人狼物語


77 Fate/Ragnarok "Notes."

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


医師 ヴィンセント

最近は随分できるようにはなったっぽいなぁ。
一番混んでた頃は番号札で呼ばれるシステムだった。

でも今度は自分がゲーセン行く頻度がちょっと落ちてガックリ。


いやまぁ本当にやると魔力尽きちゃってそのあと挽回利かないし水もなんか蒸発しそうな気がするし無理なんだろうけどね。
絵面が楽しそうだと思って。

あとは血で操られて、自分の身体を撃って血を出すとか。

(557) 2008/01/31(Thu) 02:16:05

隠者 モーガン

>>557
俺がよく行く所は、名簿に記入したら放送で呼ばれるタイプ。
ワンプレイ毎に店員が簡単な掃除もするしかなりいい感じ。

相手の血を操る強すぎるので却下になった。
というかサーヴァントの血は厳密には血じゃないんじゃないかという結論だったんだけど…うーん。

(558) 2008/01/31(Thu) 02:19:23

医師 ヴィンセント

毎回掃除はいいなぁ。

音ゲーのコーナーとかにいるとたまに放送を聞き逃す。
あれは切ない。



その自分の血が刃となって向かってくるのを迎え撃って蒸発させるとかしたら変態も極まれりって感じでいいなーとか思ってた。

どうなんだろう、実際。
描写する分には血とか急所とか普通にやってるけど。

(559) 2008/01/31(Thu) 02:25:25

隠者 モーガン

音大きいからねー、まぁ当然なんだけど。
俺は大抵マージャンか三国志大戦やりながら待ってる。
待ち時間を読み間違えると悲惨・・・。

幽霊みたいなもの…って原作でも言ってたし、普通の血とは違うんじゃないかな?
やっぱ血の様に見える魔力や霊体とか?

(560) 2008/01/31(Thu) 02:29:40

医師 ヴィンセント

三国志大戦とかWCCFとか始めると金銭的にもたない…。
いやちょっとやってたけど。


概念と言うかイメージの問題なんだろうか。
血とか急所とかって。
それとも魔力とか霊体とかそういうのが流れ出たり集中しているところをやられるとまずいとかそういうことなのか。

まぁどっちでも困りはしないんだけどさ。

(561) 2008/01/31(Thu) 02:33:31

隠者 モーガン

確かに金の減りはヤバイ…。
一度絆オフとかやりたいなぁ、店内対戦できる所とかならスゲー楽しそう。
出来ないなら普通に同時出撃しかないけど。

多分そうじゃないかなぁ、視覚イメージ的なもの?
まぁ、あんまり深く考えなくても良さそうな気もする。

(562) 2008/01/31(Thu) 02:37:04

医師 ヴィンセント

何も出来ずにやられそうなんですが。
でも確かに楽しそう。
そして待ち時間の過ごし方で趣味が分かりそうだとか。


まぁ終わってから言ってどうすんだみたいなところもありますね。
なんか散々怪我してたのでちょっと気になって。

(563) 2008/01/31(Thu) 02:42:07

隠者 モーガン

>>563
店内対戦の場合、階級はバラつかないように振り分けたりチーム分けしたりしなきゃいけないかも。
でも8人で同時出撃とかも絶対楽しいと思う。
今までの最高は知り合いで6人だったけどマイクが五月蝿い五月蝿いwでもカオスで楽しかった。

まぁ、そこら辺はノリでいいんじゃないかなー。
特に困る事もなかったし。

(564) 2008/01/31(Thu) 02:45:48

隠者 モーガン

バラつかないっておかしいな、バランスがとれるように…か。

(565) 2008/01/31(Thu) 02:50:55

医師 ヴィンセント

6人同時出撃の時点ですごいカオスなのが想像つきますがなw
あー、うまくチーム分けできれば色々と面白そう。
初級者いたらフォローとかアドバイスとかできそうだし。


まぁ無事(?)終わりましたしね。
物理で戦ってる分には丈夫な人間ってことでいいし。


では3時になるので私は寝ます。
多分明日も来ます。

おやすみなさい。

(566) 2008/01/31(Thu) 02:55:50

隠者 モーガン

もう3時か…俺も寝よう。
おやすみなさい。

(567) 2008/01/31(Thu) 02:57:56

医師 ヴィンセント

明日ではないな。

(568) 2008/01/31(Thu) 02:58:31

医師 ヴィンセント

*また今日!*

(569) 2008/01/31(Thu) 02:59:25

医師 ヴィンセント

うわ、今見たら何だこのポイントの量は

10000を超えておるではないか、ソフィーですら

(570) 2008/01/31(Thu) 03:02:08

隠者 モーガン

変な時間に起きてしまった為、なんとなく語りでも。
さて、キャスタ−は基本俺の思考そのままで動いてくれたので楽なんですが、
それならなぜガイアを救わなかったか…と言う辺りを、いや本編で語るつもりだったんですが時間がなかったので総ボツにしたんです。

まず、キャスターは世界の味方ではなく自分の味方であり、
なにより優先するのは自分の望みなんです。
そしてキャスターは人間が好きなんです、
正確にはキャスターは人間こそが世界の中心と考えているわけです。
なぜなら人間が滅びてしまえば人間という存在が認識できる世界は滅びますよね。
つまりキャスター的に世界=人間なんです、人間がいなければキャスター…というか人間にとって世界はなくなるわけですから。
だからガイアが死のうが人間や人間の進化系が生きていればそれでいいと思っています。

(571) 2008/01/31(Thu) 08:06:15

隠者 モーガン

そもそも、ガイアの死なんて人間の滅びに対してなら防ぐべき物とすら思ってないわけです。
例えるならサルと尻尾、そして人間を考えてみます。
サルは尻尾を無くし、人間となりました。
その尻尾が無くなったと言うのは尻尾にとっては滅びかもしれませんが、
サルにとっては人間という次の姿へと前進…進化に必要な行為というか不必要な物だったわけです。
そりゃ不必要とされたほうはたまった物じゃないでしょうが、そこは片方が滅びて片方が生き延びているんだから既に結果は出ています。
共に滅びたならば話は別ですが片方が滅びて片方が生き続けているならそれは"進化に必要な自然の流れ"だったんじゃないか…と。

(572) 2008/01/31(Thu) 08:06:49

隠者 モーガン

言ってしまえばキャスターは古い物の滅びを肯定するんです。
それは語れませんでしたが、キャスターがキリストの生まれに対して自分を"不必要になった存在"と思い海に去っていった事にも関係します。
進化の反対は退化や消滅ではなく無変化…という考えな訳ですね。
まぁキャスターが神と言うことに誇りを持ちつつも人間に対して上に立つ存在と思ってないという事もあります。
神であろうとガイアであろうと死ぬならばそれは"不完全"、それならば同一の命・存在でありそこに優先すべきものはない。
だから、ガイアが自然に(人の手によるものであろうと、それが時の流れによってもたらされたならばキャスターは自然と考える)
滅びた事に対して人を滅ぼして自分の生命を維持しようという事を許容できないし認めもしません。

(573) 2008/01/31(Thu) 08:07:38

隠者 モーガン

つまり"お前死んで役目終わったんだから黙って死んどけよ"ってなもんです。
人間にとっての世界とは人間に他ならない、お前はその世界で不必要になったから死んだ…という理論ですね。



結局はキャスターはこれ以上ない人間至上主義なんです。

(574) 2008/01/31(Thu) 08:08:13

隠者 モーガン

ああ、ついでにキャスターはある意味達観してますから"人間の生"とか対極的にみれば"悪"そのものであるとも思ってます。
それも全て把握した上で人間を全肯定しているんだからある意味最高に性質が悪い存在なのかもしれません。

だからキャスターはアンリマユに対して嫌悪もしませんし、寧ろ肯定します。
アンリマユの否定は全ての悪の否定、つまりは人間の生の否定ともなるからですね。

だからアンリマユの名前を知った後、キャスターは尊敬や友情に近い念を彼に抱いたわけです。

(575) 2008/01/31(Thu) 08:11:50

隠者 モーガン、対極的→大局的

2008/01/31(Thu) 08:12:34

隠者 モーガン

まぁ、そこまで分かった上でアーチャーとの会話で"人間は本当は平和を願う"と心から信じている辺り、本当に人間が好きなんですね。

言ってみれば世界ではなく人間の守護者みたいな。
若返りたい…というのも人間らしく生きたいという願いそのものだったりしますから。
結論的に言えばキャスターは最高な自己中心的な人物…と言うことです、ハイ。

(576) 2008/01/31(Thu) 08:15:12

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

キャロル
25回 残12912pt
モーガン
196回 残8194pt
ハーヴェイ
0回 残13500pt
セリア
28回 残12821pt

犠牲者 (6)

イリス(2d)
0回 残14700pt
ウィリアム(4d)
100回 残10775pt
セシリア(5d)
21回 残12756pt
ケネス(6d)
58回 残11925pt
ソフィー(7d)
211回 残7783pt
ローズマリー(8d)
53回 残12199pt

処刑者 (7)

アーヴァイン(3d)
15回 残13142pt
メイ(4d)
6回 残13344pt
ニーナ(5d)
33回 残12244pt
マンジロー(6d)
35回 残12496pt
シャーロット(7d)
54回 残12165pt
ヴィンセント(8d)
125回 残10285pt
ギルバート(9d)
13回 残13084pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ