人狼物語


22 the party

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


新米記者 ソフィー、「おなかすいた〜」と帰って来た

2007/02/10(Sat) 19:14:36

新米記者 ソフィー

今日のご飯はなにかな〜。
グレンさんいなさそうだからネリーさん、なにも作ってくれないかも。

イアンになにか考えてもらおうかな〜。

(277) 2007/02/10(Sat) 19:33:01

双子 リック

【4】
んー、ギルバート真占い師だったら嫌すぎる状況だね・・・。以下感想。
>>205 ギル
ズバリ言うわよ! "無難だった!"
>>65 ギル
「狂襲撃より白2、霊、共と白が4人も前に出てくるなら白潰しした方がいい」
いあ、初日からそうなる可能性が高いと思っている状況(占いで確定白が増える)であってもピンポイント灰襲撃を怖がってたんだけど・・・。
>>65 ギル
「クロウに占い師だと思うような部分があったならともかく」
自分で、>>2:259「占い師臭いのが食われてたら、潜伏中の真の態度としては変だと俺らは思うし」
って言ってるじゃないか・・・。
>>104 ギル
「(投票COの時点での狂人襲撃を)考えてないわけないだろ。」
それなら、>>2:22「なるほどなぁ...。確かに狂人を襲撃しながらCOさせる手というのも納得だ。」
はブラフであるとはっきり言って欲しかったなぁ・・・。
「でも投票COしながら狂人襲撃というのは、狂人の発言力も人格を無視しているようで」
ギル真だとしたら、実際にローズマリーの発言力も人格も無視して、クロウを占い師として投入してきたわけなんですが・・・。

(278) 2007/02/10(Sat) 19:43:10

双子 リック

【5】
>>102 ギル
ポリシーだと受け止めてくれたことは感謝。素直に嬉しいね。ありがとう。
追従という理由で疑われるのは最初の村以来屈辱的だからね。

もしギルバートが真だとしたら不運なのは対抗が強すぎて状況が不利すぎることだね・・・。
大穴でギルバート真の可能性はあると思うけど、やっぱり難しいかな。普通の村でこの状況でなくて対抗がクロウでなければギルバートには真の可能性は十分にあると思うけど、それでもちょっと真占い師としたら甘すぎたと思う・・・。能力者として不慣れだったのかな・・・。真なら襲撃を逃れられるように残り頑張って欲しいと思う。

ローズは偽決め打ちで僕はもういいと思ってるよ。状況的にローズ真はやっぱり無理があるでしょ。
みんなが十二分に検証してくれてるみたいだしけど、ローズ真ならギルバートだけで勝てる可能性があると狼側は思ってただろうし、クロウが狂人だったら占いにきたんだとしても、潜伏させとけば共騙りもできるし、いくらでもできることはあるはず。ちょっと狼側の戦略として勿体無い使い方すぎる。
クロウ狼、ギルバート狂ならクロウが出る必要はないでしょ。

(279) 2007/02/10(Sat) 19:43:32

双子 リック

【6】
あと考えるのはギルバート真かクロウ真の二通り。
ギルバート真でクロウ狼は出る理由が微妙。
ギルバート真でクロウ狂はまぁ、ありうることだと考えてみよう。
ただ、個人的にはローズマリーって発言力は結構あると思うんだよね。
だから僕もすぐに寡黙として吊らずに様子を見たいって答えたんだし。信頼勝負でトントンまで行かなくても、ガードがある程度薄くなれば、トビー突然死もあって1度のミスは許される状況だし、占い機構破壊はできる。その状況でクロウを出す必要って僕はあまりないと思うかな。クロウが狂だとしたら潜伏しておけば、共騙りもできるからね。必ず占い師に出すメリットは少ない。

じゃぁ、次にクロウが真だとした場合。
ローズとギルバートの組み合わせは、狂狼、狼狂、狼狼。
ただ、個人的にギルバートが>>606で「ブラフかけまくってた」って言ってCOしたのはやっぱりある程度騙りの準備してたからだと思う。それにギルバート狼ならもうちょっと前衛に出れたでしょ。時間的にそこまできつかったってこともなさそうだし。議事録の厚さはきつかっただろうけど。
やっぱり本人の言う通り潜伏してたっていうのがピッタリ来る。

(280) 2007/02/10(Sat) 19:44:30

双子 リック

【7】
>>97で出したブラフの部分も、後付けというよりも一応準備してた方かなぁって思うしね。
(真占い師なら本当にそういうブラフかましてたんだと思うけど)
だから、ギルバートは 狂>狼 ローズは 狼>狂

あと、個人的にクロウを白く見てた理由はもう一つあって、>>191で霊能者を早々に失って苦い思いしたっていう経験を混じえて話してるんだよね。村側にとっての霊能者の有利さ、狼側にとっての霊の怖さを知ってる人が狼側にいたとして、霊確定にもっていくのかなーと思ったり。

>>211 クロウ
多分、ギルバートは占い師っぽくしてたというよりも、潜伏してる占い師っぽさを出したかったんだろうね。投票CO時狂襲撃も>>104を見る限り狼側の作戦としてはなさそうだしね。

(281) 2007/02/10(Sat) 19:44:47

双子 リック

【8】
>>160 セシリア
意図を隠して質問をぶつけるのは僕のスタイルだわ。ある程度、村側だった場合も考慮して逃げ道は用意してあげるけれどね。
そうでないと、相手の真意がわからないからね。
その部分で疑われても、白アピールだけし続けて最終日吊られるよりは、狼探した方がマシ。

>>166 アニー
僕が狼側でギルバート狂だったら、わざわざ占い師回避COしたローズを吊りにあげて、ギルバートを占いから外すようなチグハグなことはしないね。占われて確白になった潜伏狂人の恐怖をアニーが知らないわけないでしょ?共騙りの時にも有利だしね。

さて、あと灰と希望だね・・・。

(282) 2007/02/10(Sat) 19:45:16

双子 リック

そういや、昨日からご飯出てない…?
さびしーなー。

(283) 2007/02/10(Sat) 19:46:16

【赤】 流れ者 ギルバート

>楠
いや俺ら、グレンに対抗の偽要素探せって言われてんだよなー。クロウはそれでやったんだろうけど。

(*138) 2007/02/10(Sat) 19:53:26

新米記者 ソフィー

はぁ、そうですか。
えーっと・・・。

今日の夕飯は闇鍋だって・・・。
具は早いもの勝ちで10種類までだそうよ〜。
ひとまず、私は
【1】餃子
を投入しておくわ〜。

(284) 2007/02/10(Sat) 19:56:03

マッチ売り クロウ、ごめ。箱の前に行くのが今日、かなり遅くなるけぇ……

2007/02/10(Sat) 19:56:07

新米記者 ソフィー、だれがカニとチョコを投入しないかとわくわくしている

2007/02/10(Sat) 19:56:39

マッチ売り クロウ、やから考察出せへんかも。堪忍。早く帰ってくるよう努力するっ

2007/02/10(Sat) 19:56:47

新米記者 ソフィー

【9】
リック>>278
最終段「「でも投票COしながら狂人襲撃というのは、狂人の発言力も人格を無視しているようで」
ギル真だとしたら、実際にローズマリーの発言力も人格も無視して、クロウを占い師として投入してきたわけなんですが・・・。」
ってちょっと強引すぎない?
投票COで狂人襲撃と狂人と狼との両COって違うと思うけど。投票COで狂人襲撃っていうのは、狂人が騙りとして動く前に食べちゃうわけで。それって狂人役の人にとってどうよ、って話だと思うんだけどなぁ。

(285) 2007/02/10(Sat) 19:59:08

双子 リック

闇鍋といえばこれ!
【2】砂糖

普通に醤油とみりんが加われば美味しくなる!
でも食べ合わせによっては最悪。

クロウお疲れさまー。ちょっと残念だけど仕方ないね…。

(286) 2007/02/10(Sat) 19:59:28

【赤】 冒険家 ナサニエル

知ってる、知ってる。だから"させる"だかな受け身表現。

俺が占い師なら グレンに噛みついて、そんなこと後回し宣言するかな(笑)

(*139) 2007/02/10(Sat) 20:00:57

見習いメイド ネリー

[...は鳩からぷんすか]

失礼やな。昨日は考察に夢中でご飯忘れただけや!

【1】赤い○つね
【2】緑のた○き
【3】UF○
【4】カップ○ードルシーフード
【5】ラ○
【6】さっ○ろ一番塩ラーメン

さあ[[ 1d6 ]]で好きなの選べ!

(287) 2007/02/10(Sat) 20:01:42

見習いメイド ネリー、アッー、すでに闇鍋が*orz*

2007/02/10(Sat) 20:03:46

新米記者 ソフィー、見習いメイド ネリーさんも、なにか投入して〜♪

2007/02/10(Sat) 20:09:25

双子 リック

【9】
僕は占いに出た狼もしくは狂人が偽決め打ちされる状況がかなりきつい状況だと思うんだけどね…。その投票CO時狂襲撃は狂人にとって可哀想だという、そんなことを考慮する優しい狼なら、そんなこともしないでしょって思ったんだけどね。

そして、ギルバート真でクロウ狂で投入してきたってことは、ローズが信頼勝負に負けることをある程度見越したんだと僕は思うかな。

C狂では心理的要因もあって狂切りしにくいのもあるけど、この村のメンバーだったら投票CO時の狂切りぐらい躊躇なくするかなって思ってる。

(288) 2007/02/10(Sat) 20:11:58

双子 リック、とりあえず、鍋よりご飯ー。えい{5}

2007/02/10(Sat) 20:13:16

双子 リック、○王かー。醤油味は好きー。

2007/02/10(Sat) 20:14:11

【赤】 酒場の看板娘 ローズマリー

ただいま。
また厚くなってる… 間に合うか?

ちょこかに鍋作成中なの?

(*140) 2007/02/10(Sat) 20:19:22

【赤】 流れ者 ギルバート

そこからライン見たいとかいうのがグレンの言い分だけど、クロウがそっちを優先させているのが、俺にも意味不明。

(*141) 2007/02/10(Sat) 20:20:03

酒場の看板娘 ローズマリー、こんばんは〜。

2007/02/10(Sat) 20:20:15

酒場の看板娘 ローズマリー、議事録読む前に、えいっ{2}

2007/02/10(Sat) 20:20:43

酒場の看板娘 ローズマリー、「みどりのたぬき」に湯を注いで3分待った。

2007/02/10(Sat) 20:21:32

【赤】 子爵の妹 フロル

ういーす、たでーま。

うーん、対抗叩きかあ。叩くよりも、対抗からのライン考察が好きー。
うう、でもライン考察の前に、灰考察ー。それから占考察ー……。

先が長ええええっ。

(*142) 2007/02/10(Sat) 20:30:31

子爵の妹 フロル

あれー? ボブはまだ来てねえのか……。
んーと、したら16>13>11>9>7>5>3>1とかになるかもしれねえのか。
でも、まあ、吊りミス2回は変わらねえか。

本決が22:00だっけ?
……間に合うように頑張る……。

(289) 2007/02/10(Sat) 20:31:48

子爵の妹 フロル

飯かあ。

うりゃあっ{1}

(290) 2007/02/10(Sat) 20:34:43

子爵の妹 フロル、あかいきつねは好きー。…一番ならみそだと思うぞ?

2007/02/10(Sat) 20:35:21

新米記者 ソフィー、闇鍋人気ないね〜。{1}

2007/02/10(Sat) 20:37:21

新米記者 ソフィー、あかいきつねをずず〜っ

2007/02/10(Sat) 20:37:44

流れ者 ギルバート、二階から降りてきた。

2007/02/10(Sat) 20:58:06

新米記者 ソフィー、流れ者 ギルバート、おつかれさま〜。

2007/02/10(Sat) 20:59:24

双子 リック、あーギルバートいじめすぎてごめん。真だったら頑張って

2007/02/10(Sat) 21:00:05

流れ者 ギルバート、夕飯出てるみたいだな。えい!{4}

2007/02/10(Sat) 21:01:10

文学少女 セシリア

[...は、元気に階段を下りてきた]

こんばんわ。ちょっと今日は人少ないね〜。でも議事録は相変わらず分厚い……。

ちょっと読んでくるね

(291) 2007/02/10(Sat) 21:01:10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ネリー
36回 残8051pt
ラッセル
28回 残8377pt
グレン
22回 残8609pt
ソフィー
40回 残7996pt

犠牲者 (6)

イリス(2d)
0回 残10400pt
ステラ(4d)
32回 残8146pt
メイ(5d)
21回 残8444pt
クロウ(6d)
15回 残8456pt
セシリア(7d)
23回 残8443pt
オードリー(8d)
42回 残8053pt

処刑者 (7)

ハーヴェイ(3d)
98回 残7084pt
ローズマリー(4d)
2回 残8953pt
リック(5d)
5回 残8881pt
フロル(6d)
19回 残8481pt
アニー(7d)
37回 残7584pt
ギルバート(8d)
70回 残7017pt
ナサニエル(9d)
108回 残5830pt

突然死者 (2)

トビー(3d)
6回 残8824pt
ボブ(4d)
0回 残9000pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ