人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 第10日目 エピローグ 
(1568)とりあえずカツ丼食え村 : 8日目 (1)
文学少女 セシリアは修道女 ステラに投票を委任しています。
牧師 ルーサーは修道女 ステラに投票を委任しています。
学生 ラッセルは修道女 ステラに投票を委任しています。
お尋ね者 クインジーは修道女 ステラに投票を委任しています。
隠者 モーガンは修道女 ステラに投票を委任しています。
お嬢様 ヘンリエッタは修道女 ステラに投票を委任しています。
ちんぴら ノーマンは修道女 ステラに投票を委任しています。
隠者 モーガンは双子 リックに投票しました
牧師 ルーサーは双子 リックに投票しました
修道女 ステラは双子 リックに投票しました
双子 リックはお尋ね者 クインジーに投票しました
新米記者 ソフィーは双子 リックに投票しました
学生 ラッセルは双子 リックに投票しました
学生 メイは双子 リックに投票しました
文学少女 セシリアは双子 リックに投票しました
お嬢様 ヘンリエッタは双子 リックに投票しました
流れ者 ギルバートはランダム投票で修道女 ステラに投票しました
お尋ね者 クインジーは双子 リックに投票しました
ちんぴら ノーマンは双子 リックに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

修道女 ステラ に、1人が投票した。
双子 リック に、10人が投票した。
お尋ね者 クインジー に、1人が投票した。

双子 リック は、村人の手により処刑された……
双子 リックは人間だったようだ。
学生 ラッセルは、お尋ね者 クインジーに襲いかかった!
次の日の朝、お尋ね者 クインジーが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、隠者 モーガン、牧師 ルーサー、修道女 ステラ、新米記者 ソフィー、学生 ラッセル、学生 メイ、文学少女 セシリア、お嬢様 ヘンリエッタ、流れ者 ギルバート、ちんぴら ノーマン、の10名。
双子 ウェンディ
クインジーさんを吊るのは難しいと判断したようなのですっ
リックさんの判定はどうなるのでしょうかっ
2006/06/28 07:37:37
旅芸人 ボブ
おー。クインジー、リックおつかれさまネ!HAHAHA!
2006/06/28 07:44:55
旅芸人 ボブ
リックの判定は白白だと思うネ!

襲撃先ととかるちょはマンジローが正解。

つ【ボブの朝ぱんつ】
2006/06/28 07:52:40
双子 リック
墓下のみなさんおはようございます

なんか誰かが言っていたけど別に僕は投げていないけどね

投げているなら昨日ぜんぜん出てこないか、結果発表しか言わないよ
感情的になったのは認めるけどね
2006/06/28 08:29:26
双子 リック
まあこの村最後にもう人狼するつもりないから腹をたてている人は安心してください。
2006/06/28 08:33:53
修道女 ステラ
おはようございます。
リック、お疲れさまでした。

襲撃はクインジーさんですか……。
どうかゆっくり休んでください。是非とも過去カツ丼虫眼鏡ツアーをしていただきたかったですわ。ここでいなくなってしまわれるなんて、哀しいです。
(0)2006/06/28 08:40:30
修道女 ステラは、みんなのお墓に、みりんと酢と間違えたカツ丼をお供えした。
2006/06/28 08:45:24
修道女 ステラ
今日のアンケートはさほど重要ではありませんので、ご自身でやりやすいようになさってください。

■1.吊り希望▼
■2.霊能者内訳予想
■3.クインジーさん襲撃理由
■4.狼は誰?

昨日の段階ではラッセルさん吊りを予定しておりましたが、変わる可能性は常にあります。
決定時間は【仮決定22時30分、本決定23時30分】です。
(1)2006/06/28 08:48:33
修道女 ステラ
>>7:141ラッセルさん
おいでになる前に本決定を出さざるをえなくて、本当に申し訳ないです。
モーガンさん吊りを希望される方が何人かおられればその手段も考えるのですが、ほとんどの人がモーガンさん吊りにさほど積極的ではないんですよね……(もちろん、狼の可能性を捨ててはおりませんが)。

要検討項目であることには違いないのですが、取り扱いに困っております。
(2)2006/06/28 08:55:29
修道女 ステラはメモを貼った。
2006/06/28 08:55:49
修道女 ステラ
聖痕者:アーノルド†
結社員:ステラ、ローズマリー†
占師CO:真ボブ†、狂グレン†、狼ウェンディ†
霊能CO:リック†、ラッセル、メイ
グレー:モーガン、ルーサー、ソフィー、セシリア、ヘンリエッタ、ギルバート、ノーマン
白  :フレディ†、ナサニエル†、ナサニエル†、クインジー†
パンダ:イザベラ†、ユージーン†
(3)2006/06/28 09:00:11
学生 メイ
今更ながら気が付いたけどやっぱり昨日の黒出しは失敗でした。

狼さん本当にゴメンなさい(ペコ
不味いな・・・どうしよ・・・orz
2006/06/28 09:01:44
修道女 ステラ
非守護COしているのがモーガン、ヘンリエッタ、ギルバート。
守護っぽくないのがルーサー、ノーマン。
守護可能性があるのがセシリア、ソフィー。

んー、微妙。
ここでGJの危険を犯してまで確定白を襲うなら、隠れ蓑狭めても灰襲った方がいいと思うけど。
守護いないと思ったら話は別だしなあ。
2006/06/28 09:04:03
修道女 ステラ
灰の皆様は時に白くて時に黒い。
迷いまくっています。
こういう時は何を足がかりに考えたらいいんだろ……。
2006/06/28 09:05:25
旅芸人 ボブ
ま、リックもイザベラせんせーも、とりあえずカツ丼食うといいネ!

ステラさんが供えてくれたカツ丼食べていいからネ!HAHAHA!
2006/06/28 09:08:22
お尋ね者 クインジー
ありゃ、シノギに出かける途中でこっそり鳩でのぞいたらオレかー。すげえ下手な芝居だったが、「めちゃめちゃ前衛系の守護がいたっていいじゃんおおげさ(r」演技が、少しでも利いてたならうれしいんだが…

今鳩からなんでカツ丼界の過去見にいけねえが、皆よろしくだぜ。

…別に、昨日モーガンのACTに独り言で「別れを告げた」って死亡フラグかよw!なんて突っ込んでたとか、そんな事実はねえんだぜっ。
2006/06/28 09:10:03
お尋ね者 クインジー
ようボブ、久しぶりだな。こっちがどれぐらい変態ワールドになってるか楽しみだったのに、今過去を見に行けねえのが寂しいなんて思ってないぜっ!

じゃ、また後でなー ノシ
2006/06/28 09:16:09
旅芸人 ボブ
残念ながらツンデレンジー…

墓下は変態どころか、苦虫カツ丼を泣きながら噛みつくす会場になってるネ!HAHAHA!

つまりは『グレン劇場』ってことでいいじゃない、おおげs(ry
2006/06/28 09:51:10
流れ者 ギルバート
みんなおはよう。

うむむ…昨晩のカツ丼はまだ食べていないのだが、リック吊りになって…それで終わってないのか。

クインジー南無。

ちょっとこれは、予想が大幅に外れたかもしれん。
とりあえず霊判定結果を待ってみるかな。
(4)2006/06/28 09:58:17
酒場の看板娘 ローズマリー
えー
クインジー守護なのー?(棒読み)
2006/06/28 10:07:36
酒場の看板娘 ローズマリー
誰か当ててたっけ?
正解者いるなら新しい外道カツ丼考えなきゃ………
2006/06/28 10:09:07
双子 リック
ウィンディー
双子リックは人間だったようだ
って出てるよ 笑
2006/06/28 10:26:35
学生 メイ
うーん…ホントにどうしよ…
参ったな…良い考えが思い浮かばないorz
代わりに頭痛が…

Aラッセル真:リック狼・メイ狂
Bラッセル狼:リック真・メイ狂

何とかBに誘導できないかを考えなきゃなんだけど…
ボクから誘導するのは正直ムリっぽ…
LW次第になりそうだ…本当にゴメンなさい(土下座
2006/06/28 10:39:01
流れ者 ギルバート
モーガン>>7:83
単純に時間が取れなかったからだな。すまぬ。

ルーサー>>7:85
リックに関してはそういうことだ…が、今日終わらなかった時点で俺の推理は音を立てて崩れ始めた(笑)
メイ真 リック狼 ラッセル狂を一番に見ていたからな…
(5)2006/06/28 11:12:40
流れ者 ギルバート
リックが吊られて終わらず…か。ラッセル人狼は無いと思うだよな。そーすっとメイが偽になってリックが真…?
昨日のリックの発言を見ると真っぽい感じも受けるんだよな。もし真なら困るんだけど。

後はラッセル真リック狼メイ狂とかか。こっちの方がしっくり来るかなぁ。

でも、昨日の発言はラッセル黒いんだよな。

ラッセルはイザベラが黒かつ灰にステ1が分かってるにもかかわらず、イザベラからの繋がりを見ようとせずにモーガンが人狼だったら悔しいって理由でモーガン吊りを希望してる。しかもローラー先延ばしに決定を変更して欲しいほどに…か。
ラッセル狼とかもあるんだろか。とも感じるが、メイ真かつラッセル狼なら最初からローラー受諾しなそうではある。
んー、メイ真は無い気がしてきた。

昨晩の深夜のカツ丼の続きを食ってくる。
(6)2006/06/28 11:13:07
旅芸人 ボブ
>>6 ギル
困るなら吊るな…(笑)
2006/06/28 11:36:58
双子 リック
>>6
ギルバートさん あなたの昨日の吊り希望は僕のような気がするのは気のせいでしょうか
2006/06/28 11:52:31
酒場の看板娘 ローズマリー
え?
(村が)困るから吊り希望なんでしょ?
ギルバートの言うことは筋通ってるんじゃない?
ちゃんと主語つけて読まなきゃ
2006/06/28 12:07:39
学生 ラッセル
おはよーさん。って…クインジーの兄ぃが襲撃か……。
んで、霊能結果なんやけども…うん、リック君の魂の色は白いやんな……【リック君は、人間やで】

はい、ってなワケでリック君は狂人や。ほんで、メイちゃん狼。
(7)2006/06/28 12:14:37
双子 ウェンディ
今日はメイさんとステラさんが来るのですかねっ
守護予想とかしているわけではないのにGJを全部回避しているのですっ
2006/06/28 12:17:31
双子 リック
ローズおねいさん

そうか そう主語をつければよいわけですね
それよりおなかすいたよぅ
2006/06/28 12:19:21
学生 ラッセル
>>2 ステラさん
いや…オレの方こそ、思うように時間取れんくて、間に合わなくて、すまん…。
まぁ、もともとコアタイム無しっちゅーふれこみやし、この辺はもう言いっこ無しやんな。

>>6 ギルさん
この期に及んでオレを疑うのは、まぁ、アンタの勝手といえばそれまでやけどな…。
オレは>>6:185で、イザベラ先生と、ニートは繋がりあんじゃねーのか…と推理してるんやけどな…?
確かに昨日は時間なくて、それは割愛したが、自分の意見だけやのうて、他人の意見ももっとよく見てから発言するよう心掛けてくれや。
ちゃんと実のある議論、討論ならともかく…もう不毛な言い合いはしたくないし、揚げ足の取り合いもしとる場合とちゃうねん…。後生やから…。
(8)2006/06/28 12:23:34
旅芸人 ボブ
ボブは、ギルとエッタは白だと思うネ!
2006/06/28 12:26:30
学生 メイ
ぶっ…これはビックリwwww

どうしたもんかのぉ〜
2006/06/28 12:27:33
双子 ウェンディ
後一回誤吊りでわおーんですねっ
2006/06/28 12:27:44
学生 ラッセル
■1.吊り希望
▼メイちゃん。理由はもう言わずもがな。オレ視点で狼ということが確定したから。
灰からなら、▼ニート。これもさんざっぱら言っとるけど、狼やと思うとるから。

■2.霊能者内訳予想
内訳は予想でもなんでもなく、メイちゃん:狼。リック君:狂人だということが判明した。
皆も…この事実を頭に入れておいて欲しい。いや、オレからすれば事実やけど…皆からすれば情報…か。
まぁ、ともかく情報としてでも念頭においといてくれ。
(9)2006/06/28 12:33:41
修道女 ステラ
>>7:185 ラッセルさん
リックのモーガン吊り希望の理由を「呆れ果ててプッツンオラしちゃった狂人」と考察しておられますが、これ、今でもそう思っておられます?
昨日の本決定前後のリックの態度、少なくとも呆れ果てて投げ出している様子ではなかったと思うのですが。
(10)2006/06/28 12:40:14
修道女 ステラは、学生 ラッセル、お昼のアンケ回答ありがとうございます、と頭を下げた。
2006/06/28 12:40:36
学生 メイ
終らなかったね…

ラッセルを待つ意味が良く分からなかったけど一応報告しておくね。

【リックは人間でした】

ラッセルを今日吊れば明日はエピだよ。

なんだかボク偽という意見もちらほら出てるけど、昨日の黒出しに、ボク真の時以外一体どういうメリットがあるのか考えて欲しい。。
(11)2006/06/28 12:45:02
修道女 ステラは、アンカー間違えました……。>>7:143です。
2006/06/28 12:45:03
流れ者 ギルバート
ラッセルの判定はメイ人狼か…

A)メイ真 リック 狂 ラッセル 狼
D)ラッセル真 リック 狂 メイ 狼
E)リック真 メイ 狂 ラッセル 狼
F)リック真 メイ 狼 ラッセル 狂

のこの4通りのみが考えられるってことか。(>>7:155〜160に準拠)

うーん…リック真狂確定か。リックは人狼だと思ったんだけどなぁ。
ラッセルが偽なら、リックの非狼の情報を与える事になると同時にメイを吊る状況を確定させたとも言える。

リック真狂か…
リック真の線を真剣に考えないといけない気がしてきた。

メイのイザベラ黒出しが…狂人には見えないんだが…うーん。

ラッセル>>8
失礼、それ(イザベラとの繋がり指摘)は見落としてたよ。
(というかまだそこまで遡って読めてない)
(12)2006/06/28 12:45:35
修道女 ステラは、学生 メイ、発表順関連はわたくしの勘違いでした☆ ゴメンナサイ。
2006/06/28 12:47:35
学生 ラッセル
>>10 ステラさん
そうやんなぁ…。確かに夜明け(更新)前には、なんやネタ染みたモンまでかましとってんなぁ…。
まぁ、狂人は吊られるのも任務の内みたいなトコもあるし、そう切れんでもローラーで手数稼ぎも出来るし、真も道連れに出来るし、まぁそうテンパんないでもいっかな…とか考え直したんとちゃうかなぁ…。
まぁ、オレもそんなねぇ…リック君の心の中まで全部見透かせるワケやないから、当然こうや!とは断言できひんけどな…。
ただ、一つ言えるのは、リック君は狂人、メイちゃんが狼やと言うコト。それはもう紛れも無い事実。
だから、今でもリック君の態度云々はともかくとして、彼が狂人っちゅーのは、そこはガチ。
(13)2006/06/28 12:48:46
農夫 グレン
リック、投げたと言うか、そんなに言うこと聞かないなら勝手に滅びろ!というホラー映画のよくある、「真相知ってるど、誰も信じない。」パターン。
「待て、外に出るな。」
「あ?外に出ないと逃げれないだろうが、腰抜け!。」
ガチャ、ドアを開けて出ている…。
アンギャーー、ガブ
「バカ、だから言ったのに。」
というパターン

襲撃正解者はマンジロー
正解者に外道カツ丼
2006/06/28 12:50:53
旅芸人 ボブ
>>11 メイ
霊能ローラーを開始させるため。
一度始めたら止められないからネ!始めてしまえば、偽がバレてもいいんだよネ!
2006/06/28 12:51:12
学生 メイ
一応議題出てるから答えておくね。

■1.吊り希望▼
ラッセル。狼だから。

■2.霊能者内訳予想
ボク:真 ラッセル:狼 リック:狂
ラッセルは真霊決め打ち狙いで出てきた狼だよ。

■3.クインジーさん襲撃理由
比較的白よりで見られていて吊れなさそうだからかな。
後、守護者に関して結構口止めとか促してたから、ラッセルから守護者と思われたのかもしれないね。
どちらにしてもラッセルは、灰吊りを主張して頃合をみて決め打ち促す以外道はない訳だから守護者GJはなんとしても外したかったんだと思う。

■4.狼は誰?
ウェン・先生・ユージーン・ラッセルの4名
(14)2006/06/28 12:54:15
農夫 グレン
俺もボブの言う通りに同意。
2006/06/28 12:54:21
農夫 グレン
男の涙系
グレン・ユージーン・リックは確定。
2006/06/28 12:56:43
学生 メイは、修道女 ステラに気にしないでちょっと悲しかっただけ(苦笑
2006/06/28 12:57:02
双子 リック
こうなったら今日はラッセル兄さん吊って明日終わらないで残るメイおねいさんにそれぞれがする反応から推理したほうがおもしろいと思うのだけどな
2006/06/28 12:57:27
酒場の看板娘 ローズマリー
そっかぁ、ロリ卍正解なんだ。
じゃあ正解のロリ卍には、これをプレゼントするね。
つ【コモドドラゴンカツ丼】
ちゃんと悪徳医師のヴィンセントさん食べた直後に捌いたから、狼のアナタも大満足!に仕立てたんだけど………年齢高すぎたね……トビーくん騙して連れてけば良かったのかな?
2006/06/28 12:58:36
学生 メイは、あっ…予鈴だ。教室に戻るねノシ
2006/06/28 12:58:58
修道女 ステラは、学生 メイ、うああっ、悲しかったんですか。お詫びにカツ丼捧げます〜。
2006/06/28 13:00:16
修道女 ステラは、学生 メイを見送った。
2006/06/28 13:00:36
学生 ラッセル
■3.クインジーさん襲撃理由
総じて白よりに見られていたから。実際オレも白いと思っていたしな…。
…ステラさんにしたら無礼な話かも知れんけど、オレは正直今日はステラさんが襲撃される…と思っていた。しかし、そうせずにクインジーの兄ぃを襲撃したっちゅーコトは、クインジーの兄ぃが核心を衝いていたから…クインジーの兄ぃが疑っていた人が怪しい…。しかし、わざとそう思わせる為に敢えて襲撃した可能性も充分考えられるので、盲信は出来ないが、クインジーの兄ぃが疑っていた人らの発言をもう一度洗いなおしてみる必要はあると思う。
あと、単純な理由で考えてみるなら何より多弁だったから、最後まで残したくないと思ったんじゃないかなぁ…。
(15)2006/06/28 13:00:47
修道女 ステラ
メイに質問しようかなーと文章書いたんだけど、どのみち明日になれば偽なら偽とわかる人に質問してもしょうがないのかな……。
2006/06/28 13:01:49
農夫 グレン
[コモドと子供を掛けている、ロリコン商品なんだろうか…]
2006/06/28 13:02:35
修道女 ステラ
>>15
私、襲われるかなあ?
少なからずGJ確率あるよ。
どのみち霊3手費やすのわかっているんだから、最終的に私を襲うにしても灰→灰→白の順が理に叶っていると思う……。

とかって発言したら守護さんに迷惑だろうか。
2006/06/28 13:04:41
学生 ラッセル
■4.狼は誰?
ウェンちゃん、イザベラ先生、メイちゃんの三人はもう確定。あと残る一匹は…モーガンが、かなり怪しいと考えてはいるが…。でも、そのコトだけにとらわれ過ぎるのも良くないっちゅーのも解ってはいるつもり…。
…まぁ、皆の意見や発言洗ってる内にまた考えが変わる事もあるやもしれんが…今の所、狼:ウェンちゃん、イザベラ先生、メイちゃん、モーガン。狂:リック君。と考えとる。
(16)2006/06/28 13:05:12
旅芸人 ボブ
たぶん、『コドモドラゴンカツ丼』と間違わせて、ロリ卍にカツ丼でハァハァしてもらおうって魂胆なんだネ!(笑)
2006/06/28 13:06:02
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/06/28 13:07:51
学生 ラッセル
すまん、今から出掛けなならんから、灰考察までやっとる暇ない…orz
また帰ってきたらやる様にするわ。

なるべく決定前には帰ってこれるようにしたいが…今日ももしかしたら間に合わんかも知れん…orz orz

そんじゃ、行って来る!ではでは、また後でなー!ノシ
(17)2006/06/28 13:11:14
学生 ラッセルは、ほんなら、また!と言うと、ダッシュで*去っていった*
2006/06/28 13:11:36
隠者 モーガン
クインジー襲撃か?お疲れ様じゃ。

リック真を真剣に考えた方がよさそうじゃのう。
(18)2006/06/28 13:13:07
修道女 ステラ
イザベラ−モーガンのラインは、イザベラが『▼モーガンに備えて自分が安全圏に行くために』切りまくっていた、とも考えられるけど……。
2006/06/28 13:13:08
学生 ラッセル
おはよーございます。
えー…驚愕の事実なんですけども…何とですね…、始まっていらい、オレが全ての襲撃をやっとるという……まさかの事態んなってますね…(笑)

オレどんだけ村人喰ってんねん! 胃ぃもたれるわ!(爆笑(ぁ

まぁ、そんなワケで、メイちゃん狼。灰ならモーガン路線を今日も貫こうと思います。恐らく今日はオレが吊られるでしょうけど…海さん、葱さん、頑張って下さい。
あと、ウェンちゃんも墓下から応援しとってね☆

ほんなら、行って来ます。また夜に〜ノシ
(*0)2006/06/28 13:15:12
牧師 ルーサー
おはようございます。
白夜食べまくってるね(笑)美味しかったかい?

さてこれでリック真の可能性も皆考えるだろうな。
ここでローラーストップで灰吊ってくれたらな、一番嬉しいんだが…まぁ、無いだろうな。

私は白夜狼or狂人の可能性も考えてみるよ。
メイは昨日のやりとりで爽やかに白かったからな…。
白夜の為にも最後の最後まで頑張るよ。

ウェンも応援していてくれ。
私も今日は夕方以降は顔を出せない。おそらく夜中に帰宅になると思う。すまない。
(*1)2006/06/28 13:25:49
牧師 ルーサーは、超倍速牧師号に乗って参上!
2006/06/28 13:27:45
牧師 ルーサー
牧師号ネタが尽きてきた…。
ちなみに牧師号は自転車という罠。
2006/06/28 13:28:11
牧師 ルーサー
ザッとカツ丼かきこみましたが…襲撃先は…クインジーですか!
昨日の夜に何か色々考察してくれているのでそれもじっくり読んで考えたいと思います。

そして霊能2人がリックに白出し ('A`)
リック=真or狂になるのですが…なんか凄いミスしてるようで怖いです…リック真も洗いなおさないといけないですね。
リック真だとすると、狼は灰に2 orz

>>1
議題確認しました。
夕方以降夜中まで顔を出せないので今のうちに出来る限り埋めていきます。
>>3なのですが、白にナサニエルが2人います(笑)
(19)2006/06/28 13:34:40
お尋ね者 クインジー
昼鳩っと。
こっちの流れ見た感じだと、昨日書いてるうちにハマりすぎですげえ嫌な予感がした最悪ルートでFAっぽいな!

墓下COも騙りもアリっぽいと見たんで、オレは【守護か村人か狂人の確定ツンデレ】ってことで。断じてドジっ子は認めないぜっ!

しかし、変態の代わりに、変わりカツ丼が乱舞してるのな。誰が言い出したか忘れたが、まさにカツ丼界だ(笑)
2006/06/28 13:36:50
教師 イザベラ
ステラ>>10
ラッセルにとってはリック狂にしなきゃ自分偽でしょう?w
2006/06/28 13:54:22
教師 イザベラ
ラッセル狂ならなぜ今日黒出ししなかったんでしょう・・・狼メイを狂放置で灰吊ろうと言えたはずなのですが。
さらにメイ偽=狼もラッセル狂なら確定してるのに・・・。


ラッセル狼?お仕事終了にしないため?
2006/06/28 14:00:26
教師 イザベラ
あと。

>リック
以後参加しない云々は無関係ですよ。
この村は唯一なのですから。
2006/06/28 14:04:01
牧師 ルーサー
昨日のカツ丼食べてみたが…ラッセルがなんか凄いはっちゃけてるのが…。真寄りで見てたからなんだか余計に違和感を拭えないのだが。
モーガンを前々から疑っているのは分かるが>>7:141とか真なら本当に『モーガンなんなの!?』と言う感じで怒ってる感じなのだが…むぅ。
モーガンに対する私との認識の違いなのかな。
>>7:143辺りとかは夜だからテンションが高いのかなんか凄いな…。

ノーマンの表>>7:148で気が付いたのだが…ソフィーは私を狼だと疑ってるのだね orz カツ丼読み返し見たが…メモに書かれてるだけな気がする。
せめてどこが気になるとか言ってくれないだろうか?
鳩参加で厳しいかもしれないがソフィー発言が少なくて読み取れないのだよ…。

>>7:168 モーガン
そんな理由で疑われも困るとしか言えない(泣)
質は置いておいて、量についてはいつも長文投下で申し訳ないと思うが自分の考えたことは述べていきたかったから長文になったとしか。
連続投下についてはメモ帳に全部書き込んでから投下しているとしか言えない…。その場その場で投下ではなくメモ帳を使って纏めてるとしか(汗)
(20)2006/06/28 14:27:15
牧師 ルーサー
モーガン変なところで気にしてるね。
長文投下はまず議事録読みつつ気になるところをメモ帳にひたすら書いて投下!です。

正直小出しでもいいんですがなんか判りづらそうで。
私はいつもこういう感じなのですよ。長文投下。
あと一度書いて消えることもあるからそれの対策もかねて。
だがこのやり方だと最新なかなか見れないから情報が遅れるのが難点。
2006/06/28 14:28:57
流れ者 ギルバート
ちょっと待った。(別に待たなくてもいいが)

ラッセルにしろリックにしろ狂人の場合、メイが真なのか偽なのか分からないはずだよな。メイが真だった場合の事を考えないだろうか、そしてメイ真の場合を恐れないだろうか?

人狼にしろ狂人にしろ、メイ真の場合をローラーを恐れるはずだよな。そうすると…メイが真の場合、リックもラッセルももっとローラーに抵抗するんじゃねえか?。狂人は霊騙りのLWを擁護するためにローラーをしない方向にちょっとは努力するだろ。
が、昨日はそれが無かった。(あったとすればラッセルオンリー)

狂人も諦めたって状況じゃないのなら…な。


なんか急速にリックが真なんじゃないかって予感がむくむくと…
うーむ、何日前のカツ丼を食べようか。
(21)2006/06/28 15:15:21
牧師 ルーサー
>>21 ギル
こっそりいたりする。
確かにメイ真ならばラッセル・リック共にローラーで村が勝つ。
だが2人ともメイに対してはそれほど強くローラー反対しているわけでもなく、どちらかと言うとモーガンに目を向けているんだよね。
早合点かもしれないがつまりメイは偽者…?と言うことになるのか?なんか混乱してきた orz
そう考えるとイザベラはともかくジーンの判定は嘘と言うことに…だとしたら灰に1以上は狼がいることになる。リック真なら灰に2…これは…。
だがメイ真だとしてもあからさまにアクションを起こすと怪しまれそうだから敢えて特に突っ込まなかった?むぅ。
(22)2006/06/28 15:29:22
教師 イザベラ
・・・ルーサーとヘンリエッタと予想を立てておきます。<LW
2006/06/28 15:31:15
牧師 ルーサー
>>21
意外とギルが鋭いです。
だが今回皆そんなにお互いに突っ込んでないから一概にそうとは言えないんだよね。

昨日の白夜は楽しそうで何よりだったよ(笑)
(*2)2006/06/28 15:42:44
修道女 ステラ
牧師がここに至っても結論のない話し方をするのが気になるなあ。
2006/06/28 15:43:55
流れ者 ギルバート
モーガン、ルーサー、ソフィー、セシリア、ヘンリエッタ、ギルバート、ノーマン

が灰な訳だ。ま、俺は論外として、人狼が灰の中に2人いると考えて…2日目と初日のウェンを中心にカツ丼を温めなおしてみた。

この中で、全員を均等に見てみた訳ではなく(多すぎて無理)灰の中で2人をなんとなく(ここ重要だ、テストに出るぜ)選んでみた。
ヘンリエッタとルーサーだな。

まぁ…いわゆる勘だ。
エッタは個人的に気になってる。(気に入ってもいるぜ)

今回の人狼はかなりアグレッシブだし、表の空気も結構よんでる感じだ。エッタが人狼側のブレーンとして非常にしっくりきてる感じがするからな。
(23)2006/06/28 15:51:13
流れ者 ギルバート
っていうかまだエッタしか見てないが…結構エッタとウェンって絡みが多いのな。

で、見ててエッタは占い先に立候補したんだよな。
これは白要素だと思ってたんだが…真と思われていたボブが襲撃されたというのは結構ギャンブラーだったと思う。
それはみんなも感じてたはずだ。
そんなエッタを占えば…エッタ人狼と仮定したとすると初回は白白黒になったと思う。
そしたら真占い師の襲撃は容易だ。

ただ…これはみんな人狼=エッタの考えが先にありきだから、あんまり自信なし。他を探してみる。
(24)2006/06/28 15:51:29
牧師 ルーサー
少し表の顔に彩が無いな…。
もっとカラフルな人が来てくれるといいのだが。

それにしてもクインジーもさくっと食べてすまんね。
実際にクインジーは私を疑いかけてかもだし、だがイザベラの私吊りの理由が薄いとは私は思わなかったかな。

今まで挙げた人はローズにウェンで共に理由がほぼなし。
それに比べたら納得できる部分も多かったしな。メイにしても同様。
薄いとは感じなかったのが事実。急に疑いをかけられた気がして驚いたが。
2006/06/28 15:52:22
流れ者 ギルバート
ルーサー>>22
>あからさまにアクションを起こすと怪しまれそうだから

とは言うが、メイが真なら行動を起こさねばリックもラッセルも負けるのだぞ?そうしたら形振り構ってられんと思うがね。
(25)2006/06/28 15:53:47
流れ者 ギルバート
俺って終盤のミスリーダーなんだよな。
こんなに終盤に活発に動いていいんかよ。

ってかこんなのの代わりに吊られたイザベラ…人でも狼でもカワイソス…
せめて沢山発言するよ(´・ω・`)
2006/06/28 15:55:22
牧師 ルーサー
>>23
そこで私を出すんじゃない。
今になって色々疑われ出したな…まぁ、いいか。
SGと思われてくれないかなーなんて。
(*3)2006/06/28 15:56:22
牧師 ルーサー
>>25 ギル
そう言われても2人ともどうしてなんだ、としか言えない orz
なりふり構って『二人共怪しすぎ!』とか思われたくなかったから?もう正直分からなくなってきた…。
諦めて…なのか、むぅ…昨日のラッセルの態度も何か気になるし。

メイに質問
今の通り考えると二人がメイに対してアクションを起こしてこなかったのはどう考える?
(26)2006/06/28 16:03:33
牧師 ルーサー
2日目のウェンの私占いがここで効いてるみたいだね。
あの時何故か質問しておけばよかったかな…少し失敗。
だが正直スライドって何だ、と放置気味になったのも正直な感想(苦笑)
(*4)2006/06/28 16:05:15
隠者 モーガン
>>23 >>24 ギルバート

ヘンリエッタだけで終わっておると思うのじゃが、ルーサーについては?

>>20 ルーサー

逆にそういう要素しか狼っぽいと感じなかったのじゃ。じゃから、ワシは6日目にルーサーを白っぽい人が挙げておる。
(27)2006/06/28 16:09:33
牧師 ルーサー
結構赤とか余り気味だなー。
多分赤で話し合っていない分、狼としてあまり自覚してないのがいいのかもしれないな。
前は赤で聞きまくりのパニくりまくりだったからな。

独り言も使い切りたいな。
くだらないことばかり書いてるので後で見た人ごめんなさい。

私は基本的にガチ推理苦手です orz
RPの方が得意だったり。前村がRP村だったので今回はこちらにお邪魔させてもらってます。
いや、本当に楽しいです。
だが最近カツ丼食べてないのが寂しいなぁ…。
カツ丼食え村ではなくカツ丼をひたすら食う村に見える(笑)
2006/06/28 16:09:36
牧師 ルーサー
>>27 モーガン
あれ見たときに脱力しましたよ…。
モーガン何者でももうなんかね(笑)
モーガンらしいのかそうでないのか。
(28)2006/06/28 16:12:39
流れ者 ギルバート
モーガン>>27
安心せい。まだエッタさえも終わってない…あれは途中だ(トオイメ
ルーサーは更にその後で。
(29)2006/06/28 16:15:21
流れ者 ギルバート
エッタ&ウェンの議事録を読みつつ、気になったマンジやイザベラを追加してたら…どんどんカツが分厚くなっていく(´・ω・`)

>>1:280でエッタが占い先に立候補してからのイザベラとの絡みが…なんか赤ログがありそうな絡みだよ!

うーん、疑心暗鬼かな。

でもイザベラ&エッタが狼ならラッセルが真か。
でもこれも人狼=エッt(ry

でもって>>1:352で更にダメ押しか。自分を占った方がいいって。ただ、自分占い・吊り希望の人狼も見た事あるからなぁ。俺には絶対真似できんけど。

ただ、ここの352の後半部分は結構過剰反応気味っぽい気はするんだよな。逆に責めてるっていうのか?これが4日目とか5日目とかならこの反応でも分かるんだよね。村側でも無駄な吊りをされたくないって思いがあるだろうから。
初日にしてはちょっと過敏な気がする。

>>1:355はウェンの援護かなぁとか思ってみたり。
(30)2006/06/28 16:26:41
新米記者 ソフィー
こんにちは。
…えーと。
今日も何これな襲撃ね。
マンジロー、クインジーか…。
変態だけじゃなくてツンデレ騙りまで襲うなんて許せないわ!
というのは冗談にしても、よく喋る人が連続で襲われているような…。
リックは真狂のどちらか確定なのね
(31)2006/06/28 16:28:18
教師 イザベラ
それでもギルバートは私狼というのですね(´・ω・`)
2006/06/28 16:28:37
牧師 ルーサー
海こんにちは。
一応昨日の狼は誰?の所で>>20で質問してるから、不味かったらすまない。
正直ノーマンの表見るまで本気で気が付かなかった訳だが(笑)
(*5)2006/06/28 16:34:39
牧師 ルーサー
姉に風邪うつされたのか頭フラフラ…。
今ならボロも一杯出そうで怖いよ。
ちょっと夜の考察も出来るか微妙だなぁ、頑張ろう。
くそー、夏風邪は馬鹿がひくのに orz 馬鹿でごめんね。
2006/06/28 16:37:34
お嬢様 ヘンリエッタ
ごきげんようー。ていうか今日は探索に大忙しでちょっと決定時間には居られるかどうか怪しいですわ! なので考察は出来るだけ頑張って今落としてみます。うー。

・クイン兄さま襲撃
・霊判定は両白

ですわね……。んー。正直、狂人だったとするとやっぱり、金髪くんのグレン兄さま放置希望は謎ですし(狼でもですが)ソフィー姉さま吊希望もアグレッシブすぎるのじゃないかという気がします。
だけど、イザベラ先生は黒かったのですわ……むーーー。
(32)2006/06/28 16:42:54
流れ者 ギルバート
引き続きエッタについて
>>2:70
はちょっと違和感。上記の>>1:355がウェンの援護ならば2日目の様子はどうなんだろうと思ってみていたんだが、ウェンの非狼要素をあげつつ、残り2人との比較からのみで狼≧狂≧真は微妙な気がする。
それと3人の占い師の評価が正鵠を射すぎている感じがするんだよな。白過ぎるというんじゃなくて、知り過ぎている感じがあるよ。

ローズマリーが結構執着してたみたい(>>2:84〜95あたり)なんだけど…早期に襲撃された事と関係あるのかとも思ってみたり…エッタも結構気にしてたみたいだし。でもローズはおそらく結社COしたから襲撃されたんだよな…とか思ってみたり。

印象論ばかりですまぬ。
(33)2006/06/28 16:44:19
お嬢様 ヘンリエッタ
>ギル兄さま >>30
ん? 無駄な吊りをされたくないからではありませんわ。立候補を疑って占いに挙げるというのは理解出来るのです。占っておくべきという考えもね。
でも、疑っているにも関わらず希望を出さないというのは理解しがたく、「下手に触れて『難癖つけて立候補を占吊に引っ掛けようとしてる狼』と見られるのが怖いけど疑惑だけは撒いておきたい」狼の行動なのかなあと思いまして。
(34)2006/06/28 16:46:42
隠者 モーガン
■1.▼ラッセル(霊能者)

ラッセルのメイへの判定はもう分かっておるし、明日以降も続くならば、せっかくなら偽確定したメイがどのような発言をするのか興味があるので。

ラッセルを真だと決め打ちしないのならば、今日灰吊りはやめた方が良いじゃろう。リック真の場合、今日の灰吊りに失敗すれば、翌日からランダム勝負になってしまうのう。無記名投票じゃし、絶対にランダム勝負になってしまうからのう。
(35)2006/06/28 16:49:06
隠者 モーガン
↑はGJ無しを仮定するとじゃ
(36)2006/06/28 16:51:24
お嬢様 ヘンリエッタ
☆霊能者考察

1、ラセ真-メイ狼-リック狂
狼:メイ、イザベラ、ウェンディ、灰

2、ラセ狼-メイ真-リック狂
狼:ラセ、イザベラ、ウェンディ、ユージーン

3、メイ狼-ラセ狂-リック真
狼:ウェンディ-メイ-灰-灰

4、メイ狂-ラセ狼-リック真
狼:ウェンディ-ラセ-灰-灰

ですわね。
このうち2と4は薄いと思っていますわ。4ならイザベラ先生霊判定の時にメイ姉さまからはラセ兄さま真に見えて、白判定を出しているのではないかと思います。
2の場合はどうして真狼で霊判定を合わせたのかが謎ですわ。イザベラ先生にメイ姉さまが白を出すことでイザベラ先生の白黒を議論の中心に据え、議論の混乱も招くことが出来たのでは、と思いますので。
(37)2006/06/28 16:58:21
お嬢様 ヘンリエッタ
で、まあ、ルー兄さまと同意見で私も昨日のラセ兄さまのはっちゃけっぷりというか……なんというか、あまり真に見えないのですわよね。
すると消去法的に3になるわけですが。本当に灰の中に狼が2匹居るのかという疑問もあって、ぬーー。

・金髪くん単体
対抗の正体について2日目以降触れないのは偽要素。でもグレン兄さま放置やソフィー姉さま吊は非狂要素。イザベラ先生の白が判明したのに、イザベラ先生吊になった経緯の考察が薄かった辺りは偽要素。でも昨日はとてもよく頑張っていたと思うのですわ。一番気になるのはやっぱりグレン兄さま放置案なのですわよね……これが真っぽいです。むー。
(38)2006/06/28 17:02:40
流れ者 ギルバート
エッタ>>33
あー、ちゃうちゃう。
4・5日目〜なら無駄吊りされたくないからっていう理由でそれくらいの過剰反応も不思議は無いが、初日にしては過剰じゃないか?って意味だよ。

ただ…難癖に近いような羅列の中、回答ありがと。
(2006/06/28 17:03:31、流れ者 ギルバートにより削除)
流れ者 ギルバート
エッタ>>33
あー、ちゃうちゃう。
4・5日目〜なら無駄吊りされたくないからっていう理由でそれくらいの過剰反応も不思議は無いが、初日にしては過剰じゃないか?って意味だよ。

ただ…難癖に近いような羅列の中、回答ありがとな。
(39)2006/06/28 17:03:49
流れ者 ギルバートは、牧師 ルーサーを調査するためにカツ丼の鍋にダイブ。
2006/06/28 17:09:01
お嬢様 ヘンリエッタ
んーーーーー。

■1,▼ラセ兄さま→▼メイ姉さま
詳細な考察をしている時間がありませんので後々変更するかもですわ。一日早く灰に狼がいるかどうかが分かる方を希望です。

>ギル兄さま >>39
?? あー、占いより吊りと言ったことに対しての質問だと思われたのです? 違いますわ。「狂>狼と考えるので占いより吊り」という回答が頂けたのはその後で、それには納得しましたわ。マリ姉さまの安全牌はちょっとよく分からなかったのですが。その時点では「疑ってるのに占い希望して来ない」って、うむ? という感じでした。
(40)2006/06/28 17:09:35
牧師 ルーサー
人狼ページに繋がなくて焦った orz
鯖落ちとかじゃなかったみたいだからこっちがおかしかったのか (´・ω・`)
2006/06/28 17:10:18
お嬢様 ヘンリエッタ
ノーマンおじさまは狼にしてはやたらマイペースですし、9人ローラーとか、結構終盤になっているのに初日の状況だけで吊希望とか、どうなんだーーーーーーーとは思うのですが、特にそれが狼っぽいわけではないのですわよね。

ルー兄さまとセシちゃんは人間でしょう。ルー兄さまのあの警戒心の無さそうな反応とか見ているとああ村人っぽいと思いますし。

モーガンおじさまも……あんまり狼には見えないですわね。発言自体に白印象が。ギル兄さまは喋りだしてからが白いです。ふーむー。
2006/06/28 17:17:13
牧師 ルーサー
取り合えず時間が無いので出来たところまで投下。
戻り次第改めて考えるよ、まだ発言が無い人もいるみたいだからね。

■1.吊り希望▼
昨日の通り順番から行けば▼ラッセルなのだが…むぅ。正直メイも偽者に思えてきたので▼メイでも構わないかと思っている。
むぅ、情報量から行けばラッセル→メイなのかな。
(41)2006/06/28 17:22:10
牧師 ルーサー
■2.霊能者内訳予想
昨日のクインジーの内訳表を借りて考えると
(A)メイ真・ラッセル狼・リック狂(ローラーで終了)
(D)メイ狼・ラッセル真・リック狂(灰の中に狼1)
(E)メイ狂・ラッセル狼・リック真(灰の中に狼2)
(F)メイ狼・ラッセル狂・リック真(灰の中に狼2)
のパターンが残っている。リック狂だと思った部分が強いから自分的には(A)か(D)だと考えてた。

だが昨日のラッセルの行動見るとなんか凄い偽者っぽく見えてきたのも事実。モーガンにばかり目を向けているのがどうにも。確かにイザベラとの関係性から挙げているのかも知れないが…私は逆にイザベラ狼だと
したらモーガン狼はどうかと考えいる面が強いから。むぅ。

メイは昨日狼と疑っていたのだが、その後の返答が本当に素直に白く見えて狼には見え辛いのも本当 orz だが>>22を考えると偽者にも見えてくる。
(42)2006/06/28 17:23:35
牧師 ルーサー
>>7:126でリックは現時点で白いと言われている中で怪しい人に投票と言ってるんだが…結果見るとクインジーになるのか?ランダムとかではない?そこが少し分かってないので申し訳ない。
だがクインジーは今日襲撃されているし…むぅ。鵜呑みにしないほうがいいのかどうなのか。
後は依然として>>7:100でモーガンを疑ってるのをどう見るか…。
リック真を考えると今までの考えを全部クリアにしなければならないなし、頑張らなければかなりピンチだ…。

ラッセル狼だとしたら急に態度が変わったのは何故か。
メイと同じく真に見てた人が多いから急に態度を変えなくともよい気がする、狂人にしても同じ気がするのだが…。
はっちゃけ態度を狂人と見せたかった狼?にもなんだかしっくり来ない気も。
(D)か(F)のような気もするが…ラッセルが混乱させるための狂人にも見えてくるし。それなら(F)が有効だが…リック真を考えると…うぬぅ。
イザベラのカツ丼ももう一度食べなおした方がいいな、これは。
正直何がなんだか分からなくなってきた…。
(43)2006/06/28 17:25:12
牧師 ルーサー
■3.クインジーさん襲撃理由
ほぼ半数以上の人が白く見ていたから襲撃したのか…ステラとの二択か?だがそれなら他にもエッタとかも白く見られてたしな。
クインジーを襲ったのは狼にとって不利な情報があった、考察が鋭くて怖かった?だがそう思わせて実は…と言う考えもあるしな。
どれも当てはまるような気はする。クインジーのカツ丼も食べなおしてみるよ。

■4.狼は誰?
ウェンディ・イザベラ・ユージーン・ラッセル
ウェンディ・イザベラ・ラッセルorメイ・灰に一人
ウェンディ・ラッセルorメイ・灰に二人の3パターン。
リック真を考えると今までの繋がりとかで考えたものが全部綺麗さっぱり飛びそうです…。
なので灰のカツ丼をもう一度漁って考えます。
正直体調が芳しくないので頭スッキリしてからきちんと考えます、本当に申し訳ない…。
(44)2006/06/28 17:26:27
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2006/06/28 17:28:09
牧師 ルーサー
取り合えず時間切れなのでここまでだ。
決定時に顔を出せなくて本当に申し訳ない。
帰り次第またカツ丼の海へと潜ることにするよ。

それでは皆にカツ丼神の加護がありますように…Amen.
(45)2006/06/28 17:30:01
牧師 ルーサーは、超倍速牧師号にのって*分身しながら帰宅*
2006/06/28 17:31:03
流れ者 ギルバート
っとその前にアンケ回答。

■1.▼ラッセル メイ真への淡い期待を胸に。
■2.リック非狼から、今はリック真メイ狼ラッセル狂を第一に思ってる
■3.白っぽかったから?
■4.まだなんとなくの範疇を出ない。

エッタ>>40
ん?後でもう一度該当箇所を見直してみるよ。
(46)2006/06/28 17:31:48
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2006/06/28 17:31:59
牧師 ルーサー
取り合えず次顔出せるのは夜中になります、申し訳ない。
襲撃先とかは決めておいて貰えればセットするので。

白夜の行動で混乱してるのは事実だから凄い展開になりそうだよ(笑)
それでは海も白夜も余り無理せずに。

我らに狼神の加護がありますように…Amen.
(*6)2006/06/28 17:32:16
お嬢様 ヘンリエッタ
■3,襲撃考察
ノーマンおじさま>>6:187にある通り、クイン兄さまが一番灰の中で白く見られていたからというのが大きいと思います。ただ、この襲撃は守護を恐れているのか恐れていないのかが正直、よく分かりませんわ。守護を恐れているなら、アーおじさま襲撃の時にマンジ兄さま襲ってる気がしますし。
(47)2006/06/28 17:32:36
酒場の主人 フレディ
忙しいときにも終わりは来る……カツ丼に品切れがあるように…な。

まだその時は来ないが…いずれ、墓の下でも話ができる日が来る……
2006/06/28 17:33:46
お嬢様 ヘンリエッタ
■4,狼予想
うーーーん、イザベラ先生の黒さを加味すると、金髪くん狂? とも思うのですが金髪くん単体の言動が狂らしくないのも事実で……。なので気を引き締めて灰に狼2の可能性を真剣に考えますわ。でも灰は白いのですわよね。だからそのあたりが、むー。
(48)2006/06/28 17:35:25
お嬢様 ヘンリエッタ
もし金髪くんが、私がきつく言いすぎてげんなりして言いたいこと言えずに吊られた真とかだったら本当土下座なのですが。あーうー。
2006/06/28 17:35:25
隠者 モーガン
■3.クインジーさん襲撃理由
灰の中で、一番白く見られていたのでGJ回避なら妥当。終盤になってのGJは、吊り手が増えるし、灰は狭まるし避けたいところじゃろう。確定白をわざと残すという手もあるじゃろうしのう。霊ローラー中は、纏め役は必要ないから、灰襲撃し、守護者存命の確率を下げ、霊ローラー終了ともにステラを襲う方が合理的じゃろう。

ステラに1票入っているのがどうも気になる。単なる投票ミスなら良いのじゃが・・・
(49)2006/06/28 17:35:31
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/06/28 17:42:39
教師 イザベラ
……謎っ子フレディ。
2006/06/28 17:45:01
お嬢様 ヘンリエッタは、あああ、時間ですわ……帰りが夜中になったらすいません。
2006/06/28 17:48:35
墓守 ユージーン
鍵っ子ユージーン。
2006/06/28 17:50:25
教師 イザベラ
[・・・はユージーンをハリセンで殴った]


・・・いえ、何となく(笑)
2006/06/28 17:53:37
隠者 モーガン
>>49は、まとめ役が必要ないというよりも、まとめ役がいてもいなくても関係ないと言った方が適切じゃのう。
(50)2006/06/28 18:01:38
教師 イザベラ
ヘンリエッタが村人なら今日墓にくると思います・・・
2006/06/28 18:07:56
修道女 ステラは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2006/06/28 18:26:39
酒場の看板娘 ローズマリー
さてと。
ちょっと早いけど、今日の襲撃予想するよ。
今日はノーマンかな?






本日の賞品は、遊城十代くんプレゼンツ、「幸運のカツサンド」ね。
2006/06/28 18:28:45
流れ者 ギルバート
ルーサーについて…
初日は何もひっかかる発言は無いな、残念ながら。

2日目もあんまり無いんだが…強いていうなら
>>2:48で俺の占い希望の理由が微妙?
黒狙いって感じがしないのと…俺、頼りになりそうだったか?w
(51)2006/06/28 18:29:12
流れ者 ギルバート
ステラ、気持ちはありがたいが基本的に夜はいないから促しは不要だよ…(笑)

明日…無いのが一番だけど、明日はもう少しルーサーと全く印象に残っていないセシリアのカツ丼を食べてみようと思ってる。
(52)2006/06/28 18:30:42
墓守 ユージーン
じゃモーガン。どうよ?

[…は首に尋常でない負荷がかかり、ギブスを余儀なくされた]
やっぱり先生顔の濃さが腕っ節にも現れて(ry
2006/06/28 18:31:43
文学少女 セシリア
>>52
あたしもギルは全っ然印象に残ってないぞ。

というのも、あたしがまだ元気だった前半はギル無口だったし、ギルが元気になり始めた最近はあたし元気ナッシングだし。。。タイミング合わないのねん。うふふ
2006/06/28 18:37:19
教師 イザベラ
・・・ユージーン、命惜しくないのですね・・・(闇笑
2006/06/28 18:37:39
修道女 ステラ
>>52 ギルバートさん
あ、そうですの?
ごめんなさい、ルーサー牧師のカツ丼、今日これから食べるのかと思いましたの。

>>19 ルーサー牧師
うあああ、ご指摘ありがとうございます。
何故ナサニエルさんが2人もいらっしゃるのかしら、書き出した時は存在を忘れていたくらいなのに。
(53)2006/06/28 18:38:26
流れ者 ギルバートは、ちょっぴりナサニエルがかわいそうになった。
2006/06/28 18:42:06
文学少女 セシリア
  ††† †   ††   †† ††††
\|芸農妹|兄女男|村娘修|記教墓|マ冒卍尋|灰×6
A1|占狂狼|霊狼狂|聖結結|灰白白|白白白白|狼2
A2|占狂狼|霊狂狼|聖結結|灰白白|白白白白|狼2
A3|占狂狼|霊狼狼|聖結結|灰白白|白白白白|狼1狂1
− −−− −−− −−− −−− −− −−−−
A4|占狂狼|狂霊狼|聖結結|灰狼狼|白白白白|狼0
− −−− −−− −−− −−− −− −−−−
A5|占狂狼|狂狼霊|聖結結|灰狼白|白白白白|狼1
− −−− −−− −−− −−− −− −−−−
2006/06/28 18:43:31
文学少女 セシリア
もーね、元気ないっすあたし。
しかもあっついし・・・
2006/06/28 18:44:39
修道女 ステラ
>>43 ルーサー牧師
無記名投票村なのでランダム票か否かは表示されないのですが、クインジーさんに投票したのは恐らくリックでしょう。
リックは>>7:100で、セシリアorクインジーさんorルーサー牧師を疑っていると言っていますし。

それと、ラッセルさんが「急に態度が変わった」というのは、どの部分を指しているのでしょう。テンションの高さ、ですか?
(54)2006/06/28 18:58:32
学生 メイ
え〜らいこっちゃ え〜らいこっちゃ…ラッセルが吊られちゃいそうですorz

しかも>>35「がどのような発言をするのか興味があるので。」
と言う事はネタ仕込めと言うことなのか〜
この村サドの集まりですぅ(。´Д⊂)うぅ・・・。

もしかして普通の子ってボクだけなのかな…
もしかして、そうなのかなって分かってたけど…
…分かってたけど…(グスン
2006/06/28 19:13:44
ちんぴら ノーマンは、上流からカツ丼レターとメモを川に流して村に連絡
2006/06/28 19:20:04
ちんぴら ノーマン
[@カツ丼レター]

すまん… しばらく帰りが遅くなる…

【襲撃先・霊能判定 は 確認】した…

カツ丼は食えてない(議事録は読めてない)が、
特に今のとこ、狼予想は昨日と変わってない…


とりあえず、今日は▼ラッセルを希望して後ほど…
(55)2006/06/28 19:22:05
ちんぴら ノーマンはメモを貼った。
2006/06/28 19:22:38
文学少女 セシリア
ひょーーーーっクインジー襲撃って・・・・痛い。痛すぎるべ。灰の中で一番白いと思ってたし、考察も深くて期待してただけにショックでかっ・・・・

んでもって、リック白判定かい・・・・でことは真狂・・・・はぁ〜こりゃどしたもんか・・・
(56)2006/06/28 19:27:52
文学少女 セシリアは、お墓に伊万里焼の丼(中身ナシ)を供えた。
2006/06/28 19:28:30
文学少女 セシリア
2日目>>2:231でメイたん霊ローラー今日(2日目)から開始でも良いって言ってんのよね。
うーんうーん狂人なんかね。
ラッセル狼って・・・・イキナリボブ襲撃に匹敵するくらいアグレッシヴだけどでもそれってよっぽど灰潜伏に自信あるってこと・・・・

なんか頭カンカンになってきたべ・・・・
(57)2006/06/28 19:31:14
文学少女 セシリア
すんごい事態にもかかわらず、今日は全然時間が取れないんで、申し訳ないべ。
でも少なくとも、霊能内訳予想がもう全然むちゃむちゃになってるんで、霊能ローラー完遂は絶対。

■1.吊り希望▼ラッセル
ラッセル真狂決め打てる材料なんてそれこそないんで。霊能ローラー完遂前提で、情報が少しでも多いラッセル吊りから希望。

■2.霊能者内訳予想
ちょっと根本的に考えなおさにゃなないやーね。

■3.クインジーさん襲撃理由
考察もしっかりしていて、灰の中で皆から白めに見られていたためかと。

■4.狼は誰?
ちょっと待ってーーーーーっ
(58)2006/06/28 19:35:55
墓守 ユージーン
>イザベラ
いや…あの死んじゃってるんでボクたちorz
2006/06/28 19:39:23
文学少女 セシリア
>>7:144ラッセル
▼マンジってのは、ラッセル視点で真占い師がわかることで村への情報が増えるってことやーね。断腸の思いでってのは「かなり悩んだ末の意見」って言ってるからそうなんだろうなーってのはわかるんだけど。んんんー。

いや、よく読んでないわけじゃなくて、考え方の違いなんだってことは判ってるんよ。んーーー、もっと広い視点で見るようにするべ。こだわり過ぎみたいなんで、、、ごみん。
(59)2006/06/28 19:41:14
文学少女 セシリアは、ちょっとまた夜来ます。ホントごめんなさい・・・・・
2006/06/28 19:41:38
教師 イザベラ
はぁ、暑いですねぇ(団扇ぱたぱた



私の顔が一番暑苦しい気もしますがorz
2006/06/28 19:57:03
旅芸人 ボブ
イザベラせんせーが【 (´・ω・`) 】を使っても、

顔のインパクトで【 Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 】に見える件について。
2006/06/28 20:00:49
隠者 モーガン
■2.分からん orz
重要なのは、リックが真かどうか、それ以外はさほど重要じゃないのう。ラッセルの様子から、リックが真の可能性を考えておいた方がよさそうじゃが・・・
(60)2006/06/28 20:01:16
教師 イザベラ
[・・・は、ボブをハリセンで殴った。]
2006/06/28 20:17:02
修道女 ステラ
んー、やっぱりリック真はピンとこないな……。
リックのカツ丼再食したけれど、色んな意味で消極的な態度が狂に見えて困る。

リックには悪いけれど、明日があったらラッセル真メイ狼で考察したい私がいる。
2006/06/28 20:17:09
教師 イザベラ
確かに。

( ̄∀ ̄)

イザベラってこんな感じですね。
2006/06/28 20:18:27
酒場の看板娘 ローズマリー
襲撃予想したのはいいけど、あれあれあれ………
ノーマンが墓下に向けて狼COしてるよ………
2006/06/28 20:29:56
異国人 マンジロー
なんで俺襲撃当てたのにバツゲームをしなくちゃいけないんだ!?
2006/06/28 20:51:36
お嬢様 ヘンリエッタ
すこーし時間が取れましたわ。

>セシちゃん
ラセ兄さまも確か「霊ローラーで狼側二人と刺し違えるなら」ってどこかで仰ってたはずですわ。
(61)2006/06/28 21:08:07
農夫 グレン
墓人は墓下に集まり誰が襲撃されべきか話し合った……

  ・
  ・
  ・ 
異国人 マンジローは、お尋ね者 クインジー に投票した。

異国人 マンジローは、ローズマリーの手により「パンツカツ丼」を喰わされた……

次の日の朝、異国人 マンジローが無惨な姿で発見された。
2006/06/28 21:08:34
お嬢様 ヘンリエッタ
☆メイ姉さま

相変わらず言動はあまり偽に見えないのですが。が! が!! が!!! 真とすると、比較的信頼を得ていた狼ラセ兄さまがイザベラ先生黒判定ってどーなんですかと思うのですわ……。イザベラ先生-ラセ兄さま-ジーン兄さまで狼ならイザベラ先生白判定出してイザベラ先生人間主張→庇ったジーン兄さま白要素上昇狙いが狼側戦略として妥当ですし。なんというか、真だといいなあ……と、切に願っておりますわ。
(62)2006/06/28 21:13:30
酒場の看板娘 ローズマリー
本決定だすよ〜
【今日の吊りは墓下でもカんだ▼グレン】
2006/06/28 21:13:42
お嬢様 ヘンリエッタ
☆ラセ兄さま

>>7:140でモーガンおじさま吊を希望されていますが、「守護炙り出してどーすんだよ」は同意ですし、素直っぽいなあと思います。昨日のローラー停止で先に▼モーガンおじさまというのは、うーん。
金髪くん真なら、ラセ兄さまはやっぱり「金髪くん狼と考えてその吊希望からイザベラ先生人間と判断し黒を出した狂」だと思うのですわ。だってメイ姉さま狂でラセ兄さま狼金髪くん真に見えて判定合わせたって、有り得そうに無くて……。
でもラセ兄さま狂ならローラーより先に灰吊なんて希望するでしょうか。ラセ兄さま狂視点では灰に0(詰み)か2ですし、まかり間違って通って灰に2でモーガンおじさま狼だったら超BJなのでは。と考えると、ぐるぐる……。悩ましい兄さまですわ。

それとは別に昨日の灰考察は黒いと思います。モーガンおじさま狼以外考えられないと言いつつ、ギル兄さまに「狼故の冷静な状況分析」セシちゃんに「今日になって疑いが強くなってきた」など、微妙に疑惑振り撒いてる感じがしますので。
(63)2006/06/28 21:22:50
旅芸人 ボブ
【本決定了解ネ!】
2006/06/28 21:23:44
酒場の看板娘 ローズマリー
>ロリ卍
罰ゲームじゃないってばー
コモドドラゴンだよ?ワシントン条約保護動物を食べられる機会なんて、そうそうないよ?
おまけに、ロリ卍の大好きな「コドモ」によく似た名前じゃない?
ホントはみんなに振る舞いたいけど、とあるルートから仕入れた密猟品だから、一人分しかない貴重な材料なんだから、食べてくれないとローズ泣いちゃうよ………
2006/06/28 21:24:56
お嬢様 ヘンリエッタは、というわけでそろそろ退席しますわ、ごめんなさいー。
2006/06/28 21:30:39
異国人 マンジロー
>ローズ
そんな素晴らしい料理を独り占めすることなど俺にはできない(真剣)。

だからまず、ローズのことが大好きなグレンに食べてもらうのがいいと思う。
さあ、グレン食べてみてくれ。
2006/06/28 21:38:18
村長 アーノルド
はっはっはっ、仕事いそがしいよぅ…シクシク
2006/06/28 21:45:48
旅芸人 ボブ
そろそろ灰襲撃はマゾいから、ステラさんにいくだろうネ!
守護が生きてるかこれでわかるネ!
2006/06/28 21:47:31
旅芸人 ボブ
アーちゃんにびっくり!お仕事がんばれネ!

つ【ボブの裏返したぱんつカツ丼】
2006/06/28 21:48:15
村長 アーノルド
「...は、自前のフンドシカツ丼をボブの口に押し込んで仕事に戻った。」
2006/06/28 21:56:07
村長 アーノルド
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ     
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ         
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
【…今度は洗濯して無い赤ブルマカツ丼だな。】
2006/06/28 21:57:54
酒場の看板娘 ローズマリー
アーちゃん忙しそうだね……
じゃあ私からも。
つ【鰻カツバーガー】


これ、実在するんだよね……
2006/06/28 21:59:19
農夫 グレン
>ローズマリー
カンでないって。
噛んでいるように見せかけて、実は噛んでないのよ!

>マンジロー
俺はローズマリーにアゴで使われる男さ。
ふ、それもいい。
俺がマンジローを取り押さえる!
今のうちに早く、食わせるんだ!

[あんなもの喰うくらいならプライドでもなんでも捨ててやるさ、死にたくないからな。…もう死んでいるけど、なんかまたお陀仏になりそうだから。]

コドモドラゴンを喰えば、真のロリジロー完全体になれるよ
2006/06/28 22:02:14
修道女 ステラ
霊脳結果の白黒出し具合とCO状況だけ見ると、リック真はおかしくないんだよね……。

灰に狼いるとしたら、ソフィーかエッタか。
ルーサーはここに至って白っぽくなってきたし……。
2006/06/28 22:02:44
農夫 グレン
…ブルマって今はどの学校も使ってないんでしょ?
どこで売っているんだろう…。
2006/06/28 22:04:16
学生 メイ
ただいま〜

議題はもう回答済みなんで質問に答えていくね。

>>136牧師さん
「グレン=モーガン=狼と思ったと言うことかな?グレンは白判定だったけどそこではもうモーガン狼は無いと思った?」
違うよ。グレンさんとお爺ちゃんが結社だと思ったの。
確かグレンさんがCOしてからお爺ちゃんが非COしたから、相方が騙ってるから潜伏を選んだんだと思ったの。
何でそう思ったかというと、こんなこと言うと失礼かもしれないけど、グレンさんのマンジさん黒出しの発言が言葉に脚色が多くて嘘臭かったから偽っぽいなと思って・・・ 
(64)2006/06/28 22:13:48
旅芸人 ボブ
ふがふが。(*´Д`)ハァハァ

[…は、アーノルドのふんどしカツ丼をもぐもぐ食べている。むしろうれしそう。]
2006/06/28 22:14:00
学生 メイ
>>64続き
真なら一番最後の黒出しって狂っぽく見られてイヤなんじゃないかなと思うんだ。そう言う焦りが全然ないように見えたから、グレンさん結社でマンジさん黒出しで吊って黒出しした霊能者は偽と翌日明かすつもりなのかなと思ったの。
後牧師さんには分からないかもしれないけど、ボクはずっと何故霊が3COになったのかを考えていたの。ローラー率高いだけに不思議で仕方がないよ。
その上、翌日はボブ襲撃。これによって占にいる狼と狂は切り捨て、その上でお爺ちゃんが特攻狼で吊られやすい位置にいるって言う可能性はいくらなんでも考えにくいかな。
後、村人がギドラを使った際守護のギドラを最後まで取らないでおく事は、ちゃんとメリットがあるとボクは思ってるというのもあるかな。
どちらにしろお爺ちゃんは吊られても良いという判断の元ギドラやったんだと思うから、どちらにメリットがある行為か考えた結果 
村>狼なんじゃないかと思ったよ。
(65)2006/06/28 22:16:01
学生 メイ
>>26牧師さん
多分根本にあるのは諦めなんじゃないかと思うな。
ラッセルの場合黒1発見している以上霊ローラーになったとしても強く反対は出来ないからね。
後、カツ丼食べに来る時間が遅かったからと言うのもあるんじゃないかな。
本決定出たあとだから騒いだところで仕方がないしそんな事したら変に目だってしまうよ。
だから取り合えず突っ込みを入れやすいお爺ちゃんをスケープゴートにしたんじゃないかと思う。
リックは色々考えを話していたけど、本当に灰に狼2匹いるなら危機感を村人に諭すのも大切だけど、それ以上に灰にいる狼を探すんじゃないかとボクは思うよ。
後、リックはずっとボクの事狂人予想してたからボク狼と勘違いして昨日の黒出しで仲間はそれなりに安全な場所にいると勘違いしたのかもしれないね。
だから特に理由もなく白狼とグレンさんを吊り先で指名するだけにしたんじゃないかな。
(66)2006/06/28 22:16:35
学生 メイ
>>62 エッタちゃん
ラッセル真若しくは狂の可能性を高く見た理由は一番最初に先生黒出ししたからなんじゃないかとボクは思ってるよ。霊の場合ローラーの都合上黒出し霊が真よりに考えられやすいからね。
ただ「イザベラ先生人間主張→庇ったジーン兄さま白要素上昇狙いが狼側戦略として妥当」これは言われてみたらそうだね。
何でしなかったんだろう…そこら辺はエピでラッセルに理由聞くのが一番良さそうだね。ボクには全然わからないや。
(67)2006/06/28 22:17:51
学生 メイはメモを貼った。
2006/06/28 22:19:36
学生 メイは、修道女 ステラから貰ったカツ丼を部屋の隅え食べ始めた…今日は人少ないな…
2006/06/28 22:25:38
修道女 ステラは、学生 メイに同意した。皆様、胃を休めているのでしょうか。
2006/06/28 22:28:26
修道女 ステラ
【仮決定 ▼ラッセルさん】

このまま本決定にしてもいいのかもしれませんが、ここで予定変更も何ですし、普通に進行しますね。
(68)2006/06/28 22:31:06
酒場の看板娘 ローズマリー
8日目で、しかもローラー中にローラー以外の意見大量投下するなんて、人外のインプリンティングくらいしかないってば……┐(´ー`)┌
2006/06/28 22:33:59
修道女 ステラ
>>65 メイさん
「グレンさん結社でマンジさん黒出しで吊って」とのことですが、これはどうかしら。
作戦とはいえ、(モーガン−グレン)結社視点でマンジローさんは確定白になるわけですし。そう簡単に吊らないと思うのだけれど。
(69)2006/06/28 22:36:23
学生 メイ
【仮決定了解です】決定お疲れ様です。
確かにコミットした方が良いような気はするけど進行の件も了解です。

シスター、カツ丼美味しかったよ。ありがとう♪
んではお風呂行ってきま〜すノシ
(70)2006/06/28 22:38:20
学生 メイ
>>69シスター
あの時2COだったし騙り霊が上手く引っかかれば結構良い手だとボクは思うんだけどな…

もしかしてボクの考え方って結構特殊なのかな(悩
(71)2006/06/28 22:40:44
学生 メイは、桶にアヒルのおもちゃを入れて*お風呂へ向かった*
2006/06/28 22:41:25
学生 メイ
お風呂に向かったらお湯はってなかったですぅ(。´Д⊂)うぅ・・・。

こんな事もあるんだね…



あぁそれにしても明日どうしよっかな…マジ参った…(遠い目
2006/06/28 22:43:51
旅芸人 ボブ
地上が寂しくなってきたネ。

緊張感足りないぞー(どんぶりがんがん)
2006/06/28 22:44:05
修道女 ステラ
>>71
んー、改めて言そういわれると、どうなのかしら。
確定白とわかっていて吊るのは、わたくしは抵抗がありますわね。
騙りが引っかからなければ吊り損ですし、2COなら、確定白を吊らずに霊の両吊りでいいかしら、とも。
(72)2006/06/28 22:48:19
修道女 ステラ
それと、本決定後のコミットはどうしましょうか。
今日これからと明日の更新を早めることで、明後日の時間を長めにもうけることを考えてもいい、と思いますの。

皆様が何時頃に顔を出せるかで、コミットの進行具合も変わるとは思いますが。
(73)2006/06/28 22:51:22
修道女 ステラ
進行下手でごめんなさいです。
2006/06/28 22:51:36
墓守 ユージーン
チンチン!(AA略

コミットマダー?
ステラ頑張れ!
2006/06/28 22:54:46
隠者 モーガンが「時間を進める」を選択しました
隠者 モーガンは、修道女 ステラに、一応、コミットのセットをしておいた。
2006/06/28 23:02:01
隠者 モーガンは、修道女 ステラに【仮決定了解じゃ】
2006/06/28 23:03:47
旅芸人 ボブ
これでステラ死亡でローラーストップしたら、ボブたち泣くしかないね(笑)
2006/06/28 23:04:30
墓守 ユージーン
ラッセル吊りで終わらないんだから、さすがにローラー止めるのはない…よね?(((゜д゜)))
2006/06/28 23:14:22
墓守 ユージーン
今日中にローラー済ませてしまいなさい!
2006/06/28 23:14:53
お嬢様 ヘンリエッタ
むみゅ。ちょっとだけ顔出せましたわ。ステラ姉さまに委任でコミット。

メイ姉さま>>67「ラセ兄さま真もしくは狂の可能性を高く見た」のは金髪くんという解釈でオッケーですか? というか、ああああああああああもう!! 実直そーで嘘ついてるように見えないですよ! メイ姉さまの馬鹿っ!(八つ当たり)
(74)2006/06/28 23:23:17
お嬢様 ヘンリエッタが「時間を進める」を選択しました
農夫 グレン
>>71
俺はしないな…。
霊能力者確定させるのは、無駄ではないが、今一と思う。
代償に確定白吊るほどの価値があるかは疑問。

なぜなら、黒出しで、狼は狂と考え、他の候補者を喰う算段をするだろう。
そうなると、その確定白を吊った次の日のシナリオは、黒出しした結社員生存、他の占い師候補死亡という図式だろう。

俺の個人的な考えは狼は占い師潰せばOKなんだから、狼でも狂人でも騙るなら占い師ONLYで守護者の守護をぼやかして、初日の狼の襲撃は占い師候補のどれかという戦略しかないけどな。

だから、相方の狂人さんには占い師騙ってこの切ない苦労を分かち合いたかった…。

あくまで個人的考えなんだけど。
2006/06/28 23:24:53
農夫 グレン
読み直したんだが、狼予想は
グレン → ヘンエリッタ ギルバート
イザベラ→ ヘンエリッタ ルーサー
しかないよ

早くみんな出して!!
ウェンディちゃんはごめんね!
参加できなくて
2006/06/28 23:26:20
学生 ラッセル
今、戻った。
…くそ、仮決定がもう出とんのか…。
今更…オレは狼ちゃうぞ…って叫んでも無駄やろうけど…。オレを吊ったところで明日エピには絶対にならん…。まだ生き残り、地上で戦うコトになる皆には、それだけは留意、そして覚悟してもらいたい。

【仮決定、甘んじて受け容れる】

けどまぁ、このままただ黙って狼の都合の良い様にされんのも癪やからな…。ちょっとカツ丼潜ってくるわ
(75)2006/06/28 23:27:12
お嬢様 ヘンリエッタ
狼側の戦略的に一番疑問が多いのはメイ姉さま真。
ラセ兄さま真の場合も同様。メイ姉さまがわざわざ黒判定を合わせる理由が分かりません。ただ、よほどきっちり仲間切りをしているならコチラですわ。
一番狼側の戦略として上手なのは金髪くん真のケースですが、金髪くんはともかくイザベラ先生が黒過ぎて信じがたい……んーむ。
2006/06/28 23:29:57
お嬢様 ヘンリエッタ
>ラセ兄さま
明日エピには絶対にならん、って。メイ姉さまの真偽など明日はっきりするので、そんなことよりラセ兄さまにとって重要なのは金髪くん真の流れが出来つつあることなのでは? 偽っぽいですわ……。真なら金髪くん真からの間違ったライン読みや考察でのミスリードを防ぐ為にイザベラ先生狼をきっちり証明すべきだと思うのですが。明日歴然とするメイ姉さまの真偽よりずっと。

んー。ああ呼ばれてしまいました、とりあえずこれで本当に離籍です。ご迷惑掛けてゴメンナサイ、ステラ姉さま……。
2006/06/28 23:32:20
異国人 マンジロー
>グレン
うん?
俺は一応ソフィー、ノーマンで出してなかったっけ?

ヘンリエッタの変貌がさらに顕著になったのは気になるけどな。
2006/06/28 23:32:47
学生 ラッセル
>>63 エッタちゃん
別に疑惑振りまいたワケとちゃうんやけどもな…。まぁ、オレの考えでは、九分九厘モーガン狼やと思っとるけど、ただ単に一つの考えに固執するんやのうて、もし万が一…否、億が一違ってた場合についても考えなアカンからな。
それに灰考察で、モーガン狼やから、あとは全員白で良いやぁ!とか言っちゃったら、何の考察にも情報にもなられへんやろ……。
逆にエッタちゃんに問いたいんやけど、そこら辺についてはどう考えるのん? これも価値観や考え方の差ぁなんかな?
(76)2006/06/28 23:33:24
学生 ラッセル
どーも…ただいまです。
そして、吊られますです(笑

さって…今日の襲撃は…どないしましょ? まぁ、どうせもうオレは、吊られておられへんから……海さんと葱さんのやりやすいというか、動きやすくなるように襲撃したってや。
オレはおまかせにしときますから
(*7)2006/06/28 23:34:58
旅芸人 ボブ
狼当て、ボブも参加していいのネ?(笑)
2006/06/28 23:35:17
修道女 ステラ
【本決定 ▼ラッセルさん】

 よろしくお願いします。
(77)2006/06/28 23:35:22
墓守 ユージーン
ボクもヘンリエッタ、ギルバートで出してたよ!
2006/06/28 23:36:51
墓守 ユージーン
商品には、鍵っ子ユージーンの命の鍵もつけるよ!
2006/06/28 23:38:18
学生 メイが「時間を進める」を選択しました
農夫 グレン
>マンジロー
ノーマンで決定か。
いや、まだ迷っているのかと思って…。

>ボブ
…占い師だったな。なら、占った以外の人物から一匹だけ。2匹生存は確定だからな。

>ユージーン
あぁ、ぼくがばかでした・・・
ごめん

商品はローズマリーの村長ブルマ丼。
臭そう…。

グレン → ヘンエリッタ ギルバート
イザベラ→ ヘンエリッタ ルーサー
マンジロ→ ソフィー ノーマン
ユージー→ ヘンリエッタ、ギルバート

トトカルチョ揃ってきました!
2006/06/28 23:41:09
学生 ラッセル
>>77 ステラさん
あーいはい…了解したですよ…。
…まぁ、無念やけども…しゃーないよな…。
ステラさん、まとめお疲れさん。

ほんで、残酷な様だけど…オレを吊って明日エピなんて空想妄想ワールドは無いで…。
しかも、今日霊能であるオレが死に、もしステラさんが襲撃されたら…泥仕合んなる…。
オレはこれから、墓下ん逝きますけど…地上ん残り戦う皆さんは、それだけ念頭において、腹ぁ括って戦って下さいな。

…ほんなら、オレもコミットしておくよ…。
(78)2006/06/28 23:42:59
学生 メイ
ただいま。
ふぅ・・・良い湯だった。
【本決定了解です。】シスターに委任でコミットもセットしておいたよ。

>>74 エッタちゃん
違うよ。みんながと言う意味だったんだけど。少なくともボクはラッセルが先生に黒出しするまで狼の可能性が高いと思ってからそう言ったんだけど違ったのかな?
後、八つ当たり良くない。心配しなくても大丈夫だよ(笑)

では、今日はもう休むことにするね。おやすみーノシ
(79)2006/06/28 23:43:01
学生 ラッセルが「時間を進める」を選択しました
旅芸人 ボブ
んじゃ、メイとノーマンで出しとくネ!
セシリアと迷ってるけどネ!HAHAHA!
2006/06/28 23:43:54
学生 メイ
エッタちゃんに明日カツ揚げにされるかも・・・怖いよー(ガクブル
2006/06/28 23:43:59
学生 ラッセル
一応、襲撃はステラさんにセットしてあります…。
(*8)2006/06/28 23:44:10
学生 ラッセル
さて…コミットするにしてもまだ夜明け(更新)まで時間あるやろ…。
それまでに、せめてもの遺言代わりに、もう一度発言洗って、灰考察してみるわ。
(80)2006/06/28 23:45:33
隠者 モーガン
【本決定了解じゃ】
(81)2006/06/28 23:46:03
修道女 ステラ
>>78 ラッセルさん
ラッセルさんがこれからカツ丼にダイブし考察されるおつもりなら、今日はコミットはなしで通常進行にすべきかと思ったのですが、どうされます?

どのみち、明日の7時半を過ぎない限り明後日に進めることはできないのですわ。
(82)2006/06/28 23:46:30
旅芸人 ボブ
…ブルマ丼、ちょっと食べたくな(ry

わかった。【メイ・セシリア】で出すネ!HAHAHA!
2006/06/28 23:49:07
新米記者 ソフィーが「時間を進める」を選択しました
学生 ラッセル
>>82 ステラさん
あー…お気遣いどうもです。
せやけど、コミットしてしまってええと思うよ。
さすがにオレもいくら今から頑張って考察したとしても、決定が引っ繰り返るコトは皆無やろうと思うとるし、明日エピとかはマジでありえへんから、まだ戦い続くからなぁ…▼オレでコミットして、更にその後、▼メイちゃんでコミット。ここまでは、もう連続コミットで良いとして…あとは灰の中の誰が狼や…というコトやんな…。
ま、オレは再三言うようにニートを疑っとるけどな…。

まぁ、オレも考察どこまでやれるか解らんが、やれるだけやってみるから。ただ、ちょっと体調不良気味なので、最悪途中で寝てしまうかも知れん…。
そんなワケで迷惑かけても何やから、自分に投票できへんので、ステラさんに委任して、コミットしておいたよ。
(83)2006/06/28 23:58:04
農夫 グレン
OK、OK
つーか、ブルマ丼、食いたいなら、トトカルチョ勝負を無視して、ボブに喰わせたらいいのに。
あ、いや、あれは罰ゲームなんて思ってませんよ、ローズマリーさん。これは本心じゃないんだからね!

ん?ツンデレ感が上手くいかない。
俺には向かないな…。

グレン → ヘンエリッタ ギルバート
イザベラ→ ヘンエリッタ ルーサー
マンジロ→ ソフィー ノーマン
ユージー→ ヘンリエッタ、ギルバート
ボブ  → セシリア メイ
注)ボブは占い師のため、特別枠
一人当たるごとに1ポイント。
最多得点にブルマ丼…いらんけど。
2006/06/29 00:03:17
修道女 ステラ
>>83 ラッセルさん
わかりました、でも、無理はなさいませんよう。
滋養のつくカツ丼でも作れればいいのですけれど。
(84)2006/06/29 00:07:25
修道女 ステラは、学生 ラッセル、つ【カツ丼茶漬け】 、どうぞ。
2006/06/29 00:07:45
農夫 グレン
おお、地上はまともな食い物!
こっちは、さっきから衣服ばかり食わされておるぞ。
しかも、汚染された物ばっか。
2006/06/29 00:09:01
修道女 ステラ
では、わたくしもコミットしますわ。
今晩はコミットアンカーは必要ないでしょうし。時間的に限界です……。

明日は各自言いたいことや質問/回答などが済みましたら、メイさん吊りでコミットしてください。
急かすつもりはありませんし、ご自身が翌日はいないかもしれないのですから、心ゆくまでカツ丼をかっくらってからコミットしてくださいませ。
(85)2006/06/29 00:09:03
修道女 ステラはメモを貼った。
2006/06/29 00:10:40
修道女 ステラが「時間を進める」を選択しました
修道女 ステラ
あら、ノーマンさんは明日はメイさん放置プレイをご希望ですね……(メモより)。

まあ、確かにそう急いでメイさんを吊る必要はないかもしれませんが。
(86)2006/06/29 00:13:56
修道女 ステラは、お先に休ませていただきます。カツ丼神の加護あらんことを。
2006/06/29 00:15:23
墓守 ユージーン
>ステラ
 な ん だ っ て ー ー ー !
2006/06/29 00:16:53
旅芸人 ボブ
>>85 ステラ
メイ吊り?!
2006/06/29 00:18:10
墓守 ユージーン
なんで?誰か状況を読めていないボクに教えてください。
2006/06/29 00:18:14
旅芸人 ボブ
あ、明日か。
っていうか、メイ放置したら村滅びるんじゃないでしょうか、地上のステラさん!
2006/06/29 00:19:16
墓守 ユージーン
>ボブ
ラッセル吊った次の日の話だと思うよ!
2006/06/29 00:19:39
お尋ね者 クインジー
おそよーだ。しかし、こっち来ると気楽でいいな。用事をゆっくりのんびり済ませてからでもまったく問題ねえ。

いちおう3日目から灰色完食。くそう、墓下騙りとか楽しいことやってやがって!
思ったより変態色が薄かったのは、変態村長さんが忙しかったからと推測。

っていうか、この国のガチ村は俺TUEEEの心意気が嗜みだっての、初めて知ったわ。普段はお隣の人参国でシノギを回してるんでね。
2006/06/29 00:20:03
墓守 ユージーン
ボクはもうコッミトしてるよ!
誰だ粘ってるのは!
2006/06/29 00:21:11
隠者 モーガン
放置したらまずいのじゃ?

それはラッセル真と決め打ちしているのと同じじゃと思うのじゃが・・・
(87)2006/06/29 00:21:54
旅芸人 ボブ
あ、ツンデレンジー。おつかれチュース!(後輩風挨拶)

この国でガチで人集めると、俺TUEEEに結構会えるのだけど(ボブもその気あるけど)、この村には目立ったのがいないな思うネ!HAHAHA!
2006/06/29 00:22:59
修道女 ステラ
>>87 モーガン老
この場合の放置プレイは吊らないという意味ではなく、1日生殺しでメイさんを飼っておくことかと。
▼メイは揺るぎませんわ。
(88)2006/06/29 00:23:46
旅芸人 ボブ
>ユージ
墓はコミットできないとかツッコむ以前に『コッミト』に萌え。
2006/06/29 00:24:28
お尋ね者 クインジー
トトカルチョは楽しそうなんだが、商品が商品だから当てたくねえな(笑)。

うーん、初日パッションのウェンが当たりで、真面目に灰考察したのがことごとく外れてるっぽいから、完全パッションでいくわ。

100%勘で、ノーマンとソフィーに張っとくぜ。
2006/06/29 00:26:29
学生 ラッセル
〜灰考察から〜(遺言)

ギルさん:最初は印象論ばっかりで、なんなんやろーなこの人って思っていたけど、昨日の考察、今日の考察はかなり深く考えられてると思う。
ただ、>>6:61>>6:62でのモーガンとの会話は…若干違和感というか、不自然な感じを覚えた。
まずモーガンは反応が観たかった(寧ろ守護を炙りだしたかったんじゃねーのかとオレは考えているし、本人もそうぶっちゃけ始めたけど…)と言っているにも関わらず、イザベラ以外には特に何も感じないとの、正直あきれまくりの発言……。コレに対して、ギルはそれ以上の追及をすることなく、そうかみたいな感じで普通に矛を収めているやんな…。
そこがどうもね…微妙な感じだよなぁ…。
初日のオレの占い先希望の時(>>1:206>>1:207)は、初日にも関わらず普通にイチャモンというか、追及しまくりなのに、モーガンに対してはやけにあっさりしているな…と。そこが少々違和感。
(89)2006/06/29 00:27:38
お尋ね者 クインジー
ユージーン、上じゃさんざ疑って悪かったなー。

コッミトに萌え追従なんて、思ってねえんだからなっ!
2006/06/29 00:28:52
隠者 モーガン
灰2人に狼がいれば、灰吊り失敗すれば、ランダムに突入じゃぞ
(90)2006/06/29 00:31:11
墓守 ユージーン
急に張り切ったり、急に暴れ出したボクが悪いんだからいいんだ…。

言っとくけどね!
コッミトだって、肥えかけだってその他諸々全部計算なんだからね!
天然で萌えなんて提供してないんだからね!
2006/06/29 00:33:01
旅芸人 ボブ
>>90 モーガン
いつの話をしているネ?
狂グレン・狼ウェンが吊れてる。地上視点の最悪ケースでも、灰に狼2いたところでメイ含めて狼側3。
明日は8人だから、まだランダムにならないネ?
明日メイ吊りだから、村人4狼2。この時点で灰吊り間違えたら即エピ。
ランダムにはならないネ!HAHAHA!
2006/06/29 00:36:05
学生 ラッセル
モーガン:えー…まぁ、なんつーか…マジで意味不明な狼なんじゃないかと…ね。この一言に尽きる。んで、疑いまくってるよ、うん…。
つーかね、今日になって急にリック君真とか…またまた例によって例の如く、何の論拠も考察も無しに言い出したしね…。村を撹乱させ、掻き乱して混乱させるコトが狙いなんだろーね。まぁ、それが囮の陽動狼の務めでもあるしな。
あと、今日の>>60も意味不明過ぎ…。…正直な話、いちいち相手すんのもしんどいし、発言ptの無駄だからほっとこうかとも思ったけど…まぁ、どうせ最後なんやし、言わせて貰うけど…前も何度か言ったけど、意見だけじゃなくて、その論拠や根拠も言ってくれや! オレの様子て…何の様子を指して言ってんの?
(91)2006/06/29 00:36:28
お尋ね者 クインジー
ようボブ、下でも全裸変態で安心したぜ!

俺TUEEEか……お隣でもこっちでも会ったことないんで、本場の俺TUEEEを一度ぐらい見てみたいもんだなー。戦術論が真逆な生きのいいのが二人いて混ぜるな危険状態でカオスとか、そんな感じの展開が楽しそうだw
2006/06/29 00:36:29
文学少女 セシリア
【本決定了解】

投票はステラんに委任して、コミットすらーね。
(92)2006/06/29 00:38:14
旅芸人 ボブ
あぁ…。モーガンはメイを【明日一日放置して灰吊る】って解釈したのかな?
2006/06/29 00:38:49
農夫 グレン
>>86
ス・テ・ラ!ス・テ・ラ!

俺は以前、「あなたはおれTUEEEですね。」と言われました。
だから、今回は抑えました。
はい…。
わざと抑えたんだからね!

んん?やっぱ、なんか違う。ツンデレは難しいな。

嗜みが読めない…
2006/06/29 00:42:38
文学少女 セシリアが「時間を進める」を選択しました
農夫 グレン
あ、ステラ祭りに乗り遅れた。_l ̄l●lllガク・・・
2006/06/29 00:43:29
新米記者 ソフィーは、カツ丼の食べ過ぎで目がうつろ
2006/06/29 00:43:55
旅芸人 ボブ
>ユージ
その反論でまた萌え(*´Д`)ハァハァ

>ツンデレ
たぶん他の村人がドン引きするほど大喧嘩して罵詈雑言の嵐になると思うネ!
ボブはちょっと勘弁ネ!とりあえずカツ丼食えって感じのゆるいガチが好きネ!(笑)
2006/06/29 00:45:33
新米記者 ソフィー
今日はラッセル吊りね?
コミットしたわ。
鳩参加なうえに不定期でごめんね。
(93)2006/06/29 00:46:06
農夫 グレン
グレン → ヘンエリッタ ギルバート
ユージー→ ヘンリエッタ、ギルバート
イザベラ→ ヘンエリッタ ルーサー
マンジロ→ ソフィー ノーマン
クインジ→ ソフィー ノーマン
ボブ  → セシリア メイ
注)ボブは占い師のため、特別枠
ウェンディちゃん参加できなくてごめんね
2006/06/29 00:46:30
教師 イザベラ
>>87

滅びますってば。orz
2006/06/29 00:46:46
農夫 グレン
俺TUEEEはカオスったら面白いけど、失敗したらボブの言うとおり、村がどん引きして、進行中なのに過疎ってしまうからな。

過疎った村の経験者なんで。
ちなみに、俺もリックのようにそろそろやめようかとID消しにきたら誰かにBLに入れられてて消せなかった!
おかげで、毒電波撒きに来たんだよ

ごめん・・・みんな。
こんな俺を許してくれ。
2006/06/29 00:49:58
墓守 ユージーン
>ボブ
それも計算これも計算。

じゃ、なんか進まないみたいだしおやすみ〜
2006/06/29 00:50:06
学生 ラッセル
ノーマン:今日はまだ全然発言ないから、昨日の考察とあんま変わらないな…。寡黙ってほどではないが…なんつーか、いまいちクリアな感じでもないんだよね…。
もし、ステルス狼だと仮定すっと良い位置かもしんないね。
…まぁ、なんや忙しくて、議事にも追いついていけてないみたいやけど、無理せん程度に頑張ってくれや。
あと、前も訊いたけど…やっぱ>>3:278は何度読んでも意味が解らん…。印象で掴んで逆て…何の話や??
あと…やっぱり最初にモーガンを占いたいと言っていたのも解せないな…しかも、占いには挙げるけど、結局吊りには挙げてなかったしな…。
そこら辺は謎。でも、メイちゃんからなんやかんやで槍玉に挙げられてるんだよね…仲間切りにしては結構激しいという気も…しないでもない…。まぁ、仲間切りの度合いなんて、本当にケース・バイ・ケースやし、その辺は何とも言えないな…。
(94)2006/06/29 00:51:02
お尋ね者 クインジー
ボブ>
ゆるいガチ!この村をすげえ的確に表したナイス表現だ(笑)!

グレン>
>俺は以前、「あなたはおれTUEEEですね。」と言われました。
>だから、今回は抑えました。
>はい…。
>わざと抑えたんだからね!
  ↓
<ツンデレ翻訳機>
  ↓
俺は以前、「あなたはおれTUEEEですね。」と言われたから、今回は抑えた……って、俺がそんなお人好しなわけねえだろっ!
たまにはゆるいガチもいいかと思って、わざと抑えただけだ。勘違いすんなよっ!

あ、嗜みは、「たしな・み」だって教える気なんて、全然ねえんだからな。
2006/06/29 00:53:16
ちんぴら ノーマンは、ぼーっと帰ってきた *帰着*
2006/06/29 00:54:40
ちんぴら ノーマン
む… 遅くなりすぎた…

あまり時間はないので、さらさらと意見や議題回答を述べなくては…
(95)2006/06/29 00:56:10
農夫 グレン
おお、なるほど。
さすがは、元祖ツンデレ男。
そういう風に持っていくのか。
よし、メモに取って後ででまとめておこう。
チェックだチェック!
って、別にそんなこと頼んだわけじゃないんだからね!…ありがとう。
2006/06/29 00:56:57
旅芸人 ボブ
.o0(こんな、村側には設定マゾくて議論はカツ丼、みたいなゆるいガチ村に入ってくれてありがとネ!)

『ドン引き』って言おうとしたら『丼引き』になったんだネ!カツ丼効果なんだネ!HAHAHA!

ボブもおやすみネ!
ツンデレとイザベラせんせーはいつだったかと同じように徹夜で盛り上がってネ!HAHAHA!ノシ
2006/06/29 01:00:41
農夫 グレン
俺も徹夜は無理。
そろそろ寝よう。
決戦はローラー完了後。
どうなる?
2006/06/29 01:04:32
ちんぴら ノーマン
遅くなってすまないが、【>>77 本決定了解】…
念のため、ステラに委任のカタチで投票セットしている…

コミットの件は、とりあえず意見を述べてからセットしよう…
(96)2006/06/29 01:05:06
お尋ね者 クインジー
グレン>
おー、なかなかスジがいいじゃねえか(笑)。「ありがとう」を聞こえないようにぼそっと言えばパーフェクトだぜー。

んでもって、その場にいた奴は様式美として「何か言った?」って聞いてやるのが、ツンデレ流の礼儀作法(笑)
2006/06/29 01:05:36
お尋ね者 クインジー
いや、オレも徹夜してたら普通に死ぬって(笑)。
トトカルチョも張ったし、今日は久々(オレにしては)早寝するさ。

じゃ皆、おやすみだ ノシ

そうそう。襲撃トトカルチョは、大穴でモーガンに賭けるぜっ。罰ゲーム避けとかそういう深読みなんて、絶対するんじゃねえぞっ!
2006/06/29 01:11:42
学生 ラッセル
エッタちゃん:まぁ、自分の意見もドシドシ言ってくれるし、白いとは思うんだけど…今日の>>63は、>>76でも言っとるけど…正直…これは…どないやねん?と首を傾げざるをえない…。
あと…これも何度も繰り返すようやけども…あのタイミングでの自分占い発言も…どーなんかなぁ…と。
…まぁ、黒いというか…疑問に思ったのはその辺りだな。あとは総じて白いと思う。

ソフィーの姉さん:うーん…相変わらず発言数が少なく…判断がつかないよなぁ…というのが正直な意見。
しかも、一応占われてはいるが…真占のボブのおっちゃんには占われてはいないんだよな…。そこ考えると状況証拠だけで判断するなら…黒いんだけど…。でも、これだけマイペースやと…やっぱ狼とは考え難いかな。お忙しいのにとにかく何度も何度も言う様で悪いけど…発言、考察…頑張って!! いや、オレもうおらんくなるけど…頼むわ、ホンマ!もしソフィーの姉さんが村側なんやったら、寡黙でSGんされるやもしれんし…鳩参加で忙しいのは解ってはいるつもりやけど…マジで頑張ってくれ!
(97)2006/06/29 01:12:06
文学少女 セシリア
>ラッセル
ニートじいちゃん疑ってるラッセルに質問。
じいちゃん狼なら、>>5:262のイザベラ先生の遺言についてはどう思ってるべ?時間あったらで良いんで、教えてちょ。
(98)2006/06/29 01:21:26
学生 ラッセル
セッシー:今日は…まだかなり発言数少ないな…と。セッシーも総じて白よりには見てるんだけど…どうも微妙んなってきたな…。>>59でのセッシーの意見も解らんでもないが……うーん…まぁ、そうやな…確かに考え方の違いっちゅーのはあるのかもしれん。
けど、それは別に今セッシーが謝るコトちゃうぞ? 謝るのはこの戦いが終ってからでええよ。せやから、もしセッシー村側や言うんなら、灰んなかにもまだ狼おるし…狼を頑張って殲滅してくれや。それがオレや、志半ばで先に墓下に逝っちまった奴等んとって、何よりの手向けや。
(99)2006/06/29 01:23:30
文学少女 セシリア
つーかね、もう真面目にアタマ回んなくなってきてるんよ。
微妙に見えてくるのはある意味当然っちゃー当然
2006/06/29 01:25:26
ちんぴら ノーマン
■1:▼ラッセル
 ⇒狼だと思っている点+続いたら明日から灰の議論に集中したい
 ⇒「続いたらメイ放置」の件はステラの補足 >>88 の通り。
   (ステラ… ありがとう…)

■2:昨日と変わらない…  今日の 「ラッセル⇒リック:白判定」 もそれに沿っていて、疑いなおす余地はない…
 ⇒ 「真:メイ 狼:ラッセル 狂:リック」
 ⇒ >>7:64 >>7:65 >>7:66 >>7:68 >>7:69 参照

■3:白印象だったから、とか…? 少なくとも、霊ローラー後の論戦の布石、ととることもできそうだが…

■4:ウェンディ・イザベラ・ユージーン・ラッセル
(100)2006/06/29 01:25:39
ちんぴら ノーマン
モーガン >>90

 霊ローラー終了しても続くなら、残り人数6以上で人外2以下だと思うんだが… (前にも言った気がする)

 占COは 狼1人2、霊COは メイ視点では「灰狼ゼロ」、ラッセル視点では「灰狼1」。

 リック視点でも「 霊騙の狼が1 ⇒ 霊騙の人が1 ⇒ 潜伏人外は2 ⇒ 灰吊り失敗で負けエピ」で「 霊騙の狼が2 ⇒ 潜伏人外は狼1狂1 ⇒ 灰吊り失敗でわおーん」というケースしかない…
 そこまで懸念するなら、村人による騙りを考えなくちゃならんが、そこには 霊騙に狼2 という条件もつくはず…

 >>90 は何を懸念してて、その上で何の警告のつもりだ…?
(101)2006/06/29 01:26:24
学生 ラッセル
牧師さん:変わらず白よりの印象。なんかすげぇメタな理由でモーガンに疑われてる反応は微妙に気にはなったが…。けどまぁ、確かに牧師さんからしたら、ああいうしか無いかな…(苦笑)
けど、>>43について訊きたいんやけど…オレは別にそんなに態度変えた覚えは無いけどな…? ステラさんも質問してたよーやけど…オレにも具体的にどこがどーいう風になのか教えて欲しいわ。
(102)2006/06/29 01:29:06
学生 ラッセルは、ちょっ…すんません…何方か喉飴下さい…喉が…
2006/06/29 01:29:36
文学少女 セシリアは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2006/06/29 01:30:14
隠者 モーガン
明日吊らないで、先に灰吊りすると思っておったのじゃ。コミットしないと言う意味なのか?
(103)2006/06/29 01:30:33
隠者 モーガンは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2006/06/29 01:31:28
学生 ラッセル
>>*6 葱さん
なんか、オレのハッチャけで、混乱させてしまったなら…マジで申し訳ないです…orz
けど、ガンガン切ってもらっていいですし、なんや言い訳みたいんなっちゃうけど…リック君も最後は微妙にネタっちゅーか、ハッチャけとったし、オレも適度にハジけとかないと、それはそれで怪しまれるかな…と思いまして…。
(*9)2006/06/29 01:32:51
学生 ラッセルは、隠者 モーガンと、セッシーに、喉飴おおきにやでと、感謝。
2006/06/29 01:34:08
教師 イザベラ
ステラ>>88は正気でしょうか・・・
2006/06/29 01:37:49
学生 ラッセル
>>98 セッシー
それこそ、陽動目的なんじゃねーのかなってオレは考えてるよ。モーガンについてアレコレ議論させれば、他の能力者についての考察とかの議論疎かんなるしな…。
…まぁ、けど…確かにイザベラも最後の最後にあれは…ちょっと仲間切りにしても、バッサリ切りすぎてる感は漂うよな…。
…ま、狼の内情はよーわからんけど…もしかしたら、それだけ勝手な暴挙に出たコトを怒っとったんかも知れんな…。
(104)2006/06/29 01:37:56
学生 ラッセル
…っていうか、モーガンのじっちゃんさ…。まだおったんなら、オレの質問に答えてくれると…ありがたいんやけどなぁ……。
(105)2006/06/29 01:38:38
ちんぴら ノーマン
モーガン >>103

もしや、俺の「メイ放置」のメモの件からの派生か…?

すまん、あれ、俺のボキャブラが悪かった…

『明日も続くようなら、メイ=偽だから その日のメイは *放置* して動こうと考えていた』という意味で、『メイの処刑の有無について、*放置*で生かそう』という意味ではなかったのだ…


申し訳ない… 急いでメモ貼ったもので… 短くていい言葉を見つけようとして、失敗したようだ…
(106)2006/06/29 01:39:43
ちんぴら ノーマンは、現在、灰考察まとめ中
2006/06/29 01:40:17
学生 ラッセル
…ここまでか…。そういや、全然独り言つこうとらんな…。

…まぁ、ぶっちゃけ赤ログあるから…あんま独り言って要らんのよね…(苦笑)

…にしても…狂人のメイちゃん…ここまで生き永らえるとは…正直GJ!(笑
普通ローラーされるから、霊能者って薄命なんやけど…この村は結構長生き…w
2006/06/29 01:41:05
隠者 モーガン
>ラッセル

「狼が灰に1匹か2匹」=「リックが偽か真か」どうかということ。メイが真ならば終わりじゃからのう。
(107)2006/06/29 01:43:18
学生 ラッセル
>>107 モーガン
…はい…? 
いやいやいやいや…違くて…オレの様子て、なんのコトや?っちゅーのを聞きたかってんけど…。
(108)2006/06/29 01:46:27
学生 ラッセルは、ヤバ…眠くて意識が…朦朧としてきたな…
2006/06/29 01:46:49
学生 ラッセル
うーん…オレはかなり、モーガン=狼という路線を貫いた感じやけど…。これで上手いこと、明日メイちゃん吊った後、モーガン吊りの流れんなってくれたら…言うこと無いんすけどねぇ
(*10)2006/06/29 01:49:13
文学少女 セシリア
ラッセルがんばれー
2006/06/29 01:50:14
文学少女 セシリア
←ついついラッセルに肩入れしたくなってしまう人

もーね、人外かもしれないけど、ラッセルは贔屓目で見てしまう。あぁイケナイ。
罪な男だよねっ・・・・はぁ
2006/06/29 01:52:01
学生 ラッセル
…ノーマンのおっちゃん…考えが揺れんな…。やるな…。
…しかし…泥仕合んなれば…海さんや葱さんの方が優位に立てる…か…。

…大事な場面で先立つコトをお許しください…。
2006/06/29 01:54:10
隠者 モーガン
>ラッセル

おぬしの発言の様子じゃ。今日は述べておらんが、>>7:78で一応、述べておるがのう。
(109)2006/06/29 01:58:14
学生 ラッセル
>>109 モーガン
あー…なるほどね…すまん、やっと理解できたわ。

うーん…まぁ考えが揺れ動いてたっちゅーよりも…霊能結果見たりで、状況が変わってきてたってのもあるしな…。
もし、時間あればでええねんけども…どこら辺が、どういう風に揺れてたと感じたかも、指摘してくれるとありがたいわ…。

…っちゅーか、ごめん…頭痛もヒドいし…もうそろそろ限界や…。
寝かしてもらうな…。

…村の皆…頑張ってや…。オレは先に逝ってしまった奴等と一緒に墓下から応援しとるよ。
(110)2006/06/29 02:07:40
学生 ラッセル
っと…。結局襲撃先は決められてないですが…。まぁ、葱さんと海さんの御判断に御任せします。まぁ、順当に行くならステラさんですが…。メイちゃんを吊って手数稼ぎたいなら…別の人でも…そうですね…。エッタちゃんは、ローラー完遂まで残しておきたいとのコトでしたので…割りと白いと思われてるセッシー辺りかな…。すみません…眠くてあんま頭回ってないやも…orz


…葱さん、海さん…頑張って!オレは墓下から応援しとります!!
それでは、御武運を…!

さて、そろそろ限界っちゅーか…眠気がK点越えしとるんで…落ちますね。

それではでは〜! ノシ

(*11)2006/06/29 02:23:56
牧師 ルーサー
こんばんわです…まさかここまで遅くなるとは思わず orz 申し訳ないです!
やはり今日は白夜吊りの流れなんだね。
今まで本当にありがとう、物凄く力強かったよ。

私も必ず狼勝利の為に死力を尽くすつもりだ。
襲撃先決まってないみたいだね…さて、どうしようか…。
(*12)2006/06/29 02:28:27
牧師 ルーサーは、超迅速牧師号に乗って参上!
2006/06/29 02:29:40
牧師 ルーサー
迅速しかもう思いかばず…。
明日からどうしよう(笑)
2006/06/29 02:30:09
牧師 ルーサー
予想に反してこんな時間になってしまった…本当に申し訳ない。
殆ど頭が寝ているのでカツ丼読んだら寝落ちするかもしれない。
だが質問があれば頑張って答えるよ。
何も無かったら寝てると思ってくれ orz
(111)2006/06/29 02:32:19
文学少女 セシリア
>>104 ラッセル
ふむふむ、ありがとう。
前半は、能力者騙りのウェンディも手伝ってモーガンに絡むことでそっちに目を向けさせて、能力者考察をおろそかにさせた、と。

となると、あくまでLWにはじいちゃんを想定してたってことだーね。
うーん、悪目立ちしてたじいちゃんはいつ吊られてもおかしくない状態だったわけで、そのじいちゃんにステルス担当の先生が積極的に絡むのって、ちょっとちょっと狼余裕かましすぎなんじゃないかとも思うんだけど。メイたんって霊能にも随分早い段階で出てるし。イザベラ先生とモーガンじいちゃんのラインって、こう考えてみると結構キビシイもんがあるような気がする。
(112)2006/06/29 02:33:06
文学少女 セシリア
ロリ牧師の「超○○牧師号」って・・・・やっぱアレ?
ドラゴンボールとかに良く出てきてた、ちょこっと空中に浮いてる飛行機ではないけど空中浮遊する乗り物かいね・・・ほら、フライパン山から移動する時に牛魔王にもらったヤツよ!

わかんない???・・・・あ・・・・っそう(泣

でも少なくともタダの車ってことはないよね。きっと。わくわく
2006/06/29 02:38:15
文学少女 セシリアは、牧師 ルーサーに驚いた。
2006/06/29 02:38:34
文学少女 セシリアは、学生 ラッセルお大事に〜
2006/06/29 02:39:13
学生 ラッセル
おやおや…ちょっと頭痛くて眠れないんで見にきてみたんですが…。
こんばんはです、葱さん。

どうも海さん、まだ連絡つかない様ですから…葱さんが襲撃先決めないとダメみたいですね…。オレは今日死ぬんで、襲撃はどう足掻いても出来ないんで…(苦笑)
(*13)2006/06/29 02:49:59
文学少女 セシリア
イロイロ考えてみたけど、うーん。

メイ真だと、ラッセルのイザベラ黒出しがどーも・・・うーん。ギャンブラーだいね。

占い騙りのウェンディはともかく、灰狼のイザベラ黒確定させちゃうかもしれないヤバイ場面を狂人まかせで自分さっさと黒出しって・・・あたしゃこわくて出来ない・・・
(113)2006/06/29 02:56:07
文学少女 セシリア
明日終わっている淡い期待を抱きつつ、今宵は就寝するべ。
続いているようだったら、また明日。

ではオヤシミ
(114)2006/06/29 02:57:08
ちんぴら ノーマン
灰考察をやってみた…  といっても、全皿をさらうほども余裕はないのと、序盤の動きよりも中盤の駆け引きをどう過ごしたかに重点を当てるため、5日目以降に絞ってなめてみた…

(「中盤の駆け引き」がどうこうというのは、チェスやショーギ、イゴでいうところの、『序盤の布陣 や 基本戦略』ではなく、もっとも待ち時間を消費しやすく駆け引き要素の多い中盤戦が大事、というのをイメージしてもらえればわかるだろうか…)


全員分投げて、コミットセットして、寝る…

[...は、眠い目こすって深呼吸を1つ]
(115)2006/06/29 03:00:37
お嬢様 ヘンリエッタ
ただいまですわ。
凄く眠いですが、とりあえずラセ兄さまの答から。

>ラセ兄さま >>76
九分九厘モーガンおじさま狼とお考えなのですわね? 素直な感想を申し上げます。ほぼ、おじさま狼とお考えにしてはノーマンおじさま「狼かと考えると怖い」セシちゃん「今日になって疑いが強くなってきた」ルー兄さま「盲信できない」ヘンリエッタ「黒さがあがった」ギル兄さま「狼故の冷静な分析か」など他の灰を結構疑っているように見受けられますわ。
なのにモーガンおじさまに固執することに違和感です。
(116)2006/06/29 03:04:00
ちんぴら ノーマン
★モーガン (ギドラCO ⇒ ギドラは死亡)

 俺が言うのもなんだが、マイペースな人。今にして見返せば、なんとなくスルーしてよさそうに思えてきた。俺に灰考察を希望しGSを求める様子は根の白さだと思う。どうしても状況とか初日のギドラCOから不安を覚えてしょうがないが、「GJ無しを仮定」とした発言をぽろっとしてしまうあたりはクインジー襲撃とは反するように思う。
 あと、潜伏狂人のセンで吊り回数とかの計算をしていたことがあった。>>90 とかは一見、計算がどうなってそうなるのかよくわからなかった。狼ならステラのように解釈できるだけの思考をまわしてるはずだし、ぽろっといったにしてもそんなプランは立てようがないだろう。

 以上を総合して、やや白で。
(117)2006/06/29 03:05:11
学生 ラッセル
さって…こっちもそろそろ落ちっかな…。

それでは、葱さん。お休みなさい。
ログ読み…あまり無理はせずにテケトーに頑張ってやー。

そんじゃ、明日以降もガンバ☆
(*14)2006/06/29 03:05:56
ちんぴら ノーマンは、お嬢様 ヘンリエッタに驚き、「夜更かしはレディの敵ではないか…?」とぼそり
2006/06/29 03:05:59
お嬢様 ヘンリエッタは、ちんぴら ノーマンええ、ですから早く寝たいのですが、意見纏めねば……。
2006/06/29 03:07:07
ちんぴら ノーマン
★ルーサー (最近は多弁)

 今、残ってる灰の中では最近特に多弁組。のわりに、読み返してみると当たり障りのない印象。>>6:38 「狼は頭が切れるのではないかと思ってきた」は密かに謎。村に利のある人間を消さないでも勝算を持って動く狼のほうがキレもの(ある意味ギャンブラーでもある)だと俺は思うが、それは考え方の違いということでひとまずスルー。
 ただ、今のところはラッセルを狼だと思っている分、ラッセル真霊予想を推すのは同陣営とは思いづらい。逆を言えば、ラッセルが本当に霊能者だったら見直す必要あり。

 白と黒の中間に位置する 50%灰。
(118)2006/06/29 03:07:17
ちんぴら ノーマン
★ソフィー (2/3白判定 ※真占襲撃で不完全)

 今、残ってる灰の中では最近特に寡黙組。というか、鳩ハンデ戦状態。
 現在の印象としては、途中「状況黒」とは言われてきたものの「不運にもそうなってしまった」感が否めない。また、>>5:93 「真占い師であろうボブの結果がでていない」発言は、今にして思えば、(いくら世論にそういう傾向があったとしても) 彼女が狼なら不用意な発言に感じられる。さらに俺はイザベラ狼だと思ってて、ソフィー同時狼説は 5日目の言動からは考えにくい。
 その後は5日目のスタンスをそのまま維持してる印象があって、寡黙のままで、あまり疑いえない。

 状況できすぎの不安もあり、「やや白」止めで。
(119)2006/06/29 03:08:51
ちんぴら ノーマンは、議題回答のメモ張りを忘れてたことにきづいた… 後で…
2006/06/29 03:09:28
ちんぴら ノーマン
★セシリア (特になし)

 現灰の中では寡黙組。印象は、マイペースなのか人工マイペースなのかわからない人。「狼を探そうとしている姿勢には見えない」から▼俺、という部分も一見謎(俺が言えることではないかもしれないが)。「〜だから、狼だと思ってて▼」とか「〜だから、村のためにならなくて▼」ならまだしも、というところ。ルーサーに対して抱いてる「当たり障りない感」も彼女にはある。

 穿った見方すると、イザベラ吊りの直後は一時多弁で、能力者真贋ケースの表を出してる箇所は、狼イザベラが吊られたことで味方状況が厳しくなってきたがための、潜伏狼による状況整理ついで、という印象を持ったが…

 そういえば、初日、俺が●に挙げたときの根拠の発言もあり、灰の中では最黒視。
(120)2006/06/29 03:11:22
牧師 ルーサー
>>*9
いやいや、あのくらいの方が疑いやすくていいよ。
これは本心から思ってるのではなく(多少面白いと思ったが)疑うための踏み台みたいなものだからね。
白夜に疑問多少持っておいたほうがいいかな、と思って。
私だけ白く見てる点も…なんで?と普通に疑問に思うしな。
(*15)2006/06/29 03:12:42
ちんぴら ノーマン
★ヘンリエッタ (占い先立候補)

 多弁の灰。前に出まくり。積極的。最近は日に日に発言量が減少傾向? 俺が特徴的に思ったのは「〜は何割?」という尋ね方。そこまで聞いておいてスルーしてる可能性は後で見直す必要はあるかもしれないけど。
 俺に時々質問を投げてくれたが、俺、なかなか返せなかった。だけど、返せるときに返してみた。そしたら、さらに質問を返されてた。そのときは質問をかぶせきただけだと思ったが、回答が遅れてきた質問に対して続けて質問をするのはなかなか。カツ丼皿の分析姿勢も、前に出まくり。

 イザベラを狼だと思って仕方がないくらいに、今見れば、ヘンリエッタは白にしか見えないぐらい。占い先立候補の件もあるので思考停止というわけにはもちろんいかないが、ヘンリエッタが狼だったら……、黄金のランドセルを捧げよう…

 というわけで、灰の中で最白視。
(121)2006/06/29 03:14:04
ちんぴら ノーマンは、お嬢様 ヘンリエッタに「そうか…」と、フ○イヴミニをランドセルとセットで贈呈
2006/06/29 03:15:11
ちんぴら ノーマン
★ギルバート (特になし)

 わりと喋ってる。6日目が喋れてないだけで、位置は多弁。
 誰かがクインジーを直情型、といっていたが、俺はこちらも直情型だと思う。いや、失礼ながら「考えるより動く」人というような感じ。そういう意味では、多弁も数だけというところか。
 いつか俺もギルバートの発言にツッこんだり怪しんだことはあるが、あれも今にして思えば合点はいく。 >>7:4 「ボブ真確定って何のことか」発言は白・黒というか、これも素という感じ。あとは、ラッセルの >>6:6 「結局ギルやのうて、イザベラ先生『になった』んは僥倖」発言の不思議も手伝って、かつ、イザベラ狼印象もあって、

 灰の中では白くみている…
(122)2006/06/29 03:16:59
牧師 ルーサー
白夜こんばんわ、そしておやすみ(笑)
襲撃…海が来てくれると相談できるのだが…厳しいかな。少し。
セシリアはノーマンが疑っているな…残しておいてもいいかも知れない。
逆に説得されると厳しいのだが orz
私よりも海を白く見てるのもいいかもしれないね、ノーマンも襲撃からは外すか。

となると、エッタは昨日も残すことが決定したしギルかステラ襲撃かな。
モーガンも残しておいて大丈夫かな。
イザベラ狼じゃないと思うとライン切れになってないし。
(*16)2006/06/29 03:17:02
ちんぴら ノーマン
 以上をGSでまとめると…

 ○ : エッタ > ギル > ソフィ ≒ モガ > ルサ > セシ : ●

 というところだ…


 ただ、これでもルーサーが「50%灰」であったり、セシリアに対する意見も要素が古いものがあったり、穿った見方を加点してるぐらいで、そもそも 「灰の中に狼がいる」 と考えることよりも 「▼ラッセル で終わる」 ことのほうがスケールで黒いぐらいだ…


 ○ : エッタ>ギル>ソフィ≒モガ>ルサ>セシ>灰にいない : ●
(123)2006/06/29 03:18:10
お嬢様 ヘンリエッタは、フ○イブミニをごくごくと飲んで、ランドセルにドリルをつめた。
2006/06/29 03:18:49
ちんぴら ノーマン
★ノーマン (一応俺も灰だから…)

 ん… 俺…? 断っておくが、俺はロリじゃねえ…
 子供とかそこらの女とか、か弱い立場の者を見てると和むだけだ…

 あと、【カッツーなんてものはおとぎ話の中のもの】だ…
(124)2006/06/29 03:18:55
お嬢様 ヘンリエッタ
☆ノーマンおじさま

9人ローラー、イザベラ+ソフィー+霊ローラーなど独特なプランをお出しになられていると思いますわ。6日目にイザベラ先生狼と推理しながら>>6:96ではイザベラ先生とかなり対立関係にあった私とモーガンおじさまを吊り先に。理由は初日の言動のみ。……なんだか、怪しすぎてかえって白く見えるというか。疑いを掛けられた時の受け答えが比較的マイペースで、あまり疑惑に反応しているように見られない点が白いですわね。>>5:35「イザベラ黒決め打ちで当分放置」は、黒決め打ちなら吊り希望に出すべきではと思いましたが、その後>>5:40では吊り希望に出されておりますね。>>4:148でもイザベラ先生吊希望。序盤からかなりやり合っていて、先生狼ならここまで偏執的に切るかなあという印象です。
(125)2006/06/29 03:19:51
お嬢様 ヘンリエッタは、ちんぴら ノーマンあ、お休みになる前にお持ちでしたら飴頂けますかー?
2006/06/29 03:20:04
ちんぴら ノーマンはメモを貼った。
2006/06/29 03:20:15
ちんぴら ノーマンは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2006/06/29 03:21:02
ちんぴら ノーマンが「時間を進める」を選択しました
ちんぴら ノーマンは、修道女 ステラへの委任を再確認し、コミットセット…
2006/06/29 03:22:55
牧師 ルーサー
>>51 ギル
ギルが頼りになると私が思ったのは本当の事だ、今までは忙しかったからなのか発言は少なく怪しかったが、今日の発言内容も鋭いと思った。
実際>>21の部分は聞いて『そう言えば!』と改めて思ったし結構見落としがちな点だと思ったからな。

>>53 ステラ
存在を忘れてるのに2人分書くのはどこかで気になっている証拠だね。
…と言うか忘れられてるのは少し可哀想だが(笑)

>>54 ステラ
態度が変わった…と言うか、発言の内容印象だろうな。
今までラッセルは真の要素も強く見ていた。
考察も頷ける部分もあるし、議題にも色々と答えていたようだしね。
だが急にそれを翻したようにあのような発言…まぁ、テンションが高いと言うかはっちゃけたと言うかだな。
灰考察についてもなんと言うか…今までとは打って変って反対の意見と言うか、なんだろうな…真面目に考えているのか微妙な感じがしたのだ。
急に変わることで混乱を招くのは真ならば何故?と思ったのだよ。
(126)2006/06/29 03:25:15
ちんぴら ノーマン
というところで、今日は寝る…

ヘンリエッタ、お先に失礼すr…


[...は、その場に倒れこみ、寝息 *就寝*]
(2006/06/29 03:25:41、ちんぴら ノーマンにより削除)
ちんぴら ノーマン
というところで、今日は寝る…

ヘンリエッタ、先に失礼すr…


[...は、その場に倒れこみ、寝息 *就寝*]
(127)2006/06/29 03:25:54
ちんぴら ノーマンは、牧師 ルーサーが視界に入ったころには夢の中… Zzzz…
2006/06/29 03:26:29
お嬢様 ヘンリエッタは、ちんぴら ノーマンに感謝した。
2006/06/29 03:26:59
教師 イザベラ
リック真かもと言いつつ私は狼決めうちって真っ黒ですよ。論理矛盾起こしてるっての。
2006/06/29 03:28:23
牧師 ルーサーは、ノーマンの頭をこれでもか!と磨いてあげた。
2006/06/29 03:29:30
牧師 ルーサー
>>64 メイ
なるほど、両者を結社員として見ていたと言うことなのだな。
マンジ黒出しの時点ではグレンは偽者だが結社と思っていたと…ふむ、わかったありがとう。
>>65もかねてメイの考えがじっくりと聞けてよかった。
まぁ、マンジローは吊られなかったわけだけどな。
ステラも言っていたがグレン結社ならマンジ両白の時点で確実に村人。だから結社COして撤回するような気もするが…。
モーガンについての考えも頷ける部分もあるな。

>>66 メイ
ラッセルは昨日の発言は急にはっちゃけたりと今までとは変わった感じに見えたがメイはあれは狂人(狼)の足掻きとは思わなかったかな?
まぁ、これも人それぞれか。
確かにモーガンは村人だと思っている人が多いと思う…多分。詳しくどう思ってるかは分からないが。ずっとモーガンを疑い続けていたリックに関してもずっとSGにしようと思っていたのか…本当に怪しんでいたのか。
うむぅ、リックに関しては頷ける所が多いな…。メイ真っぽいよ…。うぅぅ、でもそうなると…なんかもう色々ハマってる気がしてきた…。
(128)2006/06/29 03:30:38
牧師 ルーサーは、頭ではなくおでこだな…キュキュ!(輝くおでこの出来上がり)
2006/06/29 03:31:00
お嬢様 ヘンリエッタ
☆ルー兄さま

セシちゃんの次に白いと思っていますわ。>>7:44「疑われすぎなので狼はない」とかはコラー! と思いますし、実は納得のいかない部分もあるのですがそれ以上に質問を投げかけられての反応が過剰に見えない=潜伏っぽくないのが大きいですわね。>>7:52の迷い方や、今日になって昨日のラセ兄さま発言を見ての>>42>>43などは狼だとしたら非常に上手だと思いますわ。白いです。こういった迷いがちな姿勢に関しては序盤からルー兄さまは一貫していますわね。>>3:59など。また、イザベラ先生とのラインも無いと思いますわ。やはり普通、仲間ならイザベラ先生がやや危険な位置だったあたりで切りたくなるのが狼の人情かなと。そしてルー兄さま狼であれば、金髪くん人間確定ですからラセ兄さまかメイ姉さま、いずれが狼にしてもイザベラ先生人間判定を出すことでルー兄さまの白度上昇を狙うと思いますわ。よって人間でしょう。
(129)2006/06/29 03:31:09
お嬢様 ヘンリエッタは、ちんぴら ノーマンのおでこの輝きに目がくらんだ。
2006/06/29 03:31:45
牧師 ルーサー
>>77
【本決定了解した】
【コミットの件も了解しました】
明日終わってるのが一番いいのですが色々なパターンが頭の中ぐるぐるしてますからね orz
ステラに委任してコミットしておくよ。

>>102 ラッセル
詳しくは>>126参照してくれ。
ラッセルは無難に行動していたようにも思える。
ただモーガンを一貫して狼と言う所は疑問なのも確かだったよ。
ここでも一貫してるが態度が急に変わってはっちゃけての疑い方がどうにも今までのラッセルとしっくりこなかったのだ。
他の人に対しても多少微妙だが、私に対して特に質問がないのはなんかどうでもいい存在みたいに見えるのだが orz
ラッセルが真なら灰の中に狼が1いるのは分かっているのだからローラーで吊られることは昨日の時点でほぼ予測できたと思う。
なら最後の最後まで狼は誰か、を考えないだろうか?
モーガンに対してだけに焦点を当てすぎている感じがどうにも…それが昨日如実に出てきた気がする。

…と言いますか回答遅くて本当に申し訳ない!orz
今更言われても…と思うかもしれないがもし見れることがあれば…すまない。
(130)2006/06/29 03:33:40
牧師 ルーサーは、エッタも遅くまでお疲れ様。レディは早く寝ないと…ふはは。
2006/06/29 03:34:33
牧師 ルーサー
今日はこれで限界活動を突破しました…。
もう寝ます。ええ、カツ丼神が何と言おうとも寝させて頂きます。

それでは皆にカツ丼神の加護がありますように…Amen.
(131)2006/06/29 03:37:32
牧師 ルーサーは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2006/06/29 03:37:35
牧師 ルーサーは、カツ丼を抱え込みながら*その場に倒れた*
2006/06/29 03:38:08
牧師 ルーサー
むぅ、寝ぼけ半分なので変なこと言ってないか心配。
襲撃はステラに合わせておきます。
>>129とか申し訳ない気持ちで一杯ですが…これもウェンや白夜のためです。

それではまた…鳩で朝方確認できたら変更があれば変更しておきます。

我らに狼神の加護がありますように…Amen.
(*17)2006/06/29 03:39:40
お嬢様 ヘンリエッタは、牧師 ルーサーに、お休みなさいませ、ルー兄さま。
2006/06/29 03:40:03
お嬢様 ヘンリエッタ
☆モーガンおじさま

>>7:10を聞くまでイザベラ先生と実はラインがあるかも? とも思っていましたわ。でも氷解しました。もし狼だとしたら>>4:131から壮大な伏線を張っていたか、あるいはその場の機転でもっともらしい答を作ったことになりますが、いずれにしてもスーパーすぎますわね……まあ普通に、本当の心情を述べただけでしょう。あと、イザベラ先生人間モーガンおじさま狼であれば、おじさまはイザベラ先生とのラインは無さそうですし>>7:47みたいに金髪くんに弁明というか、発言を求めるようなことはしないかなと思いましたわね。
また>>7:55の提案は村寄りに感じましたわ。

セシちゃん>ルー兄さま>モーガンおじさま=ノーマンおじさま、は結構人間なのじゃないかと思っていますわね。
(132)2006/06/29 03:42:43
牧師 ルーサーが「時間を進める」を選択しました
お嬢様 ヘンリエッタ
☆ソフィー姉さま

んー、発言が少な過ぎてちょっと判断がつきませんわ。ただ、占襲撃のあった日、注目を集めていたあの日の反応はやや白めに見ていますわ。
>>5:121のイザベラ先生考察は全く同感でした。イザベラ先生とのラインは無いと思っていますわ。というかイザベラ先生狼なら、やはりメイ姉さま真だと考えています。
んーと、霊能真偽がラセ兄さま真→金髪くん真?→金髪くん偽(イザベラ先生白判定より)と状況に応じて変化していますわね。今日の結果を踏まえての考察をお伺いしたいですわ。ソフィー姉さまが黒いというより、他の方が白いので消去法的にやや黒寄りです。でもやっぱり灰に狼いないのでは(以下略)
(133)2006/06/29 03:46:56
牧師 ルーサー
>>129
エッタすまーん!!
あのラッセルの辺りは本当に普通に疑問に思ったのを述べただけなのだ!裏では笑ったが(おぃ
正直あの態度だと『ええーー』ってなると思うのだが…皆普通にスルーしてるのか反応が無いのが不思議だったり。

イザベララインは微妙なんだよね、そこを黒く見てる人もいるだろうし。
むぅ、エッタ本当に申し訳ない気持ちかも。
エピでハリセンでも受けます。
2006/06/29 03:48:16
隠者 モーガン
ラッセル(◆は実際に吊られた人)

1:●ノーマン
2:●ノーマン▼マンジロー(◆フレディ)
3:●ローズマリー▼◆ウェンディ
4:▼◆グレン(▼ノーマン) 
5:▼モーガン (◆イザベラ)
6:▼モーガン (◆ユージーン)
7:▼モーガン (◆リック)
(134)2006/06/29 03:49:36
お嬢様 ヘンリエッタ
☆ギル兄さま

モーガンおじさまも仰っていましたが、途中の意見がわからないので思考が辿れない、というのが不安要素です。でも昨日の霊考察でラセ兄さま狂誤爆説などは私も割とそれ考えていたので頷けましたわ。
昨日の発言がラセ兄さま黒いというのも同意。
私に関する言及が多い割にルー兄さまへの言及がかなり少ないように感じますが、結局、ルー兄さまを狼だと思っているのかどうかをお聞きしたいですわ。
(135)2006/06/29 03:54:43
お嬢様 ヘンリエッタは、隠者 モーガンの登場に驚いた。お、おじさま……っ!!
2006/06/29 03:55:17
隠者 モーガン
リック(◆は実際に吊られた人)

1:●クインジー
2:●モーガン▼マンジロー(◆フレディ)
3:●モーガン▼◆ウェンディ(▼ソフィー)
4:▼ソフィー(◆グレン) 
5:▼◆イザベラ
6:▼モーガン (◆ユージーン)
7:▼モーガン (◆リック)
(136)2006/06/29 03:56:22
お嬢様 ヘンリエッタ
GSに纏めますと、

○ セシちゃん>ルー兄さま>モーガンおじさま=ノーマンおじさま>>ギル兄さま>ソフィー姉さま>灰に狼無し●


ちなみにラセ兄さまの今日の決定付近の発言で気になったことがありまして、ラセ兄さまが吊られた時点で灰に狼がいることは確定しますわよね。

ならラセ兄さまが主張すべきは「金髪くんが偽であること」「イザベラ先生が狼であること」であって、「明日エピにならないこと」ではないと思います。

金髪くん真という意見には反発しないのに、明日になれば自動的に判明するはずのメイ姉さまの真偽に重点を置く姿勢が真に見えませんわね。
(137)2006/06/29 04:00:11
隠者 モーガン
>>110 ラッセル

>>4:25>>4:28あたりでは、ワシの狼の可能性を低く見ておったのに、5日目からワシが狼の可能性を高く見るようになったことかのう。これを仲間のイザベラやユージーンが吊られそうになっているから、一番吊れそうなワシを選んだのかと思ったりしたのじゃ。つまり、おぬしを狼なのかのうと思ったのじゃ。しかし、真でも考えの揺れはあると思うので、なんともと思ったのじゃ(>>7:78)。
(138)2006/06/29 04:06:53
お嬢様 ヘンリエッタ
ラセ兄さまのこの、金髪くん真を否定せずに「明日エピになること」だけを強く否定する態度を見ていると、やっぱりこれ、終わるのではとか甘い夢を見てしまいますわね……。

ただ、金髪くんのグレン兄さま放置案とか、ソフィー姉さま吊り、イザベラ先生吊りとかはやっぱり非狂要素なのでぐらぐらです。んー、むむー。

でも発言見返してみてもやっぱり、イザベラ先生は灰の中では死者まで含めると断然黒いのですわよね。
(139)2006/06/29 04:07:38
お嬢様 ヘンリエッタ
☆イザベラ先生

モーガンおじさま狂の目を強く見ているのに「モーゲン人間に備えて」クイン兄さま占希望は謎。その後、質問をしても「昔のことだから分からない」(要約)と言葉を濁して説明しないのは、言い逃れ出来ないから「覚えてません」で済まそうとしたのでは?
>>4:12もクイン兄さまについて発言に黒要素があるとか白要素があるとか言わずに「ここはこうだけど、こう『とも』取れば黒い」というような言い方が目立ちます。後々相手を吊りに動けるようにする狼の発言っぽい。
あと、どこだか忘れましたが狂人は考察の邪魔だから吊りたいというのも……。偶数進行ですから放置して吊手を浮かせるというのはアリですし、実際どこかで先生自身そう仰ってたハズ。

んー、議事を軽く眺めてきましたが、やはりイザベラ先生人間は信じがたいのですわ……。

え、表で考察しないのはどうしてかっていうと、まあ、明日続いたら金髪くん真で考えねばなので矛盾を作らないためですわね。
2006/06/29 04:16:55
隠者 モーガン
ラッセルが狼でもイザベラに黒を出したのは、(仮にイザベラが狼確定しても)ノイズだからという理由でワシを吊りやすいようにしたのではないかのう。イザベラの□2.の提案はそのための布石なのじゃないかのう。
(140)2006/06/29 04:24:30
お嬢様 ヘンリエッタ
>モーガンおじさま >>140
えーーーーーーーーーー。それは無いと思いますわ。ていうか、イザベラ先生-モーガンおじさまは普通に考えてラインには見えな(以下略)

イザベラ先生が唐突に路線を切り替えたのは不自然ですが、序盤のモーガンおじさま吊への積極性から考えて、おじさまが白寄りに見られ始めたので、「白い人に変な空味方すると黒く見られてしまうから」ではないかと思っていますわ。
(141)2006/06/29 04:31:41
修道女 ステラ
カツ丼界は美味しいもの食べてるのかなー。
ローズのご飯が恋しいよー。
2006/06/29 06:52:53
修道女 ステラ
>>13のラッセルの回答は、ちょっと気になる。
主軸をそらされているっていうか、答えてはくれているんだけど、向き合ってもらえている気がしない。

その点、牧師の>>126は、こっちの聞きたいことを汲み取って答えようとする姿勢はあるんだよね。思考をうまく言葉に流し込めるかどうかは別として。
2006/06/29 06:56:28
酒場の看板娘 ローズマリー
おはよー(^O^)
………なんですかこれ?
狼予想はエッタとノーマンにします。
襲撃予想も変更ね。ソフィーで。


でもステラが一番狼に見えるのは気のせい?
2006/06/29 07:07:59
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 第10日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
0
0
17
15
17
0
0
0
0
2
0
22
9
9
20
15
0
0
0
16
0
0