人狼物語


22 the party

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


未亡人 オードリー

【9】
>>1:453 で ボブさんに疑いを掛けるっぽい事言ってるのに今日は「白いかも」と(しかも人の意見で)動くのは、狼ならSG減らすような行動になりますからしにくそうに思いますわね。
>>172のローズさん考察などが「あぁ本当だ」と納得させられましたわ。
総合して結構白より。

☆ローズさん
誰かが言ってたけど、発言未精査から●は、少し不思議?精査した中には気になる人がいなくて、結果未精査組から、という感じかしら?
後から来たため仕方ないけれど、質疑するより淡々と考察してる感じ…情報あまり無いですわね。
霊非対抗が共非対抗より遅いのは、確かに少し怪しい。でも逆に狼なら赤ログで注意されそうな気も…?んー。
●か▼か当てたい候補ですわね。ここが黒ならそれを指摘したギルバートさんは白い気がいたしますわ。

☆ボブさん
ほぼ白決めうち。できたら食べられて欲しいですわ。(笑

☆フロルさん 
今絶賛発言みたいひとNo1なので、後で。

以上連投終わりですわ。長くてごめんなさい。
ちょっとだけスペース残ると「もったいない」と思ってしまうのは、あたくしだけじゃない筈よ。ふふふ。

(275) 2007/02/07(Wed) 14:35:37

未亡人 オードリー、メモを貼った。

2007/02/07(Wed) 14:37:04

流れ者 ギルバート

【8】
まだちょっとだけ時間あるんで、今日の灰の印象な。
実はアニーが>>67でオードリーにボブが白く見えると発言したことに対してつっこんだことをおかしく感じてたんだ。俺もボブの発言には気づいてたから、オードリーが言わんとしてたことは判ってた。
逆によく見ているはずのアニーが気づかないはずはないと思ってたんだけど、>>133見た感じでは本当に気づいてなかったんだろうな。

オードリーがこの段階で言ってしまったことに対して、落胆したような感じのアニーが本心からの発言に思えるし、その前の>>67の発言で、ボブが白だった場合の説得力ある要素を求めているのは、アニーが村側だからじゃないかな。自分では気づかない部分の、他の村人の白要素を欲しがるのは吊り無駄をしたくない村側の発想だからな。
ボブとオードリーの色はともかく、そのやりとりからアニーはますます白く感じたかな。

(276) 2007/02/07(Wed) 14:38:10

流れ者 ギルバート、メモを貼った。

2007/02/07(Wed) 14:44:07

流れ者 ギルバート、未亡人 オードリー>>274 面倒なんでまとめてた。マメにするよ。ごめんな

2007/02/07(Wed) 14:50:33

流れ者 ギルバート、大きく伸びをすると、仕事のために二階へ*上がっていった*

2007/02/07(Wed) 14:51:12

マッチ売り クロウ

ぁー。ぁー。

【6】
>ハーヴェイの兄ぃ

>>171のネリーやんの質問、
「「早めに●▼で判定による白黒つけたいのはラッセル・ローズ・ボブ」と言いつつ
「初回●にしたくない」というのは寡黙ズに狂人がいると思ってるんやろか。」
と言う質問に対して、
「あの3人は、初日●にあたりそうなポジションだな、と思って。」
と言ぅてるんやけど、>>1:473の●ギルの理由で、
「後、この村ではぶっちゃけ誰がすぐに●▼にひっかかるかなんて読めない。」
て、言ぅてるんよね。

兄ぃ、どっちやの。
誰がすぐに●▼になるかわからへんと思ぅたんやろ?
それなのに、当たりそうなポジションに居るから狂人が居る、と思えるんやろうか?そこら辺が疑問なんよ。
兄ぃが、3人(ローズ、ボブ、ラッセル)を●から外した理由を聞いてると、狂人がそう言うポジションを狙ったような言い方してるんよね。

ちょいと、その思考の変化を詳しく聞かせてぇな。

(277) 2007/02/07(Wed) 15:05:55

未亡人 オードリー、流れ者 ギルバートあ、冗談ですわ、大丈夫ごめんなさいありがとう。

2007/02/07(Wed) 15:09:32

双子 リック

【4】
>>273 オードリー
んーんー。
目についたので訂正。
\修未文女記男見流妹売 少書 双冒酒旅
●冒男女妹妹旅売書文男 売流 流流書書

からわかるように僕が●ギルバートを出したのは本決定後で2票しか入っていない。
ギルバートが狼なら仲間切りを狙えるところだからその判断は危ういかも。僕も占い吊りは重視するほうだけど、本決定後の希望はちょっと別に考える。オードリーの考え方次第だし、オードリーについて考察できてないけど、村側なら多分別に考えた方がいいんじゃないかなーとか思う。

一応かいとくと、僕があの時点で考えたのはやっぱり票が集まりすぎてるところに入れるのは抵抗があったからラッセルをやめた。セシリアは本決定でてるし非占COしてるから、なんか出したくなかった。
>>1:511であげた残り4人のうちから考察もちゃんとできず、ほんとにカンで選んだんだけどね。

(278) 2007/02/07(Wed) 15:11:24

マッチ売り クロウ、メモを貼った。

2007/02/07(Wed) 15:14:10

マッチ売り クロウ>>277思考の変化というか、詳しく教えてねぇ。

2007/02/07(Wed) 15:28:48

未亡人 オードリー

【9】
●▼ですけれど、とりあえず ▼ラッセルさん で出しますわ。
でも、第一希望は ▼トビーさんで。
●は、とりあえず今はメイさんで。後で変更するかも。フロルさんの話少し聞きたいし。

灰が狭まるのは魅力、は分かるのですけれど、今日は回避が出来ますから、占に狼狂が当たったらほぼ間違いなく回避すると思いますの。
ですから、結果吊るのは村側である可能性が高い。
村側を吊るのは、戦力が減る、とあたくしは考えますので、出来ればトビーさんに合わせたい所です。
とはいえ、仮決定では灰から出すのも楽しいとは思いますわ。
占潜伏幅が狭まるという事もありますけれど、普通の村より2多いのですから、大丈夫かなーなんて。

>>278 リックさん
あら…ゴメンナサイ、ナサニエルさんの考察を先にしたから、●ギルが最後かと思っちゃってましたわ。
単に●ギルの中から考察最後にしただけでしたわ。
うっかりじゃなくてメモから見てる弊害ですわ。

(279) 2007/02/07(Wed) 15:43:56

マッチ売り クロウ

【7】
>ギル兄ぃ

>>1:526
「ステラより後に非霊COした、ボブ、トビー、ハーヴェイ、アニー、セシリア、ローズマリーに狼側はいないのかも…と思ったんだ。」
と言ぅてるのに、>>1:442で●ハーヴェイなのは何故?

狼側は居ないのかも、と思っていたはずなのに、ハーヴェイの兄ぃを挙げたのは白狙いなんかな?>>1:442で、
「中庸ステルス狙いってとこだな」
って言ってるけど、>>1:446での、
「そこそこに話せるタイプに3人狼がいるんじゃないかな」
に矛盾せん?中庸やと。
ちょいと、聞かせてぇな。

(280) 2007/02/07(Wed) 15:46:26

未亡人 オードリー、あ、ごめんなさい>>279は【10】で。

2007/02/07(Wed) 15:46:29

未亡人 オードリー、メモを貼った。

2007/02/07(Wed) 15:46:43

マッチ売り クロウ、メモを貼った。

2007/02/07(Wed) 15:47:05

未亡人 オードリー、メモを貼った。

2007/02/07(Wed) 15:50:55

マッチ売り クロウ

【8】
ぁー、ごめん。>>280の続きで見てくれると嬉しい。
んで、今日の●希望もそれやとやっぱり"?"が浮かぶわぁ。トビやん吊らんかったら▼やし。

>>1:526で考えたことはどうなったんかな。
思考の変化を教えてぇな。

(281) 2007/02/07(Wed) 15:59:42

マッチ売り クロウ、メモを貼った。

2007/02/07(Wed) 16:02:05

マッチ売り クロウ、……疲れたー。おやつ、くださいなぁ。と近くの使用人に頼んで。

2007/02/07(Wed) 16:05:11

未亡人 オードリー、あたくしにも、お茶とお茶請けくださいな、と頼んだ。

2007/02/07(Wed) 16:29:49

学生 メイ、ようやく2階から降りてきた。『寝過ごした〜』

2007/02/07(Wed) 16:33:50

マッチ売り クロウ、学生 メイに、軽く会釈をして。使用人から受けとったクッキーむぐむぐ。

2007/02/07(Wed) 16:38:11

新米記者 ソフィー、散歩からもどってきた

2007/02/07(Wed) 16:44:52

未亡人 オードリー、学生 メイに軽く手を上げて微笑んだ。

2007/02/07(Wed) 16:45:32

未亡人 オードリー、ソフィーにも。

2007/02/07(Wed) 16:45:44

新米記者 ソフィー

ただいまぁ。
お土産にイチゴのロールケーキ買ってきたからお茶うけにどうかしら?

【8】
オードリー>>274
>>1:557についてはオードリーさんと私の仮定が食い違ってるような気がするわ。
私は占い騙りに自信のある「狼」がいるんじゃないかと考えたの。占真狼ってことね。
だから、3連続占い黒だしはその場合ないはずだし。
これでわかってもらえたかしら?

「霊確定希望」については私もよくわからないの。みなさんが霊を先にだす目的がなにを主眼にしてるのかよくわかってないというか。
私は霊を先にだすからには、確定を狙って霊まとめを希望してるもんだと思ってたんだけど。
そういうことじゃないのかな? 私の中でイマイチ理解できてないの。
霊が確定しない可能性が高いけど霊は初日にCOした方がいいと考えてるってことなのかな?

このへん、教えてもらえると今後のためにもなって嬉しいわ。

(282) 2007/02/07(Wed) 16:46:05

マッチ売り クロウ、新米記者 ソフィーにも、軽く会釈。むぐむぐ。

2007/02/07(Wed) 16:46:11

新米記者 ソフィー、自分もテーブルについてお茶とロールケーキ

2007/02/07(Wed) 16:47:45

マッチ売り クロウ

【9】
>オードリーの姉ぇ

えと。>>1:388でトビやんとラッセルの兄ぃと迷って、●ラッセルにした理由を、少し聞かせて貰えるけぇ?

>>1:319>>1:320でラッセル兄ぃとトビやんの考察してるけど、トビやんの方が考察が多かったのにもかかわらず(しかも、アタイにはあまり白要素の列挙には見えなかった)、ラッセル兄ぃを選んだ理由って他にある?

ラッセル兄ぃを
「表を作ってくださったりするのは「白印象とり」といわれそうだから狼ならしにくいかな?とも思うのですが。」
と思ってるなら尚更。

気になったんで教えてぇねぇ。

(283) 2007/02/07(Wed) 16:50:45

マッチ売り クロウ

[>>282を聞いて、]

苺のロールケーキ?
……え、一緒に食べてええの?

[そう言いつつ。嬉しそうな表情で。]

(284) 2007/02/07(Wed) 16:53:57

新米記者 ソフィー、みんなにl苺のロールケーキを切り分けた。どうぞ〜

2007/02/07(Wed) 16:56:46

マッチ売り クロウ、新米記者 ソフィーに、ありがとぅ、と、ぱっと微笑み。ケーキをむぐむぐ。

2007/02/07(Wed) 16:58:51

未亡人 オードリー

【11】
>>282 ソフィーさん
仮定が違っても、やっぱりあたくしの意見は変わらないかも…
占機能破壊をしないと、占い師が2人として黒出しが×2で4、ローラーでも足して6手あれば十分。占い機能破壊しないと、占いきれてしまうんじゃないかしら?と思っていたのだけれど…ちょっと、ちゃんと計算してみますわ。

今 18人中 共2霊文 を引いて 14人が灰。 
今日灰吊灰占で白襲撃が起こったと仮定して、明日の灰は16人中12人。
明後日の灰は14人中10人。12(8)>10(6)>8(4) か。
占いきるには白確量産だと、完全ライン見えるのに4手以上はかかるのね。
あぁ、確かにそう考えると、占決めうちを狙っている、というのもありえるのかしら。真狼、真狂、はどちらでも?とも思うけれど、真狼のほうが灰が広くなるから、残れる可能性は高いのかしら。

確霊なら、といってたのは、もし霊が確定するなら 共と霊とどっちも表に出すのとかもったいないと思っているからですわ。確定村側であれば、どちらが纏めてくださってもかまわないから。で、共と霊と、確定する可能性が高いのは共有ですから、霊を先に出したいのですわ。
後、あたくし回避を霊より占いに出したい

(285) 2007/02/07(Wed) 17:05:03

学生 メイ

>>223 グレンさん
B【仮)7日24時、本)8日22時】で決定了解だよ!

【4】
>>269 リック君
『アニーに文脈でおかしく感じる部分を質問といってるけど、戦略に関することを結構聞いてる気がする。』と言ってるけど戦略について聞いちゃいけなかったのかな?
私も人の戦略によってその人の考えを理解しようと思う部分だって有るしね。

質問に関してはハーヴェイさんの経験を聞いて『そういうパターンも有るんだ』と思ったよ。
打ち切ったように見えるのは私はハーヴェイさんを(私の戦術に)説得するを目的としたわけじゃなくてハーヴェイさんが『3潜伏のときは共騙りに出てくる可能性がある』の根拠を聞いたんだ。
『そのときになってみないとわからないね。』と言うのは『必ず出てくる』訳じゃなくて『狼が置かれた状況によっては出てこない場合もあるかもしれない』から『その時になってみないと分からない』と書いたんだ。

打ち切りたかった訳でもなく考えが変わった訳でもなく『そういうパターンが有ると踏まえた』と言うことだよ

(286) 2007/02/07(Wed) 17:10:50

学生 メイ、新米記者 ソフィーさんありがとーw希望出すために灰考察してこなくちゃ

2007/02/07(Wed) 17:13:04

学生 メイ、反応鈍くなるよ。ゴメンね

2007/02/07(Wed) 17:13:57

未亡人 オードリー

【12】
>>285 切れてた…0rz

続き>
後、あたくし回避を霊より占いに出したい、というのもありますわ。占い騙りが狼になれば、占い機能破壊がされにくいと思いますので。なので回避先を、占いにしたい、という希望がありますわ。
(回避先を霊にして、ローラーしてしまうって言う手もありますけど、あたくしはこちらが好き。)


>>283 クロウさん
言い方が悪かったらゴメンなさいね。
発言の勢いと発言数から、ですわ。
気になる人、で迷ったら、消極的な人を先に挙げたいものですから。



あぁ もったいない…でもちょっとこの後またいなくなりますので、仕方ないですわ。

[...はロールケーキを平らげてから、出かけていった]

(287) 2007/02/07(Wed) 17:15:43

流れ者 ギルバート

[広間の内線電話が鳴った。部屋にいるギルバートからのようだ(鳩]

【9】》280 クロウ
ステラ以降にCOした人が白かも、ということに思いついたのは、本決定の頃だったよ。ハーヴェイを占い希望にあげてたのはその前だからな。それについて考えてたら、ラッセルから突っ込まれて関係ないかって思ったから、占い希望はそのままにした。
それと中庸って話せるほうじゃないか?寡黙じゃないだろ?俺にはハーヴェイが話せない人には思えないぜ。寝オチな人ではありそうだがな。

(288) 2007/02/07(Wed) 17:15:46

新米記者 ソフィー

【9】
◇メイちゃん:ファンシー好きながんばりやさん
CO希望は私と同じ。オーソドックスといえばオーソドックス。
質疑が多めでソフトな疑問問いかけが特徴。その人が言っていることを理解しようという姿勢は白印象かな。
>>1:320>>1:352の言葉じりからのオードリーさんとのやりとりは狼だったらやるかな?という気がするので両狼はない感じ。

>>1:396人を理解しようとする質問がほとんどなので絡んでない人を占いたいという意図は理解できるかな。
やや白より。


オードリー>>285
回避を霊より占いにだしたい理由は占い師襲撃の可能性を低くするためなのかな? 対抗が狼なら占襲撃しにくくなるという理解でいいのかしら?
このへんは五分五分かなぁと考えてるわ。2-2にするならどちらかが狼になるわけで、霊狼ならローラーできてラッキーって思えるし。

(289) 2007/02/07(Wed) 17:16:09

未亡人 オードリー、メモを貼った。

2007/02/07(Wed) 17:16:43

マッチ売り クロウ

【10】
>>287(オードリーの姉ぇ)
んー。気になった人で迷ったら消極的な人。
ってことは▼にまわそうとまでは考えなかった、って事かな?
良かったらスルーでええよ。

>>288(ギル兄ぃ)
がー。それは見落とし。ゴメなさい。orz
でも今日の●の理由の
「ハーヴェイの>>1:634のナサニエルの占い希望に対する感想も、なんかナサニエルに対して言いがかりつけてるような感じがするのが気になった」
は……ちょいとよくわからんかった。もっと読み込んでみるけぇ。

んで、中庸って〜の部分やけど。
そうかねぇ。アタイ的には……んー。
中庸やったらアタイは騙ると思う。ほどほどに信用得られそうやし。

ただ、ハーヴェイの兄ぃが話せない人ではないと思う、には同意やよ。
結構周りと絡んでる感じがするけぇの。

お返事ありがとぅ。

(290) 2007/02/07(Wed) 17:32:57

マッチ売り クロウ

【11】
Σ ってアカン。アカンよ。

>オードリーの姉ぇ
>>290の続きで見てねぇ。
もし、トビやんとラッセルの兄ぃのラインが切れてると思うなら、なんで、トビやんの霊能結果を待たんの?
次回、ステラ姉ぇが居れば、確実にトビやんの霊能判定は見れるんよ?
それで、今日の▼ラッセルは何でかな?
ライン切れてると思ぅてるなら、もし、トビやん黒ならラッセルは状況的に白くなるんやないの?

(291) 2007/02/07(Wed) 17:37:07

マッチ売り クロウ、メモを貼った。

2007/02/07(Wed) 17:39:46

マッチ売り クロウ、ケーキむぐむぐ。ご馳走様、とソフィーに向かって微笑みながら。

2007/02/07(Wed) 17:46:26

マッチ売り クロウ、温泉浸こぅてくるー、とパタパタと*走っていった*。

2007/02/07(Wed) 17:47:09

新米記者 ソフィー

【10】
◇Mr.ラッセル:口調のかわいい犬使い(使われ?)
男子学生さんとは思えないほど(ぇ)口調がかわいくて。そういうところもあって当たりはソフト。

鳩からがメインだけに発言は短めなのが多いわね。垂れ流し感があるけど、全体像がよく見えない感じだわ。

情報少なくて黒白判断がつかない感じ。
このままが続くなら寡黙吊りの位置なのにあまり気にしていないような感じは狼っぽくはないかしら。

発言からは灰。立ち位置と雰囲気からは白よりかしらね。

◇アニーちゃん:おちついた思索少女
CO希望理由が濃いわね。
初日は灰印象中心。内省的な印象。一歩引いた感じがするわ。

>>172ローズマリーさんについて「霊非対抗、その後の発言が素なのか白アピールなのかよく分からない」っていうのは仲間じゃいいにくいかなと思うわね。

特に白黒感じる発言はなしかな。灰中の灰。

(292) 2007/02/07(Wed) 17:50:02

学生 ラッセル、ルークに攻撃されてソファーから飛び起きた

2007/02/07(Wed) 17:57:25

学生 ラッセル

ああ、びっくりした…
セシリアはまだ来てないのかぁ。
だいじょうぶかな…
8日までだからだいじょうぶ、かな??

(293) 2007/02/07(Wed) 18:01:30

学生 ラッセル、分厚い議事記録を読んでいる。

2007/02/07(Wed) 18:09:18

未亡人 オードリー、マッチ売り クロウ鳩から

2007/02/07(Wed) 18:14:44

未亡人 オードリー、0rz  本当ですわ、帰ったら見直しますわ。

2007/02/07(Wed) 18:15:17

未亡人 オードリー、でも21時までに出しなおしできないかもーごめんなさいー

2007/02/07(Wed) 18:15:38

双子 リック

【5】
>>286 メイ
まず、ローズの質問で>>81答えだったね。
ごめん。アンカー間違えた。
別に戦略の質問をするなとは言ってないよ。
メイの指す「文脈でおかしいと感じた質問」がどのような質問を指すかも把握できてはいないけど、
戦略の質問が結構多かったのであれ?って思っただけ。

ハーブのことについて
んー実は僕がなんでこんな質問したかというと、メイの質問がどのくらいメイにとって重要かを知りたかったんだよね。
「(どんな状況でも)3潜伏で共騙りはないんじゃないか」っていうのがメイの持つ強い意見だと思っていたから、その意見がメイ自身にとってもしかしたらどうでもいい意見だったのかを確認したかった。
「でもそういうパターンもあると踏まえた」とそういう形で納得できたのなら、それはそれでいいんだ。
メイ自身がどうでもいいと思ってることを質問をして発言を稼いでるなら疑うべきだし、そうじゃないかどうかの判断がちょっとまだつかない。
まぁ、質問が考察にあまり反映されてないんじゃないかってのが発端で、多分、まだ灰考察してないからだと思うから、灰考察を楽しみにしてる。

(294) 2007/02/07(Wed) 18:19:29

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ネリー
36回 残8051pt
ラッセル
28回 残8377pt
グレン
22回 残8609pt
ソフィー
40回 残7996pt

犠牲者 (6)

イリス(2d)
0回 残10400pt
ステラ(4d)
32回 残8146pt
メイ(5d)
21回 残8444pt
クロウ(6d)
15回 残8456pt
セシリア(7d)
23回 残8443pt
オードリー(8d)
42回 残8053pt

処刑者 (7)

ハーヴェイ(3d)
98回 残7084pt
ローズマリー(4d)
2回 残8953pt
リック(5d)
5回 残8881pt
フロル(6d)
19回 残8481pt
アニー(7d)
37回 残7584pt
ギルバート(8d)
70回 残7017pt
ナサニエル(9d)
108回 残5830pt

突然死者 (2)

トビー(3d)
6回 残8824pt
ボブ(4d)
0回 残9000pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ