人狼物語


72 檻の中の人狼

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


資産家 ジェーン

例えば、今回のセシリア・クインジーの水準のRPを求めるのであれば事前のキャラ作りは必要だったと思います。
また、審問時代のような即興的なRPで成り立つエロRP村を目指していたのであれば、それは特に必要はなかったかもしれません。

因みにジェーンへ言いたい事もあれば、お受けしますのでどうぞ。
不満は言いますが、偉そうなお爺ちゃんと見られるのも好ましくありませんので。

>>128
通常のRP村なら、狼3生存勝利もありですし、反対にこのように狼吊りもありと思っています。
PC視線陣営勝利ならば、ネリー投票はないなぁ…とは思いましたが。
むしろ、ガチ。

と言いますかwikiでの投票指針のブレが気になりました。メモでも書きましたけれど。

(134) 2007/11/26(Mon) 17:44:58

資産家 ジェーン

クインジー>
クインジーは”小説”としては素晴らしいものだと思いましたが、
掛け合いという点では、好ましくないように思えました。
クインジーが扱うRPはほぼ全て事前に知識が必要であり、振られても無難な部分しか関わる事が出来ない=村の全体設定部分には触れえる事が出来ない部分を形作っているように思えました。
(これは、私側の問題=無知ゆえに触れ得ない、というものでもありますが――)
ログの綺麗さと物語の重厚さを一手に引き受ける必要性は本当に必要だったのでしょうか?
後程読み返す分としては、勿論申し分ないかもしれませんが、RP村で扱う「掛け合い」という部分からは疑問を抱いてしまいます。
事実、年代設定、用語等、羅列はされてはいますがそれがどういうものであるか、想像が馳せにくい。
知識の羅列がト書きに書かれている以上、それに対して質問をする事も出来ません。

(中世ヨーロッパと曖昧なる表現をwikiにされていたのは、細かい年代設定に拘らず、拷問・尋問という方に主眼を置く為だと、私は思っていたので。)

(135) 2007/11/26(Mon) 17:46:26

資産家 ジェーン

村の全体を設定する事は必要でもありますが、それに縛られ過ぎる
エログロという事を出来ない方向に進められていると(私からは)見えるのが微妙でした。

一応、
個人的好奇心から心理を尋ねてみたいのですが、

律さん自身は、
村に参加されている他PLの事をどのように思われていますか?

(136) 2007/11/26(Mon) 17:50:24

資産家 ジェーン、他PLへの意見もありましたが一旦離席デス。また夜に。

2007/11/26(Mon) 17:51:07

牧師 ルーサー

>>133 ジェーン
意図が正確に伝わってないですね。私は常に言葉が足らないので他の人が理解できないのもしょうがないのですが。

私は初回で死ぬためにいい加減にキャラを設計したつもりも無ければ、参加態度においても手を抜いた覚えは(少なくとも当初は絶対に)ありません。
全てにおいて、ルーサーは正しく人狼が序盤に排除しておきたい、重大な障害となるキャラとして、設定しております。そのための聖職者、そのための守護者、そのための性格です。
……勿論、それを全うする技量と根性が私に無かったために完全に実行できてなかったことは認めます。惨憺たる結果ですから。

(137) 2007/11/26(Mon) 18:33:00

牧師 ルーサー

私は本来は寡黙吊り襲撃などは無いのがベストであると思っています。全員がおのおのに出来る全力で物語に貢献する役どころを全うすべきというのが理想でしょう。

つまり、寡黙は居てはいけない。

その場合、寡黙が居ないなら誰が最初に死ぬべきか?というのは、それは「物語上必然的に退場の必要がある人物」の役どころでしょう。
それが、ルーサーであるように私は設定しただけです。
そしてそれが、私なりに物語の流れとしては最も盛り上がる展開だと信じていたのです。


私は、そのように最初からどのようなポジションかを明示するキャラが居て、物語のトーンと方向性を指し示すことも必要だと思っているし、そのような手法の方が、全体的な雰囲気の統一感が取れると考えています。
……それは、自分のキャラの都合だけを優先する人が居たら崩れる砂上の楼閣ですけどね。しかも独善的な理想でしかない。それは痛感しました。

(138) 2007/11/26(Mon) 18:33:56

牧師 ルーサー

念のため。
一応ちゃんとエログロに意欲がありそうなキャラが他にいなければキャラを変えようと準備はしておりましたよ。
一人エログロ要員が居なくなる訳ですから、それを事前に知ってもらおうと他の人にもそれとなく打診したりして、今回は脇に回ることを予告したり。

(139) 2007/11/26(Mon) 18:35:18

牧師 ルーサー

中の人が「強い」キャラを演じる以外の可能性を模索したかった、というのもありますがね…。生き残るためにこれまで結構色んな手段使ってきましたが、同じことを今度は生き残らない方に使おうと思ってみたんですよ…。


他PLについては。
自分が十全に自キャラを完全に演じ切れていないのに、これ以上他人の批判をするのは僭越至極な話なので控えます。
ただ、「物語はそれぞれのキャラクターによって適切な役割があり、それは全体として統一されたハーモニーを奏でているべきである」とだけ。

*ではまた後ほど。*

(140) 2007/11/26(Mon) 18:43:50

資産家 ジェーン

>>137
私は>>94を加味した意見でしたが、クインジー途中死亡を勝手に初回死亡希望と読み違えていたようです。(申し訳ありません)
とりあえず、私はルーサーだけに言おうとした意図はありませんとだけ。

守護者という役職をPCの設定の一部として付け加える為に、「役職希望」する事は”RP村”としてはありでしょうが、当初wikiの定義からすると、村全体を考えた選択肢のようには少し思えません。結果的には、吊り襲撃が狼側の意図通りになるという意味において、序盤の守護者除去はありといえばありだとは思いますが。

 これが私の邪推であれば申し訳ないのですけれど、序盤のwikiでのやりとり――あれがあってから、ルーサーPCの発言量が少なくなった為に、貴方自身の理想の施行が出来ない村として切り捨てられたのかと思いました。

>>138は全部自戒の発言だと見えるのでスルーしますが、>>139のような意見は私は見ていませんので、上記意見のようになります。(恐らくコミュニティ内の発言だと思われますが)**

(141) 2007/11/26(Mon) 18:56:24

双子 ウェンディ

>>133 ジェーンさん
下準備、重厚さについてですが、これは参加キャラクターの設定づけと言うよりも、軽率な参加者を出す事を防ぐ為の意味合いです。
わざと事前期間を長く設定し、あるいは事前にキャラクター設定を出していただいて(言葉は悪いですが、入村までのプロセスを煩雑にさせて)本当に参加したい方意外はすぱすぱ落としてしまおう、という。
この話題はここで書きますと、当事者が喜びますのですみませんがここでは控えさせていただきます。

ト書きRPは…とどのつまるところ、楽だからに収束されてしまいます。
ボキャブラリ等、パターンを増やせるかは私のこれからの改善点でしょう。

(142) 2007/11/26(Mon) 19:08:39

牧師 ルーサー

>>141
申し訳ないが、そのような邪推をするのは貴方の自由だが、それを言葉に書いた時点で私に対する侮辱であると言うことは認識しているのかな?
無論そのような発言はスルーするのが大人の対応だとは思っているが、どうにも許しがたいと感じる私は多分幼いのだろう。

その言葉は本当に単純に私のログやwiki内での言葉を読んだ結果の本心だとしたら、そのように発言する貴方を憐れむ。

(143) 2007/11/26(Mon) 19:11:25

牧師 ルーサー

私はたとえ演じることが苦しくてももう二度と途中で投げ出すつもりは無い。
どれほど困難でも、だ。
もう二度と自分で自分のキャラを殺しはしない。
また、私は自分の理想は理想として、それを実現するために無茶を言うことはあっても、他人が立てた村をそのように利用することは無い。

演じる困難さを乗り越えて上手く出来ないのは私の努力が足りない所為だ。
序盤に長時間参加した所為でリアル事情が切迫したのもあるが、それは言い訳だろう。
とまれ、私の努力が足りないことは幾ら言われてもしょうがないが、演者としての誇りを失うつもりは無い。

(144) 2007/11/26(Mon) 19:19:52

資産家 ジェーン

>>134>>144
全く私の自由として思いました。
侮辱と言いましたが、今までが今まででしたから。
>>144自体も、残念ですが利用された覚えはありますし、今までに途中放棄した現場に2回以上遭遇しています。
とはいえ、ここでは喧嘩腰で言い争いを起こす気はありません。今回の事は、リアルの事だったようですので、その点は謝罪したいと思います。

まあ何にせよ、今から述べる事は、自身としても性格が悪いとは思いますが、

ルーサーPLとしては、今後もやる気充分らしいので、
私としてはそのようなPLがいる点に関しては、嬉しい限りですけれどもね。

(145) 2007/11/26(Mon) 19:47:19

資産家 ジェーン

>>142
後半について――的確な言葉ではなかったので誤解を招いている予感です。しかし、上手い説明が今は思い浮かばないので(本当に感覚的な分野なので)発言は自重します。
前半のスルーは了解しました。

(146) 2007/11/26(Mon) 19:53:34

牧師 ルーサー

・・・・・・・・・・・・・・・。
なるべく冷静になりたいのだが。私は。
頼むから私を怒らせないで欲しい。

それに周囲が不快になると思うのでもうその話題は出さないで欲しいな。
貴方は私に怒りをぶつけられて良いのかも知れないが、いきさつを知らない、或いは知っている人でも他のPLの前でそれを話すのは、我々以外の他人の迷惑だと分からないのか。

そういう過去の話を持ち出すならば、お互い様と言いたい。
話したいのならば別のところで聞く。

(147) 2007/11/26(Mon) 19:55:22

牧師 ルーサー、*少し頭を冷やしてくる。*

2007/11/26(Mon) 19:55:56

ちんぴら ノーマン

まあね、私も自分の事が事だけに
あまり大きなことは言わないで
おこうと思ったのですけれどもね。
さすがに、カチーンときてしまいました。

>>143>>144
侮辱とか開き直っていますけれども、
今回ばかりは言われても仕方ないと思いますよ。
私はね、基本的には相手の設定に合わせるPLです。
むしろ、自分のやりたいことなんて二の次でいいと。
何か起こすときは、展開として中弛みしそうな
予感を感じ取ったときだけです。
ということは…今回は感じ取ったってことですが。
少しでも相手の努力に、助け舟出したいって。
まあ今回はその”助け舟”の出し方が悪くて
いろいろなったのは私の落ち度ですけれども。
足りないとかの問題でなく、努力を感じるかです。
私の主観になりますが、努力のまったく見られない
PCはどうするか…その存在をないものと考えるだけです。
展開として歯車になるとは思わないので。

(148) 2007/11/26(Mon) 20:00:17

ちんぴら ノーマン

>>141
>貴方自身の理想の施行が出来ない村として
>切り捨てられたのかと

その裏に「まったくやる気が感じられなかった」
という意味が込められているのならば、
>>147で仰るような
>頼むから私を怒らせないで欲しい。
という感想は、まったく見当違いですね。
ジェーンの中の人は、途中からやる気のなさを
感じ取っていたみたいですけれども、
私は最初からでしたので、ルーサーのことは
正直に言わせてもらうと眼中になかったです。
個人的ないざこざは別にしても、>>141
ような邪推をされても、むしろ当然と言っても
言い過ぎではない演技だっと思いますけどね。

(149) 2007/11/26(Mon) 20:03:49

ちんぴら ノーマン

物語の出来が良かった悪かったか別にして、
誰にでも反省点はあるものだと思います。
私にも当然ありますし、どのRP村でも
反省点に関しては吟味しております。
その言葉の意味を考えず、個人的問題に
帰着させて怒ったと論じる姿勢を見せられますと、
それはもう中の人をPLとして信じられなくなりますよ。

(150) 2007/11/26(Mon) 20:07:41

資産家 ジェーン

>>147
>>145後半は、悪意のないそのままの言葉です。怒るという事は原動力であり、それが正に正方向(上昇志向)に向かうのであれば、私への怒り等は残るものの、結果的に貴方としては立志を成し遂げられるかもしれないとね。貴方の行動は好ましくない事もありますが、貴方の成功は願っています。

因みに、怒りは然程にもっていません。
過去村から、私が矛盾だと思われる事を引っ張り出してきた事(これは私視点からの感覚でしかないので)がいけない事でしたなら、申し訳ありませんとしか言えませんね。

話は……一応こちらは構いませんが、特に話したい事は。返信もありませんしね。何かあるようでしたら、exciteにメールを下さい。メッセンジャーも解放しておきます。

とりあえず、途中参加者がでしゃばるのも好ましくないでしょう。以後、私が居る事で、エピにルーサーが出られないというのは宜しくないので、退場します。

今回は皆さん、ありがとうございました。
空気を悪くして申し訳ありません。
失礼致します。

(151) 2007/11/26(Mon) 20:16:41

牧師 ルーサー

大分冷えた。

>>148>>149
なるほど。
貴方からもそう見えたのであれば、私が演じるのにプロローグの段階から苦労していたのはもうとっくに見切られていたということか。自分ではっきりとダメだと気付いたのは日曜あたりからですが・・・。
であれば、その指摘も無理からぬこととして真摯に受け止めます。実際にダメなのは紛れも無い事実なのですから。

見えないところで苦闘してもそれは何も形にはならない。
見えるログが全て。
書けてない、書けない時点で、或いは書いてもダメな時点でそれは何の益にもならない。
そういうことでしょう。

(152) 2007/11/26(Mon) 20:22:38

牧師 ルーサー

>>151 ジェーン
そういう言い捨ては止めてくれないか・・・。それこそ他の人に悪いと思うよ。
貴方が居るからといって私が現われないこともない。
私は貴方の言葉に対して過敏なのは謝罪する。すまない。これまでずっと批判されてきたので、またそうなのではとどうにも過剰防衛してしまうんだ。
貴方だからといって特別に考えず公平に見たい。
だから許して欲しい。

私が貴方に対し怒りを感じるのはむしろもう余計な蟠りはないということだと思って欲しい。

(153) 2007/11/26(Mon) 20:29:02

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

セシリア
66回 残6318pt
ジェーン
27回 残7677pt
クインジー
113回 残4786pt

犠牲者 (4)

イリス(2d)
0回 残9000pt
ルーサー(3d)
65回 残6582pt
ヴィンセント(4d)
35回 残7819pt
ウェンディ(5d)
42回 残7534pt

処刑者 (3)

ネリー(3d)
21回 残8229pt
カミーラ(4d)
41回 残7880pt
ノーマン(5d)
25回 残8215pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ