人狼物語


22 the party

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


双子 リック

>>318 ネリー
ラッセルは寡黙占いとか戦略的な占い希望の一つだったからね。
ギルバートはしゃべってることはしゃべってるんだけど、読んだ時に無難で気になる発言がまったくなかった。経験的にはそういうのに狼が一人ぐらいいたことが多い、かな。

★ラッセル
うーん、1日目トビーとの会話についてはトビーと切れてるけど、それは今としては情報としての価値はあまりなし。
>>1:390で意味がわからないから、●ボブ
それ以外はあまり重要な情報はない、かな・・・。
昨日ハーヴェイにまだ占い吊り回避があるということを教えてもらって一度意見は変えたけど、それにしてもちょっと寡黙かなー。
占い吊りに早々に上がりそうだし、ラッセルが狼で回避があるとしても、占い師同士の信頼勝負に勝てるかどうかというと微妙だし、狼が回避で占い師COしたら襲撃できるかという点で不利になるよね。
もう少し白要素があれば放置したいんだけどなー・・・。
と思ったら灰考察してくれてるのかー。
んーんー、白っぽくは感じるし、寡黙吊りするよりは残したいんだけどなー。

(335) 2007/02/07(Wed) 21:28:37

マッチ売り クロウ

(続)【13】
アタイはそうとは思えないけど。

アタイへの返答の↓4行も。占いに当たって占い機能破壊は無理やと思う。【12】で言ったとおり。
まず信用出来んやろ、と思う。
あり得るとすれば乗っ取り、やけど、まだ共有者は健在の白確一名。
……そう簡単に乗っ取り出来るかぇ?霊確定で、占い機能を破壊しようと思ってるなら狼が騙ることになるから、占い師を襲った時点で狼は一人削れる。
そうじゃなくても、GJが出れば、能力者、確白は居なくならず、灰が狭まれてゆく。

やっぱり、いくら狂人が白確になりたいからって、寡黙寄りの狂人は足引っぱりそうやと思ったんやけど。

(336) 2007/02/07(Wed) 21:29:08

学生 メイ、メモを貼った。

2007/02/07(Wed) 21:29:25

修道女 ステラ

戻りました。
遅くなって申し訳ありません。

仮決定には間に合いそうも無いですが皆さんのお話を読んで来ます。

(337) 2007/02/07(Wed) 21:29:56

双子 リック、上【7】ね…。

2007/02/07(Wed) 21:31:10

農夫 グレン、ようやく屋敷に戻ってきた。

2007/02/07(Wed) 21:31:15

マッチ売り クロウ、メモを貼った。

2007/02/07(Wed) 21:31:33

学生 メイ、メモを貼った。

2007/02/07(Wed) 21:35:01

農夫 グレン

よーっす、遅くなった。お、セシリア来たみたいだな。体調良くなったかー?

あー、腹減った。匂いからしてカレーか?(07)もらうぜー

(338) 2007/02/07(Wed) 21:35:37

農夫 グレン、カレーまんをもふもふ。物足りねー、もういっちょ。(03)

2007/02/07(Wed) 21:37:15

双子 リック

【8】
★ボブ
>>282 ナサニエルとは若干切れた。
>>655 ネリー、ギルバートと若干切れたかな。
>>1でのミスは確かに狼でも村側でもやるとは思うんだけど、それならボブの場合、占い吊り回避のことを強く考えておかなければならない切羽詰まった状況のはず。だから、ボブが狼だったとして行うミスかなーってのが正直なところ。
ラッセルと同じ霊能者COしなかった件も含めて、できれば白決め打ちで放置したいかな。

★ローズマリー
んー、初日の灰考察を見る限り、回線が復活したらたくさん喋ってくれそうなんだよね。
考察がまだ途中だったのが残念。
ラッセルと同じ理由で白要素はあると思う。
復活するならそれから判断したいなーとは思う。

あと、ギルバート終わったらとりあえずの希望出すよー(残りはもう少し様子を見たい、もしくは白印象を持ってる人達だから)。灰考察だんだん適当になってるけど。

(339) 2007/02/07(Wed) 21:38:44

冒険家 ナサニエル

【5】

[旅]うっかり大王。うっかりはどっち陣営でもすると思うので、俺にはここで白黒は見えないかな。それよりもボブの状況白要素は狼側が霊を確定させてきたことだと思う。

>>1:652 ボブ
…俺>>1:170でも触れているが通常フルメンバーより3灰が多くC狂の分を考えても2灰広いんですけど… 後、狂人に投票COさせながら襲撃…だが、まず、その狂人が占臭がしていたかどうか…端から見てそうじゃなければ狂の確率は上がるよな?と、言う風に発言をキッチリ読み状況と展開を合わせて考えれば…とも思うし、そのレアケースの為に占複数+霊確定…と、いうそのレアケースよりも発生し易い危険を見過ごす気にはなれないぞ?

確かに灰ピンポイント襲撃も0%ではない。が、灰ピンポイント襲撃の可能性と、フルオープンで初回襲撃前→占複数+霊確定となってしまい、初回襲撃で真占い師が襲撃される可能性とどっちが高いかと言ったら俺は後者だと考える。

ボブは、何故レアケースの危険性指摘が多いんだ?それよりも起りやすい危険性については考えないのか?+対策を講じないのか?

(340) 2007/02/07(Wed) 21:39:59

冒険家 ナサニエル

と、どうもボブの初日議題の考え方がわからん…俺にとって占初日COのデメリが襲撃されやすさ…で、それは、占機能の長期保存という点では劣る作戦だと思ってるからかもしれない。

発言的には寡黙ゆえの情報不足が有り、色が見えないが、状況的白要素有り、薄灰。まあ、当分放置で良いんじゃね?

>>1:591 クロウ
……気にしてなかった訳じゃないし、そもそも、元の質問がその日の仮決定辺りで出した疑問で、そんな即レスポンスが返ると思って行動はしないし、いつ頃返答がくるかって言うのも俺的に判断材料にする時あるので、出来ればそう言う指摘はして欲しくなかったのが本音。

多分、クロウ的には親切でしてくれたかもなんでこう言うこと言うのもあれなんだけど。

(341) 2007/02/07(Wed) 21:40:57

冒険家 ナサニエル、↑【6】…ナンバリング忘れた…

2007/02/07(Wed) 21:41:19

マッチ売り クロウ

【14】
>>313(フロル姉ぇ)
うぬ。まとめて読んだら情報がこんがらがる。(汗

確かに狼側二人がやるような演技ではないと思ぅ。
むー。白前提の人を作るのは確かに狼側にとって不利になることではあるさかい、あえて狼側の人間が突っ込んだ可能性はあるとは思うけど。
白く見せることによって、人間だった場合、言った人が白い、と言った。だから狼側とは考えにくい、って言う思考は働くかもねぇ。
ただ、村側の人間でも言えることやし、そこまで黒要素にはならんと思う。アタイは。

後、特にアタイは焦点を逸らす、とかそう言うことは感じへんかったなぁ。
でも、良ぅ分からないんじゃ、突っ込みよう無いしねぇ。

お返事ありがと。

(342) 2007/02/07(Wed) 21:43:58

マッチ売り クロウ

>>341(ナサの兄ぃ)
ぁー、気分を害したならゴメンナサイ、やよ。

でも、普通自分の名前が出てたら気になるモンやしの。
指摘するな、と言われたし、次からはせぇへん。堪忍。

(343) 2007/02/07(Wed) 21:52:05

子爵の妹 フロル

たっだいまっすよ!

えー、続きの議事録読んでくるけど。
その前にカレーか……。

うりゃああっ。(01)

(344) 2007/02/07(Wed) 21:53:55

子爵の妹 フロル、ナン付きのインドカレーか。うまうまv

2007/02/07(Wed) 21:54:59

書生 ハーヴェイ

【6】
>>334>>336 クロウ
もし僕が狼で、更に潜伏狂を確白にするのを狙うなら。村側が●狂をあげてくれるように動きたいんだよね。
たとえば、確白がずっと食われず生き残ってたら、当然狂疑惑がわくだろう。その時、その確白を執拗に●にあげてた人が灰に残ってたら当然疑惑の目がそこに向くからね。
それを狙うとしたら、狂に●にあがりそうな動きをしてもらうのが手っ取り早いんだよね。
まぁ、実際潜伏狂を何度かやった事があるけども、狼にはあえて●希望出させなかったなぁ。▼希望は出させたけども。

寡黙吊りの危険性に関しては、どこかで述べたけども、今日取り返せば寡黙吊りは回避出来るし、最悪回避COも出来るからね。更に、霊に騙りを出してない現状、いざとなれば占3COに持ち込む荒業もあるからねぇ。

"信用出来ん"ってのは、回避COした占候補に関して?じゃぁ、何故>>1:79では占霊とも投票COを希望したのかな?回避COによる真の信用低下は気にしてない?
可能性としては低いけど、真占が回避COしてくる可能性もなきにしも…とは思ってる。

(345) 2007/02/07(Wed) 21:56:19

少女 アニー

【11】
メイお姉ちゃんは、ローズマリー姉さんと●の方向性に関する対話があったけど、メイお姉ちゃんの考え方もあると思う。>>82もそういう考えと言うことで、
そんなメイお姉ちゃんなら生き残れば占考察に力入れるよね〜と言ってみる。
で1つ。★>>298クロウお姉ちゃん考察で、「初日●ラッセルさん〜希望だしされた」これ、受動態だと変な感じに思うけど、どういう意味?★
灰考察は気になる点を挙げてるタイプのような印象で、考察そのものは白黒どっちつかず。灰印象。

ハーヴェイ兄さんは、質問を受けての返答が主な印象。戦術的な面に関する意見が多い印象で、その戦術に関する意見は変には思わないかな。
ただ灰の白黒探しとなると、戦術面での意見はかなり言ってる割に、白黒探しの姿勢は弱いように感じるのは黒め(発言単体に無理矢理感は感じてないけど)。
あたしと違って、ステラお姉ちゃんが霊COした直後の質問を黒めに見てるようだけど、これは単純に考えが違うだけかもしれないかなぁ。

ローズマリー姉さんは>>172から変わらず不明で早期ではっきりしたい。

(346) 2007/02/07(Wed) 21:57:04

少女 アニー、疲れたから少し休んでから考察再開〜

2007/02/07(Wed) 21:57:26

農夫 グレン、ボ○カレーをもふもふしつつ、流れをまとめ中。

2007/02/07(Wed) 21:58:25

見習いメイド ネリー

【8】
★ソフィーさま★
>>1:30の「真霊さくっと喰われる」はちょいウチとは違うな(ウチは「真占食われる」と思う派)
>>1:125では「3潜伏はほぼない」と思っていたみたいやね。>>1:557では「占狼騙り説」を押し出している。ただ、ウチ的には書>>316の下部と同じ理由で狂人占騙りでくるんじゃないかなとは思ってる。
>>182の「霊確定希望」についてはよくわからない発言は、彼女が狼側なら赤ログでとても説明受けているだろうにぬけぬけ言っているとはかなり演技派。

>>324 ハーヴェイさま
ハーヴェイさまがオードリーさまを白く見た流れはとりあえず理解できたけど。うーむって感じ(何
そしてこの村でオール鳩なんて無理だよ(きっぱり

>>329 アニーさま
ぶっちゃけると二日目当たりまで「多弁が白い寡黙は黒い」とみえてしまうんや。いまいち「白い黒い」の概念がわからない。基本能力者真贋+ライン考察で考える人やから、霊確定してorzな感じや。

(347) 2007/02/07(Wed) 21:59:15

新米記者 ソフィー

【13】
◇クロウちゃん:好き嫌いは大きくなれないわよ♪
かわいいなぁ。小動物チックな可愛さ。(褒めてるのよ〜)なまりもなんかかわいいなぁ。

ざっと見てひっかかるところなし。
ひとまず今日は●▼にあげる必要はなさそう。
そろそろ、思考力が限界だから明日もう一度クロウちゃんについては見直すわ。あうう。


■1.●オードリーさん
■2.▼トビーくん▽ローズマリーさん

うーん、せっかくのパーティなんだし、参加者を減らすのはもったいないかなというのと、潜伏幅を狭めないために▼トビーくんでいいかなと思ってるわ。
灰からならローズマリーさん。疑問点に答えもらってないから、答えもらって納得いったなら考え直すかもしれないけど。

オードリーさんは徐々に黒くなってきた感じが気になるわ。早めに判断したいなと思うので。


メイ>>331
ん、寡黙吊りなのかな。了解。うっかりの解釈もわかったわ。

(348) 2007/02/07(Wed) 22:01:15

農夫 グレン

>ラッセル
考察する暇あったら寝るか勉強せい(真顔)今日はまだ仮決定だしなー

(349) 2007/02/07(Wed) 22:04:16

学生 ラッセル

【3】
フロル
>>1:300智狼をあんまり気にして無いみたい?
>>1:305で考えが変わってきてるとかいうのはちょっと村側っぽいかなぁ。
>>1:311ソフィーとすれ違い?ライン切りだとすると微妙、狼同士とか狂狼だったら赤でごにょごにょしそうでもあるのでライン切れてるかなぁ。
ギルバート
ニヨニヨ対象…じゃなくてんー、無難ゾーン?
なんだかうっかりなところもあるから狼側だったらボロがでそうなの。
>>1:575のオードリーさんの部分はそうだなぁっておもうところがあるの。
>>271トビー吊らない場合は▼ハヴ希望だけど、昨日も今日も序盤だからかなぁ、ハヴをあげるにあんまり理由が無いような。トビー吊りっぽいと感じての仲間切りか、狼さんががんばって理由つけてるみたいにちょっと感じたかなぁ。

(350) 2007/02/07(Wed) 22:06:15

マッチ売り クロウ

【15】
>>345(ハーヴェイ兄ぃ)
んー。●に挙がりそうな動き、と言ったら皆と違う意見をバンバン言って皆を不安にさせればええやん。
どっちかって言うと、グレン兄ぃのように「個人戦希望!超希望!!」とかそういう動きさせるかね、アタイだったら。
まぁ、アタイは潜伏狂なんてやったことないし、見たこともないから何ともいえんのやけど。
兄ぃが言うのならそうなのかもしらんねぇ。

ぁー、占い3CO。そんな状態でして、どうなるかねぇ。想定してみても、頃合いを見てローラーしましょ、で狼側二人消えそうなんやけど。

信用出来ないのは、寡黙吊り対象に入るような動きでしか潜伏しない能力者。
そんなの、回避で出てくるのがオチやから、どうにしろ潜伏失敗やん。そうじゃないけぇ?
真占い師の回避は勿論有るぅと思ってるけど、独断等の突拍子のない決定時の回避ならしょうがないと思えるけぇ。

でも、いくら何でもこの大人数で票が集まるような動きをしてたら普通は信用しにくい、ちゃうかな。

(351) 2007/02/07(Wed) 22:07:08

学生 ラッセル

>>349
そうする(真顔)
灰考察やっても勉強する時間まで足りるかとおもったけど終らなかった…
や、試験なの忘れてた自分が悪いんだけどさ(涙
残りは明日にするよ。…疲れて帰ってくる確立高いからできるか微妙なんだけど。
とりあえず暫定で、ここまで考察出した中から希望出すと、
■1.●クロウ
■2.▼トビー ▽ローズマリー
かな。

(352) 2007/02/07(Wed) 22:09:29

学生 ラッセル、つけるの忘れた。↑は【4】

2007/02/07(Wed) 22:10:34

子爵の妹 フロル

【8】

目に付いたからなー。

>>342 クロウ
あー、そこまでは考えてなかったなあ。
それはあれだろ? 旅白確したら、それを指摘した未が白く見える(潜伏幅を縮めてるから)ってことだろ?
未が白く見えるってのは考えてなかったけど、見が慌ててフォロってた姿を見たし(未も指摘してたけど)、それをあえて発言することで、未がほじくり返している印象が残った?から、かなあ。
焦点を逸らすって言い方もあれか? 「ほら、こっちを見て?」という感じに受け取っちまったんだよなあ。

……ああ、くそっ。
未亡人さんに対して、どっかで変なフィルターかけちまったのかなあ。
だとしたら、どこでそのフィルターを掛けたんだろう。

んー、未亡人さんに関しては一時保留、だな。
もう1回未亡人さんの発言を追いかけて読んでみらあ。

(353) 2007/02/07(Wed) 22:10:49

冒険家 ナサニエル

【7】
>>343 クロウ
ん〜気分を害したとかじゃないんだけど…アニーだったかな?俺がハーヴェイに「霊CO後ステラに質問した冒見…だけど見がひっかかり俺がスルーだった」辺りのやり取りで、アニーが「私もその質問の回答が気になる」と、言ってくるとか、そう言うのはアニー自身の意思だし、疑問点だし気にならん(し、アニーに関する情報にもなる)

けれど、クロウのはただ、誰かの質問を誰かが答えて無かったから指摘した…って、ぐらいしか感じなかったし、俺の考えとは違う、クロウが考えた俺の考えは書いちゃうし(俺が気にしてない云々な)それはちょっと、どうなのかなって言う。

と、言うか>>343の発言を見ると、クロウ自身もクロウに関する話しだったから気になって指摘したっていう感が有ったととって良いのかな?

(354) 2007/02/07(Wed) 22:11:15

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ネリー
36回 残8051pt
ラッセル
28回 残8377pt
グレン
22回 残8609pt
ソフィー
40回 残7996pt

犠牲者 (6)

イリス(2d)
0回 残10400pt
ステラ(4d)
32回 残8146pt
メイ(5d)
21回 残8444pt
クロウ(6d)
15回 残8456pt
セシリア(7d)
23回 残8443pt
オードリー(8d)
42回 残8053pt

処刑者 (7)

ハーヴェイ(3d)
98回 残7084pt
ローズマリー(4d)
2回 残8953pt
リック(5d)
5回 残8881pt
フロル(6d)
19回 残8481pt
アニー(7d)
37回 残7584pt
ギルバート(8d)
70回 残7017pt
ナサニエル(9d)
108回 残5830pt

突然死者 (2)

トビー(3d)
6回 残8824pt
ボブ(4d)
0回 残9000pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ