人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1439)人狼高校・演劇部 : 1日目 (1)
 集会場は不信と不安がない交ぜになった奇妙な空気に満たされていた。

 人狼なんて本当にいるのだろうか。
 もしいるとすれば、あの旅のよそ者か。まさか、以前からの住人であるあいつが……
自警団長 アーヴァイン
 あー、諸君、聞いてくれ。もう噂になっているようだが、まずいことになった。
 この間の旅人が殺された件、やはり人狼の仕業のようだ。

 当日、現場に出入り出来たのは今ここにいる者で全部だ。
 とにかく十分に注意してくれ。
どうやらこの中には、守護者が1人、霊能者が1人、狂人が2人、占い師が1人、聖痕者が1人、人狼が2人、含まれているようだ。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、見習い看護婦 ニーナ、見習いメイド ネリー、双子 ウェンディ、逃亡者 カミーラ、学生 ラッセル、学生 メイ、お尋ね者 クインジー、冒険家 ナサニエル、ちんぴら ノーマン、のんだくれ ケネス、異国人 マンジロー、の12名。
異国人 マンジロー
あ、なんか、開幕? したみたいですね。れ、練習始めますか?

み…【皆さん、よろしくお願いします!!】
(0)2006/05/10 21:45:20
学生 ラッセル
おや?揃ったのかな?
(1)2006/05/10 21:45:43
冒険家 ナサニエル
…っと。
今は誰もいないみたいだな。

ゴールデンウィーク明けで中間テストが近いから仕方ないか。

とりあえず自己紹介、答えておくよ。
■1.自己紹介
ナサニエル。三年生さ。
芸術学部目指して日々精進の受験生。

■2.参加時間
不定期だが、夜中心なのは間違いないな。
あまり遅くはいられないんだ。すまない。

■3.COについて(一斉?順次?2段?)
ばらつきが大きいから一斉が事実上不可能だな。
順次でいいとは思うんだが…
(2)2006/05/10 21:48:37
村長の娘 シャーロット
揃ったみたいですね。
でも演目とか、わたしは聞いてないんだけど・・・。
ニナ先輩やネリーなら知ってるかしら・・・。
(3)2006/05/10 21:49:17
異国人 マンジロー
あ、あの、実は皆さん、早めに言っておきたいことが…

【実は僕、新聞部も兼部しているんです】

三つも掛け持ちすることになって、ちょっと忙しくなるんですけど、ちゃんと練習と部会(決定)には出ます! だ、だから見捨てないで…!
(4)2006/05/10 21:49:50
村長の娘 シャーロット
ナサニエル先輩、こんばんは。
これで全員ですわね。
(5)2006/05/10 21:50:18
異国人 マンジロー
演目とか、れ、練習風景とか、色々取材していきたいと思います!
その、舞台にも、ちゃんと出ます!

な、【何でも来いやおんどりゃあああぁぁぁあぁっ!!】
(6)2006/05/10 21:51:56
村長の娘 シャーロット
Σ(゚ー゚;*)

び、びっくりした。いきなり大声を出してどうしたの?
あら新聞部もかけもちなのね。
何か企んでるらしい生徒会の人を調べてくれる人っていうのもマンジロー君のことなのかしら?
(7)2006/05/10 21:54:53
見習い看護婦 ニーナ
フッフッフ・・・・天が呼ぶ!!地が呼ぶ!!!

皆が呼ぶ!!台本片手に我を呼ぶ!!!!!!

3年生とは仮の姿!!!
そうさ、僕が【顧問の高坂 美奈先生だーー!!!】
(8)2006/05/10 21:55:15
冒険家 ナサニエル
やあ。シャーロット、マンジロー、ラッセル。

受験勉強にかまけて中々部に顔を出せなかったんだけど、何やら大変なことになってしまったようだね。
どれ、俺が一肌脱ごうじゃないか。

マンジローは新聞部まで掛け持ちか。
それって大変じゃない?無理するなよ。
(9)2006/05/10 21:57:00
見習い看護婦 ニーナ
いくら偽装3年生でも先生にナース服とは何事ですか!?

は、恥ずかしい・・・・皆来たら演目発表するよー!!
(10)2006/05/10 21:57:10
村長の娘 シャーロット
ニ、ニナ先輩・・・先生でしたの・・・。
どおりで顧問を見かけないと思いましたわ・・・。
(11)2006/05/10 21:58:10
異国人 マンジロー
>>8
あ、ど、どうもです。ニーナ先輩が顧問だったんですか……僕は新聞部なので【対抗はしませんよ】

あ、それじゃあニーナ先輩じゃなくって、ニーナ先生…に、なるのかな…? よく三年間も正体を隠しとおせましたね……! さすがです!

>>7
はい、剣道部でも生徒会との熱いバトルの末に、部費がガッツリ削られたらしいので、オス!
生徒会の不穏な動きを調べ、取材して学校を、改革して見せます! そして、僕も生まれ変わる!!
(12)2006/05/10 21:58:44
冒険家 ナサニエル
>>8
先生、お久しぶりです。
しばらく顔を出さずに申し訳ありません。

で、今回の騒動。
一応のあらましは聞きましたが、公演の方はどうするのですか?
(13)2006/05/10 21:59:43
異国人 マンジロー
>>9
は、初めまして、ナサニエル先輩。はい、掛け持ち大変ですけど、学校の平和のためです、頑張ります、オス!
受験勉強も頑張ってください! はい、しばらく黙ります。緊張で少し…疲れました…(へなへな)
(14)2006/05/10 22:00:41
冒険家 ナサニエル
>>10
分かりました。
俺は勉強があるので、しばらく失礼しますよ。

ああ、それと。
【俺は新聞部員でもなければ顧問でもありません】
流石にウチの新聞部に入る度胸も暇も無いからね。
ましてや顧問なんて…先生、ナース服お似合いですよ。
(15)2006/05/10 22:02:14
冒険家 ナサニエルは、見習い看護婦 ニーナにウインクをした。
2006/05/10 22:02:21
村長の娘 シャーロットは、RPばっかり考えてて対抗なんて忘れてました(ノ∀`)
2006/05/10 22:02:33
冒険家 ナサニエルは、異国人 マンジローの肩をぽむと叩くと、部室から去っていった…
2006/05/10 22:03:08
村長の娘 シャーロットは、【新聞部でも顧問でもないです】
2006/05/10 22:03:10
学生 ラッセル
何かいきなり騙りが出てる!

【僕こそが本物の顧問ですよ!】
(16)2006/05/10 22:03:14
見習いメイド ネリー
あら、皆揃っていたのね。
少し出遅れた感じかしら?

ニナ先生、私のこの服装は一体何の役なのかしら?
(17)2006/05/10 22:05:52
異国人 マンジロー
そんな、顧問が二人っ!?
…これは、早速記事にしなくては!!
(18)2006/05/10 22:06:29
見習いメイド ネリー
って、いきなり部が大揺れだわ!

【私は新聞部員でも顧問でもないわ】

この華麗な私が身を立てるのは、舞台の上のみ、よ。
(19)2006/05/10 22:07:44
村長の娘 シャーロット
顧問が2人!?
ちょっとびっくりですわ。
(20)2006/05/10 22:08:21
見習い看護婦 ニーナは、学生 ラッセルをハリセンで殴った。
2006/05/10 22:09:19
見習い看護婦 ニーナ
>>16

ちょっとラッセル君!!!
ウソをつくなんて恥を知りなさい!!!
(21)2006/05/10 22:09:23
異国人 マンジロー
■■■    第一回 【突撃演劇部!!】   ■■■

 生徒会との睨み合いが続く、人狼学園演劇部。なんと本日、長らく不在だった顧問が突如現れた!

          しかも二人!

 本物の顧問はどちらだ? そして、生徒会の陰謀とは!
演劇部を巡る人模様、これからも追跡取材を続けていきま
す! 待て、次号!!

■■■         原稿:高橋 万次郎  ■■■
(22)2006/05/10 22:09:52
異国人 マンジロー
げ、原稿を書いたら……精力が尽き果てて…しまいました…

まだ、ぜ、全員揃っていないので…しばらく、休憩…というか、家、帰ります…
弟に、アイス買ってくるように、命令されてるんで…し、失礼しま〜す……(へろへろへろ)
(23)2006/05/10 22:11:44
村長の娘 シャーロットは、マンジロー君、お疲れ様(=゜ω゜)ノシ
2006/05/10 22:12:27
村長の娘 シャーロット
え、えーと・・・。
どちらかが偽顧問ってことなのですか?
生徒会に買収された幽霊部員が顧問を装ってるということね!
(24)2006/05/10 22:13:56
学生 ラッセル
>>21
嘘じゃないって!
あ、わかった。演技の練習ですね?
上手なのはわかったから早くやめてくださいよ。
(25)2006/05/10 22:14:33
見習い看護婦 ニーナ
こぉのぉーーーー!!!

私は撤回しないぞぉー!!
っていうかアナタはどっからどう見ても学生 ラッセルじゃない!!
(26)2006/05/10 22:18:42
学生 ラッセル
あなただって(自称)学生だったんじゃなかったんですか?
だいたい、そんなこと言ったら、明らかに高校生じゃない人いっぱいいるじゃないですか!

ところで、不毛なんで僕らで争うのは一旦止めませんか?
(27)2006/05/10 22:21:49
見習い看護婦 ニーナ
く、心理の風上に立たれている・・・・良いもん、大人のよゆーってやつを見せるもん。

とりあえずは皆が来るまで待機ね。
(28)2006/05/10 22:24:35
見習いメイド ネリー
ふふん、これは…そうね、影の薄い幽霊部員が、
役をくれない先生を逆恨みして騙ったに違いないわ!

生徒会に演劇部魂を売り渡すなんて、
まったくどうしてくれようかしら。
(29)2006/05/10 22:24:50
村長の娘 シャーロット
とりあえずは先輩方が来るまで待った方がよさそうね。
どちらが顧問かご存知かもしれませんし。
(30)2006/05/10 22:27:27
見習いメイド ネリー
そうね…まだ半分だものね。
そして集まったうちの半分が部員では無いって
これはなかなか波乱の舞台になりそうだわ。
(31)2006/05/10 22:35:07
お尋ね者 クインジーは、ダルそうに部室に現れた。
2006/05/10 22:41:53
お尋ね者 クインジー
…カバン持って来るの忘れちまったけど、一応学校には来ないとな。

え?練習開始してんのか?
(32)2006/05/10 22:43:09
学生 メイ
わー遅刻したー!!

ってえー?!
いきなりニナ先輩とラッセルが顧問CO??
あれどっちが顧問なの?

【私は顧問ではないよ、ましてや新聞部でもないよ】
(33)2006/05/10 22:43:35
学生 メイ
うーん。
ここは素直に幽霊部員が顧問を騙ってるのかな?
それとも、思い切って生徒会が騙ってるのかな?

まだ良く分からないや・・・。
(34)2006/05/10 22:45:18
のんだくれ ケネス
おいおい、始まってると思ったら
もう顧問とか新聞部とか出てるのかよ。
(35)2006/05/10 22:46:25
お尋ね者 クインジー
一応言っておく。


【俺は顧問でも新聞部でもない。】
【大道具の他に保健の担当になってるしな。】

…俺が何で保健委員なんかやらなきゃならんのか…。
オードリー先生に捕まったのが運の尽きってヤツだな。
(36)2006/05/10 22:47:36
見習い看護婦 ニーナ
およよ、段々と集まってきたね。

とりあえずなし崩し的に所属発表してるから対抗かどうかはお願いね♪
(37)2006/05/10 22:48:04
のんだくれ ケネス
【俺は顧問でも新聞部】でも無いが…
実は【保険委員】なんだ
この流れの中だ 気を失いそうになったら俺が保健室まで運んでってやるよ。
(38)2006/05/10 22:48:22
村長の娘 シャーロット
こんばんは。
いきなり顧問が2人現れて困惑してるところですわ。
誰か、顧問をご存知の方っています?
(39)2006/05/10 22:48:46
のんだくれ ケネスは、お尋ね者 クインジーを見て、 おいマジかよ?!
2006/05/10 22:49:14
見習いメイド ネリー
あら?今度はクインジー先輩が保健委員なのね。
保健のオードリー先生は結構強引な人だけど、
目をつけられたってことは見込みがあったのね。
(40)2006/05/10 22:50:00
学生 メイ
マンジローくんが新聞部COしてくれたんだね。
このまま、新聞部確定(?)してくれればいいんだけどなぁ・・・

しかし、ニナ先輩とラッセルどっちが顧問なのかな?
まだ部室に戻ってない部員もいるから、これからどうなるか分からないよね。
(41)2006/05/10 22:50:02
見習い看護婦 ニーナ
こらー!!!

演劇部はうそつきばっかりかー!!!
(42)2006/05/10 22:50:18
お尋ね者 クインジー
顧問が二人居るし…

現状は

■顧問  :ニーナ、ラッセル
■新聞部 :マンジロウ
■保健委員:クインジー
(43)2006/05/10 22:50:36
村長の娘 シャーロット
ケネスさんとクインジー先輩が保険委員ですの?
何人、生徒会の手先が入りこんでるのかしら・・・(;´-`)
(44)2006/05/10 22:50:44
学生 メイ
ええ?
クイン先輩とケネス君が保健委員なの?
(45)2006/05/10 22:50:52
お尋ね者 クインジー
マジか…
■顧問  :ニーナ、ラッセル
■新聞部 :マンジロウ
■保健委員:クインジー、ケネス
(46)2006/05/10 22:51:22
学生 メイは、派手に混乱している…あわあわ
2006/05/10 22:51:24
のんだくれ ケネス
そういや、前の顧問が病気で入院してから次の顧問が誰か誰も聞いてなかったな…
oO(てかラッセルとかニーナとか…貴様ら年齢の割に合わなさ過ぎるぞ)

まぁ、保険委員が爽やかな男二人ってのも何だかな
(47)2006/05/10 22:52:34
お尋ね者 クインジー
ま…ガチで考えるんなら

生徒会のヤツ一人引っ張り出せたと考えて良さそうだし…だよな?
(48)2006/05/10 22:53:58
村長の娘 シャーロット
せめて新聞部員だけでもマンジロー君で確定してほしいところですね・・・。
(49)2006/05/10 22:54:02
学生 メイ
ラッセルとニナ先輩に質問して良いかな?

どうして、今顧問COしたのか教えてくれないかな?
私は今COするメリットがどうしても思い浮かばないんだけど・・・回避COとか考えなかったの??
(50)2006/05/10 22:54:51
逃亡者 カミーラ
なんだい、なんだい

やけに騒がしいのは
(51)2006/05/10 22:55:43
学生 メイ
>>48
前向きに考えるとそうですよね!
でも確定情報が得られないのは痛いですよ・・・
(52)2006/05/10 22:56:03
学生 メイは、逃亡者 カミーラにお辞儀をした。
2006/05/10 22:57:01
村長の娘 シャーロットは、カミーラ先輩、こんばんは
2006/05/10 22:57:30
見習いメイド ネリー
えーと…今のところ、生徒会側がそれぞれ
最低二人は出ているってことね。
ふーん。
でも本当の先生や保健委員はまだ出てきていない
可能性もあるのよね。
幽霊部員二人もいるからややこしいわ…
(53)2006/05/10 22:57:31
学生 ラッセル
>>50
もう少し様子を見るつもりだったんだけど、いきなり騙りが出てたもんで、様子見してる場合じゃないって思ったんだ。
って保険委員も二人になってるよ…。
(54)2006/05/10 22:57:40
逃亡者 カミーラ
新聞?保険?
勧誘か?そんなの断っちまいな。
(55)2006/05/10 22:57:58
のんだくれ ケネス
生徒会の奴は二人は出てると思うんだが…?
それよりクインジー、次の舞台に使うセットの事何だが…
木のオブジェクト、もう少し大きくならねぇか?
スポット当てるとCー12のシーン
ヒロインの頭に木の陰がかかっちまうんだ
(56)2006/05/10 22:58:09
村長の娘 シャーロット
そういえば、演目聞いてないのですけど・・・。
(57)2006/05/10 22:59:45
のんだくれ ケネス
演目は確か…「ときめき ラッセル学園〜真冬の海と大地と根暗な少女〜」だった気がするんだが
(58)2006/05/10 23:02:49
逃亡者 カミーラ
役職言い換えだけのガチか?ココ

悪いがアタシはガッチンガッチン出来ないよ

そんな人間要らないってんなら
追い出すなり好きにすればいいさね
(59)2006/05/10 23:03:11
見習いメイド ネリー
そうね…演目はてっきり舞台をまとめる先生から
発表があると思ったけど、まさか先生が二人とはね。

というかなんで私はメイド服なのかしら。
…また主役じゃないのね…
(60)2006/05/10 23:03:54
逃亡者 カミーラは、口調・・・・悪いですかね?。。。
2006/05/10 23:04:02
見習い看護婦 ニーナ
>>50

ん、質問は先生イイと思うよ♪

あのね、ぶっちゃけ確定すると思ってたニナ先生なんだ。幽霊部員か生徒会の回し者か知らないけど、まさかウソついてくるとは・・・って感じ。
(61)2006/05/10 23:04:05
見習い看護婦 ニーナ
先生はガッチンガッチンというか、むしろフニャフニャです。
(62)2006/05/10 23:05:07
村長の娘 シャーロット
RP>ガチになってましたから、推理はするけどガチってほどじゃないんじゃないでしょうか?
(63)2006/05/10 23:05:19
見習いメイド ネリーは、逃亡者 カミーラ、いえ良いんじゃないかしら?ネタ>ガチでしょう。
2006/05/10 23:05:31
村長の娘 シャーロットは、気になりませんわ〜。<カミーラ先輩
2006/05/10 23:06:18
逃亡者 カミーラ
ネリー

心配しなさんな
メイドが主役の演目はけっこーあるぞ
(64)2006/05/10 23:07:20
のんだくれ ケネス
カミーラ、大丈夫 俺が居る
俺が居ればガチガチにはさせないよ。

ピリピリしないで次の演目の事だけ考えようぜ?
(65)2006/05/10 23:07:21
お尋ね者 クインジー
>>58

そんな演目なのか!?
一年なのに主役級の扱いか…これもツラなのか?

まあ…背景の木の大きさについては考えておきます。
これ以上大きくすると別のセットとの兼ね合いも難しくなるのでセットの位置か役者の立ち位置の調整になると思いますけどね。
(66)2006/05/10 23:07:22
見習いメイド ネリー
(メイド…メイド…
ここはドジッ子メイドかしら?
でも私には似合わないわね…なんか駄メイドって感じで。
ということは、クールなメイド長って感じかしら?)
(67)2006/05/10 23:08:01
村長の娘 シャーロット
>>61
辞めたがりの幽霊部員が先生を巻き込んで追放されようとしている・・・という線が無難だと思いますわ。
(68)2006/05/10 23:09:19
見習いメイド ネリー
が、学園モノにメイドキャラ配役ですって!?

…い、いやしかしこれはカミーラ先輩の言うように
本当に主役かも知れないわ…
メイドって巷では結構人気と聞くし…!
(69)2006/05/10 23:09:46
村長の娘 シャーロット
題目からすると主演はメイさんかしら?
根暗ってところがイメージと違うけど。
(70)2006/05/10 23:10:34
逃亡者 カミーラ
演目?
ああ、コレか「ときめき〜・・・・・」

・ ・ ・ ・ 。
(71)2006/05/10 23:11:18
お尋ね者 クインジー
>>70

何気にヒドイ事言ってないか?
(72)2006/05/10 23:11:45
のんだくれ ケネス
それか、下の方の枝を切ってくれるだけでも良いぜ。
多少で良いんだ
この学園、スポットの位置が固定されてっから少し立ち位置の関係とかリハ前に少し何とかしたいってのも有るな。
(73)2006/05/10 23:12:20
冒険家 ナサニエルは、ひょっこり戻ってきた。
2006/05/10 23:12:49
見習いメイド ネリー
いや、違うわね…
そう、メインヒロインの人気をかっさらうとか
そういう役どころの予感がするわ。

…燃えてきたわ!
(74)2006/05/10 23:13:04
村長の娘 シャーロット
>>72
気のせいですわ(爽)
(75)2006/05/10 23:13:13
見習い看護婦 ニーナ
では、ラッセル君が幽霊部員なのですけど、目立ちたかったとして話を進めると。

演目はどうしっよっかな〜。二人いるもんなあ、顧問。


アンケとるね。

■演目のジャンルは?
■主役やりたい?
■主役にするなら?

これで、ラッセル君と僕が考えた演目候補2つを皆が多数決で選ぶ、という形はどうだろうか?
(76)2006/05/10 23:13:28
のんだくれ ケネス
脚本はナサニエルって冒険家とソフィーって奴が書いたらしいからよ…
まぁこれを採用した前の顧問も凄いもんだよな 本当。
(77)2006/05/10 23:14:07
お尋ね者 クインジー
ふーむ…

枝は取り外しが利くようにしときますよ。
これなら許容範囲でしようし…

しかし学園物の背景セットって大掛かりなんだよな…
映像モンと違って教室やら何やら手間掛かってしますし…面倒だ。
(78)2006/05/10 23:14:50
冒険家 ナサニエル
やあ。人数が増えたみたいだね。
久々にみる顔もいるような気がするけれど。

新しい演目が決まったのか。
俺の役はなんだい?
(79)2006/05/10 23:15:27
逃亡者 カミーラは、冒険家 ナサニエルに手を振った。
2006/05/10 23:16:43
のんだくれ ケネス
大丈夫、雰囲気なら照明でカバーするからよ。
それに予算がそれ程有る訳じゃないから
有る分を細かく 丁寧にやれば良いのさ。
(80)2006/05/10 23:17:08
冒険家 ナサニエル
>>77
俺これ書いた覚えないぞ、ケネス。

ソフィーのヤツ、勝手に俺の名前使いやがったな!
(81)2006/05/10 23:17:19
村長の娘 シャーロット
>>78
手伝えるものはお手伝いしますわ。
裏方の人数、あんまり多くないですものね。
(82)2006/05/10 23:17:50
村長の娘 シャーロットは、冒険家 ナサニエルに手を振った。
2006/05/10 23:18:01
冒険家 ナサニエルは、逃亡者 カミーラに微笑んだ。
2006/05/10 23:18:10
見習い看護婦 ニーナ
>>77

あれ・・・・?その台本ちょっと見せて・・・・

こ、これ前代顧問のイザベラ先生が書いたやつじゃない!!
(83)2006/05/10 23:19:31
見習いメイド ネリー
ニナ先生(仮)からアンケートが出てるわね。
…って演目決まってなかったのね。

■ジャンルは、そのまま学園モノでどうかしら。
■主役を食う役をやりたいわね。
■これは一通り揃ってからかしら。
(84)2006/05/10 23:20:21
村長の娘 シャーロット
■演目のジャンル
学園モノだから、コメディか恋愛モノかしら?

■主役やりたい?
遠慮させていただきますわ。

■主役にするなら
メイさんが一番役柄としては似合いそうな気がします。
(85)2006/05/10 23:21:19
学生 メイ
ごめん、ごめん。
私ってば演目を勘違いしてたみたい。
【人狼の血の滴る夜】じゃなかったんだね?
(86)2006/05/10 23:21:24
見習いメイド ネリー
イザベラ先生…?
ああ、私が入部する前の顧問の先生ね。
一体どんな人だったのかしら。
(87)2006/05/10 23:21:36
学生 メイは、本当にごめんなさい。ネタ>ガチでしたね。
2006/05/10 23:21:45
冒険家 ナサニエルは、村長の娘 シャーロットに微笑んだ。
2006/05/10 23:22:39
のんだくれ ケネス
ん?これ 前の顧問が書いたのか?
しかしこれは…実に良く出来てるんだが…
というか、俺とクインジーはこの劇だと思ってもう
打ち合わせとか初めて 結構進行しちゃった(設定)んだが
まぁ…使いまわしが効くようなのしかまだ作ってねぇしな
大丈夫だろう。
(88)2006/05/10 23:23:55
見習い看護婦 ニーナ
はーい、アンケートは書いたらキチンと掲示板に貼っておくのよ〜。

ネタ>ガチなので一応取材は統一して行った方がイイのかしら?
(89)2006/05/10 23:24:45
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/05/10 23:25:51
学生 メイ
■演目のジャンル
やっぱり、こうザックリ斬ったり、冒険したりー殺人事件に巻き込まれたり、魔法の世界に入ったり・・・でも最後はお姫様と結ばれるの。素敵だよね。

■主役やりたい?
先輩を差し置いて役者なんて無理です。
雑用も意外と楽しいんですよーなんて・・・本当はチョイ役でもいいから、舞台に立てたらいいなぁ。

■主役にするなら?
王道はナサニエルくんだけど、意外とクイン先輩だって人気あるんじゃないかな?
(90)2006/05/10 23:26:02
見習いメイド ネリー
人狼の血の滴る夜…それは、舞台に死者が出る程の
危険さに、封印されたと言われる禁断の演目ね。

>>88
まあ学園設定はベースになりそうだし。
大して問題では無さそうね。
裏方さんには負担が大きいでしょうけど頑張ってね。
(91)2006/05/10 23:26:28
お尋ね者 クインジー
…学園モノのセットは保留だな。

とりあえずは使いまわしの利くセットと衣装関係だな。
(92)2006/05/10 23:26:44
逃亡者 カミーラ
■演目のジャンル
学園モノがしっくりくるね。良いんじゃないか?

■主役やりたい?
あ〜パス

■主役にするなら
食パンくわえてフラグたての得意な人がやればいいさね
(93)2006/05/10 23:27:22
学生 メイはメモを貼った。
2006/05/10 23:28:12
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/05/10 23:28:30
村長の娘 シャーロット
>>91
必要とあれば、校内から調達してしまえば問題ないですわ。
小道具の類ならかなり使いまわしきくと思うのです。
(94)2006/05/10 23:29:15
冒険家 ナサニエル
■演目のジャンル
学園モノなら値段の割に難易度も低いし、この時期にやるには丁度いいだろうな。
とことんリーズナブルに行くなら、新劇関係か?

ああ、セットを一つだけ作って転用する方法もアリだな。

■主役やりたい?
どちらでも。男でも女でもやってみせるよ。

■主役にするなら
保留で。
(95)2006/05/10 23:29:26
村長の娘 シャーロットは、ナサニエルさんの女装がとても見てみたい今日この頃
2006/05/10 23:29:54
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/05/10 23:30:01
逃亡者 カミーラは、村長の娘 シャーロット見たことあるが・・・・似合いすぎるぞ・アレは
2006/05/10 23:31:24
お尋ね者 クインジー
■演目のジャンル
特に希望は無いが…大掛かりなモンはそれなりに意欲が沸くかな。

■主役やりたい?
役者って台詞覚えるのが面倒だろ?
そういうのは頭の良さそうなヤツにやらせとくに限る。

■主役にするなら?
男優はラッセル>ナサニエル
女優はカミーラ>ネリー
意表を付いてウェンディ主役でもウケるかも知れないとか思ってる。
(96)2006/05/10 23:31:40
見習い看護婦 ニーナ
oO(演目決め・・・・・おそらくコレが最初で最後の私の見せ場・・・・がんばるのよ!!ニナ!!!
(97)2006/05/10 23:31:49
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2006/05/10 23:32:40
見習い看護婦 ニーナ
あ、あとアレですね〜。
まだ生徒会に部費削られてないのでガンガンガンガン使っちゃいましょう。

 削 ら れ る 前 に !!!!!!

国家予算超えなきゃOKでーす
(98)2006/05/10 23:33:13
見習いメイド ネリー
ナサニエル先輩が女装、
カミーラ先輩が男装…
なかなか素敵なカップルね。

とりあえず、誰を「ご主人様」と呼ぶかが問題ね…
(99)2006/05/10 23:33:38
学生 メイ
>>91
そんな危険な演目だったのー?
誰だよう・・・私の机に置いてったの。
イヤガラセ??恨まれる覚えなんてないんだけどなぁ

雑用メイがなんでも演目に必要な物は、用意するから言って下さいね。
メイド服からミサイルまで何でも揃えて見せます!!
(100)2006/05/10 23:33:43
のんだくれ ケネス
ウェンディちゃんが来てねぇし ノーマンも来てねぇな
顧問が今の所二人だけど 生徒会+幽霊部員だったら
他の二人の意見と持ち場をきかねぇとわからねぇな

唯、俺とクインジーは主役には向いてねぇから俺達を指定するのは無しな
(101)2006/05/10 23:33:47
学生 メイは、逃亡者 カミーラに、本当ですかー?私も見てみたいなー♪
2006/05/10 23:34:12
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/05/10 23:34:24
お尋ね者 クインジー
>>98

…それはエライ劇になりそうだな。
セットに負けない演技の自信の表れか?w
(102)2006/05/10 23:35:32
お尋ね者 クインジー
おっと…そろそろ俺は退散するぜ。

また気が向いたらガッコに寄るから。
(103)2006/05/10 23:37:08
お尋ね者 クインジーは、ヒラリと窓から飛び出した。
2006/05/10 23:37:10
村長の娘 シャーロットは、クインジー先輩、お疲れ様
2006/05/10 23:37:39
見習いメイド ネリー
…ふむ、そうね。
先生が舞台に立ってはいけないってことは無いわね。
(104)2006/05/10 23:37:57
見習いメイド ネリーは、お尋ね者 クインジー、ここ何階なのかしら…
2006/05/10 23:38:05
のんだくれ ケネス
■演目のジャンル
人が死なない奴だったら何だって良いぜ

■主役やりたい?
見習い+見習い+ウェンディに…何でも無い

■主役にするなら?
舞台の演目にもよるが花形はロッテとナサニエル
カミーラと俺が登場するならサスペンス系
ウェンディの一人語りとか…良いよな?クインジー
(105)2006/05/10 23:38:20
のんだくれ ケネスは、台詞の要所要所を噛んでいる 幼女を想像…何でもない。
2006/05/10 23:39:04
逃亡者 カミーラ
っと!!

こんな時間か。

悪いがお先だ
(106)2006/05/10 23:39:31
のんだくれ ケネスはメモを貼った。
2006/05/10 23:39:50
村長の娘 シャーロット
>>104
でも、お2人のウチ1人は幽霊部員か生徒会の可能性が高いです。
配役をしてから逃げられたらたまりませんわ・・・。
(107)2006/05/10 23:39:50
村長の娘 シャーロットは、カミーラ先輩、お疲れ様でした
2006/05/10 23:40:20
のんだくれ ケネス
俺も寝とくか…
(108)2006/05/10 23:40:50
見習いメイド ネリーは、のんだくれ ケネスをヒールの踵で殴った。
2006/05/10 23:41:19
学生 メイは、逃亡者 カミーラに、お疲れ様でしたーペコリ
2006/05/10 23:41:51
冒険家 ナサニエルは、逃亡者 カミーラに手を振った。
2006/05/10 23:42:58
見習いメイド ネリーは、逃亡者 カミーラに手を振った。
2006/05/10 23:44:27
見習いメイド ネリー
>>107
それもそうね…全く厄介な。
明日からは一人ずつシメ…別の部屋に連れて行って
隔離していくしかないかしら。

そういえば、生徒会は人知れず部員を連れ去ることが
出来るそうね。
部員を減らして廃部に追い込む戦術らしいけれど…
(109)2006/05/10 23:44:28
見習い看護婦 ニーナ
ふーむ、練習が始まる前に喉が枯れたら大変ね。

皆が登校するまでは待った方が良いのかなぁ?

というわけで僕も今日は眠るよ。皆ちゃんとおうちに帰らないとダメだぞ〜。
(110)2006/05/10 23:45:15
冒険家 ナサニエル
ケネス、またな。

>>109
あと二人の動向がわからないとどうもな。
生徒会の連中が前線に出てくるとは考えにくいが。

廃部基準はなんだったかな。
部員中過半数が廃部に賛成したら、だっけ。

道理で部ばっか増えて、生徒会が内偵送り込むわけだぜ。
(111)2006/05/10 23:47:21
冒険家 ナサニエル
先生もまた明日。

俺も失礼しますよ。
ネリー、後頼むわ。
(112)2006/05/10 23:48:20
見習いメイド ネリー
あら…?
気がついたら私が一番喋ってるわね。
いけない、いい加減温存しないと駄目だわ。

では私も今日はそろそろ失礼するわ。
皆さん、ご機嫌よう。
(113)2006/05/10 23:50:15
村長の娘 シャーロット
>>109
色々なことをやってくるのね・・・。
明日からは隔離をはじめてさっさと部外者は放り出すべきね。

今日は、喉が枯れそうなのでこのへんで失礼します。
それでは、また明日。
(114)2006/05/10 23:50:52
学生 メイは、村長の娘 シャーロットに手を振った。
2006/05/10 23:53:29
学生 メイ
あー!そう言えば、補習があったんだった!!
面倒だなぁもう・・・

.oO(取材は誰にしようかな??
   これも考えておかなきゃねぇ。)
考える事がイッパイだなぁ。
とにかく、ヤキソバパンでも食べようっと!
(115)2006/05/10 23:53:30
学生 メイは、見習いメイド ネリーに手を振った。
2006/05/10 23:53:48
学生 メイ
ありゃ・・・みんな居なくなっちゃった。

.oO(もしかして、私嫌われてるの??)

仕方ないかぁ・・・みんなの足を引っ張っている役立たずだもんな。でも諦めないぞ!
(116)2006/05/10 23:55:54
学生 メイ
いつか、みんなに認められるような部員になるんだ!
その為にも栄養補給だよねー。
ムシャムシャ・・・
購買に新しいパンが出てたなーチェック、チェック♪
もぐもぐ
チョココロネじゃなくて、アンコロネ?!
えー?!どうなんだろう?
アンパンの方が良くないかなぁ。
(117)2006/05/10 23:59:03
学生 メイ
ところで脚本はシャーロットさんが書くのかな?
彼女の文才は羨ましいな。
私にも何かヒトツ取り柄があれば良かったのに。
取り柄といえば、人を無駄に怒らせることだけ・・・

格ゲーなら、有効手段なんだけどなあ。
(118)2006/05/11 00:01:29
学生 メイは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2006/05/11 00:01:46
学生 メイ
さて、私も帰ろうかな!
ノーマンさんとウェンディちゃんがまだ来てないけど・・・鍵閉めちゃって平気かな?
どっちか合鍵を持ってると助かるんだけど・・・

持ってる方に賭けよう!
ガチャリ
(119)2006/05/11 00:03:39
学生 メイは、君も僕も知らないー遠い所へー♪あの鍵は投げ捨ててー♪
2006/05/11 00:04:34
ちんぴら ノーマン
おうなんだ、皆きてるんじゃねぇか。
まあ練習なんぞカッタるくてやってらんねえがな。
俺なら何だってすぐできるしな。
(120)2006/05/11 00:53:00
ちんぴら ノーマン
とりあえずオレは

【新聞部でも顧問の先公でも保険委員でもないぜ】

そんなモンやってられるかってンだまったく。
ナメてんのか?
(121)2006/05/11 00:54:29
学生 メイ
ああー忘れてた!
【私は保健委員じゃないよ】

ノーマンさん、おやすみなさーいノシ
(122)2006/05/11 01:00:42
ちんぴら ノーマン
■演目のジャンルは?
ああ、あれだ、古典がいいんじゃねえか?
ロミオとジュリエッなんとかってやつとかな。

・・・いや、べつにオレがやりたいわけじゃねえぞ。
やりてえやつがいるんじゃねえかと思ってな。
オレがそんなベタな演目やりたがるワケねえだろ?

■主役やりたい?
・・・まあ、なんだ、オレがやってやってもいいぞ?
べ、別に、オレがやりたいわけじゃねえけどな!?

■主役にするなら?
相手役とかそんな、オレが選んでいいモンでもなさそうだしな・・
いや、選べって言われれば選ぶけどな。
いやでもあれだ、まだオレがこんなホレたハレたの芝居の主役をすると決まったわけでもないしな・・・でもな・・・
(123)2006/05/11 01:02:16
ちんぴら ノーマンは、不気味に体をくねらせた。照れ隠しのようだ。
2006/05/11 01:02:39
ちんぴら ノーマン
しっかしまあ、開始早々派手に目だってくれてるじゃねえか。顧問に保険委員が2人か。

最初のうちに宣言しやがった連中は、スピード的に生徒会の連中が相談して決めたようには見えないな。本物か幽霊部員っぽく見えるな。

つっても演劇部だしな。ネタ>ガチだしな。
生徒会の連中が相談なしで踊り狂ってやがる可能性もぜんぜんあるよな。現時点ではわかったモンじゃねえぜ。
(124)2006/05/11 01:09:26
ちんぴら ノーマン
>>122
お、おう。お・・おやすみ。

なんだ皆寝てやがるのか。健康的じゃねえか。
オレァ毎日午前様だぜ。
(125)2006/05/11 01:10:38
ちんぴら ノーマンは、カフェインを摂取して、ムリに覚醒している
2006/05/11 01:10:43
ちんぴら ノーマン
.o○(中学までは夜9時に寝てたからなあ・・眠くてしょうがないぜ)
(126)2006/05/11 01:11:55
ちんぴら ノーマンは、知らず知らずのうちに夢の世界へと・・・
2006/05/11 01:13:45
ちんぴら ノーマン
>>119
.o○(ていうか寒くてしょうがないぜ・・・誰だ締め出しやがったのは・・・)
(127)2006/05/11 01:15:26
双子 ウェンディ
こんばんはなの。
いつの間にか皆揃ってるの。
よろしく♪
(128)2006/05/11 01:29:04
双子 ウェンディ
スクープなの。
【私が本物の新聞部なの】
マンジロー先輩なんて見たこと無いの。
(129)2006/05/11 01:31:31
双子 ウェンディ
当然【顧問の先生でも保険委員でもないの】
■顧問  :ニーナ、ラッセル
■新聞部 :マンジロウ、ウェン
■保健委員:クインジー、ケネス

保健委員がごついことになってるの。
これで、白衣とか着てくれたら最高なの。
(130)2006/05/11 01:38:11
双子 ウェンディ
■演目のジャンルは?
べたべたの恋愛物をやってみたいの。
それで、段々どろどろになっていくの。
最後には誰もいなくなっちゃうの。
■主役やりたい?
ウェンには無理なの。
先輩に譲るの。
■主役にするなら?
カミーラ先輩の男装姿を是非見てみたいの。
(131)2006/05/11 01:50:52
学生 メイ
うーん。
眠 れ な い !!
あれ?ウェンディちゃんとマンジローくんが新聞部なの?ふむふむ。

顧問   ラッセル ニナ先輩
保健委員 クイン先輩 ケネス君
新聞部  マンジロー君 ウェンディちゃん
(132)2006/05/11 02:22:29
双子 ウェンディ
早速新聞を書くの。
マンジロー先輩に負けるわけにはいかないの。

−−−−−−−−−演劇部からのCM−−−−−−−−−−−
今演劇部に来ると、
ナサニエル先輩の女装姿・・・
カミーラ先輩の男装姿・・・
ニナ先生の看護婦姿・・・
ケネス先輩とクインジー先輩の白衣姿・・・
が見れるぞ!
そして、メイド姿のネリーさんに「ご主人様」と言われたい君は今すぐ演劇部へ入部届けを持ってGOだ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(133)2006/05/11 02:24:00
双子 ウェンディ
必死に新聞を書いてたらメイちゃんがいたの。
こんばんは。
寝れない時はこれなの。

つ【レタスの葉】
(134)2006/05/11 02:25:18
学生 メイ
生徒会の奴らが全員出揃ったのかな・・・
意外だなあ、誰か1人は潜伏して、部員を退部させようとしてるんだと思ってたけど・・・。

生徒会のヤツはさっさと、退部してもらいたいなぁ。

部費を削るなんてとんでもないんだから!
結構、衣装代とか節約して頑張ってるんだし、ここは譲れないぞ〜!!
(135)2006/05/11 02:27:37
学生 メイは、双子 ウェンディに、レタスの葉ありがとう!ムシャムシャ
2006/05/11 02:27:56
双子 ウェンディ
>メイちゃん
Σレタスの葉は食べちゃ駄目なの!
これはお肌にすりこむことで催眠作用を催すレタスセラピーなの。
(136)2006/05/11 02:30:27
双子 ウェンディ
>>135メイちゃん
この演劇部には幽霊部員さんが二人もいるの。
だから、生徒会の人が一人隠れてる可能性は十分あるの。

幽霊部員なのに何で真面目に部活に出てるかは突っ込んじゃ駄目なの。
神のみぞ知るの。
(137)2006/05/11 02:35:40
学生 メイ
>>136
ええー?!
美味しそうだから食べちゃったよー。
レタスセラピーなの?
あんまり聞いたことないなー・・・でもやってみるね!

ゴシゴシ・・・ 

うーん、微妙。
でもちょっと眠くなってきたかも、ありがとうね。
ウエンディちゃんおやすみー!
(138)2006/05/11 02:38:06
学生 メイ
>>137
あ、そっか幽霊部員の事を忘れてたや。
そっかー生徒会のヤツは、確実に1人は潜伏してるのねー!頑張ってさっさと追い出しちゃおう!!

ふぁーあ・・・
このレタスセラピーって意外に効くんだね。
なんだか眠いや。
(139)2006/05/11 02:40:17
学生 メイは、双子 ウェンディに、レタスの葉ありがとうねーおやーすみー☆
2006/05/11 02:40:59
双子 ウェンディ
>メイちゃん
お休みなの。
明日からの練習一緒に頑張るの。
(140)2006/05/11 02:42:10
双子 ウェンディは、私ももう寝るの。皆、お休みなさいなの。
2006/05/11 02:45:37
異国人 マンジロー
【おっはようございまーす!!】

……え、し、新聞部!? ウェンディさんが!?
oO(どどどどうしよう、僕勝負事なんて勝てる気がしないのに…)

に、ニーナ先生のアンケート、答えまーす…
(141)2006/05/11 11:09:05
異国人 マンジロー
■演目のジャンルは?
せ、青春もので、ほのぼのしたやつ…を。
■主役やりたい?
【遠慮します】
■主役にするなら?
ナサニエル先輩の堂々とした演技を、是非とも見てみたいです。受験でお忙しいなら、あるいはラッセル君で…
女性だったら、そ、その……メイさん、かな…
(142)2006/05/11 11:12:02
異国人 マンジロー
新聞部なので集計・整理結果報告です。

マンジロー >>4 新聞CO
 ニーナ  >>8 顧問CO ラッセル >>16 顧問CO
クインジー >>36 保険CO ケネス  >>38 保険CO
ウェンディ >>129 新聞CO
(143)2006/05/11 11:16:51
異国人 マンジロー
ニーナ先輩アンケート>>76

ネリー >>84 ロッテ >>85 メイ  >>90
ミーラ >>93 ナサ  >>95 クイン >>96
ケネス >>105 ノマ  >>123 ウェン >>131
マンジ >>142

未提出者:ラッセル(ニーナ)
(144)2006/05/11 11:23:27
異国人 マンジローは、学生 メイに話の続きを促した。
2006/05/11 11:24:18
異国人 マンジロー
あの、メイさんお疲れのようだったので…飴です。
きょ、今日は夜遅くなると思うんですけど、また来ま〜す。失礼しま〜す…
(145)2006/05/11 11:25:18
双子 ウェンディ
こんにちはなの。
お昼休みになったのでちょっと寄ってみたの。

後、ニナ先生(仮)のアンケートを家に持って帰っちゃって提出するの忘れてたの。
ニナ先生(仮)が来る前に出さないと後で恐ろしいことになるの。
今のうちに出しておくの。
(146)2006/05/11 12:13:15
双子 ウェンディはメモを貼った。
2006/05/11 12:14:07
双子 ウェンディは、机の上に台本があるのに気付いた
2006/05/11 12:15:40
双子 ウェンディは、台本を手に取った
2006/05/11 12:17:22
双子 ウェンディ
『ときめき ラッセル学園〜真冬の海と大地と根暗な少女〜』?

次の劇の台本?ちょっと気になるの。どんな話なのかな?ウェンにも役があるかもしれないので少し練習しておくの。

『貴方とすぐ・・・、過した日々を忘れないわ・・・、ふふふ・・・。
貴方はずっちょ・・・、ずっと私の物・・・、ふふふ・・・、そう・・・、貴方はただの物なの・・・、人ですらないの・・・。
他の人になんて渡さにぃ・・・、渡さないわ・・・。ふふふ・・・、』
(147)2006/05/11 12:30:38
学生 メイは、異国人 マンジローに、飴ありがとうね!!
2006/05/11 12:31:37
双子 ウェンディは、要所要所を噛みながら台詞の練習をしている
2006/05/11 12:32:53
双子 ウェンディ
そういえばウェンは超極秘スクープを入手したの。
マンジロー先輩が新聞部ではないという証拠を入手したの。

明日の一面はこれで決まりなの。
他の部員をぶっこ抜けるの。
(148)2006/05/11 12:39:07
双子 ウェンディ
−−−−−追跡!マンジロー先輩!−−−−−−
ウェンは今回Aさんにお話を聞いたの。
その一部始終をお見せするの。

ウ『マンジロー先輩が新聞部で無い可能性があるってホント?』
A『はい、私はしっかりとこの目で確認しました。』
ウ『ホントなの?しっかり確認したの?証拠はあるの?』
A『これが証拠です・・・。』

そう言うとAさんは一枚の髪を出したの。
そこには>>0:92と書いてあったの。
書いてあるとおりに行ってみたらそこには衝撃の事実が!!
そう、もう皆さんはお分かりだと思うの。
壊そう→怖そうなの。
新聞部がこんな初歩的な誤字をするわけがないの。
つまりマンジロー先輩は新聞部じゃないの!

しかし、これが本当に証拠になるかわからないウェンは、これからもマンジロー先輩が尻尾を出すその時をスクープするの。
                   
−−−−−−−−−−続くの−−−−−−−−−−−
(149)2006/05/11 12:56:24
見習い看護婦 ニーナ
>>149

Aさんは一枚の【髪】を出した

ふむ、貴女も偽者という事ね。
(150)2006/05/11 12:59:09
双子 ウェンディは、見習い看護婦 ニーナ墓穴を掘っちゃったの・・・。流石ニナ先生(仮)なの・・・。
2006/05/11 13:02:19
見習い看護婦 ニーナは、双子 ウェンディに漢字の書き取り12万回を命じた
2006/05/11 13:04:42
双子 ウェンディ
oO(ニナ先生(仮)やっぱり怒らせると怖い・・・。
漢字の書き取り12万回かぁ・・・。大変だなぁ・・・。)
(151)2006/05/11 13:10:58
双子 ウェンディ
・・・、良し!終ったの!完璧なの!

それじゃあ、もうすぐ昼休みが終るので戻るの。
決してニナ先生(仮)から逃げるわけじゃないの。
また後で来るの!
(152)2006/05/11 13:16:16
双子 ウェンディは、ダッシュで部室を出て行った
2006/05/11 13:17:48
村長の娘 シャーロット
こんにちは。少し時間ができたのでのぞきにきました。
・・・・・・新聞部も2人になったんですね。

で。掲示板見ると演目も主役もバラバラですわね。

主役立候補
メイさん、ナサニエル先輩、ケネスさん?

主役推薦
メイさん2 カミーラ先輩2 ナサニエル先輩2
クインジー先輩1 ラッセル君1 シャーロット1

な感じですね。
自薦他薦あわせるとメイさんとナサニエル先輩が主演でしょうか?
まだ保留の方がいますから変るかもしれませんけど。
(153)2006/05/11 14:42:26
のんだくれ ケネスは、ウェンディの要所要所噛んでる姿を見て 萌えた。
2006/05/11 15:39:44
のんだくれ ケネス
若草物語
長女 ロッテ
次女 メイ
三女 ネリー
四女 ウェンディ
近所のおじいさん 俺
近所のイケメン ナサニエル
都会のイケメン クインジー
お母さん カミーラ

顧問 ラッセル ニーナ

若草物語 出来ちゃうなこれ
(154)2006/05/11 15:49:20
のんだくれ ケネスは、登校途中 夜にでもつくぜ
2006/05/11 15:50:48
学生 ラッセル
うわ、いけないいけない。
昨日はあのまま寝ちゃってたし。

■演目のジャンルは?
コメディがやりたいな。
まだネタとか題目とかは考えてないけど。

■主役やりたい?
うーん、僕は裏方がいいな。
裏から皆をサポートする、そんな風になりたい。

■主役にするなら?
老け顔の人がいるよね。生え際もやb…げふげんげふん…
とにかく、彼をメインに据えたら、色々と話を膨らませられそうじゃない?
(155)2006/05/11 18:09:44
学生 ラッセル
っていうか、ずっと疑問だったんだけどラッセル学園って…。
(156)2006/05/11 18:10:22
見習いメイド ネリー
ふむふむ、どうやら皆揃ったようね。
そしてメイ先輩、のど飴有難うね。
ではここで主役推しをさせてもらうわ。

■主役にするなら?
女優はメイ先輩ね。今日の遅刻っぷりといい、正に正統派だわ。
男優は…難しいわね。ちょっとやりたそうなノーマン先輩で。

■演目のジャンルは?
ここは主役の希望でどうかしら?
一番演じやすい舞台を演じて頂きましょう。

と変更させて頂きます。
…べ、別に飴のお礼ではないわ。
(157)2006/05/11 18:21:00
学生 ラッセルは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/05/11 18:24:15
見習いメイド ネリー
(ネリーは、ウェンディの書き取りノートを見た。
そこには、「バカには見えません」と書かれていた)

…。
さ、さすがウェンディね。
たった5分で12万回も書き取るなんて。
これは新聞部員有力と見たわ!
(158)2006/05/11 18:25:47
見習いメイド ネリー
>>156
実は理事長の息子でしたーとか、
そういう方向性かしら?
(159)2006/05/11 18:28:19
学生 ラッセル
みんな元気がいいな。
危ない人はいないけど、とりあえず喉は大事にね!

戻ってきてすぐで悪いけど、1時間ちょい出かけるよ。
また後で。
(160)2006/05/11 18:28:21
見習いメイド ネリーは、学生 ラッセルにひらひらと手を振った。
2006/05/11 18:29:27
学生 ラッセル
>>159
ラッセルって苗字だったの?

【僕はラッセル=ラッセルだったのか!?】
(161)2006/05/11 18:29:48
学生 ラッセルは、それだ言い残して出て行った。
2006/05/11 18:30:17
見習いメイド ネリー
>>161
いえ、貴方の名前から付けたのよ。
いずれ貴方が学園の支配者になるように、と。
ときめきは知らないわ。自分で見つけなさい。
(162)2006/05/11 18:42:12
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/05/11 18:47:22
村長の娘 シャーロット
こんばんは。
希望はでそろった感じね。
ノーマンさんの分が掲示板に希望を貼ってくれてなかったから集計から漏れてたみたい。
主役希望はもう1人いたわね。
主役はやっぱり本人のやる気を重視するべきかなって思うの。
(163)2006/05/11 18:53:24
村長の娘 シャーロットは、学生 ラッセル飴ありがと〜。
2006/05/11 18:53:38
村長の娘 シャーロット
ラッセル先生と呼ぶべきなのよね。
そういえば。
ニナ先生と言い、どっちもサッパリ先生に見えないところが一番の問題ね。
スキップでもあるのかしら。この学校。
(164)2006/05/11 18:55:10
見習いメイド ネリー
>>164
どこからどう見ても学生にしか見えない先生と、
どこからどう見ても看護婦にしか見えない先生。
まあ片方は本当に偽者なんでしょうけど。

でも看護婦の方がまだ先生のイメージかしらね?
(165)2006/05/11 18:59:59
村長の娘 シャーロット
>>154
全員参加の若草物語は素敵だけど・・・。
ってノーマンさんとマンジローさんは配役がないわね。
せっかくだから全員参加にしたいところね。

でも、わたし長女とか無理だから!
完全に主役級じゃない!
ナサニエル先輩あたりに女装してやってもらえないかしら。
(166)2006/05/11 19:00:11
村長の娘 シャーロット
>>165
先生のイメージとしたらそうね・・・。
養護教諭が顧問というのはアリかもしれないわ。
(167)2006/05/11 19:01:49
見習いメイド ネリー
若草物語…ふむ、まだまだ不勉強だわ。
私の演技のレパートリーには無いわね。惜しいわ。

まあラッセル先生(仮)も実習上がりの先生かも
知れないけれど、ね。
ノーマン先輩なんかだと似合いそうだわ。
(168)2006/05/11 19:05:17
見習いメイド ネリーは、では、夜まで少しイメージトレーニングしておくわ。
2006/05/11 19:06:44
見習いメイド ネリーは、村長の娘 シャーロットに手を振った。
2006/05/11 19:06:59
村長の娘 シャーロットは、わたしも少し外出してきます。また夜に。
2006/05/11 19:07:58
村長の娘 シャーロット
o○(ふと思ったけどアーヴァインは何になるのかしら。部長?)
(169)2006/05/11 19:29:24
学生 ラッセルは、戻ってきた。
2006/05/11 20:09:42
学生 ラッセル
.。oO(アーヴァインは留年してまだ残ってる先輩or卒業しても部室にやってくる先輩なイメージ)
(170)2006/05/11 20:11:22
学生 ラッセル
.。oO(で、強制的に追い出される)
(171)2006/05/11 20:16:13
学生 ラッセルは、誰もいない、脚本集でも読んでいよう。
2006/05/11 20:22:57
お尋ね者 クインジー
.。oO(それって俺とケネス先輩はそろそろヤバイって事か?)
(172)2006/05/11 20:29:38
お尋ね者 クインジー
一応顔出しに来たんだが…
誰も居なさそうだな…もう少し暇を潰して来てみるか?
(173)2006/05/11 20:30:46
双子 ウェンディ
ただいまなの。

oO(アーヴァイン先輩は部長かなとウェンも思ったの。もうそろそろ部長交代の時期で、部長辞めると同時に退部するのかなと思ったの。)
(174)2006/05/11 20:39:38
双子 ウェンディ
まだ誰もこないの。
暇なの。滑舌をやってるの。

『あめんぼあかいなあいうえおうきもにこえびもおよいでるかきのきくりのきかきくけこ・・・・・・』
(175)2006/05/11 21:26:18
冒険家 ナサニエル
あういうえおあお…

よっ。千両役者のナサニエルのご登場だ。
なんちゃって。
(176)2006/05/11 21:33:55
冒険家 ナサニエル
顧問は一人のはずなのに二人いるし、
保険委員も二人…両方とも原則一人のはずだ。

新聞部員は…なんで二人いるんだろうな。
どちらかは生徒会のスパイか?
(177)2006/05/11 21:36:35
双子 ウェンディ
ナ、ナサニエル先輩!

あ、あの、こんばんはなの。
今度の演目で女装姿で舞台に立つかもしれないんですよね。
おおおおお、応援してますなの。
頑張ってください!・・・なの。
(178)2006/05/11 21:39:01
学生 ラッセル
ナサニエル先輩の女装か…。
微妙なラインだな。
(179)2006/05/11 21:47:21
冒険家 ナサニエル
よ、ウェンディ。
新歓で会って以来だな。

勿論、主役だろうが、女役だろうが、脇役だろうが。
俺はやるさ。

だからウェンディも生徒会の連中探し出してくれよなっ!
(180)2006/05/11 21:47:59
冒険家 ナサニエルは、双子 ウェンディにウインクをした。
2006/05/11 21:48:01
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルを睨んだ。
2006/05/11 21:48:32
双子 ウェンディは、冒険家 ナサニエルに照れた。はい!頑張ります!・・・なの。
2006/05/11 21:50:11
見習い看護婦 ニーナ
はいはーい。

ニナ先生来ましたよ〜。
(181)2006/05/11 21:51:58
双子 ウェンディは、ダッシュで逃げ出した
2006/05/11 21:53:39
見習い看護婦 ニーナ
挨拶がてら発声練習よ!!

あえんおあきゃいなあいうえお・・・


ハイハーイ、皆練習頑張ろうね〜。
(182)2006/05/11 21:54:00
見習い看護婦 ニーナは、双子 ウェンディの首根っこを捕まえて教室へ入ってきた
2006/05/11 21:54:09
冒険家 ナサニエル
や、先生。こんばんは。
あまりウェンディをいじめないでやってくださいよ。

ところで、対抗のラッセル君ともども質問なんだが。
今日は誰を新聞部のインタビューに当てるつもりなんだい?
(183)2006/05/11 21:56:07
双子 ウェンディ
くすん・・・、捕まっちゃったの・・・。

別に逃げ出そうとした訳じゃないの。
ちょっと用事を思い出したの。

気のせいだったの。
(184)2006/05/11 21:57:38
双子 ウェンディは、冒険家 ナサニエルを応援した
2006/05/11 21:58:04
見習い看護婦 ニーナ
[...はウェンディの首根っこを捕まえつつ]

ふんふん、掲示板に張り紙がビッシリね。これは素晴らしいわ。

>>183
演目を決めたら、まずは主役をって思ってたわ。
初日は大した手がかりが無いから・・・。
でも、熱烈な希望があればそれでも良いと僕は思ってるよ。
(185)2006/05/11 22:02:47
冒険家 ナサニエル
>>185
なるほど。
主役を取材するのは格好の宣伝ですからね。

ラッセル君もそれでいいという考えなのかな。
(186)2006/05/11 22:04:15
双子 ウェンディ
>>185
異論は無いの。
私も構わないと思うの。主役は花形なの。大事なの。
(187)2006/05/11 22:05:59
見習い看護婦 ニーナ
>>186

主役が生徒会だったら××××の×××で××××だけどね。
(188)2006/05/11 22:06:29
学生 ラッセル
>>186
僕は特に異論は無い。
(189)2006/05/11 22:08:29
双子 ウェンディ
>>188
oO(ニナ先生(仮)が何を言ってるのか全く分からないよー・・・。怖いよ・・・。ラッセル先生(仮)早く来て・・・。)
(190)2006/05/11 22:09:23
双子 ウェンディは、学生 ラッセルに驚いた。
2006/05/11 22:09:43
見習い看護婦 ニーナ
演目は学園モノが多いのかな?
(191)2006/05/11 22:10:17
学生 ラッセル
一人だけならノーマン先輩かな。
僕が主役に推しているのもあるけど。
(192)2006/05/11 22:10:56
学生 ラッセル
って先輩じゃないか。
.。oO(聖痕→顧問ってのはどうなんだろうか…)
(193)2006/05/11 22:11:59
お尋ね者 クインジーは、窓から颯爽と現れた
2006/05/11 22:15:05
見習い看護婦 ニーナは、学生 ラッセル先生(仮)、演目あったらバシバシ発言YO!
2006/05/11 22:15:39
学生 メイ
お疲れ様です!!

マンジロー君は飴をくれたし、ウェンディちゃんはレタスの葉をくれたし・・・どっちも嘘を付いてるとは思えないんだよねー。
でも、マンジロー君は剣道部に新聞部に演劇部で三つも入っているのは大変だから、マンジロー君が嘘付いてるのかな?
でも、飴くれる人が嘘付くかなぁ?
(194)2006/05/11 22:16:36
お尋ね者 クインジー
危無ェ…
思わずこのまま朝までブッ千切ってしまうトコだったぜ…

なんだ?流れは主役の取材の話か?
異論は無いぜ。主役が生徒会じゃ部の運命はソコで決まってしまいそうだしな!
(195)2006/05/11 22:17:15
学生 メイ
>>188
ニナ先生(仮)・・・主役だったらなにされちゃうの?
怖いなぁ・・・
(196)2006/05/11 22:17:51
見習い看護婦 ニーナ
演目候補

・水を被ると女の子になっちゃう男の子とその秘密を知らない女の子とのドタバタラブ☆コメディー
【NASA 1/2】

・銀八先生
(197)2006/05/11 22:19:10
学生 メイは、お尋ね者 クインジーにお辞儀をした。
2006/05/11 22:20:10
見習い看護婦 ニーナは、学生 メイ主役が生徒会だったらの、は・な・し♪
2006/05/11 22:20:52
双子 ウェンディは、やってきた皆にお茶を配った
2006/05/11 22:21:12
お尋ね者 クインジーは、お茶を飲みつつくつろいでいる。
2006/05/11 22:22:18
学生 メイ
ウェンディちゃんありがとう。
ゴクゴク

ウェンディちゃんは気が利くよね!
こんなに良い子が嘘を付くわけないもん。
きっとマンジローくんが生徒会の人間なんだよ、
多分。
(198)2006/05/11 22:23:09
見習い看護婦 ニーナ
>>198

書き取りサボって逃げ出したわけだが
(199)2006/05/11 22:24:21
お尋ね者 クインジー
とりあえず演目内容…は、多数決では学園物が多数派か?

…そもそも台本が出来上がらん事にはどうしようもないんだが…
(200)2006/05/11 22:24:44
学生 メイ
ニナ先生(仮)もラッセル先生(仮)も、何もくれないから、もしかしたら2人とも生徒会の人間かも知れないね、顧問はどこかで様子を見ていて、いざという時に助けに来てくれるのかも知れないよ。
(201)2006/05/11 22:24:54
双子 ウェンディは、学生 メイに頷いた。きっとそうなの。
2006/05/11 22:25:49
見習い看護婦 ニーナは、げ、現金なやつらめ・・・
2006/05/11 22:26:15
お尋ね者 クインジーは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/05/11 22:26:55
学生 メイ
>>199
けど、ホラ!!>>158
うーん、私おバカさんだから見えないけど、ちゃんと書き取りしてあるみたいですよ?ニナ先生(仮)
(202)2006/05/11 22:27:11
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
46
43
33
31
7
23
36
21
28
27
14
13