人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
(1244)蒸気の村 : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
現在の生存者は、書生 ハーヴェイ、見習いメイド ネリー、酒場の主人 フレディ、酒場の看板娘 ローズマリー、新米記者 ソフィー、逃亡者 カミーラ、学生 メイ、流れ者 ギルバート、吟遊詩人 コーネリアス、墓守 ユージーン、の10名。
書生 ハーヴェイ
 鳩じゃどうなったかさっぱり分からない、アーヴァインさんがー!!
(0)2006/03/03 23:02:15
学生 メイ
アーヴァインさん!あなたの命は無駄にはしません!
(1)2006/03/03 23:02:17
新米記者 ソフィー
ネリー、とりあえず私狂人の説はこれで消えたでしょ?
(←まだ気にしている)
(2)2006/03/03 23:02:33
吟遊詩人 コーネリアス
「弱き者、骸と成って見つかりし。それは当然であり必然である。何故ならば彼が必要の無い人物であるから」

……誰でしょうねぇ、こんな酷い詩を書いたのは。
(3)2006/03/03 23:02:42
逃亡者 カミーラ
アーヴァイン。
おまえの死は無駄とはならない。
安らかに眠るがよい。
(4)2006/03/03 23:02:49
新米記者 ソフィー
ああ、アーヴァインさんね。
坂上先生にでも消されたのかしら?(適当)
(5)2006/03/03 23:03:14
流れ者 ギルバート
あーばいーん

ああだれがこんなひどいことお
(6)2006/03/03 23:03:21
見習いメイド ネリー
アーヴァイン。今回のループでもまた…
冥福を祈ります。
(7)2006/03/03 23:03:43
逃亡者 カミーラ
占い師候補たちは23:15の一斉発表でたのむぞ。
(8)2006/03/03 23:03:49
流れ者 ギルバート
>>2
狼2CO。
ソフィーは潜伏狂人。
まちがいn(ry
(9)2006/03/03 23:04:05
書生 ハーヴェイは、逃亡者 カミーラさん、>>8分かりました。
2006/03/03 23:04:28
見習いメイド ネリー
>>2
どうやらそうなのです。
このまま動きがなければ、真狂狼の3点セットなのです。
うーん、ネリーの推理は外れるので有名なのです。
(10)2006/03/03 23:04:58
新米記者 ソフィーは、流れ者 ギルバートそんなの、いろんな意味で嫌過ぎ(笑)
2006/03/03 23:05:41
見習いメイド ネリーは、逃亡者 カミーラに頷いた。
2006/03/03 23:05:45
書生 ハーヴェイ
 [辞書を取り出し、「ギルバート」を調べた]
 
 【ギルバートさんは人間でした】
(11)2006/03/03 23:15:01
見習いメイド ネリー
うふふ
夢占いなのです。寝言占いとか言う人には雷なのです。

ギルバートさんの魂の色は白。
人狼ではありません。
【ギルバートさんは人間です】

なのです。ギルさんは人間なのです。
(12)2006/03/03 23:15:01
新米記者 ソフィーは、墓守 ユージーンーーーーーっ!(怒)
2006/03/03 23:15:48
書生 ハーヴェイは、墓守 ユージーンさんがいない?
2006/03/03 23:16:15
逃亡者 カミーラは、墓守 ユージーン?
2006/03/03 23:16:27
流れ者 ギルバート
いねぇ?
(13)2006/03/03 23:17:20
吟遊詩人 コーネリアスは、墓守 ユージーンさんに雷を降らそうとしたが方法がわからない。
2006/03/03 23:17:42
見習いメイド ネリーは、墓守 ユージーンに雷を落としてみた。電気駆動???
2006/03/03 23:18:53
酒場の看板娘 ローズマリー
ふむ、ギルバードは人間ね。
ユージーンは?
(14)2006/03/03 23:19:42
書生 ハーヴェイは、すいませんが、また深夜に来ますね。
2006/03/03 23:20:23
新米記者 ソフィーは、酒場の看板娘 ローズマリーに、ギル人間はまだ確定していません…
2006/03/03 23:20:26
流れ者 ギルバートは、>>14 バード違うバート
2006/03/03 23:21:13
逃亡者 カミーラ
どうも…ユージーンがいつ出てくるのやらだな。
それまでギルバートの位置づけも処遇もおあずけだな。
(15)2006/03/03 23:21:42
新米記者 ソフィー
ハーヴ、忙しい中お疲れ。
ユージーンも忙しいのに、占い師(候補)になっちゃって…
話が進まないわよ、もうっ。
(16)2006/03/03 23:21:52
書生 ハーヴェイは、*本に鳩を戻した*
2006/03/03 23:21:53
酒場の看板娘 ローズマリー
まあこれで占いは真狂狼だろうね。
取り敢えずユージーンもギルバート人間だったら狂人or村人だから問題ないね。
その場合はグレー吊り。グレーを吊って狼ヒットしたら後は占い全吊りでokだね。
(17)2006/03/03 23:21:59
逃亡者 カミーラ
ぼーっとしていても仕方ない。
一応本日の議題をあげておく。

■1.占い師の真贋考察
■2.灰考察
■3.占い希望(希望理由)
■4.吊り希望(希望理由)(ただし寡黙を理由にあげるなら、他にもう一人)
■5.その他提案があればあげるがよい。
(18)2006/03/03 23:24:34
見習いメイド ネリー
いくらなんでもステキ展開なのです。
村として話が進まないのです。
(19)2006/03/03 23:24:49
酒場の看板娘 ローズマリー
占:ハーヴェイ、ネリー、ユージーン
霊:カミーラ

白かも?:ギルバート
グレー:ローズマリー、ソフィー、メイ、コーネリアス、フレディ

こうか。このうちグレーの中から一人吊ればいいんだね。
あと>>17だけどギルバートは村人or狼しかほぼないね。
(20)2006/03/03 23:26:51
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/03/03 23:27:32
新米記者 ソフィー
>>18カミーラ準竜師
確かにアンケート承りました。

とりあえず、一斉組と遅れた組を分ける事は
それほど重要じゃなくなったっぽいわね。
(21)2006/03/03 23:27:40
吟遊詩人 コーネリアスは、むむ、占い結果が……ちょっと*席外します*
2006/03/03 23:34:30
墓守 ユージーン
ふぅ・・・。やっと家に着いた・・・。
ごめん、鳩が力尽きたよ・・・。
占い結果だけど、なんと・・・。
【ギルバートは狼でした。】
(22)2006/03/03 23:40:02
逃亡者 カミーラ
ユージーン、ご苦労。

さて、これでギルバートはパンダになったわけだな。考察をはじめてくれ。
(23)2006/03/03 23:41:46
新米記者 ソフィー
凄い、神展開?
笑いが止まらないのだけど…
(24)2006/03/03 23:43:00
墓守 ユージーン
来たばっかりでよく分からないんだけど・・・。
占い3CO、霊能確定でいいのかな?
(25)2006/03/03 23:44:26
新米記者 ソフィー
とりあえず、ユージーン。遅れた分を含めて頑張りなさい。
自分から見ての二人の考察待ってるわよ。

ああ、ギルがちょっと羨ましい(笑)
(26)2006/03/03 23:44:30
逃亡者 カミーラ
>>25
うむ、能力者についてはそれであっている。
占い師候補はおまえを含めハーヴェイとネリーで3人。
霊能者は私だ。

議事録を読めばわかることだがな。
(27)2006/03/03 23:47:30
酒場の主人 フレディ
………気付いたら一日経っていたな。
議事録読み返してきたが占い3人COでギルバートがパンダとはまた面白そうな展開だな。
しかし酔いで頭が良く回らないので私は今日のところは休ませてもらう………というか気分悪い………
(28)2006/03/03 23:48:23
墓守 ユージーン
自分から見てか・・・。話は簡単だな。
今日ギルバートを吊って、その後占いローラーで終了だ。
霊能確定してるんだから、
判定見れば僕の言っていることが本当だって分かるよ。
(29)2006/03/03 23:49:44
墓守 ユージーンは、詰んだじゃないか。
2006/03/03 23:50:12
学生 メイ
ユージーンさんの言う事が真実であれば詰みですね!
(30)2006/03/03 23:54:15
流れ者 ギルバート
お、ユージーン帰ってきたか。
黒判定な。
今日俺が吊られてその後占いローラーで残りは二人、うち人狼一人。
確かに終わるな。
村負けるが。
(31)2006/03/03 23:54:37
新米記者 ソフィー
>>29
そうなんだけどね。この場合ギルとユージーンの
信用問題って事になるのかな?
ギル吊りって言うのは簡単だけど、もう少し考えてみるわ。
(32)2006/03/03 23:55:59
墓守 ユージーン
>>31
なんで終わるんだ?
もし僕が偽だったとしても、それは明日の時点で分かることだ。
それで村が負けるとは思えないな。
今日のギルバート吊りは確定だと思うぞ。
(33)2006/03/03 23:58:11
学生 メイ
さあやっと占い結果が出揃いましたね!
さて統一占いをした以上パンダ吊りを希望いたします!
本日の吊り▼ギルバート
本日の占い●ソフィー
ソフィー占いの理由は>>1:59 >>1:141の発言を受けてです。さらに白確定すれば、いる事が多いので頼りになると考えます。とりあえず占い先なのでこのくらいの理由でいいですよね!?
(34)2006/03/03 23:59:19
流れ者 ギルバート
っつーかどう考えても狂人だべ。
昨日ぎりぎりに現れて?
先に二人発表し終わったの見計らって黒判定。

今日俺吊って一手、偽確定の明日自分が吊られて二手得の基本的な手だ。
それだけに効果的なんだがね。
(35)2006/03/04 00:01:06
墓守 ユージーン
希望を出しておこうか。
▼ギルバート。
●ハーヴェイかネリーのどちらかだな。
これで最短@2日で終わるな。
(36)2006/03/04 00:02:00
学生 メイ
>>31 申し訳ありません!ギルバートさん言ってる意味が分かりません!説明してもらえますか!?
(37)2006/03/04 00:02:34
新米記者 ソフィーは、墓守 ユージーン、どっちから占いたい?
2006/03/04 00:06:24
流れ者 ギルバート
なるほど、明日すぐには負けないな。
じゃあカミーラが襲われて俺の白黒がわからなくなったら?
ネリーかハーヴェイかは知らんが真占い師が食われたら?
前者は占い師ローラー続行の可能性がある。
後者は灰の狼見つける大きな手段を失うことになる。

どちらにしても崖っぷちだ。
この村では狼は一手手損をさせるだけでもう王手だ。
明日からあっさり失敗の許されないギリギリ状態へご案内。
そうなった村が勝てる可能性はとても低いだろう?
(38)2006/03/04 00:06:33
酒場の看板娘 ローズマリー
>>35
それはあたしも同じ事考えてた。
それだけに難しい。ギルバートを吊らずに様子を見るのも手だと思うわ。
(39)2006/03/04 00:07:52
学生 メイ
>>36 申し訳ありません!ユージーンさんあなたの案だとどう考えても2日で終りますが?どっちを占っても結果は同じはずでは?
(40)2006/03/04 00:08:54
墓守 ユージーン
>>38
カミーラを鉄板守護に決まっているだろう?
灰の狼はもう発見してるから問題ないよ。
(41)2006/03/04 00:10:01
流れ者 ギルバート
>>37
パンダだからとりあえず吊ってみようって考えはダメダメだ。

でもパンダになれば村人がそう思うのは至極当然。
(俺だって15人村なら無条件でそういう。)
ゆえに今回のように狂人の打つ手としては非常に効果的である。

という意味だ。
(42)2006/03/04 00:10:08
酒場の看板娘 ローズマリー
でも、>>38にはちょっと違和感。
守護いるのにカミーラが狙われる可能性自体低いと思うんだけど。
(43)2006/03/04 00:10:14
墓守 ユージーン
>>40
僕が喰われちゃったら無理だろう?
(44)2006/03/04 00:10:53
墓守 ユージーンは、新米記者 ソフィーどっちでも変わらないよ。どうせだから女の子にしようかな。
2006/03/04 00:13:29
流れ者 ギルバート
>>43
うーむ?
必ずカミーラが襲われるといってるわけじゃないぞ?
カミーラと真占い師、そのどちらが襲われても村にとっては痛手だ。
狼側はどっちを襲うかを選べる。

なんかおかしいか?
(45)2006/03/04 00:15:32
学生 メイ
>>44 なるほどっ!失礼しました!
(46)2006/03/04 00:16:16
酒場の看板娘 ローズマリー
>>45
狼側には占い師が狼か狂人かはわからない。今日、占い師が襲われるかもしれないけど、そうなったら占いローラーだね。
占い師が襲われたからってデメリットばかりじゃない。ラインが見えるとか、メリットはあるはずだよ。
(47)2006/03/04 00:20:29
新米記者 ソフィー
ユージーンは、自分が真ですよと言うアピールを
するつもりがないのかしら?
確かに最近は真偽の足しにならない事は多いけどね。
それでも努力は止めないで欲しいわ。
ユージーン個人としても考えをもっと出して欲しいのだけどね。
(48)2006/03/04 00:21:38
墓守 ユージーン
>>48
個人としての考えとは?
>>29で言ったことが全てだが。
自分が真だと言う事は明日になれば分かる。
占いはどっちを占おうとも狼は分かる。
これじゃ駄目なのか?
(49)2006/03/04 00:24:40
酒場の看板娘 ローズマリー
確かに、ユージーンの言う通り、ユージーン真なら3手あれば終わる。だから別に焦ってギルバートを吊る必要もないのかなって思うんだ。

うーん、難しいんだけどねえ。
今日はグレー吊って明日ギルバート吊りとかってのもありかなと。
(50)2006/03/04 00:25:51
流れ者 ギルバート
個人的に提案するのは吊り順を今日ユージーン、明日俺にすることだ。
ユージーンは狂人だ。
いや、狼の可能性もわずかながら残ってるがな。
そして占い師としての役目はすでに9割終えている。

ここで彼を吊ることは特に問題ない・・・よな?
対して、ここで俺を吊ると高確率で真占い師が襲われる。もちろんカミーラも狙われやすいだろうが彼女は確定霊能者であるため狙われにくいのはメイもローズも、ユージーンだって言っているな。

で、だ。
ここでユージーンを吊ることにはもうひとつメリットがある。
俺はまぁ、置いといて。
真占い師が襲えない。
これに尽きる。
だって襲えばユージーンの偽確定、果ては俺が吊れないからな。
まぁ、カミーラ守護一本で何とかなるというわけだ。
ユージーンが人狼だった場合なりふりかまわずで真占い師を狙う可能性はあるが、さすがにまずユージーンが人狼である可能性は低いのでそれはないだろう。

明日以降まで生かせとは言わん。
とりあえず上記の案を考えてみてくれ。
(51)2006/03/04 00:25:57
新米記者 ソフィー
どっちも「明日になれば判る」ではダメなのよ。
貴方も言っている通り、誰かが欠けるかもしれないのだから。
今日の内に、信用を得る為の発言をしてと言っているの。
(52)2006/03/04 00:28:33
酒場の看板娘 ローズマリー
>>51
ギルバートから見ればそうわかるんだよね。ただね、皆から見てるとそうとは言いきれないんだよ。ギルバート黒の可能性もあるわけで…。
ユージーン吊るならもう占いローラーしないと駄目だよ。中途半端はよくない。
(53)2006/03/04 00:29:07
新米記者 ソフィー
>ユージーン
このままの状態だと、>>51のギル案を私は推すわよ。
守護吊らないの確定だからね。
(54)2006/03/04 00:31:21
墓守 ユージーン
>>51
僕吊り→ギル吊り→占いローラーでも、村の勝ちだけどね。
でも、今日守護がクリティカルで喰われたら終わりだ。
だから賛成はできないな。
(55)2006/03/04 00:32:01
酒場の看板娘 ローズマリー
うーん、メタ的な判断で白黒判定するのはあんまりよくないと思うよ。
確かにユージーン狂人くさいけど、本物の可能性は残ってるんだからさ。
(56)2006/03/04 00:33:08
流れ者 ギルバート
>>47
ユージーンが狂人であれば残りは真と狼。
真は確実に見えるな。

ユージーンが狼なら。
これは確かにどうかわからんな。

うーむ、たしかに真か狂かわからないことはあるな。

しかし、今日占い師が襲われることで新たに見えるラインってあるか?
一応参考までに教えてくれ。
(57)2006/03/04 00:35:18
流れ者 ギルバートは、あ、言えなきゃ言えないでかまわんぞ。
2006/03/04 00:36:39
逃亡者 カミーラ
>ユージーン
確かにおまえ視点では、私の判定と併せて見れば真贋の判定がつくのだから簡単な話ではあるが、我々にギルバートを吊ってみてもよいというくらいの説得を他からアプローチしてはもらえぬか。
見た所、みんながおまえを信じきれないのは昨日まるまる発言がなかったところによるようであるしな。

>>51 ギルバート
占い師の一角を吊って私から白が出たら、村的にはもうその後の占い判定結果を頭から信じることはできなくなると思うのだがな。
その案だとユージーンが狼であるとかなりの確信がある場合でなければなかなか容れられないと考える。
ならまず、ギルバート、おまえを吊って判定を見た方が村的には得るものが多い。
(58)2006/03/04 00:37:26
学生 メイ
>>50 申し訳ありません!ローズマリーさん、グレー吊りは悪手だと思います!守護吊る可能性もあり、▼ギルバートを保留する意味が無い気がします!

>>51 それはメリットが無いのではありませんか!?ユージーンを吊って霊能判定する意味も無いですし、狼ならば黒判定が出ますが・・・!何よりも明日吊られてもいいならば今日吊りを回避する意味もないのではないかな!?もっというと、あなたからはユージーンさんが狂人と分かっても私達からは分かりません、その状態で残りの2人が占い結果出しても何の意味もありません!
こういうシナリオでしょう!?
▼ユージーンさん→霊能白判定 占い結果パンダ判定
(59)2006/03/04 00:38:31
墓守 ユージーン
>>54
守護を吊らないのはいいが、喰われる可能性は有るんだぞ?
霊能機能が生きてるうちに白黒つけた方がいいと思うけどね。
(60)2006/03/04 00:38:42
新米記者 ソフィー
>60
灰喰いは、むしろ有り難いわ。
当てれる物なら当てて見なさいって感じね。

ジーンもギルも、霊能白判定しか出ない気がするのよねぇ。
思考が固まってるわね。
(61)2006/03/04 00:45:07
墓守 ユージーン
>>58
今日他の人を吊って、もし守護者が喰われてしまったら
ギルバートの白黒もわからなくなるんだぞ?
僕視点では狼側はかなりの窮地だ。
今日灰を喰って、明日カミーラ喰いに賭けてくる可能性は高い。
だから今日ギルバートを吊るべきだ。
(62)2006/03/04 00:45:28
流れ者 ギルバート
>>58
頭から信じることなんてできなくていい。
俺だって二人を残したところでどっちが真だなんてわかりはしない。
っていうか、ユージーンを頭から信じてるやつなんているのか?
占い師が襲われればそれでよし、襲われなければ占い結果が一手余分に出る。
ユージーンに賭けるだけなら今から占い師ローラーしていけばいい。
広く可能性をフォローできる手を提案したつもりだが。

>>59
本心を言えば「最期まで吊るな」だ。
で、それを言ってもただのパンダの戯言だろう?
こちらも譲歩している。
そういう意味での譲歩はいらなかったか?
なら次からはわがまま言わせてもらおうか。

そしてメリットはもう言った。
「真占い師を襲えない」ことだ。
ここでの一回の占いは必ず後々に効いてくる。
(63)2006/03/04 00:47:08
墓守 ユージーン
>>61
本当に当たっちゃったらどうするんだ。
全ての能力機能を失うことになるぞ?
(64)2006/03/04 00:47:24
新米記者 ソフィーは、墓守 ユージーン、守護の話を掘り下げないの。
2006/03/04 00:49:43
墓守 ユージーンは、新米記者 ソフィー、ごめん。つい。
2006/03/04 00:53:01
酒場の看板娘 ローズマリー
>>59
守護を吊る可能性は確かにあるけど、ユージーンが狂人の場合どっちにしろグレーはいつかは吊らなきゃならないんだよ。
ユージーン狂人と思ってるなら、尚更ギルバート吊りの意味が無い
(65)2006/03/04 00:55:23
酒場の看板娘 ローズマリー
それに守護は、居ると思わせるプレッシャーが重要なんじゃないかな。
あとねー、もう1つ言っておくと、ギルバートが守護っていう可能性だってあるからね。
守護を吊る可能性うんぬんを論じても意味がないと思うよ。
(66)2006/03/04 00:56:21
墓守 ユージーン
まぁ、明日も早いからそろそろ休ませて貰うよ。
また明日逢いましょう。
(67)2006/03/04 00:59:53
新米記者 ソフィーは、墓守 ユージーン夜遅くまで、お疲れさま。
2006/03/04 01:00:30
墓守 ユージーンは、お休みなさい〜。
2006/03/04 01:02:43
流れ者 ギルバート
もうちょっと揮っとくか。

>>58
>占い師の一角を吊って私から白が出たら、村的にはもうその後の占い判定結果を頭から信じることはできなくなる
これはなぜだ?
ユージーン真の可能性を考えるからだな?
現時点で占い結果を頭から判断できるというのは占い師が三人そろっているからだ。

しかし、現在
【ユージーンが灰を占ってももう黒は出せない=ユージーンが灰を占う必要はない。】
状態であるといえる。

つまり、現時点を「占い判定結果を頭から信じることはできている」状態であるとするならば、それはたとえユージーンを吊って白が出たあとでもかわらない。
「占い結果を信じられる状態である」ということだ。
(68)2006/03/04 01:02:56
墓守 ユージーン
>>68
確かにその後ギルを吊って白がでれば、
占い結果は信じられるだろうね。
(69)2006/03/04 01:05:33
墓守 ユージーンは、見かけたから反応してしまった。お休みなさい。
2006/03/04 01:05:50
流れ者 ギルバート
>>59
>▼ユージーンさん→霊能白判定 占い結果パンダ判定
こうなれば理想的(ユージーンが狼である場合に次いで、だが)だな。
その黒判定出した者が真である場合の狼がまた見つかったことになる。
あとはもう一人が彼が真である場合の狼を見つけるだけだ。
そしてあとはどの占い師が信じられるかのガチ勝負となる。
もちろん俺も「狼」とされたものとして白さを獲得しなきゃならん。
要するに三人の「占い師」、三人の「狼」の勝負となるというわけだ。

この状況は「俺が今日吊られ、明日真占い師が死んでいる状況」と比べどれほどの違いがあるかわかるだろう?
(70)2006/03/04 01:10:30
見習いメイド ネリー
用事を済ませて帰ってきてみたら、急展開なのです。

ま、これ、ユージーン狂人ですね。
(71)2006/03/04 01:11:03
学生 メイ
>>65 申し訳ありません!ローズマリーさん!ではグレー吊りを行うとして現段階でパンダ判定を無視してまで吊りを実行する説得力のある吊り先がございますか!?

占い結果が見られると言うのは別に▼ギルバートさんだろうが▼ユージーンさんだろうが関係ないと思います!まず占い師を襲撃されればローラーの手間が省け、その分を灰吊りに回せばいいだけですし、占い師が襲撃されなければ占い結果から情報が得られます!
今日の吊り先の結果から明日の一手を考えた時に▼ギルバートさん>▼ユージーンさんだと私は思います!▼ユージーンさんとする時にその結果から何が分かるのか教えてください!黒判定なら良い訳ですが、可能性は低いと考えます!
(72)2006/03/04 01:11:10
流れ者 ギルバート
>>69
言いたいことが伝わってない。
いや、ユージーンは別に伝えなきゃならん相手ではないが。

自分の国語力のなさが・・・orz
(73)2006/03/04 01:12:07
流れ者 ギルバートは、>>73  やっぱりorz
2006/03/04 01:12:48
見習いメイド ネリー
うーん、一番ありそうなのが、▼ギル→▼ユジン→▼ハーヴで3手。
灰3人(か4人)から一本吊りなのです。
うーん、あんまり良い展開じゃないのです。
(74)2006/03/04 01:17:07
新米記者 ソフィー
>ギル
言いたい事は伝わっているわ。ユージーンは仕事終了してるから、
居なくなっても、支障は少ないって事よね?
流石に貴方視点でしか見えない話だから、
そのまま受けとる事は出来無いけどね。
(75)2006/03/04 01:17:35
新米記者 ソフィーは、見習いメイド ネリー、自分はローラーの範囲に入っていないのね(笑)
2006/03/04 01:18:57
学生 メイ
ギルバートさんの霊能判定でユージーンさんの真偽は確定します!
しかしユージーンさんの霊能判定ではギルバートさんの白が確定するのはユージーンさんが狼の場合だけです!
私はこれだけでも▼ギルバートさんにするべきだと思います!
(76)2006/03/04 01:19:09
流れ者 ギルバート
もういい。
正真正銘最期だ。

いいか。
今日俺が吊られたら真が消える公算が高い。
俺が吊られ、真占い師が襲撃され、明日ユージーンを吊る。
つまり明後日時点で6人(真占い師なし、真霊能or確定白ひとり、狼二人生存、灰の狼探る手立てなし、崖っぷち)
という状況だ。
この状況を避けるための提案である。
この状況なんか屁でもネーやってんなら俺の主張はまったくの無駄であったということになる。

以上。
(77)2006/03/04 01:19:47
流れ者 ギルバートは、疲れたぜー。
2006/03/04 01:20:54
新米記者 ソフィー
そう言えば、メイ。
ユージーンがCOしたら、私を疑うみたいだけど、
>>1:141>>1:59の発言が、我ながら黒いと思っているから
出た言葉なの。現時点でも私を疑うの?
(78)2006/03/04 01:22:31
見習いメイド ネリー
>ソフィさんact
ネリーは▼ギルの時に襲撃されると思うのです。
なぜなら、守護は芝村カミーラさんにつかなければならないからなのです。
(79)2006/03/04 01:22:44
流れ者 ギルバート
>>75
いなくなっても支障が少ないって言うか。
論点はそこじゃなくて。
彼を吊ることが目的じゃない。
彼を吊ることで視界かなり開けると思うんだがなぁ。

あー、俺が真占い師襲われることをほぼ前提にしてるから問題なのか?
っつーか、この状況だとカミーラか真占い師しか選択肢ないわけで。
うーむ・・・・。




まぁ、そういうわけだ、うん。
(80)2006/03/04 01:25:28
新米記者 ソフィー
>>79
なるほど、それは悲しいわ…GJでないかしら(笑)

ネリー的にもギル吊りは反対なのよね?
それともユージーン一人の偽情報の為だけに吊り提案する?
(81)2006/03/04 01:26:30
学生 メイ
申し訳ありません!ソフィーさん、疑いは晴れておりません!ですから占い希望なのです!考えはいくつも持っていなくてはいけないと考えております!
(82)2006/03/04 01:27:43
新米記者 ソフィー
残念ながら外れよ。メイ。
私はうっかりだけど村側の人間よ。
ま、仕方が無いわね。

ギル、のど飴要る?
(83)2006/03/04 01:29:49
酒場の看板娘 ローズマリー
あたしゃぴきぴきしてきたよ。

>>72
それが居ないから問題なんだけどねー。でも別にそんな急がなくてもいいとは思うんだ。ギルバート吊りをね。

>>80
真占い師が襲われたら有無を言わさず占いローラーじゃないの。どっちにしろユージーン吊っちゃったら、占い機能は半分意味ないんだよ?
それだったらあんたを吊った方がまだ有益なの。
それがいつになるかはわかんないけどさ。
(84)2006/03/04 01:30:34
流れ者 ギルバートは、くれくれー。
2006/03/04 01:30:34
新米記者 ソフィーは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2006/03/04 01:31:02
見習いメイド ネリー
ネリー視点では▼ギルは悪手、というかありえないのです。
なぜなら、ギルは(ネリー視点での)確定白なのです。
で、一番ありそうな展開が先に挙げた展開なのです。
これは、途中で止められないのです。

>>81
ここでGJを狙うような守護はかなり山師なのです。
村視点で見て、最重要人物は芝村なのです。
(85)2006/03/04 01:31:37
流れ者 ギルバート
>>84
>ユージーン吊っちゃったら、占い機能は半分意味ないんだよ?
カミーラも言ってたが、この理論がわからんのだが。
これがまだユージーンも狼見つけてないのならわかる。
それでユージーン吊れとか「寝言抜かすな」だわな。
しかしヤツはもう仕事を終えてるわけだ。
やつを吊ったら俺を占ったという事実までが消えうせるのか?そうじゃないだろう?
それはやつを吊らない理由にならない。
(86)2006/03/04 01:34:14
流れ者 ギルバートは、サンクス。ハグとチッスどっちがいい?(笑
2006/03/04 01:34:28
新米記者 ソフィー
>>84
ギル以外「決め打ち」なのが、終わるまで判らなくて怖いのよね。
10人村だから何所か妥協した方が良いかしら?

個人的には灰から一本釣りよりは、ギルを残したいけどね。
(87)2006/03/04 01:34:32
学生 メイ
申し訳ありません!自称占い師の方の意見は出して欲しいですが、数に入れてはならないと考えます!3人中2人が狼側なのですから!
(88)2006/03/04 01:36:27
酒場の主人 フレディ
私もギル吊りには反対だ。
今までの行動から見てもユージーン狂人としか考えられない。
(89)2006/03/04 01:39:10
新米記者 ソフィー
メイはパンダが出来る度に吊りたいと主張するのかしら?
私はともかく、ギルの発言を見直して、彼の発言が無くなるのと
等価交換出来るか考えてみて。

あと、飴欲しいかも…御免なさい。
(90)2006/03/04 01:39:34
新米記者 ソフィーは、流れ者 ギルバートをハリセンで殴った。
2006/03/04 01:39:56
流れ者 ギルバートは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2006/03/04 01:41:10
学生 メイ
えっと気になった点をもう一つ挙げさせていただきます!私達の視点から見ると、もし▼ユージーンとして、霊能白判定 襲撃先が占い師の場合でも、ギルバートさんあなたの白は確定しません!むしろ、それを利用する気とも取れますよ!?
(91)2006/03/04 01:41:38
流れ者 ギルバートは、仕方ない。飴返しだ。
2006/03/04 01:41:39
酒場の看板娘 ローズマリー
ソフィー、飴渡して飴くださいって世話ないよ(笑

>>86
それはわかるけど、占いの結果はまだ見たいしねー。それによって見えてくるものもあるから。まあ、真占い師が襲われる可能性もあるけどさ。それだったら占いローラーでしょ。
だから吊るならギルバート先なんだよ。ギルバート黒ならユージーン真確定だからね。

>>89
あたしもそう思う。グレーを今日一人吊ってみてからっていうのでも悪くはないかなあと。
(92)2006/03/04 01:43:29
新米記者 ソフィーは、流れ者 ギルバートありがとー、でもすぐ無くなると思う(笑)
2006/03/04 01:46:00
見習いメイド ネリー
うーん、村視点でみて、ユージーンさんが灰占って黒を出すことはありえないのです。

どっちにせよ、話を煮詰めていくと、占い師を守るか霊能者を守るか、という守護の話になってしまいそうなのです。
守護にはその人の考えで自由に絢爛舞踏してもらいたいのです。
(93)2006/03/04 01:46:28
学生 メイ
申し訳ありません!1日目の占いでパンダが出たら吊るのが普通ではないでしょうか!?
もう一つ理由はあるんですよ!ユージーンさんが狂人ならば霊能騙りをした方が、吊り回数を稼げる可能性高かったんじゃないですか?私がユージーンさんで狂人ならば霊能騙りに行ったんですが!?
(94)2006/03/04 01:47:26
見習いメイド ネリー
とりあえず
>>64
これはちょっと言いすぎの恫喝に思うのです。
とにかくギルさん吊って自分の仕事を終わらせたい感がするのです。
(95)2006/03/04 01:48:59
吟遊詩人 コーネリアス
ちょっと鳩ですよ。
あー…パンダですか!
なんとまぁ。状況整理頑張らなきゃですね。
占い師の真贋ががが。

すみません、用事が終わらないので深夜に議事録読みます。ごめんなさい(泣)
(96)2006/03/04 01:50:14
学生 メイ
申し訳ありません!初手のパンダ吊りに勝る▼先を教えていただけますか!?
(97)2006/03/04 01:50:41
流れ者 ギルバート
>>91
まぁ、そうとられても仕方ないか。
さすがにそこまではフォロー出来ん。
っつーか、それ言うと真が普通に襲われそうだからいいたくなかったんだよな。

まぁ、それはもう一歩踏み込んで考えればまったく問題でないことがわかる。

*俺を狼と仮定する。

ユージーンを吊る+占い師(狂人)が襲われる(残り8人、うち人狼2、狂人0)
    ↓
約束通り俺を吊る+確白が襲われる(残り6人、人狼1、狂人0)
    ↓
残った占い師ローラーされる。(残り4、人狼0)【祝・村勝利】

この状況のどこが問題だ?
ユージーン先吊りだから手数に余裕があることになってるし、利用どころかむしろこれ自爆。
(98)2006/03/04 01:51:33
酒場の看板娘 ローズマリー
>>97
それはこれからの会話次第かな。別にダメだったらパンダ吊りでいいわけだしさ。
(99)2006/03/04 01:52:34
新米記者 ソフィー
メイ、それ15人村の話。
吊り回数は4回しかないから。
余裕は出来るだけ欲しいから話し合うのよ。

そしてユージーン狂人で占い騙るメリットはあるのよ、沢山。
現に今意見が割れているしね。
アレの話に絡むからあとは考えてみて。

私もネリーとギルの言う通り、ユージーンを吊っても
占い機能は保持出来ると考えるわ。間違っているかしら?
狂人の可能性のあるユージーンならギル吊りより
終盤困らないと思うけど。
(100)2006/03/04 01:55:00
学生 メイ
>>98 ギルバートさん・・・言っている事が無茶苦茶すぎます!それの場合あなたを今日吊らないメリット教えてください。私達の視点からユージーンさん吊りから何も得るものがありません!申し訳ありません!もうこじ付けで延命しようとしているようにしか見えません!
(101)2006/03/04 01:55:17
見習いメイド ネリー
うーん、ネリーがネリーの視点でモノを言うと、灰占い灰吊りなのです。
でも、これは意味がないので、村視点で考えるべきなのです。

うーん・・・村視点で考えてみてるのです。
(102)2006/03/04 01:56:01
酒場の看板娘 ローズマリー
>>102
そっちの方が意味がない。
自分から見た理論が必要。
(103)2006/03/04 01:57:58
学生 メイ
>>100 えっと私が言いたい事は、ユージーンさんを吊ってその真偽をどう確かめるつもりなのか聞きたいのです!その結果から明日何が得られるんですか!?つまりユージーンさん狂人決め打ちしようと言う事ですか!?
(104)2006/03/04 01:58:05
酒場の看板娘 ローズマリー
そうなんだよねー。ユージーン真の可能性もあるからねー
…。狂人決めウチはよくないよ。
ソフィーの言う通り可能性を残したいなら、ユージーンもギルバートも残しておくべきじゃないかしらん?
(105)2006/03/04 01:59:46
流れ者 ギルバート
>>101
「俺が狼だと仮定」の話したんだからもし>>98が真実なら俺吊りのほうがいいわなw
仮定と現実ごっちゃにされても困るがな・・・。

>>91で「逆手に取ろうとしているとも考えられます!」とか言われたから意味ないだろう(>>98)と返しただけなのにこのいわれようは何だ(苦笑
(106)2006/03/04 02:00:34
見習いメイド ネリー
村視点でみて、初日1発言(滑り込みCO)と、本日後出しの黒出し占い師が作ったパンダの話だからややこしいのです。
やっぱり、ネリーには村視点は難しいのです。
ユージーン真の仮定とかすると混乱するのです。
(107)2006/03/04 02:00:50
酒場の看板娘 ローズマリー
結局ユージーン真の可能性もあるわけで、どっちにしろギルバート含むグレーから一人狼を出さなきゃならないわけで。
率先してユージーンを吊らなきゃいけない意味がないような気がするんだよなあ。
(108)2006/03/04 02:06:02
見習いメイド ネリー
>>103
現状、占い師に狼1、灰に1の状態なのです。
ユージーンが狂なら、狼にとっての最適戦術は▼ギルなのです。
よって、▼ギルを狼が強く推すか、と言えば、ネリーはそうではないと思うのです。
ただ、▼ギルで決まれば、残りは(ユージン狂なら必然、狼でも両騙りをどこまで疑うかになるのです)ほぼ決まってしまうのです。
(109)2006/03/04 02:06:13
新米記者 ソフィー
>>104メイ
真ならほぼ仕事終了。狂人なら舞台から下ろせる。
狼…の可能性は低いから置いといて、
優先してるのは
1.わおーん防げる可能性が高い
2.守護吊らなくていい
かな? 現状ユージーンのする事って
ネリーかハーヴに黒だしだけでしょ?
占い師襲撃されたら万歳。(ローラーの手間が省ける)
されなくても灰から黒が出るし。
ユージーンを吊ってと言うよりは、残りの占い師を守るため…
ギルと同じ事言ってる?
(110)2006/03/04 02:06:54
新米記者 ソフィーは、確かに無理矢理ユージーンを吊れって訳じゃないわね。
2006/03/04 02:08:13
新米記者 ソフィーは、酒場の看板娘 ローズマリーに、よ一つ上のAct
2006/03/04 02:08:56
流れ者 ギルバート
さすがに促しとか喰いすぎの感がある。
ちと自粛(寝る)。
グッバイ
(111)2006/03/04 02:11:00
見習いメイド ネリー
うーん、ネリー視点で言うなら、マイペースで灰占い灰吊り先を考察していくしかないのです。

なんだか、世界の選択と違うことをしてる気がするのです。
(112)2006/03/04 02:11:20
流れ者 ギルバートは、  ノ
2006/03/04 02:11:22
新米記者 ソフィーは、見習いメイド ネリーは、それで良いと思うよ。自分の考えを表に出して。
2006/03/04 02:15:44
見習いメイド ネリー
とりあえず、ネリーは寝るのです。
(113)2006/03/04 02:16:01
見習いメイド ネリーは、うーん。こんな考えを表に出してよかったのか謎なのです。ぐぅ。
2006/03/04 02:16:31
新米記者 ソフィー
私もそろそろ寝るわ。
アンケートを埋めなきゃね。

みんな、お休みなさい。
頭を冷やしてから考えましょ、みんな。
(114)2006/03/04 02:18:10
学生 メイ
>>106 申し訳ありません!ギルバートさん、私の>>101で言いたい事はそんな事ではありません!あなたは真が襲われる可能性が高くなるから>>51としたと言ってますが、分かっていたのなら、なおさらなぜそれを言わないのですか?あなたが村人ならばまず自分の潔白を証明するのが先ではないですか!?自身が白確定しないのが分かっていたのに、それを隠して、指摘された時に仮定の話しを始めた事が無茶苦茶と言ったのです!
(115)2006/03/04 02:28:16
学生 メイはメモを貼った。
2006/03/04 02:31:20
酒場の主人 フレディ
■1.占い以降ハーヴェイのコメントが無いのが少し気になるが、現状ではハーヴェイ真でネリー狼な気がする。
■2.メイがギル吊りに執拗にこだわるのが気になった。灰の中では怪しい部類だと思う。
■3.上記の理由でメイを希望。
■4.吊りはユージーンか灰か……まだちょっと判断しかねるのだが……。
(116)2006/03/04 02:40:17
書生 ハーヴェイは、本を閉じて
2006/03/04 04:01:49
書生 ハーヴェイ
 こんばんは、ユージーンさんが黒判定ですか。
 とりあえず、簡単ですがすぐ書ける部分を。

■1.ユージーンさん狂>狼 ネリーさん狼>狂
■2.保留
■3.保留
■4.▼ユージーン
(117)2006/03/04 04:24:59
書生 ハーヴェイは、あぅ…消えた…
2006/03/04 04:36:28
書生 ハーヴェイは、ごめんなさい、一旦寝ます。
2006/03/04 04:43:04
書生 ハーヴェイは、*本を閉じた*
2006/03/04 04:43:19
吟遊詩人 コーネリアス
うーん、一人で考えたくなかったです……論議したかったです。自業自得ですね。皆さんの議事録の意見を留意しながら考えました。

ユージーンさん、真か狂。狼の可能性は限りなく低く見ます。彼はですね、態度が真らしくないんですよ。占い師として求められるのは、自分が黒出しした人物が本当に狼であることを周りに説得することなんです。「今日ギルバートさんを吊ったら霊判定で解る」では足りないんですよ。加えて、ユージーンさんの対抗二人はギルバートさんに白を出してます。それならば、対抗である二人が偽であることを村に説得することも要されます。
ユージーンさんは、自分が真だから明日の霊判定で解る、という主張しか見受けられません。このような主張だけでユージーンさん真とは私は信じ切れません。白を道連れにしたい狂人の所作です。よって狂に見えるんです。この汚名を返上をしたい真ならば、今からでも自分視点で人外の三人が人外であることを村に説得して下さい。
(118)2006/03/04 05:43:19
吟遊詩人 コーネリアス
ギルバートさんは、まぁ彼視点でユージーンさん偽だという主張が若干多いですが、偽に黒出しされた白ならば感情的にそうなるのも解ります。村を説得しようとする姿勢を感じます。ただ、この姿勢だけで白とは言えません。吊られたくないのは狼も同じ、ギルバートさんが狼で明日霊判定で黒が出ればローラーで詰むんですから。ギルバートさんの必死な説得は、白とも黒とも取れるんです。
引っかかるのは、今日の吊りをユージーンさんに使うべき、という主張ですね。ギルバートさんはユージーンさんを狂だと思っているのでしょう?何故吊るんです?後のPP対策ですか?狂人の初日黒出しは、黒を出した人物→狂人自身の順に吊られて二手損させることが目的です。狂人は人狼の盾として死んでナンボな役職ですよ。村側から見れば、狂人は決め打ちで最後まで空気扱いの方が手数が得なんです。狂人だとほぼ断定しているのならば、狂であるユージーンさんは放置して灰潜伏狼探しを優先すべきではないのでしょうか。
(119)2006/03/04 05:44:23
吟遊詩人 コーネリアス
此処まで読んで矛盾を感じられたと思います。私はユージーンさんもギルバートさんも疑っている訳ですからねぇ。ただユージーンさんに関しては、参加スタンスの問題でも片付いちゃうんです。リアル事情で忙しく、尚且つ説得ではなく状況証拠に重きを置く人物ならば、占い師としては少々問題とは思います、勿論このスタンスは変えて頂きたい。しかし、こんな占い師が居ないとは断言出来ないです。
それ以上にギルバートさんの主張に矛盾を感じるんですよ。狂を吊るメリットは占い師の襲撃回避だと仰っている。ですが後の手数を考えると私は狂吊りに賛成出来ません(ギル霊判定白ならばユージーンさん狂決め打ちで放置)。尚且つ、ユージーンさん狂と見て彼を吊り、ギルバートさんが推定白になる状況の方が怖い訳です。
(120)2006/03/04 05:45:30
吟遊詩人 コーネリアス
ユージーンさんが余りに狂っぽい、ギルバートさんが真摯な態度である、その先入観を抜きにして考えた結果です。一人で考えちゃったので苦しいですねぇ。論議中なら異論を頂けるんですが。
ギルバートさんを吊って白判定が出ても、厳しい状況になるのは理解出来ます。残り三手で潜伏狼と騙り狼吊りですしね。ただやはりギルバートさんの主張が気になるんですよ。
コーネちゃん脳みそフル回転の結果として、ギルバートさんを吊った方が得る情報が大きい、という結論に達しました。

>ユージーンさん
>>118の通りです。真ならば貴方視点で偽である人物の黒要素を探す等して説得をして下さい。

>ギルバートさん
ユージーンさん狂と断定して狂に手数を割くのと、潜伏狼探しに灰に手数を割くのと、両方のメリットを考えて下さい。特に潜伏狼に関する意見が現時点聞けておりません。出来れば潜伏狼が誰であるか、という推察をお願いしたいと思います。
(121)2006/03/04 05:50:51
吟遊詩人 コーネリアスは、ごめんなさい、此処でほぼ力尽きてます。これ以降アバウト。
2006/03/04 05:57:39
吟遊詩人 コーネリアス
■1.占い師の真贋考察
上気の通り、今日のユージーンさんの発言で左右される問題なんですよ。ただパンダ吊りという結論を下した以上、それに従わねばなりません。
ユージーンさんの真贋に重きを置いている為、残り二人の考察はあやふやです。
ユージーン:真≧狂>>>狼
ネリー:狼≧真=狂
ハーヴェイ:狂≧真=狼
■2.灰考察
まぁ正直言いますとね、ソフィーさん、ローズさん、メイさん、この三人は結構白く見てるんです。>>1:174からそう変化はないですね。強いて言えばソフィーさんの白さがUPです。今日の論議で客観的な視点を持つ人物だと思いました。
フレディさんが微妙ですね。寡黙寄りの中庸潜伏は狼もよくやる手段ですから。
■3.占い希望(希望理由)
●フレディ
■4.吊り希望(希望理由)
▼ギルバート
■5.その他提案があればあげるがよい。
今日はギル・ユージ両人の発言で見極めなければならない日です。なのでこのお二人には頑張って頂きたい。そしてお二人の発言で私の意見が引っくり返る可能性があるんです。
【議題回答は暫定です】
(122)2006/03/04 06:07:52
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/03/04 06:22:21
吟遊詩人 コーネリアスは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2006/03/04 06:29:04
吟遊詩人 コーネリアス
推理と関係ない雑感なんですけどー……
私ね、霊能者に憧れるんですよ!!
霊力を持ってると捉えていいですよね?
そしてこの村は蒸気が発達しています。
そう!私はカミーラさんに、蒸気と霊力で操縦する光武に乗って頂きたい!まぁアレです、芝村の元ネタがわかんないんで、寧ろ私はサクラ○戦ネタに突っ走りたい!

「花の命は短くて あぁ残酷な時よ 無慈悲なるもの
 恋せよ乙女 紅き唇褪せぬ間に――」

[...は色々想像しつつ*去っていった*]
(123)2006/03/04 06:30:02
吟遊詩人 コーネリアス
とか言いつつまだ居ます。
ソフィーさんが「実は居る」で疑われてましたが、私はこれは怪しいとは全く思いません。退席した後で議事録読み返すとかは、私もよくやりますしね。

上気の議題回答でギル−ネリーのライン言ってるようなものなので指摘される前に言っときます。一日目の占い希望を見てきました。ネリーさんは●ギルバートさんでした。しかし最初に提出し、私がそれに追従で決選投票になったんですよね。ネリーさんはソフィーさんに狂人疑惑を掛けていたからギル→ソフィーにシフトチェンジ出来なかった。初日仲間切りなんて日常茶飯事ですからね〜。
ま、私のギル狼説もネリー狼説も単なる迷推理の可能性が十分にあるのですけどね!
(124)2006/03/04 07:06:07
吟遊詩人 コーネリアスは、何時間推理してたのやら……今度こそ*退席です*
2006/03/04 07:06:45
新米記者 ソフィー
おはよう。
コーネのそのまとめ方旨いわね。 貴方には悪いけど、
遅れて来て冷静な意見を出してくれて助かるわ。

私はギル白を強く見すぎちゃっているから、つい残り占い師保護&PP防止策ets...のギル案を、推進したくなっちゃうのよ。確かにユージン吊りのデメリットは情報がほぼ増えないの一点に尽きるわよね。
(125)2006/03/04 11:05:58
新米記者 ソフィー
■1.占い師の真贋考察
書→狼>真>狂
とにかく表に出てる意見が少ない所がネックよね。
今日のアンケートも何故ユージーン吊りにしたかを述べてくれないと「狂人吊って一手損させてオッケー」とか思っている狼と受けとってしまうわ。
ネリー→真>狼>狂
飛び出て意見を出してくれてるわね。私はネリー真派だけど、あえて黒要素を出すなら、RPステルス気味、昨日ギル吊り反対に強い主張が見られ辛い所かな? まぁ、昨日の流れで灰吊り灰占いの事を話しても浮くでしょうしね。
墓→真>狂>狼
いくら言っても考えてくれなくて「明日になれば判る」の一点張りなのが偽要素ね。これからの発言に期待したいわ。
■2.灰考察
普通に考えるなら、コーネ、マリーの二人は村側と見るかな? 公平に事態に当たっている点ね。ただ白印象稼ぎ狼とも言えないから100%とは言えないけど。メイは突っ走る村人かな? 冷静になった後(主張は変わらないと思うけど)の発言を待ってるわ。フレディさんに関してはハーヴと同じね。意見少な過ぎ。ギル吊りは反対している様だけど…ネリーの言う通りギル吊りユージ吊り狼からしたらどっちも一手無駄使いさせれるしね。
(126)2006/03/04 11:10:30
新米記者 ソフィー
■3.占い希望(希望理由)
雷、書→●フレディ
墓守り→どっちでも同じだけど、●ハーヴェイ
■4.吊り希望(希望理由)(ただし寡黙を理由にあげるなら、他にもう一人)
個人的には▽ユージーン、PPが怖いから白と思う人より狂人と思う人を舞台から下ろしたいのが本音。
でも村に確定情報を行き渡らせる方が、これからの進行の潤滑油になると思うから、
▼ギルバート
かなぁ。御免ギル。
でも本音はユージーン吊って残った二人(のどちらか)を襲撃し難くしたいのよねぇ(しつこい?)
■5.その他提案があればあげるがよい。
パンダ考察
ギルは結果パンダだけど、占い先に上がった時の態度から、どんな心理状態を推察出来るかしらね。ユージーンがCOしてないから「自分白だし初日だから確定白くらいかな?」「自分黒だし初日からパンダになって真占いを仕事終了と称して吊りに持って行けるかな?」の二択かしら?初日占われが慣れていると言っていたけど、流石に候補二人時のパンダ化は狼からしたら辛いものがあると思うわ。吊られるから。そこから私はギル村人と判断しているけど、みんなもギルの発言を追って感想を聞かせて欲しいわ。
(127)2006/03/04 11:12:18
新米記者 ソフィーは、それじゃ、また後でね〜(離席)
2006/03/04 11:12:44
流れ者 ギルバート
>>115
たとえ偽からだろうと黒出されたら身の潔白の証明は無理だべ。
それは俺身に染みてわかってる。
特に「パンダだ、とりあえず吊ろう」という連中をどうやって説得しろってんだ。
今回のは一歩多く情報を得ている俺の身から頭フル回転で村の利となるように考えた結果の主張だ。
結局「悪あがきの黒」で済ませられそうだがな。

今回のアレはハッタリ9割の主張だ。
黙ってれば真が襲われない可能性が高かった、っつー話だな。
実際アレで押し通して真占い師残らせた覚えがあったが、まぁ、そうそう上手くは行かんな。
乗っちまった自分が悪いんだが、あそこまでぶちまけてハッタリもなにもないから、今はどーしよーもねーべ。
これだけ具体的に話してるんだ、今でも多少は襲いにくいかもしれんがね。その程度。
(128)2006/03/04 11:27:29
流れ者 ギルバート
>>119
今日の吊りを灰にするのはあまり気が乗らない。

実際今日の灰吊りはピンポイントで狼引かなきゃあとがつらい。
っていうか、今日灰吊り外したら明日以降吊りが外せない(外したらPP)。
つまり俺が吊られるわけには行かなくなる。
まぁ、ユージーン狂人決め打ち出来るなら放置でいいんだが、そんなこと出来るか?
(こういうところを諦めるからイカンのか?)
何度でも言うように今日のユージーン吊りは可能性を一番手広くフォローできる手だと思ったから主張した。

灰で一発狼引けばいい話ではあるな。
っつーか、外したときのことは考えちゃあいかんな。
起死回生としては灰吊りのほうが妥当か。
(129)2006/03/04 11:38:06
学生 メイ
皆さん!おはようございますっ!ユージーンさんを吊ろうがギルバートさんを吊ろうが占い師が襲撃される可能性は変わらないと思います!
>>51 のギルバートさんの発言でそれを意図的に隠して発言していたのが引っかかるんですよ!「単純にそこまで考えていなかった」ならばまだマシではあったんですが・・・。
■2.灰考察 ギルバートさんが白だったとして考えます!
コーネリアスさん・・・議論の時間にはいらっしゃらないですが、よく考察できていて黒い点は見当たりません!逆にステルス狼ならばこのくらいが普通だと思います!やや白より

ソフィーさん・・・不用意な発言が目に付きます!>>78もその典型です!しかし私とは意見が違うだけで発言数も多いです!総合的にやや黒より!

ローズマリーさん・・・ユージーンさんが対抗COしたことで私の妄想であったことが発覚しました!ユージーンさん霊能黒判定ならば、疑う余地ありと考えております!意見もそつなく出ています!今はやや白より!

フレディさん・・・寡黙です!判別不能です!
(130)2006/03/04 11:49:14
流れ者 ギルバート
■1.占い師の真贋考察
ユージーン偽は確定。
ネリーとハーヴェイだが・・・・。
ユージーン:狂>>>狼
ネリー:真>狼>>>狂
ハーヴェイ:狼>真>>>狂
■2.灰考察
微妙なところだなー。
フレディやローズは一手挟んでもいいやって考えてるところが人狼としては甘い気がする。
ソフィーは一番考え近い?
メイは俺吊り以外考えてないような急進派だが、すげぇあからさま。ないような気もするが・・・
コーネは中庸。発言数じゃなくて内容がな。人狼的にとりやすいとすればこの位置。あとは前述(>>129)した通り手数だけを考えて情報から来る確率を考えてない気がする。まぁ、この辺考えの違いで済ませられる程度のものだが・・・。

総合して考えるとコーネ>メイ>以下略くらいになる。
■3.占い希望(希望理由)
●コーネ(灰吊りならメイ)
■4.吊り希望(希望理由)
▼ユージーン(灰からならコーネになるか)
■5.その他提案があればあげるがよい。
今のところは特に。
(131)2006/03/04 11:54:43
流れ者 ギルバート
>>130
そりゃあ全部語ったらハッタリにならないじゃないか。
たとえ嘘でも「今日占い師を襲ったら俺は吊れない」繰り返しておけば真実にもなろうってもんさ。

今更だがナ。
(132)2006/03/04 12:03:19
見習いメイド ネリー
皆さんの意見を拝見したのです。
ネリー的には、▼ギルはありえないのです。
とは言え、対抗を▼に挙げるのはネリー視点でしか意味がないのです。
もっとも、▼ユジンは村視点でデメリットは少ないのです。

うーん、やっぱり灰占い灰吊りを検討するのです。
(133)2006/03/04 12:08:34
流れ者 ギルバートは、>>133 俺視点でも意味のあることをたまにでいいから(ry
2006/03/04 12:14:13
見習いメイド ネリー
まず、ネリーは、ユジンさんは狼よりは狂と見てるのです。
状況から
1)1日目の発言数の少なさ
2)白白を確認してからの黒出し
3)▼ギル→▼ユジンで仕事納め気分が見える

ただ、狼と思える点としては「寡黙吊りされかねないから騙っとけ」みたいなケースはあるかも知れません。この場合、2騙り+狂潜伏が考えられるのです。

推測の重みとしては、前者の方が重いのです。
(134)2006/03/04 12:35:57
見習いメイド ネリー
そして、▼ギルだと、後の流れは昨日言った通りなのです。
ネリーが一番危険視してるのは、最終決戦の灰を「狼が選んで残せる」事なのです。
単純に、いいとこ33%なのに、選んで残されると、さらに下がる気がするのです。うーん。
(135)2006/03/04 12:38:45
見習いメイド ネリー
▼ユジンは、デメリットもメリットも村的になさそうなのです。
むしろ、狂決め打ちするなら放置で良いくらいなのです。

15人村なら、ネリーも▼ギルに反対しないのです。
10人村だと吊り手が非常に少ないのです。

ネリーとしては、ギルもユジンもその辺に置いておいて、灰占い灰吊りで灰を狭くしたいのです。
(136)2006/03/04 12:43:02
見習いメイド ネリー
灰考察なのです。
◇フレディ
考察が薄いのです。占い師の真贋理由とか、他の灰の考察とか欲しいのです。適当に様子見、という感じなのです。

◇ローズマリー
昨日の話の印象では比較的白いのです。立ち位置的にはコーちゃんと近いと思うのです。最終決戦に残されそうな感じなので、早めに占いたいのです。

◇ソフィ
悪目立ち感は落ち着いたのです。今の印象は「うっかり村人」なのです。潜伏狂の疑いが晴れた今、おそらく、思いつきで行動する村人なのです。

◇メイ
ギル吊り意見が強いのです。狼にしては押しすぎという気はするのです。狼なら、もう少し様子見しそうなのです

◇コーちゃん
意見のそつなさやバランス感覚など、ローズさんと近い立ち位置なのです。中庸加減が気になる人なのです。
(137)2006/03/04 12:49:21
見習いメイド ネリー
で、ネリー的には
●占いたい:ローズ、コーちゃん
▼吊り方向:フレディ
という感じなのです。
(138)2006/03/04 12:50:23
新米記者 ソフィー
みんなカリカリしてない?
議論が熱くなるのは良いけど、ツンケンしてちゃダメよ。

ところで、私これから月曜の夜までかな?
箱環境じゃなくなるの。鳩からの参加になるわね。
そんな訳で、意見出しが遅くなったり薄くなったりするだろうけど、そこの所了承してね。
薄いのは元々だけどね…


後今現在400Pt切ってる人達は…
ネリー351
メイ、373
ギル、363
ね。鳩で見てる人、喉飴よろしく☆
(私はこれで379だけど鳩になるからいいや)
(139)2006/03/04 15:21:31
新米記者 ソフィー
ゴメン、箱発言最後に吊り希望変更。
やっぱりギルは吊りたくないわ。
▼ユージーンでいくわ。
ユージーン今日決め打ちかもしれないけど、発言からギルは真偽を付けれるはずよ。自分確定しない可能性を言わなかったのは、確かにマイナスかもしれないけども、騙り狼が確定するから悪い取引ではないと考えるの。その点はどう、メイ?
(140)2006/03/04 15:51:03
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2006/03/04 15:55:40
見習いメイド ネリー
希望としてまとめておくのです。
ローズマリーさんとコーちゃんだと、コーちゃんの方が様子見で引いてる感じなのです。

第1希望:●コーちゃん ▼フレディ
第2希望:●ローズマリ ▼コーちゃん

なのです。
(141)2006/03/04 16:52:02
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/03/04 17:00:15
見習いメイド ネリー
▼ユジンについては、村的な損がないのでアリだと思うのです。
さすがに、▼ハヴと言うほどネリーは寝ぼけてないのです。
村視点では判別不能なので、いくらネリ視点とは言え、意味がないのです。
(142)2006/03/04 17:02:38
新米記者 ソフィーは、見習いメイド ネリーは、そんなに〇ク〇〇〇が嫌いなの?(笑)
2006/03/04 17:17:52
見習いメイド ネリー
[ネリーは首を傾げている]
「ふくぶくろ」は好きなのです。
「ろくでなし」は嫌いなのです。
「さくらもち」は好きなのです。

結論:ソフィさんが何を言いたいかわからない。
(143)2006/03/04 17:27:18
新米記者 ソフィー
ネリー先生、どこまでネタなのかわかりません。
伏せ字が多すぎました、ごめんなさい。orz

コーネのネタの事よ。某サクラ○戦。実は私はやっていなi(ry
(144)2006/03/04 17:34:08
吟遊詩人 コーネリアスは、あは(笑顔) だれもネタわかんないだろうなって思ってたw
2006/03/04 17:39:00
吟遊詩人 コーネリアスは、蒸気の村はサクラではなくガンパレですか(遠い目)
2006/03/04 17:40:16
吟遊詩人 コーネリアス
んでもってとりあえず来たけど頭が回ってないという罠があります。うーんと、順調に私は占い希望に挙げられてる訳ですね。嬉しくない☆
まぁ中庸なのは否定しませんし。白いから黒いっていうのは余り理由になってなくて悲しいんですけどorz
まぁメイさん辺りのナチュラルホワイトには勝てませんね〜。
(145)2006/03/04 17:43:42
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアスに謝った。ガンパレはネリーの趣味なのです。
2006/03/04 17:48:48
吟遊詩人 コーネリアス
そしてお出かけがあるので議事録あんまり読めませんでした。
21時頃戻ります。

♪はーしーれー、衝撃のー、てーいこーくかげk(ry
[歌いつつ退席]
(146)2006/03/04 17:48:58
吟遊詩人 コーネリアスは、いえいえ、趣味に走るのもまた一興(笑) *ではでは*
2006/03/04 17:49:43
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアスに雷を落としながら見送った。
2006/03/04 17:50:19
新米記者 ソフィー
コーネ、最近の狼は、偽装手口が巧妙だからねぇ。メイちゃんのように、どこかアクが強くなくてはいけないのかしら?

現に、フォローが出来ないもの(笑)
(147)2006/03/04 17:54:22
逃亡者 カミーラ
いまだ外からだ。
とりあえず議事録は確認できる環境ではあるが、少々厳しいかもしれない。
予定としては21:30ほどに仮決定、22:30あたりに本決定としたいと思っている。
ズレこむ可能性は多いにあるがな。
(148)2006/03/04 19:27:10
学生 メイ
皆さんこんばんわっ!>>140 ソフィーさん、「騙り狼が確定するから」ユージーンさんを狂人と決め打つのであれば、吊りに関係ないはずですが!?

私の希望は変わりません!
▼ギルバートさん
●ソフィーさん
ですっ!
(149)2006/03/04 19:58:31
書生 ハーヴェイ
 こんばんは、皆さん。
■2.灰考察
フレディさん
 発言数が少なく、理由があまり書かれてないので判断しにくい。
 ただ、ネリー−フレディのラインで考えると、ネリーさんを騙りに出すのは微妙じゃないのか?といった気がします。
 今後も発言から判断しにくいと思うので、占い候補で。

ローズマリーさん
 初日〜2日目開始時まで目立つ発言が多く、自分で悪目立ちをネタにしてるくらいなんですよね。
 悪目立ちしてるのを自覚してるなら、もう少し発言を気をつけるのでは?とか若干思ってしまうんですが。
 2日目も>>2:14>>2:17>>2:47辺りですね、>>2:14は説明不足なだけな気もしますが。
 その後の発言は、周りの意見を聞きながらといった感じですか。
 その辺をどう見るかなんですが…今のところ一番怪しく感じてます。
(150)2006/03/04 20:35:40
書生 ハーヴェイ
ソフィーさん
 初日>>1:59で目立った人ですね。>>1:44と言ったことを考えるのなら、>>1:59はどういった意図なのかが気になります。
 >>1:157で説明がありましたが、考えを見たかったのであれば、見た結果の発言が有るべきだと思うのですが。
 初日最後の方の自分占いでも構わない発言も気になりましたが、2日目見てたら白印象ですかね。

メイさん
 ▼ギルバートに拘るところが非常に白く感じています。
 パンダだから吊るだけが理由なら、どうなのかといった気はしますが、>>1:158で「ギルバートさんまず黒印象でした。」と言ってますので、ギルバートさん黒もありえると考えての吊り希望だと思ってます。
 出来ればどこで黒印象だったのか説明がほしいのですが。
 ただ、黒印象だったギルバートさんを第2希望にして、第1希望がローズマリーさんだったのが多少気になります。
(151)2006/03/04 20:36:05
書生 ハーヴェイ
コーネリアスさん
 昨日1番気になってた人ですね。
 ユージーンさんのCOがありましたし、初日の疑う理由はなくなった感じです。
 ですが、2日目の占い師がネリー狼、私狂が?ですね。
 初日のネリーさんが人狼は無いと言った理由は、ユージーンさんのCOはあまり関係なかったと思うのですが。
 その辺どういった心境の変化があったのかが気になります。
(152)2006/03/04 20:36:16
書生 ハーヴェイ
■1.占い師真贋考察
ユージーンさん 狂>>>狼
 発言からは判断しにくいですね。
 ここでの黒判定からほぼ狂人だと思ってます。

ネリーさん 狼>>>狂
 >>1:5でアンケート投下で、全体的にRPが多いですね。
 最初から騙るのを決めてたのではないかと思ってますが。
 初日にやたら潜伏狂人としてソフィーさんを気にしてたのは、潜伏狂人探しだったんでしょうね。
 
■3.●ローズマリーさん
 灰考察より、現在一番疑ってるので。
(153)2006/03/04 20:57:19
書生 ハーヴェイ
■4.▼ユージーンさん
 狂人放置の意見も多いみたいですが、6→4の時ならともかく、現状で放置はメリット薄いと思います。
 6人の時点でランダムになれば、人狼側は襲撃先を悩む必要が減ることになりますからね。
 1回のGJで吊り数が増えますし、明日になれば、占い結果+襲撃で情報増えるので、ここは灰吊りを優先するより、▼ユージーンさんで確実にいきたいと思ってます。
 なお、灰吊りするなら、●フレディ、▼ローズマリーさんですね。
(154)2006/03/04 20:59:02
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/03/04 21:00:08
酒場の看板娘 ローズマリー
■占い師の真贋
ネリー   真>狼>狂
ハーヴェイ 狼>真>狂
ユージーン 狂≧真>狼

ユージーンはCOタイミングと発言から多分これだろうと判断。ネリーはハーヴェイは意見やあたしへの対応も含めた上での判断。

■灰印象
ギルバート:割と意見はちゃんと言ってるけど、同調できる所と疑問な所が分かれる。素直に吊られないのが狼だからとも見えるが、どうか。

コーネリアス:考察なんかはしっかりしてるなと。狼探しをしようという姿勢が見え、今のところは白っぽいが…。

フレディ:判断材料少ない。

ソフィー:まとめ役としてしっかり機能している感じ。白っぽい。

メイ:初日がちょっと変に見えたけど、今日はそこまででもなく。ギルバート吊りはあたしには普通に見えるしなあ。あそこでユージーンを吊るよりかはギルバート吊ったほうが良さそうだけど。白っぽい。

えーっと、これで全部かな。フレディ意外はあんまり怪しい人がいなくて、全員白っぽいっていう。フレディも発言が少ないからわからないだけだし。これはギルバート吊りになっちゃうのかなあ。
(155)2006/03/04 21:09:36
酒場の看板娘 ローズマリー
■占いと吊り
▼ギルバート ギルバートじゃないなら、強いて言えばって感じで▼メイかなあ。ギルバート吊りに拘ってたし。メイも白っぽいけどねー。
今日あたしが言ってた、▼ギルバート以外の手だけど、結局妙案が思いつかず…。

占いは難しいけど、●ソフィーかな。怪しい人が見つからない状態だから、リーダー的な人を占いたいかなと。次点で●コーネリアスを。
(156)2006/03/04 21:10:53
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/03/04 21:12:39
酒場の看板娘 ローズマリー
>>150
まあ、自分でこういう事を言うのもなんなんだけど、悪目立ちを気にするのは狼でしょ。狼は隠れてたいわけで。
あたしゃ白だしそこは関係ないからね。
皆から見たら狼かもしれない訳だけど。
(157)2006/03/04 21:17:45
書生 ハーヴェイ
>>157
 こんばんは、ローズマリーさん。
 えーとですね、悪目立ちしすぎなのが気になるんですよね。
 わざとやってる?とか思えるんですよね。
(158)2006/03/04 21:24:49
酒場の看板娘 ローズマリー
>>159
こんばんは、ハーヴェイ。
目立つ、目立たないは人の価値観によるからねー。実際、そこまで気にしてない人も多いみたいだし。
>>2:14>>2:17>>2:47にしたって突っ込んでる人いないしね。
(159)2006/03/04 21:29:36
吟遊詩人 コーネリアス
只今戻りました。
仮決定時間近くなのにユージーンさんの発言ないですねぇ。汚名返上を頑張って欲しかったんですが。
ただ私はやはり「こういう○○がいないとは限らない」というのを忘れたくないんですよね、ユージーンさんの場合は「こういう占い師」ですね。
ギルバートさん吊りで詰めば普通に嬉しいです。うーん、楽観的過ぎるかなぁ。

>>152
あーーーごめんなさい。実は昨日の時点でユージーンさんの真贋考えてから力尽きちゃったんですよね。その後アバウトになってます。ユージーンさん狂なら真剣に占い師の真贋を考えます。
現在は印象論だけで人狼なら前衛で来るかなぁくらいしか考えてない訳です、はい。私が騙り狼なら勢いで押しちゃう節があるので、それでネリーさん狼かなぁくらいです。考え浅くてごめんなさいっ!
(160)2006/03/04 21:33:03
吟遊詩人 コーネリアスは、お腹が空いたのでご飯探して来ます。もそもそ。
2006/03/04 21:37:09
書生 ハーヴェイ
>>159
 まあ、確かにそうですよね。
 ただ、>>14>>14↓↓actでソフィーさんが、>>47>>57でギルバートさんが突っ込んでますよ。
 で、ローズマリーさんが>>157のように考えてるなら、悪目立ちも白アピールだと考えてるんですよね?
 だからこそ、初日に>>1:162で悪目立ちしてるの発言と、>>1:178での悪目立ちっこと自分で言ってるのが気になるんですよ。
 そのうえで、2日目の指摘した発言も?といった感じでして。
(161)2006/03/04 21:38:23
逃亡者 カミーラ
ひとまず仮決定
【●フレディ(ユージーンは●ハーヴェイ)▼ギルバート】

引き続き本決定まで言いたいことは言い尽くすがよい。
(162)2006/03/04 21:39:40
書生 ハーヴェイ
>>160
 こんばんは、コーネリアスさん。
 って、ご飯探しに行っちゃいましたか…。
 聞きたいのですが、狂人だと思う人は最後まで放置するつもりなのですか?
(163)2006/03/04 21:45:13
吟遊詩人 コーネリアス
>>162
仮決定了解です。

>>163
黄金のカップ麺を手に入れました。
狂人の扱いですが、PPの可能性が出てきた時に危険回避として吊るべきだと思ってます。まぁ最悪、明日ってことになっちゃいますけどね。
(164)2006/03/04 21:48:15
書生 ハーヴェイ
>>162
【仮決定確認しました】
 うーん、ギルバートさん吊りですか…。
(165)2006/03/04 21:50:36
新米記者 ソフィー
こんばんわ、鳩での参加よ。反応が遅かったり、アンカー引けなかったりするけどよろしくね。

とりあえず、カミーラの仮決定に了解。
(166)2006/03/04 21:50:51
酒場の看板娘 ローズマリー
仮決定了解。

>>161
なんか曲解されてる気がするんだけど、一言も白アピールだと言った覚えはないよ。

それと、>>14に関してはユージーンの発言を促しただけだよ。前後の流れを読めばわかるはず。>>57に関しては普通に見逃してた。ゴメンね。真占い師が襲われることによって状況から狼占い師が確定すれば、そのつながりからラインは見えると思うけど。

ま、そんな感じです。
(167)2006/03/04 21:51:59
流れ者 ギルバートは、  ノ
2006/03/04 21:53:32
新米記者 ソフィーは、吟遊詩人 コーネリアス、アルキメンデス?(知らないってw)
2006/03/04 21:53:58
吟遊詩人 コーネリアスは、新米記者 ソフィーに、CMはアン・ルイスが出演ですか。byぐぐる先生。
2006/03/04 21:56:08
流れ者 ギルバート
>>162
もう言えることは言い尽くした。
その上でその決定なら仕方ないな。
(168)2006/03/04 21:56:27
書生 ハーヴェイ
>>164
 >>120で「ギル霊判定白ならばユージーンさん狂決め打ちで放置」って言ってますよね?
 んー、仮決定出てますが、希望を●コーネリアス ▼ユージーンor●ローズマリー ▼コーネリアスに変更します。
 ネリーさんを人狼予想に変更したり、>>120がギルバートさん吊りにするための理由を適当に考えたように見えますので。
(169)2006/03/04 21:58:07
吟遊詩人 コーネリアスは、今度は焼き飯が来た!ちょっと席外して*食べてきます*
2006/03/04 21:58:11
書生 ハーヴェイ
>>167 ローズマリーさん
 悪目立ちを気にするのは狼=悪目立ちを気にしてない自分は狼ではない=白アピールじゃないですか?
 下の部分は了解しました。
 まあ、今は人狼予想が変わってますがw
(170)2006/03/04 22:00:47
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/03/04 22:00:53
学生 メイ
皆さんこんばんわっ!仮決定了解いたしました!
(171)2006/03/04 22:01:01
書生 ハーヴェイ
 こんばんは、ギルさん、メイさん。
 ふむ、ギルさんがそう言うのであれば、私としても反対する理由があまりないですね。
 村人なんですから、最後まで発言してほしいと思いますが。
 【仮決定了解しました】
 ただ、占い先は出来れば考え直してほしいかなーとか思うんですが。
 発言から判断しにくいんですけどね…。
(172)2006/03/04 22:05:51
新米記者 ソフィー
うーん。ギルが潔いのが気に掛かるのよ。狼なら確実に黒判定が残って、詰む状況なのに。

演技の可能性もあるけどね。
(173)2006/03/04 22:06:09
酒場の看板娘 ローズマリー
>>169
うーん、まあそう言えるのかなあ。それを狙ってやったわけではないんだけどね。あたしが何と言おうと結局は受取り手の判断にゆだねるしかないんだけど。
(174)2006/03/04 22:12:23
墓守 ユージーン
鳩。ごめん、まだ仕事中・・・。仮決定了解。
(175)2006/03/04 22:13:40
酒場の看板娘 ローズマリー
>>173
うーん、昨日のログを見る限りそんな潔いとは言えないような・・・
(176)2006/03/04 22:14:01
書生 ハーヴェイ
>>174
 そうですね。
 この辺はこれ以上話しても仕方ないでしょうね。
 まあ、私がローズマリーさんを疑う要素の一つとして考えてますってことで。
(177)2006/03/04 22:15:32
流れ者 ギルバート
>>173
ローズの言う(>>176)の通り。
昨日散々あがいたからなー。
今日はほとんど語ることがない。
(178)2006/03/04 22:15:50
新米記者 ソフィー
>マリー
決定が出たときの反応の話ね。
(179)2006/03/04 22:16:30
書生 ハーヴェイは、oO(誰もいないのかなぁ)
2006/03/04 22:24:03
新米記者 ソフィーは、書生 ハーヴェイをつんつんつついた。
2006/03/04 22:25:40
書生 ハーヴェイは、新米記者 ソフィーさんに微笑んだ。あ、いましたか。
2006/03/04 22:26:31
書生 ハーヴェイは、見習いメイド ネリーさんはどうしたのかなぁ。
2006/03/04 22:28:09
新米記者 ソフィーは、書生 ハーヴェイは、何で占い先変えて欲しいと思ったの?
2006/03/04 22:36:05
逃亡者 カミーラ
本決定だ
【●コーネリアス(ユージーンは●ハーヴェイ)▼ギルバート】

彼に白を出した占い師たちの▼ギルバートに対する抵抗がそう強くなかったのが気になるがな。
コーネリアスは占いと第二希望での吊り希望されることが多く、寡黙のフレディを占うよりは有用と判断した。
(180)2006/03/04 22:38:38
書生 ハーヴェイ
>ソフィーさん
 >>169で書いてますが、コーネリアスさんが怪しく感じたので。
 フレディさんは発言からの判断が難しいのですが、▼ギルバートさんなら、確実に怪しい人を占っておきたいんですよ。
(181)2006/03/04 22:39:44
逃亡者 カミーラ
メイ:●ソフィー▼ギルバート>>34
ユージーン:●ハーヴェイorネリー▼ギルバート>>36
フレディ:●メイ▼ユージーンor灰>>116
ハーヴェイ:▼ユージーン>>117
コーネリアス:●フレディ▼ギルバート>>122
ソフィー:●フレディ、ハーヴェイ▼ギルバート▽ユージーン>>127
ギルバート:●コーネリアス○メイ▼ユージーン▽コーネリアス>>131
ソフィー変更→▼ユージーン>>140
ネリー:●コーネリアス○ローズマリー▼フレディ▽コーネリアス>>138
ハーヴェイ:●ローズマリー○フレディ▽ローズマリー>>153>>154
ローズマリー:●ソフィー○コーネリアス▼ギルバート>>156
ハーヴェイ変更→●コーネリアス○ローズマリー▼ユージーン▽コーネリアス>>169
(182)2006/03/04 22:40:05
学生 メイ
本決定了解しました!
(183)2006/03/04 22:40:12
書生 ハーヴェイ
>>180
 【本決定了解しました】
 占い先変更ありがとうございます。
 ギルバートさんは、本人が言うことがないと言うのであれば、私としても発言しようが無いですしね。
 そもそも吊り理由はパンダだからですよね?
 私から反論できないでしょ、白だと分かってても。
 ユージーンさんの発言が少ないから、ここで偽だって指摘もしにくいですし。
(184)2006/03/04 22:42:53
書生 ハーヴェイ
 あ、発表はどうするのでしょうか?
(185)2006/03/04 22:43:56
吟遊詩人 コーネリアス
あれ、私占いですか。まぁ仕方ないですね。
正直言って私視点でも怪しい灰っていないんですよね。
フレディさん希望は消去法ですし。

【本決定了解ですよ】
(186)2006/03/04 22:44:48
逃亡者 カミーラ
【占い判定は23:15に一斉発表】
できれば、だがな。
ユージーンはまた姿が見えぬかもしれない。
まあ、彼の場合イレギュラーな占いであるし、またズレてもかまわぬだろう。
(187)2006/03/04 22:46:11
新米記者 ソフィー
本決定確認はしました。
了解はしません。

感でしかないけど、微妙な気がするのよね。
あと、ハーヴの反応がかなり妙に見えるのは私だけ?
(188)2006/03/04 22:48:43
書生 ハーヴェイ
>>187 カミーラさん
 分かりました。
 ユージーンさんの結果は、関係ないんですけどね。
 それより、ネリーさんが来てない?
(189)2006/03/04 22:48:44
酒場の看板娘 ローズマリー
本決定了解しました。
(190)2006/03/04 22:49:25
見習いメイド ネリー
すごいバタバタしてました。
ほんとごめん。本決定了解なのです
(191)2006/03/04 22:49:49
書生 ハーヴェイ
>>188 ソフィーさん
 どこがですが?
(192)2006/03/04 22:50:49
墓守 ユージーン
鳩。本決定了解。
(193)2006/03/04 22:50:58
見習いメイド ネリー
ギルさん吊りは、あたし視点じゃありえないって言ってますよう。

とにかく、議事録読んできます。

ごめんなさいなのです。うー
(194)2006/03/04 22:52:09
逃亡者 カミーラ
一応決定の理由だ。

まず、ユージーンが狼ということはCO状況からしてほぼありえないということは全員が同意見だ。
よってユージーンの正体は狂人か真の可能性がある。どちらにせよ人間であろう者を吊るより私が黒判定を見る可能性のある者を吊っていった方が選択の幅を狭めるのによいし、本来の目的にかなっていると判断する。
(195)2006/03/04 22:52:29
新米記者 ソフィー
ハーヴからは、ギル白、ユージ偽なのに一生懸命に回避させようと行動しようと見えないの。
(196)2006/03/04 22:53:48
新米記者 ソフィー
カミーラ、もしユージ偽が確定したら、放置? PP対策は良いの?
(197)2006/03/04 22:56:01
書生 ハーヴェイ
>>196
 そうですね、私視点では当然そうです。
 ただ、客観的に見て、パンダ吊りも分かるんですよ。
 ギルバートさん吊りを止めさせるには、ユージーンさん偽を証明しないといけない。
 ですが、今の発言からじゃ難しいですし。
 ギルバートさんが言うことないなら、私も言えることはないですね。
(198)2006/03/04 22:57:59
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
22
26
3
25
33
13
21
26
14
16