人狼物語


22 the party

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


冒険家 ナサニエル、夜食をモグモグ

2007/02/20(Tue) 04:16:29

【赤】 冒険家 ナサニエル

リアル夜食中(笑)

(*15) 2007/02/20(Tue) 04:23:16

冒険家 ナサニエル

【3】

>>60の状態なんで、むしろ狼側の作戦をもっと考察してみることにした。

§狼側の作戦考察§

>>58で出したCO数と襲撃と判定から、狼側の思考を線で追ってみる。その日、その日の襲撃考察に関しては>>4:23+>>4:24の修襲撃考察。>>5:91+>>5:92の女襲撃考察、>>6:81+>>6:83の売襲撃考察、>>7:6の文襲撃考察、>>53の未襲撃考察を参考にして欲しい。

まず、確定霊。これって潜伏が苦手な狼ばっかり集まった時にはとらない作戦だと思う+仲間切りビシバシするんじゃないかね?(俺>>1:445参照)でも実際は初回▼で2回避COの占3CO。これは狼側にはイレギュラーな出来事だったかと。特に流。潜伏計画に矛盾と、それに対する言い繕い感から。流は元々潜伏担当だったんだろうね。酒も非霊CO関連のつつかれや、仮決定で即回避しなかった所とかで、騙ろうとしてた…前提は微妙感…酒の初日議題回答理由なしとか…

ただ、流はCO後の考察姿勢なんかは良かったと思う…から、最初から騙る前提ならそんなに悪い騙りではないんじゃ?少なくても騙りが出来ないっていう性質には見えない。

(61) 2007/02/20(Tue) 05:31:27

冒険家 ナサニエル

【4】

占3COは狼側がそうしようと思ってしたわけじゃなく、苦肉の策感なので、そこで読める思考は”ただ吊られるぐらいなら騙れ”か。▼酒時、酒に占COさせず→ならば▼流にならなかったのでは?とか、酒のそれまでの発言から、他の誰が占対抗に出ても信頼勝負きつくね?と思うが、それは流>>6:127の発言が狂襲撃策も目論んでいた?

4d修襲撃。確定霊で早期占機構破壊ではなく修襲撃。これに関しては酒狂判定を隠すためでは…に関しては今までの襲撃考察参照。村の信頼度が真:売>流:偽だった為、売はGJ出る可能性高で襲撃しなかったんだろうな。

ここで、未に偽黒だし。偽黒を出すと言うことは、1村側に占真贋の答えをわたすと言うことで。(答えを知った村側は俺は強いと思う)その情報を渡しても、それまで、黒く見られていた未に黒を出すことで無駄吊り出きると踏んだ?少なくても、まったく信頼勝負を諦めたとかではなく(吊れそうもない偽黒を出すとは思わない)(また、黒く見られている未に黒を出すことで信頼度の足しと言う考えも有りか?)

(62) 2007/02/20(Tue) 05:32:37

冒険家 ナサニエル

【5】

5d女襲撃。妹がパンダに。昨日パンダが吊れなかった流だが、売から黒出る●妹に対し、襲撃で占機構破壊策を打ってくることはせず。単にGJ回避?…少なくても、GJの可能性高でも、GJがでるorでないの賭け(=売襲撃)をするよりも妹をパンダにするのを選らんでいる。まだ諦めてない?それとも妹のパンダと未のパンダでパンダローラー狙い?→賭けをしなかった理由ってなんだ?

6d売襲撃。結局自由投票で先にパンダになった未よりも後にパンダになった妹が先に吊られる。自由投票は流妹以外全員▼妹。LWは切ってきてること+売襲撃から信頼勝負をどうにか…は諦めた?(逆に妹パンダあたりまでは諦めてない?)

7d文襲撃に関しては文襲撃考察参照。8d未襲撃で流偽確定。ここから狼側の襲撃や判定を見ると、売流で信頼勝負がんばろう→諦め(それは日を進むごとに強くなってる?最終的には未襲撃で流偽確定だし)と、言う流れを持っている感。

(63) 2007/02/20(Tue) 05:33:20

冒険家 ナサニエル、眠い…

2007/02/20(Tue) 06:18:58

冒険家 ナサニエル

【6】

さて、俺視点:酒流妹見or酒流妹新or酒流妹学の3択なわけだが。

まず>>61について、LW見or新or学の発言を精査し検討して行く。

と、その前にちょっと寄り道。流が騙る技量はあるのに騙り準備感低…は確定霊→早期占機構破壊を狙っていたのなら納得。この場合占騙りは捨て駒感高だから、流が捨て駒におしいと言う所かな?逆に、流=狂ならば準備して騙りにでりゃ良いだろ、騙りに。とか、途中で流襲撃すりゃいいじゃん?とか。

それと同時にフロルについて占騙り出来るか…>>1:458「ワタイの中で印象が薄かったってことと、ぱっそんで占希望は●セシリアだなあ。」>>1:622「占希望は言っちゃ悪いが、灰考察ができてねえ状態で出したようなもんだ。」初日●先希望の理由が薄いのは準備感低。>>2:255で未>>2:64「占1COで、確霊がいれば黒出しを確認でき、狩人が張り付く」に反応は準備感有りか。騙りに出れないレベルでもないかな。

ついでに酒は騙れないと俺は思うので潜狂狙いか?

[酒流妹学]そもそも、何故ラッセルが霊騙りにでないのか?流学潜伏で、確定霊、流が学を仲間切りして学が吊られ狼→流白化?策を取るにしても、流灰潜伏中>>1:581「ボブとラッセルが

(64) 2007/02/20(Tue) 07:30:31

冒険家 ナサニエル

【7】

が狼だったら、霊騙りに出るんじゃないか?と思うんだけど...。」と、仲間切り所か庇いでそう言う機能を果たしているわけでもなく…

占関連の話題はけっこう話してる感。占騙り担当?そうすると>>1:542は後占騙りから潜伏への突っ込み?になるのか?ただ、学=占騙の場合発言数中庸〜多弁ぐらいで狼の占騙りさせるってことになるんだよな。それなら、妹も否準備感なわけじゃないから、流LWとして、妹占騙とかのがよくね?

[酒流妹見]見>>2:3でボブに突っ込み…は見占COした場合、客観視点すぎね?とつっこまれ感。かと言って「客観的に潜伏してましたー」と言い繕ったら、本人曰く(>>4:199)とかの占い師っぽく振舞った発言が突っ込まれて、多分流と同じ評価されそう…からこの組み合せなら見流は潜伏。妹騙か?見流潜伏なら、どっちか霊に出してローラーの為の捨て駒より潜伏は納得か。

流→見や妹→見に関する灰雑感は仲間切り感は無。見→流「ニヨニヨステルスの人」見→妹二日目灰考察白黒特に表現無し。

[酒流妹新]新占騙りに出た場合、なかなか順調そう感かな。ミス感じず。新→妹初日●先後「素っぽい」、新→流はちらちら白っぽい発言もあるかな、とか。

(65) 2007/02/20(Tue) 07:31:54

冒険家 ナサニエル

て、集中力切れてきた…仮眠とってきま…λ....起きたら>>61について新考察から再開だ。いまん所ここまでの段階で学狼感薄いと思うなー、やっぱり。

(66) 2007/02/20(Tue) 07:32:36

農夫 グレン、目を覚ましてむくりと身体を起こした。

2007/02/20(Tue) 08:28:16

農夫 グレン

【4】
>ナサニエル >>53
自由投票案は良いんだが、情報増えるか?って疑問が。これまでの読んだ感じ、他が白いからナサ狼って理由しか出ん気がするわ。未妹の自由投票がそんな感じだったしな。

んで、>>57だが。学新を白く見る理由には納得。だが、霊確定させてきたこと考えると、ネリーも微妙に感じる。ライン切ってねーもん。占COしたギルをぶった切っちゃいるがなー。霊確定させた意図が掴めん。

あと諸々気になったが他に任せよう。ちなみに、俺はラッセル狼もあるんじゃねーかと思ってるぞ。皆が男白をずっと主張するのが不思議だったり。

(67) 2007/02/20(Tue) 08:53:10

新米記者 ソフィー、二階から降りてきた

2007/02/20(Tue) 09:22:22

新米記者 ソフィー

おはよー、Mr.グレン。
今日はお昼頃までで、あとは夜からになるから今のうちにまとめておくわね〜。

(68) 2007/02/20(Tue) 09:23:46

農夫 グレン、新米記者 ソフィーに手を振った。よーっす。

2007/02/20(Tue) 09:31:48

農夫 グレン

推理載せようかと思ったが、一通り灰の意見出てからにしよ。決定の時にでも言うわー
で、すれ違いで悪いが俺そろそろ仕事。畑行って来るー

(69) 2007/02/20(Tue) 09:37:50

新米記者 ソフィー

お仕事大変ね、いってらっしゃい、Mr.グレン。

(70) 2007/02/20(Tue) 09:46:52

新米記者 ソフィー、冒険家 ナサニエルに飴玉をぶん投げた。

2007/02/20(Tue) 09:47:33

新米記者 ソフィー

【6】初日
\青火流双記未冒見妹赤修旅牧書妙文酒
霊××××××××××○××××××
現在残ってる灰もギル、フロルさんもステラさんがでる前に非COね。

ギルバート>>1:357でローズ霊の可能性低めに見積もり。このあたりから霊確定させる予定はたっていたのかも。
それだとラッセルさんの立ち位置は微妙。占COさせるつもりでいたのかしら? ローズさんラッセルさんが仲間ならどちらか霊、どちらか占にだすべきでは、と思ったり。

ナサニエル>>1:531●ギルバート
仮決定後の提出。仲間切りの可能性はあり。

ラッセル>>1:542ギルバートへの疑問点提示。
あまりにも素っぽい提示で仲間っぽくは見えないかしら。

ローズ>>1:596発言未精査組から●ハーヴェイ
灰考察。クロウ、ネリー、セシリア、ボブ、オードリー、アニー、ラッセル。希望提出後、メイ、ソフィー。
触れてないのはナサニエル、ハーヴェイ、リック、フロル、ギルバート。フロルさん、ギルバートとはずし組。そして、ナサニエルもはずし組。微黒要素。

初日はラッセルさん白め、ナサニエルさん黒めかしら。

(71) 2007/02/20(Tue) 11:18:54

新米記者 ソフィー

【7】二日目
ラッセル灰考察
ボブ、ローズマリー、クロウ、ハーヴェイ、アニー、フロル、ギルバート。
ローズマリー、ギルバート、フロルが全部含まれているわね。

ナサニエル>>2:394
▼トビー●フロル/○ギルバート▽フロル
ナサニエルさん狼ならがっつーり仲間切りねぇ。
まだ、回避ありだから余裕があるわけだけれども。

ラッセル>>2:350ギルバート考察「狼さんががんばって理由つけてるみたいにちょっと感じたかなぁ」は仲間ならいいにくいかも。

ラッセルさんact「農夫 グレン結局占霊全部出しちゃったね…」は素すぎる!!
両騙りの可能性ぜんぜん考えてないっぽい。
そのあとの「新米記者 ソフィーもう一人鬼ツモって何をツモるんだ。狼?」も入れると、ラッセル狼はないんじゃないかと。

うーん、このあたり、ラッセルさんすごく素っぽいのよ。
ラッセルさん白でいいと思う。

ネリーさんの名前がでてこないのはいまのところ何にもひっかかってないから

(72) 2007/02/20(Tue) 11:26:07

新米記者 ソフィー

【8】三日目
ナサニエル>>3:15「村側騙りとか…ねぇよな?」はちょーっとわざとらしい感ありかしら。

>ナサニエル
村騙りがいるとしたら誰が村騙りかもと思ったのかしら?

時間がないからこのへんからは急ぎ足〜。
多分、もう切り合いが本格的になってると思うから考えても見切れる範囲じゃないと思ってるわ。

四日目以降…時間切れ。

印象に残ってるのが
ナサニエル>>6:83「流偽感は倍率ドンさらにドン」
質問もしたんだけど、これ、ギルバート偽感を煽ってるのよね。
それで>>6:86の質問。
Mr.グレンが指摘してたけどこのあたりの流れにたしかに違和感はあるわね。

(73) 2007/02/20(Tue) 11:50:16

新米記者 ソフィー

【9】
全部は精査しきれてないけど、>>54でネリーさんは白いと思ってる。>>72からラッセルさんもやっぱり狼側じゃないと思う。

結論▼ナサニエル

ナサニエルさんについては村人要素を見つけられないの。
あとの二人が白い。

(74) 2007/02/20(Tue) 11:53:31

新米記者 ソフィー、メモを貼った。

2007/02/20(Tue) 11:55:26

新米記者 ソフィー

さて、そろそろでかけるわ。
仮決定前には戻れる予定よ。
それじゃ〜。

(75) 2007/02/20(Tue) 11:57:48

新米記者 ソフィー、ウサギのぬいぐるみを抱えてでていった

2007/02/20(Tue) 11:58:49

冒険家 ナサニエル

ふぁ…よくねた〜つうわけで復帰。

>>67 グレン
免罪符的発言を許さないこと…だな。説明の段階で。本当に疑っているのか、流れにのろうとしたのか。
明日いたらグレンが、グレンがいなかったら残った面子でそこをキッチリ精査して欲しいし。

見狼の場合の見に対し流妹がが切っていないのは、切る要素が見つけられなかった(切ろうとしても不自然になるから?)ので、切れなかったんかな〜と思って不自然とまで考えなかったんだが、見→流妹への切りがないどころかあんま触れてないのは霊確定させたいとが薄く感じ首を傾げているのは確か。

>>73 ソフィー
ローズマリーだな。狼側が回避させたとしても、元々信用取れなさそうでメリ感じず(他の狼側に▼が飛ぶ可能性を考慮すると)+過去に灰村側が初回吊りに当って回避COしてきた事例を知ってるので思ったが、この村成り立ちを考え違うと思ったよ。

(76) 2007/02/20(Tue) 12:31:39

冒険家 ナサニエル

つうか、人が出会わん現状だな!

(77) 2007/02/20(Tue) 12:52:13

冒険家 ナサニエル、そんなことを思いつつ議事録読み読み

2007/02/20(Tue) 12:52:32

【赤】 冒険家 ナサニエル

う〜む、普通に眠い

(*16) 2007/02/20(Tue) 12:58:54

冒険家 ナサニエル、「考察中だが白米たけたんで*飯作ってくる*」

2007/02/20(Tue) 13:02:55

見習いメイド ネリー

>>61 ソフィーさま
ローズ様の初日灰考察はサマリーの上からしたんじゃないの?(ウチもそうやった)
だからナサニエルさま(ついでにギルバートさまとフロルさま)は単にサマリー下のほうやったから考察してなかっただけで、別にナサニエルさまの黒要素やないと思うんやけど。

(78) 2007/02/20(Tue) 14:07:49

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ネリー
36回 残8051pt
ラッセル
28回 残8377pt
グレン
22回 残8609pt
ソフィー
40回 残7996pt

犠牲者 (6)

イリス(2d)
0回 残10400pt
ステラ(4d)
32回 残8146pt
メイ(5d)
21回 残8444pt
クロウ(6d)
15回 残8456pt
セシリア(7d)
23回 残8443pt
オードリー(8d)
42回 残8053pt

処刑者 (7)

ハーヴェイ(3d)
98回 残7084pt
ローズマリー(4d)
2回 残8953pt
リック(5d)
5回 残8881pt
フロル(6d)
19回 残8481pt
アニー(7d)
37回 残7584pt
ギルバート(8d)
70回 残7017pt
ナサニエル(9d)
108回 残5830pt

突然死者 (2)

トビー(3d)
6回 残8824pt
ボブ(4d)
0回 残9000pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ