- The Neighbour Wolves -
(1374)戦国BASARAンダ村 : プロローグ
|   | 自警団長 アーヴァイン 
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。 
 | 
 |  | 吟遊詩人 コーネリアス フフフ…
 再びあの楽しい宴が催されると聞いてやって来ましたよ…
 むさくるしい猛者たちが犇き(ひしめき/牛が三つとはむさ苦しい)あい、天下の覇権を取り合うのはとてもとても楽しいこと…
 
 しかしその前に、まずこの場に武将として紛れ込んだ人外を、各々方の運によってなんとかしませんとねという、よく考えるとそれでいいのかと思ってしまうようなお遊び村、それがBASARAンダ村なのですよフフフ…
 | 
| (0)2006/04/17 17:23:35 | 
吟遊詩人 コーネリアスは、勝手にそれっぽい設定をでっち上げてみた。
2006/04/17 17:26:42
|  | 吟遊詩人 コーネリアス ああ、申し遅れました、私の名は明智光秀…今は織田軍に仕えていますが…それもいつまで続くことでしょうね…フフフ
 | 
| (1)2006/04/17 17:32:58 | 
吟遊詩人 コーネリアスは、左手の巨大フォークで隣の斉藤利三をぶすり。「恍惚的吸収」
2006/04/17 17:33:44
吟遊詩人 コーネリアスは、ちょっと回復。
2006/04/17 17:36:41
|  | 吟遊詩人 コーネリアス さて、私は一旦下がりますが、果たして人が集まるのかどうか…私としては、いとおしい信長様が来られれば言うことはないのですが、他の武将の方々もお待ちしていますよ…
 私はただ、この手で血を流すことができれば良いのですからね……フフフ
 
 …ともあれ堅いことは言いっこなし、すばらしい殺し合いを楽しもうではありませんか!
 
 フフフ・・・・クックック……ハーッハッハッハ
 | 
| (2)2006/04/17 17:42:24 | 
吟遊詩人 コーネリアスは、のけぞって笑いながら、その場を*去った。*
2006/04/17 17:42:41
牧童 トビーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(牧童 トビーは村を出ました)
(2006/04/17 18:30:00)
|  | 牧童 トビー 信長様ー!!どこですかー!!信長様ー!!
 | 
| (4)2006/04/17 18:40:30 | 
牧童 トビーは、なんかぐったりしてる斉藤利三を見つけた。
2006/04/17 18:41:04
|  | 牧童 トビー これは光秀様の仕業かな?ってことは信長様もどこかにいるよね?
 信長様ー!!
 
 [蘭丸は信長の姿を求めてどこかに*消えていった*]
 | 
| (5)2006/04/17 18:43:46 | 
牧童 トビーは、
>>1っていうか光秀様は人外筆頭じゃん、と*思った。*
2006/04/17 18:44:19
|  | 冒険家 ナサニエル Let's party!Ya-ha! | 
| (6)2006/04/17 19:57:20 | 
|  | 冒険家 ナサニエル アン?誰もいねぇのか、拍子ぬけしちまうな。
 [...はぴくぴくしてる斉藤利三を足で突いた]
 
 んだこりゃ……あぁ、光秀の部下だったか?
 hum...てこたぁ他の奴らも来るのかねぇ。
 | 
| (7)2006/04/17 19:59:40 | 
|  | 冒険家 ナサニエル Ha、偶にはこういう宴ってのも悪かねぇ。暫く待たせてもらおうかね。
 
 [政宗はぶらりと辺りの*散策へ*]
 | 
| (8)2006/04/17 20:05:30 | 
|  | 冒険家 ナサニエル Shit!政宗の言葉しゃべりにくすぎだぜ!!…。
 …エセですまねえな。
 中の人は学がねぇんだ大目に見てくれ!笑
 | 
| 2006/04/17 20:08:18 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス パーリィ(゚∀゚)ktkr!
 せっかくなのでBASAってきます(ゲーム
 | 
| 2006/04/17 20:52:44 | 
吟遊詩人 コーネリアスは、ゆらゆらと戻ってきた。
2006/04/17 21:56:05
|  | 吟遊詩人 コーネリアス ……利三よ、このようなところで昼寝している場合か。
 [光秀は利三の尻にフォークをつき立てた]
 | 
| (9)2006/04/17 22:02:04 | 
吟遊詩人 コーネリアスは、ちょっと回復。
2006/04/17 22:03:35
|  | 吟遊詩人 コーネリアス さて、蘭丸めと独眼竜が来ましたか…
 夜は長い。
 もう少々待つとしましょうか。
 
 斬れる物は大いにこしたことはありませんからね…フフフフフ…
 | 
| (10)2006/04/17 22:17:21 | 
吟遊詩人 コーネリアスは、利三を蹴飛ばしながら*去っていった。*
2006/04/17 22:18:14
吟遊詩人 コーネリアスは、大い→多い。 フフフ私としたことが・・・
2006/04/17 22:22:24
冒険家 ナサニエルは、MAGNUM STEPで戻ってくると、その勢いのまま斉藤利三にどすり。
2006/04/17 22:27:57
|  | 冒険家 ナサニエル おっと、sorry、当たっちまった!
 [...は至極わざとらしく謝った]
 
 ...Hum?どうやら光秀とはすれ違いか。
 | 
| (11)2006/04/17 22:31:27 | 
|  | 冒険家 ナサニエル [政宗は利三を手持ち無沙汰に突きつつ]
 つーか、やっぱこいつあの男の部下か。
 そこの足跡はどうも魔王のbabyのもんみたいだし。
 Ha,ha!楽しいじゃねえの!
 
 集まるまで、まだ時間があるみたいだしな。
 俺ものんびりしてるかねぇ。
 | 
| (12)2006/04/17 22:43:52 | 
|  | 牧童 トビー ちょwwwwwwww利三の扱いヒドス!!!wwwww | 
| 2006/04/17 23:27:45 | 
牧師 ルーサーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(牧師 ルーサーは村を出ました)
(2006/04/17 23:30:00)
|  | 修道女 ステラ こうしてまた、あいまみえたのも みほとけのおみちびきか…。
 さて、らんだむ…とな。うんまかせのかみだのみ、だな。
 それであれば、びしゃもんてんのかごをうけたこのわたくしにこそ、ゆうりというもの。
 
 このいくさもうつくしくおさめてみせようぞ。
 
 | 
| (19)2006/04/18 02:42:43 | 
|  | 修道女 ステラ それにしても、あつくるしいな。いまだねっきがのこっているようだ。
 
 [謙信は、その辺に転がっている斉藤利三を氷漬けに。]
 
 …これでたしょうはすずしくなったか。
 みぐるしいのはしかたがないが。
 | 
| (20)2006/04/18 02:45:36 | 
修道女 ステラは、お堂に篭って*念仏を唱えている。*
2006/04/18 02:46:05
|  | 冒険家 ナサニエル ザビ、ザビ、ザビ、ザビ♪
 
 
 あぁ、ザビー教に入って良かっ……ん?
 | 
| (21)2006/04/18 07:13:09 | 
|  | 冒険家 ナサニエル ―――Goddamn!!!
 俺としたことが変な電波を受信しちまったぜ!
 | 
| (22)2006/04/18 07:13:43 | 
|  | 冒険家 ナサニエル …つーか何だ?この氷漬けの物体は。
 hum...?上杉謙信がやったのか。
 武田の幸村の熱気対策ね、なるほどなるほど。
 相変わらず暑苦しいねェ。もちっとCoolにいこうぜ、Coolにさ。
 | 
| (23)2006/04/18 07:18:24 | 
|  | 冒険家 ナサニエル おお、いい調子で集まってるんじゃねぇの?後4人〜♪
 | 
| 2006/04/18 07:19:48 | 
|  | 牧童 トビー ザビザビザビザビザビザビザー♪
 ……あれ?今蘭丸何か言った?
 
 それにしても信長様どこいっちゃったのかなー。
 
 [氷漬けの斎藤利三に矢をぺしぺし突き刺しつつ]
 | 
| (24)2006/04/18 09:14:43 | 
|  | 牧童 トビー [どんどん矢だらけになってく氷漬け利三を見ながら]
 この人光秀様の家臣だっけー?
 いいのかなぁ。このままにしといて。
 ……ま、いっかー。
 | 
| (25)2006/04/18 10:43:46 | 
吟遊詩人 コーネリアスは、のらくらと現れた。
2006/04/18 11:12:11
牧童 トビーは、吟遊詩人 コーネリアスに矢を射掛けてみた。
2006/04/18 11:19:49
|  | 吟遊詩人 コーネリアス フフフ、暑苦しい男がいたようですね。ん?これは何でしょう…
 
 [光秀は利三の氷漬けを興味深そうに眺めた]
 
 フフ……これはこれは。
 装飾としては美しい。
 しかし材料に問題があるようですねえ。
 | 
| (26)2006/04/18 11:26:04 | 
吟遊詩人 コーネリアスは、背中に矢が刺さったままで薄笑い。
2006/04/18 11:26:12
|  | 吟遊詩人 コーネリアス [光秀は背中の矢を引き抜いて握りつぶした]
 おや、蘭丸ではありませんか。
 相変わらずいたずらの好きな子供ですね…フフフ
 …信長様はまだお越しになられていないのですか。
 
 おやおや、心待ちにしているのは私のほうだけだったのでしょうかねえ…フフフフフ…
 | 
| (27)2006/04/18 11:29:34 | 
|  | 牧童 トビー 心待ちにしてるって……
 光秀様は信長様のこと好きだったの?!(真顔
 
 だ、だめだよ。
 信長様には濃姫様がいらっしゃるし!!
 | 
| (28)2006/04/18 11:32:18 | 
|  | 修道女 ステラ ひるどきか。「てきにしおをおくる」とかいうはなしもあるが、
 しおのついでにえちごのうまいこめももってきたぞ。
 
 …こめとしおなら、おにぎりしかあるまい。
 
 [謙信はコシヒカリを炊いておにぎりに。]
 | 
| (29)2006/04/18 11:32:29 | 
|  | 修道女 ステラ …そういえば、のぶながもきておらぬが、あのおとこもまだか。
 
 ざびいはどうみても、みためてきには
 みっきいのほうがにているとおもうのだが…
 まぁ、どうでもよいことであろう。
 | 
| (30)2006/04/18 11:34:31 | 
吟遊詩人 コーネリアスは、軍神上杉の家庭的な部分を垣間見て複雑な気持ち。
2006/04/18 11:34:48
牧童 トビーは、おにぎりを羨ましそうに見つめている。
2006/04/18 11:36:23
|  | 吟遊詩人 コーネリアス [光秀は蘭丸に向かって微笑んだ]
 フフ…ええ好きですよ。
 あの方の皮を裂き、肉を切り刻んで、そこから流れ出る赤い血潮を心ゆくまで啜りたいものですねえ…クックック…
 
 [光秀は恍惚としている]
 | 
| (31)2006/04/18 11:38:23 | 
|  | 牧童 トビー [光秀の言ってることはよく解らないが、とりあえず熱愛なのはよく解った]
 つまり光秀様は信長様と焼肉パーティをしたいくらい愛してるんだね!
 えっとね、蘭丸が聞いた話だと好きな人には恋文を送るといいらしいよ。
 光秀様も信長様に恋文をしたためたらいかがですか?
 | 
| (32)2006/04/18 11:41:24 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス おにぎりですか。折角なので頂くとしましょう…
 敵から送られた塩でもおにぎりに変わりはありませんからねえ。
 
 [光秀は手ごろな大きさのおにぎり(小)を食べた]
 
 [光秀の体力がちょっと回復した!]
 | 
| (33)2006/04/18 11:42:26 | 
|  | 修道女 ステラ ん?「はらがへってはいくさはできぬ」と、いうではないか。ひょうろうというものは、いくさにおいてじゅうようなものであるぞ。
 
 [卓袱台の上に出来上がったおにぎりを山と積む。どーん。]
 
 …とりあえず、そこのあやかしはきよめておくべきか?
 
 おん べいしら さんだや そわか
 
 [謙信は光秀の額にお札をぺたり]
 | 
| (34)2006/04/18 11:42:51 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス あと4にんもくるのかしら・・ | 
| 2006/04/18 11:44:54 | 
|  | 修道女 ステラ と、いうわけで…らんだむらおもしろそう+ばさらねたはすきなので…おもわずとびこんでしまったが…。
 
 ぴいえすつうとかいうものはもっておらぬので、
 みぷれいであったりするのだ。(とけつ)
 
 ついていけるかどうかはじしんはないが、まぁ…たのしければよし。
 | 
| 2006/04/18 11:45:56 | 
|  | 牧童 トビー [卓袱台が卓球台に見えたとかいえない、と思いつつ]
 腹が減っては信長様の役に立てないよね。
 じゃーいただきー!
 
 [おにぎり(大)を掴むと口に入れた]
 
 ……そんなお札で清められるんなら本能寺の変態として歴史に名を残す変態にはなってないと思うなぁ。
 
 [間違った歴史の知識を披露した!]
 | 
| (35)2006/04/18 11:46:14 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス 恋文…焦がれていはいますが恋とはまた違うような気はしますがねえ…フフ蘭丸のような子供にはまだわからぬということでしょう。
 
 [光秀は額の札をつまんで剥いだ]
 
 む…なんですかこれは。
 クックック、あやかしと人の区別もつかぬようになりましたか軍神よ…
 | 
| (36)2006/04/18 11:47:24 | 
|  | 修道女 ステラ ふむ、ひとならざる「ようき」をはっしているが…これがよにいう「へんたい」というものか。
 
 [謙信は、一人で勝手に納得]
 | 
| (37)2006/04/18 11:49:06 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス どうでもいいけど鼻水が止まらない。なんかもう両穴ふさがってるし
 鼻ティッシュですごせたらどれだけいいやら・・
 | 
| 2006/04/18 11:49:53 | 
修道女 ステラは、自分もおにぎり(小)をちまちまもぐもぐ…。
2006/04/18 11:50:32
|  | 牧童 トビー 子供だと思って、なめるなよ! じゃあ蘭丸がかわりに恋文を代筆してさしあげます!
 
 [硯と筆を持ってくると紙にすらすらと]
 
 ……はいけい、きしゃますますごせいえいのこととおよろこびもうしあげます……
 
 [とか書き始めた]
 | 
| (38)2006/04/18 11:50:43 | 
牧童 トビーは、修道女 ステラに力強く頷いた。これが変態だね!
2006/04/18 11:51:52
|  | 吟遊詩人 コーネリアス [光秀は、筆を取り出して剥いだ札の裏に一句したためた]
 『殺したい 殺したくない 殺したい』
 
 フフフ……我ながら簡潔な句ができましたよ。
 おやおや、本能の変態とはまた面妖な…褒め言葉と受け取っておきましょう…クックック
 | 
| (39)2006/04/18 11:53:02 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス さあ利三、寝ている場合ではないと言っているでしょう。この句を信長様のところへ届けて来るのです。
 さぁさぁ早く…!!
 
 [光秀は紫の炎で氷漬けの利三を焼いてみた]
 | 
| (40)2006/04/18 11:56:23 | 
|  | 牧童 トビー [筆を持つと光秀の背中に]
 「ド変態、あぁド変態、ド変態」
 
 [と、すらすらと書いて逃げた。本能の変態!]
 | 
| (41)2006/04/18 11:57:02 | 
吟遊詩人 コーネリアスは、薄笑いを浮かべながらゆらゆら燃える炎を*眺めている*
2006/04/18 11:57:03
|  | 吟遊詩人 コーネリアス ちょwwwwww蘭丸wwwwwwwwww背中に変態はヒドスwwwwwwww
 | 
| 2006/04/18 11:57:38 | 
修道女 ステラは、おにぎりにラップをかけると*お堂に戻ってお勤め。*
2006/04/18 12:01:26
牧童 トビーは、おにぎりの中に1つわさびを仕込んでみた。誰が食べるかな。
2006/04/18 16:23:28
|  | 冒険家 ナサニエル どうでもいいが、キャラはクインジーの方が良かった気がするぜ…うん、すごく。入りなおすのも何だしなぁ。
 | 
| 2006/04/18 17:24:59 | 
冒険家 ナサニエルは、馬に吹き飛ばされて帰ってきた。
2006/04/18 17:46:30
|  | 冒険家 ナサニエル …ってて、あの馬のおかげで体力減っちまった。
 [政宗は頭を擦りつつ辺りを見回した]
 
 お、握り飯あるじゃねぇの。美味そうだな。
 誰が作ったのかは知らねぇが、一つ頂くぜ?
 
 [おにぎりを手にとって、一口でぱくり。]
 
 ……
 | 
| (42)2006/04/18 17:50:25 | 
冒険家 ナサニエルは、――Shit!!何だこりゃ!
2006/04/18 17:50:57
|  | 冒険家 ナサニエル ぐえ…んだこの大量のわさびは!こいつぁ…体力回復どころか削られたぜ…。
 
 
 Ha,ha、次生まれる時は…鳥に、なりてえな…。
 | 
| (43)2006/04/18 18:05:22 | 
冒険家 ナサニエルは、わさびに負けて*倒れ伏した* 
2006/04/18 18:05:26
牧童 トビーは、冒険家 ナサニエルを足蹴にして、「信長様ー! 蘭丸、やりましたよー!」
2006/04/18 18:17:54
牧師 ルーサーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(牧師 ルーサーは村を出ました)
(2006/04/18 21:40:00)
|  | 牧童 トビー ……何かがパワーアップしてる。 | 
| (46)2006/04/18 22:08:10 | 
|  | 牧童 トビー 蘭丸は聖歌なんか歌ってないよ!!
 あれは多分光秀様の妖気にあてられたに違いないんだから!
 | 
| (48)2006/04/18 22:14:51 | 
|  | 牧童 トビー あぁぁぁぁぁぁぁぁ光秀様……
 蘭丸は悪くないからね?!
 | 
| (50)2006/04/18 22:22:07 | 
吟遊詩人 コーネリアスは、えもいわれぬ気配を感じた。
2006/04/18 23:50:03
|  | 吟遊詩人 コーネリアス ……なんですかあの醜い伴天連は。
 布教?フフフ馬鹿馬鹿しい……
 私には血を求める他に望むものなどありませんよ。
 すべて、私の足下にひれ伏しそして血を流して崩れ落ちれは良いのです。クックック…
 | 
| (51)2006/04/18 23:53:38 | 
吟遊詩人 コーネリアスは、転がっている政宗をフォークで刺した。「恍惚的吸収」
2006/04/18 23:54:45
吟遊詩人 コーネリアスは、ちょっと回復。
2006/04/19 00:03:13
牧童 トビーは、あ、コーネリアス光秀だ!と勝手に司教風に名づけた。
2006/04/19 00:22:08
|  | 冒険家 ナサニエル ざ、ザビー様…お救いくださ…………ハッ
 
 
 
 ――Shit!!
 | 
| (52)2006/04/19 01:13:22 | 
牧童 トビーは、ナサニエル政宗、と勝手に司教風に(ry
2006/04/19 01:24:54
|  | 冒険家 ナサニエル 危ねえ危ねぇ…。Ha、この独眼竜、幾らpower upしてようと天罰なんかにやられてたまるかってんだ。
 
 …つーか、何か吸い取られてるし俺!
 [政宗は刺さってるフォークを引っこ抜いて放りなげた]
 
 魔王のbabyは人のこと足蹴にするしよぉ、将来が怖いねェ。
 | 
| (53)2006/04/19 01:25:42 | 
冒険家 ナサニエルは、牧童 トビーの頭をぐりぐり。Shit!俺はあんな宗教にゃあ入らねぇよ!
2006/04/19 01:26:58
|  | 牧童 トビー いたいいたいナサニエル政宗様!
 蘭丸は敵を討ち取っただけですよー。
 足蹴にしただなんて、気のせいです。
 | 
| (54)2006/04/19 01:29:33 | 
|  | 冒険家 ナサニエル そのstrangeな名前やめろっての!
 hum...?そうかい、そうかい。
 あの握り飯はアンタの仕業かい。
 
 [政宗は笑顔で更にぐりぐり]
 | 
| (55)2006/04/19 01:34:14 | 
冒険家 ナサニエルは、飽きたので蘭丸をぐりぐりの刑から開放した。
2006/04/19 01:49:05
|  | 牧童 トビー わさびの握り飯って何のことですかー?
 蘭丸はさっぱり分かりません!
 
 [ぐりぐりから解放されると大慌てで*逃げ出した*]
 | 
| (56)2006/04/19 02:01:23 | 
|  | 冒険家 ナサニエル わさびだって知ってんのが何よりの証拠だぜ?…Oh,逃げ足速えなぁ。
 
 [政宗は手ごろな木の下で*寝転がった*]
 | 
| (57)2006/04/19 02:13:20 | 
修道女 ステラは、さりげなく背後に薔薇なんか背負いつつ登場。
2006/04/19 02:29:33
|  | 修道女 ステラ ふむ、あと4にんとな…。ばてれんぼうずがなにやらぱわああっぷしておるが、それいがいにはとくにしんてんなし。
 
 ひとがそろわぬことには、いくさもはじまらぬのぅ。
 
 [謙信は、ちょっと困って考え込む…]
 | 
| (58)2006/04/19 02:33:26 | 
|  | 修道女 ステラ おだのまおうどのはたしか、「ちゃづけ」がすきだったような…
 [名古屋名物ひつまぶしに美味しい玄米茶と山葵と大葉を添えて、籠+棒+ロープな原始的トラップ設置]
 
 これでよし、と。
 | 
| (59)2006/04/19 03:12:04 | 
修道女 ステラは、信長が誘き出されるのをわくわく*待っている*
2006/04/19 03:12:55
流れ者 ギルバートがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(流れ者 ギルバートは村を出ました)
(2006/04/19 12:00:00)
|  | 牧童 トビー [ひつまぶしをじーっと見つめ]
 の、信長様こんなトラップにひっかかるのかなぁ。
 でもひっかかりながら茶碗片手に
 
 「是非もなし」
 
 とか言ってそう……
 | 
| (60)2006/04/19 13:16:34 | 
吟遊詩人 コーネリアスは、立ったまま寝ていたようだ。
2006/04/19 16:49:56
|  | 吟遊詩人 コーネリアス [口の端のよだれをぬぐいながら]ハッ。
 うっかり居眠りをしてしまいましたよ…
 | 
| (61)2006/04/19 16:56:44 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス [光秀は傍らに利三が控えているのに気がついた]
 おや、利三も氷から溶け出したようですね…
 おまえ風情ではおぶじぇというには相当無理があるというものですよ。
 どうせ氷漬けにするならば、信長様のような禍々しさを持つ者がうってつけでしょう…フフフフフフ…
 
 ああ…それはきっと毒々しくそして荒々しいのでしょうね…クックック…ハーッハッハ
 | 
| (62)2006/04/19 17:00:08 | 
吟遊詩人 コーネリアスは、そりかえって笑っている。
2006/04/19 17:00:21
|  | 吟遊詩人 コーネリアス ん?…なんですか利三。背中?私の背中がどうしたというのです。
 
 [光秀は利三の差し出した鏡で自分の背中を見た]
 
 ・・・・・・・・・・・・これはこれは・・・
 | 
| (63)2006/04/19 17:03:28 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス このような真似をするのはあの蘭丸くらいのもの。まったく私も甘く見られたものですね…フフフ
 
 あのか細い首をこの腕で引きちぎることなど容易いこと…フフフ…しかし我慢、我慢しなければ…
 あの子供には素質があるようですから、もう少し育ってからの方が殺す楽しみは大きいでしょうからねえ…クックック…
 
 ああ、早く大きくなるのですよ、そして私を楽しませてもらいたいものです…フフフフフフ
 | 
| (64)2006/04/19 17:09:21 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス さて、戦が始まるまでまだ時間がありそうですね。私ももうひと寝入りしてくることにしましょう。
 
 [光秀はひつまぶしを食べたい衝動に駆られたが、罠に気づいて*やめた*]
 | 
| (65)2006/04/19 17:36:13 | 
ごくつぶし ミッキーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(ごくつぶし ミッキーは村を出ました)
(2006/04/19 19:30:00)
|  | 冒険家 ナサニエル 幸村と伴天連がいなくなってる!
 こっからが集まりにくいのかねェ…始まって欲しいもんだが。
 | 
| 2006/04/19 20:12:12 | 
|  | 牧童 トビー 戦はまだ始まらないみたいだねー。
 っていうか信長様どこだろう。
 
 このままいくとまた光秀様が天下とっちゃいますよー!
 | 
| (66)2006/04/19 23:31:48 | 
冒険家 ナサニエルは、むっくり起き上がった。
2006/04/20 00:46:26
|  | 冒険家 ナサニエル Hey,boy!そいつぁ聞き捨てなんねェな。天下を頂くのは、この俺だぜ?
 
 [政宗は無駄にポーズを決めてみた]
 
 …つーか、明智の旦那は天下より魔王自体に興味が有りそうな気もするがねェ
 | 
| (67)2006/04/20 00:52:07 | 
|  | 冒険家 ナサニエル partyはまだ始まりそうにねぇのか。幸村は走って行ったままだし、伴天連は布教活動に勤しんでるようだしな。
 
 hum...魔王もそうだが、信玄公やら他の奴らも来ねえかねェ。
 手合わせ願いてぇんだがな。身体動かさねぇと鈍っちまうわ。
 | 
| (68)2006/04/20 01:03:23 | 
|  | 修道女 ステラ まだこぬか…。せっかくのこうきゅうてんねんうなぎがすっかりさめてしまったではないか…。
 
 [と、いうか…それどころでは無さそうな気がする。]
 | 
| (69)2006/04/20 01:29:35 | 
修道女 ステラは、吟遊詩人 コーネリアスが天下取るのはいろんな意味であぶないとおもった。
2006/04/20 01:29:50
|  | 冒険家 ナサニエル よお、上杉の。
 hum...魔王は案外道にでも迷ってんのかねえ?
 高級な罠だったのに勿体ねェなぁ。
 | 
| (70)2006/04/20 01:40:00 | 
|  | 修道女 ステラ このままおいてもいたんでしまうな。
 あたためなおしてたべるとするかね?
 
 [ひつまぶし回収してきてレンジでチン。(ぇ]
 
 ここにはこれでもおいておこう…。
 
 [対信長用、萌え萌え蘭ちゃん人形をトラップの餌に。]
 | 
| (71)2006/04/20 01:53:20 | 
|  | 冒険家 ナサニエル Oh,世の中には便利なもんがあるねェ…
 [政宗はチンされたひつまぶしを有難く頂くことにした。うまうま。]
 
 …つーか、ある意味すげぇ餌だなそれ…。
 | 
| (72)2006/04/20 02:02:36 | 
冒険家 ナサニエルは、修道女 ステラが何でんなもん(蘭ちゃん人形)を持っていたんだろうと思った。
2006/04/20 02:04:04
|  | 修道女 ステラ [自分もひつまぶしちまちまもぐもぐ…]
 …これか?
 かすががよなべして、てぬいで…。<蘭ちゃん人形
 
 これにかかるまおうも…あるいみどうかとおもうが。
 
 [とか思いつつも、わくわく。]
 | 
| (73)2006/04/20 02:18:24 | 
|  | 冒険家 ナサニエル よなべして…
 [政宗はかすがをちょっと不憫に思った]
 
 かかったら超面白ェな。
 …Hey,いいこと思いついたぜ。
 | 
| (74)2006/04/20 02:24:36 | 
冒険家 ナサニエルは、何やらごそごそと。
2006/04/20 02:25:59
|  | 冒険家 ナサニエル よーしGood、「萌え萌え光ちゃん人形」の完成だ。蘭ちゃん人形とあわせりゃ魔王getの効果は(多分、おそらく、きっと)倍になるだろうぜ。
 
 [政宗は、自分は色々間違っているかもしれないと思ったが、
 深く気にせずに*寝ることにした*]
 
 あ、ひつまぶしthank youな!
 | 
| (75)2006/04/20 02:29:07 | 
|  | 修道女 ステラ あのおとこがきますね こたびこそ。
 [謙信はうれしそうにふふり]
 | 
| (80)2006/04/20 15:28:19 | 
修道女 ステラは、利三が偉いことになってるが…ま、いっか。(ぇ
2006/04/20 15:28:55
牧童 トビーは、暑苦しいのと怪しいのとオカマっぽいのと……と呟いている。
2006/04/20 18:18:55
|  | お尋ね者 クインジー [砂煙を吹き上げて、何かがやってくる]
 (バシュー……ウイィィィィィン!)
 
 (ガション……プシュー…)
 | 
| (81)2006/04/20 22:35:19 | 
お尋ね者 クインジーは、キョロキョロと何かを探している。
2006/04/20 22:35:44
|  | お尋ね者 クインジー ………?
 
 
 ………………!
 
 [忠勝は、家康をどこかで落としてきたことに気付いた]
 | 
| (82)2006/04/20 22:36:37 | 
|  | お尋ね者 クインジー (ガッション)
 [とりあえず座って家康か誰かが来ないか待つことにしてみたようだ]
 | 
| (83)2006/04/20 22:38:00 | 
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2006/04/20 22:50:15
|  | 修道女 ステラ しゅらの…しゅらのけはいがしますね
 [謙信はやっぱさりげなく薔薇なんか背負いつつ登場]
 
 …と、いうか…しゅらというか…しゅらしゅしゅしゅ…というか…
 
 しゅっしゅっぽっぽというほうがにあいですね。(意味不明)
 
 
 [とりあえず、謙信は忠勝におにぎりをさしだしてみる。ドキドキ餌付け…。]
 | 
| (84)2006/04/20 23:02:43 | 
お尋ね者 クインジーは、修道女 ステラしゅっしゅっぽっぽ?というふうに首を捻った。
2006/04/20 23:08:58
お尋ね者 クインジーは、修道女 ステラおにぎりにはノーセンキューの構え(と言うか食べられない
2006/04/20 23:09:41
|  | 修道女 ステラ しょくじはせぬ、と。
 どうりょくは、いったいなにであろうか?
 せきたんなのか、せきゆなのか…それとも"げんしりょく"?
 
 [わりと興味津々]
 | 
| (85)2006/04/20 23:12:52 | 
|  | お尋ね者 クインジー ………!(汗
 [間違っても装甲開けたりしないだろうな、と思っているようだ]
 | 
| (86)2006/04/20 23:16:03 | 
修道女 ステラは、お尋ね者 クインジーを、きょとん?と見上げている。
2006/04/20 23:39:44
お尋ね者 クインジーは、誰か来ないかキョロキョロと辺りを見回した。
2006/04/20 23:42:42
吟遊詩人 コーネリアスは、ゆらゆらと現れた。
2006/04/21 00:05:46
|  | 吟遊詩人 コーネリアス 増えてるようで増えてないwwwwMAX6人だと村にならないよね〜
 せめてあと2人で8人村が妥当か。
 | 
| 2006/04/21 00:07:08 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス おや、信玄公が来られたのですね。フフフ…あの暑苦しい男の姿が見えませんが…おそらくまたどこかで叫びまわっているのでしょうねえ…
 
 [光秀は忠勝に気がついた]
 
 む…あれは…
 | 
| (87)2006/04/21 00:09:31 | 
お尋ね者 クインジーは、吟遊詩人 コーネリアスをじっと見つめた。
2006/04/21 00:10:21
|  | 吟遊詩人 コーネリアス [光秀の背後から誰かが駆け寄った]
 「光秀様ァ!!あれは家康に過ぎたる本多忠勝!!」
 
 [利三の決め台詞が決まった]
 | 
| (88)2006/04/21 00:12:32 | 
お尋ね者 クインジーは、(がっしょん)[立ち上がった]
2006/04/21 00:15:17
|  | 吟遊詩人 コーネリアス [利三はあちこちすりきれたりしてなんかボロボロ]
 おや、利三…
 ほう…あれが、最強の武人と謳われる忠勝殿ですか…フフフ…
 こちらをじっと見ているようですが…血の流れぬ身体には興味が沸きませんねえ…クックック
 
 [光秀は利三のぼろぼろ具合を華麗にスルーした]
 | 
| (89)2006/04/21 00:16:15 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス うおうホンダム起動ktkr | 
| 2006/04/21 00:16:54 | 
|  | お尋ね者 クインジー [忠勝は立ち上がると大槍を旋風の如く頭上で振り回した]
 (ウイィィィィィィン!)
 
 [大槍を地面に突き立てると、風圧で利三が吹き飛ばされた。南無。]
 | 
| (90)2006/04/21 00:19:14 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス !!!
 ほほう、さすがに強力ですね…
 まさに家康には過ぎたると言ったところですか…フフフ…
 
 [光秀は飛ばされた利三をスルー]
 | 
| (91)2006/04/21 00:22:10 | 
お尋ね者 クインジーは、ちなみに他の者にはそよ風一つ無いあたり、狙ってやったようだ。
2006/04/21 00:23:27
吟遊詩人 コーネリアスは、さすがですね…と薄笑い
2006/04/21 00:27:15
お尋ね者 クインジーは、吟遊詩人 コーネリアスを静かに見下ろしている。じりじり。
2006/04/21 00:28:07
|  | 吟遊詩人 コーネリアス [光秀は忠勝にひつまぶしを差し出してみた]
 ……ものは食べられるのでしょうかねえ…
 
 [血の流れないものには紳士的らしい]
 | 
| (92)2006/04/21 00:32:00 | 
|  | お尋ね者 クインジー ………。
 [微妙にしょんぼりしているように見える。食べたいのかもしれない。]
 
 (ズイッ)
 
 [でもノーセンキューの構え]
 | 
| (93)2006/04/21 00:35:25 | 
牧童 トビーは、お尋ね者 クインジーを見上げた。……人間?
2006/04/21 00:35:54
|  | 吟遊詩人 コーネリアス 食べたいのは食べたいんですね…フフフ…
 [忠勝の前でひつまぶしをつまみはじめた]
 
 はて、当の家康はどこへ行ったのやら…
 | 
| (94)2006/04/21 00:38:38 | 
冒険家 ナサニエルは、寝ている近くに利三が降ってきてびびった うおッ!?
2006/04/21 00:41:42
|  | 牧童 トビー [光秀の手からひつまぶしをかっぱらうと]
 ……これがいえやすにすぎたるほんだただかつ?
 
 [もぐもぐと食べながら首を傾げた。
 台詞が長すぎて呂律が回っていない]
 | 
| (95)2006/04/21 00:41:49 | 
|  | お尋ね者 クインジー ……!!
 [さすがにそろそろ家康を探しに行くつもりのようだ]
 
 (ガショ…ッ、ギュイィィィィィィィ)
 
 [忠勝の背後に光?が集まっていく]
 | 
| (96)2006/04/21 00:41:55 | 
お尋ね者 クインジーは、背後から炎を吹いて*飛び去った*
2006/04/21 00:45:24
|  | 牧童 トビー うわっ!!なんか動いたっ!!
 [忠勝を興味深々で見つめている]
 
 何これ、今流行の三段変形合体とかいうやつかな?
 蘭丸もこういうのほしいなー。
 信長様買ってくれないかなー。
 | 
| (97)2006/04/21 00:45:58 | 
|  | 冒険家 ナサニエル hum?へぇ…あの忠勝か。噂で聞いた事はあるが見るのは初めてだねェ…。
 
 [光が集まる様子に本当に飛ぶのかねェと眺めている]
 | 
| (98)2006/04/21 00:46:03 | 
|  | 修道女 ステラ ひまつぶしとひつまぶしはよくにているな…。
 [二杯目なので山葵と大葉を添えてもぐもぐ]
 | 
| (99)2006/04/21 00:46:21 | 
牧童 トビーは、飛んでいく忠勝をきらきらした眼差しで見送った。
2006/04/21 00:46:28
修道女 ステラは、お尋ね者 クインジーに手を振った。
2006/04/21 00:46:42
冒険家 ナサニエルは、 あ、飛んだ。
2006/04/21 00:46:48
吟遊詩人 コーネリアスは、忠勝がちょっと羨ましい。
2006/04/21 00:47:38
修道女 ステラは、吟遊詩人 コーネリアスもなんかちょっと間違った力で空も飛べそうに思っている。
2006/04/21 00:49:15
|  | 冒険家 ナサニエル >>99言いえて妙ってやつだな。 [政宗は呟きながら、蘭丸の手から更にひつまぶしをかっぱらった。大人気ない] | 
| (100)2006/04/21 00:50:53 | 
牧童 トビーは、吟遊詩人 コーネリアスは思考だけはいつも空飛んでるんじゃないかなぁと思った。
2006/04/21 00:52:36
|  | 牧童 トビー >>100あー!!それ蘭丸のー!! [政宗の膝に膝かっくんをかまして取り返した] | 
| (101)2006/04/21 00:53:49 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス ……からくり機動とは便利なものですね…あれでは斬っても斬ってもキリがない…フフフ
 まったく生身でないのが惜しいですねえ…
 
 [光秀は利三のことなど忘却の彼方]
 | 
| (102)2006/04/21 00:55:20 | 
冒険家 ナサニエルは、吟遊詩人 コーネリアスが空を飛ぶのを想像できるだけに、ちょっと吹き出しそうになった
2006/04/21 00:55:39
|  | 冒険家 ナサニエル >>101[油断してただけにびびった様子] てめっ…!(ぐりぐり [自分のことは棚に上げている] | 
| (103)2006/04/21 00:57:28 | 
|  | 冒険家 ナサニエル >>102不死身ってわけでもないんだろうがねェ… つーか、アンタの家来が土から顔生やしてたぜ? ほっといてもいいのかい? | 
| (104)2006/04/21 00:59:41 | 
|  | 牧童 トビー >>103いったーーーーー!! 調子に乗ってんじゃねぇぞ! [がぶりと政宗の手に噛み付いた] | 
| (105)2006/04/21 01:00:33 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス >>104家来? 知りませんね…主君の足を引っ張るような者は不要です…刀の錆程度にしかなりませんよ…フフフ [光秀はホンダmもとい忠勝の去った空を見上げている] | 
| (106)2006/04/21 01:05:02 | 
|  | 冒険家 ナサニエル >>105ってェーーー!! [蘭丸を振りほどくと、刀を構えた。ちゃきーん] Hey,boy...?俺とやろうってかい? | 
| (107)2006/04/21 01:05:31 | 
|  | 修道女 ステラ [じゃれあう正宗と蘭丸を横目でちょっとみてふふり。]
 げんきがよいのも、またよきかな…
 
 
 [謙信は、利三の前にちょこんと座るとお弔いの念仏唱えていたりとかして…]
 | 
| (108)2006/04/21 01:07:12 | 
|  | 冒険家 ナサニエル >>106[政宗は利三に心の中で南無] まあアンタの場合、刀の錆以前に体力回復アイテムになりそうな気がするがねェ… [光秀にも憧れるものがあるんだねぇと思っている] | 
| (109)2006/04/21 01:09:00 | 
|  | 牧童 トビー >>107[弓に矢を番えると構え] 殺す! お前は蘭丸が殺す!  | 
| (110)2006/04/21 01:09:19 | 
|  | 冒険家 ナサニエル >>108ちょいまち!俺は政宗だ!(びしぃっ [そしてやっぱり心の中で南無南無] | 
| (111)2006/04/21 01:11:26 | 
|  | 冒険家 ナサニエル >>110Ha,…上等!かかってきな! [久しぶりの手合いなのでわくわくしている様子] | 
| (112)2006/04/21 01:13:23 | 
牧童 トビーは、菊正宗、と呟いた。
2006/04/21 01:13:37
|  | 吟遊詩人 コーネリアス さて、私もそろそろ行くとしましょう。宴が始まるのを楽しみにしていますよ…フフフフフ
 
 [肩の突起物が発光し、光秀はそのまま空へと飛び去った]
 | 
| (113)2006/04/21 01:16:11 | 
|  | 牧童 トビー >>112これでも…くらえーーっ!! [政宗に突進すると弁慶の泣き所を容赦なく蹴り飛ばした] | 
| (114)2006/04/21 01:17:19 | 
牧童 トビーは、み、光秀様ーーーーー?!
2006/04/21 01:17:38
修道女 ステラは、吟遊詩人 コーネリアスってば、やっぱどうみてもあやかし。
2006/04/21 01:18:56
|  | 冒険家 ナサニエル >>113…… good night...? [とりあえず手を振って見送った] | 
| (115)2006/04/21 01:20:17 | 
吟遊詩人 コーネリアスは、なせばなる、なさねばならぬ、*ホトトギス*
2006/04/21 01:20:17
牧童 トビーは、吟遊詩人 コーネリアスを打ち落とそうと矢を射掛けておいた。
2006/04/21 01:20:33
|  | 冒険家 ナサニエル >>114ってェーー!! Shit!…弓矢はフェイクかよ! | 
| (116)2006/04/21 01:22:05 | 
|  | 冒険家 ナサニエル [政宗は脱力したまま、刀を鞘に戻した]
 さてと…俺ももう寝るわ。
 party、早く始まるといいねェ
 | 
| (117)2006/04/21 01:25:24 | 
|  | 牧童 トビー >>116へーんだ。 よく見なよ!こいつは弓じゃなくて…… バ ナ ナ だ ! [巨大バナナを振り回して胸を張った] フェイクに決まってるよ! | 
| (118)2006/04/21 01:25:54 | 
冒険家 ナサニエルは、牧童 トビーGoddamn!バナナかよ!!と叫んで*去っていった*
2006/04/21 01:26:45
牧童 トビーは、信長様ー!蘭丸やりましたよー!と叫びながら*どこかへ。*
2006/04/21 01:32:35
|  | お尋ね者 クインジー (バララララララ……)
 [忠勝はトンボのような槍の羽を展開・回転させて上空をホバリングしている]
 
 
 
 (キョロキョロ)
 | 
| (119)2006/04/21 09:22:28 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス ホンダム飛行中!(゚∀゚) | 
| 2006/04/21 09:40:08 | 
お尋ね者 クインジーは、しばらくして、どこかに*着地したようだ*
2006/04/21 14:10:21
|  | 流れ者 ギルバート [木の枝に逆さまにぶら下がっている]俺も借り出されるとは…全く人使いが荒いねぇ……。
 
 ま、これもお仕事お仕事っと。
 | 
| (120)2006/04/21 23:16:07 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス 7人目キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!! | 
| 2006/04/21 23:20:47 | 
|  | 流れ者 ギルバート [辺りを見回し現状確認]えーと、平原にどっかり座ってるホンダムと……何だありゃ?
 さらし首か?
 
 [少し離れた所に利三を発見した]
 | 
| (121)2006/04/21 23:21:18 | 
|  | 流れ者 ギルバート ようやく参加出来るようになりました(涙)。でも人数集まらなかったら明日の朝に廃村です、この村。
 少しでも参加したいと思います!!
 | 
| 2006/04/21 23:23:15 | 
流れ者 ギルバートは、「なーんだ、誰もいないのかー?」と木の枝でぶーらぶーら。
2006/04/21 23:30:34
|  | 流れ者 ギルバート っかしいなー。お館様が先に来てるはずなのに……。
 ダンナでも探しに行ったか?
 | 
| (122)2006/04/21 23:40:06 | 
流れ者 ギルバートは、暇なので『伝説の名盤』を聞いている。
2006/04/22 00:01:24
冒険家 ナサニエルは、ぶらりと戻ってきた。
2006/04/22 00:07:30
お尋ね者 クインジーは、本多忠勝接近中!
2006/04/22 00:09:11
|  | 冒険家 ナサニエル お、増えたみてえだな。Hey,武田の忍びじゃねェの。
 
 ...hum?何聞いてんだ?
 | 
| (123)2006/04/22 00:09:59 | 
|  | 流れ者 ギルバート 急に人増えたっ!wwwww | 
| 2006/04/22 00:10:00 | 
|  | お尋ね者 クインジー (ガッション、ガッション)
 [目立つように警報を出して足音を盛大に鳴らしながら歩いてきた]
 
 (キョロキョロ)
 
 [やっぱり家康が見つかってないらしい]
 | 
| (124)2006/04/22 00:11:09 | 
|  | 流れ者 ギルバート ん?アンタは奥州の……。
 
 これかー?
 武田軍のテーマ曲。
 [...はしれっと嘘八百]
 | 
| (125)2006/04/22 00:11:58 | 
|  | 流れ者 ギルバート お、ホンダムが動いた。何だぁ? 何か探してるのか?
 | 
| (126)2006/04/22 00:14:01 | 
|  | 冒険家 ナサニエル Wow...何か接近してきたねェ。>>124 hum?まだ家康は見つかってないのか? [川にでも流されてるんじゃねェの?と心の中で思った] | 
| (127)2006/04/22 00:14:06 | 
|  | お尋ね者 クインジー [>>126  誰がホンダムだ、という顔をしている(恐らく] [>>127  それは困る、という顔をしている(多分] (ガション…プシーッ) | 
| (128)2006/04/22 00:16:14 | 
お尋ね者 クインジーは、(ついでに言うと明日の朝で廃村?誰か来ないかな―と(ぁ)
2006/04/22 00:16:40
|  | 冒険家 ナサニエル >>125hum?テーマ曲? [政宗は神妙な顔で音楽に耳を傾けた] 微妙…。 | 
| (129)2006/04/22 00:17:34 | 
|  | 冒険家 ナサニエル >>128へえ?案外表情豊かなんだねェ [政宗はひつまぶしを取り出してやっぱり餌付けを試みた] | 
| (130)2006/04/22 00:19:06 | 
|  | 流れ者 ギルバート >>128オマエだよオマエ(笑)。 何だ、主がどっか行っちまったのかい? 利三みたく埋まってなきゃいいねぇ。 | 
| (131)2006/04/22 00:19:23 | 
|  | お尋ね者 クインジー [忠勝は、武田軍テーマ曲に対抗して徳川軍テーマ曲でも出ないか思案している]
 
 
 
 [しかし肝心の家康がいないので出ないようだ。しょぼん。]
 | 
| (132)2006/04/22 00:19:31 | 
流れ者 ギルバートは、明日の朝で廃村。誰か来て欲しいねぇ。
2006/04/22 00:20:02
冒険家 ナサニエルは、(そういや、明日の朝なのか…。あと3人ー!)
2006/04/22 00:20:19
お尋ね者 クインジーは、冒険家 ナサニエル っ[目は口ほどにものを言う]
2006/04/22 00:20:19
吟遊詩人 コーネリアスは、7人目キタコレ。
2006/04/22 00:21:40
|  | お尋ね者 クインジー [とりあえずひつまぶしはナチュラルにスルー]
 (ウィィィィィン!ガション)
 
 [背中の砲身を起こして上空に砲撃してみた。狼煙のつもりだろうか。]
 | 
| (133)2006/04/22 00:22:11 | 
牧童 トビーは、あと1人入ったら廃村になっても8人で立て直すのになと独り言
2006/04/22 00:22:14
|  | 流れ者 ギルバート >>129まぁこれ俺の武器だし。 [ジャッと伝説の名盤を振り上げ、上にある木の枝を切った] | 
| (134)2006/04/22 00:22:15 | 
|  | 流れ者 ギルバート >コネお待たせしました(笑)。
 | 
| 2006/04/22 00:22:27 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス [光秀はゆるゆると現れた]
 おや、これは妙な面子が揃っているのですね。
 そちらは武田お抱えの忍ですか…フフフ
 | 
| (135)2006/04/22 00:23:23 | 
お尋ね者 クインジーは、(むしろその辺から3人ほど拉致…(ぁ)
2006/04/22 00:23:32
|  | 冒険家 ナサニエル >>133[華麗にスルーされてちょっと凹んだ]>>134 うおッ! …つーか、レコードまで武器にするのかい。 凄えというか何と言うか… | 
| (136)2006/04/22 00:25:37 | 
吟遊詩人 コーネリアスは、3人入る前に信玄公が飛ばされる気もしますがねえ、とぽつり。
2006/04/22 00:25:47
|  | 流れ者 ギルバート >>135そういうアンタは織田軍の流血マニア(?)じゃないか。 蘭丸もいるんだな。 そっちの大将さんは不在か。 | 
| (137)2006/04/22 00:25:54 | 
|  | 修道女 ステラ ふむ、あと3めいか。
 …ほかのはだれになるのであろうな。
 
 [謙信は薔薇背負って花束抱えてちょこん。]
 | 
| (138)2006/04/22 00:26:26 | 
|  | 流れ者 ギルバート >>136忠勝にはひつまぶしよりこれっしょー。 [...は忠勝に機械油を渡した] 忍たる者、手元にあるものは何でも使えなきゃいけないんでね。 | 
| (139)2006/04/22 00:27:32 | 
流れ者 ギルバートは、お館様が飛ばされるのは困るなぁ。
2006/04/22 00:27:59
|  | 流れ者 ギルバート >>138お、これはこれはお館様の永遠のライバル謙信殿。 かすがはいないのー? | 
| (140)2006/04/22 00:29:17 | 
|  | お尋ね者 クインジー [>>139  興味を示したが、後方支援集団「本多組」(チームHONDA)が到着していないので整備できないらしい(何] [とりあえず受け取ったので、懐にしまってみた] | 
| (141)2006/04/22 00:29:31 | 
|  | 流れ者 ギルバート ギル使われてたとき、キャロルでかすがを考えてましたCO。あとウェンでいつきとか。
 リックで家康とか考えてた。
 | 
| 2006/04/22 00:30:08 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス 信長様は…今頃本能寺で舞でも舞っているのかもしれませんねぇ…フフフ、人生最後の舞を。
 [光秀はナチュラルに利三の頭にフォークをぶすり。恍惚的吸収]
 
 [光秀は、ちょっと回復]
 | 
| (142)2006/04/22 00:30:16 | 
|  | 流れ者 ギルバート | 
| 2006/04/22 00:30:43 | 
|  | 流れ者 ギルバート 本能寺が変だー。
 猫ひ○しネタ。
 | 
| 2006/04/22 00:31:36 | 
|  | 修道女 ステラ >>140かすがはにんむにでておる。 ほんに…よくはたらいてくれるものだ。(しみじみ) | 
| (143)2006/04/22 00:34:39 | 
|  | 冒険家 ナサニエル おお?皆揃ってきたのか?>>139>>141 手元にある、ねぇ…hum?なるほどな。 [油が懐に仕舞われるのを見て、やっぱり機械なのかと残念に思った様子] | 
| (144)2006/04/22 00:35:44 | 
|  | 流れ者 ギルバート >>142へぇ、本能寺にね。 ……て、アンタ本能寺行かなくていいのか?>>143 任務か……じゃあ仕方ないな。 | 
| (145)2006/04/22 00:37:24 | 
|  | 冒険家 ナサニエル >>142[頭から何かを吸収された利三を横目に見て] いい加減掘り出してやった方がいいんじゃねぇの? | 
| (146)2006/04/22 00:38:28 | 
|  | お尋ね者 クインジー [>>144  さぁ?鎧の潤滑油かもしれないしねぇ?と思ってるようだ] [>>146  利三のいる辺りを砲撃して掘り起こそうとしている模様] (ガッション。ガコンガコン) | 
| (147)2006/04/22 00:42:38 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス [光秀は利三から引き抜いたフォークの血を舌先でぺろり]
 フフフ…あぁ、甘い、甘いですねえ…
 あのお方を殺してその血潮を見るのは最後のお楽しみなのですよ…
 今はまだ我慢の時なのです…クックック
 
 [光秀の背後で、利三は自力で這い出そうとしている(けなげ]
 | 
| (148)2006/04/22 00:43:11 | 
|  | 流れ者 ギルバート >>147[砲撃で掘り起こそうとしている忠勝を見て、(利三が昇天するのも時間の問題かなー)と思っている] | 
| (149)2006/04/22 00:44:14 | 
|  | 冒険家 ナサニエル >>147[ふふん、と言い出しそうな顔を見上げ] hum?…感情はあるよなぁ、ぜってぇ。 つーか、砲撃されたらアイツ今度こそお陀仏しそうだがねェ… | 
| (150)2006/04/22 00:45:56 | 
|  | お尋ね者 クインジー [自力で這い出してきたようなので、砲身をしまった]
 (ウィィィィン、ガション。プシュー)
 | 
| (151)2006/04/22 00:46:14 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス そういえば忠勝殿、先ほど東の方で家康を見かけましたよ…フフフ…櫓に登ったはいいものの、梯子を外されて降りられない様子でした…
 アレは腹がつかえてるとしか思えませんでしたねえ…クックック
 
 [光秀の背後で利三が穴から這い出し、転がっている]
 | 
| (152)2006/04/22 00:52:01 | 
|  | 冒険家 ナサニエル >>148Ha,ha!俺とアンタ、同じ穴のムジナってわけだ。 …いや別に俺は血は吸わねぇけどな。>>151 [利三、命拾いして良かったねェ…と心の中で思った] | 
| (153)2006/04/22 00:52:52 | 
流れ者 ギルバートは、這い出てきた利三にクナイを投げて遊んでいる。
2006/04/22 00:53:39
|  | お尋ね者 クインジー >>152………!!! [即座に背後から炎を吹いて東に飛び去った。ついでに光秀にタックルかまそうとしたが吹き飛んだのは利三のみであった] | 
| (154)2006/04/22 00:53:59 | 
|  | 冒険家 ナサニエル 利三…悲惨な役割だな。頑張れ、超頑張れ(笑ま、埋めたのは俺だけどな。
 
 つーか、あと3人…どうかなるかねェ
 | 
| 2006/04/22 00:56:18 | 
|  | 流れ者 ギルバート [投げたクナイが利三の顔面に迫る。眉間に当たるかという所で忠勝によって利三が吹き飛ばされ、クナイが利三に当たることは無かった]
 あっ、ちぇー外したよ。
 | 
| (155)2006/04/22 00:56:26 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス 利三テラカワイソスwww | 
| 2006/04/22 00:56:29 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス >>153フフフ……しかし残念ながら、私はこの楽しみを人に譲る気はないのですよ… まあその前に、独眼竜は私の手にかかって捌かれるのですがね…クックック… [なんかもう利三はふんだりけったり] | 
| (156)2006/04/22 00:58:31 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス さて、今宵はこの辺で失礼しましょうか。明日宴が始まらずに幕が降りるようでは少々寂しいですがねえ…
 その前に顔を出せるようにはしておきましょう。
 
 [光秀はそこらにつないであった白馬に飛び乗った]
 | 
| (157)2006/04/22 01:03:04 | 
|  | 冒険家 ナサニエル >>156俺も獲物を取られるのはつまんねぇんだがなァ hum?俺を捌くってか?Ha,ha、上等だよアンタ! アンタ相手なら退屈はせずにすみそうだがねェ… [佐助との様子を横目に見つつ。利三、強く生きろ…] | 
| (158)2006/04/22 01:04:33 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス フフフ…血の宴まであと三人…集まることを祈っていますよ…
 [光秀はフォークとナイフを振りかざし白馬を駆って*走り去った*]
 
 [利三はその後を追うように、雑兵たちに抱え上げられて運ばれていった]
 | 
| (159)2006/04/22 01:05:45 | 
|  | 流れ者 ギルバート 今から朝にかけてじゃあ来る奴はいないかねぇ……。朝来れるか分からねぇからしばらくいようかね。
 
 [走り去る光秀と運ばれる利三を無言で見送った]
 
 一応回収されたか、利三……。
 | 
| (160)2006/04/22 01:07:44 | 
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/04/22 01:08:35
|  | 冒険家 ナサニエル >>159[去ってく様子を見送りつつ] 血の宴ねェ…ha,ha物騒なことを言い残していくもんだ。>>160 朝ってのがなァ あと3人…集まって欲しいもんだが。 | 
| (161)2006/04/22 01:10:09 | 
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2006/04/22 01:13:17
|  | 流れ者 ギルバート >>161アイツは事あるごとに血の宴って言ってるさ。 流血好きだからな。 だよなぁ……。 深夜活動の奴、誰か来てくれないかね。 | 
| (162)2006/04/22 01:15:08 | 
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/04/22 01:16:11
|  | 冒険家 ナサニエル >>162流血ってか、吸血が好きそうだねェ hum...来るといいんだけどな。 あと信玄公とも手合わせしてみてえんだがなぁ… 幸村探してんのかねェ | 
| (163)2006/04/22 01:20:06 | 
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/04/22 01:21:19
|  | 流れ者 ギルバート 吸血……物の怪だな、もはや。
 ほんっとお館様はどこへ行ったのやら。
 ダンナもダンナでどこ行ったやら。
 森の中で迷ってそうな気がしないでもないんだがね。
 | 
| (164)2006/04/22 01:23:03 | 
|  | 冒険家 ナサニエル …骸骨浮かべられるしな。
 迷ってるねぇ…Ha,ha、ありえそうだ。
 アンタも苦労人だねェ(笑
 | 
| (165)2006/04/22 01:27:22 | 
|  | 流れ者 ギルバート しかもダメージ消せるしな。
 もう慣れちまったよ。
 ダンナが騒ぎを起こすのは日常茶飯事だ(笑)
 何だかんだ言ってほっとけないんよ。
 | 
| (166)2006/04/22 01:31:52 | 
|  | 冒険家 ナサニエル あれ羨ましいよなァ
 hum...?なるほど。ほっとけない、ねェ
 子供を見守る保護者みたいだな(けらけら
 | 
| (167)2006/04/22 01:35:37 | 
|  | 流れ者 ギルバート 分身なら出せるんだけどねぇ。ダメージは消せないし。
 
 うーわ、俺まだ独身なのに。
 でっかい子供抱えちまったよ(笑)
 まー、ダンナに関しては皆おんなじよーに思ってるんじゃねーかな?
 | 
| (168)2006/04/22 01:40:22 | 
|  | 冒険家 ナサニエル 刀6本ならいけるんだがなァそういう特技は持ち合わせてねぇから羨ましいぜ。
 
 これはこれは、でっかいお子さんをお連れで(笑
 hum...まぁ憎めんタイプではあるわな。
 | 
| (169)2006/04/22 01:46:31 | 
冒険家 ナサニエルは、暑苦しいけどな、と付け足した。
2006/04/22 01:47:16
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2006/04/22 01:49:25
|  | 流れ者 ギルバート まぁ便利ではあるね、分身の術。
 団子食わせとけば大人しいし、いい子だぜー?(笑)
 と微妙な親バカ振りを発揮しつつ。
 アンタもそう思うか。不思議な奴だぜ、ダンナは。
 | 
| (170)2006/04/22 01:50:57 | 
|  | お尋ね者 クインジー [忠勝は戻ってきたが、家康も光秀もいない…。]
 (ガション、プシー。)
 | 
| (171)2006/04/22 01:51:09 | 
流れ者 ギルバートは、冒険家 ナサニエルに同意した。
2006/04/22 01:51:38
|  | 流れ者 ギルバート お、忠勝帰ってきた。家康は見つからなかったのかい?
 | 
| (172)2006/04/22 01:53:02 | 
お尋ね者 クインジーは、流れ者 ギルバートに頷いた。
2006/04/22 01:54:01
|  | 冒険家 ナサニエル >>170Ha,ha、アンタ、マジで保護者みてぇだな(笑 まあ、あそこまで一直線だとねェ… [肩を竦めて笑い]>>171 Hey,帰ってきたのか。 家康は…あー居なかったみてぇだな。 | 
| (173)2006/04/22 01:54:40 | 
|  | 流れ者 ギルバート 迷子2人目か……。あっちはまさに子供。
 こっちは子供みたいな大人。
 
 ……ダメっぽいよダンナ……。
 | 
| (174)2006/04/22 01:55:12 | 
お尋ね者 クインジーは、(でも家康って19歳らしいね)
2006/04/22 01:56:30
|  | 流れ者 ギルバート >>173そうならざるを得ないのさ。 お館様もああだし(苦笑) どっかで手綱掴んでやんないと、ね。 | 
| (175)2006/04/22 01:56:57 | 
|  | 冒険家 ナサニエル 保護者2人は大変そうだねェ…両方とも迷子の方が立場的には上の筈なんだがな。
 まあ、早く見つかるといいな。
 | 
| (176)2006/04/22 01:58:03 | 
流れ者 ギルバートは、お尋ね者 クインジーあのグラは19には見えんwww
2006/04/22 01:59:49
冒険家 ナサニエルは、(19才!?初めて知ったぜ、すげえな 笑)
2006/04/22 02:00:49
|  | 流れ者 ギルバート >>176だからこそ探すのさ。 どっかでのたれ死んでちゃ困るからな。 あー……お館様も探さにゃ……。 | 
| (177)2006/04/22 02:01:51 | 
|  | 冒険家 ナサニエル >>175あー信玄公も一直線タイプだわなァ(笑 必然的にアンタがそういう役になったってワケか。 | 
| (178)2006/04/22 02:02:07 | 
|  | 流れ者 ギルバート >>178ご名答。 ま、退屈しないからいいんだけどな。 | 
| (179)2006/04/22 02:05:04 | 
|  | 冒険家 ナサニエル | 
| (180)2006/04/22 02:08:29 | 
|  | 流れ者 ギルバート >>180あんまり合いたくない性だがね(苦笑) 陰から上司を助けるのも忍の役目さ。 | 
| (181)2006/04/22 02:10:32 | 
|  | 冒険家 ナサニエル >>181俺はそういうタイプじゃねぇから何とも言えねえなァ 忍の役目か…まぁ頑張れや(笑 | 
| (182)2006/04/22 02:15:23 | 
|  | 流れ者 ギルバート >>182ああ、確かにアンタはそういう感じじゃないね。 むしろ周りを引っ掻き回すタイプだ(笑) じゃあ忍の役目を果たして来ようかねぇ……。 ちょっくら2人を探して来るわ。 明日の朝、来れたら来るぜ。 [じゃあな、と後ろ手に手を振り*そのままふっと掻き消えた*] | 
| (183)2006/04/22 02:19:51 | 
修道女 ステラはメモを貼った。
2006/04/22 02:22:54
|  | 冒険家 ナサニエル >>183Ha,ha!褒め言葉として受け取っとくぜ。 おー頑張って探してこい、保護者さんよ。 [手を振り返して、けらけら笑った] | 
| (184)2006/04/22 02:24:06 | 
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/04/22 02:25:42
|  | 流れ者 ギルバート ランダム初参加が結構多いな。
 
 俺がやりすぎなだけかもしれんが(笑)。
 | 
| 2006/04/22 02:26:58 | 
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/04/22 02:27:38
村長 アーノルドがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(村長 アーノルドは村を出ました)
(2006/04/22 02:30:00)
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/04/22 02:31:05
|  | お尋ね者 クインジー [認識範囲から信玄が消えたので辺りを見回している] | 
| (185)2006/04/22 02:32:25 | 
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/04/22 02:33:09
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2006/04/22 02:33:41
|  | 流れ者 ギルバート お館様ー……(涙) | 
| 2006/04/22 02:34:05 | 
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/04/22 02:34:57
|  | 冒険家 ナサニエル [忠勝の様子に苦笑して]信玄公、見つかればいいんだけどねェ…
 
 さて、俺もそろそろ休むかね。
 明日の朝は来れるか分からねぇが、またな。
 [政宗は、ぶらりと何処かへ*姿を消した*]
 | 
| (186)2006/04/22 02:39:33 | 
|  | お尋ね者 クインジー ………!
 (ガシャ、ギュイイイィィィ)
 
 [再び、家康や他に迷ってる者がいないか探しに行くようだ。戻るのは遅くなるだろう]
 
 (バシュゥゥゥゥゥゥゥゥ)
 
 [忠勝は今夜も*飛び去った*]
 | 
| (187)2006/04/22 02:47:32 | 
|  | 村長 アーノルド むぅ…探しに行ったはいいものの結局幸村はおらなんだわ…
 (*落ちちゃってましたすみません・汗)
 | 
| (188)2006/04/22 08:17:56 | 
|  | 流れ者 ギルバート [すとっと木の枝の上に現われる]いねぇよダンナ……。
 と、お館様は戻って来たみたいだな。
 | 
| (189)2006/04/22 08:39:00 | 
|  | 流れ者 ギルバート 9:30までかぁ……。入って来てくれる人はいるんだろうかww
 | 
| 2006/04/22 08:45:29 | 
流れ者 ギルバートは、もったいねぇから政宗におにぎり突っ込んできた。
2006/04/22 08:47:11
流れ者 ギルバートは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/04/22 08:47:21
流れ者 ギルバートは、あと30分……。
2006/04/22 08:59:59
流れ者 ギルバートは、ちぇっ、1秒ズレたか。
2006/04/22 09:00:55
|  | 吟遊詩人 コーネリアス [光秀はゆらゆらと現れた。背後には満身創痍の利三が控えている]
 あああと3分ですか…
 | 
| (190)2006/04/22 09:26:29 | 
|  | 流れ者 ギルバート お、物の怪も来たか。どうも集まりそうにないねぇ。
 | 
| (191)2006/04/22 09:28:10 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス なかなか10人集めるというのも大変ですねぇ。
 ランダムじゃなくて推理込みRP村でも面白いかもしれません。
 織田軍武田軍それぞれに人狼が混じってたりしてね。
 まあその話はおいおい…
 | 
| (192)2006/04/22 09:28:30 | 
流れ者 ギルバートは、クナイを投げて利三の服を木に打ち付けた。はりつけ。
2006/04/22 09:28:31
|  | 吟遊詩人 コーネリアス それでは最後にいつもの…
 
 座興ですよ、すべて、ね。
 | 
| (193)2006/04/22 09:28:54 | 
|  | 流れ者 ギルバート それも面白そうだなぁ。もう一回立てて両方やるってのも手かね。
 | 
| (194)2006/04/22 09:29:29 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス クックック…ハッハッハッハ・・・・
 [光秀はのけぞりながら去っていった]
 | 
| (195)2006/04/22 09:29:33 |