人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1482)平成ハレンチ学園 : 5日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

農夫 グレン は、牧童 トビーに投票した
牧師 ルーサー は、牧童 トビーに投票した
双子 リック は、牧童 トビーに投票した
学生 ラッセル は、牧童 トビーに投票した
牧童 トビー は、牧師 ルーサーに投票した
お尋ね者 クインジー は、牧童 トビーに投票した
美術商 ヒューバート は、牧童 トビーに投票した
吟遊詩人 コーネリアス は、牧童 トビーに投票した
旅芸人 ドリス は、牧童 トビーに投票した
異国人 マンジロー は、牧童 トビーに投票した(ランダム投票)

牧童 トビー は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、異国人 マンジローが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 グレン、牧師 ルーサー、双子 リック、学生 ラッセル、お尋ね者 クインジー、美術商 ヒューバート、吟遊詩人 コーネリアス、旅芸人 ドリス、の8名。
双子 リック
えっ!?マンジロー?何でっ!?
(0)2006/05/26 00:01:28
吟遊詩人 コーネリアス
手を合わさせてもらう。
(1)2006/05/26 00:02:26
美術商 ヒューバート
なんと!? マンジローが!!
(2)2006/05/26 00:02:35
農夫 グレン
え!? なぜマンジローさん!?!?!?
わっ わかんねぇ......。
(3)2006/05/26 00:02:44
牧師 ルーサー
な、なんじぇ!!?
(4)2006/05/26 00:04:01
農夫 グレン
留学生マンジローさん...
他の学園に移っても、異国情緒溢れるトークで頑張ってください。

そして、童貞卒業おめでとう(涙
(5)2006/05/26 00:04:38
お尋ね者 クインジー
おい、ルーサーorリックじゃねぇのかぁ?
(6)2006/05/26 00:05:16
旅芸人 ドリス
えっ!マンジローが!!
(7)2006/05/26 00:06:00
双子 リック
マンジローさんまで大人になっちゃうなんて・・・
ずるいよ。
今日襲われるのは僕だと思ってたのに。
(8)2006/05/26 00:06:30
牧師 ルーサー
痴女どもはマンジローを渡辺校長だと感じたのか・・・?


なんじぇ!!?
(9)2006/05/26 00:06:57
農夫 グレンは、双子 リックを慰めた。
2006/05/26 00:07:04
美術商 ヒューバート
マンジロー、きみのことは忘れないよ。
(10)2006/05/26 00:07:10
牧師 ルーサー
あぁ、そうそう

やはり...

トビーは【痴女ではなかった】

ということは嘘ヤリチンだったんですね
(11)2006/05/26 00:07:42
双子 リックは、農夫 グレンの手を振り切り、あさっての方角へ走り出した。
2006/05/26 00:07:54
美術商 ヒューバート
>>8 リック
わたしもリックくんだと思ってましたよ。まだ童貞ということで、引き続きまとめ役お願いします。
(12)2006/05/26 00:08:22
農夫 グレン
>>9 ルーサーさん
なるほど、渡辺校長狙いだったのかもしれませんね。
と、言う事は今夜は....ル...
いや、まだ校長がやられたとは限らない!
(13)2006/05/26 00:09:18
美術商 ヒューバート
トビーは嘘ヤリチンだったのか。わたしの考えはまちがっていたようだ。もうしわけないです。
(14)2006/05/26 00:10:39
農夫 グレン
>>11
え!? 本当ですか!?
うわー... かなり本格的にヤバいですよ。
8人中2人も痴女ですか....。
(15)2006/05/26 00:11:08
お尋ね者 クインジー
痴女どもは病気持ちを襲って大丈夫だったのか?
マンジローの今後のズルムケライフを祈るぜ。
(16)2006/05/26 00:11:54
農夫 グレン
さて、困りましたね。
泥試合ですよ。これ。
(17)2006/05/26 00:14:13
双子 リック
さーて、今日のお題は

■1.▼退学希望
■2.灰考察
■3.襲撃について

こんなところですか?
(18)2006/05/26 00:15:32
吟遊詩人 コーネリアス
校長狙いなんて確率の低いことなんかしないだろう。
ただ単に発言が少なく目立たないマンジローを夜這いすることで痴女が潜伏しやすくしたのだろう。
ドリスは私がしつこく話題にあげるので狙われなかった。
発言力があるのを残して互いに疑わさせそれを横目に夜這いする気だろうな。
(19)2006/05/26 00:17:37
お尋ね者 クインジー
>>ドリス

コーネリアスが言っているように、今、なぜ寡黙を続けているのを説明すべきじゃないか?
(20)2006/05/26 00:17:56
美術商 ヒューバート
となると、ミッキーは童貞ということですね。疑ってごめんなさい。
(21)2006/05/26 00:20:19
お尋ね者 クインジー
■3.コーネリアス>>19に加えて、ほとんどみながリックが襲われると思っていたことからも、校長がリックを守る可能性を考えたのじゃないか? GJ狙いならありえるだろう。
(22)2006/05/26 00:21:32
農夫 グレン
じゃぁ リックさんは勘でミッキーさんを黒といい、
痴女も見事に真教頭を襲ったと言う事ですよね。
誉められないけど、お見事ですよ...ここまで、我々は完敗です。

さぁ、どうにか挽回しないと....。
(23)2006/05/26 00:24:12
旅芸人 ドリス
>クインジー、コーネリアス
昨日の発言が少なかったのは
リアル事情です。

きょうの考察に関しては
出来るだけ出していきます。
(24)2006/05/26 00:28:53
双子 リック
■3.
順当に行ったら白確定の僕だと思ってたよ。
かなり意外。

考えられる可能性は、
1.校長狙い
2.同じ寡黙であるドリスに疑いを向けるため?
3.マンジローの考えが真実に近かったため?
(25)2006/05/26 00:29:13
双子 リックは、農夫 グレンに、僕とトビーって間違えやすいよね。
2006/05/26 00:29:26
美術商 ヒューバート
コーネリアスのことも疑っていた。もうしわけないです。もう一度、学級日誌を読み直しますね。
(26)2006/05/26 00:29:28
お尋ね者 クインジー
>ドリス

それは理由になっていないと思う。発言が少ないのは昨日だけじゃないだろう。
(27)2006/05/26 00:31:15
農夫 グレン
あ! ごめん! >リックさん
(28)2006/05/26 00:32:06
農夫 グレン
あー もうかなりやけくそ気味に言うと、
ラッセルさん、ドリスさん
超あやしー。
(29)2006/05/26 00:33:06
お尋ね者 クインジー
考察だけじゃなくて、気になることを質問することだってできるだろう。
(30)2006/05/26 00:33:09
農夫 グレンは、キャラが壊れてきた。
2006/05/26 00:33:22
双子 リックは、農夫 グレンを慰めた。いいんだよ、自分でもたまに間違うんだからw
2006/05/26 00:35:07
吟遊詩人 コーネリアス
>>24期待してる。まだ痴女と決め付けるには判断材料が少ないからな。発言次第ではどうとでもなる。

■3.痴女視点で考えるのなら教職、校長狙いを無理してするよりも童貞を減らして潜伏をして夜這いのほうが勝ちにもっていけるんじゃないか。
それに、3人論争は活発だが灰・痴女考察についてはほとんどなされてないからな。潜伏しやすさは抜群だ。(高みの見物する気だ)
>>25で言うなら2に近い。
(31)2006/05/26 00:37:36
双子 リック
>>25自己レス

マンジローの考えを見てきたんだけど、
特定の誰かを強く怪しんでたりしてないから、
3は無いかな。

>>3:85●ラッセル
>>4:51●グレン
白に上げてるのがコーネリアス。
(32)2006/05/26 00:39:05
牧師 ルーサー
Mrクインジー
ちょこっと発言がトゲトゲしいですぞ

ドリスがああ言っているなら今日こそは発言してくれるでしょう

私も今日は発言できる雰囲気・・・・・のはず
(33)2006/05/26 00:40:08
農夫 グレン
[...は帽子をかぶり直した。]

■1.▼退学希望
ラッセルさん。
理由は>>3:62の発言。 なぜリックさん襲撃&護衛と解るのだろうか?痴女か校長の可能性が高い。
第二希望はドリスさん。
発言が少ない理由は時間帯が合わないラッセルさんとリアルタイムの打ち合わせが出来ない為に寡黙になってる可能性がある。

■2.ちょっと考えます。

■3.校長の護衛選択肢はリックさん、ルーサーさんの二択の可能性が高いので、あえて外してきた。
特にマンジローさんでなくても良かったのだと思う。
(34)2006/05/26 00:44:17
お尋ね者 クインジー
>>牧師

確かに発言がとげとげしかったな。

>ドリス

すまん。しかし、俺の記憶が正しければ、お前は更新直後に自分の意見・質問を述べたことがないはずだ。仮決定に関して了承ぐらいだったと思う。それについて、説明して欲しい。
(35)2006/05/26 00:46:35
農夫 グレン
>>34に追加です。
ちょっと焦って発言しちゃいました。
ラッセルさんが校長の可能性もあるので、皆さんの意見を聞きたいです。もちろん本人の弁明も歓迎。
納得出来れば、書き換えます。
(36)2006/05/26 00:48:56
美術商 ヒューバート
今日もがんばって起きているよ。いまの段階で、できるだけ答えておくよ。

■1.▼ラッセル
>>3:62の失言が気にかかる。直感なのでね、また意見をかえるかもしれないよ。

■2.保留

■3.完全に潜伏を決め込んでいるので、より童貞らしく見えるものから襲ったということかな。リックくんを狙わなかったのは、校長がついているかもしれないからでしょうね。
(37)2006/05/26 00:52:13
吟遊詩人 コーネリアス
完全に痴女の思う壺になったな。
■3.より■2.が重要になってくる。なぜここまで思う壺になったかを頭にいれて考察、話し合いの振り返りをするべきだろう。
(38)2006/05/26 00:53:28
お尋ね者 クインジー
俺が言わない方がいいかもしれないが・・・

>ドリス

明日の夕方〜夜に意見を変えられるし、保留にすることもできる。答えられるものだけでもいいんだ。
(39)2006/05/26 00:54:47
双子 リック
>>31
痴女はできるだけ灰は減らしたくないはずだよね。
GJを避けて、仕方なく灰狙いにしたとしても、
何でマンジローだろう?
発言の多いクインジーやグレン辺りを狙った方がいい気もするけど。
特にクインジーは白寄りに見られてるし。

>>34
うーん、2択かなぁ。
今日はどうしてもトビー判定が見たかったから、
ルーサー護衛は鉄板で、襲撃は僕だと思ってたんだけど・・・
自分の事だから悲観的な方に考えてるのかな?

それと、痴女は『灰なら誰でもいい』って考えるかな?
もっと慎重に行く気がするよ。
僕だったら、灰なら上記の2人に行くよ。
(40)2006/05/26 00:55:30
美術商 ヒューバート
■3.ドリスとマンジローは、発言数の少なさを指摘されることが多かったと思うんですよ。一方のマンジローがいなくなったことで、童貞たちの視線がドリスに集中する。それを狙ったのかと邪推してしまいますね。
(41)2006/05/26 01:04:10
農夫 グレン
>>40 リックさん
うん、「灰なら誰でもいい」てのは大雑把にいいすぎました。
けど、結果で見ればそう言う事ですよね。
まぁ、ちゃんと考えてマンジさん狙ったんだろうけど、理由がさっぱりです....狙うなら白に近い方を狙う筈ですよね。
(42)2006/05/26 01:05:01
お尋ね者 クインジー
リックの言うとおり、ルーサーが鉄板だろう。だから、みんながリックを襲うと思っていた。すると、GJ狙いの校長ならリックを守る可能性はあると思うな。

じゃあ、灰ならなぜマンジローなのか? みんながそう思うからじゃないか?つまり、コーネリアスが言っているように疑心暗鬼になる。また、発言の多い奴がミスリードしているなら、痴女としては残しておくのも1つの手じゃないか? さらに、逆に核心を突いているなら襲うと怪しまれるからじゃないか?

とにかく、早速疑心暗鬼になっているな。
(43)2006/05/26 01:08:12
双子 リックはメモを貼った。
2006/05/26 01:12:41
双子 リック
>>43
そうだね、落ち着いて考え直すよ。
(44)2006/05/26 01:21:12
農夫 グレン
リックさん>>4:172
昨日の最後に言えなかった言い訳をしますね(本人が生きていてよかったw)
>学園で決めた人と、違う人を護衛して失敗したら・・・
>と思ったら、学園の取り決めを無視するのは難しいよね。
と言いますが、それは校長本人の性格の問題だといます。仮にリックさんが校長なら総意に反するのは気が引けるかもしれませんが、僕なら、痴女の意の裏をかいて他の方を護衛する事も平気でしますね。
簡単に言うと、ジャンケンで「僕はグーをだすね!」といって勝負に出る様な感じです。
だれでも「僕はグーをだすね!」とか言われたら、混乱するでしょ? そういう混乱を童貞側から痴女にぶつけたかったんですよ。
(45)2006/05/26 01:47:35
美術商 ヒューバート
学級日誌を読んでいたのですがね。さすがにそろそろ、睡魔に対抗できなくなりましたよ。明日は22時〜25時にはいるようにしますね。
(46)2006/05/26 01:58:37
美術商 ヒューバートは、ベッドまではっていった。
2006/05/26 01:58:43
お尋ね者 クインジー
ここまでこだわったし、かえってドリスを追い詰めることになるかもしれないがはっきりさせておいたほうがいいな。

>ドリス

夜這いや受験結果への考察、議題への回答がいつも後だしになっていて、かつ理由が簡潔すぎることが気になっている。他にも後だしのやつはいる。例えば、ラッセル。しかし、希望を出さなかったときもあるが、希望を出したときは彼なりの理由をしっかりと述べている。また、ドリスと同じく発言が少なかったマンジローは、発言を促された後には更新直後に自分の意見を言うように努力していた。

なぜ、俺はそういうことができなかったのかを説明して欲しかった。今日の俺の希望は▼ラッセルだが、それを説明できなかったり、明日の更新直後に自分の意見を述べることがなければ、ラッセルが退学した後には、▼ドリスを希望する。ドリスが痴女で負けるのが一番嫌だからな。
(47)2006/05/26 02:05:41
学生 ラッセル
ゆっくり書いている時間がないので、
ひとまず。

■1.▼退学希望
グレン

■2.灰考察
後で書きます。

■3.襲撃について
これも、自分としては、納得のいく推測がついています。後で書きます。
(48)2006/05/26 07:57:32
学生 ラッセル
>>4:95 グレン
「二人の生徒を白と推すのは痴女としては変」とのことですが、痴女はもし自分が退学になって、黒判定された際に、その2人に疑いの目を向けられる。その2人が痴女である必要性はないし、場合に応じて、1人痴女、1人童貞、もしくは両方童貞だってありうると考えています。■1から3の詳細を書き込む際に、この件に関しても詳しく書きます。

また、いつものように、お昼ごろに来ます。
(49)2006/05/26 07:59:27
吟遊詩人 コーネリアス
詩を披露に行く前に書いておかねばな。
話し合いをもう少し振り返りたい為、意見が変わる可能性を先に言っておく。
■.1第一希望:グレン
第二希望:クインジー
第三希望:ドリス
トビーが童貞だったのならあまり考えに変わりはない。理由についても変わっていない。>>4:132ドリスが第三なのは今度の発言に期待でその位置づけにした。
■.2今は昨日と変わらない。
ただ今までの結果をふまえると随分と痴女の思惑通りに話が進んでいると考える。
多数決の多の意見にいるもの、偽ヤリチントビーの意見に対して他の者がどのような反応をしていたかを重点に読み返したい。意見は変わる可能性が高い。
■.3>>19>>31>>38確率の低い教職狙いより混乱を狙った方が痴女に有利という考えから今回の襲撃はそれなりに納得している。灰・痴女考察、議論が疎かだった為尚更。痴女が2人残ってることからそう考える。
今後の方針:もう少し先のことも視野にいれて話し合いをしたい。
(50)2006/05/26 08:44:12
吟遊詩人 コーネリアス
今後も■1〜3以外に質問をお願いしたい。もちろん、議題追加でも構わない。
言っておきたいこと。退学をなぜ偽ヤリチン候補にしたのか。痴女候補ならわかるのだが。皆もう少し自分の意思を持ってくれ。右へならえの意見が多い。童貞を退学させ襲撃確実に減らされてる。逆に言えば今まで多数決の多の意見に痴女が2人潜伏している気がしてならない。詳しく振り返らねばならない。が、今はここまでだ。
(51)2006/05/26 09:04:14
お尋ね者 クインジー
>>コーネリアス

議事録を読み返せば分かると思うが、ヒューバート・グレンの2人は痴女の可能性が高いと思っていたようだし、俺とリックは、嘘ヤリチンが高いと思うが、それでもトビーを退学にするはっきりと理由を述べている。だから、昨日のトビー退学の選択は、好み・考え方の問題と思っている。トビー退学の選択にあまりにこだわりすぎるのは、少し変だと思うぞ。
(52)2006/05/26 09:54:34
学生 ラッセル
▼グレンの理由を述べる前に言っておかないといけないのですが、僕が校長です。ここで出てきてしまうのは早すぎるかも知れませんが、僕を退学に推す人が多い、痴女に操られている現状を見ていると自分の正当性を主張して、痴女を特定させるにはこのタイミングしかないと判断しました。

リック、ルーサー、独断でごめんなさい。一応、事後策は考えてきました。
(53)2006/05/26 11:13:42
学生 ラッセル
まず、貞操守護先について話します。

第2夜 リック  
確定白のまとめ役と教頭との2択。
トビー真の可能性もあったけれども、ネリーが真よりに思えた。特に、全体的な風潮はネリー真。だからこそ校長はネリーを守ると読まれるはず。逆手に読んで、リックを守った。

次の日GJ確認後、自己満足にひたりすぎました。嬉しくなってネタに走ろうとして、すぐに校長の話が浮かぶ。校長の話であれば、自分が校長らしくないことをさらにアピールできると思い、発言。痛恨のミス。恥ずかしくて穴があったら入りたかった。不用意な発言をしてごめんなさい。

第3夜 ルーサー 
ネリーかルーサーか迷った。痴女判定の目を考えるとネリーを守りたいところだけれども、ミッキーの退学が決まり、竹内先生が襲われてしまっては、元も子もない。慎重に、ルーサー。

第4夜 ルーサー 
のこり痴女の数を判定するためには、ルーサーにいてもらわないと困るので、ルーサー。
(54)2006/05/26 11:19:29
学生 ラッセル
ついでに全部話してしまいますが、
2日目、3日目と僕がランダム投票だったのは、理由があります。

もし、校長だったら、守護先チェックしておいて、投票し忘れはないだろうという読みを逆手にとりました。校長雲隠れのために、一度やってみたかった方法です。

昨日は、僕が、すでに、痴女のスケープゴートにされそうになっているし、そろそろきちんと投票しないと痴女の票操作に対抗できないので、リックに委任しました。
(55)2006/05/26 11:20:57
学生 ラッセル
■1.退学希望 と■2.灰考察

さて、校長の僕から見れば、グレンが痴女にしか思えません。
▼グレン。次にクインジー。

まず、たびたび話にのぼっている3日目の僕の問題発言>>3:62から純粋に流れを追うことからはじめます。
(56)2006/05/26 11:23:01
学生 ラッセル
第1の理由

僕の問題発言のすぐ後にきたのはグレン。それなのに、32分後にクインジーが指摘するまでグレンは40分近く、この発言に対して全く反応を見せません。痴女であるグレンは、リックを僕がまもったことを知っているが故と推測できます。その後、いろいろと都合もあるのだろうけれども、1時間30分後に、やっと校長GJの考察をします。当然、リックを護衛していたと発言します。まるでグレンが僕のミス発言に気づかなかったのは、同じように考えていたからとアピールしているように取れます。1時間30分というのも相手と相談していたのではないかと勘ぐってしまいます。
(57)2006/05/26 11:24:47
学生 ラッセル
第2の理由。

昨日もマンジロウがしてきしたこともあり、我慢できずにあげましたが、以下のグレンの発言です。

>>3:50 【護衛希望先をアンケートで決める】
最後は校長の判断です。あくまで希望ですから...かなりの負担になると思いますが、校長として頑張って頂きたいです。
>>3:51 ちなみに、校長COは... どうなんでしょうか。
>>3:78 やっぱり【校長COは無し】でお願いします。


校長情報を誘導しようとする発言が多い。
特に、痴女側にとってみれば、>>3:62で、僕の校長の可能性が高まった後に、校長CO無し発言というのが怪しい。
(58)2006/05/26 11:27:38
学生 ラッセル
第3の理由というか■3.襲撃先理由になりますが、
昨晩マンジロウが襲われたのはなぜか。

まず、リックを狙えば、混乱が引き起こせるので、なぜ狙わなかったのか。
最初に、僕にリックを守られているので、僕のことを賭けに出てくるタイプと読み、GJされることを防ぎたかったのでは。

次に他の灰の人
現状で、グレンから見れば自分側にいる(ラッセル退学の流れ)クインジーとヒューバートは殺したくない。逆に、コーネリアスではないのは、彼が正しい意見を述べていたことを認めてしまうから。ひとまず、寡黙一人を襲ったのではないかと考えます。
(59)2006/05/26 11:31:34
学生 ラッセル
僕が襲われなかった理由はずっと考えていたのですが、結果的に一番確率が高いと思うのは、痴女のスケープゴートにできるから。

僕が痴女かもと思わせておけば、他の人から目線がそれる。だからおよがされていたのだと思う。僕からみたら、グレンはずっとあやしいと思っていたのに、校長としてあまり目立ちたくなくて、積極的につぶしにかかれなかった。

僕の目から見れば、痴女側は、まんまと僕を襲わずして退学に追い込もうとしていると取れます。
(60)2006/05/26 11:33:04
学生 ラッセル
さて、>>49の続きですが、僕からみたら痴女であるグレンは、2人白っぽいと言っています。

このクインジーとヒューバートの2人の内訳を考えると、仮に、1人痴女、1人童貞でいくならば、痴女は、リックが>>40で挙げているクインジーだと思う。
ヒューバートが痴女だとすると、グレンが黒だった際に、すぐに退学にされそう。

逆に、可能性は極めて低いと思うが、両方童貞の場合、ドリスが残りの痴女。
(61)2006/05/26 11:35:54
学生 ラッセル
最後に

今日の護衛先はルーサーです。
僕が、本物であれば、ルーサーが襲われることはない。偽者だと疑ってもいいけど、もしそうだとしてルーサーが襲われたら、僕が痴女だとわかってしまうので痴女はルーサーには手を出さないはず。

もし対抗する人がいなかったら、僕はグレンの退学を希望します。
(62)2006/05/26 11:58:55
学生 ラッセル
今日、更新時間にこれるか分からないので、もうひとつ付け足します。

もし対抗がいれば、お互いに護衛先を決めるのがいいと思います。たとえば、僕がルーサー、もう一人がリックを護衛を宣言。
(63)2006/05/26 12:18:35
学生 ラッセル
その場合、僕やもう一人の校長候補の人を今日吊らなくても、確定白は減らずに(減ったらそちらが偽者)灰を狭めることができる。

現在8人(白2人、灰6人)いて
しろ
しろ
はい:校長?
はい:校長?
はい
はい
はい
はい
(64)2006/05/26 12:22:11
学生 ラッセル
パターンは2つ
1. 確定白減らない
その場合残りの灰は4人(2人+校長2人)。25%の確率で今日で痴女を退学させていれば、明日、あさってで校長候補2人を退学にして勝ち。

しろ
しろ
はい:校長?
はい:校長?
はい
はい
(65)2006/05/26 12:26:03
学生 ラッセル
2. 確定白減る
校長が確定して白一人増え、一方で白が一人いなくなり、白2人、灰3人。黒1人。25%の確率で今日で痴女を退学させれば、偽校長退学で勝ち。

しろ
しろ:校長
はい
はい
はい
くろ:偽校長
(66)2006/05/26 12:29:14
学生 ラッセル
パターン1は、今日、痴女を見つけられなかった場合、あさってに退学の選択を失敗すれば終わり。

パターン2は、しあさっての選択を間違えたら終わり

パターン1:白2、校長灰2、灰2 → 勝負
パターン2:白2、灰3、黒1 → 白1、灰3 →勝負

ただ、どちらも、痴女の組み合わせが絞れるので、悪い賭けではないと思う。
(67)2006/05/26 12:36:28
学生 ラッセル
更新時間までに戻るのが難しいのですが、できるだけ戻るようにします。

考えすぎて頭が痛いです。先走ったことをしたんじゃないかと考え出すととまりません。これでも精一杯考えて、一番いい選択をしたつもりです。

どうでしょうか。
(68)2006/05/26 12:41:07
農夫 グレン
農夫グレンです。

うーん、追いつめられた痴女は口数が増えるってのは、本当みたいですね。せめて痴女を一人追い出してから、捨て身でCOするつもりでしたが...

【私が渡辺校長です。】

確実に一人の痴女のシッポを掴めたのはいいんですが、自分が在学期間が減ってしまいます...残念。

まずは僕の校長たる証拠をお話しますね。
(69)2006/05/26 13:00:47
農夫 グレン
まずは三日目の>>3:36
これはヒューさんがネーリーさんを護衛云々の事について言っていたのを、僕は勘違いして、「リックさんを護衛して、GJしたんだよ?」と口を滑らせてしまったんです。
そう、僕には三日目にGJの真相が見えていたのですが、まわりの人にはソレが見えていないと気がついていなかったのです。
なので、ヒューさんが>>3:36の僕の問いに答えたくれた後の会話が、イマイチ噛み合ってないでしょ?
僕は自分が校長である事を知られない様に必死にごまかしていたんです。

多分、リック痴女さんも>>3:62の発言も理屈は僕と全く一緒ですね。他の方も見えてると勘違い、ないし【真相を知っていたからつい口から出てしまった】でしょう。
知っているのは、GJの真相を知るの校長と痴女だけ。
(70)2006/05/26 13:10:23
農夫 グレン
そして、僕が校長COや護衛先を云々と色々提案していたのも、僕自身が校長であり、最終的には僕が責を負えばいいので、その件に関しては拘って発言してました。
あまり拘り過ぎたために、まわりから痴女っぽく見られたのは、仕方の無い事です。それでも止めなかったのは、最終的にCOすれば良いと思っていたから。 僕が真校長である証拠は割とおおいので。
(71)2006/05/26 13:15:14
農夫 グレン
それではCOしてしまったので、>>4:95でヒューさんとクインジーさんが白いっぽ理由を話ます。
隠していたのはCOしなければ証明できなかったので、あの時は言えませんでした。
まずはヒューさん。 彼は>>3:31と32でGJ真相をネリーさん護衛といいました、その後僕が口を滑らせて「リックさんじゃないの?」と言ってしまった後も丁寧に答えてくれました。 完全にGJ真相が見えてません。 白です。
クインジーさんも三日目で大分白いと思えたのは、やはりリック痴女の失言に真っ先に気がついた為に、白では?と思いました。
(72)2006/05/26 13:29:54
農夫 グレン
出来る事なら僕のCOは僕が完全に退学候補に上がった時にしようとしてました。COすると同時に今の二人の白考察を話、僕の発言を見返して貰えれば、僕、ヒューさん、クインジーさんの3人の童貞色が濃くなるためです。
ただし、それで退学を免れたとしても、直後ないし近いうちに僕は夜這いされてしまいます。教職ですから。 ので、せめて一人の痴女を追い出してから...と思ってました、最後の一人を探し出す段階になれば、竹内ルーサー先生の能力は必要ないですからね。あ、そうそう、最初こそリックさんを護衛しましたが、その後は、僕の護衛考察とおりにルーサー先生に張り付いてました。

で、奇しくも今日、その日になりそうです。
ラッセルさんを退学し、多分、今夜は僕が夜這いされるでしょう。
(73)2006/05/26 13:32:12
農夫 グレン
>>51 コーネさん
トビーさんを偽ヤリチンだとは思ってませんでした。僕は完全に痴女だと思ってましたね。 理由は偽ヤリチンが騙りをするのは定石なのは解ってますが、最初の試験でいきなり「ミッキーさん黒!」と言ったのが、あまりに大胆過ぎたからです。 まだ、判断材料の少ない中で、いきなり「黒」判定をだすのは「まぐれ当たり」の危険性を含んでいるので、そうなってしまっては即刻痴女を一人失う事になるので、トビーさんが痴女と信じて疑いませんでした。

今でも 偽ヤリチンだった事が意外に思います...やられましたね。

けど確かに、コーネさんの言う通り右に習え的に流れに乗ってる人も多い気がします...特に自分の考察を述べていない人は「痴女によい流れである為に、身を任せておけば良い」と取れますね。
ここら辺をもう一度洗い直すと、もう一人の痴女を見つけられるかもしれません。
(74)2006/05/26 13:56:57
農夫 グレンはメモを貼った。
2006/05/26 14:01:31
美術商 ヒューバート
ボスに隠れてきているよ。

ラッセルくんに聞き忘れたことがあって、朝か昼にはくるつもりだったのですが、どうにも動きがとれなくてね。こんな時間になってしまったよ。

急展開に驚いています。また、改めて考えなおさなければいけなくなりましたね。とりあえずは、ラッセルくんへしたかった質問を。
いまいる場所が場所だけに、アンカーはなしなのはご容赦してください。

ラッセルくんは、校長がネリーを守ると考えていた。痴女がリックを狙うと思っていた。
実際には、GJがおこった。
校長が守っている人物と、痴女が狙った人物が違うのに、GJになっていることになりますよね。勘違いするにしても、おかしくないでしょうか?

校長COのあとでは、あまり意味がない質問かもしれません。それに、ラッセルくんがこの質問を見るのは、明日の朝かもしれない。
(75)2006/05/26 14:22:40
美術商 ヒューバートは、ボスに見つかりはしないかとビクビクしている。
2006/05/26 14:22:41
美術商 ヒューバート
■1.▼ラッセルとしていましたが、いったん取り消します。
(76)2006/05/26 14:24:50
学生 ラッセル
対抗が、出てきたら出てきたで、意外とカチンときますね。

まとめ役のリックは完全に独断で判断せずに、基本的に他の人の意見を尊重してきたから、昨晩からの流れだと、僕は夜這いせずとも退学に追い込めるとおもったのだろうけれども、そうはいかないよ。
(77)2006/05/26 14:30:50
旅芸人 ドリス
ラッセルとグレンがCOか
う〜ん訳が分からなってきた
(78)2006/05/26 14:46:37
学生 ラッセル
ちょっと時間ができたので、来ました。ボスじゃないですけど、後ろの先生の目が気になって、落ち着いて書けないです。

>>75 >>3:62の失言への突っ込みに対する回答>>3:74ですよね。

確かに、校長だと明かした今では、あまり意味がないとは思いますが、明らかにしておきます。

>>3:74
当然、あの時は、校長であることを明かすわけにはいきませんから、童貞の立場に立って、書いています。われながら、ちょっと文章がおかしいですね。

痴女という立場に立ってみると、ネリー守護が確実であるから、危険を冒さずリックを狙うに違いない。GJが出たということは、そのリックが守られたということだ、ということです。
(79)2006/05/26 14:49:56
農夫 グレン
ラッセルさんは 三日目の試験候補でしたね。
都合よく、ネリーさんを襲撃出来、自分の判定もうやむやにできましたから、それはそれは嬉しかったですよね?w

僕は、ミッキーさんの判定があるからルーサーさんから離れなれなくて非常に悔しかったよ。
(80)2006/05/26 14:50:56
旅芸人 ドリス
灰考察は出しときます

クインジー
試験希望にも退学にもなかなか挙げられなく、
発言内容も筋が通っていてあまり疑われることもない。
>>1:77の考察なんかは凄く鋭いものを感じた
これで本当にただの童貞だとしたらかなり
頼りになるんだが、痴女だと仮定するとちょっと怖いね
痴女なら間違いなく司令塔だろう。

考察の出し方などに、特に怪しい部分は感じないが
3日目のでラッセルを卒業に挙げたのはやや疑問かな
(81)2006/05/26 14:51:03
旅芸人 ドリス
コーネリアス
妙に童貞印象が高いいんだよな
2日目の中盤くらいから割と意見らしい意見を
出すようになってきたし
発言全体を見ると何となくだけど白っぽい
イメージなんだよな。
やっぱり、1日目との温度差は気にはなんだよな。
細かすぎるけど非能力者COが遅かったのも気にかかるかな

発言全体を眺めてみると童貞たちに自分がどう見られようか意識しているようにも感じる。
位置的にも中庸で痴女としてはかなりいいところにいるようなそんな印象だし。
(82)2006/05/26 14:52:29
学生 ラッセル
この状況だと、更新前には戻ってきたほうがいいですよね。

非常に難しいんですけど、ここが山場なので、なるべく戻ってこれるようにします。

では、また。
(83)2006/05/26 14:54:01
旅芸人 ドリス
グレン
1日目にミッキーに●希望出されてたが、それに対する拒否反応にはかなりの違和感を感じた。
吊りじゃなく占いだからね?
不安を抱くのは心情的に凄く納得はできるけど。
童貞だったらね。
印象から受けるよりも情報量は割と多いような気がする。

日ごとに発言量が多くなってきていて、
童貞印象はアップしてきている
>>3:50の護衛希望先をアンケートで決めるというのは
私には好手なのか悪手なのか全く判断がついて
なかったが(笑)
こうゆう提案を出してくるのは童貞ならでは
では無いかと感じる。
突っ込み所も少なくして怪しまれないようにも感じる。
(84)2006/05/26 14:54:54
農夫 グレン
あ。多分この後は僕とラッセルさんの発言が増えるので、
お尻コインを二人にください。
アクションの一番下のヤツです。

お願いします。
(85)2006/05/26 14:55:47
旅芸人 ドリス
ヒューバート
教頭候補によく質問して発言を引き出そうとする姿勢が見えるわね童貞としてはやや好印象
痴女要素もは見つけきれてない。
発言を見てみると、いろいろと考えすぎな
部分や決め打ちを恐れる傾向があるように思う。


潜伏嘘ヤリチンに妙に固執していた所は真剣な童貞
ぽく感じる
>>3:42脊椎反射で書いてしまったというのは
童貞ならではの発言ではないかな
でも逆手にとってるかもしれないなぁ?
(86)2006/05/26 14:56:30
旅芸人 ドリス
ラッセル

時間帯が私と合わないせいか
もしかしたらどっかに見落としがあるかもしれない。
初日の未提出は少し気になる
痴女ならさくっと、適当に理由を挙げて
希望出せばいいのに。
でも2日目のコーネリアス希望は少し
アグレッシブな童貞印省
気楽な村側要素ともマイペースな狼とも思えるな。

>>3:62
襲撃考察をポロリしちゃったのが
痴女のミスとも受け取れるし童貞のうっかりな発言
のようにも見える。
(87)2006/05/26 14:58:07
学生 ラッセル
グレン、ここで抜けるのは逃げているようで、嫌なんだけど、時間が取れない。ぶつけたい質問があったら、書いておいて。

お尻コイン投げとく。
(88)2006/05/26 14:58:40
学生 ラッセルは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2006/05/26 14:59:09
旅芸人 ドリスは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2006/05/26 15:00:35
旅芸人 ドリス
ラッセルの続き

夜の更新時に参加できないという事情で発言も目立たない
感じになるのは仕方ないが
考察や発言は比較的しっかりしているように感じる、
なんていうか、突っ込んだ意見を出すのを
避けている感は否めず、
ステルス痴女だという線も捨てきれないな。
(89)2006/05/26 15:00:53
学生 ラッセル
また、来ます。

グレンも投げておいてくれると助かる。
(90)2006/05/26 15:00:56
農夫 グレンは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2006/05/26 15:01:32
旅芸人 ドリス
■1.▼グレン
をあげるつもりだったんだけと、
考え直しですね。
(91)2006/05/26 15:07:07
学生 ラッセル
万が一戻ってこれないときのために、もう一度言っておきますが、守護先はルーサーで、セットしておきました。
(92)2006/05/26 15:08:58
農夫 グレン
ラッセルさんに質問かぁ。
そうですね、出来る事なら相方の痴女が誰だかを教えて欲しいですね。w

あと、僕を襲撃対象から外してくださいw
ルーサーさんの能力はLW探しになったら必要なくなりますが、明日も1/6の確立でGJが成立しますからね。 初日のあの気持ちよさをもう一度味わいたいです。

真剣な質問はもう少し考えます。
(93)2006/05/26 15:11:23
農夫 グレン
ラッセルさんに質問です。

今夜 ラッセルさんが退学候補になるのなら、
僕はあえて

【ルーサーさんを護衛しません。】

今夜ルーサーさんが襲われた場合、残された童貞さん達は不安でしょうが、守護者である僕はラッセルさんが痴女と確信を持って言えます!(信じて欲しい)
なので、残り一人の痴女を探すにルーサーさんの能力を必要としませんので護衛はしません。

さて、こう宣言した場合、ラッセルさん達(相方とも相談してもらって結構です)は、僕とルーサーさんのどちらを襲撃しますか?
1.僕を襲う場合は護衛能力の消失とラッセルさんの黒が確定します。
2.ルーサーさんを襲う場合、ラッセルさんの判定は出ず、僕に大きな疑惑が持ち上がります。護衛能力健在。

また大胆な発言ですが、終始僕はこんな事ばかり言ってますし、COもしてしまったし遠慮しませんw
あ、実際に今夜誰を護衛するかは決めてません。この質問の答え次第で、変えます。
(94)2006/05/26 15:30:41
双子 リック
うわー。校長COでてるー。
でもどちらかは確実に痴女なんだね。

ということは痴女は、

【グレン・ラッセルのどちらか】に、
【ヒュー・コーネ・クイン・ドリスのうち1人】

だね。
6人から2人探し出すより、少し楽になったかも。
(95)2006/05/26 15:37:07
美術商 ヒューバート
展開が気になってまたきました。

>>94
ラッセルさんが今夜の退学候補になるのはなぜでしょうか? たしかに怪しかったですが、校長COをしたあとですからね。退学候補というのも違和感があります。

退学候補にならない場合はどうなりますか? 護衛のさしさわりにならない程度に教えてください。
(96)2006/05/26 15:43:10
美術商 ヒューバートは、ボスのいる部屋をチラチラうかがっている。
2006/05/26 15:43:25
美術商 ヒューバートは、仕事に戻った。
2006/05/26 15:43:37
双子 リック
退学あと3回のうち2回痴女を引かないといけない。

無難な流れとしては、

今日、校長候補を片方退学にして、竹内判定を見る。
それが痴女であれば、あとの4人から2日かけて、
残り1人の痴女を退学にする。
もし真校長だったら、明日偽校長を退学にして、
最後の1日に、あとの4人からなんとか痴女を退学にする。

ってところ?単純に確率だけでいくと、勝率3/8かな。

【今日、校長候補を1人退学にする】ことの賛否を問います。
(97)2006/05/26 15:47:48
お尋ね者 クインジー
戻ってきたら、すごいことになっているな。
ちょっと議事録読み返すぜ
(98)2006/05/26 16:03:00
双子 リック
>>65>>66

あー、ごめんよく読まないうちに>>97書いちゃった。
校長退学を先にするか、後にするか、もうちょっと考えますね
(99)2006/05/26 16:04:10
農夫 グレン
>>96 ヒューさん
あ、あくまでラッセルさんが退学候補になったら。
という仮定での話と思って聞いて下さい。
が、僕は強く強くラッセルさんを退学候補に推します。
折角掴んだシッポですから、放したくないです。

彼が退学候補にならない場合の護衛先はルーサーさんですね。
これは前から言ってますが、痴女が一人減るまでは、目に見える形でのルーサーさんの判定能力が必要です。
ただし、今回は僕の偽が出てきた為に判定なしで、黒が見つかりました。今日彼を退学出来るなら、ルーサーさんの護衛は必ずしも必要では無いと考えます。ただ、白確定の人物としての護衛価値はまだあります。

けど、今日ラッセルさんを退学にしないと最悪の展開ですよ...今夜僕が襲われ、護衛消失、次の日はルーサーさんが襲われますから。
尚悪く考えるなら、今夜、僕が退学&ルーサーさん襲撃で一晩で一気に教職が全滅です。 これは、あまり考えたくないですね。
(100)2006/05/26 16:06:01
旅芸人 ドリス
>リック
出来れば早く意見したいんだけどちょっと保留

あと今日もちょっと帰りが遅くなりそうです
(101)2006/05/26 16:08:09
お尋ね者 クインジー
俺はグレンが校長だと3日目から思っていたから、ラッセルを吊りたい。しかし、ラッセルの方が、冷静に童貞側に有利な提案をしているな(>>65>>66)。今のところは、俺はラッセルの提案にのったほうがいいと思うな。ちょっと、手数とかちゃんと計算し手からはっきりしたことを言う。
(102)2006/05/26 16:13:37
双子 リック
>>65>>66
の提案は面白いよね。
今日の校長退学よりいいかも知れません。
ただ、今日の1/4で痴女吊るのはかなり難しいね。

ということで、追加議題。
>>65>>66に乗るかどうか】

>グレン
できれば、ルーサー護衛して欲しいんだよね。
グレン視点では、ラッセル退学で残り痴女1人、
となるかもしれないけど、童貞からは分からないんだ。

現時点では、グレン校長決め打ちは出来ないよ。
だから、グレンへの疑いがいつまでも残っちゃう。
それは学園としては得策じゃないように思うな。
(103)2006/05/26 16:25:27
農夫 グレン
>>97>>99 リックさん
痴女から校長の正体が分かった今、僕を長く生かしておくとは思えません。
もちろん、僕が襲われる事でラッセルことラッセラーこと猫ひろしが痴女に確定してしまいますが、襲撃先を決める度に護衛回避の事も考えなくてはいけなくなるので、今夜にでも僕を襲って来ると思います。

そもそも護衛先を確定させる提案危険です。痴女が知りたい情報の一つです。手数の少ない中、知っておけば確実に回避でき、ラッセラーは最悪切り捨てても残りの一人を生き延びさせられ手段ですからね。
僕は護衛先の希望をとるとは言いましたが、確定しろとは一度もいってません。 今ラッセルさんの提案に乗るのは非常に危険です。

なので、校長のどちらかは今夜退学にすべきです。
と、いうか猫ひろしは退学です。
(104)2006/05/26 16:26:29
双子 リック
ということで、時間切れです。
夜にまた来ますよ。
時間が厳しい人は僕に委任でもいいですよ。
(105)2006/05/26 16:26:44
お尋ね者 クインジー
俺はラッセル案にのることにする。冷静に考えて、今日真校長を吊ってしまったら、明後日1回で灰の3人から痴女を探さないといけない。偽者を吊れても、明日4人、明後日3人から痴女を探すことになる。だから、単純な確率論なら乗ったほうが有利だと思う。

>>リック

グレンはリックを守らせるべきじゃないのか?
ラッセルが戻ってこれるか分からない以上、そうしないといけないと思う。明日にはどちらかが偽者であることが確定すると思うな。確定しなくてもラッセル案によれば、2択だろう。
(106)2006/05/26 16:46:36
お尋ね者 クインジー
>>グレン

俺はお前が本物の校長だと思っているから言う。もっと冷静になって、村の利益になることを考えて発言すべきだ。冷静になって、ラッセルの提案を読んで考えてみろ。村にとって利益になる提案をしていると思うぞ。

今日の今までの発言を繰り返しているようだと、ただ周りを混乱させているだけだ。なぜ、ラッセル以外の痴女を探そうとしない。お前の視点からだとラッセルが痴女と確定しているのだから、そこからラッセルが誰とつながっているのか考えるべきだ。
(107)2006/05/26 16:54:29
美術商 ヒューバート
ラッセル案にのるかは、まだ決めていません。

ラッセル案にのるということは、グレンよりもラッセルを信じるということになるのではないでしょうか。
そうなると、グレンが痴女っぽいと考えることになる。

ラッセル案にのるということと、ラッセルが渡辺校長だと信じるかどうかは、別問題になるのでしょうか。みなさんの意見を聞いてみたいです。
(108)2006/05/26 17:14:51
お尋ね者 クインジー
とりあえず、▼希望を出す。ラッセル案にのらないのなら、▼ラッセル。そして、乗るのなら▼コーネリアス。理由は、ラッセルとコーネリアスはお互いにお互いのことを白く見ている(ラッセル4:93・コーネリアス4:132)。▼トビーに反対し、みんなに怪しいと思われているドリスを寡黙吊りに押していたのは、自分たちに有利なようにするためじゃないかと推測する。
今日のドリスの発言を見ると、普通に喋ることができるのに、やらなかったのは正直怪しい。みんなが怪しいというのはSGにされているような気がするし、俺が痴女候補に上げている人間が退学を押していたので、今のところ痴女ではない可能性が思っている。
(109)2006/05/26 17:16:29
お尋ね者 クインジーは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2006/05/26 17:17:04
農夫 グレン
>>107 クインジーさん
どうしてもラッセルさんの案は反対だ。
絶対的に童貞を陥れる案とは思えないが、巧妙なトラップが仕掛けてある。
彼は今 ルーサーさんにセットしたと言った。
そして僕にリックさんを守らせようとしている。

提案を出すなら、まずは僕に先に護衛先を選ばせるのがフェアだと思うが? 更新時間に来れないと言う都合を上手く使ったトラップと僕は考えるな。

ラッセルの提案に乗るのであれば、僕がルーサーさんを護衛、ラッセルさんがリックさんを護衛。これが絶対条件だ。
(110)2006/05/26 17:18:56
美術商 ヒューバート
>>108
わたしの意見を書いておきます。

ラッセル案にのるということと、ラッセルを渡辺校長だと信じることは、同じだと考えています。ラッセル案にのる場合は、痴女はグレンということになります。

そうなると、グレンが白だと主張しているわたしとクインジーがあやしく見えます。わたしは自分が童貞だと知っていますので、クインジーを退学候補にあげることになります。
(111)2006/05/26 17:20:53
お尋ね者 クインジー
>>ヒューバート

その退学希望は、ラッセル案に乗っていることだと思うが・・・
(112)2006/05/26 17:27:32
お尋ね者 クインジー
>>グレン

感情だけで判断するな。ラッセルが更新前に戻ってこれたら、護衛先の変更については恐らく受け入れると思うがな。別にどっちを守ったって、確定白が襲撃対象になれば、偽者を普通に確定する。灰が襲われれば明日の時点で灰が残り2人。巧妙なトラップが仕掛けられていると思うなら、どこに落とし穴があるのか指摘すべきだろう。感情的になって反対するだけではなくて。
(113)2006/05/26 17:35:26
美術商 ヒューバート
>>112 クインジー
いえ、ラッセル案にのるかどうかは決めかねています。乗った場合は、クインジーを退学候補にあげなければならなくなるといいたかったのです。
(114)2006/05/26 17:35:45
お尋ね者 クインジー
ルーサーが襲われればラッセルの偽が確定するから、もうルーサーが教頭なら別だが、竹内先生なら単なる白確定に人間になる。ルーサーに固執する必要はない。
(115)2006/05/26 17:43:49
美術商 ヒューバート
>>111
少し言葉がたりなかったので補足します。

わたし個人がどう思っていても、学園でラッセル案にのると決まれば、わたしはラッセルを信じることにします。そうなると、自分の身のあかしをたてるため、クインジーを退学候補にあげるということです。
(116)2006/05/26 17:45:03
お尋ね者 クインジー
白確定の人間なら、リアルの事情で忙しくて纏め役をするのが難しいルーサーを守るよりも、纏め役のリックを守るほうが村のために利益になると思う。
(117)2006/05/26 17:53:10
農夫 グレン
護衛先を変えられるなら乗ってもいいです。

トラップは今夜ルーサーさんの護衛が外れると言う所にあります。
1.そうなった場合誰が襲われるか?もはや対抗の出てるラッセルさんは切り捨てられると思う。そうなると、まずはルーサーさんを襲撃するでしょう。 これで、その日の灰が退学になってるのを合わせると...
僕と、リックさん、ラッセルさんは確実に残り、
クインジーさん、ヒューさん、コーネさん、ドリスさんの内誰か3名...上手い具合に痴女を引ければいいけど、外したとします。

明後日は、ルーサーさんが襲われた結果としてのラッセルさん退学。そして、護衛能力を奪う為に僕が襲撃されます。
残るのは、白確リックさんと昨晩の灰3名...
確率は33%ですが、良い確率とは言えません。
その33%に賭けるのであれば、今の僕たちの50%に賭けて欲しいです。今日は校長二者選択を希望します。
痴女からしたら、もっともらしい事を言い、今夜の50%選択を回避させたがるのは道理です。

ちょっと、護衛先が変更出来た時の事を考えてみます。
少々お待ちください。
(118)2006/05/26 18:05:17
お尋ね者 クインジー
グレンを本物でラッセルを偽者だと思う理由。グレンは受験希望に上がることに過剰に反応していたので、最初は痴女かと思った。護衛先に関するアンケートでもそうだ。しかし、ラッセルのネタでのあの発言を読んで、不思議に思い、その後、グレン自身が挙げている3日目のヒューバートのGJ先に対する過剰反応とその反応の仕方を見て、グレンを校長なんだろうなと思った。3日目の投票ミスはミッキー退学になったときに騙る準備をしていたのではないかと思った。そして、ラッセルを痴女と見て、退学希望に挙げることにした。
(119)2006/05/26 18:11:09
農夫 グレン
うわー
護衛先変更の事考えたら、随分の可能性の幅が増えてしまいました。
それは童貞側に有利なのか不利なのか...

ううう、ここに来てちょっと混乱してます。
纏まってなくてもいいのでしたらだらだら書きますが、出来る事なら混乱の素なので... とりあえず他の方の意見をもう少し聞きますね。
(120)2006/05/26 18:19:11
農夫 グレン
>>クインジーさん
出来れば、僕を信じてとまでは言いませんが、自分の考えを信じて今夜はラッセル退学に賛成してもらえると嬉しいです。
(121)2006/05/26 18:21:19
農夫 グレンは、考え過ぎて、ぐったりしている。
2006/05/26 18:37:56
美術商 ヒューバート
自宅に帰って、落ちついて学級日誌を読みました。人と会う約束があるので、次にこれるのは22時以降になると思います。
(122)2006/05/26 19:21:29
美術商 ヒューバート
>>107 クインジー
グレンを校長だと信じているのに、どうしてラッセル案にのるのか理解に苦しみます。
ラッセル案自体が悪いといっているわけではなく、グレンが指摘しているように、痴女側がトラップをしかけていると考えることができます。

もしかしたら、クインジーは痴女側のトラップを見破っているため、ラッセル案にのったのかもと期待してしまいます。

グレンを信じているのに、ラッセル案にのった理由を支障がない程度できかせてください。
(123)2006/05/26 19:22:23
吟遊詩人 コーネリアス
詩を披露してきた。ポリスマンが私にカツ丼をご馳走してきた。
だが、早くはけと言うから逃げてきた。食べ物を粗末にしてはいけない。

さて、どうやら色々動きがあったようだな。それに答える前に言っておきたいことがある。
ドリスを痴女だとは思っていない。痴女だったらもう1人の潜伏痴女が優秀すぎる。
ここまで痴女有利に1人で導けるのは普通に考えれば不自然。
あれだけ昨日候補に挙げたのはドリスに話し合いに参加させたい為。
毎度最終決定の時間だけ現れ、考えなしに賛成だけ言い続けられると迷惑。童貞なら非協力的すぎる。
3人関係の判定を知りたがる流れだったのでいくらドリスを挙げても退学にならないと踏んでやってみた。
それと、もう1つ狙いがあった。

それは、ヒューバートに対する>>4:124発言にかかってくる。本当は、他にも想像(言いがかり)発言を頻繁にする2人にも言いたかった。
ヒューバート気を悪くしたらすまない。だが、今日の発言は以前より地に足が着くようになったな。
(124)2006/05/26 20:10:44
吟遊詩人 コーネリアス
さて、狙いだが想像発言が多いグレン、クインジーを引きずり出したかったから。
私も>>56と同じタイミングでこの2人はグルだと思い始めた。護衛先アンケートを言い出したり、昨日のGJ議題の提案に積極的のってきたりな。校長の話題はあまりしないって方針が以前のGJ議題で出ていたのにな。

最近の言いがかり。
>>4:69よく痴女だと決め付ける発言が多い。それと、1日前話し合いによく挙がる名前の者、2番目に多い退学・試験候補によく言いがかりを言う。だからドリスの名前をしつこく4日目に挙げてみた。具体的にアンカーでこの発言が矛盾・変と言わない。2人一緒に発言することが多すぎる。いつも同じ意見。
だが今日になって>>107な発言をするのは空々しく見える。
(125)2006/05/26 20:15:14
農夫 グレン
コーネさん
実にいい感じに潜伏していましたが、ラッセルさんの肩を持つ当りLWはコーネさんっぽいですね。
そう言えば以前も、ラッセルさんはコーネさんを白寄りと発言してましたしね。>>4:92
いや、二人して実にいいリードでした。危なかった。

僕は再三、白い候補はクインジーさんとヒューさんと言っているのにも関わらず、お二人はお互いの援護しかしていない様に思えますね。 このタイミングでコーネさんがラッセルさんを切り、僕の方に乗っていれば、上手くいったのかも知れませんが、勝負のタイミング間違えていますよ。
自分で言うのもなんですが、三日目のヒューさんに対する僕の失言は僕が本物渡辺校長たる証拠にもなりますし(計算でなく、素でとちってるのは恥ずかしいですが。)>>4:95では、ちょっと怖かったんですが、少しだけ僕が校長である証拠っぽいのをチラリと見せているんですよ。
これでハッキリしました。
僕は
【ラッセル&コーネが痴女】
と判断します。

昨日はマンジさんではなく、僕を襲えばもっと楽出来たかもしれませんね。
所でコーネさん、よかったら>>94に答えてもらえませんか?
(126)2006/05/26 20:47:03
農夫 グレンは、今夜童貞卒業かなぁ... 嬉しいような、悲しいような。
2006/05/26 21:13:22
双子 リック
ラッセル案について。

僕個人の考えでは【ラッセル案に乗るべき】です。
今日の校長退学は、よく考えたら外したときが痛すぎです。
>>100でグレンに指摘されてますが、
真校長を退学させてしまったら、
竹内先生襲撃がほぼ間違いなく起こります。
そしたら、退学した校長の判別もできない。
まずいですよね。

だったら、ラッセル案の方が安全に校長の真偽が確認できると思います。
(127)2006/05/26 21:53:56
双子 リックは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2006/05/26 21:55:09
双子 リック
>>106クイン
ごめんなさい、間違えました。
どちらにしても、確定白を交互に守るラッセル案に賛成です。
(128)2006/05/26 21:55:13
農夫 グレン
リックさん

そんなに、僕とラッセルさんの真贋に差がありませんか?
どんな策が痴女側にあるか、まだ解明できませんが、僕は偽物の案に乗る事に反対します。
もう一度、僕の自分自身の校長証明の説明>>70~を見返してみて下さい。
(129)2006/05/26 22:06:47
農夫 グレン
>>1:15
誰よりも最初に渡辺校長について触れたのは僕です。
護衛する身としては出来るだけ早く役職を知りたかったのです。
>>1:62
ここでは流石に早過ぎるCOに本当に驚きました。
もう少し落ちついた時にCOして貰えると思っていたので。

ん〜 これも ちょっとした校長証明になりませんかね?
(130)2006/05/26 22:19:18
美術商 ヒューバート
帰ってみました。油っぽいのを食べ過ぎて、ちょっと胸焼けぎみですが、学級日誌を読んできます。
(131)2006/05/26 22:21:20
お尋ね者 クインジー
>>グレン、ヒューバート
たとえ、今日、偽者退学にしても、灰から明日4択、明後日3択。

ラッセル案に乗ると灰から今日4択、明後日3択(明日3択)。つまり、何度も言っているように単純な確率論ならラッセル案に乗るほうがいい。しかも、今日、痴女をうまく引き当てられれば、ラッセルが言っているように童貞勝利の勝利が決定する。これは何度も言っているがな。
(132)2006/05/26 22:23:00
美術商 ヒューバート
>>124 コーネリアス
こちらこそ、お騒がせしてもうしわけありません。トビーが偽ヤリチンだと判明して目が覚めました。
それと、コーネリアスがドリスを痴女だと考えていないとわかってほっとしています。
(133)2006/05/26 22:27:28
双子 リック
>グレン

>>70の発言、僕はいまいち説得力を感じないよ。
なぜなら、自分でも言ってるように、
校長だけではなく『痴女も襲撃先を知っている』から。
条件はラッセルと同じ。

それに、>>4:95等の伏線ははっきりしすぎていて
真校長の取るような手には思えない。

あと、>>74のトビーを痴女だと思った理由だけど、
『まぐれ当たり』の可能性は無いよ。
真教頭のネリーが先に試験結果を発表しているから。
これも見解を聞いてみたいな。
(134)2006/05/26 22:28:10
美術商 ヒューバート
>>127 リック
ラッセル案にのるということなので、ひとつお聞きしたいことがあります。
学園でラッセル案が採用になったとして、【ラッセルにだれを護衛させるか】です。
ラッセル案を採用するなら、【まとめ役のリックを守る】のがいいと思うのですが、どうでしょうか?
(135)2006/05/26 22:32:35
美術商 ヒューバート
>>135
ラッセル案にのるということは、ラッセルを信用するということが前提になっています。
グレンの白だと公言しているなかに、痴女がいるということも前提です。
そのうえで、一番勝率が高いと思うのですが、どうでしょうか?

あと、ラッセルくんが更新までにこられれば、ということも条件としてありますね。
(136)2006/05/26 22:37:07
吟遊詩人 コーネリアス
では、答えようか。
>>126発言が長く最もらしいことを言っているように聞かせているが核心に触れてないのはなぜだ。また想像(言いがかり)発言になっている。何度も言うが痴女と決めつけるならアンカーで具体的にどこの発言がおかしいとか言えばいいじゃないか。説得力に欠けて票が集まらないのでは。

それと話し合いをきちんと聞いていたのか?
>>4:73ですでにラッセルは話題に出していて>>4:80で私も同意している。
このタイミングで>>126発言をすれば良かったのでは。タイミングを間違えてるのはどちらだろうな。
(137)2006/05/26 22:39:28
農夫 グレン
>>132 クインジーさん
単純な確率ではなく、僕とラッセルさんには白黒の差があると思うのですが。

>>134真教頭のネリーが先に試験結果を発表しているから。
その逆の順番で発表する事になっていた場合どうなっていたと思います? そういた意味でのまぐれ当りです。

なんだか、言えば言う程黒くなってる気がする。ううう。


最悪、ラッセルさんの案に乗ってもいいですが、前にも言いましたが、【僕がルーサーさんを守る】が絶対条件です。

もしラッセルさんが戻ってこないで、彼の護衛先が変わらなければ僕はこのまま、ラッセルさんに退学票を入れ、ルーサーさんの護衛に付きます。
(138)2006/05/26 22:46:07
双子 リック
>>135ヒュー

護衛先は、白確定の僕とルーサー先生だね。
グレンとラッセルの、どっちがどっちを守るかは
気にしてないよ。
どちらかが欠けたら、真校長にまとめてもらえばいい。

グレンが納得しかねるみたいだから、
ラッセルが間に合えば、グレンの希望を聞くし、
間に合わなければ、>>62なので

ラッセル→ルーサー
グレン→リック  でいくよ。
(139)2006/05/26 22:47:32
吟遊詩人 コーネリアス
>>94に答えてもいい。
ルーサー、リック、ラッセル、ヒューバート、ドリスの5人の童貞相方がいる。
(140)2006/05/26 22:47:53
お尋ね者 クインジー
>>132は(明日3択)は灰から明日2択の間違いだ。この状況で明日、痴女を引きあれてられば、明後日には、校長の真贋もついているはずだ。ついてなければ、明後日、校長候補から2択。ということだ。

>>ヒューバート

ラッセル案にのると、ラッセルを信じることになるとか言って、現実的に考えて有利だと思われる案に乗らないのはどうかと思う。分からないことを質問するのは悪いことではないが、自分の頭で冷静になって考えることも必要だ。ヒューバートの行動で気になっているのは、昨夜の時点で▼ラッセル希望を出したときに、もう1人の痴女が誰なのか考えていたか? 

ヒューバートの行動は、今日は●●が怪しいから●●を▼、翌日はまったく違う理由で●●が怪しいから●●を▼というのは、痴女が童貞を退学にさせる1つの手段だ。しかし、発言の仕方からして、童貞だろうなと思っているが、内容が痴女の手口だ。必死に痴女を探していると言うよりも、退学が自分以外なら誰でもいいっていう感じに見える。
(141)2006/05/26 22:48:23
吟遊詩人 コーネリアス
私の話ばかりですまなかった。もちろんラッセル案に賛成だ。
>>139の護衛が良い。
(142)2006/05/26 22:50:24
美術商 ヒューバート
■1.ラッセル案採用なら▼クインジー
わたしがたとえ痴女だとしても、学園がラッセル案を採用するなら、今日の段階では▼クインジーしか選択肢がないです。

■2.
ドリスは、マンジロ襲撃から考えて童貞だと思っています。>>41

コーネリアスは保留。白に見えますが、一度はかなり疑いましたから、その反動のせいかとも考えられますので保留です。

ただ、これから更新時までの発言を見て、また考えをあらためると思います。
(143)2006/05/26 22:51:48
双子 リック
>>138グレン

うーん、仮の場合を話されても困る。
仮にトビーが先だった場合にどうなったかは、
トビーに聞かないと分からないからさぁ。
安全策で白と言ったかもしれないし、
順が先でもやっぱり黒といったかもしれない。

でも実際は、トビーの方が約2分遅かった。
自分が偽者だから、当然ネリーの発表が正しいことは分かってる。
これは、トビーが痴女だと思う理由にはならないよ。
(144)2006/05/26 22:54:34
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/05/26 22:58:57
お尋ね者 クインジー
>>グレン

お前が校長だとしても、それを100%疑わないのは、お前自身と痴女だけだ。信じてもらえないから感情的になって訴えたところで何にもならないぞ。みんなから100%お前が信じてもらえていないことに、いらだっているだけのようにも他人からだと見えると思うぞ。
(145)2006/05/26 22:59:21
お尋ね者 クインジー
>>グレン

つまらないプライドを捨てて、ラッセル案に乗ったほうがいい。ラッセル案に乗るならないばかりに採られて、灰考察ができないのは村にとって、不利益を生んでいるようにしか思えない。次の日、ラッセル退学にすればいいだけじゃないか?
(146)2006/05/26 23:04:59
吟遊詩人 コーネリアス
>>141ヒューバートのことを色々言う前に自分の発言を振り返ったらどうだ。
>>47>>109今日だけでいったい何人を疑ってるんだ?今日は、翌日はどころじゃない。
それに、ヒューバートを退学にもっていきたいならアンカーで具体的に言ってみたらどうだ。
(147)2006/05/26 23:06:13
双子 リック
▼もそろそろ決めないと・・・

校長の票を除くと
コーネとクインが1票ずつです。

コーネ、ドリス、ルーサーも提出してくれると助かります。
(148)2006/05/26 23:07:54
美術商 ヒューバート
>>141 クインジー
聞かれたのでもう答えてしまいますが、ラッセル案についてほんとのことをいうと、はじめから乗るつもりでした。あまり先走ったこといって、場を混乱させてもいけないと思い、人がある程度そろうまでは、はっきりと口にしないようにしていたんです。
もっとも、これから更新までのあいだに、気がかわるかもしれません。

▼ラッセル希望を出したときのことですが、もうひとりというか、候補がふたりいました。ラッセルとあわせて三人ですね。だれが白いのか確証がなかったので、一番つっこみやすいラッセルを退学希望にあげました。
(149)2006/05/26 23:10:29
農夫 グレン
>>146
ふむー... なんだかそんな気がしてきた。 orz

確かに話が進んで無い気がしますね。
では仮にその案に乗るとしたら、誰を退学にするのですか?
(150)2006/05/26 23:10:57
牧師 ルーサー
帰宅時間が23時15分前後の竹内です

学級日誌を読んでる途中だけどイロイロ展開してますね
少々お待ちを...
(151)2006/05/26 23:11:44
お尋ね者 クインジー
誰かできれば、俺にお知りコインを。
ラッセルが校長なら更新直前に来れていないのに、なぜ3日目にリックを護衛することができたのか? 疑問だな。リックが受験候補No1であったが、それでも彼が席をはずして仮決定は出ていなかった。
(152)2006/05/26 23:11:59
農夫 グレンは、知恵熱でぐでぐでになっている。 助けてツヨイロボ!
2006/05/26 23:12:21
吟遊詩人 コーネリアス
メモも貼っておいた。
■1.クインジー(グレン)
校長COが出たのでグレン退学は無理だな。
■2.退学者2人が痴女。それ以外は童貞。
>>124>>125>>140
■3.校長狙いではなく混乱させたいだけ。
>>19>>31
ラッセル案を支持する。
(153)2006/05/26 23:13:25
美術商 ヒューバート
>>141 クインジー
追記です。
グレンが白だといっている人間なら、わたしが先でもいいですよ。だけど、わたしが自分を先に退学にしろなんて変でしょ?
(154)2006/05/26 23:14:01
旅芸人 ドリス
■1.ラッセル案採用なら▼コーネリアス
(155)2006/05/26 23:15:27
旅芸人 ドリスは、お尋ね者 クインジーに感謝した。
2006/05/26 23:15:34
牧師 ルーサーは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2006/05/26 23:16:33
旅芸人 ドリスは、お尋ね者 クインジー飴はもう一回使ってしまっていた
2006/05/26 23:16:35
双子 リック
ヒューバートの賛成で、ラッセル案5人です。
(ラッセル、リック、クインジー、コーネ、ヒュー)
校長2人を除いて、6人中4人の賛成取れましたので、
【ラッセル案決定】します
(156)2006/05/26 23:17:16
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/05/26 23:20:46
牧師 ルーサー
先に書いときます

【ラッセル案賛成】
(157)2006/05/26 23:21:19
農夫 グレン
わかりました。 童貞として多数決に従います。
それでは僕の退学候補はコーネリアスさんに変更しますね。

そして護衛ですが、ギリギリまでルーサーさんの護衛に付きたいのですが、ラッセルさんが間にあわない場合はリックさんに変更しますね。
(158)2006/05/26 23:21:44
お尋ね者 クインジー
>>ヒューバート

グレンが痴女と思うから、他の理由もなくグレンから白く見られている2人のうち1人が痴女だと思うのは、あまりにも単純すぎないか? 白に思っている奴に濡れ衣を着せることだってできる。
(159)2006/05/26 23:21:54
農夫 グレンはメモを貼った。
2006/05/26 23:22:13
美術商 ヒューバート
>>159 クインジー
難しく考えすぎているという指摘をうけたので、今度はごく単純に考えてみました。われながら極端。
(160)2006/05/26 23:28:44
双子 リック
>>4:71クイン

質問です。気になってたけど、忘れてました。
ラッセルとグレンが同時に痴女では無いと思ってた
理由が聞きたいんだけどどうでしょう?。
(161)2006/05/26 23:28:56
お尋ね者 クインジー
それに、ラッセル案に乗るからといって、ラッセルを信頼して、ラッセルが偽者だったらどうするんだ。そういうところが、自分以外なら退学は誰でもいいという風に俺には見える。そういう行動を改めて欲しい。ミッキー=嘘ヤリチンという理由で彼を退学させた過ちを繰り返していると思うぞ。退学希望はコーネリアスだ。
(162)2006/05/26 23:29:07
吟遊詩人 コーネリアスは、覚悟を決めて砂丘がどこまで続くかについて思案し始めた。
2006/05/26 23:34:48
お尋ね者 クインジー
>>リック

どっちかが痴女でどっちかが校長だと思ったから。襲撃ネタを痴女の2人両方が軽々しく口走るはずがないと思ったからだ。グレンを本物と見る理由は、俺の過去の発言を見てくれ。
(163)2006/05/26 23:37:19
美術商 ヒューバート
>>162 クインジー
あのときの行動は反省しています。妄想に取りつかれていました。場を乱したこと、ここでみさなんにあやまりたいです。気を悪くされたかたもいらっしゃるでしょう。いろいろと決めつけて、すみませんでした。
(164)2006/05/26 23:37:40
吟遊詩人 コーネリアス
私に票がだいぶ集まっているな。今日で最後か?
だが、言いたいことは言った。童貞の勝利を祈る。
最後まで童貞を守りぬけ。

まあ、常に試験・退学候補に名前を連ね続けたからな。いつ最後になってもおかしくないと思っていた。
発言の温度差についてドリスに言われたが常に名前が挙がり続ければ温度差もでる。
(165)2006/05/26 23:37:54
美術商 ヒューバート
>>162 クインジー
ラッセル案は、ラッセルが偽だとしても、グレン案とそう大差はないと思っているから、のっています。
(166)2006/05/26 23:38:06
農夫 グレンは、帽子のゴムは塩味で美味しい。
2006/05/26 23:38:47
双子 リック
>>162
あぁ、納得。
(167)2006/05/26 23:39:06
お尋ね者 クインジー
>>リック
渡辺校長に痴女の2人がバレバレになってしまうだろう。あとは、2人とも痴女だとラッキーで、1人だけだろうと思うのが現実的だと思うしな。
(168)2006/05/26 23:39:44
美術商 ヒューバート
>>165 コーネリアス
もうしわけない。わたしのせいだ。
(169)2006/05/26 23:40:44
農夫 グレンは、帽子のゴムをめいいっぱい引っ張って皆にすすめている。
2006/05/26 23:41:02
双子 リック
>コーネ
まだ遺言に早いですよ。
コーネの▼希望も聞きたいです
(170)2006/05/26 23:41:09
美術商 ヒューバートは、農夫 グレンに帽子の鍔もけっこういけるよ。
2006/05/26 23:41:21
美術商 ヒューバートは、学生 ラッセルに「きてほしかった」とつぶやいた。
2006/05/26 23:42:47
農夫 グレン
じゃぁ そろそろ 護衛先をリックさんに変えておきますね。
(171)2006/05/26 23:44:58
農夫 グレンは、双子 リックを抱きしめた。
2006/05/26 23:45:03
双子 リック
ごめん、コーネの希望出てた。

クイン▼コーネ
ドリス▼コーネ
ヒュー▼クイン
コーネ▼クイン

グレン▼ラッセル
ラッセ▼グレン/クイン

これで合ってる?
(172)2006/05/26 23:46:07
吟遊詩人 コーネリアス
そうだな。最後に言っておくか。
クインジーとグレンが2人して私を退学させたがっていることを忘れないでくれ。私の発言が邪魔に思ってのことだ。メモにもアンカーをしておいて振り返りやすくしておいた。

>169こちらこそ発言が下手などと言ってすまない。
だが、ヒューバートは事件に対する積極的な態度、発言の多さから地に足の着いた発言ができれば童貞側の戦力になると思いそう言った。それを忘れないでくれ。
(173)2006/05/26 23:47:04
農夫 グレン
>>172
あ、僕は ▼コーネさんですよ。
(174)2006/05/26 23:47:27
お尋ね者 クインジー
>>コーネリアス

なぜ俺が今日になって、グレンのことを校長だと思っていると言い出したかというと、それを口に出すことで、グレンが襲撃対象になると思ったからだ。グレン襲撃の理由を作って痴女を助けることになる。よって、グレン=校長だということは、そうと思っていても校長COがあるか、グレンが退学候補になるまでは言ってはいけないことだと思うが・・・ これは理由にならないか?
(175)2006/05/26 23:47:29
美術商 ヒューバート
>>172 リック
わたしのはあっています。
(176)2006/05/26 23:48:05
双子 リック
>>174グレン
了解。
でも校長候補のは話半分で聞いてるので、ごめんね。
正直迷ってるので、ルーサーの意見が出てくると嬉しいんだけど・・・
(177)2006/05/26 23:49:50
お尋ね者 クインジー
追加、リックも、昨夜グレンが襲われなかったことを不思議に思っているから、グレンが童貞なら校長だと思っていたと俺は推測する。
(178)2006/05/26 23:51:39
吟遊詩人 コーネリアス
>>175どの発言でその発言をしてるんだ?
グレンのことを今言い出したのはなぜかなどと聞いてない。
(179)2006/05/26 23:51:42
双子 リック
こう真っ2つだと困っちゃうんだよ。

僕は、コーネとドリスは白に思ってるんだ。
だから残すはヒューとクインなんだけど・・・

時間なくなって本当にすまないけど、
退学候補2人コーネとクインの言い分を聞かせて。
(180)2006/05/26 23:52:28
吟遊詩人 コーネリアス
ドリスはまた退学理由を述べずに賛成しているな。
そういう姿勢が痴女の思惑に使われるからあえて迷惑と言わさせてもらった。
(181)2006/05/26 23:54:06
お尋ね者 クインジー
>>125だが、今日になって>>107な発言をするのは空々しく見える。

これに対する解答だ。
(182)2006/05/26 23:56:04
吟遊詩人 コーネリアス
今日で最後みたいだな。では色々言っておこう。
私を退学という割には、私のどの発言が疑わしいとアンカーで示さないのはなぜ?私が邪魔なんだろ。
ヒューバートの話をした最後に退学希望コーネリアスとはね。
いつも長文を書いていてもっともらしい事を言っているように見せかけているだけで、まったく核心をついてない発言ばかりだな。
(183)2006/05/26 23:56:32
美術商 ヒューバート
演者は楽しんでいると思うが、観客はどうなんだろうか?
(184)2006/05/26 23:56:56
双子 リック
ごめんよぉ、まとめ役下手で。

決定出します
【▼コーネ】
(185)2006/05/26 23:57:32
美術商 ヒューバートは、また独り言を大声でいってしまった。
2006/05/26 23:57:38
吟遊詩人 コーネリアス
>182答えよう。
2人は今まで同じ意見を出している。
だが、今になって「冷静になれとか」同じ意見ではなく対抗した発言をしている。
今までそんな対抗発言してないだろ。それが空々しい。
(186)2006/05/26 23:57:49
美術商 ヒューバートは、ほんとごめんなさい。>>184は無視して
2006/05/26 23:58:40
双子 リック
遺言・教頭について。

先にCOしたラッセルを評価するよ。
おかげで、灰が2・4に分かれて、分かりやすくなった。
自分が痴女なら勝てる確率減らさないでしょう?

グレンも昨日までに伏線をはっていたから(>>4:95
それに感づいて先にCOした、ということもありえるけど、
その伏線に気付いていたら、当然グレン襲撃でしょう。
でも、それはなかった。

となると、ラッセルのCOは信用できるように思う。
>>67あたりの提案も村側の事を良く考えているし。
(187)2006/05/26 23:58:50
吟遊詩人 コーネリアス
>>185わかった。皆に後はまかせた。
遺言も言った。ラジオもつけた。
(188)2006/05/26 23:58:59
お尋ね者 クインジー
決定了解
(189)2006/05/26 23:59:31
双子 リック
遺言続き

逆にグレンの伏線ははっきりしすぎていて、
真校長の取るような手には思えない。
一連の襲撃予想の流れでミスをして、
それをごまかすためにCOの準備をしていたんじゃないかな。

あと、ラッセル案に強硬に反対したこと。
護衛先はどうでも良かったと思うよ?
だって、僕がいなくなっても真校長が分かるんだから。
ルーサー先生がダメなら、真校長にまとめてもらえばいいだけの話だよ。
(190)2006/05/26 23:59:32
吟遊詩人 コーネリアスは、最後の時報を聞いている
2006/05/27 00:00:00
双子 リック
コーネにした理由は、また後で。
生きてたら・・・
(191)2006/05/27 00:00:04
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
36
0
0
6
29
24
0
34
31
20
0
12
0