人狼物語


79 田舎の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


流れ者 ギルバート、ログ読み中。そのまま消えるかもだ。

2008/01/20(Sun) 14:10:40

墓守 ユージーン

議事録なげー。
>>174フレディ
【その案賛成】騙りに出づらくするにも良いと思う。
てことで俺っちは黙っとくよ。

引っかかったところ。
>>164ヘンリ下段
これ占師の発言?なんとなく自分が当事者だって感じさせない物言いなんだよな。
特に、尼さんCO時点のCO状況にそもそもヘンリが入ってない。これは、前提としてあるのかもしれないけどさすがに引っかかる。

上段>真乗っ取りのつもりの狂人だったら?今の村内のオードリーに対する感情は悪いモンじゃないと思うぜ。

>フレディ
俺に質問がないのが(´・ω・`)ちょっと怖い。

(178) 2008/01/20(Sun) 14:20:02

未亡人 オードリー

>>175 フレディ
言いたければ、遠慮しないで言いなさい。

>>176 フレディ
ステラにしてもヘンリエッタにしても、その両方の理由で、じゃないかしら。
私が村騙りっぽいCOをしているし、特にヘンリエッタはもう一枚村騙りがある可能性を恐れたのかもね。
それと3番手、4番手に占い師COすれば、それだけで信用稼ぎになるだろうと読んできたんでしょう。
だから「両方」。

(179) 2008/01/20(Sun) 14:23:28

学生 メイ

ひゅー>
えっと、狼に霊を騙らせたかったって話なんだけど〜…ローラー前提って考えてOKにゃ?
それと、狂が占騙るのはまぁ高確率として、狼が霊を騙ると思った理由を聞きたいの。あわよくば霊騙らないかな〜って感じ?結構自分の中で筋書き書いてたみたいだけどそれが当たる確率ってどれくらいと思ってたんだろ??メイ的にかなり低い状況予想だと思ったんだけど〜

ドリ母さん>>138
私が村よりに見えるっていうのがかなり不思議。
普通自分と違う考えの人間って疑いこそすれたったメイの2〜3発言で白視してるあたりがかなり不自然なんだけど。
そうなると私の霊CO提案が黒く見えない=ドリか母さんは何を持って霊潜伏なんて出したにゃ?
>>156で見る限りかなり軽く考えてたとみてOK?
つか投票COもできない所でどうやるつもりだったのかも気になるの〜。

(180) 2008/01/20(Sun) 14:38:21

未亡人 オードリー

>>180 メイ
「軽く考えてました」
>>3で言ったように、どうせいつもの占霊順次COになるものだと。

(181) 2008/01/20(Sun) 14:44:30

学生 メイ

>>181
それをメイのトチで霊COに触れるまで実際にやってなかったじゃない?いた人はいた人で考えていたんじゃないかな〜って。
それと、「どうせ」で考えてることでもメイの霊COは白に見える?普通疑うものだと思うんだ〜にゃ。灰ならともかく村よりってにゃんにゃん?ってえらくストレートにメイ考察出てたからちまっと疑問にゃの。とりあえずありがと〜にゃり〜。

(182) 2008/01/20(Sun) 14:50:55

未亡人 オードリー、学生 メイに「どうしても疑われたいんなら、疑ってあげてもいいけど」

2008/01/20(Sun) 14:56:11

墓守 ユージーン

パターン別で内訳考えてみた。
並び順はCO順に従って。二番目に村を入れてもらえると分かりやすいかも。

1真狂狼>騙り上等な真と村騙りを恐れた狼狂のお見合い。

2真狼狂>同じく。狂は開始気づかなくて出遅れたから狼が出た?

3狂狼真>あわよくば真乗っ取りの狂と村側だと思った狼。真は出てきて当然。

4狂真狼>前半村側2のレアケースを考えちゃった狼?確率低い気がする。

5狼狂真>狼と狂のお見合い。真は出てきて当然。

6狼真狂>出遅れた狂。これはちょっと訳分かんないので思考に入れなくても良いかも。

(183) 2008/01/20(Sun) 15:02:19

学生 メイ、未亡人 オードリーあ、どぞどぞ。疑われるの好き〜

2008/01/20(Sun) 15:11:24

墓守 ユージーン

>>165ヒュー
俺っちは、撤回とスライドは別に考えてた。
撤回後改めてCOとかあり得るな、と。
ややこしいから嫌いっちゃ嫌いなんだがね。

>>166ヒュー
言葉のあやとかそういうもんで片付けちゃダメか?

>>183ミス。
最後の6は、真乗っ取りの狂とも取れる。
COは後に行くに従って信頼度が上がる傾向にあるからな。
>>178と合わせて考えると、5と3は確率低いかも。ヘンリ真とは今のところ見ていない。狼>狂。

尼さんの話がもうちょっとききたい所だ。

(184) 2008/01/20(Sun) 15:20:09

学生 メイ

ん〜、ヒュ〜さん狂人はないとして〜。村騙りについては一応読んだけど返答まち〜。
村騙りって大体村だし、村として見てもいいと思うんだけど現状●にあげる気ないんだ〜。するなら潔く墓直行してもらいたいんで▼〜。

ヒューさん●にする人、パンダだったらどーすんの?占い師の真贋確認の為に吊っちゃう?(霊確定するものとして)

あと、ステラちんはまだ読んでないんだけど、状況だけで見たらドリさんの特攻COについては別に真狂狼どれでもあると思うし、エッタちんが4CO信用狙いの占騙り狼かっていうとそれもびみょ〜…。潜伏すれば〜って思わなくもないし〜。
真か狂だと思うんだ〜だ〜だ〜。

もんもんと悩みちゅ♪にゃ〜にゃ〜
またあとで来ま〜す*

(185) 2008/01/20(Sun) 15:23:28

墓守 ユージーン、改めて占先を検討し始めた。

2008/01/20(Sun) 15:29:01

墓守 ユージーン、ログにもぐってそのまま消えるつもり*

2008/01/20(Sun) 15:29:54

流れ者 ギルバート

とりあえず、ざっと見た感じの占い師について。
考察っつーより印象論に近いのは勘弁な。

・オードリー
>>1で撤回を匂わせつつ占CO。
ロケットCOする真は居るには居るんだろうが、わざわざ騙りを促す発言ってのはどうなんだろうなと思う。
真だとして、人外を多く引き出したいっつー思惑かもだが、だとしたら余程信用される自信があると言う事だろうな。
狂だとすると、狼に相談する隙を与えてないっつーのは引っかかるところ。
ただ、狼だとすると相方にも相談なしなんだよな、これ。
あの時点で相談できるとすればかなり限られるけど、やっぱり単独印象が強いんだよな。
だから相対的に狂じゃねーかと思うんだが…うーん。
撤回を匂わせて狂に出ろと言ってるようにも見えるんだよな。
狂、もしくは村と思われれば吊られ難くなるかも知れんし、3COだったら撤回もあったんじゃねーかなとか。
邪推しすぎか?
狂化して喰われ防御の真…ってのもどうなんだろうなとは思う。

狼=狂>真って感じ。
ただ、最後の可能性を考えると悩むところ。
発言自体にはそう引っかかるところはないから。

(186) 2008/01/20(Sun) 16:31:10

流れ者 ギルバート

・ステラ
発言自体が少ないんで、状況と印象のみで。
三人目なんだよなー。ヘンリエッタが出なきゃかなりいい位置なんだが。
シスターが狼なら前二人は共に人だし、村騙りを懸念して出てくるのはありだと思う。
三人目なら信用も得やすいっつー前提で。
ただ>>125がちと微妙。
かなり焦ってCOしたっつー風に読めるな。狼であればそう焦ることもないんじゃ?と。
真なら当然の心理だし、前二人の内訳はわからないわけだから。
オードリーの>>1を狼の騙り促しと見た狂が急遽騙った、っつー見方もあるが。

真=狂>狼
今後の発言に期待。

(187) 2008/01/20(Sun) 16:32:19

流れ者 ギルバート

・ヘンリエッタ
4人目、っつーことで狂の目は潰しておく。
出る意味が無いし、それなら霊に出た方がいい。
真なら当然出る所。
狼であったとすれば二騙りでもない限り全部人な訳で、村側の騙りが2いた場合も懸念して出るとは思う。
やっぱり、最後に出たものは信用されやすいっつーのを利用してな。
ただ、村側二騙りを想定したなら、内訳に霊が入ってないのが不自然。
狼二騙りは出してるのにな。
後は視点が第三者的なところもちと気にはなる。
撤回したヒューバートが狼で、霊が居る可能性を考えなかったとかそんな風に感じた。
あと>>105
なんつーか、狼の思惑考えず突発COした狂に意見してるように見えた。

狼=真>狂

(188) 2008/01/20(Sun) 16:33:26

流れ者 ギルバート

灰についてはpt復活してから出そうと思うけど、気になるとこだけ。

やっぱ、騙り解除したヒューバートが気になるんだよな。
狼ならわざわざ疑われる位置につくか?っつーのはあるけど、そういう風に思わせて生き延びる奴もいるしな。
あと、ヘンリエッタと微妙に庇いあってるように見えるのも、先に書いた二騙りの可能性から気になるところ。
ヘンリエッタがヒューバートにそういう印象をつけようとしてる可能性もあるんだが。
占ってすっきりしたい所だが、占ったら割れる可能性が高いっつーことで悩んでる。
村なら狼から見りゃ格好のSGだからな。
むしろ気になるなら吊っちまえ、っつー感じ。

メイに関してはさっくり非占霊COした所が気になると言えば気にはなる。
ログ読んでからの発言っぽいが、それなら霊COはまだだっつーのは判る筈で、うっかりなのか印象操作なのかが微妙。

(189) 2008/01/20(Sun) 16:36:53

流れ者 ギルバート

ソフィーは忙しいみたいだが、時間的な事はわかってたんじゃねーかなって思うんだよな。
>>145で早くも決定了解しちまってるが、自分が占われても気にしないっつーことだよな?
明日以降も更新時不在っつーなら吊りにだってかかるだろうし、それ考えると狼には見えないんだよな。
これも印象操作の可能性はあるし、相談の暇がない気の毒な狼、っつー見方もあるんだけどな。

(190) 2008/01/20(Sun) 16:37:34

流れ者 ギルバート

■占い先
霊候補のフレディとユージーンはとりあえず除外。
二人とも発言内容がしっかりしてるし、他への目の向け方もおかしい所は感じないから。
ヒューバートとソフィーについては先に書いたとおり。

となると残りはメイかデボラになるんだが、どっちもどっちな印象。
デボラは発言は多いんだがあまり印象に残らねーんだよな。
でもステルスにしちゃ目立ちすぎる気もする。
メイに関しては発言自体が村よりなんだが、非霊COから早く他の霊COを引き出したいと言う感じも受けた。
初日フルオープン派なら、霊が出てない事に異論はあるかもしれないが。
オードリー−メイとかありそうな気もしてる。初日の印象なんて当てになんねーけどな。

暫定で●メイ

にしておく。
まだ時間あるんで変える可能性大、とだけ。

(191) 2008/01/20(Sun) 16:38:53

流れ者 ギルバート、んじゃ、pt復活するまで黙る。*また後で*

2008/01/20(Sun) 16:39:36

未亡人 オードリー、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。

2008/01/20(Sun) 16:43:37

未亡人 オードリー

>狂化して喰われ防御の真

「そんなこと思ってもいない」

(192) 2008/01/20(Sun) 16:44:21

流れ者 ギルバート、未亡人 オードリー、サンキュ。偽扱いで言ってごめんなー。今後に期待してる。

2008/01/20(Sun) 16:46:18

流れ者 ギルバート

>>192 オードリー
了解。
ま、他の二人、特にステラの発言待ちなんで、それによっちゃまた変わるかもとだけは言っとくな。

(193) 2008/01/20(Sun) 16:48:32

流れ者 ギルバート、んじゃマジで潜る。*ノシ*

2008/01/20(Sun) 16:49:05

未亡人 オードリー

●デボラ
発言量に比べて、思考がよくわからないこと。
霊COの時期について、>>37>>115で一貫性がないし。
>>59という割に、結局、私をなんだと思っているのかよくわからないし。
CO順だけでヘンリエッタを援護する発言の>>52は、黒印象。
ヘンリエッタ=人狼ならなおさら。
占っておくのが適当かしら。・

(194) 2008/01/20(Sun) 16:50:02

美術商 ヒューバート、「少し帰りが遅れそうです。」

2008/01/20(Sun) 17:59:01

墓守 ユージーン

ゆるゆる顔出し。

>>186-190が俺っちの脳内ほぼまんまで驚いた。
ここまで思考が被るって事あるのか?のか?

ただちょっとソフィとおばあちゃんとメイはまだ占いたいと思えないんだよな。
>>189
ヒューについてだけど、割れるの上等で占ってみないか?
割れたらさくっと吊ってみればいいと思うんだ。割れたらその結果は、占師内訳の考察材料にもなるわけだし。
ヒューのもやもやもスッキリするかも知らんし、占師の動きも見られるから悪くないはず。

ただ、まとめ役を作りたいなら別だけどさ。
白狙いの占いなら俺っちは断固反対てことで。

(195) 2008/01/20(Sun) 18:28:48

墓守 ユージーン、補給来たけど覗いてる感じ。

2008/01/20(Sun) 18:50:10

酒場の主人 フレディ

夕ご飯前に一瞬だけ〜。
ユージーンの返答確認&反対意見今のところないみたいなんで、COは保留のままにしておく。

オードリーなんだけど、発言量の割に人物像が掴めなくて悩んでる。
独断ロケットCOって、私としてはガンガン攻めてく人って印象持っちゃうのね。でもその後の動きとしては、静かに佇んで解析してるような。

>オードリー
第一発言でCOって、迷いなくしたの?
あと、村騙り匂わせつつ狼狂の動きを見るって言ってたけど、その辺オードリー視点で何か得るものあった?

(196) 2008/01/20(Sun) 18:55:12

お嬢様 ヘンリエッタ、ゆるゆる〜♪

2008/01/20(Sun) 19:03:13

酒場の主人 フレディ

占い先は、ギルをちょっと考えてたんだけど返答見たら今日はパス。
最初、目立たないようにしちゃう心理が働いてる灰狼なのかなって思ってた。

ソフィーとメイは、3COが積極的に選択した布陣であるのなら、この2人は灰狼度が低いと思う。
騙り狼が独断だったら誰しもが灰狼候補にはなるのだけれどね。
単体印象だと、はっきり言ってさっぱりわからない。純灰。占ってサクッと白黒知りたいという気持ちも結構強い。

個人的に一番「ん??」と思うのは、デボラちゃん。
オードリーが>>194「一貫性がない」って言ってるのに少し同意。
一言で言語化出来ないんだけど、時々「え、そういうこと言うんだ!?」って思うところがあって。それがデボラ狼だからなのか?って考えると、そうとも思えきれない現段階。
あとで発言見直して具体例ひっぱるつもりだけど、今のところすっきりしないとこあるんで
●デボラで。

(197) 2008/01/20(Sun) 19:05:55

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8)

ステラ
12回 残5649pt
デボラ
18回 残5591pt
ギルバート
42回 残4872pt
ユージーン
22回 残5343pt
メイ
43回 残4808pt
オードリー
8回 残5812pt
フレディ
60回 残4343pt
ソフィー
3回 残5899pt

犠牲者 (1)

アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt

処刑者 (2)

ヒューバート(3d)
56回 残4364pt
ヘンリエッタ(4d)
18回 残5466pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ