人狼物語


42 死びとの指─…屍鬼村2─

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


見習いメイド ネリー

[続く声、顔を上げて確りと頷き]

……分かりました、望月、さま。

[刀と、望月を見て。
己の手にした刀を、傍に立てかける様に手放す。]

(217) 2007/04/21(Sat) 22:29:46

見習い看護婦 ニーナ

──三階・江原の部屋──

 [異能] [影封じ] [囮]

[夜桜を襲う何者かの影を2度封じたと言う言葉には、安堵を納得を。しかし続く──…囮、と言う単語に。]

…そんなっ!

『話が──…。』

(218) 2007/04/21(Sat) 22:33:16

見習い看護婦 ニーナ

──三階・江原の部屋──

江原様自身は、屍鬼から身を守る手段は無いンで……。
…どうして。

[仁科に掛かる水滴が激しくなる。
 其れが質問の回答を物語っていた。]

アァ……。

[胸が苦しくなり、天井を仰ぎ息を吐く。]

(219) 2007/04/21(Sat) 22:35:07

冒険家 ナサニエル

[ちらりと霧にかすむ森を見た。あの場所で今も一人斃れているという智恵のことを思う。
 けれど、守るべきものを得た今、その傍らを離れてよいものかと迷う]

――何か、食おうか。

[こんな真剣な話の後に言う言葉としては、それはあまりに間抜けであったかもしれない]

(220) 2007/04/21(Sat) 22:35:09

見習い看護婦 ニーナ、背筋が凍り付いた様な感覚を覚える。

2007/04/21(Sat) 22:37:52

鍛冶屋 ゴードン

―3階廊下―

[来海は部屋を出ると使用人を呼び止めた。]

おい、天賀谷が集めていたという刀があるだろう。あれはどこにある? 知らないだと。天賀谷の部屋には無かったはず…… 何、翠という女が知っているだと。ソイツはどこだ。チッ、わからんだとッ。もういい、行けッ。

[来海は翠の姿を求めて階段のほうへと歩いてゆく……]

(221) 2007/04/21(Sat) 22:38:15

見習いメイド ネリー

―玄関―

……え、っと。

[きょとん、と眼を瞬かせて。]

あ、えっと、あ……。

[暫く迷って]

な、なにか作りましょうか?

[口に出したのは、そんな言葉だった。]

(222) 2007/04/21(Sat) 22:40:01

冒険家 ナサニエル

―玄関―

……うん。
出来れば箸で食えるものを。

[真顔であった]

(223) 2007/04/21(Sat) 22:41:49

見習い看護婦 ニーナ、自らの頬を流れる水滴に気付く。

2007/04/21(Sat) 22:42:29

見習い看護婦 ニーナ

[江原の腕の力が強くなったのと、仁科が江原を抱き締めなおしたのはほぼ同時だった。]

…アァ、江原様。
…死んでは……………──です。

[「嫌です」と言う言葉が低く掠れた。]

(224) 2007/04/21(Sat) 22:44:42

見習い看護婦 ニーナ

[──…江原の命が長く無いと言う事を否定する様に、首を横に振る。]

『碧子様を殺して、心の臓を貫いてしまえば──。
 夜桜さんを守ったと言う江原様も、夜桜さんも死なずにすむ…──。』

(225) 2007/04/21(Sat) 22:46:49

冒険家 ナサニエル

[急に照れくさそうにおずおずと手を離す]

ええ、と。
食堂に行けばいいのかな。

[ふ、と頬に朱がさしたような]

(226) 2007/04/21(Sat) 22:47:21

見習い看護婦 ニーナ、書生 ハーヴェイの米軍式拳銃を、身に付けた武器を意識する。

2007/04/21(Sat) 22:49:02

見習いメイド ネリー

わ、わかりました。
お箸で、ですね。

[何があっただろう――と考え]

あっ、は、はい。
食堂です。

[望月と同じように、手をおずおず離して。
照れているのか、どこか動きがぎこちなかったかも知れない。]

(227) 2007/04/21(Sat) 22:49:22

冒険家 ナサニエル

ああ、さすがにこのなりじゃ……。
先に行っていてくれ。着替えてすぐに行く。

[血がさすがに気になって、部屋に向かおうとする]

(228) 2007/04/21(Sat) 22:52:28

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/04/21(Sat) 22:54:09

見習いメイド ネリー

は、はい。
食堂で、お待ちしています。

[ぺこり、とお辞儀をする。
自分も、手を洗わなければ。
そう思い、二階の食堂へ向かおうとした。
来海が、翠を探していた。]

(229) 2007/04/21(Sat) 22:54:32

見習いメイド ネリー、メモを貼った。

2007/04/21(Sat) 22:55:06

冒険家 ナサニエル

いや、その前に風呂……。

[おろおろとする様は、翠が初めて見たときの『普通の』望月の姿に*見えただろうか*]

―玄関→客用風呂―

(230) 2007/04/21(Sat) 22:56:12

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/04/21(Sat) 22:57:07

逃亡者 カミーラ、メモを貼った。

2007/04/21(Sat) 22:57:19

見習い看護婦 ニーナ

──三階・江原の部屋──

『碧子様を殺すのだ。
 屍鬼に、江原様の異能を気付かれぬ為には、あたしが。』

[けれども。]

「こうしていたいと願ってしまう」

[江原の言葉は、此処まで生き抜いて来た者の言葉は重く。
 そして仁科自身も抱き締めた江原のぬくもり、其の躯を離しがたく。]

(231) 2007/04/21(Sat) 22:58:06

逃亡者 カミーラ

[──三階]
[夜桜は階段を昇りきる]
[此方へ歩いてくる来海の姿が見えた]

(232) 2007/04/21(Sat) 23:00:44

見習い看護婦 ニーナ

──三階・江原の部屋──

あたしもです、江原様。
あたしも、こうして江原様と抱き合っていたい。

(233) 2007/04/21(Sat) 23:02:17

お尋ね者 クインジー、メモを貼った。

2007/04/21(Sat) 23:02:47

逃亡者 カミーラ、メモを貼った。

2007/04/21(Sat) 23:02:51

見習い看護婦 ニーナ

──三階・江原の部屋──

[急に、部屋の扉が慣れた物にしか、聞き取れぬ程小さく、しかし特徴的な音がカタンッと鳴る。]

…ア。
此れは、廊下の再奥の部屋の扉の開閉が、此の部屋に響く音で。空気管の都合だとかなんとか。旦那様が、自慢の建物の不具合で──修繕しなくてはとおっしゃられていた。

『再奥と言う事は、雲井様と碧子様が部屋に…。
 部屋に籠ったならば、急がなくても良い──のか。』

[仁科は屋敷内の欠陥事情を素早く話す。
 部屋に二人が籠ったなら(実際は雲井が碧子の遺体と、碧子の客室に入った音である)動きは遅くなるかもしれない。]

『もう少しだけ、此処にこうしていても。』

(234) 2007/04/21(Sat) 23:04:50

鍛冶屋 ゴードン

―3階廊下―

[夜桜を認めると]

おい、女。お前が翠か? まあ誰でもいい。
お前はこの屋敷のものだろう。

天賀谷が集めていた刀のところに案内しろ。
あれはどこにあるッ。

(235) 2007/04/21(Sat) 23:05:27

逃亡者 カミーラ

刀、ですか。
……お求めであらせられるのでしたら、案内します。

[使用人の服ではなく、
白い着物姿の夜桜は、来海の目に異様に映ったかもしれない。]

ですけど、何にお使いになられますの。

(236) 2007/04/21(Sat) 23:09:08

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ネリー
143回 残9673pt
ナサニエル
111回 残10510pt
カミーラ
25回 残12762pt
クインジー
54回 残11839pt

犠牲者 (4)

アーヴァイン(2d)
0回 残13500pt
マンジロー(4d)
0回 残13500pt
メイ(6d)
179回 残8015pt
ハーヴェイ(7d)
70回 残11771pt

処刑者 (6)

グレン(3d)
91回 残10890pt
コーネリアス(4d)
9回 残13016pt
オードリー(5d)
139回 残9425pt
ゴードン(6d)
42回 残12215pt
ヴィンセント(7d)
75回 残11268pt
ニーナ(8d)
165回 残9031pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ