人狼物語


77 Fate/Ragnarok "Notes."

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


新米記者 ソフィー

>>414
膝ならお貸ししますよ。

(417) 2008/01/30(Wed) 22:10:09

新米記者 ソフィー

普段右だとツンツンツンツンデレくらいなのに、アーチャー相手だとデレですぎなのはどうしてだろうと思ったら、左感覚だったからだと気づいた今。

(418) 2008/01/30(Wed) 22:12:13

医師 ヴィンセント

以下自分のキャラについてのトーク。
言い訳込み。


・ RP村は毎回違ったキャラで参加しようと心がけながらやっているんですが、戦い方が前と一緒だったかもしれない。
怪我しながら倒すっていう。


・ キャラ的にもリチャード君は前回Fate村のランサーに、ガトリングさんは虚ろな箱庭の狂人ケネスにそれぞれ似てしまった気がする。
もっと頽廃的な方がよかったかなぁ。


・ リチャード君の時ほぼ素でよかったのですごい楽だった。
しかしその結果たきさんに「ランサーがいる」と呟かれた。

(419) 2008/01/30(Wed) 22:12:14

新米記者 ソフィー

>>419 最下段
それは6日目の「はぁーあ、っと…。疲れちったなぁ」
という発言を見てつい。

(420) 2008/01/30(Wed) 22:16:23

医師 ヴィンセント

・ 前回は日常描写ばっかりやっていたので今回は戦闘描写に特化したキャラにしようと思っていたらマスターとの会話すらままならないことに。


・ リチャード君が色んなことに興味のないマスターと戦闘狂の裏人格に囲まれて一人苦労していたものの彼は彼でパァーだったので中の人も苦労する羽目に。

(421) 2008/01/30(Wed) 22:16:35

医師 ヴィンセント

>>420

ですよね
いや自分でも言われてみると確かにそうだと思いました。

(422) 2008/01/30(Wed) 22:18:14

新米記者 ソフィー

>>419 中段
ガトリング=ケネスは少し思いました。
でもリチャード=ランサーはそこまで思わなかったかも。

(423) 2008/01/30(Wed) 22:18:24

医師 ヴィンセント

・ 灰色の世界でアーヴァインの人が言ってたけど、「自身がガトリングになる」ってのはへきさんが言い出したのを見て大爆笑しちゃって即採用のはこびに。


・ ガトリング砲は何門でも出せるとか魔力消費が圧倒的だとかの設定は最初からあったはず。
ガトリング砲は宗冬に一門あげようかと相当思ったもののマスターに「使うの私の魔力だよね」と怒られて断念。

(424) 2008/01/30(Wed) 22:19:37

酒場の看板娘 ローズマリー

>>424
ただでさえ魔力喰い虫のガトリングさんの武器を
何やるかわからないバーサーカーにあげたら
ガトリングが撃つ前に露葉の魔力がなくなっちゃうじゃないですか

(425) 2008/01/30(Wed) 22:22:10

医師 ヴィンセント

>>423

最初は後半まで残るとは考えてなかったから、ランサーとおっきー(真)との三角関係からの演出とかキャスターとリチャードの会話とか死に際のおっきー(真)との会話なんかは伏線張り的要素が強くて、ああいう性格とかポリシーみたいなのが最初から固まっていたわけでもなかった感も。

始まってからでないとキャラ固まらないし、ガチガチに設定固まってると後で困るから確信犯的に固めてない部分もありますけど。

(426) 2008/01/30(Wed) 22:23:56

新米記者 ソフィー

>>426
三角関係……アーッな関係でしょうか。
でもキャラはやっぱり始まってからじゃないと固まらないですねー。今回もどんどん村中に設定増えて行ったし。
性格もサーヴァントに合わせてどんどん。

(427) 2008/01/30(Wed) 22:27:42

医師 ヴィンセント

・ 「宝具出したら皆ビックリするかなーわくわく」みたいなノリでキャラ造形したので、宝具は棺桶の中から登場するとかいうふざけた設定も最初から平気で入ってました。


・ 撃ってた拳銃の詳細を描写しなかったのは、人それぞれで好きな拳銃を想定してもらえればいいかと思って。
ガトリング砲もそんな描写してないはず。

…すいません中の人そんなに詳しくないんです。


・ 何度となく間違えて「どんな装甲も、撃ち貫くのみ…!」って言いそうになりました。


・ 戦闘テーマ曲は「決戦!サルーイン」でお願いします。

(428) 2008/01/30(Wed) 22:29:13

新米記者 ソフィー

…ただ設定を説明してるだけなのに、どうしてこんなに萌(ry

(429) 2008/01/30(Wed) 22:30:49

酒場の看板娘 ローズマリー

>>429
しょうがないですよ
彼の「萌えさせる何か」は標準装備なんですから

(430) 2008/01/30(Wed) 22:32:47

医師 ヴィンセント

>>429

一体どうすればいいんですか。

(431) 2008/01/30(Wed) 22:32:51

隠者 モーガン

こちらもキャラ設定等の言い訳

・とにかくマイナーなのがよかった。
・クラスとしてもやりにくそうな所にいきたかった。
・自分の中で兎に角マイナーでやたらぶっ飛んだ設定な人物代表がワイナミョイネン。
残りの候補はアーチャーで兵庫頭頼政かキャスターでパラケルスス。
特に前者は伝説の矢という珍しい物(文殊菩薩の双眼から生まれた2対の矢・水破と兵破)を持っているという点で惹かれてた。
でも宝具は一個だけとの事で残念ながら断念。

・今回恋愛したら釣るぞ!と言われたので、爺ちゃんなら大丈夫だろとモーガン。
さらに女好きでギャグキャラと言う設定で完璧だ…と思うもギャグキャラポジにバサカというラスボスが居た、勝てない。

(432) 2008/01/30(Wed) 22:33:37

隠者 モーガン

・シリアスに移行したら色々とフラグが立った、早期死亡すると思っていたが予想外。
裏で紳士が「死なせろよ!」と言ってくる毎日。

・前回のセイバーが王道キャラを目指して作ったので今回は変なキャラを…と思ったら何故か熱血風味に。
自分としてはダイ大のまぞっほを目指したらポップになったと言うか…分かりにくいですね、すいません。

・深いキャラ設定を作ってなかったので後半の会話は中の人の思考そのままです。
アーチャーとの会話なんて全部そう、キャラ思考する暇なんか殆ど無かったよ!

・メモは友達さ。
もはや言うことはないです。

(433) 2008/01/30(Wed) 22:34:13

隠者 モーガン

>>428
どこのキョウスケですか。

(434) 2008/01/30(Wed) 22:35:05

新米記者 ソフィー

>>430
しょうがないですよね…。

>>431
そのまま萌えさせてください。

(435) 2008/01/30(Wed) 22:37:28

医師 ヴィンセント

>>434

ランサーの宝具が出てきたところでは頭の中でアイビスかなんかのテーマ曲の「流星、夜を切り裂いて」が流れてきました。

(436) 2008/01/30(Wed) 22:38:08

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

キャロル
25回 残12912pt
モーガン
196回 残8194pt
ハーヴェイ
0回 残13500pt
セリア
28回 残12821pt

犠牲者 (6)

イリス(2d)
0回 残14700pt
ウィリアム(4d)
100回 残10775pt
セシリア(5d)
21回 残12756pt
ケネス(6d)
58回 残11925pt
ソフィー(7d)
211回 残7783pt
ローズマリー(8d)
53回 残12199pt

処刑者 (7)

アーヴァイン(3d)
15回 残13142pt
メイ(4d)
6回 残13344pt
ニーナ(5d)
33回 残12244pt
マンジロー(6d)
35回 残12496pt
シャーロット(7d)
54回 残12165pt
ヴィンセント(8d)
125回 残10285pt
ギルバート(9d)
13回 残13084pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ