名前 | ロール | 生死 | プレイヤー | 戦績 | 勝率 | 前回プレイ | ||
見習い看護婦 ニーナ | 人狼 | 死亡 | ezoneko | 5/6 | 1/3 | 0/0 | 66% | |
見習いメイド ネリー | 村人 | 死亡 | melonkoj | 2/2 | 0/0 | 0/0 | 100% | |
修道女 ステラ | 人狼 | 死亡 | to_star | 0/0 | 0/1 | 0/0 | 0% | --- |
酒場の看板娘 ローズマリー | 村人 | 生存 | Lino | 1/1 | 0/0 | 0/0 | 100% | --- |
双子 リック | 狂人 | 死亡 | aileron | 2/3 | 0/2 | 0/0 | 40% | |
双子 ウェンディ | 守護者 | 死亡 | newmoon | 1/1 | 1/1 | 0/0 | 100% | |
逃亡者 カミーラ | 村人 | 生存 | kamurai | 6/9 | 1/2 | 0/0 | 63% | |
学生 ラッセル | 村人 | 死亡 | zephyr | 1/1 | 0/0 | 0/0 | 100% | --- |
お尋ね者 クインジー | 霊能者 | 生存 | ousin | 2/2 | 0/0 | 0/0 | 100% | |
冒険家 ナサニエル | 占い師 | 死亡 | eagle | 1/1 | 0/0 | 0/0 | 100% | --- |
人間 | 人狼 | 妖魔 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>9 ネリー。 一つだけ言っておくと・・・ 村勝利3回と、狼敗北1回は、酒場村というネタ村でな・・・ 7回その村があったんだが、全部狼側敗北で終わっているという魔のネタ村だから、少しアテにしない方が良い(笑 じゃ、議事録読んでくる。 |
(15)2006/03/29 23:05:44 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>20 えーと…【 pq 】←コレで分かっちゃいました |
(21)2006/03/29 23:19:23 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>1:*4でいきなり危険人物指定されていますわ(笑)。 |
(22)2006/03/29 23:20:24 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>1:14に対する独り言 ・・・ニーナ、奇遇だな。 あたいもしたこと有る。 しかも、三日目にスライド。霊能者襲撃(ぁ 思いっきり狂人に見られた。 少しむかついたが、それはそれで。狂人って見られて手、墓下は楽しかった。うん。 |
(26)2006/03/29 23:27:17 |
![]() | 双子 リック >>17 お?何故に? |
(34)2006/03/29 23:39:52 |
![]() | 修道女 ステラ >>60 自分吊りは、私もしてしまっていたので気をつけないと・・・結構安易に印象を変えられる方法だから、つい使ってしまったのもあるかもしれません。難しいものですね。 |
(62)2006/03/30 00:41:40 |
![]() | 修道女 ステラ [三角木馬を集会所の倉庫から引っ張り出しながら] よい・・・しょ! そういえばラッセルさんの不運はプロローグの段階で、リックさんに占われておりましたね(>>0:253)。今気づいて驚きました。リックさんには本当に占い師の才能があるのかもしれません(笑) |
(65)2006/03/30 00:45:31 |
![]() | 逃亡者 カミーラ 因みに、一番ストレスが溜まった村は、あたいの独り言にもあった、全部真判定した狂人の村。 あれは・・・すごかった。 一度目の狼は狙ってた。勘がそうだと言ってたし。 二度目の狼の時は、その時、持ってた持論でちょうど良い位置にいるなー、っていう黒に見られてたヤツを吊ったんだが・・・ で、本当に黒だった。と。 あんときのあたいの心臓は・・・もう・・・ 物を壊しちゃってゴメンナサイな子供の如く、おんもでは威張りちらしてた。 「なーにー!?狂人、正気か!?」な感じで。 自分だろ、ってその後ノリツッコミ・・・ 初めてのF国仕様狂人でアレやると、もう狂人できんな(爽やか |
(84)2006/03/30 01:37:52 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー LW…予定だったのに先に吊られたな…ごめんね春さん……<C802←注:春さんはこの村来てないです >>84 狼が誰だかわかってないって大変そうだよね…F国に行けない(とゆーか、C国を選んだ)理由がそれだったりする。 |
(88)2006/03/30 01:48:26 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>85 えぇぇ大丈夫?!ゆっくり休んでね!?いや明日お仕事とか言ってたよーな気がするけど! 独り言…何言ったっけ←さっきのことなのに… まぁちょっと真面目な話、ニーナの個人ページのとこにある言葉は私にとって目標だから。 |
(89)2006/03/30 01:48:38 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>85 ソレが噂の人狼ダイエットか・・・!! ・・・まぁ、やっぱり、無理は良くないな。うん。 >ローズマリー(最後の方の独り言) ・・・すまん、突っ込むべき所が見つからなかった・・・orz 二人とも、大きく矛盾したところとかはなかったんだよな・・・ |
(90)2006/03/30 01:49:42 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>86 壁│・).o0(ステラさん…献身的なのはやはり修道女だから?でもステラさんの幸せを追求してもいいと思うの…) 壁│・).o0(……エルとラッセル、両方ステラさんがっていうのもアリだと思うけど…(ぇ |
(92)2006/03/30 01:52:00 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>86 狼側になった時は悩むねぇ。 どう、村側をはめる方向に動かすか、と。 いや、村側よりも、ストレスが溜まらないんだよな。 全部とは言わないけど、ほとんど見えちゃうから。 見えないがタメのストレスがない分、楽だねぇ。 狼は孤独じゃない、って言うのもあるけどw |
(95)2006/03/30 01:56:48 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>89 ローズさん --------------------------- ニーナがそういう疑惑の吹っかけ方をするとは私思ってない。 とだけ、一応。 2006/03/29 22:44:12 --------------------------- の言葉。最終日で僕が狼と分かったローズさんにこう思って貰えてたのは嬉しいよ、やっぱり。 あと僕の個人ページの言葉は…うん、広めたいな。 |
(96)2006/03/30 01:59:56 |
![]() | 学生 ラッセル >>95 にゃ、僕逆かもしれないにゃ。村人とか狩人のときはさしてストレスたまらないにゃよ。 一番たまるのは占い師にゃけどその次狼かにゃあ。 あ、霊能者はやったことないからわからないにゃ。 うそついたりするの苦手にゃから隠しとおすことにストレスがたまるみたいにゃ。 発言のこまかいとこまで気を配らないとすぐにぼろぼろしちゃうっぽいのにゃよねぇ… |
(97)2006/03/30 02:00:26 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>94 簡単に言うなら、誰が狼でもあり得る、と感じた場合、どれだけ相手の動きに矛盾が感じられず、理由が強いかどうか、なんだよねぇ。 偽狼COをして貰ったのもソレ。 自分でやって、無理矢理矛盾を作ってるようだったら黒要素だし、普通に流してやっても矛盾が出てきたらソレは白要素になる。 逆に、矛盾が出てこないと、まぁ保留、になったりならなかったり(ヘタレだ、スマン |
(98)2006/03/30 02:00:54 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>96 セルフつっこみ。 初参加の時の狼さんから貰った言葉です。 「ありがとう」と「ごめんなさい」の言葉を忘れずに。 そしてネリーさんに「謝りすぎ」と言われてしまいましたが…(苦笑 因みに中の人も、口癖のように「ありがとう」と「ごめんなさい」言ってます。 |
(99)2006/03/30 02:05:00 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>97 なるほど・・・確かに、村人の時は楽だねぇ。 好き勝手できるし。 まぁ、狼でも好き勝手やってるけどね。あたいは。 逆に、苦手なのは狩人(守護者)とか、まとめ役。 裏予想なら当たるんだ。ただ、実際守るのは堅実思考だからねぇ・・・はぁ。 守護者の時は全負け中・・・ まとめ役は・・・言ったとおり、絶対中立。 だが、やっぱり、決定とか、皆をまとめたりするのは性に合わないみたいだねぇ・・・ 何かと、リーダーとか、○○長とかリアル生活でも苦手だったし。 |
(100)2006/03/30 02:05:29 |
![]() | 修道女 ステラ >>95 悩むというか、楽しいのは楽しいんですが、議事録の精読と自分に都合のよくなる考察作りが、多弁な方が多かったのも相まってつらかったですね(苦笑 全部読まないと先を考えた考察も作りにくいし、全部の情報量が多いから、狼側に都合が良くなる村側視点の解釈をつくりにくいし・・・。 審問の恐ろしさを思いっきり味わさせていただきました。 |
(102)2006/03/30 02:10:57 |
![]() | 逃亡者 カミーラ ニーナ、センクスw >>99 ゴメンナサイは、ある一戦から出来る限り使わない様に動いてる。 やっぱり、この言葉が出ると言うことは、自分に非が有るって事で、よく自己嫌悪しちゃうし。 表も、どういう風に反応するべきか、考えちゃうだろうから。 もちろん、最後(エピ)には、言ってる。 ありがとうは逆だな。そう思った時は言うよう努力してる。 BBSだと、文字数制限でなかなか言えないのが悲しいところだが。 |
(105)2006/03/30 02:12:48 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>101 ネリーさん ネリーさんの推理…狼サイドとしては悲しいくらいに当たってたんですよねー…(ほろり なのでガチ村にも向いていると思いますよ? あとは言葉選びのスキルさえ上げれば「是非とも同陣営になりたいPLさん」になると思われます。 RPと素の線引きって…難しいですものね。 |
(106)2006/03/30 02:14:03 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>104 ぁー。 大体、ズカズカ言うのは大丈夫なんだよ。 逆に、とある策を隠そうとして動こうとすると、ピコーン、て(笑 いわゆる、ソレよりも、いい手(考え方)があるだろう? って時が出てきたら、黒要素としてみてる。 |
(107)2006/03/30 02:14:43 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>102 同感。BBSに慣れると、人狼審問が本当にしんどい・・・ 読むのが(苦笑 あたい、読むのが遅いからねぇ・・・ ソレで、読んでる間にもどんどん発言が増えてくから、考えついても、ぁー、どうしよう。って。 大体は、皆に発言される前に、ガガガと考察を述べてるねぇ。審問の場合は。 作戦の場合は、色々な可能性を考えて・・・本決定が出た時に、ゆっくりみんなで考えてる(苦笑 |
(109)2006/03/30 02:17:53 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>110 リック君 「楽しかったー! 有り難う! 皆、大好き!!」が僕としてはベストかなぁ。 |
(111)2006/03/30 02:20:25 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>106 今回この口調もあって、バカ丁寧でグッサリ行くキャラになってしまって…。 既によその村に転生済みなので(笑)、そこでは底抜けキャラを演じてみることにしましたわ。 推理が合っていても、心証を落とすというか…。 妙にキッパリと言い切ってしまうので「答えが分かっている狼みたい」とか言われてしまってますわ。 |
(112)2006/03/30 02:20:58 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>108 そう言う風に動けると良いな、と。 最終的には、個人間の思いやりとか、空気読みとか、そう言うのに頼ることになるけど。 あまり、ごめんなさい、って謝らずに進むって事は、両極端になると思うんだよ。 思いっきり感慨のない村か、素敵すぎる村かのどちらか、の。 お疲れ様!!楽しかったぞー!またヨロシクなー! って言うのが、いつものシメだな。あたいは(笑 最終的には楽しんだモン勝ち、って言うのは同感さねw |
(115)2006/03/30 02:23:12 |
![]() | 逃亡者 カミーラ って。ぉぉぉ。もうこんな時間か。 んー。Ptの事もあるし、健康のためにもゆっくり寝とく。うん。 >>116 んー。 なら、自分が狼側だったらどうするか、と考えてみると楽かも。 仲間が残ってる時にコレをさせられると、仲間に対して遠慮しちゃうと思わないかい? そして、本当のことを言うと、逆にその方法を皆に教えることになるし、ソレによって、自分たちが黒く見られるのでは・・・ と、堂々巡りするのが結構居るねぇ。 ネガティブも含め、こう言うのは自分の見えていなかった動き方にもスポットを当てることになるから、狼側だと答えにくいかも。 |
(118)2006/03/30 02:28:17 |
![]() | 修道女 ステラ >>110 もちろん、とっても楽しかった! だからこそ、楽しい1週間を一緒に過ごして下さったみなさんに、「ありがとう」は言いたいですね。 みなさん、本当にありがとう。 それでは、私はそろそろ寝ようと思います。また明日に顔を出せると思いますので、また明日。 oO(その時には・・・答えを出さなくてはならないのですよね・・・) |
(121)2006/03/30 02:30:34 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー カミーラさんの>>115に全面的に同意だなー。 お互いを尊重して、上からモノみたりしないでやれるといいよね。文字だけのやりとりってただでさえ言いたいことと違う風に受け取られること多いんだし。 |
(123)2006/03/30 02:34:38 |
![]() | 双子 リック >>128 襲撃するなら、カミーラさんかなーと思って。 そうしたら、灰三人、クインジーでの決断になるから まだ、分が有りそうかなって 【MVP:ローズマリー】白い!賢い!村人として最強だと思った! 【敢闘賞:ニーナ】一番頑張った!拍手! 【RP賞:エルにぃ】皆の期待を一身に受けて良く頑張った! |
(131)2006/03/30 03:34:51 |
![]() | 双子 リック 決断を間違えたら、纏め役として問題が在るのか? それとも、間違えさえしなければ問題が無いのか? 超独断で、決定を出しても、在ってりゃ問題が無いのか! 占い先を間違って勝手に違う人を占っても、狼を 当ててりゃ許されるのか そーじゃない、全部は許されるか許されないか何て 誰にも判断が付けられない物なんだ 人それぞれ評価基準は、違う。考え方も違う。 不快になる部分、好きになる部分、皆違う。 その中で右往左往と悩んで、人それぞれ頑張って その結果に納得がいかなくても、結果は結果。 だから納得がいく為に皆頑張る。 だけれど、終わってみて、足りなかったら また頑張れば良いってーだけだと思うのだ! |
(137)2006/03/30 04:16:27 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>135 予想外の高評価をリックさんからいただけて嬉しいですわ。 私はもともとはネタキャラ全開なのですわ。 ここまでガチで最後まで進んでのは初めてですの。 前村もガチでしたけど、本格的に推理する前に鬼ヅモで終わってしまいましたし…。 ですから、どこまでガチの推理要素にしてどこまで突っ込んでいいかの加減が全然分かりませんでしたの。 突っ込めそうなところを片っ端から突っ込んでいったら、こうなってしまいましたわ。 こういうのは恐らく、何度か失敗を繰り返さないと身に付かない感覚だと思ってますわ。 ですから今後は、ネタ村とガチ村を交互に、息抜きと全力推理を繰り返しながら楽しんで経験を積んでいこうと思ってますのよ。 |
(145)2006/03/30 08:59:18 |
![]() | 見習いメイド ネリー ただし、この言葉はクインジーさんが全力で頑張った結果に出てきたものであることは明白ですわ。ですから、誰もそれを責めることはありませんわ。私がこうやって突いて楽しむくらいですわ(コラ もっと貪欲に、積極的に、楽しむことをオススメしますわ。私なんか今回、吊りの本決定が出た後が一番楽しくてしょうがありませんでしたわよ。どうやってクインジーさんを苛め倒そうかと思って(笑)。なのに「リックさんの一票」に負けてしまってガッカリですわ(笑)。 ただでさえ、実世界でも何を誰を信じていいのか分からない世の中なのに、それでも疑いあい騙しあうゲームにわざわざ参加する理由を、もう少し考えてくださいましな。 残ったのが「参加資格がない」の一言では、寂しすぎますわ。 |
(148)2006/03/30 09:29:55 |
![]() | 双子 リック >>145 前の村のナサニエルに かわいい方が信じたくなるだろって って言われた事が在るのだワン! (でも、その時は狼でしたが(悪どい だから!ガチでやるなら可愛さ忘れず! そんだけで、多分何とかなるのだ! そんだけで白印象稼げるのだ! 後は、まー皆で責めたり、慰めたり、役割分担すれば良いのでねぃ? ってー思ったり? 一つのストーリー何だから ワルモノも居て良いと思うし、ヒーローも居て良いと思うし 怒ったり、笑ったり、悲しんだりしてこそ 一つのストーリーで在り、エンターティメントかなぁっと思ったり。 |
(150)2006/03/30 09:40:58 |
![]() | 学生 ラッセル >>167 だから僕のことはほっといてステラさんのとこ行けばいいにゃよぉ!(じたじた)僕のことはほっとくにゃあ! |
(170)2006/03/30 15:27:46 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>185 エルさん .oO(みすてぃあさんがエルさんの反応を見てニヨニヨしてますよ…w) |
(186)2006/03/30 18:48:12 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>191 ネリーさん …緑茶とお新香だけ頂きます♪(パリパリ |
(192)2006/03/30 19:29:52 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>195 。o(…SP…。sexuality point…) |
(197)2006/03/30 20:45:26 |