人狼物語


22 the party

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


見習いメイド ネリー

【2】

>>クロウさま
昨日占い吊り希望挙げていませんでしたけど、誰をあげるつもりやった?
>>3:61「オードリーの姉ぇは今日も●▼のどちらかに挙げてた」「妹やけど▼とまではいかないけど、●には挙げたかった」を総合すると灰吊りなら●フロル▼オードリーっぽいけど。

>>3:337 クロウさま
改めて質問。>>3:361「恐らく反対はしない、と言うか、出来ない、と思う」というが、●オードリーは「今日も●▼のどちらかに挙げてた。>>3:361」▼ローズは対抗なのに、何でそんな微妙な反応やったの?

>>79 ナサニエルさま
二日目希望は▼旅▽酒じゃなくて▼旅or酒。結局、どっちを吊りにあげるか発言なさ過ぎて決めれんかったorz

「占師の生きる盾とかそういうことは考えなかった?」と質問があるが、勿論、占い師の身代わりになりたかったにきまってるやろ。
だからわざと占い師っぽく結果発表方法について>>1:536聞いてみたんや。潜伏真占バレ防止もかねてな。

(199) 2007/02/12(Mon) 17:30:13

学生 ラッセル、鴨南蛮もきゅもきゅ

2007/02/12(Mon) 17:31:31

見習いメイド ネリー、学生 ラッセルの鳩にも豆をあげた。頑張れや!

2007/02/12(Mon) 17:32:47

【赤】 冒険家 ナサニエル

ん〜俺の場合でいえば自信があるとかじゃなくて、対抗失礼だから
特に騙りは自分である程度立ち位置選べるんだから、
わざわざ失礼なことせんでもって感じかな?

そういう意味では真能力者ひかんでよかった…

狩人……だれだろーorz
狩人当てはすっげー苦手orz

(*136) 2007/02/12(Mon) 17:35:40

見習いメイド ネリー

【3】実はまだ実家に顔をださないといけないのであまりいれないのやけど、頑張ってできる限り考察落とす。

ステラさま襲撃について雑感。
ステラさま襲撃って、クロウ偽オードリー狼やったら若干謎いなーという印象。今回襲撃成功してたけど、GJでてたら確実に今日は▼オードリー一択なんだけど、どうするつもりやったんやろ?との疑問。

それよりはギル襲撃でオードリーに片白だしたほうがよっぽどましな気が。ギルの狂人食いの可能性を視野に入れて、ぎりぎりまでクロウさまには占いさせたと思うし、オードリーも片白がでてるので即吊りさせなかっただろうに。

ぶっちゃけ昨日のギルの護衛率はステラやクロウよりも低かった気が…真占襲撃してしまえば、クロウ(狂なら特に)の偽が確定しても後は灰の殴り愛に突入したら狼有利やと思うんやけどな。

あとステラ襲撃の理由として考えられるのは、

1)護衛が、クロウ>ステラと思って強襲。
2)潜伏狂人が占われそうな位置にいて占い師に手をつけたくなかった。
3)セシリアorメイが潜伏狂人で、あまり確定白を襲いたくなかった。

あたりだろうか。2)と3)あたりについてありえるか時間があるときに要検討。

(200) 2007/02/12(Mon) 17:57:51

見習いメイド ネリー、学生 ラッセルの鳩いじめやな。ごめんorz

2007/02/12(Mon) 18:00:23

【赤】 流れ者 ギルバート

ネリーが気になって仕方ねえ...。

ステラ襲撃で、なんでローズマリーの判定隠しの可能性を考えてないんだ?
「ステラを襲撃された意味=俺が襲撃されてない意味」になってるんだよ。

それと>>199が非狩ブラフっぽく見えてる。
ネリーほど潜伏能力者かばいができる人が、こんなところで、自分を非能力者COをうっかり言うと思えないんだよ。
占い師の代わりに食われたい=食われても構わない村人ってことだからな。

(*137) 2007/02/12(Mon) 18:06:57

農夫 グレン、片をぐるぐる回しつつ帰ってきた

2007/02/12(Mon) 18:19:21

農夫 グレン

片→肩

よーっす、戻ったぞー。飯とかでいない時もあるが、今日は基本広間にいる予定だ。とっとと俺がいなかった時の議事録読んでくるわー

(201) 2007/02/12(Mon) 18:21:14

【赤】 流れ者 ギルバート

すまん、考え垂れ流しでいくよ。話しながら考えるタイプなんだよ、俺は。


CO前の潜伏能力者がいる場合、潜伏能力者を占い吊りに引き当てたくなくて、潜伏能力者っぽくない場所を占い吊りにあげる人(グレンがそのタイプ)、そんなことを意識せずに疑った場所を素直にあげる人(ラッセルがそのタイプ)と二種類いる。

ネリーは「潜伏能力者が占い吊りにひっかかったら、それは本人が悪い」と思うタイプだろうから、どちらかというと後者に近そうだ。

(*138) 2007/02/12(Mon) 18:22:39

農夫 グレン

>ネリー
おー、マジで?そりゃびっくりだわ。兄貴と義姉の幸せ、俺からも祈っとく。つか兄貴がいたんだなー…知らんかった。
こっちには無理せん程度で顔出してくれれば良いぞー。俺もほとんど顔出せんかったしな。

>ラッセル
(肩ぽむ)

(202) 2007/02/12(Mon) 18:26:32

新米記者 ソフィー、こっそり(02)

2007/02/12(Mon) 18:31:40

【赤】 流れ者 ギルバート

狩人がGJが出た場合、本人だけは確定情報を持つ。
たとえば占い師でGJが出た場合は、特にC狂だと真を守ってGJを出したと思うから考察に偏りが出る。
ネリーの思い込みの強さがそうに見えるんだよな。

(*139) 2007/02/12(Mon) 18:32:22

農夫 グレン、俺も飯食お飯。(03)もらうぜー

2007/02/12(Mon) 18:32:42

新米記者 ソフィー

お好み焼きいただきまーす!

もきゅもきゅ

(203) 2007/02/12(Mon) 18:32:43

農夫 グレン

あわおこしもふもふ。…って足りるかー!
(09)(03)(01)
こんだけ食えば足りるか?

(204) 2007/02/12(Mon) 18:33:28

【赤】 流れ者 ギルバート

でも、能力者に固定概念のありそうな人だったら、これくらいの状況証拠で決め打つしなぁ。

(*140) 2007/02/12(Mon) 18:33:45

農夫 グレン、たこ焼きとバッテラに満足。もふもふもふ。

2007/02/12(Mon) 18:34:29

学生 ラッセル、また鳩がスト起こしてたorz

2007/02/12(Mon) 18:36:33

見習いメイド ネリー

[...は議事録から顔をあげた]

あ、グレンさまとソフィーさま、こんにちは。
今お茶入れますね。

>>202 グレンさま
ウチは父母兄+犬一匹の5人家族やったんです。
ユージーン兄ちゃんは隣の国で定食屋をしてますから、きっとお会いしたことはないでしょうね。料理がとっても上手な自慢の兄ちゃんなんです。

考察はできる限りで頑張ります。
……出せなかったらごめん。

[...は人数分のお茶を入れた]

(205) 2007/02/12(Mon) 18:41:16

見習いメイド ネリー、学生 ラッセル,>>200にウチが長文投下したせいやと思うorz

2007/02/12(Mon) 18:42:09

【赤】 流れ者 ギルバート

うーん、なんかネリーだったら露骨な言い方の気もするか。
もう少しフラットな頭で考えよう。


(02)

(*141) 2007/02/12(Mon) 18:43:46

【赤】 流れ者 ギルバート

こっそりこっちで、お好み焼きもぐもぐ...。

(*142) 2007/02/12(Mon) 18:44:08

新米記者 ソフィー

ガチ発言、きちきちに入れないともったいないお化けがでるから〜。
ごめんねー、ラッセルさん。
見えなかったのはきっと私とギルバートのガチ発言のせい。その前はナサニエルさんの。

(206) 2007/02/12(Mon) 18:50:30

新米記者 ソフィー、見習いメイド ネリーさん、お茶いただきまーす。ずーっ

2007/02/12(Mon) 19:08:39

見習いメイド ネリー

【4】占い師の真贋

まあ、ローズ真はぶっちゃけあんまりというか全然考えてない(>>3:154>>3:164>>36参照)

「クロウ真ギルローズ偽のオードリー村側」か「クロウ狂ギル真ローズ狼オードリー狼」の二択なんじゃない?という印象。現時点での印象は、前者>後者。
>>200の「何故ギル襲撃じゃなく、GJ率の高いステラ襲撃か?」という点で。

また、冒>>23の「ローズ狂だから判定隠し?」説に少し納得しているウチがいる。
特に「ギル狼ローズ狂」なら、ステラからローズに白判定でたら、ローズ真とは思われず狂人決めうちされ「ローズ狂のクロウ狼って考えられないからギル狼じゃね?」となりそう。これならステラ強襲しなければいけない理由としては十分。

状況証拠的にはクロウ真のギル狼ローズ狂なんだけど、リアル事情もあってクロウさまとオードリーさまの発言が聞けてないし、たまに微妙な発言もある&ギルが頑張って考察してるし、発言内容的にギル真の目もなくはないと思う。

とりあえず今日の時点で、クロウ・ギルを吊りにあげるつもりはない。

(207) 2007/02/12(Mon) 19:10:37

農夫 グレン

【3】
>ギル >>3:264
俺が言いたかったのを、ネリーが言ってくれてるな。あれだ、嫁に来いっつーか嫁と呼んで良いか?(真顔)
>>3:272で詳細読んだが、あちこち無理やり論作って破綻しないようにした、って感じた。
潜伏の理由に、両初日CO、潜伏の場合の利点を述べてるが。両初日COの可能性は明らかに低いし、そもそも潜伏苦手なんだろが。ブラフかまして偽決め打たれたこともあるみたいだしな。

>リック >>3:274
占と灰、あの段階でどっち吊るのが得そうか、ってのを聞きたかっただけなんだけどな。やってる暇がないんで振ってみた。忙しかったのならすまん。

>ナサニエル >>3:299
黒要素挙げは、占候補内での対立の温度差を見たくて出したんだが、邪魔だったかね。すまんかった。
占い師のみ発言数解除だが、ルールって建前とは別に、3発言もある灰考察は読まれねーから止めとけ、と思った。一応目を通しちゃいるが、長い発言は流し気味になってるわ、俺。

(208) 2007/02/12(Mon) 19:23:28

農夫 グレン、見習いメイド ネリーの兄が、一瞬イアンなんじゃなかろうか、と思ったのは内緒だ。

2007/02/12(Mon) 19:28:29

少女 アニー

こんばんはぁ♪

とりあえず、えいっ♪(09)

(209) 2007/02/12(Mon) 19:35:10

少女 アニー、議事録に潜ってくる〜

2007/02/12(Mon) 19:35:36

新米記者 ソフィー、少女 アニーちゃん、お帰り〜

2007/02/12(Mon) 19:36:52

【赤】 流れ者 ギルバート

あー、なんかもーめんどーになったな。
狩人食えたらラッキーってことで、普通にやってるか。
何も考えずに、サマリーの上から順に食ってって、狩人にあたったらラッキーと思うとかさ(ぇ

(*143) 2007/02/12(Mon) 19:37:49

見習いメイド ネリー

【5】
ふと思ったんやけど、今日▼オードリーなら吊り回避狩人COを認めたらどうや?

ウチ、あんまり「狩人は黙って死ね」とは思わないんや。灰縮めの一環として狩人COは有効な場合もあるし。
まあ「智狼がいるから狩人COは微妙」といえばそうなんだけど、今の時点では昨日GJ+▼自称占い師◆霊能者で狩人生存は濃厚やし。あと黒出され狩人は食われない(食われたらギル偽確定)から最強や。

オードリーさまに吊り回避狩人COを求め、狩人COしたら吊らずに残し対抗は投票COで求める。
対抗でずにオードリーさま食われたら、狩人吊りに一手無駄にせずに偽占い師が判明。

対抗がでたらクロウギルどっち陣営でも狼側三人目が出たことになりライン考察に役立つ。また二人の狩人に違う人を護衛させて、護衛先を抜かれる&対抗食われたら即吊りにすれば、狼側も襲撃先に困ってくるはず。

デメリットとしては、メイ&セシリア狩人ならあんまり灰縮めにならん気がするのと、オードリー真狩の時黙って吊られたほうが、狼たちはのちのちまで居もしない狩人に怯え抑止力になるんじゃないか、という点かな。

重大な欠点とかありそうだから、誰かこの件について検討してみてや(丸投げ)

(210) 2007/02/12(Mon) 19:38:38

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ネリー
36回 残8051pt
ラッセル
28回 残8377pt
グレン
22回 残8609pt
ソフィー
40回 残7996pt

犠牲者 (6)

イリス(2d)
0回 残10400pt
ステラ(4d)
32回 残8146pt
メイ(5d)
21回 残8444pt
クロウ(6d)
15回 残8456pt
セシリア(7d)
23回 残8443pt
オードリー(8d)
42回 残8053pt

処刑者 (7)

ハーヴェイ(3d)
98回 残7084pt
ローズマリー(4d)
2回 残8953pt
リック(5d)
5回 残8881pt
フロル(6d)
19回 残8481pt
アニー(7d)
37回 残7584pt
ギルバート(8d)
70回 残7017pt
ナサニエル(9d)
108回 残5830pt

突然死者 (2)

トビー(3d)
6回 残8824pt
ボブ(4d)
0回 残9000pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ