![]() | 学生 メイ >>2がとっても切実だ…でもギルの思いはクインに向いてるし、ボクとヒューは大丈夫かな… |
(3)2006/05/14 03:36:24 |
![]() | お尋ね者 クインジー しかし、セシリアもコーネもお疲れ様だ。 正直、そちらの方に人が増えているんだ。勝ち抜けされたような気がしてならんぞ。 そっちにはギルの脅威はないし。 先に行ったカミーラの容態はどうなのだろう?やっとゴッドハンドコーネリアスがそちらへ向かったから、もしまだ産み落としてないのならよかったな。 セシリアも安心して産むがいい。妊婦に変な事をやらかすヤツはそちらにはいまい。昨日も言ったが、そちらの方が妊婦や産後には抜群の環境だ。 コーネも二人をしっかり見てやってくれ。あるいはネリーももしかしたら・・・の可能性があるしな。お前の目が開眼して変態大行進の様になるのを見たかったが、先にそちらで爆発させておいてくれ。 |
(18)2006/05/14 14:24:43 |
![]() | お尋ね者 クインジー さて、判定だ。 メイとヒューは前世占ったし、キャロルとギルはテクニック判定済みだ。 ほぼ全員なんらかの判定は出したので今日からは、以前と違う方の判定を出す事になるな。 で、俺の生きている間に知りたい優先度順に判定してみた。 ★最愛たるキャロルの前世を占った★ 【キャロルの直近の前世は、ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?といういかにも僕は働いてませんよ、という素振りを周囲に見せつけておきながら、実は綿密な計算と分析に基づいて自動売買ツールを考案して、寝ながらデイトレーディングを繰り返して蓄財を重ねたというしっかり者なんだか怠け者なんだか解らなかった★ゲルト★だ。 更に遡って見えた姿は、特に浮き世の競争社会に敗北して悲観故にその場所を訪れて命を絶った人間達の心の中にある欲得や執着を吸い上げつつ折り重なった★樹海の木の葉★の姿だった。】 ★ヒューバートのテクニックを判定した★ 【ヒューバートのテクニックは ★荒川静香のイナバウアー 級★に相当するようだ】 ★てんで性悪キューピッドの俺は ( -.-) ( ゜▽゚)<< ★ |
(19)2006/05/14 14:29:35 |
![]() | お尋ね者 クインジー 朝方にヒューとメイのお決まりお約束のらぶらぶふぃーるどが展開されていたようで微笑ましい。 しかし >>12 自分の服を着せたいというのが俺にはちょっと解らなかったな。返して貰った時に相手の残り香があるのがいいのだろうか? それともサイズの合わないだぼだぼのものを着て、見えそうで見えない絶妙の!!・・・ってそれは単なるチラリズムだし、自分のものである必要はないよな。 もしや、俺だけが理解出来ないのだろうか、困ったな。 やはり変態まみれの中にいると、正しいはずの自分の感性がもしかしたらおかしいのかもしれないなどと思ってしまう所が怖い所だ。 ・・・・いや、誰が変態だとはあえて口にはせんが。 さて、俺は出かけてくる。また夜に帰ってくる。じゃあな。 |
(22)2006/05/14 14:46:27 |
![]() | 美術商 ヒューバート おはようございます。(?) クインジー >>22 いや…説明する程のことじゃないから、わからないならわからないで置いておいてもらって構わないよ。(ぽつり) それとそんな判定いりませんよ。ネリーとはもうすぐまた会えそうな気がしてるよ。 ネリーだけではないですけどね。 [...はにゅうめんを温め直して食べた。] …うーん…今度はレパートリーか… あ、クインジー、ウィルス感染だけには気をつけてくれ。 墓下のみんなに つ[プッチンプリン×人数分] |
(23)2006/05/14 16:11:55 |
![]() | 学生 メイ クインの>>22は、クインじゃなくてギルの方が分かりそうな気がするな…ヒューとギルでそんな話題で盛り上がられたら… たしかに隔離部屋の方が環境はいいかもだけど、あっちにはヒューがいないもん。ボクはこっちの方がいいや。クインの判定は、相変わらずよく分かんないねぇ。新能力は、ボクもウィ○ーかと思ったやwウイルスは怖いね。 |
(24)2006/05/14 16:35:16 |
![]() | お尋ね者 クインジー ちょっと戻ってきた。キャロルもギルもまだ来てないようだな。 寝顔を見ているのも好きだが、溌剌と動いている時の顔もまた好きなのだが。 ・・・・ギルじゃないぞ、キャロルの事だからな? ヒュー(>>23)、メイ(>>24) む、メイも解っているのか、ヒューの言った意味が。 これでギルも解るとなるとやはり俺だけが解らないとかいう状況になるのか。キャロルはどうだろう・・・・ ウイルス対策に関しては安心してくれていい。 既に俺はキャロルという熱病におかされたようなものだから、他の病原体など受け付けはせん。 第一、この村には何より強力な侵攻力を持つギルバートという存在がいるのだから、生半可なウイルスでは入ってくる事すらできんだろうな、と思う。 |
(25)2006/05/14 18:51:32 |
![]() | 流れ者 ギルバート せーえーらーふ・く・を☆ ぬーがーさーな・い・で☆ おはよう。朝ではないがおはようだ。 おはようという挨拶は業界人っぽいようで全く業界人っぽくなどないファミレスの遅番だって出勤時の挨拶はおはようだ。 さて、昨日ナース服でコンビニにエロ本とコンニャクを買いに行った俺だがなぜか入り口のドアを開いた瞬間にまたも非常ボタンを押される事となった。店員め! そんな訳で結局昨日もコンニャクを買いそびれてしまった。 ああ、コンニャク。コンニャクの感触を味わえるのはいつの日か。 例によって前置きが長くなった。 本日の勝ち抜けはセシリアとコーネリアスだな。 我らがバミューダトライアングルの二角が一度に旅立ってしまうとは何たる事か。 いくらゲイ人の俺とて主要な絡み先をこうも失うとちょっと大変なのだが。 |
(31)2006/05/14 21:59:30 |
![]() | 流れ者 ギルバート しかしクインジー>>22よ。 その男として当然の欲求が分からんとは。驚いたぞ。 ドアの影からこそりと顔を出す女の子。 「どうした?」 「ごめん、着替え……ないの。シャツか何か、貸して?」 そんな事を言われてどきりとする男。着替え貸してって。ドアの陰に隠れた身体はオマエ一体今どんな格好をしているのだ。 しかしそんな動揺をおくびにも出さず男は顔を向けもせずに無愛想に箪笥を指す。 「その中に入ってるから適当に着ろよ」 「うん、ありがとう」 しばらく背後でごそごそという音が続きやがて静かになる。 「あ、ありがとう。もうこっち向いてもいいよ」 言われてコンマ1秒で振り向きたい衝動を押し殺して面倒くさそうに振り向くとそこには、男のぶかぶかのワイシャツを一枚ぺろりと着ただけの女の子が立っている。 普段見た事のないような格好で。 袖口なんかは長くって指先まで隠れてたりしちゃって。 ワイシャツの前身ごろの部分から覗く太股がまたなんかもちもちしてそうだったりして。 「や……そんなに、みないで」 頬を赤らめる女の子に男はごくりと生唾を飲み込むのだった。 |
(33)2006/05/14 22:22:35 |
![]() | 流れ者 ギルバート 萌えないか?このシチュエーションに萌えられないというのか?ビンビン来ないというのか? 健全な成年男子としていかがなものかと思うぞ。 ポイントは、クインジーの言うとおりチラリズムももちろんあるのだが、重要なのは女の子が俺(の服)に包まれているという部分だ。 俺がいつも袖を通している色気も糞もあるわけがねえあの服が、彼女が袖を通すとあんなにもはきゅーん。だ。 そして究極のミソは、女の子にとってその衣服が大きすぎるという点である。 そのサイズと違いこそが俺と彼女の体格差。自分に比べて彼女がいかにはかない存在かという事を思い知る瞬間となるのだ。 だから、素肌にTシャツやYシャツでもいいのだが、寒いという彼女に自分の学ランの上やコートを貸してやるというシチュエーションも激しく萌えー。となる。 セーラー服の上に俺の学ランを着て、 「ふふ、ギルバート君、おっきいね……」 などと言われてみろ。 別のところがおっきくなるちゅーねん。 |
(34)2006/05/14 22:26:08 |
![]() | 流れ者 ギルバート にゅうめんずるずる。 しかしまぁ、この村も変な風に二極化したな。 ヒューバート×メイ組と俺×クインジー組か。 あぶれたキャロルがかわいそうではないか。 ずるずる。 ヒューバートとメイは徐々に異様な盛り上がりを見せはじめているな。 ネリーは今この情景をどんな気持ちで見つめているのだろうな……。 優しい彼女の事だ。自分の気持ちなど覆い隠して、微笑みを浮かべて「ご主人様、おめでとうございます」そんな風に呟いているのだろうな……。 切ないな。 ずるずる。 しかしそれをおいておくとしてもヒューバートはむっつりだな。 年齢差とかその辺はどうでもよい事なのだが。 あれだ。髪キスだ。それはいかん。乙女過ぎるぜ旦那。 何というか俺とした事が見ていて(*ノノ)となる。 |
(36)2006/05/14 22:43:37 |
![]() | 学生 メイ ………。 今ギルの話聞いて…昨日からヒューの態度が煮え切らなかった理由が分かった気がした… [...はギルとヒューをちょっぴり同類を見る目をした] ギル、おかえり。 にゅうめんは昼食で、晩ご飯は一応別に作ってあった>>30んだけどね。 |
(39)2006/05/14 22:50:23 |
![]() | 美術商 ヒューバート ギル >>40下 それはどうだろう…(黙 同類って言うか、ギルはわかるだろうという予感はしてましたけどね。。 共同作業といえば、ケーキカットの時に食べさせるイベントの新郎が食べるケーキの量は、なんでどれも尋常じゃない大きさなんでしょうね・・・ まあどうでもいい話しですけど。 |
(42)2006/05/14 23:03:55 |
![]() | お尋ね者 クインジー キャロル(>>27) な、なんかそう言われると照れるんだが。 だが、事実だな。 お前からギルに向けて俺の何かが飛んでいくなんて事はない。あるとすれば、怒号と跳び蹴り位な物だ。 ・・・・そして同じ様に、お前の声や仕草、気持ちに身体、全ては俺のものだ。そう思っていいんだよな? |
(58)2006/05/14 23:51:35 |
![]() | 学生 メイ >>73クイン どうやったらギルが止まるのか、具体的に指示してくれたらしないでもない。 |
(74)2006/05/15 00:41:16 |