人狼物語


79 田舎の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


未亡人 オードリー

>>196 フレディ
速攻COの迷いについては、回答不能ね。
なぜ回答不能なのかは察して頂戴。

>村騙り匂わせつつ狼狂の動きを見る
意味が違うわ。
人狼と狂人を両方とも占COさせたかったから、「私は村騙りかもしれないわ。霊騙りや潜伏できるものなら、してみたら?」という意味よ。
そのとおりになったので、目的は果たしたわね。
問題は私の信用だけで。

(205) 2008/01/20(Sun) 20:00:34

未亡人 オードリー

>>197 私もデボラの発言がおかしいと思うんだけど、狼かって言われると違うような…。
>>195 そうすると残りはヒューバートなんだよね、やっぱり。
人狼がヒューバートとヘンリエッタの組だとしたら、2人は私が村騙りと思い込んでいたはずだから、ヘンリエッタのCOもなんとなく頷けるし。

(206) 2008/01/20(Sun) 20:01:02

未亡人 オードリー

ステラ
>>201 ヒューは、エッタ狼なら、狼じゃないと思うんだ。
なぜ?

(207) 2008/01/20(Sun) 20:02:46

流れ者 ギルバート

時間的にちょっとだけ。

>>195 ユージーン
そんなに被ってんのか?俺とユージーンだとかなり思考が違う気がしてたんだが。

●ヒューバートについては一理あると思う。
確かに占い師の動きはわかりやすいかもな。ただ、ここでそういう思惑出しちまうと裏かかれねーかとも思う。
ヒューバート狼なら確実に割れるだろうけど。
占いで白狙いは考えてない。
実質3COじゃ占いをあてに出来るかも怪しいしな。
デボラ外してんのも、言動からSGにされやすい気がしたからなんだが、メイはいまひとつわかんねーんで占いに挙げてみた。

(208) 2008/01/20(Sun) 20:04:42

墓守 ユージーン

>フレディ
そうか……引っかかるところがなかったか。。。
それはそれで良いんだか悪いんだか。

>>199ヘンリ
素かそういう装いかわからないけど理解した。
今後の発言にも注目していくつもりだ。
だから対抗がどんな立場なのか、自分は真だからって所から色々言ってほしい。

>>201ステラ
気になる点があったら別に霊候補だとしても挙げてもらってかまわないよ。そのほうがこっちの意図も伝わりやすいと思うし。

これはギルにも言いたいことだな。

あとばあちゃんが●に結構挙がってる様な。
集計してこないと分からんが、ぱっと見たところそんな感じ?
ばあちゃんの揺らぎ方はそんなに不自然に感じない俺っち。
「あーどうしよう、こうしようか、ああしようか」みたいに思考があっちこっちいってるんだと思うんだな。
だから矛盾してたりするんじゃないかと。議事録を消化できてないのかもと思って見てたんだ。

(209) 2008/01/20(Sun) 20:07:34

お嬢様 ヘンリエッタ

>ギルボード
色んな世界を見てきているおかげで、頭の回転が早いみたいですね。そのわりには未だ定職に就けず。

>>55で1番にあたしの>>49の4COの内訳に突っ込みを入れてきた人。あたしは混乱して思いつかなかったんだけど……。そこを疑ってきている人でもある。

ギルバートで気になる所は>>114の発言。
ギル霊なら狼に騙られる前に、「言わなきゃ!」と思ったのか、ギル狼で信用取りに行く狼なのかと邪推してしまうの。あたしってイケナイ子?
だけれど、全体の発言自体からは不思議に見えるのはないかな。
なので、今のところ●▼からは除外

(210) 2008/01/20(Sun) 20:12:09

【赤】 お嬢様 ヘンリエッタ

あい。気を付けて行って来るのですよ。

(*93) 2008/01/20(Sun) 20:18:53

学生 メイ

読み直してみたけど〜…
ど〜もこ〜もぱっと占いたいって人がいないの〜。

でもヒューさんは●より吊りたいんだよね〜…。
狙いと実際にやろうとしたことがどうしても一致しないというか。ギルさんユーさんはまだ●したくないし〜デボばあちゃんが怪しいかっていういとまだそうにも思えないし〜。占いに使うなら別の人がいいな〜つかどうせならもっと分かりにくい所●してみたいっていうか。

にゃ〜。そんじゃメイはね〜…ん〜、ソフィーちゃん☆消去法にゃ♪

(211) 2008/01/20(Sun) 20:19:15

墓守 ユージーン

集計してきてみた。やっぱりばあちゃん多いな。
あと、占師票は入れるのかどうか考えないとだ。
人外2の状態だし。

ソフィー:●デボラ
デボラ :●ヒューバート
ギルバート:●メイ
オードリー:●デボラ
フレディ:●デボラ

(212) 2008/01/20(Sun) 20:20:48

流れ者 ギルバート

質問がきてるんで答えとく。

>>202 メイ
印象操作に騙された事は何度もあるぜー。
つか、俺自身がそういう風に言われんだよ。
だからその気はないのにそう見られることがあるっつーのもよく知ってる。

これ言うと怒られっかもしれねーけど、占い候補から色々除外して、最後に残ったのがメイ、なんだよな。
消去法かよ!って言う突っ込みは受ける覚悟で居る。
ただ、やっぱり気になるから残った、って事で白狙いじゃない事も言っとくな。

(213) 2008/01/20(Sun) 20:22:15

墓守 ユージーン

>>208
あ、そう?
占師内訳の辺りなんかはかなりまんまなんだよ。
同意されるって気味の悪いことだと思うから気持ちは分からないでもない。

>>211を見て「いまいちわからない」に納得。

でも俺っちは●ヒューでいこうと思う。

(214) 2008/01/20(Sun) 20:23:47

流れ者 ギルバート、墓守 ユージーンは気になる所がないから挙げてないだけだぜー。

2008/01/20(Sun) 20:24:27

学生 メイ

>>213
おっけーさんきゅ!消去方でも全然問題ないし〜!メイもそんなこといったらかなりアレな消去法だもん☆

とりあえず〜、素と印象操作の差の定義はないと。あい、了解〜。占いでもなんでもバッチコーイ♪

(215) 2008/01/20(Sun) 20:26:05

学生 メイ、墓守 ユージーン>>212メイの希望も脳内補正よろしく〜!

2008/01/20(Sun) 20:26:44

未亡人 オードリー

>>212 ユージーン
>占師票は入れるのかどうか考えないとだ。
それは今、考えることじゃないのでは?
もし「入れない」とあらかじめわかっていたら、騙りの占い師は好き勝手なことを言ってこないかしら。
それもありと言えばあり、でしょうけど。

(216) 2008/01/20(Sun) 20:28:20

お嬢様 ヘンリエッタ

>ユージン
墓守のわりには勉学者のよう。
何ちゃらという罠を知っている。

うーん、ぱっとみ色んなケースを考えられるタイプに感じるね。
何となく真っ白なのか真っ黒なのかのどっちかに思ってしまうんだ。
ユージン白ならすっごーく頼りになる人なんだけど、逆に狼なら上手くミスリードに誘える人っぽくも思えてしまって、発言が無い人よりも怖いんだよね。
だからこそ占って明確にしてみたいってものある。

>>209
ありがとう。がんばって発言するー。

(217) 2008/01/20(Sun) 20:34:49

墓守 ユージーン

>>216
そう?好き勝手言うなら、それもまた情報になると思うけど。俺っちはありと思う。
ていうか、今じゃなかったらいつ考える?本決の時か?

俺っちとしては0.5票扱いにするかな?とか考えてたんだが。

(218) 2008/01/20(Sun) 20:35:44

学生 メイ

占い師の票なんて同数で割れた時に考えればいいんじゃ〜ん?

ドリさんの言う通り今考えることじゃないと思うにゃり〜。

(219) 2008/01/20(Sun) 20:37:15

未亡人 オードリー

>>218
少なくともヘンリエッタとステラが希望を出してからにしたほうがいいんじゃないのかしら?
私は0票でも−1票でも構わないけど。

(220) 2008/01/20(Sun) 20:39:19

美術商 ヒューバート

とりあえず、希望だけ。

●デボラさん

なんだかすっごく追従票に見えてやなんですが。

(221) 2008/01/20(Sun) 20:40:30

美術商 ヒューバート

>>180メイさん
2-2ならローラー前提ですね。
私の発想は>>83と、狼も狂人も村側騙り×2は想定しないだろう、と読みました。
理想は次の流れですね。

 村村真でCO
→狼は3-1を嫌がり狂に占をまかせる
→狂は3-1を嫌がり狼に占をまかせる
→撤回で占確定

オードリーさん村側騙り前提ですが、
村村白なら狼は撤回を予想しても霊に行くだろう、
村村黒なら4CO目が状況的に真になって鑑別が楽、
といった感じですね。
まぁ、>>1を読んで思いついて>>26で騙りましたから、穴は色々あると思いますが、こんな感じの流れです。

占確定は真が3CO目に来て、さらに人外が様子見することが必要なので、成功予想は3割程度かな、と。
霊真狼の2-2も3割くらいでしょうか。
あわせて6割なら賭けてみるのも面白いな、という情熱にあふれる心の声に従ったのです。
2-2になったら吊り回避しないとかなりまずいのに騙るあたり、私も若いですよね。

(222) 2008/01/20(Sun) 20:41:28

酒場の主人 フレディ

ただいま〜。
これ差し入れ。
つ【野菜スティック】(切っただけ)

どうしようどうしよう、私なぜか妙にオードリーが真に思えて仕方がない。
スライドや撤回前提だったら狂もあるだろうって意見には賛同するんだけど、どうにもそれは半端な動きに思えるんだよね。
オードリー狂の場合、ロケットCOが真印象得るための狙いってこと?>偽視している人に質問

(223) 2008/01/20(Sun) 20:41:57

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8)

ステラ
12回 残5649pt
デボラ
18回 残5591pt
ギルバート
42回 残4872pt
ユージーン
22回 残5343pt
メイ
43回 残4808pt
オードリー
8回 残5812pt
フレディ
60回 残4343pt
ソフィー
3回 残5899pt

犠牲者 (1)

アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt

処刑者 (2)

ヒューバート(3d)
56回 残4364pt
ヘンリエッタ(4d)
18回 残5466pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ