人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1039)X’masを待てない!恋愛村2 : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
現在の生存者は、書生 ハーヴェイ、隠者 モーガン、見習い看護婦 ニーナ、見習いメイド ネリー、修道女 ステラ、酒場の看板娘 ローズマリー、双子 ウェンディ、新米記者 ソフィー、学生 ラッセル、学生 メイ、牧童 トビー、流れ者 ギルバート、冒険家 ナサニエル、のんだくれ ケネス、語り部 デボラ、異国人 マンジロー、の16名。
学生 ラッセル
さて、夜が明けたみたいだ。
夜明け15分後、22:45に一斉発表。
(0)2005/12/06 22:31:09
隠者 モーガン
〔…はアーヴァインに黒子の衣装をわたしながら耳打ちした。〕
(おまえは審判役じゃからこの衣装を着るのじゃ。
 しゃべるのも禁止なのじゃ。
 能力者への結果伝達もメモ書きで渡すのじゃ。)
(1)2005/12/06 22:31:09
書生 ハーヴェイ
うむ、アーヴが良い感じに倒れているな。
(2)2005/12/06 22:31:31
学生 メイ
みんな喉復活ぅ♪
(3)2005/12/06 22:31:34
隠者 モーガン
アーヴァインが襲撃されたようじゃな。
お前の敵はきっと取るのじゃ。
〔…は、予定の台詞を棒読みした。〕
(4)2005/12/06 22:31:36
修道女 ステラ
まぁ…アーヴァインさんもゲームに参加してらしたんですの…?
(5)2005/12/06 22:32:00
牧童 トビー
ぷはぁ〜…やっとお話ができる…(w

>>1:1102(ラッセル兄ちゃん)
【発表は夜明け15分後、22:45に行う】だね…♪
わかったよっ!
(6)2005/12/06 22:32:10
学生 メイ
アーヴァインさん退場だね。
お疲れ様〜☆
(7)2005/12/06 22:32:21
新米記者 ソフィー
…キャッツカードの予告って、このことだったんですの?
デボラさん…。
(8)2005/12/06 22:32:32
冒険家 ナサニエル
お、アーヴァインが倒れてる。
ゲームのはじまりって感じだな。
(9)2005/12/06 22:32:44
見習いメイド ネリー
アーヴァインさんは第二会場へ行かれたのでしょうか?
モーガンさんが怪しい動きをしてますが…
占い結果が楽しみですね!
(10)2005/12/06 22:32:57
見習い看護婦 ニーナ
アーヴェインさんが襲われてしまいましたか。(棒読み
(コソっと)「では、審判役宜しくね♪アーヴェGMさん♪」
(11)2005/12/06 22:33:22
のんだくれ ケネス
っと。
ゲームのほうが日にち進んだことになるんだったっけか?

[ルールブックをめくりながら]

霊能者は特にすることないみたいだな。
しかし…、アーヴァインもいろいろと大変な奴だな。
(12)2005/12/06 22:33:23
新米記者 ソフィー
アーヴィンさんは飲み過ぎですわね。
あとで別室に運んでさしあげなければ…。
自警団長がこのありさまでは、先が思いやられますわ(笑)
(13)2005/12/06 22:33:55
のんだくれ ケネス
あれか、
一昨日とかにアーヴァインが呟いてた言葉も、実はこのゲームの伏線だったりしたのか?
(14)2005/12/06 22:34:27
牧童 トビーは、アーヴァインさん、隣のお部屋でご飯食べ過ぎないでね…?(w
2005/12/06 22:34:31
新米記者 ソフィーは、アーヴァインさんでしたわ。恥ずかしい…
2005/12/06 22:35:02
双子 ウェンディ
な、何とか鳩飛ばせたのさ…。

でも、ちょとまだ試飲会が終わらないのさ。
…会話に参加できないパーティほどつまらないものは
ないのさ…orz

とりあえず、いったん失礼するのさorz
(15)2005/12/06 22:35:36
見習い看護婦 ニーナは、私もアーヴァさんの名前、間違った。と顔を真っ赤にしている。
2005/12/06 22:35:46
書生 ハーヴェイ
。oO(かつてこれほどアーヴァインが暖かく扱われた事があっただろうか?いや無い!・・・様な気がする)
(16)2005/12/06 22:35:54
酒場の看板娘 ローズマリー
アーヴァインが倒れてる・・・ちゃんとケチャップとトマトジュースまみれになるなんて感心ねえ。
(17)2005/12/06 22:36:01
学生 ラッセル
まぁ、余興でこれだけやるのは見事。
(18)2005/12/06 22:36:46
書生 ハーヴェイ
ふむ、後3人で全員集合とは賑やかな事だな。
(19)2005/12/06 22:37:20
酒場の看板娘 ローズマリー
とりあえず、最初はあんまり考える事もないのかな〜
(週間アサヒ人狼を読んで・・・じつは最後までやる事無い?)
(20)2005/12/06 22:39:03
隠者 モーガン
(今日が更新日でラッキーだったのじゃ。
 とりあえず、満足じゃ。)
(21)2005/12/06 22:39:13
見習いメイド ネリー
あら、本当ですね。ケチャップまみれなんて、おちゃめな演出ですよね。
こんなアーヴァインさんだからこそ、暖かく扱われたんじゃないでしょうか?
(22)2005/12/06 22:41:04
書生 ハーヴェイ
。oO(一斉で宜しいのかな?)
(23)2005/12/06 22:41:37
酒場の看板娘 ローズマリーは、明日からも襲撃された人をケチャップまみれにしようと決めた。
2005/12/06 22:42:09
牧童 トビーは、隠者 モーガンの側にそぉ〜っと静かに近づいて行っている…!
2005/12/06 22:42:19
のんだくれ ケネス
>>22
演出家だな。
で、誰かそろそろ運んでやらねぇのか?(笑)
それとも、やっぱりこのままにしておいた方がいいのか…?
(24)2005/12/06 22:42:34
書生 ハーヴェイ
>>22
全くだな。
。oO(僕もいずれはあぁなるんだよな?)
(25)2005/12/06 22:42:51
見習いメイド ネリーは、ネタ仕込み中。
2005/12/06 22:43:14
見習いメイド ネリーは、ケチャップまみれになっても、温泉ありますから。
2005/12/06 22:43:56
書生 ハーヴェイは、見習いメイド ネリーをきらきらした期待の目で見ている。
2005/12/06 22:43:57
のんだくれ ケネス
>>25
oO(吊りだったら大丈夫だぜ。)
(26)2005/12/06 22:44:29
修道女 ステラ
>>24
そうですね。確かに。ここまでしてくれたアーヴァインさんに自分で歩いて退場してくれなんていえませんね…。
(27)2005/12/06 22:44:36
書生 ハーヴェイ
[白紙のカードを取り出し、裏表を見せつけるとおもむろにびりびりに破いた]

[破いたカードを中に放るかに見せかけつつ白いバラの花束へと変じた]

ふむ・・・モーガンさんは人間のようだね。
(28)2005/12/06 22:44:56
書生 ハーヴェイは、4秒フライング確定・・・一斉だよね?
2005/12/06 22:44:59
牧童 トビー
[トビーはこっそりモーガンの背後に回って、そのフードを後ろに引っ張った!]

えいっ♪ヽ(´▽`)ノ

[引っ張られたフードの中から、少し湿ったカードがヒラリと落ちる…。]
[慌てたモーガンが拾うより一瞬早く、トビーがそのカードを拾い上げ、大きな声で読み上げたっ!]

モーガンお爺ちゃんのカードは【村人さんカード】だったよ〜っ!
(29)2005/12/06 22:45:05
見習いメイド ネリー
…モーガンさんの占い結果は【小吉です】
思いがけない出来事で、歯車が狂いそうです。恋愛は、努力次第のようですね。

もちろんネタです。
(30)2005/12/06 22:45:15
学生 メイ
 モー ガン
 ○○ ●●
  3 1  4 2
 総運10× 勝負運強いが浮沈激しい。現状に満足できず、いつも空虚。犯罪傾向。
 人運 5◎ 責任感強く信頼される。自我の強さに注意。ムラッ気あり情熱あれば成功。
 外運 5◎ 積極性が良い方向に働く。広い人脈が運を呼ぶので新しい環境を。
 伏運11◎ 病気や災難に負けない強さを持っています。
 地運 6◎ 親分肌、努力、幸福運。
 天運 4△ 特殊な家柄が多い。厳しい環境は将来の糧に。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。

メイちゃんから一言:
相手がつれないからって、デボラさんを襲っちゃダメだよ、おじいちゃん。
積極的に情熱を持ってアプローチすればうまくいくのカナ?頑張って。
「犯罪傾向」とか出てるからもしかして黒なのカナ?とか思ったんだけど、
【モーガンさんはかろうじて人間だったよ】
(31)2005/12/06 22:45:35
学生 ラッセルは、学生 メイが居ない?!
2005/12/06 22:45:39
学生 メイ
やば、若干遅れた?
(32)2005/12/06 22:46:17
見習い看護婦 ニーナ
>>22
仕方ない、このネタにとことん付き合いましょうか。
アーヴェインさん!!
(ニーナ診察中)
…もう、・・・・手遅れね。首もとの裂傷が致命傷だったみたい。
これから、アーヴェインさんを死体安置所に運ぶわね。
(33)2005/12/06 22:46:26
学生 ラッセル
あぁ、良かった。
とりあえずモーガンの身の潔白は証明。
(34)2005/12/06 22:46:31
書生 ハーヴェイ
ふむ、ケチャップはモーガンさんだな。
人間判明おめでとう。
(35)2005/12/06 22:47:06
学生 メイ
おまけ、デボラおばあちゃんとの相性。

結婚前
性格面◎ お互いが最高の理解者です。恋に溺れてまわりが見えなくならぬよう。
恋愛縁◎ とても良い相性です。
結婚縁□ 縁はあります。お互いの努力次第です。

結婚後
夫婦愛□ 縁はあります。お互いの努力次第です。
夫婦縁◎ 文句無し。最高の相性です。
(36)2005/12/06 22:47:15
学生 メイ
恋愛縁(2人は恋人になるか)
彼 の気持ちは、彼女の、家風 面とつながっています。
彼女の気持ちは、彼 の、宿縁 面とつながっています。
結婚縁(2人は結婚するか)
彼 の結婚縁は、彼女の、家風 面とつながっています。
彼女の結婚縁は、彼 の、どこともつながっていません。
夫婦愛(結婚後の2人の愛情)
彼 の愛情 は、彼女の、生活、宿縁 面とつながっています。
彼女の愛情 は、彼 の、どこともつながっていません。
夫婦縁(2人は夫婦でいられるか)
彼 の夫婦縁は、彼女の、生活、宿縁 面とつながっています。
彼女の夫婦縁は、彼 の、性格、生活 面とつながっています。
(37)2005/12/06 22:47:45
書生 ハーヴェイ
>>33
手伝うよ。
(38)2005/12/06 22:47:59
新米記者 ソフィー
占い師のみなさん、お疲れさまですわ。
メイさんのは特に力がはいってましたわね!
(39)2005/12/06 22:48:00
書生 ハーヴェイは、丁重に襟首を引っ張ってアーヴを退場させた
2005/12/06 22:48:11
のんだくれ ケネス
>>32
30秒くらいどうってことないだろう。
>>33
運ぶの手伝うぜ。
というか男連中、今こそがんばる時だろ?(笑)

[アーヴァインの肩を持ちながら]

おい、誰か足のほう頼むぜ。
(40)2005/12/06 22:48:19
冒険家 ナサニエル
ん?全員の結果が出たのか?
ルールブックを見るまでもないな。
全員が村人って言うんだから爺さんは白ってことか。

。oO(メイの犯罪傾向に笑った)
(41)2005/12/06 22:48:25
修道女 ステラ
メイさんすごいですわーーー!?やっぱり昨日占って欲しいと言った私の予感は間違ってませんでしたね。
さすが学園のアイドルですね。
(42)2005/12/06 22:49:10
学生 メイ
相性はいいみたいだね。
ただ、カップルになるまでが結構大変そうカナ?
おじいちゃんがんばってね。
(43)2005/12/06 22:49:35
書生 ハーヴェイ
。oO(恋占いはなぁ・・・身もふたもないことしk(ry)
(44)2005/12/06 22:49:52
冒険家 ナサニエル
>>40
了解。
どうせ運ぶのなら女性の方が嬉しいがな。
(45)2005/12/06 22:49:55
学生 ラッセル
しっかし、凝った占いだなぁ。
流石。
(46)2005/12/06 22:50:27
見習いメイド ネリー
。O(はーネタ仕込む時間が短すぎました。
次はもう少し凝った遊びをしてみますね)

あ、ニーナさん、アーヴァインさんを運ぶなら手伝います。
部屋の外まで運び出したら、自力で温泉に行ってもらいま(ry
(47)2005/12/06 22:50:42
牧童 トビー
モーガンお爺ちゃんは村人さんカードで決まりだね…♪
えっとぉ〜……
[ルールブックを見て…]
お爺ちゃんおめでとうございます…?(何故疑問系?w
(48)2005/12/06 22:51:01
書生 ハーヴェイ
・・・こうして、アーヴは首と方と足をつかまれて運び出されました・・・
(49)2005/12/06 22:51:26
見習い看護婦 ニーナは、牧童 トビー君に苦笑しながら「決まりじゃないわよ、村人とは。」
2005/12/06 22:52:12
のんだくれ ケネスは、扱いが結局粗雑なことについては考えないことにした。
2005/12/06 22:52:25
見習い看護婦 ニーナは、牧童 トビー君に「揚げ足とりだけど、村人側ならあってるわよ。」と苦笑
2005/12/06 22:53:01
隠者 モーガン
黒が出なかったのじゃ。
吊りで退場の危険は回避できたのじゃが、襲撃で退場させられそうで鬱なのじゃ。
そして、わしが一番情報が少ない人間になったのじゃ…
(50)2005/12/06 22:53:12
見習いメイド ネリー
忘れてました。
モーガンさん、人間確定おめでとうございます!
さて、次の夜明け前に誰を一気させるか決めないといけませんね。
(51)2005/12/06 22:53:54
のんだくれ ケネス
[ルールブックをめくって]

占いでわかるのって狼かそうじゃないかじゃないのか?(笑)
まぁ、あんまり大差あるとはおもねぇけど。
(52)2005/12/06 22:54:08
書生 ハーヴェイ
>>51
僕としては占い先の方が気になるけどね、ふふ
(53)2005/12/06 22:55:30
見習い看護婦 ニーナ
モーガンさん、人間確定おめでとう♪
流石に屋内でもフードをかぶっているだけありますね。(えっ
(54)2005/12/06 22:55:48
牧童 トビー
>ニーナさん
んに…?なんで…??
だって…ルールブック見て気付いちゃったんだけど…《狂人のカード》って言うのを持ってる人が能力者さんカードを持ってるフリをするんだって書いてあったよぉ〜…?
(55)2005/12/06 22:55:59
新米記者 ソフィー
トビーくんのは占いっていえるのかしら(笑)

モーガンさん、人間確定おめでとうございます。
これで堂々とデボラさんにアプローチできますわね。
恋敵のアー様も退場が決まったことですし(笑)
(56)2005/12/06 22:56:58
冒険家 ナサニエル
爺さんは村人決定でおめでとう…なのか?
狼に襲撃されるかもしれないと考えるとなぁ…。
でもまぁ、判定が割れても退場候補になってそうだしなぁ。
(57)2005/12/06 22:57:08
書生 ハーヴェイ
>>50
まぁ、余興だ。
パーティの楽しみはこれだけじゃないから、気にしない事だ。

ふむ、この花束を差し上げよう。
好きに扱うが良い。
(58)2005/12/06 22:57:30
修道女 ステラ
>>55
村人側にもいろんな能力者はいるね♪ってことだと思うよ。トビー君。
(59)2005/12/06 22:57:45
のんだくれ ケネス
俺的点数
メイ  3点
ハーヴ 2点
トビー 1点

がんばれトビー。
(60)2005/12/06 22:58:31
学生 ラッセル
さて、本日から誰かを『処刑』しなきゃいけない。
そこで聞きたいこと。
■1:誰を『処刑』したいのか、順位付けをして2人。理由は任意。
■2:引き続き、誰を占いたいのか。同じく順位付けして2人。
(61)2005/12/06 22:58:52
書生 ハーヴェイ
>>60
ふふ、明日は採点される側だからな?
(62)2005/12/06 22:59:34
牧童 トビー
…あぁそうかっ!
他にも《守護者さんのカード》やもう一枚の《結社員さんのカード》があるんだったね…♪

…でも、モーガンお爺ちゃんはお化けじゃないんだから、最初っから人間でしょ〜っ♪(w
(63)2005/12/06 22:59:47
のんだくれ ケネス
>>50
イッキさせられるのはきついんじゃないのか?
まぁ、まだ襲撃されるって決まったわけじゃねぇしな。

ところで襲撃って今度からケチャップまみれになっていくのか?(笑)
(64)2005/12/06 22:59:53
流れ者 ギルバート
[1羽の鳩が集会場の中に]

アーヴァインさんが倒れてるとかいないとか聞いたんだけど…?
(黒子役頑張ってなー 笑)

んでモーガンさんは人間確定おめでとー♪

[‥とだけ書かれた紙が右足に巻いてあった]
(65)2005/12/06 23:01:06
見習い看護婦 ニーナ
>>64
大丈夫♪
向こうの部屋に着替えは【私が】用意したわ。
今頃、アーヴァさんはフリフリのドレス姿になっているはずよ。(さわやかな笑み
(66)2005/12/06 23:01:24
修道女 ステラ
イッキですか…私未成年なんですけど…いえ、ワインでしたら多少…。
(67)2005/12/06 23:01:30
書生 ハーヴェイ
>>61
みんなそんなに一気させるの好きか(笑

期限付きかい?
(68)2005/12/06 23:02:22
冒険家 ナサニエルは、見習い看護婦 ニーナに怯えた。
2005/12/06 23:02:24
のんだくれ ケネス
>>62
がんばるわ。

それとわりぃんだけど、今のうちに言っておくわ。
俺明後日の朝から明々後日の深夜までいねぇんだわ。
いちおう鳩のほうで参加できたらするつもりだけどな。

oO(一応明日の時点でラッセルに委任してコミットはしておくぜ。
てか、今しちまうか。)
(69)2005/12/06 23:02:43
学生 ラッセル
期限、ねぇ。
特には無いけどなるべくちゃんとね。
(70)2005/12/06 23:03:33
学生 メイ
>>61
今回は真面目に答えた方がいいのカナ?
(71)2005/12/06 23:03:48
のんだくれ ケネス
>>61
誰の占いが一番良かったかとかやるのもおもしれぇんじゃねぇか?(笑)
(72)2005/12/06 23:04:15
見習いメイド ネリー
>>64>>66
私が掘った温泉も有りますし。
ゆっくり疲れを癒していただいて、第二会場で楽しんでいただければ幸いです。

でも…誰彼構わずフリフリっていうのは…
(73)2005/12/06 23:04:21
修道女 ステラ
>>66
まぁ…アーヴァインさんがゴスロリですか…?私も一度ああいう格好をしてみたいなぁなんて思ってたんですよ。
(74)2005/12/06 23:04:35
書生 ハーヴェイ
>>70
正直・・・前の日の録画を"ちゃんと"見れるか自信がないな(苦笑
(75)2005/12/06 23:04:41
牧童 トビー
>>61(ラッセル兄ちゃん)
ん〜…どんどん難しくなってくゲームなんだねぇ〜…。
。o0(隣のお部屋に行った方が…ご飯独り占めできるかな…?w)
(76)2005/12/06 23:04:58
書生 ハーヴェイ
なぁ、ニーナ。
ネリーは今以上にフリフリになるのか?
(77)2005/12/06 23:05:46
学生 ラッセル
>>71
なるべくね。
後追加しておく。
■3:3人の占い師、どのくらい信用してるのか、
  100ポイントを割り振って表現して。
(78)2005/12/06 23:06:09
書生 ハーヴェイ
。oO(>>74 ステラはゴスロリではなくゴスペルって感じだからな)
(79)2005/12/06 23:06:52
新米記者 ソフィー
吊り(退場)者ですか…。
正直、選択するのに気が重いですわね。
よく考えなくては…。0
(80)2005/12/06 23:06:57
書生 ハーヴェイ
>>78
我々は醜くも卑しく揚げ足を取り合うのかい?
(81)2005/12/06 23:07:44
学生 メイ
>>78
メイ達は必要無いよね?
(82)2005/12/06 23:07:50
見習い看護婦 ニーナ
>>73
大丈夫、ピンポイントものもあったりするから、たとえケネスさんでも似合うような物は見立ててみせるわ。

>>74
(キラ〜ン☆)ステラさん、何だったら今すぐ着てみる♪
(ニーナはどこからか水色のドレスを取り出した)
(83)2005/12/06 23:07:58
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/12/06 23:08:16
酒場の看板娘 ローズマリーは、順番にみんなを指差した。
2005/12/06 23:08:39
冒険家 ナサニエル
真面目に考えるのかぁ…了解。

。oO(ネタ有りなら昨日の恨みで間違いなく
  ▼ケネスなんだがなぁ…。考えるか。)
(84)2005/12/06 23:09:22
学生 ラッセル
占い師3人は■3の回答を免除します。というより不必要。

さて、回答待ちだから飲む。
[ワイン探しの旅(冷蔵庫へ)に出る。]
(85)2005/12/06 23:09:30
見習いメイド ネリー
結社・ラッセルさん
占い・ハーヴさん、トビー君、メイさん
霊能・ニーナさん、ケネスさん、マンジローさん
人間確定・モーガンさん
残り・ネリー、ステラ、ローズ、ウェンディ、ソフィー、ギルバート、ナサニエル、デボラ(敬称略)
(86)2005/12/06 23:10:00
修道女 ステラ
>>83
え、いいんですか?ぜひお願いします♪
(87)2005/12/06 23:10:01
酒場の看板娘 ローズマリー
だ・れ・に・し・よ・う・か・な・・・(以下略)
吊り1.マンジロー 2.デボラ
占い1.ステラ   2.ギルバート
(88)2005/12/06 23:10:49
新米記者 ソフィー
oO(…ステラさんの髪の色って何色なのかしら…。
気になるわ。)
(89)2005/12/06 23:11:58
隠者 モーガン
占いの感想なのじゃ。
>ハーヴェイ
手品の腕前はなかなかたいしたものじゃ。
>トビー
そんなところにカードは隠していないし、人のカードを見たら反則なのじゃw
トビーが拾って見せたのは審判から貰ったメモじゃな。
手品としてはまだまだじゃな。
>メイ
凝った占いじゃが結婚運に意義ありじゃ。
>ネリー
どうせなら大吉にして欲しかったのじゃ…
(90)2005/12/06 23:12:00
のんだくれ ケネス
んじゃ、早めに出しておくわ。

■1:▼ギルバート▽ナサニエル
女の子や子供にイッキはきついだろう。
てことでそれ以外のやつだ。
ハーヴは占い師候補だし、マンジローはトビーが泣きそうだからはずしておいたぜ。
■2:●デボラちゃん
モーガンと一緒の位置にしてやるのもいいんじゃねぇか?
パンダになった時は…、まぁそんとき考えようや。(笑)
○ローズちゃん
行動がおおかm……(死)
(91)2005/12/06 23:12:30
学生 ラッセル
そして!俺からひとつお願いだ!
【回答はなるべくメモに張ってくれ!!】
(92)2005/12/06 23:13:07
見習い看護婦 ニーナ
>>87
良いわよ♪はい、どうぞ★
(ニーナはステラに水色のドレスを手渡した♪)
(93)2005/12/06 23:14:20
修道女 ステラ
>>89
え…?私の髪の毛の色ですか…?うふふ。亜麻色なんですよ♪
(94)2005/12/06 23:14:55
見習いメイド ネリー
ええと…今回の一気(吊り)と占いは、能力者は除くんですよね?
(95)2005/12/06 23:15:14
書生 ハーヴェイ
一気のみにアルコールでなければいけない訳でもないだろう?
未成年や酒に強くないものはコーラ500mlとかにすればよかろ。
(96)2005/12/06 23:15:22
書生 ハーヴェイ
>>92
了解した。
ま、僕は昼にでもゆっくり出すよ。
まさか、今夜中に先に進めたいなんて言わないだろう?
(97)2005/12/06 23:16:20
学生 ラッセル
ゆっくり行くよ。
飲みたいし。
そして能力者はまだ早い。
(98)2005/12/06 23:17:16
のんだくれ ケネス
議題追加されてるのか
てかわりぃ。
吊り先とか真面目に決めるのか?
真面目に決めるんだったらそう言ってくれ。

■3,メイちゃん 80
いっぱい面白い占いしてくれてるしな。
  ハーヴェイ 50
手品がすばらしかったな。
  トビー   30
カード見るのはもうちょっとがんばりましょうって感じだな。
(99)2005/12/06 23:17:25
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2005/12/06 23:17:33
書生 ハーヴェイ
>>95
貴女の御心のままに、レディ・・・で、良いのではないか?

発表・・・つまらなかったか?
(100)2005/12/06 23:17:38
学生 ラッセル
(俺の思ってたことだと、3人の合計が100…。)
(101)2005/12/06 23:18:17
書生 ハーヴェイは、>>98 なんならゴーサインを待つが?
2005/12/06 23:18:23
隠者 モーガン
ゲームの方は、ゆっくり考えて答えることにするのじゃ。
みんなもあわてないでパーティを楽しむといいのじゃ。
(102)2005/12/06 23:18:27
冒険家 ナサニエル
議題了解だ…。
つか酔いが回ったのかフラフラするんだが…。
少し休んでくるよ…。@離席
(103)2005/12/06 23:18:36
学生 ラッセル
まぁ、今日の時点ではまだまだ真面目でなくても。
俺自身がかなり気楽な感じでしてるし。
(104)2005/12/06 23:19:28
牧童 トビー
>>99(ケネスさん)
む〜…だからネタ占いなんてできないって言ったんじゃないか…(ブツブツ…
(105)2005/12/06 23:19:32
書生 ハーヴェイは、モサニエンに、御疲れ様だ。
2005/12/06 23:19:54
見習いメイド ネリー
>>98
了解しました。では私も明日の夜まで考えますね。
>>96
アルコールがダメで炭酸が苦手な方には、ネリー特製のお味噌汁を丼で用意します。
(106)2005/12/06 23:20:07
異国人 マンジロー
こんばんは皆の衆。

…遅れて申しわけない。

拙者に配られたカードの配役が霊能者で良かったでござるよ。

もし占い師であったなら皆に迷惑をかけるかもしれぬ所であった(とは言え、昨日は占い先の変更はなかったようでござるがな)
(107)2005/12/06 23:20:24
のんだくれ ケネス
>>101
じゃあ>>99訂正だ。
メイ 50
ハーヴ30
トビー20
(108)2005/12/06 23:20:43
酒場の看板娘 ローズマリーは、いかに■3をランダムで出すかを考えている。
2005/12/06 23:21:26
のんだくれ ケネス
>>105
面白いと一口にいっても方向性は様々だからな。
難しく考えずにってことだな。

(どっちにせよカードは見るなよ。(笑))
(109)2005/12/06 23:22:24
見習いメイド ネリー
>>100
いいえ、紙切れが花に変わる瞬間の鮮やかさは見事でした。

取り合えず今日は、能力者候補の方は吊り占いから外させていただきますから(ニッコリ)
(110)2005/12/06 23:23:02
見習い看護婦 ニーナ
さて、議題に答えようかしら。
■1.▼吊;1.マンジローさん、2.デボラさん
対抗とかそう言うのをまったく考慮しないで私的に意見、と言うか雰囲気が見えなかった人…上手く言葉に出来ないけどそう言う人よ。本当ならウィンディちゃんがマンジローさんの変わりに入るんだけど、私のドレスを着てくれたから除外したわ♪
■2.●占;1.ステラさん、2.ウィンディちゃん
私のドレスを着てくれた人に悪い人がいないと信じたいし、本当にそうだったらドレスを着てくれる人が増えると言う思惑もあるわ。
(111)2005/12/06 23:23:19
書生 ハーヴェイ
ん、あぁ、>>98は一気タイミングか
。oO(アンカーとはいわんが、対象が欲しいぞ、なぜなら酔ってて頭が鈍ってるから)
(112)2005/12/06 23:23:26
修道女 ステラ
まぁ!じゃあ着替えてきますね♪
(113)2005/12/06 23:23:32
のんだくれ ケネスはメモを貼った。
2005/12/06 23:23:42
学生 メイ
んー、どうしようカナ?
すぐ回答しなくていいんだよね?
じゃあ明日答えるよ。
(114)2005/12/06 23:23:43
新米記者 ソフィー
マンジローさん>>107
コミットしていなかったらきちんと間に合ってましたわ。
お気になさる必要はありませんことよ。
(115)2005/12/06 23:23:46
牧童 トビー
>>107(マンジローさん)
あ、おかえりなさぁ〜っい♪(ぎゅっ♪
お外、寒かったでしょ…?
ちょっと冷めちゃったんだけど…僕、お風呂入ってホカホカにしておいたんだ…♪
こうすると…あったかいでしょ…?(w

[トビーはマンジローにじゃれついた!](w
(116)2005/12/06 23:23:49
修道女 ステラは、フリフリになって帰ってきた。
2005/12/06 23:24:47
のんだくれ ケネス
>>107
ゲームなんだしあんまり硬く構える必要はねぇだろ。
(117)2005/12/06 23:25:23
書生 ハーヴェイ
>>110
そ、そうか、良かった。
ふむ、そうか・・・

よし・・・うん、よし
(こっそりガッツポーズ)
(118)2005/12/06 23:25:45
新米記者 ソフィーは、修道女 ステラに、まぁ、お似合いですわ〜♪
2005/12/06 23:25:47
学生 メイ
>>111
ずっと気になってたんだけど、
ウィンディじゃないよ。
(119)2005/12/06 23:25:58
修道女 ステラ
えっと…少し派手かな…どうですか?似あいます?

[…はくるっと一回転]
(120)2005/12/06 23:26:30
のんだくれ ケネスは、書生 ハーヴェイの肩をぽんと叩いた。おめでとう 差し入れだ。「ウィスキー」
2005/12/06 23:27:06
見習い看護婦 ニーナ
■3.
メイ :45
ハーヴ:35
トビー:20
こんな感じよ。メイさんの占いには感嘆させられたわ。
(121)2005/12/06 23:27:07
見習いメイド ネリー
マンジローさん、おかえりなさいませ。
そして私は、今日は早目に休ませてもらいますね。
色々あって、ちょっと疲れてますので…
それではおやすみなさい。
(122)2005/12/06 23:27:19
見習い看護婦 ニーナは、修道女 ステラに「とても似合ってるわ♪」と応援メッセージ
2005/12/06 23:27:42
書生 ハーヴェイ
>>120
ふむ、その手には疎いが似合っているんじゃないか?

。oO(身体測定のデータでも入手したのか、ニーナは?)
(123)2005/12/06 23:28:35
のんだくれ ケネスは、修道女 ステラにいいんじゃないのか。なかなか似合ってるぜ。
2005/12/06 23:28:52
見習い看護婦 ニーナ
>>119
あ…。(汗
え、えぇ、ウェンディちゃんよね♪
あは、あははははははは。
(124)2005/12/06 23:28:54
書生 ハーヴェイ
>>122
うむ、お休みだ。
ゆっくり休むと良いと思う。
(125)2005/12/06 23:29:21
見習いメイド ネリーは、修道女 ステラのドレス姿にうっとり&ため息。
2005/12/06 23:29:40
のんだくれ ケネス
>>123
oO(ネリーちゃんのとか聞くんじゃねぇぞ(笑))
(126)2005/12/06 23:30:02
学生 ラッセル
>>122
おやすみ。
(127)2005/12/06 23:30:14
書生 ハーヴェイは、のんだくれ ケネスに、さり気に(><)b<有難う、頂こう
2005/12/06 23:30:15
新米記者 ソフィー
■3.
メイさん:40
トビーさん:30
ハーヴェイさん:30

トビーさんの占いらしくない結果だしにはびっくりさせられましたわ。
(128)2005/12/06 23:30:39
新米記者 ソフィーは、見習いメイド ネリーにおやすみなさい。また明日ね
2005/12/06 23:31:21
書生 ハーヴェイ
>>126
。oO(そんな器用なら苦労はせんだろうさ、聞く聞かないは別でな)
(129)2005/12/06 23:31:26
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2005/12/06 23:31:43
修道女 ステラ
みなさん本当ですか?うれしいです。キャ☆

普段着ない服を着ると変身したような感覚ですね。ちょっといつもより大胆になった感じです。
(130)2005/12/06 23:31:45
学生 メイは、見習いメイド ネリー「おやすみ〜☆」
2005/12/06 23:32:03
牧童 トビーは、見習いメイド ネリー…あ、ネリーさん、おやすみなさぁ〜いっ!
2005/12/06 23:32:32
見習い看護婦 ニーナは、見習いメイド ネリーに「お休みなさい♪」
2005/12/06 23:32:36
のんだくれ ケネスは、見習いメイド ネリーにお休みだ。
2005/12/06 23:32:49
修道女 ステラは、見習いメイド ネリーにお休みの挨拶。
2005/12/06 23:33:08
見習い看護婦 ニーナ
あ、そろそろ私も失礼させてもらうわ。
明日までに仕上げなきゃならない書類があるから。
もしかしたら、それが出来た後にもう一度顔出しするかもしれないけど。
では、お休みなさい♪★☆
(131)2005/12/06 23:35:11
のんだくれ ケネスはメモを貼った。
2005/12/06 23:35:31
異国人 マンジロー
>>116 トビー殿
こんばんはでござる。

フフフ…そうでござるな…

某は現在一人で放浪中の身なれば、帰りを向かえてくれる人が居るというのは、こんなにも体だけでなく心まで暖まる物であったかと、昔を思い出しているでござるよ…
(132)2005/12/06 23:36:08
書生 ハーヴェイ
。oO(時に、デボラ狙い扱いは占い先にしたので分かるが、なんでウェン狙いって言われたんだろう?全然身に覚えがないぞ)
(133)2005/12/06 23:36:53
新米記者 ソフィーは、見習い看護婦 ニーナにも、おやすみなさーい!
2005/12/06 23:41:20
双子 ウェンディ
鳩〜なのさ。

とりあえず、今日は戻れなさそうなのさ。
ゲームを進める議題とかあったら、帰ってから
ゆっくり飲みながら考えさせていただくのさ。

ほんとごめんなさいなのさ。
(134)2005/12/06 23:41:24
修道女 ステラ
あら…もうこんな時間。私ももう帰りませんと。失礼しますね。

♪るーんるーんるーーんるるるるらーんたらーーんるるー♪

[…は鼻歌を歌い、ゴスロリのまま踊りながら去っていった]
(135)2005/12/06 23:41:38
学生 メイ
アンケートについて。
難しいけどとりあえず現時点で直感で答えるなら
■1.▼吊;1.ギルバートさん、2.ウェンディちゃん
なんとなく。…じゃああんまりなんで理由も書くね。
能力者じゃないし、誰かと絡んでたって印象もあんまり無いのでとりあえず。
ステラさんにも当てはまるけど、今は占いに回すよ。
たまたまリアルで忙しかったとかっぽいので多分後で変更するカナ。
.。oO(寡黙だから吊るみたいなのはあまり好きじゃないし、リアル事情なら寡黙ともいえないし。)
■2.●占;1.ネリーちゃん、2.ステラさん
昨日と同じね。
(136)2005/12/06 23:41:49
牧童 トビー
>>131(ニーナさん)
ニーナさんもおやすみなさぁ〜いっ!

>>132(マンジローさん)
ふにふに…♪
じゃあ、僕、ずっとずっとマンジローさんに『お帰りなさい』って言うねっ!
そうしたら、もっともっとあったかくなる…?

あ…そうだっ!
のど飴、ありがとうございますっ♪
すっごく美味しかったよっ!
それとぉ〜…昨日…僕、寝ぼけて暴れなかった…?
マンジローさん…ちゃんと眠れた…?
(137)2005/12/06 23:42:02
書生 ハーヴェイは、ニーナ&ウェンディもお疲れ様〜
2005/12/06 23:42:08
牧童 トビーは、双子 ウェンディの鳩に「気にしなくっても大丈夫だよっ!」と書いた紙を渡した。
2005/12/06 23:43:04
隠者 モーガン
〔…はあくびをしながら言った。〕
やっぱり賑やかなのはいいのう。
明日もがんばって起きていようと思ったのじゃ。
ところで、わしはゲームの方はあくまで遊びと思っていたのじゃが、人によって取り組み方にばらつきがあるようじゃの。
ゲームを真剣にやるかどうかは今のうちにはっきりさせておいた方がいいのではないかの?
ラッセルが判断に迷うなら、それもアンケートに入れてはどうじゃろうか?
(138)2005/12/06 23:43:12
学生 メイ
うーんやっぱりもうちょっと考えなきゃね。
ちょっと自分で納得できてないし。
(139)2005/12/06 23:44:15
書生 ハーヴェイは、あうや、ステラも御疲れ様(家出してもらえなくなりそうだな)
2005/12/06 23:44:53
異国人 マンジロー
ふむ、会話を確認させてもらいましたが、そろそろ能力者候補の各々方には、今一度ご自分に配られた役職のかーどを確認して頂き「村人」または「結社員」と書かれている方には、「実は違うよ宣言」をして欲しい所でござるな。

…今の状況のままだと、某は霊能者候補を問答無用で全員退場させてしまう「霊能者ろーらー」を提案せざるをえないでござるからのう。

村人(結社)騙りがおらぬのであれば、霊能者候補の中に狼役が一人いる事は確実、もしかしたら二人居る可能性もあります故、狼を確実に退場させられるのなら(占い師よりは重要度は低い事でござるし)霊能者を全員退場させるのもやむを得ない訳でござるよ。
(140)2005/12/06 23:45:05
のんだくれ ケネス
>>138
そうだな。
その辺の温度差あるとなんだかわりぃしな。
俺の回答も真面目にいくなら変わるぜ。
(141)2005/12/06 23:45:17
のんだくれ ケネス
この時間になるとどんどん居なくなるな。
寝る人お疲れ様だ。
(142)2005/12/06 23:46:14
学生 メイはメモを貼った。
2005/12/06 23:46:16
のんだくれ ケネス
>>140
真面目に答えると、
どっちに結社or村が混じってたとしても霊能に狼1は確実だぜ。
占いに狼が2いって霊能が真狂結とかいうレアパターンじゃなければだけどな。
(143)2005/12/06 23:47:36
書生 ハーヴェイ
>>138
僕もすっかり置き楽コースでorz
確かに確認したいところだね。
。oO(ま、どっちでもイケルけどね)

で、pt節約で休む事にするよ(ヲイ
また、明日ノシ
(144)2005/12/06 23:48:49
隠者 モーガン
>>142
わしはいつもは先に寝ておるが、残されている方になると寂しいものじゃのう。
(145)2005/12/06 23:49:10
学生 メイ
>>138
メイも同感カナ。
どっちでもいいとは思うけど、メイはどっちかというと気楽にやりたい派カナ?
まぁ、みんなに合わせるよ。

あと寝る人はおやすみ〜☆
メイもちょっと眠くなってきたよ…
(146)2005/12/06 23:49:16
書生 ハーヴェイは、空になったボトルを資源ゴミに入れてスタスタ去っていった。
2005/12/06 23:49:26
新米記者 ソフィー
モーガンさん>>138
ワタシもそのあたり、迷うところですの。
真剣にやるのでしたら理由をはっきり添えて指摘したいところですけれど、それをやると浮いてしまいそうな気もいたしますわ。
うまく折り合いをもたせられるといいのですけれど…。
(147)2005/12/06 23:49:37
隠者 モーガンは、残ったものに酒を勧めた。
2005/12/06 23:49:40
のんだくれ ケネス
oO(ぶっちゃけると真面目方面いくとしたら俺イッキになるからできr…(死))
(148)2005/12/06 23:50:27
学生 ラッセル
おし!!
飲むべ!!!
(149)2005/12/06 23:51:41
学生 メイ
それに、これもあるしね。気楽にやろうよ。

恋愛至上主義村です。何より【愛】が最優先。
(中略)
推理:恋愛=1:9通常は胃の痛くなる最終日を楽しく!
(150)2005/12/06 23:53:47
のんだくれ ケネス
>>149
飲むかっ!
(151)2005/12/06 23:53:49
新米記者 ソフィー
でも、これだけ能力者さんが立候補されているとなると霊能者せんの判定はとても重要になると思いますのよ。
能力者さん候補でないひとたちのなかに狼カードを持っている人はいても多分一人でしょう?
霊能者ローラーはあまりお勧めできませんわ。
(152)2005/12/06 23:54:25
学生 メイ
よーし、飲もう飲もう。
(153)2005/12/06 23:54:29
異国人 マンジロー
>>137 トビー殿
ははは、のど飴の事など気にせずともよいでござるよ。

…実はまだ一つ残っていたのに日付が変わって無駄にしてしまっているのは、トビー殿だけに教える某の秘密でござるよ?(笑)

後、昨日は快眠できたでござるから心配には及ばぬ。

…トビー殿は本当に気配りのできる、できた御子でござるな。
フフフ…子供はもっとやんちゃで構わないでござるよ?
(154)2005/12/06 23:54:42
隠者 モーガン
>>149
ラッセルはまだ起きておったか。
酔いつぶれないうちに、>>138について考えてくれるとうれしいのう。
(155)2005/12/06 23:55:07
新米記者 ソフィー
やっぱり、酒盛りがないと(笑)
このパーティらしくないのですわ。
(156)2005/12/06 23:56:07
隠者 モーガンは、みんなにお酒を注いで回っている。
2005/12/06 23:56:17
のんだくれ ケネス
おっ、わりぃなモーガン。
>>156
飲んでこそのパーティーだな。(笑)
(157)2005/12/06 23:59:22
学生 ラッセル
アンケート追加。これは全員で行こうか。
■0:RPと推理、どちらをどう取る?10を割り振る形で。

俺はRP:推理=8:2くらいの感じで。
(158)2005/12/06 23:59:57
牧童 トビー
>>138(モーガンお爺ちゃん)
。o0(真剣にやるっていうのは、真剣に推理するって意味かな…?
それとももっと遊びを真剣にするって意味なの…?
真剣に推理するっていうなら、僕は行動がまるっきり変わるんだけど…?
だって、僕は思いっきり御気楽にしてるし…w)
(159)2005/12/07 00:00:01
のんだくれ ケネス
>>158
今のところ、俺は
RP:推理=9:1くらいだ。
(160)2005/12/07 00:05:01
異国人 マンジロー
ふむ、また変えるかも知れませぬが、今の所はこのような感じであろうか…?

■1:▼1、ナサニエル殿 2、ギルバート殿
昨日の理由と一緒でござるな。
男衆は女性の盾になって退場して頂きましょうぞ(笑)
■2:●1、ローズマリー殿 2、デボラ殿
基本的には退場理由の逆でござるな。
占いはれでぃふぁーすとで女性を当てるべきでござる(笑)
■3:メイ殿40 トビー殿40 ハーヴェイ殿20
うむ、ハーヴェイ殿は霊能からのすらいどであるのが気になっておるので多少信用度が低めでござる。
メイ殿とトビー殿は今の所は特に差はないでござるな。

フフフ…ゲームはゲームで真剣にやらないと楽しくないでしょうから、申し訳ないが某はトビー殿をひいきはいたしませぬぞ(笑)
(161)2005/12/07 00:05:17
新米記者 ソフィー
■0.希望としては遊び9:1推理。ですわ(笑)
自分の今の推理状況は7:3ぐらいでやってますわ。
(162)2005/12/07 00:05:24
牧童 トビー
>>154(マンジローさん)
うん…ヒミツだよ♪(コソコソ…w

…よかった♪
マンジローさんが寝不足になっちゃってたら…どうしようかと思ってたんだ…。
…だって…そうなってたら…一緒に寝てくれなくなっちゃうでしょ…?
僕ね、今日もマンジローさんと一緒に寝たいんだもん…っ!
[トビーは《やんちゃに》抱きついて、マンジローにおねだりした!]
(163)2005/12/07 00:05:59
異国人 マンジローはメモを貼った。
2005/12/07 00:06:57
学生 メイ
希望は9:1
でも、結局7:3くらいになってる気がするなぁ。
(164)2005/12/07 00:07:00
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/12/07 00:07:11
のんだくれ ケネスはメモを貼った。
2005/12/07 00:07:50
新米記者 ソフィーは、学生 メイさん、気が合いますわね(にこっ)
2005/12/07 00:07:54
隠者 モーガン
>>159
ラッセルが投下してくれたアンケートを基準に答えると、RP<推理になると真剣という気がするの。
個人的にはこの村はもともとRP推奨だから、ネタで吊り占いしてもいいと思っているのじゃ。
■0.わしはRP:推理=9:1くらいのつもりでやっておる。
(165)2005/12/07 00:08:06
のんだくれ ケネス
>>161
理由に気が合うなマンジロー(笑)
(166)2005/12/07 00:09:04
隠者 モーガンはメモを貼った。
2005/12/07 00:11:34
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/12/07 00:12:36
牧童 トビー
>>161(マンジローさん)
『ひいき』っていうのにしなくていいから…その……んと……(モジモジ…

…何でもない…(顔真っ赤

>>158(ラッセル兄ちゃん)
先にお答えできるのからするねっ!

■0:RP:推理=8:2
下手すると、9:1になっちゃうかも…(w
ある程度は真剣にする必要はあるかもしれないけど…でも、同じ真剣なら《真剣に遊びたい》って感じかな。
(167)2005/12/07 00:13:46
学生 ラッセル
[30年位前のワインを見つける。]
良い味出してるよ。うん。

さて、9:1に向け面舵いっぱい。
(168)2005/12/07 00:13:54
のんだくれ ケネス
>>168
座礁しねぇように気をつけないとな。(笑)
推理とかもうちょっと俺真面目にやった方がいいのか?
(内訳とか真贋関連だな)
(169)2005/12/07 00:15:34
牧童 トビーはメモを貼った。
2005/12/07 00:18:17
新米記者 ソフィー
あはぁ、9:1でOKなのですわね(笑)
やりたい人はもうちょっと足してもいいのですわね。
このままですと、誰がほんとうの能力者さんのカードを持っているかわからなくなりそうですわ。
むしろ、この状況で真実を見つける方がむずかしそうですわね(笑)
(170)2005/12/07 00:19:25
異国人 マンジロー
>>158 ラッセル殿
■0:某はRP:推理=8:2くらいでござろうか?

但しマンジローは「ゲームにも真剣になる」という性格設定でござるので、日が進めば発言自体は5:5くらいになるやもしれぬ。

とは言え、他の方々のネタ希望などを咎めるような発言はもちろんいたしませんぞ。

あくまで某の真剣さは「RPの一環」としての真剣さでござります故、他の方々にはそこだけは理解しておいて頂きたい。

もし、某の真剣さを「中の人の本気」ととられて他の方々の自由な発言を制するような事になっては取り返すが付きませぬので、先にそこだけは言っておきたいと考えた次第でござる。
(171)2005/12/07 00:22:50
異国人 マンジローはメモを貼った。
2005/12/07 00:23:15
のんだくれ ケネス
>>170
できれば俺を信じてほしいけどな。(笑)

[ソフィーの隣に座って]

俺はソフィーちゃんのこと信じるぜ。
(172)2005/12/07 00:23:48
書生 ハーヴェイ
<PLAYER NEMAKI=TRUE>
指針っぽいんで、
■0.だけ
現状RP:推理=9:1
TRPGに近いスタンスで、人狼をベースにした寸劇くらい
因みに普通は1:9で、ここは3:7くらいのつもりだった
歩合は宣言に合わせる
そして息絶える、ぐー
</PLAYER>
(173)2005/12/07 00:27:28
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2005/12/07 00:28:34
新米記者 ソフィー
ケネスさん>>172

あら、嬉しいですわー。
ワタシもケネスさんが霊能者のカードをお持ちだと「信じたい」ですわ。
ゲームですし、嘘をつくことでも楽しくなるゲームですから。ケネスさんが嘘つきでも場を楽しくしてくださるつもりでしたら、ワタシはいいと思いますのよ(にっこり)
(174)2005/12/07 00:31:39
のんだくれ ケネス
>>174
そうだな。
まぁ、信じるのと相手の役職の予想は別もんってことになるのかねぇ。
(175)2005/12/07 00:34:36
異国人 マンジロー
>>166 ケネス殿
まあ、ナサニエル殿が守護者だったりするとマズイのでござるがね(笑)

…いや、守護のカードは女性の手に渡った筈!
某はそう信じて、これからも男衆を退場希望にする事にいたしましょうぞ(笑)
(176)2005/12/07 00:36:38
新米記者 ソフィー
ケネスさん>>175

そういうことですわ。
でも、退場はしていただきたくはないのですのよ。
頑張ってくださいね。
(177)2005/12/07 00:37:42
のんだくれ ケネス
難しいことは慣れてる連中に任せて。
俺は飲みながらなんか気付いたことあったら言っていくことにするか。
ソフィーちゃんもまだ飲んでくかい?

[自分のグラスに日本酒をそそぎながら聞く]
(178)2005/12/07 00:37:46
のんだくれ ケネス
>>176
どこにいっても確立は一緒なんだから、そこは気にしても仕方がないだろうな。
男ローラって言っても、ギルバートとナサニエルいなくなったら次は俺たちの番だぞ?(笑)
(179)2005/12/07 00:39:15
隠者 モーガンは、居眠りを始めた。(後で戻ってくるかも?)
2005/12/07 00:40:59
のんだくれ ケネス
>>177
おう。
イッキは問題ねぇけど、ソフィーちゃんと離れ離れは寂しいしな。
ソフィーちゃんも退場しないようにな。
(180)2005/12/07 00:41:01
新米記者 ソフィー
ケネスさん>>178

はい、いただきますわ。

[グラスを差し出す]
(181)2005/12/07 00:41:20
異国人 マンジロー
>>163 トビー殿

ふむ、別に某は構わないでござるよ。

フフフ…昨日のが退屈でなかったのなら、今日もまた寝る前に某の母国の話を聞かせてあげるでござるよ。
(182)2005/12/07 00:42:29
新米記者 ソフィー
ケネスさん>>180

ええ。退場しないようにといっても、どうしたらいいものか…。
まぁ、このまま喋り倒すまでですわ(笑)

[ソフィーはしゃべりながらグラスをあけた]
あの、おかわりいただけます?
(183)2005/12/07 00:46:10
のんだくれ ケネス
>>181
[ソフィーのグラスにそそいで]

二人の無事を祈って。
乾杯っ!

[ソフィーのグラスに軽く自分のグラスをあてる]
(184)2005/12/07 00:46:26
新米記者 ソフィーは、のんだくれ ケネスに「乾杯」 カチン☆
2005/12/07 00:47:13
のんだくれ ケネス
>>183
皆にもっと話し聞いてたいって思われれば大丈夫なんじゃないか?
面白い話する人にはいっぱい喋っていて欲しいだろうしな。
(185)2005/12/07 00:47:31
新米記者 ソフィー
>>185

そうですわね。それがこのパーティ会場での指針になりますわね。
ワタシももっといろいろな人のお話を聞いておかなくては、ですわ。取材だったことを忘れて参加していますもの(笑)
(186)2005/12/07 00:53:06
牧童 トビー
>>182(マンジローさん)
ホントにっ…?
わぁ〜いっ!
マンジローさんのお話、すっごく面白かったよっ!
それに…マンジローさんと一緒にいれるだけで…(ゴニョゴニョ…

それじゃ、僕先にマンジローさんのお部屋に行って、ベッドあっためておくねっ♪

[トビーはマンジローにぎゅっと抱きついて、二階へと上がって行った!]
(187)2005/12/07 00:53:39
牧童 トビーは、ケネスとソフィーの方をちらりとみて…(おやすみなさい…!)
2005/12/07 00:54:31
のんだくれ ケネス
>>186
そうだな。
特ダネいっぱい掴んでくれよ。

それじゃあ俺から一つ特ダネのプレゼントだ。
資産家ジェーンさんの家事情の話なんだけどな。

[ソフィーに情報横流し中(笑)]
(188)2005/12/07 00:55:58
新米記者 ソフィーは、牧童 トビーに「おやすみなさーい、また明日ね」(ほほえましいわね…)
2005/12/07 00:56:01
のんだくれ ケネスは、牧童 トビーに手を振った。
2005/12/07 00:56:05
新米記者 ソフィーは、めをキラキラさせながらメモをとっている。
2005/12/07 00:57:07
異国人 マンジロー
>>187 トビー殿
ふむ、某はもう少し考えて見たい故、申し訳ないが先に行っておいてほしいでござる…

しかし、某を待ったりはせずに、眠くなったらちゃんと先に寝るでござるよ?

…某の母国の話くらい、いつでもしてあげるでござるからな。
(189)2005/12/07 00:58:49
のんだくれ ケネス
…とまぁ、そういうわけなんだよ。
しっかしまぁ、俺もジェーンさんがバツニだったことには驚きだったが。
その相手ってのもやっぱ驚きだよなぁ。
隠し子までいるんだもんなぁ。
人は見かけによらないって言うのはこういうことを言うのかねぇ…。
(190)2005/12/07 01:00:46
のんだくれ ケネスは、異国人 マンジローの背をそっと後押し。
2005/12/07 01:01:10
異国人 マンジローは、のんだくれ ケネスに「?」←察していない
2005/12/07 01:02:14
新米記者 ソフィー
隠し子ですのっ!
それは初耳ですわぁ。
ジェーンさんっておモテになるんですのねー。
なにか秘訣があるのかしら…。
(191)2005/12/07 01:02:25
のんだくれ ケネス
>>189
重要なのは話の方じゃねぇと思うぜ。
下手するとマンジローがくるまでがんばって起きてるかもしれねぇな。
(192)2005/12/07 01:03:25
新米記者 ソフィーは、のんだくれ ケネスに話の続きを促した。
2005/12/07 01:03:42
新米記者 ソフィーは、のんだくれ ケネスに微笑んだ。
2005/12/07 01:04:14
のんだくれ ケネス
>>191
どうなんだろうなぁ。
俺もそこまでもてるって話も、結婚したって話も聞いたことなかったから正直びっくりだったぜ。
しかもその隠し子っていうのが3人もいるって言うんだからな。
(193)2005/12/07 01:04:32
のんだくれ ケネスは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2005/12/07 01:04:37
のんだくれ ケネスは、新米記者 ソフィーに照れながら感謝した。
2005/12/07 01:05:11
新米記者 ソフィーは、のんだくれ ケネスを信頼の目で見た。
2005/12/07 01:06:05
のんだくれ ケネスは、新米記者 ソフィーを見つめ返した。
2005/12/07 01:06:36
異国人 マンジロー
ふむ、ナサニエル殿も「男だから」で退場希望にさせられてはさぞや無念であろうと考え、理由を考えておったがやはり現状で明確な狼の疑いなど見つからぬであるな←当たり前

…今日の所は某も休むとしよう。
(194)2005/12/07 01:06:45
異国人 マンジローは、残っている人たちに一礼すると自分の部屋に戻って行った…
2005/12/07 01:07:41
新米記者 ソフィー
なんだか、あとのことの方が怖そうですわね…。
遺産相続にまつわるなんとかとか、結構ウワサを聞きますわ。
でも、隠し子だなんて、ちょっとかわいそうですわね。
(195)2005/12/07 01:09:27
新米記者 ソフィーは、異国人 マンジローさん、おやすみなさーい。トビーくんにお話してあげてくださいね
2005/12/07 01:09:52
学生 メイは、飲みながら話に聞き耳を立てている
2005/12/07 01:13:48
のんだくれ ケネスは、異国人 マンジローにお休みだ。あんまりトビー寂しがらせるなよ。
2005/12/07 01:14:11
新米記者 ソフィーは、のんだくれ ケネスにみつめられてどきどき。どっ、どーしましょう…。
2005/12/07 01:14:19
学生 メイ
あれ、ソフィーさん寝るのね。
おやすみ〜
(196)2005/12/07 01:14:41
学生 ラッセル
寝る人は色々おやすみ。
(197)2005/12/07 01:15:52
のんだくれ ケネス
>>195
彼女ならその辺はうまくやるだろう。

[見つめたままで緊張した面持ちで]

なぁ、ソフィーちゃん…。
俺…、ソフィーちゃんのことが好きだわ。
まだ合って間もないのにって思うかもしれねけど、俺は本気だ。
一目ぼれっていうのかな…。
そんな感じだ。
(198)2005/12/07 01:16:30
新米記者 ソフィー
>>198
[ソフィーは真っ赤になって目をテーブルにおとして]

……。
そんなにストレートに言われてしまってはお答えしないわけにはいかないじゃないですの。

[顔を上げてケネスと目をあわせる]

ワタシもケネスさんが好きですわ。
男の方とおしゃべりしていて、こんなに楽しいのは初めてですの。

[再び目を伏せて]

…言ってしまいましたわ…。
(199)2005/12/07 01:22:57
学生 ラッセルは、二人を見守る。
2005/12/07 01:24:46
のんだくれ ケネス
>>199
[少しほっとしたようにした後]

嬉しいぜ。
ありがとうなソフィーちゃん。
今俺は最高に幸せだ。

[嬉しそうにグラスの中身を一気に飲み干す]
(200)2005/12/07 01:24:58
新米記者 ソフィー
ワタシも嬉しいですわ。

…でも、ワタシでいいんですの?
その、ケネスさんのような方が庶民のワタシなどで本当に?
(201)2005/12/07 01:31:26
のんだくれ ケネス
[ソフィーのグラスにつぎながら]

わりぃな、なんだかこんな形でになっちまって。
本当はもっと雰囲気とか作ったりとかの方がいいんだろうけどな…。
どうも俺はそういうのが苦手でな…。

いやじゃなかったらいいんだが…。
(202)2005/12/07 01:32:48
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
83
30
49
44
27
14
9
95
32
59
46
50
48
96
26
51