人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 
(1110)新春オールスター村・狂人協奏曲 : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
学生 メイが参加しました。
学生 メイ
おはこんばんちはです。

私が一番手らしいから
デボラ婆ちゃんの取り決め貼っとくね。

以下にコピー&ペーストしまっす。
(6)2006/01/09 05:42:38
学生 メイ
第1条
「雰囲気が悪い」とか普通に思う人は入らない事。
戦いにならんでの。
そもそもじゃ、仲良く狼吊ろうというのが間違いなんじゃ。
食うか食われるかの戦いが本当なんじゃ。
しかしな、中の人を本気で罵倒してはいかんぞ。
そうじゃなくて、狼探し、村人騙しの一環で発生したものは、スルーするか、RPで緩和してあげてくだされ。
それが「愛」というものじゃ、ほっほっほっ!

第2条
ガチ勝負上等!という猛者募集じゃ。
人を説得しないような異次元発言はいかんのじゃ。
但し、議論のすり替え、誘導、ブラフなどは自由にやればよい。メタ推理もガンガンやればよい。
それで人を説得できるのならの、ほっほっほっ!

第3条
白い黒いだけの「愛のない」発言はいかんのじゃ。
印象論でもそれが他の人がわかり、説得しようとしているなら可じゃが、どこまで通じるかはわからんぞよ。
白い黒いだけで何人の村人が吊られ、食われていったのかのぉ。
過去の膨大な「村の記録」を見てみい。ほっほっほっ!
(7)2006/01/09 05:44:24
学生 メイ
第4条
村人は狼を探すのじゃ。「黒い人」を探しても無意味じゃ。
「黒い村人」も「白い狼」も捕まえられんからの。
気に食わない人を吊る村じゃないから「村人だと思うけど本決定了解」とか禁止じゃ。
人外も同様じゃよ。

第5条
互いに死力を尽くして戦え!
そして真の猛者になるのじゃ!
(8)2006/01/09 05:44:49
学生 メイ
第6条
アンケートは基本的に【ないぞよ!】
但し、まとめ役がどうしても知りたい質問があった場合のみ可。
1、吊り希望(理由付き)
2、占い希望(理由付き)
…という当たり前のアンケートは禁止じゃ。
参加者はその日の占い希望や吊り希望で結論を出すのが基本じゃから、出さないといけないの〜?というようなボンクラは入らない事じゃ。ほっほっほっ!

第7条
猛者修行がしたい新進気鋭のプレイヤーも大募集じゃ。
荒海にもまれてこそ大成もするのじゃ。
怖がっていては何も進まんからのぉ。ほっほっほっ!

以上じゃ!!

あ、あとな、ここは【身内村などという生易しい設定はしとらん!】誰でも来ればよいのじゃ。
おるすた村はオールカマーなのじゃ!!

……だ、そうです。
(9)2006/01/09 05:45:26
学生 メイ
あ、忘れるといけないよね。
はい過去ログ。

第1戦 (853)オールスターの村
../853/index.html
第2戦(899)オールスターの村・妖魔激闘編?
../899/index.html
(10)2006/01/09 05:47:55
学生 メイ
 
(11)2006/01/09 05:48:22
学生 メイは、ぼーっとしている。殺伐とした村の一服の清涼剤になるのが夢。
2006/01/09 05:50:21
学生 メイ
まだ人集まらないと思うから先に言っとくよ。
私は今日の午後に外出して明日の午後まで家を空けます。
その間はここにも来られません。悪しからず。
(12)2006/01/09 07:36:35
学生 メイ
 
(13)2006/01/09 07:38:25
学生 メイは、がくっ
2006/01/09 07:39:55
村長 アーノルドがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(村長 アーノルドは村を出ました)
(2006/01/09 08:10:00)
学生 メイは、ひょこっ
2006/01/09 14:12:56
学生 メイ
私が力尽きてのびてた間に人が増えてるね。
しかもどうやら促されたらしい。

おっしゃ、何のロール希望したか
プロローグ大告白大会行ってみよーか。
私はランダム。
あ、これもブラフかも知んないかんね。
(22)2006/01/09 14:13:13
村長 アーノルドがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(村長 アーノルドは村を出ました)
(2006/01/09 15:40:00)
村長 アーノルドがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(村長 アーノルドは村を出ました)
(2006/01/09 16:40:00)
学生 メイは、まだ居た。
2006/01/09 21:03:25
学生 メイ
>>25
自由意志にお任せっ!
それじゃー出かけてくるね。
いってきまーす。
(26)2006/01/09 21:04:49
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナに手を振った。
2006/01/09 21:04:50
語り部 デボラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(語り部 デボラは村を出ました)
(2006/01/09 21:20:00)
異国人 マンジローが参加しました。
異国人 マンジロー
さるびあのー!
(27)2006/01/09 21:38:06
村長の娘 シャーロットが参加しました。
村長の娘 シャーロット
こんばんは。
あの……どなたか、父をご存じありませんか?
何度か、こちらに顔を出していたという話をアーヴァイン様からお伺いしていたのですが……
(29)2006/01/09 22:44:24
村長の娘 シャーロットは、異国人 マンジローを不安そうに見つめた。
2006/01/09 22:47:30
村長の娘 シャーロット
……女性だらけですね。
異国の方がいらっしゃらなかった場合、女性だらけの人狼大会になっていた恐れがあったのですか。

お父様、まさか浮気など……いえ、この場にいらっしゃる女性は私と同じか年下の方ばかりですから、幾ら何でもそれは……

…………。
(30)2006/01/09 22:47:30
村長の娘 シャーロットは、考え込んでいる。
2006/01/09 22:49:29
村長の娘 シャーロット
……アーヴァイン様と浮気……?
(31)2006/01/09 22:50:01
村長の娘 シャーロットは、考えすぎている。
2006/01/09 22:50:09
村長の娘 シャーロットは、お嬢様 ヘンリエッタに毛布をかけた。風邪ひかないでくださいね。おやすみなさい。
2006/01/09 23:28:51
異国人 マンジロー
つっぼみがー!

http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/home-made/disco/
(33)2006/01/10 03:40:13
村長の娘 シャーロットは、今日も寒いですね……と、両手に息を吹きかけた。
2006/01/10 15:01:29
村長の娘 シャーロット
異国の方は、やはり珍しい歌をご存じなのですね。

「さるびあ」とは、どこの国の事なのでしょう……?
私は、恥ずかしながら、ここjuna国外の事には疎くて。
この村から出たことも、ほとんどないのですけれど。
(34)2006/01/10 15:04:12
村長の娘 シャーロット
お父様、お母様と一緒に、町のコンサートを聴きに行った事が何回かある程度でしょうか。
そこで、隣村のテッドさんやマーガレットさんと顔を合わせた事もありましたね……

この村も、お隣の村も人が戻ってこないようで、心配です。
(35)2006/01/10 15:06:46
村長の娘 シャーロット
お父様も見つからないままですし……
この大事な時期に、一体どこへ行かれたのでしょう。

父のことを知っている方が、この村にいらっしゃればいいのですが。
(36)2006/01/10 15:09:12
村長の娘 シャーロットは、見習い看護婦 ニーナに気づき、小さく会釈した。こんにちは、寒いですね…
2006/01/10 15:14:48
村長の娘 シャーロット
お隣の村も、何故か若い女性ばかりが戻ってきているようですよね。

村興しとかが出来ればいいのですが、村の趣向にそぐわない方は元々近寄らないでしょうし……
のんびり待つしか無いのでしょうか。
(38)2006/01/10 15:20:58
村長の娘 シャーロットは、ガチ勝負は歓迎なんですけどね。と困ったように呟いた。
2006/01/10 15:31:48
異国人 マンジロー
(Allstarsの「おるすた猛者猛者」より)

みんなで遊ぼう 歓迎。
敏な君は欲望 懺悔。

18人!!18人!!
銃は血に染まり 猛者猛者。
縦横無尽に セイセイ!!

Ahhh!!おるすたの壱型 おるすたの壱型
Hooo!!おるすたの狂人 おるすたの狂人
(40)2006/01/10 17:19:10
学生 メイは、ひょこっ
2006/01/10 21:50:04
学生 メイ
参加回数5回以上っていうのは、
他の人たちから見てどうなのかな?
私はここじゃ別段珍しくもないと思うけど。

ある程度まで人員が集まればあとは
あっという間に始まったりするんだよね。
(41)2006/01/10 21:54:08
学生 メイ
>>38
えーと、じゃあ村人全員性別不詳ってことで。
(42)2006/01/10 21:56:06
学生 メイ
村興しかぁ。
この村に入る人なら名勝負を期待してるだろうし
その辺を突つきたいね。

取り敢えず抱負とか語っとこうか。
えー、こんにちははじめましてよろしく。
参加の動機は腕試し。同時に、他のプレイヤーの
やり方なんかを観察したりあれやこれや。
勝敗以外の目標は、生存率が低いので頑張って生き残る!

勘違いでとんちんかんなこと
言ったりするかもだけど、一つよろしくね。
(43)2006/01/10 22:04:37
学生 メイは、ぺこっ
2006/01/10 22:07:07
村長の娘 シャーロットは、学生 メイに拍手をした。お疲れ様、です…
2006/01/10 22:09:52
学生 メイは、盗んだバイクで走り出す
2006/01/10 22:09:58
学生 メイ
>>40
何か渋い歌だね。
私は15の夜でも歌ってよーっと。
(44)2006/01/10 22:10:00
学生 メイは、村長の娘 シャーロットに微笑んだ。
2006/01/10 22:12:56
学生 メイ
私はみんなを信じて待つよっ。
今夜は時々ここ覗いてるからね。
(45)2006/01/10 22:15:07
学生 メイは、んじゃっ
2006/01/10 22:15:22
村長の娘 シャーロット
今は道路が凍結してますから、バイクは危険だと思います。
えっと、その前に盗んじゃ駄目なような。
あ、その前にメイさんって免許持っていらっしゃいましたっけ……?

人狼捕まえる前に、捕まらないようにしてくださいね。
ただでさえ、人が少ないので。
(46)2006/01/10 22:16:39
村長の娘 シャーロットは、学生 メイに、小さく頭を下げた。
2006/01/10 22:17:02
村長の娘 シャーロット
抱負、ですか?
狼を見つけて退治します。
村人を見つけて守ります。

……二行で終わりました。
(47)2006/01/10 22:18:55
村長の娘 シャーロット
参加の動機……

村の編制と進行に興味があったからですね。
アンケートそのものを否定する訳ではありませんが、定番化されたアンケート内容は、既に今の審問の進行にあっていないと感じています。

名勝負期待や猛者がどうのという部分は、終わってみて分かるものですから、何とも言えませんね。
(48)2006/01/10 22:29:01
村長の娘 シャーロット
何でしょう。私の回答、村興しどころか、逆に引かせてしまっている気がします。
すみません……気の利いた話が出来なくて。
(49)2006/01/10 22:31:35
村長の娘 シャーロットは、しょんぼりしている。
2006/01/10 23:01:31
村長の娘 シャーロットは、お嬢様 ヘンリエッタが、間違ってアーヴァインに追い出されないか心配している。
2006/01/10 23:38:35
村長の娘 シャーロット
…………ほ、本当ですか??
(51)2006/01/10 23:39:24
村長の娘 シャーロットは、お嬢様 ヘンリエッタ用のマタタビを用意し、集会所の簡易ベッドに横になった。
2006/01/11 01:48:18
学生 メイは、お嬢様 ヘンリエッタのためにサンマを網で焼き始めた。ぱたぱたぱた……
2006/01/11 06:19:50
村長の娘 シャーロット
エッタさん、野良猫と間違えられてアーヴァイン様に追い出されないといいのですが……気付いたら、何か喋ってください……ね?
(52)2006/01/11 11:24:46
お嬢様 ヘンリエッタがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(お嬢様 ヘンリエッタは村を出ました)
(2006/01/11 11:30:00)
村長の娘 シャーロットは、ああ……遅かったようです。
2006/01/11 11:41:08
村長の娘 シャーロット
ちょっと目を離した隙に……
アーヴァイン様、酷い、です。
野良猫じゃないって言いましたのに。

……エッタさん、めげずにまた集会所に忍び込んでくださいね。猫じゃなくても構いませんので。
(53)2006/01/11 11:45:35
村長の娘 シャーロットは、でも、猫は可愛いから好きです。
2006/01/11 11:46:00
異国人 マンジロー
うーーん。
きばってみた。
(54)2006/01/11 15:38:22
墓守 ユージーンが参加しました。
墓守 ユージーン
じ・・・人狼だと!?

こ・・・これはナイスチャンス!!
墓フェチな俺様は、この墓がいっぱいになる状況は、
願ったり叶ったり!!!

一日ごとに墓が増える!!
どんどん墓よ増えろ!!

あ、僕は死にたくないんでそこんとこよろしく^^
(55)2006/01/11 20:27:22
墓守 ユージーン
チッ・・・誰も来ないな・・・
これだと俺様のソロステージになるぞ?

いいんだな!?

一人で100発言こえるぞ!!

 い い ん だ な ! ?
(56)2006/01/11 20:37:38
墓守 ユージーンは、もっと情熱を別の方向へ向けたほうがいいと思う。
2006/01/11 20:38:37
異国人 マンジロー
どうぞ。
(57)2006/01/11 20:39:19
学生 メイは、墓守 ユージーンどーぞ
2006/01/11 20:39:46
学生 メイ
>>55
真っ先に墓下へ行っちゃったら笑えないよね。

猫ちゃんは残念だったなー。
また参加してね。
(58)2006/01/11 20:39:55
村長の娘 シャーロットは、墓守 ユージーンを見守っている。
2006/01/11 20:40:26
学生 メイは、さっ
2006/01/11 20:40:40
墓守 ユージーン
き・・・貴様等、どこから沸いてきた!!

そうか、俺様の知らない謎空間から現れたな!!

>>57
100発言するには、PT2000なので、
20ずつ使わなくてはいけない、
すなわち20以上つかってる俺様は既に不可能。

>>58
多分、まっさきに寡黙で吊られるんじゃないかな^^
(59)2006/01/11 20:42:05
村長の娘 シャーロット
>>56
えっと……話す事が好きな方が話すのは、良いことだと思います。

そして、一斉に反応を示す皆様が素敵です。
(60)2006/01/11 20:42:17
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2006/01/11 20:44:58
墓守 ユージーン
話すのは好きだが、
それ以上に墓が好きな俺様に、
励ましのお便りを出そう!!
(61)2006/01/11 20:46:59
学生 メイはメモを貼った。
2006/01/11 20:47:32
墓守 ユージーン
む、俺様のようなナイスイケメンが入ってるのに、
何故か、俺様好みの女性が入ってこないな・・・

シスターフリーデルとか入ってこないかな。
(62)2006/01/11 20:53:04
村長の娘 シャーロット
>>61
えぇと……




亡くなった後も頑張って下さい……?
(63)2006/01/11 20:53:57
墓守 ユージーン
>>63
死ぬの確定かよ!!

畜生、いやがらせに突然死してやる。<やめろ
(64)2006/01/11 20:55:20
村長の娘 シャーロット
す、すみません、お墓好きな方をどう励ませばいいのか、分からなくて……

村には修道院がありますが、シスターがこちらにいらっしゃるかは、呼び出しを行うアーヴァイン様次第ですから。
ただ、フリーデルという方のお名前は聞いたことがないので、何とも言えませんが……
(65)2006/01/11 20:57:50
墓守 ユージーン
ごめん、アーヴァイン・・・
俺、呼ばれてないのに来ちゃったよ・・・
(66)2006/01/11 20:59:41
墓守 ユージーンは、今は反省している。だが私は謝らない。
2006/01/11 21:02:46
村長の娘 シャーロット
いえ……あの、人狼騒ぎの中、男性が少なくて不安でしたから、構わないと思います。
来ていただいて、ありがとうございます。

100発言達成を目指して頑張ってください。
応援しています。
(67)2006/01/11 21:04:01
村長の娘 シャーロットは、墓守 ユージーンに話の続きを促した。
2006/01/11 21:04:03
墓守 ユージーン
(本当は100発言めんどいなんていえないよ…)
(68)2006/01/11 21:05:32
墓守 ユージーンは、村長の娘 シャーロットに感謝した。
2006/01/11 21:06:32
村長の娘 シャーロット
それでは……ログがどれだけ延びるのか楽しみにしつつ、一旦失礼させていただきます。

お父様は、有言実行と良くおっしゃっています。
強制するつもりはありませんが、個人的に期待しています。

(シャーロットは一礼し、集会所を出て行った)
(69)2006/01/11 21:07:42
墓守 ユージーンは、ふがし食いながらダラダラしている。
2006/01/11 21:08:11
墓守 ユージーンは、独り言でログを長くしている。
2006/01/11 21:10:36
墓守 ユージーンは、独り言で100発言達成したので寝る。
2006/01/11 22:27:43
墓守 ユージーン
もう決まったのか…
ニーナが志願するとは思わなかったよ。
(71)2006/01/11 23:08:02
村長の娘 シャーロット
>>71
……ユージーンさんが、突然死するとかいうお話ではありませんでしたっけ……?
(72)2006/01/11 23:30:23
村長の娘 シャーロット
隣村の様子を伺ってきました。
なんと申しますか……他人事とは思えません、ね。
いっそのこと、統合出来ればいいのにとすら思ってしましましたが、お父様、一体どこに行ってしまわれたのでしょう……
(73)2006/01/11 23:31:03
墓守 ユージーンは、トラックの前に飛び込んだ!
2006/01/11 23:32:12
墓守 ユージーンは、そのまま轢かれた。
2006/01/11 23:32:23
墓守 ユージーン
僕は死にましぇん!!(鉄矢風に)
(74)2006/01/11 23:32:51
村長の娘 シャーロット
(私自身、この村が無ければあちらにいたかもしれない……と思うと、余計そんな思いに捕らわれます)
(75)2006/01/11 23:33:10
村長の娘 シャーロット
ユージーンさん、お元気ですね……よ、妖魔ですか?
(76)2006/01/11 23:33:52
墓守 ユージーン
妖魔なんているわけないじゃないか、みんな大げさだなぁ。
(77)2006/01/11 23:34:48
村長の娘 シャーロットは、墓守 ユージーンに拍手した。
2006/01/11 23:34:56
墓守 ユージーン
ヤバイ、一瞬自分の名前を忘れかけていた。
俺、ユージーンだよ。
(78)2006/01/11 23:38:49
村長の娘 シャーロット
あふ……
眠いです……寝てもよろしいでしょうか。

……何故でしょう、少し言い方を変えるとどこかの国の有名人さんの言葉みたいですね。

では、お先に失礼致します……お休みなさい。

(シャーロットは一礼し、簡易ベッドに向かった)
(79)2006/01/11 23:39:46
墓守 ユージーン
おやすみ、シャーロット良い夢を。

あれ?俺も寝たような気がしたが…
まぁいいや。
(80)2006/01/11 23:42:06
墓守 ユージーンは、とりあえず寝ますね^^
2006/01/12 00:09:00
異国人 マンジロー
6人になったのお。
24時間村ではダメなのかのお。
48時間村ばかり立っておるし、進行中の村も48時間村が多いからのお。
あと12人来たら結構感動モンかもしれんのお。
(84)2006/01/12 01:39:30
異国人 マンジローは、ロイヤルミルクティーをちょぼちょぼ飲んだ。
2006/01/12 01:39:50
踊り子 キャロルがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(踊り子 キャロルは村を出ました)
(2006/01/12 01:40:00)
学生 メイ
24h進行、私的にはネックになってると見た。
ところでユージーンは誰に告白するのかな。
わくわく。
(85)2006/01/12 05:57:03
学生 メイ
>>78
次からカレー王子 ゲルトって名乗るといいよ。
(86)2006/01/12 05:59:14
村長の娘 シャーロット
現在稼動中の村、48hが主流になっていますね……気付きませんでした。元々、24hが主流という印象がありましたから……
(87)2006/01/12 07:38:33
村長の娘 シャーロット
一回目のログを拝見しましたが……今回より人数いらっしゃいますよね。本当に進行時間がネックなのでしょうか。
(88)2006/01/12 08:13:49
墓守 ユージーン
俺様がネックだ。

ウソです。ガリください。
(89)2006/01/12 13:07:07
双子 ウェンディが参加しました。
双子 ウェンディ
ここで待ってたら、とおーーい国の人に会えるって聞いたけど、本当なの?
(90)2006/01/12 16:58:44
双子 ウェンディ
名前はね「せいこちゃん」っていうんだって!
きっときれいなおねーさんだと思うの。
(91)2006/01/12 17:01:54
双子 ウェンディは、わくわくしながら待っている
2006/01/12 17:03:15
墓守 ユージーンは、きりもみ回転ジャンプしながら、窓を突き破ってやってきた。
2006/01/12 19:02:30
墓守 ユージーン
どうも、夜は墓場でニャンニャンしてるユージーンです。

>>91
オレオレ。オレがせいこちゃん。
(92)2006/01/12 19:04:01
村長の娘 シャーロット
こんばんは。

>>90
えぇと、確かに集会所には、異国の方もいらっしゃっておりますけど……女の方??

……あの方の事なのでしょう、か?
女性……女性なのでしょうか……そういえば、髪型はポニーテールです。でも、父からは外見に騙されてはいけないと何度も言われていますし……
(93)2006/01/12 21:13:46
村長の娘 シャーロットは、思い悩んでいる。
2006/01/12 21:14:04
双子 ウェンディ
>>92
がーーーん!!ち、ちがうもん!!!
ゆーちゃんは、異国の人じゃないでしょ・・・?

ゆーちゃんがせいこちゃんなら、がっかりすぎる・・・・
もう、どうでもいい気分なの・・・・
(94)2006/01/12 21:17:39
双子 ウェンディは、しょんぼりしながら、膝をかかえた。
2006/01/12 21:19:07
村長の娘 シャーロットは、双子 ウェンディの隣に座り、頭をそっと撫でた。
2006/01/12 21:21:24
双子 ウェンディは、村長の娘 シャーロットに撫でられて、元気を取り戻した。
2006/01/12 21:24:15
村長の娘 シャーロット
ユージーンさんは、妖魔になったりゲルトさんになったりカレーの王子様になったり、せいこちゃんという方にもなったりとお忙しいですね。

……これがギドラというものなのでしょうか?
(95)2006/01/12 21:24:22
村長の娘 シャーロット
ウェンディちゃん……こんな小さな子まで呼ばれているのですか。

名簿には18人、となっていますけど……まだ三分の一しか集まっていないのですよね。
(96)2006/01/12 21:27:50
双子 ウェンディ
>>93
「せいこちゃん」の噂は、ママが隣の村で聞いてきたの。だから、ホントは異国の人かどうかもあやしいの。
だからほんとに、ゆーちゃんが「せいこちゃん」なのかもしれない・・・
(97)2006/01/12 21:28:51
村長の娘 シャーロット
(人狼よりせいこちゃんが気になってきました)
(98)2006/01/12 21:29:56
双子 ウェンディ
ゆーちゃんて、お墓にいるだけだと思ってたのに・・・
まだまだ知らない事ってたくさんあるんだな。うんうん。
(99)2006/01/12 21:31:23
村長の娘 シャーロット
そう……ですね。
ユージーンさんはお墓がお好きなのか、お墓の中にいるのがお好きなのか。どちらなのかという事すら未だに分かっておりません……
(100)2006/01/12 21:36:56
双子 ウェンディ
ママが言うには、人狼が出る村にたまーに来てくれるんだって。
よくわかんないけどね、赤かったり、青かったりもするんだって。

あ!一度かえらなきゃ!
シャーロットおねーちゃん、遊んでくれてありがとう。またね!
(101)2006/01/12 21:38:01
双子 ウェンディは、村長の娘 シャーロットに手を振りながら家に戻った。
2006/01/12 21:38:30
村長の娘 シャーロット
赤かったり青かったり……ああ。





…………も、物凄くスッキリしました。
(102)2006/01/12 21:41:34
村長の娘 シャーロット
私、こういう事には凄く鈍いんですよね……

ウェンディちゃん、気を付けて帰ってくださいね。
(103)2006/01/12 21:42:43
墓守 ユージーン
諸君、私は墓が好きだ。
諸君、私は墓が好きだ。
諸君、私は墓が大好きだ。
(104)2006/01/12 22:18:57
墓守 ユージーン
墓の中が好きなわけないだろう!!
中は暗いし狭いし、生きた心地がしないんだぞ!!

死んだらあぁなると思うとゾッとするね!!
そういうわけで、始まったら僕吊りと僕襲撃はやめてください^^
(105)2006/01/12 22:22:45
村長の娘 シャーロット
それ以前に、始まるのでしょうか……
(106)2006/01/13 00:05:30
異国人 マンジロー
モモクリ3年下記8年。
(107)2006/01/13 01:32:54
村長の娘 シャーロット
…枇杷のばかやろ18年、と続くという説があります。
こんばんは。
(108)2006/01/13 01:43:36
村長の娘 シャーロット
何がネックなのか、という件について、個人的見解を少し。

村名にあると感じています……
私は、私自身を強いと思っていません。「我こそはスター」な一文には、どうしても違和感を覚えます。
(109)2006/01/13 01:48:44
村長の娘 シャーロット
それでも私がここにいるのは、この村の理念そのものに共感したから、です。

この村は、全力を尽くした戦いを求めており、その事について……何と申しますか、言い訳……逃げ道のようなものを残さないよう、こういった名前にしているのでは、と勝手な解釈もしているのですけどね。
(110)2006/01/13 01:51:13
村長の娘 シャーロット
残り21時間ですか……

念のためカスタム村生成を試してみましたが、ptが足りないようです……村創立者様のお力添えは出来ませんね……
(111)2006/01/13 02:01:40
村長 アーノルドが参加しました。
村長 アーノルド
はっはっは。
いやあ、すまんすまん。遅れてしまったよ……おーるすたーの村の村長ともあろうワシが!
(112)2006/01/13 02:45:31
村長 アーノルドは、白い歯をキラリ
2006/01/13 02:46:21
村長の娘 シャーロット
お……お父様!?
今までどちらにいらしていたのですか……ずっと心配していたんですよ……!
(113)2006/01/13 02:48:35
村長 アーノルド
娘よ!

ここは……われこそはスター!キャーサインくださーい。って言われるような人、もしくは言われたい人が来る所なのだ!

おまえもそろそろ年頃だ……。そこでだ。
ここで最もスターっぷりを見せたものを婿にとろうと思う!それで人集めだ!どうだ、いい案だろう!
(114)2006/01/13 02:51:53
村長 アーノルド
ふっ…ちょっと旅に出ていてな!
心配をかけたか…いやあスマンスマン。
(115)2006/01/13 02:52:55
村長の娘 シャーロット
……そ、そうなの……ですか?

えっと……村長の娘の身で、思い切り場違いな気がしてきましたが……
あと、その、まだ結婚とかは考えていません……お父様は、色々と早急過ぎですっ……
(116)2006/01/13 02:55:08
村長 アーノルド
そうか!
そうだったな……まずは見合いからだな。うむ、いきなり結婚は早かったようだ。

どうだ、既にこの村にいる中では気になる者とかはおらんのか?スターなオーラを出している者は!はっはっはっはっは!
(117)2006/01/13 02:58:36
村長の娘 シャーロット
二日目に吊られそうなオーラを出している方や、盗んだバイクで走り出している方や、我関せずといった様子で歌っている方とかはいらっしゃいますが……

気になるといえば気になりますが、お父様のおっしゃる事とは、何かが違うようにも思えます……
(118)2006/01/13 03:01:53
村長 アーノルド
ちなみに娘の気にしている>>109だが。
そんなことはないぞ!誰しもスターになる資質はある!人生とは自分が主役だ!人生とは自分がスターなのだ!我こそはスター!上等じゃないか、何もそうネックに感じる事はない。

どうだ、そこで見ている若者よ!
私なんて、僕なんて、俺なんて。
そんな事を言って入るのを躊躇してはいないだろうか!

それは違う、違うぞ!我こそはスター!
そう思って生きてこそ、スポーツでも格闘技でも選挙でも、上になりあがれるのだ!
成り上がる為にはまずは自分に自信を持て!我こそはスター、そう思って生きていくことこそ、大切なことなのだああああ!
(119)2006/01/13 03:05:06
村長の娘 シャーロット
えぇと……なんだか、どっと疲れました……
お父様も戻られたことですし、丁度寝る所でしたので、このまま休ませていただきますね。

お父様、また明日。
おやすみなさい……

(シャーロットはアーノルドに一礼し、集会所の簡易ベッドに向かった)
(120)2006/01/13 03:05:20
村長 アーノルドは、村長の娘 シャーロットに背中を向け、拳を握って語っている。
2006/01/13 03:05:41
村長 アーノルド
娘よ!自信を持て!
私はお前なら強い子になれると信じているぞ!
(121)2006/01/13 03:06:30
村長の娘 シャーロットは、村長 アーノルドの>>119を背中で聞きながら、なるほどなあ、と思った。
2006/01/13 03:06:52
村長 アーノルド
思えば、お前が生まれた時…。
ワシは思ったよ。この子は、強い子になると。母さんは優しい子になると言っていたなあ。
いまではこんな立派になりおって…くう。父さんなあ、嬉しいぞ!こんなに大きくなりおって!
(122)2006/01/13 03:07:32
村長 アーノルドは、バッと振り返った。
2006/01/13 03:07:57
村長 アーノルド
 
(123)2006/01/13 03:08:21
村長 アーノルド
…。
娘よ、おやすみ。
(124)2006/01/13 03:08:45
村長 アーノルドは、村長の娘 シャーロットが行ったであろー簡易ベッドに手を振った。
2006/01/13 03:09:33
村長 アーノルド
ようし!
父さんがきっとお前に合うような強い男を見つけてやる!かたっぱしからな!はっはっはっはっは!
(125)2006/01/13 03:10:49
村長 アーノルドは、外にダッシュしていった。
2006/01/13 03:11:03
学生 メイは、ひょいっ
2006/01/13 06:06:23
学生 メイ
現状が芳しくないのは事実なんだよね。
このまま待ってても今夜には廃村になると思うよ。
さて、どうする?

他の人の意見を待ってみるよ。
この後の身の振り方とかね。
すぐ上の村に合流するのが効率的かなと思うんだけど、
あんまり堂々と言うのも気が引けるかな。
(126)2006/01/13 06:09:53
村長の娘 シャーロット
この村の方向性を一部踏襲した新しい村を建てることも、可能ではありますけど……

18人が厳しそうなら15人、試験壱、24h進行、回数鍵は5。
アンケート無し、雰囲気にこだわる方は不要。村名は……ガチ村でも議論上等でもなんでも構いませんが。

草案、として出しておきます。
(127)2006/01/13 10:07:07
異国人 マンジロー
ふむ。
村長は来てくれたが、さすがにあと11人は難しかろう。
「試験壱型の18人村をやろう」という意図が合ったため、上の村では条件が合わぬ。
(128)2006/01/13 13:14:51
異国人 マンジロー
【わたしが村を立てた者です】

オールスター村の設立と条文は、わたしが書いたものではあるが、シャーロットの言うように全力で戦おうとするものであるに過ぎず、現状のRP優先村や勝敗無関係というような村に対する楔の意味合いがあった。
(129)2006/01/13 13:15:17
異国人 マンジロー
元々このゲームは自軍の勝利を目指す為に犠牲になったり、率先して敵軍を吊ったり食ったりするものであるが、審問の特性を生かしたいろんなコンセプトの村が出来、それぞれに楽しんでいるようだ。
しかし、わざわざ「ガチ村」という宣言をしないと、「ゲーム上のキャラ同士の論争」が「中の人同士の罵倒」と取られて「雰囲気が悪い」と思う人が現れ、「もっと仲良くやろう」と言い出したり、同時に本当に罵倒する人が出たり、基本的な人狼ゲームをやる際のココロ構えにバラツキが出てると感じていた。
更に、自分の気に入らない人や発言にトゲがある人は、村人だろうが狼だろうが関係なく吊ろうとして(無理やり理由をこじつけて)しまい排除しようとしたりする村人も出る。
自分と合う合わないが基準になってしまっている人。
(130)2006/01/13 13:16:11
異国人 マンジロー
もっと言えば、最初からきちんと戦う意志が弱く(なく)、発言を積極的にやろうとしない者もいる。
このゲームは「発言」が主体にあり、食い吊り占いは、その「発言」によって影響されるものであるのに、発言をしなかったらゲーム自体に参加している意義を大幅に失う。
わざと発言せずに逃れようとするのは、「タイミング」の話で、全編にわたって発言過少では村人でも人外でも全力とは言えない。
合っていようが間違っていようが、人外を見つける姿勢があってこそ騙し騙されが成立するのであって、自分と合わない人がいると、それはあくまでキャラが言ってるにも拘らず、中の人に対する感情に転化してしまい、やる気をなくしてしまったりする人もいる。
(131)2006/01/13 13:16:52
異国人 マンジロー
これらは人間である以上仕方のないものでもあるが、不特定多数の人が集まるこのゲームでは、ある意味「合わない人」がいて当然でもある。
それらを噛んで含んで、ゲームの目的である敵軍を倒すという事がこのゲームの楽しさと難しさだと思っている。

身内村ではそれらがある程度解消されるので、自分の思う範囲外の事を他の人が言わないだろうという安心感もあるのだと思う。
(132)2006/01/13 13:17:25
異国人 マンジロー
オールスター村は基本的になんでもあり。
罵倒してもそれがなんらかの意図に基づいていて、中の人への罵倒でないならそれもいい。
寡黙もOK。それがなんらかの意図によって寡黙の方が自軍に有利だ、とするなら。
メタ推理でも中の人推理でもなんでもやればいい。
それで自軍が勝てるとするなら。
ルール違反ではない限り、全てOK。
だから「参加者のゲームに対する意識が問われる村」にしようという意図がある。
「村人だと思うけど、本決定了解。○○ごめんね」というのもむしろ人外で自分のキャラ保持のための発言ならそれでもいい。
村人が村人だと思う人を吊って勝てるのならそれもいい。
(133)2006/01/13 13:18:23
異国人 マンジロー
しかし、自軍の勝利より、自分のまわりからの評価を重視してしまい、いい人である事を優先して、その為なら村人を吊っても構わないという感じの人もいる。
こうなると何のためにゲームに参加しているのかすらわからない。
恋愛RPをやりたいだけなら、そういう村もあるだろう。
自軍の勝利より、自分が生き残ればいいという個人ゲームになってる村もある。
それはそれで問題はないが、このゲームの元々の目的に沿って全力で戦う村人と人外を「オールスター」と言ってるだけに過ぎず、別に「凡庸な人々村」でもいい。
(134)2006/01/13 13:18:58
異国人 マンジロー
罵倒とガチも違う。
ガチというと他者に対して攻撃的であることのように思われているが、他者を救うのもガチだし、他者を労わるのもガチだ。
ガチとは互いのチームがしのぎを削り、自軍勝利のためにあらゆる策を講じて戦う事だ。
村人なら村人を救い、吊らないようにしたり、人外なら村人を救って別の村人を吊る事だってあるだろう。
人を罵倒して自軍が勝てるならそれでもいい。
だが罵倒していればガチというのは全然違う。

その他いろいろとあるけど、ここらへんで。
(135)2006/01/13 13:19:40
異国人 マンジロー
…というような考えがあって立てた村なんですが、そういう説明をしないと「雰囲気悪い」と思う人も入って来てしまうし、RPやりたいだけの人も入ってきてしまうので、「看板を立てた」という訳です。

わたしはふつーに人狼探し、村人騙しをしたいだけなんですけどね。

何でもありというような事を書かないと、「村人騙りは許せない」とか「メタ推理はダメ」とか自分の中のルールを出してしまう人がいて、「村人騙り」が自軍の勝利に貢献すると考えてやるならそれもありだし、メタ推理したら絶対に人外がわかるという訳でもなく、それによる説得力の問題もあり、行き着くところは、

【自軍の勝利の為に動いたかどうか】

であると思ってます。
目的は自軍の勝利の為であるのに、自分がやりたいだけで「村人騙り」してみました〜一度やってみたかったんです〜。とか、自軍の勝利ではなく、自分内のルールの正当性を証明する為の「メタ推理論争」をやってみても、自軍の勝利の為には結びつかない。
(136)2006/01/13 13:20:53
異国人 マンジロー
そういったもろもろの事に対して問題提起する村という意味もありました。
「オールスター」だと自分はスターじゃないから入らない、という事ではなく、自分の中で精一杯自軍の勝利の為に発言してくれればそれでいいんです。

村名と条文で敷居が高くなって、意図が正しく伝わらなかったのなら、「凡庸な人々の村」とでもして、自軍の勝利の為に戦ってください、とだけ書いても構わないのです。
但し、「雰囲気悪い」とか「中の人への罵倒」とか「自分内ルールの押し付け」とかそういうのは勘弁してもらいたいだけなんです。
(137)2006/01/13 13:21:50
異国人 マンジロー
48時間村が多くなっるのは、プレイヤー側の意識の問題なんでしょう。
24時間では村についていけない。というような。
ただ48時間村でも発言出来ない人は出来ないし、突然死もあるし、よく発言する人は48時間ではなくても発言するし、更新時間が延びて発言が変わる人はそう多くはいないと思ってます。
プレイヤーの意識が48時間村を望むなら、48時間村ではないと人が集まらないという事もあるだろうし、立てた看板の敷居が高く感じた、という事もあるんでしょう。
わたしはもうポイントがないので、もしまたオールスター村を立てるなら、誰か別の人に頼んでみます。
(138)2006/01/13 13:22:23
異国人 マンジロー
廃村してポイントを戻すつもりはありません。
プレイの為の「人集め」はやりますけど、プレイをしない前提で、自分のポイント欲しさに人集めするのは気が引けます。
それに廃村手続きの本来の目的は、荒らし対策なので。
また地道にポイント貯めますよ。
(139)2006/01/13 13:25:21
異国人 マンジロー
せっかく入ってくれたのに、人が集まらず廃村になるのは残念ですが、オールスター村のコンセプトに賛同して参加してくれたみなさんには感謝します。

またどこかの村で会いましょう。
(140)2006/01/13 13:25:41
異国人 マンジローは、村長 アーノルドを抱きしめた。
2006/01/13 13:26:09
異国人 マンジローは、村長の娘 シャーロットを抱きしめた。
2006/01/13 13:26:20
異国人 マンジローは、見習い看護婦 ニーナを抱きしめた。
2006/01/13 13:26:30
異国人 マンジローは、双子 ウェンディを抱きしめた。
2006/01/13 13:26:39
異国人 マンジローは、学生 メイを抱きしめた。
2006/01/13 13:26:47
異国人 マンジローは、墓守 ユージーンを抱きしめた。
2006/01/13 13:26:56
異国人 マンジローは、ポニーテールをふりふりしながら去っていった。
2006/01/13 13:27:31
見習い看護婦 ニーナがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(見習い看護婦 ニーナは村を出ました)
(2006/01/13 13:30:00)
墓守 ユージーン
まだ慌てるような状況じゃない。
(141)2006/01/13 14:14:09
学生 メイ
>>141
キミ、ナカナカオオモノだね。

色々理解了解したよ。
マンジローさんには拘りあってのことだったんだね。
出来れば多くの賛同者を得て開始したかったよ。
また機会があったら会おう。

シャーロットはここの試験壱でやってみたいんだね。
そのコンセプトを元にまた村が立ったら
もしかして会えるかも知れないね。

んー
(142)2006/01/13 17:27:54
学生 メイは、しゅばっ
2006/01/13 17:28:05
村長 アーノルド
諦めたら、そこで試合終了ですよ。
(143)2006/01/13 17:44:08
村長 アーノルドは、ふぉっふぉっふぉっふぉ…とたぷたぷしながら去っていった。
2006/01/13 17:45:35
学生 メイ
安西先生……!
人狼がしたいです! 
(144)2006/01/13 19:41:13
村長の娘 シャーロット
……





よーチェックや。(小声)



い、言ってみただけですっ……
(145)2006/01/13 19:53:35
村長の娘 シャーロット
試験壱を、というより……アンケート無し論戦のみの真剣勝負をしたいんです。

本当に、ただそれだけの事なんですけど、ね……
(146)2006/01/13 20:10:18
双子 ウェンディ
まーにいさん、かっこいいの。
オールスター村って「みんながんばれ村」の事だったのね。
ウェンディね、うまく喋れなくておとなしいねって言われるんだ。
今年はね、もっと頑張っていっぱいお喋りしようと思ってるんだ!
(147)2006/01/13 22:03:17
双子 ウェンディ
「せいこちゃん」には会えないのかなー、会いたいな。
会ったら聞きたいこと、たくさんあるのにな。
(148)2006/01/13 22:05:33
村長の娘 シャーロット
ウェンディちゃん……
残念ですよね。この村も、あと一時間足らずで閉まってしまうようです。
(149)2006/01/13 22:16:56
村長 アーノルド
うーむ……。
ワシが来るのが遅かったのが全ての原因だな…。スマン。
(150)2006/01/13 22:31:14
村長 アーノルド
ワシが、ワシがもっと!

もっと早く帰ってきておれば!…人がばしばしと入ってきて、キャー!村長かっこいー♪と黄色い声援の中、アーヴァインが「 あー、諸君、聞いてくれ。」と開幕をするはずだったのだが!

スマない!ワシがちょっと遅れたばっかりに!
(151)2006/01/13 22:33:17
村長 アーノルドは、拳を握って泣いた。漢泣きをした。
2006/01/13 22:33:46
双子 リックが参加しました。
双子 リック
宿題がまだ終わってないんだけどな。
(152)2006/01/13 22:33:50
村長 アーノルド
おおおお!
リック!よくぞ来た!
(153)2006/01/13 22:35:01
村長 アーノルドは、双子 リックを抱きしめた。
2006/01/13 22:35:01
村長の娘 シャーロット
お父様……
私は、お父様の娘でいられて、心から嬉しく思っています。

いつか、またどこかの村でお会いしましょう。
姿が変わっていても、私は、私ですから。
(154)2006/01/13 22:35:11
村長の娘 シャーロット
リック君……こんばんは。
……ちょっと、遅かったみたいですけど、ね。
(155)2006/01/13 22:36:59
村長 アーノルド
うむ。父さんもなあ、お前のような強い子を持てて嬉しかったぞ…くう。

だがしかし!ここに希望が!希望が来たのだ!
まだ諦めてはいかんな。リックも来てくれたことだし、こんな時こそワシが大々的村長キャンペーンしてこねばな!
(156)2006/01/13 22:37:30
双子 リック
ちょ…ま…抱きしめないで!クサい!
(157)2006/01/13 22:37:33
村長 アーノルドは、双子 リックをぎゅううと抱きしめながら拳を握った。
2006/01/13 22:37:43
村長 アーノルド
さあ娘よ!諦めてはイカン!
父さんはお前は出来る子だと思っているぞ!さあ!さあ!さあ!
(158)2006/01/13 22:39:30
村長 アーノルドは、双子 リックを更に抱きしめながら語っている。
2006/01/13 22:39:56
村長の娘 シャーロット
え、あの……お父様、な、なにをどうすればよろしいのでしょうか?
(159)2006/01/13 22:42:24
村長 アーノルド
思えば…わしも若い頃はなあ。
諦めようと思った事は何度もあった。

もうだめだ。
そんな風に思った時は何度もあった。

だがしかし。
そんな時は母さんの事を思い出し、ワシは諦められないんだ!ワシは大切な人がおるんだ!と思って立て直したもんだ。

お前にも大事な人が出来れば分かるよ。
そう…まさにこの村で見つけねばならん!

そうだな、少年よ!どうだ、娘は!この状況で来てくれた少年は見込みがあるかもしれんなあ、はっはっはっはっは!
(160)2006/01/13 22:43:19
村長 アーノルドは、双子 リックを高い高いしながら豪快に笑った。
2006/01/13 22:43:35
村長の娘 シャーロット
(お父様……まさか、この期に及んでまた見合いがどうのとかおっしゃるおつもりなのでしょうか……?)
(161)2006/01/13 22:44:35
村長 アーノルド
うむ。何をどうするか、か……。

ふふふ…。お前もそんな風に言えるようになったか!
父さん嬉しいぞう。うんうん、母さん……。娘は強く育った。わしは母さんとの約束を護っているぞ。娘もちゃあんと強くなってきている。
思えば昔から……くう。
(162)2006/01/13 22:45:44
村長 アーノルドは、双子 リックをおろし、シャーロットに背中を向けて泣き出した。
2006/01/13 22:45:50
村長 アーノルド
母さん…わしはやったよ。娘も強くなった……。
そろそろ、お前のところに行ってもいいかい…?
パトラッシュ、父さん疲れたよ…。
(163)2006/01/13 22:47:22
村長 アーノルドは、夜空に語りかけている。
2006/01/13 22:47:40
双子 リック
まだわかんないよ?
こっから人来るかもしんないじゃん?僕みたいな気まぐれ者がさ。
(164)2006/01/13 22:47:45
村長の娘 シャーロット
お父様っ!
一体何を、壁に向かって喋っていらっしゃるのですか!?

もう……
(165)2006/01/13 22:48:41
村長 アーノルドは、双子 リックのほうに振り返り、肩を掴んだ。
2006/01/13 22:48:44
村長の娘 シャーロット
>>164
……1分で1名の方の入村を見込む計算になりますね。
(166)2006/01/13 22:49:53
村長 アーノルド
そうだな!少年よ!
そうか、そうだった!ここから気まぐれものがたったの11人来てくれれば始まるのだった!

この溢れる村長パワーを見ればそこいらのレディーの2,30人くらい余裕でついてくる!忘れていたよ、はっはっはっはっは!
(167)2006/01/13 22:50:23
双子 リック
そうそう。ぜんぜんありうる。マジ。
(168)2006/01/13 22:50:25
村長の娘 シャーロットは、小さく微笑んだ。…諦めない人は、私も好きです。
2006/01/13 22:51:31
村長 アーノルド
ようし!
村長頑張っちゃうぞ!

そこのレディー!少年!おっさん!少女よ!あとシルバーよ!ばばあよ!母さんよ!
ワシはキミ達の入村を心から歓迎している!待っているぞ!キミがこの村に来る事を!キミがこの村を救う事を!キミがこの村を蹂躙することを!

待っているぞおおおおお!!
(169)2006/01/13 22:53:06
村長 アーノルドは、画面に向かって指を指した。テレビからは離れて見てね♪
2006/01/13 22:53:39
村長の娘 シャーロット
蹂躙…………
(170)2006/01/13 22:54:10
村長 アーノルド
まとめてドバーと入って20人村くらいになっちゃっても構わん!

もしや……村に入るのを恥ずかしがっているのか?
そうか、そうかもしれん!この男前がいるから…くう。ワシの顔も罪作りだな。スマン。
それならば心配イラない!ワシはこれでも妻がいる!愛人とかは多分とらんが、なんならファンと言う事で村長ファンクラブを作っても構わない!

そう、恥ずかしがることはない!是非あと一歩を踏み出すのだ。この村長の胸に向かって走ってくるのだ!ワシは抱きとめてやるから!さあ、さあ、さあ!
(171)2006/01/13 22:56:42
村長 アーノルドは、両手を広げてカモーン!と力いっぱい叫んだ。
2006/01/13 22:57:16
村長の娘 シャーロット
(……えぇと。
諸事情により、先に述べた村を建てようにも、今すぐは無理です。
3日経って、それらしき村が無かった場合は、少し時間が必要となることを承知してください)
(172)2006/01/13 22:58:57
村長 アーノルド
残り時間は少ないぞ!

ほら、キャラなんて適当で良いじゃないか!デボラ?帰れよ!キャロル選ぼうよ!愛人っぽいローズとかも歓迎だぞ!ぽちっと行こう!登場文なんて

村長さまあー♪

をコピペだ!ほら、早く!
(173)2006/01/13 22:59:24
村長の娘 シャーロットは、双子 リックに微笑んだ。
2006/01/13 22:59:31
村長の娘 シャーロット
そして、異国の方へ。

貴方が目指す先がどこなのかは、分かりません。

ただ、私は……私が考える道を進むだけです。
もし、向かう方向が同じならば、いつか道が重なる事もあるでしょう。

そのときまで、さようなら。
いつかまた、お会い致しましょう。
(174)2006/01/13 22:59:35
村長の娘 シャーロットは、村長 アーノルドを抱きしめた。お父様、ありがとう……
2006/01/13 22:59:50
村長 アーノルド
娘よ…。
そうか。ワシは待っておるぞ!
(175)2006/01/13 22:59:58
インデックス プロローグ 
Tool
Statistical Summary