人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 
(1548)ベルサイユの人狼 : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
美術商 ヒューバートが参加しました。
美術商 ヒューバート
はじめまして、私はメルシー伯爵と申します。
このベルサイユ宮殿に姫様がお輿入れの際、マリアテレジア様より
姫様のお供を申しつけられ、遠くオーストリアからこのフランスに参りました。
まず、時代を説明致しましょう
ここは、ブルボン王朝末期のフランス
まさに、フランス革命勃発か?と思われる時代でございます。
しかし、王宮内はまだその不安すら微塵も感じず
アントワネット様は賭博に夜会に遊び放題…

私たちは【表面上】はみな貴族でございます。
例外として、ジャルジェ准将の幼なじみのアンドレ様、平民として育ちましたロザリー様などは、王宮でお暮らしの平民という事で、問題はございませんが
ロベスピエールやベルナール辺りは、既にその名前だけで処刑対象に成る可能性も有りますのでご注意下さい。

そして、これが重要なポイントでは有りますが
【特にベルサイユのばらの登場人物では無くても良い】でございます。
貴族で有ればそれが、○○伯爵であろうと××公爵夫人で有ろうと
問題はございません。
(ベルばらを詳しく知らなくても、時代だけ簡単に解って居れば良いと言う事です)

近衛隊長のアーヴァインが申しますには
私達貴族の中に【革命軍(人狼)】が潜んで居るとか…
しかも、貴族で有るにもかかわらず私たちを裏切った【裏切り者(狂人)】すら
居るという話でございます。
又、私たちの強い味方として
真の貴族で有るか、革命軍で有るかを見分けることの出来る【占い師】
また、断頭台の露と消えた者が実は何で有ったかを見抜く事が出来る【 】
そして、お命を狙われる可能性の有る方をお守りすることが出来る【エリート近衛兵(守護)】一人存在するそうでございます
(一日目のアーヴァインの台詞を読み変えてください)


私たちは、【私たちの視点】で【私たちの言葉】で事を進めて行かなければなりません
俗に申します「中の人」の考えを、いかに上手く「キャラクター」に乗せて
しかも、雰囲気を壊すこと無く、RPを崩す事無く
【中の人=ガチ推理 キャラクター=それぞれの視点での説明】を
上手く使い分けて頂きたいと思います

(基本的にゲームとしてはガチです、がRPを重視し雰囲気を壊さないと言うのが前提になってまいります、各自発言は充分ご注意下さい)

自陣営の勝利を忘れることなく、ベルサイユでの一時を楽しんで頂ければ嬉しく思います。
(0)2006/06/10 20:14:56
美術商 ヒューバート
占い師と霊能者の言い換えが決まって居りません。
問題が無ければ、このままの言葉で行きたいと考えております。

皆様には
■お名前
■地位
■RPの方向性
■年代

以上を、お答えの上
メモの方に貼り付けて頂きたいと思います。
(1)2006/06/10 20:16:43
美術商 ヒューバート
なお、私はプロローグではホストとしてお仕えいたしますが、本編が始まりましたら、皆様と同じ立場に立たせて頂きたいと思います
(ようは、ランダムで入村しております)
(2)2006/06/10 20:19:27
美術商 ヒューバート
更新時間についてですが
午前4時の設定になっております

これは、「一斉」という野暮な風潮を無くそうとするためのものでございますので、その分48時間と一日を長く取ることでご容赦の程、よろしくおねがいいたします

(日付変更後の、能力者発表はすぐには必要ではありませんよ、と言うぐらいの意味合いです)
(3)2006/06/10 20:48:16
美術商 ヒューバート
ふむ…
まだ、どなたもいらっしゃらないようですな。
(4)2006/06/11 04:43:46
酒場の看板娘 ローズマリーが参加しました。
酒場の看板娘 ローズマリー
今から出かけるんで、エントリーだけさせてもらうよ。
(5)2006/06/11 14:10:23
双子 リックが参加しました。
双子 リック
こんにちは。誰かいますか?
(6)2006/06/11 14:11:10
双子 リック
■名前:フレデリック・ド・コルフ
リックって呼んでください。
■地位:王様の小姓です。
ここにまだ来たばっかりで分からないこと多いんです。宮殿の中も迷子になったりしてしまうんです。
言葉遣いもたまに地のが出て悪いって言われるの。
でも父上の名を汚さないように頑張るのでよろしくお願いしますね。
■RPの方向性:?
■年代:12歳

これでいいですか?
(7)2006/06/11 14:19:54
双子 リックは、すこし緊張しながらメルシー伯爵を待っている。
2006/06/11 14:20:20
美術商 ヒューバート
ローズマリー嬢(仮名?)
リック殿、お待ち申し上げておりました。

>リック殿
ルイ16世陛下の側近で、シャルル皇太子のご学友ぐらいの設定でよろしいですかな?
(8)2006/06/11 14:27:59
双子 リックは、美術商 ヒューバートにお辞儀をした。
2006/06/11 14:34:12
双子 リック
シャルル皇太子様は僕よりお小さいと思うの。
まだ6歳にもなられてないんじゃないかな?
お遊び相手としてなら、少しはお仕えします。
(9)2006/06/11 14:39:09
双子 リック
あ、僕のお父上の身分は男爵なんです。
言うの忘れていました。
(10)2006/06/11 14:41:59
美術商 ヒューバート
年代的に微妙なのですが、ジョゼフ様は多分お亡くなりに成ってらっしゃるかと思います
いらっしゃれば同年代に成られるのでしょうか?

シャルル様のお遊び相手、了解です。
(11)2006/06/11 14:43:12
美術商 ヒューバートは、男爵の件も了解です。
2006/06/11 14:43:19
双子 リック
お小姓として王様のおそばにお仕えしながら、宮廷のしきたりとか学ぶはずなの。
王様、鍵作りとか趣味は地味なんだけど、おだやかでいいお方だから僕大好きだよ。

政治とか王宮の人間関係とか派閥とか、難しいこと僕まだよく分かってないんです。
王宮内うろうろしているから色々耳に挟むんだけど。
(12)2006/06/11 14:49:24
美術商 ヒューバート
[リックの頭を撫でながら]
うわさ話を広めない と言うのも側近の大事な仕事の一つですぞ。

頑張って、国王陛下の片腕に成ってくだされ。
(13)2006/06/11 14:54:04
双子 リックは、美術商 ヒューバートを信頼の目で見た。
2006/06/11 14:56:56
双子 リック
それじゃあ僕行くね。
王様のお茶のお時間なの。
(14)2006/06/11 14:58:47
美術商 ヒューバートは、双子 リックに手を振った。
2006/06/11 14:59:53
双子 リックはメモを貼った。
2006/06/11 15:00:36
酒場の看板娘 ローズマリー
ごきげんよう。
僕はアリオーナ・ロスマリネ。

父上に見聞を広めるように命じられ、スウェーデンより、こちらを訪ねてきたのだけれど、国王陛下にお目通りはかなうだろうか?
ロスマリネ家の紋が入った書状なら持っている。

噂に聞いていた以上に豪華な宮殿だね。
(15)2006/06/11 15:25:01
美術商 ヒューバート
ロスマリネさまようこそ。

国王様へのご謁見のお時間はもう少し先になると思われますが、お取り次ぎは致しましょう。

スウェーデンからですか?
フェルゼン伯爵との縁もお有りなのでしょうか?
(16)2006/06/11 15:29:19
酒場の看板娘 ローズマリー
フェルゼン伯はパリでも有名なのだね。
彼の家の夜会で幾度か顔を合わせた事しかないけれど、行動的で深慮遠謀に富んだ御仁だったな。これからの貴族はかくあるべきだと言う印象を受けたよ。

同じ伯爵と言え、ロスマリネ家は古い格式に拘ってばかりでどうにも困ったものだ。もうそんな時代ではないと言うのに。
僕の代には変えていきたいものだよ。
(17)2006/06/11 15:37:30
美術商 ヒューバート
ロスマリネ様
パリと違いここベルサイユは格式を重んじます

きっと、お父上のご教育もここではお役に立つと存じます。
(18)2006/06/11 17:38:17
双子 リック
こんばんは
通りかかったんで覗き見なんだ。
王様はお休みになられたんだけど、王妃様は遅くまでカルタ遊びをしていらっしゃるから落ち着かなくて。

さっき綺麗な見慣れない人がいたね? 王様に謁見するのかしら。だとしたら僕とっても楽しみだよ。
(19)2006/06/11 23:18:48
双子 リックは、小さくあくびをすると、僕も寝たほうがいいみたい。
2006/06/11 23:19:47
美術商 ヒューバート
おやすみなさい、リック。
明日も朝ら陛下は狩りでしょうから。
(20)2006/06/11 23:29:41
美術商 ヒューバート
王妃様は、又お忍びでお出かけのようですね…
女帝殿下になんとお詫びすればよいものか…
(21)2006/06/12 02:16:33
酒場の看板娘 ローズマリー
>>18
そうだね。
僕とて、ロスマリネ家を背負うだけの誇りはある。
僕が学ぶべきは、貴族の誇りと貴族の務めを支えるような因習なのだろうね。
格式全てが無意味とは思わないんだ。

ここベルサイユでは人を裁くのにさえ、占い師や霊媒師を用いると言う噂さえ耳にしたよ。
僕が学ぶことは色々とありそうだね。
(22)2006/06/12 14:10:15
美術商 ヒューバート
[宮殿内を走り回っている]

王妃様〜
  王妃様〜

まったく、いったいどちらに行かれたのか
まもなく、謁見のお時間だと言うのに
(23)2006/06/12 15:32:10
美術商 ヒューバート
草むらにひっそり咲いて(建って)
美しく散る(廃村)のでございましょうかね…

リック様にもロスマリネ様にも申し訳の無い事かと…

王妃様もジャルジェ准将もどうなさっているのでございましょう…
(24)2006/06/12 20:14:13
双子 リック
メルシー伯爵こんばんは。
僕のことは気になさらないでね。宮殿の中を歩き回っているだけで面白いんです。今日もね、本箱だと思ったのが秘密の隠し通路の入り口だったのを見つけたの。

アーヴァインさんにはむやみにうろちょろいてはいけないって、怒られてしまったんだけど。
(25)2006/06/12 20:57:42
双子 リック
そういえば僕、今日はカリオストロ伯爵って人の噂を聞いたの。錬金術とか予言とか占いとかする人なんだそうです。

妖術みたいなそういう類のことが出来る人って、他にもいるのかしら? でも王様はそういう類のお話はお好きではないの。真面目なお方でいらっしゃるから。

僕は出来たら面白いと思うのだけど、メルシー伯爵は錬金術とかどう思われますか?
(26)2006/06/12 21:13:01
美術商 ヒューバート
そうですな、国庫の事を考えれば…
いや、やはりそう言う妄想はよしましょう。

陛下のように慎ましい方が国王なのです
多分、民も喜んで働いてくれているでしょう
ならば、錬金術は必要はないかと
(27)2006/06/12 21:16:32
双子 リックは、メルシー伯爵の登場に密かに驚いた。(どきどき)
2006/06/12 21:26:48
双子 リック
では占い師や預言者は信じていらっしゃいますか?
僕ねここに来て初めて占い師って人見たの。
でもヴェルサイユでは当たり前の存在なんだって聞いてとてもびっくりしたんです。
ばあやの御伽噺の中だけの存在だと思っていたの。
(28)2006/06/12 21:36:20
美術商 ヒューバート
ところでリック
「ジェーンと言う名の王妃様」だとか
スウェーデン貴公子、王妃様の恋人ベンジャミンとか
どう思われるかな?

来てくだされば楽しいと思うのですが
(29)2006/06/12 21:36:44
美術商 ヒューバート
世論を見る物は、名前を変え、姿を変え何時の時代にも登場するものですからね
占い師…王妃様も好んでお側に置いていられるような
私は、未だ拝見しておりませんが
(30)2006/06/12 21:38:12
双子 リック
ベンジャミンさんはロアン大司教のイメージがあるんです。すぐ吊られそう……コホン。
恋人はハーヴェイさんとかナサニエルさんとかベタだけど嬉しいです。
ジェーンという名の王妃さまだったら誰も勝てないような気がするの。でも面白いから僕はOKです。

デボラ王妃さまだったらどうしよう……
(31)2006/06/12 21:45:23
双子 リック
そうなんだ、メルシー伯爵も占い師ちゃんと見た事ないんですね。今は仮面をつけて宮廷に出入りしている人が占い師だって噂聞いたんです。

あ、噂話はだめって伯爵おっしゃってましたよね。ごめんなさい。
(32)2006/06/12 21:51:44
美術商 ヒューバート
ロアン様は…マリアテレジア女帝陛下が嫌っておいででしたからな
アントワネット様も、毛嫌いなさっておりますし
確かに命の意見が…

もう一組の主役(?)カップルも気にはなるのですが

さて、入ってくるのが難しいのでございましょうかね…

[メルシー伯は、あえてデボラアントワネットの事は考えないようにした]
(33)2006/06/12 21:52:57
双子 リックは、イザベラ王妃さまというのもありますよね(汗
2006/06/12 21:55:19
美術商 ヒューバートは、急に目眩を覚えた
2006/06/12 21:58:29
双子 リックは、ケネス王妃さまとか、だんだん深みにはまっていった……
2006/06/12 21:59:57
美術商 ヒューバート
[リックの肩を 優しく抱き]

疲れているな…
ボブ女王様とか言い出す前に、別の事を考えた方がいいようだ…
(34)2006/06/12 22:03:53
双子 リックは、美術商 ヒューバートに涙目でうなづいた。
2006/06/12 22:06:32
美術商 ヒューバートは、しかし…ユージーンオスカルとか密かに考えて居た。
2006/06/12 22:08:08
双子 リックは、運を天に任せることにした。言ったもの勝ちなんですよね……
2006/06/12 22:14:56
美術商 ヒューバートは、下手に相手役が居ない役所で良かったのか?
2006/06/12 22:19:36
双子 リックは、美術商 ヒューバートの愛人デボラ公爵夫人もありなんだろうなとぼんやり思った
2006/06/12 22:23:02
美術商 ヒューバート
リック…
君は「ウェンディ」という地雷を抱えて居るんだ
滅多な事は言わない方が、多分良いと私は思う。
(35)2006/06/12 22:25:51
双子 リック
伯爵様、僕はまだ12歳ですから恋愛関係についてはご心配いりませんよ。

[...といいつつも少し不安になったようだ]
(36)2006/06/12 22:32:12
美術商 ヒューバート
王妃様は14歳で嫁いでいらしてる
ポリニャック伯爵令嬢シャルロット様の縁談は確かシャルロット様11歳の時の話だったかと…
(37)2006/06/12 22:33:18
双子 リック
でも、若くて結婚なさる人は女性でしょう?
僕はまだ小姓の身分だし……

ともかく伯爵よりは危険はないと思うんです。
(38)2006/06/12 22:38:06
双子 リックは、いつから恋愛関係は危険という話になったのか悩んでいる
2006/06/12 22:38:22
美術商 ヒューバートは、いや、恋愛よりも王妃様だった、いったい何処に…
2006/06/12 22:42:09
双子 リック
はっ、悩んでいるうちに時間が過ぎてしまいました。
僕もう戻らないと。

そういえば王妃さまは今夜は腹心のお友達と、パリへこっそり遊びに行かれたとかいう噂は本当なのかしら?
あ、また噂話を。伯爵ごめんなさい。

それでは失礼します。
(39)2006/06/12 23:04:00
美術商 ヒューバートは、溜息をついて、リックを見送った
2006/06/12 23:10:06
酒場の看板娘 ローズマリー
なかなか謁見は敵わないものだね。

済まないけれど、馬を一頭お借りできないだろうか?
少し遠乗りして、僕なりにここを見て回りたいんだ。
(40)2006/06/13 16:28:11
美術商 ヒューバート
ロスマリネ様
馬屋の方に選びにいかれますか?
(41)2006/06/13 16:32:05
酒場の看板娘 ローズマリー
それから……僕はこちらには来たばかりで、ベルサイユ宮殿について、建物の作りにも、日々の過ごし方にもあまり明るくないんだ。

誰か、案内と説明をしてくれると助かるよ。
(42)2006/06/13 16:35:26
酒場の看板娘 ローズマリー
>>41
そうだね。馬と言うのは人と同じで相性というものがあるからね。
選ばせてもらえるなら有り難い。

ここの皆々も、よく遠乗りには行くのかい?
僕の父は、ほぼ日課のように乗馬をたしなんでいたものだけれど。
(43)2006/06/13 16:38:21
酒場の看板娘 ローズマリー
よもやと思うけれど、馬屋に皇子がいたりしないだろうね。
僕が言うのは問題だけれど、ちゃんぽん過ぎるよ。
(44)2006/06/13 16:39:18
美術商 ヒューバート
ベルサイユでは、風も木も歌をうたいますし
もしかすると皇子が居る可能性も…

解りました、ステファンをおつけ致しましょう

[控えの間よりステファンを呼び]

ロスマリネ様のお言いつけを良くまもるように、よいな?
(45)2006/06/13 17:04:23
双子 リック
こんばんは。

昨日僕まったく気が付かなかったけど、もしかしてメルシー伯爵は幼女趣味があったりするのかしら?
僕のことではなくウェンの結婚相手とかのお話があるとおっしゃいたかったんですよね?
間違っていたらごめんなさい。
(46)2006/06/13 22:57:38
吟遊詩人 コーネリアスが参加しました。
吟遊詩人 コーネリアス
遅くなりました。皆さんまだ集まられていないのですね。

まずは自己紹介からでしょうか?
(47)2006/06/13 23:15:13
双子 リック
今日はね、王妃様はポリニャク婦人と賭博をなさっているらしいの。
覗きに行ったら子供には賭け事はまだ早いってアーヴァインさんに追い出されちゃったんだ。
(48)2006/06/13 23:19:24
双子 リックは、吟遊詩人 コーネリアスに驚いた。
2006/06/13 23:19:31
吟遊詩人 コーネリアス
■お名前 ジュローデル
■地位  近衛隊の大尉 オスカル隊長の下で近衛隊に所属しております。
■RPの方向性 未定
■年代 20代です
(49)2006/06/13 23:25:36
吟遊詩人 コーネリアスは、双子 リックにお辞儀をした。
2006/06/13 23:31:43
吟遊詩人 コーネリアス
今宵は警邏がありますゆえ、これで失礼させていただきます。

[優雅に一礼すると去っていった]
(50)2006/06/13 23:38:20
双子 リック
ジュローデル大尉お役目ご苦労様です。 

僕も王様の所へ戻るね。
(51)2006/06/13 23:41:10
美術商 ヒューバート
ジェローデル大尉もいらっしゃったのですね?
ジャルジェ准将はおいでには成らないのでしょうか?

王妃様が……
フェルゼン伯もジャルジェ准将もいらっしゃらないので
なかなか王宮に居着きません(苦笑)
(52)2006/06/14 00:47:02
美術商 ヒューバート
アントワネット様はお帰りにはなりませんか…

このまま、ベルサイユは不夜城と化すのでしょうか…
(53)2006/06/14 04:06:38
美術商 ヒューバート
今宵のベルサイユは大変な……


閑散としておりますな…
(54)2006/06/14 21:12:44
美術商 ヒューバート
ぶっちゃけ思うのですが
「ベルサイユのばらを知らないから入れない」のか
「ベルサイユのばらじゃないから入らない」のか
「今は村いっぱい有りすぎて入らない」のか

悩みおおき状態でございますな…
(55)2006/06/14 22:09:11
吟遊詩人 コーネリアス
こんばんは

そうですね、王妃さまとジャルジェ准将がいないのが致命的かと思われますが。
(56)2006/06/14 22:26:08
吟遊詩人 コーネリアス
今宵も、警邏がありますゆえ、これで失礼させていただきます。

[優雅に一礼すると去っていった]
(57)2006/06/14 23:00:01
美術商 ヒューバート
ジャルジェ准将(オスカル)は
まぁ、どなたかがなさるかな?とは思って居たんですが…
敷居が高かったようですね
(58)2006/06/15 01:18:53
双子 リック
こんばんは。
昨日は王様の狩のお供に疲れて寝てしまったの。
遊びにこれなくてごめんなさい。
(59)2006/06/15 20:17:34
双子 リック
>>55
僕は今村が多すぎるんだと思うんだ。
閉鎖の話で再戦村とか多そうだもの。

でもオスカル様がいらっしゃらなかったのがいけないのかしら?
(60)2006/06/15 20:19:50
インデックス プロローグ 
Tool
Statistical Summary