人狼物語


19 亜種狼もガチで踊る踊る人外魔境村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


異国人 マンジロー に 1人が投票した
酒場の看板娘 ローズマリー に 5人が投票した
村長 アーノルド に 1人が投票した

酒場の看板娘 ローズマリー は村人の手により処刑された……


今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?


現在の生存者は、鍛冶屋 ゴードン、ごくつぶし ミッキー、牧師 ルーサー、異国人 マンジロー、文学少女 セシリア、村長 アーノルドの6名。


【墓】 村長の妻 エレノア

GJ?GJ?

ローズマリーさん、お疲れ様でした。
墓下はピンク色ですわ。

(+0) 2007/02/04(Sun) 14:00:54

文学少女 セシリア

やったー!!
護れた、読みきれた!!

妖魔噛みじゃないです…。

(0) 2007/02/04(Sun) 14:01:04

【墓】 酒場の主人 フレディ

ローズマリー。最後までおつかれさま。
墓下にようこそ。
墓下COはお好みでどうぞ。(ブラフもOKです。)

※※※※ 注意 ※※※※
3日目と6日目の墓ログはピンクとかエロネタばかりです。
耐性のない方は見ない様にしてください。

(+1) 2007/02/04(Sun) 14:01:38

【墓】 書生 ハーヴェイ

マリー、お疲れ様でした。
最後まで諦めない姿勢は感動しましたよ。
墓下ではゆっくり休んでください。

……それと、別件で一つ謝らなければなりません。申し訳ありません…。

(+2) 2007/02/04(Sun) 14:01:57

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

お姉さまおつかれさま。
墓下はピンクログが結構あって、お姉さまに読まれると恥ずかしいかも…

(+3) 2007/02/04(Sun) 14:02:38

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

え…、墓下はピンク?

(+4) 2007/02/04(Sun) 14:02:47

【墓】 村長の妻 エレノア

セシリアさん、襲撃しておけば…
どちらでも同じかしら?

狂狼で最終日まで持っていけるかしら…

(+5) 2007/02/04(Sun) 14:02:55

【墓】 冒険家 ナサニエル

鳩ぽ。意図的GJとヨウマ告発すかね。

(+6) 2007/02/04(Sun) 14:02:59

ごくつぶし ミッキー

GJ!凄いセシリアタン!萌え〜!!!!!!

(1) 2007/02/04(Sun) 14:03:16

文学少女 セシリア

>ローズさん
えっと、卍さんに関してですが、盲信してるわけではないです。ごく単純に、発言を精査して、やり取りをかわして、妖魔であることをずっと考えながら探って、その上で、信じれる、信じたいと思ったのが、卍さんだということです…。

ローズさんは、そこまで信じきれなかった。だから、村人可能性はもちろん考えた上で、より、妖魔かもしれないと思って、吊りにいれてました。

(2) 2007/02/04(Sun) 14:04:04

牧師 ルーサー

灰は噛まないと言っただろう。
今日▼ルーサーにならなければ明日村妖狼になる可能性もある。
いつか偶数進行にする予定だったから勝負しただけだ。

(3) 2007/02/04(Sun) 14:04:28

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

なんか、楽しそうね。いいな、早くに死ねると楽しそうで羨ましいわ。

(+7) 2007/02/04(Sun) 14:04:50

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+4 ローズ
少し違う。ピンクではない。

【ど】ピンク。(超真顔)

(+8) 2007/02/04(Sun) 14:04:55

村長 アーノルド

おおっ、GJ素晴らしい!!

そしてローズお疲れさま。
議事を読み返していた。

(4) 2007/02/04(Sun) 14:04:57

【墓】 冒険家 ナサニエル

え、何GJ?うわ、気になる。箱前に戻ってじっくり読みてぇー。

(+9) 2007/02/04(Sun) 14:06:22

文学少女 セシリア

>>2続き
護っていい?の部分は…絡みなので、村の為と与えられた能力を、私情で無駄遣いするようなことは、もちろんしません。

ただ、COした以上、まとめ役の意思を優先させる…、そう思っての指示希望です…。さすがに、卍さん妖魔疑いを0だ!とか思ってませんよ…(苦笑)

(5) 2007/02/04(Sun) 14:07:29

【墓】 村長の娘 シャーロット

ローズマリーさん、お疲れ様ですわ。

墓下にいくとほっとしますわよね。私もそうでしたわ…。

(+10) 2007/02/04(Sun) 14:07:48

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

今日は誰を吊るのかな?>上

(+11) 2007/02/04(Sun) 14:07:52

村長 アーノルド

それほど妖魔が憎いか!

(6) 2007/02/04(Sun) 14:08:01

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+9 鳥さん

羨ましかろう、ふっふっふ。(今日も休日、明日も休日)
早く帰ってきて下さいね、お皿用意して待ってますから。

(+12) 2007/02/04(Sun) 14:08:07

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>+8
え……【ど】ピンク?

どきどきしちゃうわ。

それよりフレディってば早くに死んでしまって…。
呪殺に遭ったのね?

(+13) 2007/02/04(Sun) 14:08:26

【墓】 村長の妻 エレノア

>>3
何か渋い。

(+14) 2007/02/04(Sun) 14:08:26

文学少女 セシリア、守護先は言わなくていいですよね…?

2007/02/04(Sun) 14:08:48

ごくつぶし ミッキー

>ローズ
>真なら1黒見つけて吊られたい?について

1黒見つけたら先吊りのセオリーが頭にある人は、黒1つ見つけると仕事終わったーで極端に防御力が低くなったりするから、それもまた主観の判断になってしまうンだな…。

凄く頑張ってくれてありがとう、待っててね

(7) 2007/02/04(Sun) 14:09:33

文学少女 セシリア

>>6村長
妖魔憎かったら、灰噛みしてると思いますよ?

どちらの勝利も考えてるってことですね…。
もし、灰噛みしてたら白白白 狼 灰灰に確実にいることが判明。不成功なら、残った灰吊りの明日、狼吊りでいいわけですから…。

(8) 2007/02/04(Sun) 14:11:04

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+13 ローズ
ずっと店番をさせてすまなかったな。
墓では私がBar【響】として営業を守っていた。
通販も始めて、売り上げも好調だぞ。

あ、ちなみに私は狂人らしい。(地上の共通認識によると)

(+15) 2007/02/04(Sun) 14:11:16

牧師 ルーサー、文学少女 セシリア言うな!私が恥ずかしい。

2007/02/04(Sun) 14:11:25

文学少女 セシリア、牧師 ルーサーに微笑んだ。

2007/02/04(Sun) 14:11:48

ごくつぶし ミッキー、吊られ間際まで頑張ってくれる人が多くて感動している

2007/02/04(Sun) 14:12:00

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+15
何の通販だ。
(もういい加減、貴様が何故ここにいるかは突っ込まん…)

(+16) 2007/02/04(Sun) 14:12:19

村長 アーノルド、文学少女 セシリアすまん、本気で言っているわけでは(照

2007/02/04(Sun) 14:13:24

【墓】 農夫 グレン

ひどい!酒場のおっちゃんにいじめられてるよ!

(+17) 2007/02/04(Sun) 14:14:06

【墓】 酒場の主人 フレディ

ローズも飛び入りの人だろうか。
身内臭い会話もあるが、そこは許していただきたい。
墓のぴんくでニヨったり癒されたりして、最後まで楽しんでいってほしい。

(+18) 2007/02/04(Sun) 14:14:14

牧師 ルーサー、村長 アーノルドセシは全部真に受けるから発言気をつけろw

2007/02/04(Sun) 14:14:14

文学少女 セシリア

さすがに、明日はわたし襲撃ですから(じゃないと、吊り手増えて村勝利確定ですからね…)

今日の守護は、卍さんにしておきます…。
ですけど、ローズさんの遺言もありますし、一緒に墓下いけるように、全力で、卍さん妖魔要素挙げます…(笑顔)

いまは、ゴードンさん吊り希望(安全策)です…。

(9) 2007/02/04(Sun) 14:15:17

村長 アーノルド、口に×マークのマスクをした。

2007/02/04(Sun) 14:15:25

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>+15
地上ではそこまでもフレディ狂と強く思ってないわ。
と言うより、私は二人に嘘判定を出されているから消去法でもフレディが真なのが解っているわよ?(と言ってみる)

まあ。頼もしいわね♪>墓では私がBar【響】として営業を守っていた。
通販も始めて、売り上げも好調だぞ。

(+19) 2007/02/04(Sun) 14:16:06

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+16 ハーヴ

>>6:+326辺り。鳥さんの、木馬悶えビデオ付き。
ちなみに、私は今は一人だ。相方は所用で出かけている。

(+20) 2007/02/04(Sun) 14:16:52

異国人 マンジロー

セシリア殿、GJでござる!(ナデナデ
偶数になったので今日も安心して灰が吊れるでござる。と考えると、村にも良い展開でござる。

夜まで鳩なので、反応は出来るがちゃんとした議論は期待しちゃだめでござる。

(10) 2007/02/04(Sun) 14:17:34

ごくつぶし ミッキー

さて、今日も再考察なンだなぁ;

農夫の人は、「でも人外ならそのまま諦めて良いンだな…。」にお辞儀して去ってったって言うのもしっくり来るだけにw
…にくいしと

(11) 2007/02/04(Sun) 14:18:06

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

>フレディ
>>+18私はBar【響】が解る、…と言っておくわ。

(+21) 2007/02/04(Sun) 14:18:34

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+21

ぶっwwwwwwwww

(+22) 2007/02/04(Sun) 14:19:36

文学少女 セシリア、ごくつぶし ミッキーに頷いた。

2007/02/04(Sun) 14:19:37

【墓】 新米記者 ソフィー

ローズさんお疲れさまでしたーw

偽装GJじゃないのかなぁと言ってみる

(+23) 2007/02/04(Sun) 14:21:39

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+21
ちょまw

(+24) 2007/02/04(Sun) 14:22:55

【墓】 書生 ハーヴェイ

←一瞬嫌な予感がしたが、打ち消した。

(+25) 2007/02/04(Sun) 14:24:08

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+23
その場合セシリアさん狂ですね。

(+26) 2007/02/04(Sun) 14:24:45

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

…とは言っても、身内と言う程
深い仲ではないのかもしれないけれどね。(意味深)

ソフィー>>+23
おつかれさま。久しぶりね。

(+27) 2007/02/04(Sun) 14:25:29

【墓】 酒場の主人 フレディ

とすると、私の中で該当するのは一人しかいないわけだがががが!w
想定はしていたが、中身予想してなかったな。

ま、エピでのお楽しみにしておく。
わかるということは、墓のどぴんくに耐性があるということだからな。それがわかれば充分だ。

(+28) 2007/02/04(Sun) 14:25:57

【墓】 新米記者 ソフィー

…狂が騙らないで確白に居る可能性は低いけどね。

何でセシリアさんは襲われて無いのかなぁと。

(+29) 2007/02/04(Sun) 14:26:37

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+28

…とりあえず聞いていいか?
僕の不安は当たってないよな…?

(+30) 2007/02/04(Sun) 14:27:48

【墓】 村長の妻 エレノア

普通はセシリアさん襲撃よねえ。

(+31) 2007/02/04(Sun) 14:28:13

文学少女 セシリア

今日の前提:
ルーサーLWで灰妖魔生存?orルーサー妖魔で灰LW生存。

ルーサー主張:
占CO撤回。狼CO(?)。灰妖魔存在見込み。真は自分視点確定。ハーヴェイ狼。襲撃は灰噛みしていない(真実)

占内訳
[真狼狂]
真:フレディ 狂:グレン 狼:ルーサー
狂:フレディ 真:グレン 狼:ルーサー
[真妖狂]
真:フレディ 狂:グレン 妖:ルーサー
狂;フレディ 真:グレン 妖;ルーサー

(12) 2007/02/04(Sun) 14:28:40

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+29
狼はすでに趣味に走っている。

(+32) 2007/02/04(Sun) 14:29:10

文学少女 セシリア、ルーサー妖・灰LWはほぼありえないですけど…一応。

2007/02/04(Sun) 14:30:18

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+30 ハーヴ
あぁ、その不安は外れていると思う。
私が考えたのは、別の人だ。たぶん、確定情報大好きっ子。

>>+32
私もそう思う。

(+33) 2007/02/04(Sun) 14:32:01

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+33

………OK。
心臓が口から出る所だった……。

(+34) 2007/02/04(Sun) 14:34:03

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

正直…、地上はたんなる集団心理に陥っていて、今日の襲撃者無しについて
考えていないのが…、
意図的襲撃ミスもあり得る場合が怖いわ。

(+35) 2007/02/04(Sun) 14:37:43

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+34
…誰のこと考えてたのかな?
oO(大体わかってるけどね…)

(+36) 2007/02/04(Sun) 14:38:16

【墓】 酒場の主人 フレディ

私なら今日はルーサー吊り1択だが、どうなるだろうな。
灰にLWがいて灰の2択を吊り間違えたら即終わってしまうし、ルーサー妖魔の危険性もある。

ルーサー吊って、明日があるか見ればいいじゃないか。
どっちにしろ、明日の内訳が白白狼妖なら、村に勝ち目はない。

(+37) 2007/02/04(Sun) 14:39:19

牧師 ルーサー

>セシ

>>12
ルーサー+灰狼1?+妖魔生存?も可能性としてはあると指摘しておく。

(13) 2007/02/04(Sun) 14:41:18

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

セシリアさんが狂だとしても、2狼残っていなければ今日はランダムになりません。
そしてセシリアさん狂なら、グレンさんかルーサーさんが妖魔。
今日の吊り先の話で見えてくると思いますよ。

(+38) 2007/02/04(Sun) 14:44:14

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>+37
そういう事。意味不明な自分の妄信にだけ囚われていて、
灰にいる(かもしれない)人外の可能性に怯え過ぎ。
だったら偽確定しているルーサーを吊ってみる。
そして明日があればその時考える。
何故それが出来ないのかしら。

(+39) 2007/02/04(Sun) 14:44:40

【墓】 農夫 グレン

ハーフライフクラスaaaになったど!(空気読んでないこ)

(+40) 2007/02/04(Sun) 14:45:15

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+36
……たぶん、合っているかもしれないし、その逆側の方かもしれません。

[…は、ニーナの口に人差し指を当てて、言葉を静止した。]

(+41) 2007/02/04(Sun) 14:46:13

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+37
灰を今日吊り間違えるなら、明日に伸ばしても吊り間違えます。
要は誰をを吊りたいかです。

>>+39
それが妖魔入りの怖さですね。
吊り順で悩んでしまいます。

(+42) 2007/02/04(Sun) 14:50:11

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

…私、やるべき事あるのよ。ちょっと外すわ。

(+43) 2007/02/04(Sun) 14:52:31

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+39 ローズ
迷走中だから。

セシリア狂だとしても、狼も動けまい。うかつに信じることはできないのだからな。
今日のランダムがあるとすれば、ルーサーが『では、私の吊り先はミッキーにしておきます』とか言った場合のみだな。
というかそれでは、グレンと私は何者だw

(+44) 2007/02/04(Sun) 14:52:42

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+43
お姉さま、お疲れさま。ノシ

(+45) 2007/02/04(Sun) 14:53:25

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+44
妖・狂?

(+46) 2007/02/04(Sun) 14:53:43

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+46
あ、セシ狂か…。
とりあえずゴードン先生連投期待上げ。

(+47) 2007/02/04(Sun) 14:55:12

文学少女 セシリア

>>13
ええっと…どうだろ…。
それだと、今日GJ出てなかったら妖魔勝利でしたし…。
[5人で 共狩 妖 狼狼で村狼同数の為、妖魔勝利]

ないんじゃないかな?
[現状6人で 共共 狩 妖 狼狼…?]
あった時は、今日灰妖魔吊れれば狼勝利あり。既に村勝利はなし。

うん、ルーサーさん立場だとありえますね…。

(14) 2007/02/04(Sun) 14:55:47

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+44
セシ狂=フレ真 ルサ&グレ 狼&妖

(+48) 2007/02/04(Sun) 14:58:22

【墓】 書生 ハーヴェイ

あ、マリーに謝罪。

…僕はカップルの邪魔はしない主義なんですが、……すみませんでした。

好きに…なってしまったんで…。

(+49) 2007/02/04(Sun) 15:03:11

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+48
……だな。

そういえば、>>14のとおり、白白白妖狼狼だったらもう既に村には勝ち目なんてないのか。
さて、ミッキーの腕の見せ所だな。
ローズもせっかく来たのだから、ミッキー妄想力をニヨニヨするといい。ふっふっふ。

(+50) 2007/02/04(Sun) 15:05:33

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+49
それも大きく(人を)間違えている気がするな。

さて、昼の逢瀬を邪魔しないように私も外すか。では。ノシ

(+51) 2007/02/04(Sun) 15:06:48

【墓】 冒険家 ナサニエル

ぷちただいまっと。

[気になって箱前に戻ってきt]

(+52) 2007/02/04(Sun) 15:07:22

文学少女 セシリア

現実的にみると…。
占内訳は、2つしかありえないですね…。
A)真:フレディ 狂:グレン 狼:ルーサー
B)真:フレディ 妖:グレン 狼;ルーサー
このどちらかです…
οΟ(Bは狂人どこ?ですけど、まぁどっかにいたんでしょう…ソフィーさんとか?)

(15) 2007/02/04(Sun) 15:07:26

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+49
ハーヴェイさんは悪くないよ。
お姉さまにラブコールを送ったのも、ハーヴェイさんを誘ったのも私なんだから。

お姉さま、叱るなら私にしてくださいね。

(+53) 2007/02/04(Sun) 15:07:30

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+51
いや、(中の)人がどうこうでなくてwwwww
(三日目に地上で手を出すなと釘さされてましたし…)

(+54) 2007/02/04(Sun) 15:08:44

文学少女 セシリア

(続き)
グレン真は、ローズ黒判定からありえないです…。妖魔溶けもないですしね。
グレン真・ローズ狼・灰狼生存なら、ローズLW宣言対抗してルーサー吊ってます。
そして、ルーサー・ローズ両狼なら、昨日ゴードン吊られてるでしょう…。吊れないほど白くはないです。

οΟ(そういえば、なんでゴードンって白判定受けたんでしょうね?)

(16) 2007/02/04(Sun) 15:09:26

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+52

おかえりなさいっ!

[勢いで、鳥さんを床に押し倒した]

(+55) 2007/02/04(Sun) 15:09:28

【墓】 冒険家 ナサニエル

ザっと確認。

ホンマに意図的GJやなく、
確白狙ってGJやったとしたら、
何で今日セシリア狙わんのかがキニナル。

・卍が灰狼。
・ルーサーLWで勝負を諦めた。
・なんとなく。

(+56) 2007/02/04(Sun) 15:11:45

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+56

・意中の人喰いに行ったら妨害された
(ルーサーが、「(GJ先)ばらすな!恥ずかしい」とセシに言っていたので…。

(+57) 2007/02/04(Sun) 15:14:07

【墓】 冒険家 ナサニエル

まぁ、なんにしても今日は▼ルーサー一択。
ここで灰吊りとか言い出す人は真っ黒でs

>>+55
煤@ちょ!?

そそそそ、そんな事したら、ニーナに刺されるよ!?

(+58) 2007/02/04(Sun) 15:14:07

【墓】 書生 ハーヴェイ

[…は、鳥さんを上四方固めでで羽交い絞めにしている]

………ふふ…待ってましたよ、鳥さん…。
今夜はゆっくりと…。

(中:すまん、正直照れ隠しで勢いで押し倒した後悔してない)

(+59) 2007/02/04(Sun) 15:18:16

【墓】 書生 ハーヴェイ

誤字ってるしorz

(+60) 2007/02/04(Sun) 15:18:58

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+55>>+59
…もしかして、お姉さまとのこと怒ってる?
最初は興味本位だったけど、今はハーヴェイさんのことだけを愛してるよ。

(+61) 2007/02/04(Sun) 15:19:57

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+61

………怒ってませんよ…。
ただ、申し訳なく思っているだけです。


……というか、あんまりこれ以上言わせないで下さい…。どうにかなってしまいます。

(+62) 2007/02/04(Sun) 15:22:13

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+59
……。

[無言で起き上がり、ハーヴェイを片手で吊り上げると、ぽいっとその場に転がした]





[冷淡な顔でハーヴェイをしばらく見つめていたが]

…おおおお、俺には妻と子供と(ry

[いつものセリフで*涙ッシュ*]

(+63) 2007/02/04(Sun) 15:22:33

【墓】 酒場の主人 フレディ

[…は、ニーナを羽交い絞めにして、部屋の隅に押し込んだ。]

おとなしく見てるといい。
愛している人が、自分の目の前でどう乱れるか、見るのも一興だろう?

(+64) 2007/02/04(Sun) 15:22:39

【墓】 冒険家 ナサニエル

>ニーナ
壁|ω`).o○(いつもいつも対応に困りますから、ハーヴェイにはちゃんと縄つけておいてください。)

壁|ω`).o○(とゆー事で、ごゆっくり?(小首傾げ))

(+65) 2007/02/04(Sun) 15:25:06

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+64
壁|ω`).o○(イランコトスンナ。俺は猿。もとい去る)

(+66) 2007/02/04(Sun) 15:25:34

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

なんか人間関係が交錯し過ぎ…

>>+64
フレディさんが鳥の人を押し倒せば万事解決です。

[フレディに精力剤を注射して、ナサニエルが涙ッシュした方向に投げ飛ばした。]

(+67) 2007/02/04(Sun) 15:26:11

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+66
| `).o○(見たかったのにぃ。ぶーぶーw)

(+68) 2007/02/04(Sun) 15:26:30

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+68

(…………何を見たかったんだ、何を…)

(+69) 2007/02/04(Sun) 15:28:09

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+67
あーいきゃーんふらーい♪(ぱたぱた


[鳥よ〜鳥よ〜鳥たちよ〜♪とか歌いながら*飛んで行った*]

(+70) 2007/02/04(Sun) 15:31:17

【墓】 書生 ハーヴェイ

…………。

…すみません、少し休ませて頂きます。
(←精神的に大分疲労したらしい)

それではまた後ほどに…。

(+71) 2007/02/04(Sun) 15:35:25

文学少女 セシリア

現状内訳は、確定部分[共鳴・共鳴・守護・狼]。
後は、灰2人がなにかということですね…。
可能性あるのは4パターン。
A)[村村] B)[村妖] C)[村狼] D)[狼妖]
Aの場合、既に村勝利確定です。考慮外。

B,Cの場合、村吊ると人外どちらかの勝利です。
οΟ(ただし、Bの場合は、襲撃が共鳴に向かって
GJもう一度出れば村勝利もありえる…いえ、夢ですよ?)

D,の場合、既に村勝利無し。妖魔吊るか狼吊るかの違い…。唯一、狼勝利がありえる。

村としては、B,Cの場合のみ考慮ですね…。

(17) 2007/02/04(Sun) 15:36:16

【墓】 書生 ハーヴェイ

[ニーナの頬に微かに口付けると、部屋を*出て行った*]

(+72) 2007/02/04(Sun) 15:36:19

【墓】 新米記者 ソフィー

。o(正直発言参加するよりも4人の絡みを見てる方が楽しい。どうしよう(笑))

(+73) 2007/02/04(Sun) 15:39:46

文学少女 セシリア

灰印象雑感:
ゴードンさん:今日は長文書く時間あれば、それを意見交し合う方にしてくれると助かります…。現状狼・妖魔どちらの場合も吊り候補…。

卍さん:思考晒してくれてるので、夜来たとき、頑張って考察してくれるでしょう…。期待してます…。考察出てから、触れていきます…。人外要素は捜索中…。

(18) 2007/02/04(Sun) 15:42:02

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+71>>+72
私も一緒に休ませて。

[ハーヴェイの後についていった。]

(+74) 2007/02/04(Sun) 15:44:05

【墓】 農夫 グレン

http://www.nicovideo.jp/watch?v=utxtyIT1j1BjY

(+75) 2007/02/04(Sun) 16:52:15

鍛冶屋 ゴードン

ローズマリー。
あなたが『喜びの野』にて安らがれんことを。


セシリアGJじゃ!!

(19) 2007/02/04(Sun) 17:37:32

鍛冶屋 ゴードン

>セシリア >>18
『長文を書く時間があれば意見交換』をとの要望だが…
多分、無理じゃろの。
ワシは月曜の朝まで箱前にはつけん。
そして『長文書き』はワシのスタイルだ。

どの村でもワシは、たいていみんなとコアタイムが合わん。
ワシはセシリアのコアタイムに出てはいけんし、逆も無理じゃろ。

ワシは元々、感覚派とか『言葉を交わして、反応を見る』タイプとは相性が悪くての。なかなか信用してはもらえん。


ワシが…よっぽど腹黒く見えるんじゃろなぁ。
(ワシがもし狼なら…セシリアはナサの代わりに墓下へ行っとるよw)

(20) 2007/02/04(Sun) 17:41:35

鍛冶屋 ゴードン

ワシの考えは、今までの長文に開示してきたつもりだ。

ただ…まあ、ワシ視点での安全策がマンジロー吊りだからな。
あまり言葉を『マンジロー考察』に費やしても意味がないじゃろ。

みんな、いくらでも好きなだけ質問してくれんか?
時間と pt が許す限り、明日の朝に回答するとしよう。

(21) 2007/02/04(Sun) 17:42:45

鍛冶屋 ゴードン、じゃ、みなの衆、また明日の朝にでもの。 ノシ

2007/02/04(Sun) 17:44:58

鍛冶屋 ゴードン

一つだけ補足しに戻ってきた。

ワシは個人的に、いくらマンジローを非狼的・非妖魔的と思っても、▼ルーサーを希望するつもりはない。

マンジローの非人外が…100%確定しているわけではないのだから。

(22) 2007/02/04(Sun) 17:58:15

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>22
ぇー。
こんなばたさん吊ってしまえw

ってあ、そうか。
灰村人視点だと、相手に妖・狼の可能性が少しでもある限り、吊りに向かっていかなきゃいけないのか。

(+76) 2007/02/04(Sun) 18:05:43

【墓】 酒場の主人 フレディ

ふむん。
灰2人で、どちらを村人と信じるか、と言われると、私はゴードンを信じるな。
どちらも非狼っぽい。だが、妖魔の可能性を含めた場合、私は卍が信じられない。

嗚呼、誰も信じられない!特に共鳴が信じられない!w

(+77) 2007/02/04(Sun) 18:13:45

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+76
相手に狼っちゅーか、妖魔の可能性=ルーサーLWの可能性かな。
両方狼やと推理したんなら、ルーサー先でエエし。

ま、確かに「自分白」視点やと、ゴードンの主張でエエんやけど、ここでコレ言い出すのは黒いなぁ。
ゴードンは妖魔死亡説出してよーな気がするから特になー。

(+78) 2007/02/04(Sun) 18:14:10

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+49>>+53
ちなみに、ローズとニーナの関係は、カップル以前にただの『最白だと思ってますぅ☆』的なものだと思っていた。

あれ、カップリングだったのか…!(驚愕
え〜と、遠慮なく?(ぁ

(+79) 2007/02/04(Sun) 18:18:54

【墓】 冒険家 ナサニエル

ま、俺なら▼ルーサー。

妖魔候補はかなり削れとんやから、
それより灰狼生存の方が可能性高いと考えるかなぁ。
もしルーサーLWで妖魔勝利に終わっても良いジャマイカ。
狼に負けるよか悔しくねぇ。

っつーか、何度も言うが、妖魔は俺だって。
オレオレ。オレだよ、オレ。

(+80) 2007/02/04(Sun) 18:22:03

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+78 鳥
おかえり。(むぎゅー♪

たぶんゴードンの場合、何を言い出すことによってどう見られるかなど考えていない。いまも、前もな。
ここんところの極端な防御力の低さが、『追い詰められた人外』ではなく、『状況に混乱しまくりの村人』に、私には見えているだけだ。

(+81) 2007/02/04(Sun) 18:22:42

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+79
ニーナをハーヴェイとマリー先生の二人で責めれば良いジャマイカ。おおげさだなぁ。

[適当に追従してみた。]

(+82) 2007/02/04(Sun) 18:23:18

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>22っていってるくせに>>21なのは手抜きだよ。
それなら、私はマンジローさんよりはゴードンさん吊っちゃうね。

(+83) 2007/02/04(Sun) 18:23:52

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+81
[両手でフレディを引き剥がしながら]

ただいまー。

ふむ、そーなんかー。
俺、ゴードンはその辺(状況に混乱)は、キッチリしてると思ってたんやけど、終盤になって来て崩れてるから、判断に困ってたんよね。

(+84) 2007/02/04(Sun) 18:28:01

【墓】 村長の妻 エレノア

>>+80
………。

マンジローさんは、村人でしょう?やっぱり。

(+85) 2007/02/04(Sun) 18:28:07

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+82 鳥の人
素直にフレディさんに襲われてください。
薔薇がないと人外になりませんから。

(+86) 2007/02/04(Sun) 18:29:12

【墓】 冒険家 ナサニエル

ニーナおかえりー。

>>+84 補足
「状況に混乱しない」と思ってたって事ね。
ちゃんと「可能性が高い事を優先できる」と思ってたって事。

(+87) 2007/02/04(Sun) 18:29:34

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+80
そうそう、鳥さんにそばに来て欲しくて、墓場から占ってしまったのだよ。
今時の占い師は、名前を変えないと地獄に落ちるわよっ!(びしぃ
うむ、今日はチキンカレーにするか。
鳥さんをじっくりことこと煮込んで…(*´Д`)ハァハァ

(+88) 2007/02/04(Sun) 18:31:51

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+85
どーなんだろーねぇ。
今日の襲撃見る限り、卍狼にも見えるんだよなぁ…。

>>+86
ぇー、ソフィーに刺されるからヤダー。
どうせ襲われるならマリー先生(先生モード限定)とかの方がぃぃー。

(+89) 2007/02/04(Sun) 18:31:52

【墓】 村長の妻 エレノア

まあ、2狼生存という可能性も一応は残りますけれども。[微笑]

(+90) 2007/02/04(Sun) 18:32:42

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+88
[顔から汗を垂らしつつ]

あ、俺、今日からウシニナルに名前変更シマス。

だから、チキンカレーは作れないナァ。
ザンネンダナァ。HAHAHAHA。

(+91) 2007/02/04(Sun) 18:36:01

【墓】 酒場の主人 フレディ

……まぁ。
「私には相手が人外には見えない。ルーサー吊って、明日があるか見たらどうだ?」
なんて地上で言い出す灰がいたら、それこそ妖魔っぽくないか?
そんなわけで、私はゴードンは信じる側だな。

私が地上にいないときに、ばたさんを吊るなんて美味しい権利をミッキーに与えてたまるかぁ!!(なんか歪んだ愛)

(+92) 2007/02/04(Sun) 18:36:03

【墓】 書生 ハーヴェイ

>エレノア

僕が狼だそうなんで、あと一匹なんじゃないでしょうかね。

(by 寝床鳩)

(+93) 2007/02/04(Sun) 18:37:54

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+92
んーむ、俺も個人的にはゴードン信じたいけどね。
でも何かここに来て引っかかるんよねぇ。
いやまぁ、卍も同じくらい引っかかるんやけど。

結論:確霊居ないとキツすぎます。

(+94) 2007/02/04(Sun) 18:39:06

【墓】 新米記者 ソフィー

>>+89
私別に刺しませんよ?

選ぶのはフレディさんですし。

(+95) 2007/02/04(Sun) 18:39:07

【墓】 書生 ハーヴェイ

薔薇は…

ばたさんが墓下に来ればいくらでも…

(+96) 2007/02/04(Sun) 18:39:40

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+86 ニーナ
魔境の2大薔薇が普通のカップルになった時点で、
『薔薇がないなら【ど】ピンクで楽しめばいいじゃない』
と、私は思っている。(すでに達観中)

>>+89 鳥
それでは、マリー先生に任せようか。
私のコレクションの中から、これを渡しておいてだな。…(*´Д`)ハァハァ
つ【教鞭】

(+97) 2007/02/04(Sun) 18:40:20

文学少女 セシリア

>>20ゴードン
「ワシが…よっぽど腹黒く見えるんじゃろなぁ。
(ワシがもし狼なら…セシリアはナサの代わりに墓下へ行っとるよw)」
ハラグーロw…じゃなくて…(こほん)
まぁ、いじめてはいます…日曜とはいえ、わたしが状況分析先出ししたのは、ゴードンさんの長文投下阻止!みたいな狙いがありました…。
なるべく生の反応を見たい…咄嗟の発言ほど、真実が出るものですから。
とはいえ、発言吟味できるとはいえ、長文投下も、隙が出易くはありますけどね…。

☆なぜ狼なら限定なのでしょう?いま、村で恐れてるのはむしろ妖魔では? あと、狼陣は複数います。一人がわたしを狙うつもりがあっても、相談の上では、別対象が選ばれることもあるでしょう?わたし襲撃=怪しんでた相手が怪しい、理論も考えれますし。

(23) 2007/02/04(Sun) 18:42:28

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+91
じゃ、牛すじカレー。
チーズをトッピングして、300gの2辛で。(なんか間違ったオーダー)

(+98) 2007/02/04(Sun) 18:42:55

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+95
マァソウイワズニ!
マスターに縄ツケテ確保シテヨ、ソフィータン!

俺にはほら!
妻と子供と12人の以下略だけじゃなく、幼馴染とか先輩とか後輩とか何かほらそれ的なモノが一杯いるんだよ!イッパイ!

[必死。]

(+99) 2007/02/04(Sun) 18:43:02

【墓】 書生 ハーヴェイ

>ま

ちょっと待て…
俺はほとんど女相手だと思うんだが…

別に薔薇担当じゃねぇ!(ずびしっ

(+100) 2007/02/04(Sun) 18:43:15

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+97
メガネ掛けたマリー先生に、
教鞭でイジメられるなら…(*´Д`)ハァハァ

>>+98
むう、良い選択や。
うっかり今から喰いに行きたくなるぐらいの選択やな。

[何か素が漏れた。]

(+101) 2007/02/04(Sun) 18:45:53

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>23
昼村で、生の反応なんて求めちゃいけないな…(苦笑)

「自分が来るときに人がいなくても泣かない」とインデックスにも書いてある。
昼村は、その場の反応速度や対応能力による推理なんてほとんど不可能。
人と会わないことがほぼ前提なんだ。その分、議事録読み込まなきゃ。

(+102) 2007/02/04(Sun) 18:46:52

【墓】 書生 ハーヴェイ

カレーいいねカレー。

うちまで持ってきて。

(+103) 2007/02/04(Sun) 18:48:06

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+100
じゃあぼくをおしたおすのはもうやめてください。
うっかりきもちよくなったらどうするんですか。
だからほんとうにやめてください。いやまじで。

[また幼児退行し始めた。]

(+104) 2007/02/04(Sun) 18:49:31

文学少女 セシリア

>>21ゴードン
「ただ…まあ、ワシ視点での安全策がマンジロー吊りだからな。
あまり言葉を『マンジロー考察』に費やしても意味がないじゃろ。」

費やしてください…。対抗さん、全力で疑ってください…。その上で、卍は疑えん。ってなるなら、ゴードンさん、村勝利のために吊られてください…。それがより「安全策」です…。もちろん逆でも構いません…。
つまり、自分はルーサー仲間の狼でも妖魔でもない、というなら、それを主張してください…。

(24) 2007/02/04(Sun) 18:49:47

【墓】 書生 ハーヴェイ

>とりさん

いやがられればいやがられるほど、もっともっとやりたくなってしまうんです
はぁはぁはぁry

(+105) 2007/02/04(Sun) 18:52:32

【墓】 新米記者 ソフィー

。o(ナサニエルさん面白い…観察中ニヨニヨ)

>>+99
縄つけたくらいで大人しくなると思いますか?(真顔

妻と子供と12人の以下略だけじゃなく、幼馴染とか先輩とか後輩とか何かほらそれ的なモノが一杯いるんだよ!イッパイ!
>いまさらフレディさん増えても変わらないような(笑

(+106) 2007/02/04(Sun) 18:53:08

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>24
…それって、言った所で確定情報の無い中で、何の根拠にもならないわ。

有利な発言をした←村有利な提案をする狼妖だっている

って言われるだけなのでは…。

(+107) 2007/02/04(Sun) 18:54:28

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+105
じゃあいやがらなかったらおしたおさない?(こくびかしげ

>>+106
煤@何か上手い事返されたー!?(笑)>フレディ増えても変わらない

(+108) 2007/02/04(Sun) 18:55:50

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

[久しぶりに教師眼鏡をかけて]

あら、鳥君よかったわね?フレディに可愛がってもらっているようで。

(+109) 2007/02/04(Sun) 18:55:54

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+95 ソフィー
私に他の選択肢を選んでもいいというのかね?(にっこり

>>+100 ハーヴ
今さら何を言っている。薔薇のリバーシブル対応機能付きのくせに。
過去ログをしっかり目ぇ見開いて読み直してこいや!(ずびしっ

(+110) 2007/02/04(Sun) 18:56:18

【墓】 書生 ハーヴェイ

女教師キターッ!

(+111) 2007/02/04(Sun) 18:57:00

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+107
せやねー。

特にセシリアとミッキーは、
「結論ありき」で考えてるよーに見えるから、
(スマンな、上の二人(ぺこ))
わりと何言っても無駄にも思えるんだよねぇ。

確定情報大事。超大事。

(+112) 2007/02/04(Sun) 18:58:11

【墓】 書生 ハーヴェイ

ちょっと待て!
今箱前行く!!(布団からダッシュ

(+113) 2007/02/04(Sun) 18:58:20

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+109
嗚呼、先生っ!
そんな!?そんな事はないで!?

俺は…いや、僕は先生ヒトスジやねん!
信じてや、先生ー!!

[大興奮。]

(+114) 2007/02/04(Sun) 18:59:57

【墓】 農夫 グレン

>とりさん

いあ! いあ! はすたあ! はすたあ くふあやく ぶるぐとむ ぶぐとらぐるん ぶるぐとむ あい! あい! はすたあ!
はぁはぁはぁry

>>+105
ええこれはというのはですね。
つまり、彼、ハーヴェイは何かを呼び出そうとしてるのですよ。

>>+104
コノ幼児対抗もそこに原因が
(この男 ノリノリである。

(+115) 2007/02/04(Sun) 19:00:10

【墓】 酒場の主人 フレディ

ん、ローズおかえり。
今日の食材に、鳥を確保しておいた。
私は酒の準備をしているから、料理してもらえるか?


[訳:デバガメ開始。]

(+116) 2007/02/04(Sun) 19:00:19

異国人 マンジロー、またケロヨンがないでござる〜(泣

2007/02/04(Sun) 19:00:48

【墓】 新米記者 ソフィー

>>+110
いやです(キパッ

ですがフレディさんが他の人を望むのならそれはそれでしょうがないかと思いますし。
。o(特に鳥さんは私も絡みたくなりますしね〜(ぁ)

(+117) 2007/02/04(Sun) 19:01:15

文学少女 セシリア、異国人 マンジローを抱きしめた。

2007/02/04(Sun) 19:02:02

【墓】 冒険家 ナサニエル

おー、グレンこんばわー。

>>+115
ナニを呼び出そうとしとるんやろーね?
…ああ、ナニか(ぁ

ハーヴェイ、恐ろしい子…っ!(白目)

(+118) 2007/02/04(Sun) 19:03:19

【墓】 酒場の主人 フレディ

なんか暗黒神話な呪文が聞こえたような…。


>>+112 鳥
私にもそう見える。
というより、決定の出し方が、ミッキーそんちょの共鳴ゲーになっている気がしなくもな(ry

(+119) 2007/02/04(Sun) 19:03:55

【墓】 農夫 グレン

つまりは、いあもいあもきゅうしんのうち。ということです。
〔そう言うと黄金の丸薬を呑み、窓から飛び降りた!〕

(+120) 2007/02/04(Sun) 19:04:15

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>+112
ホントそう。
自分がこうあって欲しい、という願望だけよ。
述べた所で聞く耳も持たない。

可能性を呈示して、比較した時この方が高い、という意見を言えば
でもこっちは?的な凡そあり得ないような心理をひっぱり出してきて
意見を通すだけの確白だわ。

(+121) 2007/02/04(Sun) 19:05:10

【墓】 書生 ハーヴェイ

よし、到着した。(いそいそとデバガメポジションを陣取り

フレディ、カルアミルク濃い目で。

(+122) 2007/02/04(Sun) 19:06:34

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

>フレディ>>+116

ただいま。
鳥料理ね…、フレディはどんなのがお好みなのかしら?

[そういって教鞭を手にした。]

(+123) 2007/02/04(Sun) 19:06:59

【墓】 冒険家 ナサニエル

煤@グレンが飛び降りたー!?

ああ、まさか俺の他に鳥が居たなんて!
俺が「鳥騙り」やと言うのがこんな所でバレるなんてー!!

[鳥騙りだったらしい。]

(+124) 2007/02/04(Sun) 19:07:19

【墓】 農夫 グレン

デジカメに移ってはいけないものが移ってたらサイコロふってちゃんと自分が正気なのかどうかチェックするんだぞー。
先生からの約束だ!

(+125) 2007/02/04(Sun) 19:08:24

【墓】 農夫 グレン

〔びゅうううう〕
いおーし、先生はそろそろ鳥さんにのっかるぞー。
あ・・・あれ?
〔びゅううううう・・・・〕
バイア・クヘー?
と・・・とりさーーん!?
びやああああああああきいいいいいいいいー!
〔べちゃ〕

(+126) 2007/02/04(Sun) 19:09:54

異国人 マンジロー

セシリア殿、お疲れ様でござる。(抱き

まず、今…ルーサー殿は本当に狼であると判断して良いかなあと思うでござる。
セシリア殿との襲撃先に対する対話も特に不自然ではない…

あとは、ゴードン殿が人間かそうでないか、でござるな。

(25) 2007/02/04(Sun) 19:10:34

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+108 鳥さん

嫌がらなかったら、そのまま最後まで進めるまで。(きっぱり

(+127) 2007/02/04(Sun) 19:10:45

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+117 ソフィー
嫌なら繋ぎ止めておいてくれ。ソフィーの心でな。
私は臆病者だから、相手の心を確かめるために自分から動くのは怖いのさ。

>>+120 グレン
誰がうまいこといえt(ry
きゅーしんより、薬用養命酒がいいぞ。(窓からぽいっ

(+128) 2007/02/04(Sun) 19:12:00

【墓】 農夫 グレン

いやああああナサニエル逃げてー!ニーゲーテー!に・・げ・・・。

(+129) 2007/02/04(Sun) 19:12:21

【墓】 農夫 グレン

http://www.nicovideo.jp/watch?v=utHnE3KFOopgU

(+130) 2007/02/04(Sun) 19:12:47

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+125
SANチェック了解。
いつでも狂って見せます(違

>>+127
…つまりぼくににげみちはないんですか?
これがうわさの「はめわざ」ってやつですか?
「はめわざ」つかうときらわれるってせんせいはゆってましたよ。だからやめましょう。ええやめましょう。ってゆーか、やめろやごるぁ。

(+131) 2007/02/04(Sun) 19:13:00

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>25
黒い…。
それを言うのならば根拠を聞かせて欲しいわ。

(+132) 2007/02/04(Sun) 19:13:06

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+122 ハーヴ
デバガメ隊、ご苦労!w
つ【カルアミルク】

>>+123 ローズ
裸に白シャツ一枚着せて、教鞭で責めまくり希望。(真顔

(+133) 2007/02/04(Sun) 19:14:00

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

>フレディ>>+133
白シャツ一枚って……鳥君ってば、コレで苛められたいの?

(+134) 2007/02/04(Sun) 19:15:44

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+131
安心しろ。とりあえず女教師プレイに大満足している。邪魔する気は無い。(今の所

>>+133
ありがとう。
どうせ一気飲みなので、そのへんに10杯くらい並べておいてくれ。むしろジョッキでry

(+135) 2007/02/04(Sun) 19:16:29

【墓】 新米記者 ソフィー

>>+133

私も見たいかも(笑

(+136) 2007/02/04(Sun) 19:16:47

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+134
せ、先生がお望みなら…(ぽ)









…ごめんうそ、にげたi(ry

(+137) 2007/02/04(Sun) 19:18:30

【墓】 新米記者 ソフィー

>>+128
私の心…ですか?

分かってるくせに…フレディさん意地悪です…

[...はそう呟くとフレディに背中を向けた]

(+138) 2007/02/04(Sun) 19:19:11

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+137

……。

[とりあえず、無言で部屋の鍵をしめて逃げ道を塞いd]

(+139) 2007/02/04(Sun) 19:19:45

異国人 マンジロー

昨日のローズ殿の吊られ間際の様子を見て、ローズ殿とルーサー殿が少なくとも同陣営ではないような気がしたでござる。
そもそも、ここで狼CO済のルーサー殿が仲間切りをする意味がこれっぽっちも感じられないので、両狼説は棄却したいと思う。

(26) 2007/02/04(Sun) 19:20:52

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+131 鳥
サイコロころころ………失敗。

>>+134 ローズ
教鞭以外になにか必要なものがあれば、地下室から持ってくるが?
とりあえず、全身がよく見える鏡とビデオカメラかな…(いそいそ

>>+135 ハーヴ
つ【バケツカルア】

(+140) 2007/02/04(Sun) 19:21:02

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+139
煤@…!?

(+141) 2007/02/04(Sun) 19:21:26

【墓】 農夫 グレン

くそう、ハーヴェイめ・・・!
ならば俺は、小暮健太か*高部絵里*の化身となって というか。
むしろ、高部絵里になって貴様を止めてやる!
中の人待ってろ。
今俺が画面前に・・・
〔・・・と言いつつ黄金の蜂蜜酒を一気飲み〕

(+142) 2007/02/04(Sun) 19:21:31

【墓】 新米記者 ソフィー

>>+137

……。

[...は無言でナサニエルの足元に粘着シートを敷き詰めた]

(+143) 2007/02/04(Sun) 19:21:50

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+138 ソフィー
………さぁな。
少なくとも、私は聞いたことはない気がするが?

[後ろから、そっと抱きしめる。]

(+144) 2007/02/04(Sun) 19:22:36

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+143
煤@…!?!?

な、何そのナイスコンビネーション!?

(+145) 2007/02/04(Sun) 19:22:54

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

鳥君>>+137
…あら。やっぱり私の課外授業には、ついて来られないようね。
明日は宿題やってくるのよ?
[鞭を手にして微笑み。]

(+146) 2007/02/04(Sun) 19:23:59

【墓】 農夫 グレン

うし!長居しすぎたようだ。
戦略的撤退。
いあ!いあ!ry

(+147) 2007/02/04(Sun) 19:24:39

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+144
あ、ピンクが始まった。
こりゃー、邪魔したらアカンな。


|彡 イソイソ

(+148) 2007/02/04(Sun) 19:24:41

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+146
[壁の影から「ずばーん!」と飛び出して]

いいいいい、一生付いていきます、先生っ!?
宿題なんかくそくらえー!?ヽ(A`*)ノ

[大興奮。]

(+149) 2007/02/04(Sun) 19:26:07

牧師 ルーサー、異国人 マンジローっ【試験管】

2007/02/04(Sun) 19:26:42

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+140
[バケツカルアを一気飲み]

>>+142
中の人かよwww

(+150) 2007/02/04(Sun) 19:27:10

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

鳥君>>+149
ダメよ。宿題はきちんとするの。
そうしないと後で鳥君が困るのよ?

いつまでも子供じゃいられないんだから…。

(+151) 2007/02/04(Sun) 19:27:37

【墓】 新米記者 ソフィー

>>+144

[...は後ろから抱きしめられながら]
…女の方から告白するのって勇気いるんですよ?

それに私は待つ女ですし…知ってるくせに…意地悪です

(+152) 2007/02/04(Sun) 19:28:08

【墓】 書生 ハーヴェイ

壁 |ミ シュッ

(+153) 2007/02/04(Sun) 19:28:23

異国人 マンジロー、牧師 ルーサーちょwww細wwwそもそも透明wwww

2007/02/04(Sun) 19:28:59

【墓】 新米記者 ソフィー

>>+148
ピンクになるかはまだ未知数です(笑

(+154) 2007/02/04(Sun) 19:29:03

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+151
こ、困るって…?
子供じゃいられないって…?






つつつ、つまりこれは愛の告白ですね、先生っ!?
大丈夫です先生!俺もずっと前から先生の事が…っ!
ううううう、生まれる前から愛してましたーっ!?

[大暴走しつつ、ローズマリーにルパンダイブ。]

(+155) 2007/02/04(Sun) 19:30:53

ごくつぶし ミッキー、異国人 マンジロー つ【中身を抜いたボールペン】

2007/02/04(Sun) 19:33:44

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+152 ソフィー
お互いが待っていては、距離が縮まらないな。(苦笑)
手に入れることは簡単だが、心まで掴めているかどうか、私に自信がなかっただけだ。

……試すようなことをして悪かった。
よければ、これからずっと私の側にいてほしい。そして……。


これから毎日、ローズ先生と鳥くんの怪しい課外授業を一緒にデバガメしようじゃないか。(真顔

(+156) 2007/02/04(Sun) 19:33:44

異国人 マンジロー、ボールペンのインクにされるでござる(泣

2007/02/04(Sun) 19:36:22

【墓】 新米記者 ソフィー

>>+156 フレディさん
[...は少し驚いた顔をした後笑った]

…はい!傍においてくださいね!
もちろんデバガメの時もですよ♪

(+157) 2007/02/04(Sun) 19:36:33

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>+155
[サラリと身をかわして]

コラ!教室で暴れないの。ダメでしょ?
…もう、ホントに鳥君は落ち着きが無いんだから。

いつまでも学生じゃいられないわ。鳥君にも夢があるでしょ?
実現する為には毎日の積み重ねが大切なのよ。

というワケで明日は必ず宿題をやってくる事!良いわね?

(+158) 2007/02/04(Sun) 19:37:43

異国人 マンジロー

あと、ルーサー殿以外で人外確率が最も高いのはエレノア殿でござる。
エレノア殿が妖魔だとすると、ルーサー殿の行動に説明がつかないので、エレノア殿は狼でござろう。
ただ吊られ際の呪狼CO…あの目的は、「私が呪狼よ!」と誇示したかったわけがないはずだから、理由があるとしたらフレディ殿の逆呪殺を匂わせるため…だろう。

つまり、エレノア殿は占い師ローラーをして欲しかったことになるでござる。

ちょっとよく分からない。
エレノア殿が狼勝利のためにとった行動だったとすると、どういうプランを描いていたんでござろうか?
ルーサー殿がいるのに、占い師ローラーを誘発させる行動を何故取ったのか。

(27) 2007/02/04(Sun) 19:42:47

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+157 ソフィー
こんなにあなたがチュキダカラー!!

[なんか別のスイッチが入った。]



……もちろん。
ときどき浮「体」もあるかもしれないが、心はソフィーだけのものだよ。
というわけで、あっちの面白いほうを一緒にデバガメしようか。
[ソフィーの唇に不意打ちっぽくキスを落とすと、*カウンターの影へ*]

(+159) 2007/02/04(Sun) 19:43:18

異国人 マンジロー

ちなみに、鳥殿襲撃が妖魔狙いなら、エレノア殿は呪狼ではなく、フレディ殿が真となる(鳥殿はグレン殿に占われているので)。

(28) 2007/02/04(Sun) 19:45:04

【墓】 書生 ハーヴェイ

壁 |д゚)

(+160) 2007/02/04(Sun) 19:45:31

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+158
[「ふぎゅっ」っと地面に着地失敗し]

おおおお、落ち着きが無いのは仕様ですよっ!?
っつーか、落ち着いてられっけー!!
ふぇろもんが!ふぇろもんがぁあーー!?ヽ(A`*)ノ





[と、叫んでいたが、ふと大人しくなり]

…夢かぁ。

「空を飛ぶ」とか、やっぱり夢、なんよね。
誰も「そんな事出来るわけない」ってゆーんやけど、
俺はやっぱり空を飛びたい。
宿題やったら、それが近くなるんかな…?

(+161) 2007/02/04(Sun) 19:47:52

【墓】 酒場の主人 フレディ

| ・`) <どう見ても教師プレイのほうが(*´Д`)ハァハァなので、場を譲りますた。

(+162) 2007/02/04(Sun) 19:48:18

【墓】 新米記者 ソフィー

>>+159
[...は不意打ちのキスで驚いた]

…浮気ではなくて浮体と言うのは初めて聞きましたが…
それを含めてフレディさんなんですね

心は誰にも渡しませんよ?
[...はフレディと一緒にカウンターの影へ]

(+163) 2007/02/04(Sun) 19:48:39

異国人 マンジロー

となると、「まさかゴードン殿が狼?」と疑いをぶり返したくなってくるが、それも無いでござろう。
と言うのも、狼2残存なら今日はセシリア殿を襲えば良かった。
偶数進行にしてしまったら、今日拙者を吊ってもランダムにしかならないでござるからな。考えづらい。
>>3が負け惜しみだったら話は別だが(ぁ

やはり、狼は残り1人。で、良いんじゃないでござろうか。

(29) 2007/02/04(Sun) 19:48:50

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+162
壁|Д`).o○(譲らなくてイイデス(;´Д`))
壁|Д`).o○(もうすぐ俺メシ喰いに出掛けちゃうので)

(+164) 2007/02/04(Sun) 19:51:12

文学少女 セシリア

>>27卍さん
灰妖魔の反応見たかったんじゃないでしょうか…?
狼勝利に一番邪魔なのは妖魔だったでしょうし…。

ルーサーさんの5d希望[●ロ−ズ ▼卍]見るとすごいわかりやすいです…。

(30) 2007/02/04(Sun) 19:51:45

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>+161
仮に叶わなかったとしても、"頑張った"という経験が残るわ。
それに近い現実も手に入れられるかもしれない。

そして若いうちに努力する習慣を身につけておくと
それは一生の財産になるのよ。
先生、応援するわ。

(私も外すわ)

(+165) 2007/02/04(Sun) 19:53:57

【墓】 書生 ハーヴェイ

壁 | ←リアルで酒を飲み始めている。

(+166) 2007/02/04(Sun) 19:53:57

【墓】 新米記者 ソフィー

¶・)

(+167) 2007/02/04(Sun) 19:55:44

【墓】 酒場の看板娘 ローズマリー

>>29
地上の意見が謎過ぎる。
私が非狼で、更には妖魔疑惑も無いのであれば
何の為に吊ったのよ…。

(+168) 2007/02/04(Sun) 19:56:00

文学少女 セシリア

>>29卍さん
そうでもないのでは…?
狼にとっても、ローズ妖魔は決め打てるか微妙でしょう…。
もし、ゴードンさん狼で卍さん妖魔なら、GJ出てなかったとき妖魔勝利エピです…。

その恐れがあったので、わたしと勝負に出てみる選択をしてみたんじゃないでしょうか…?
GJ出てランダムも、負け可能性もある選択よりはと。
一度、妖魔狙いの鳥襲撃で、妖魔予想外してますし、慎重になったんじゃないでしょうか…。
οΟ(あと、わたしとの読みあいなら勝てると見たか…)

わたしは、ルーサーのゴードン白出し理由が、ルーサー狼と判明した以上、理由があると見てます…。

(31) 2007/02/04(Sun) 19:58:15

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+165
そか。
「頑張った」と言う経験が残る…か。

…ありがとな、先生。
うん、俺、明日はちゃんと宿題やって来るわ。

先生の課外授業は楽しみやけど、
やっぱり「空を飛びたい」って気持ちには勝てんからな。



…で、宿題ってナンデスッケ?(;´Д`)

アレダッケ?
子供はどーやってから生まれるかを、
図にして説明しろ、ダッケ?

[絶対違う。]

(+169) 2007/02/04(Sun) 19:58:26

【墓】 農夫 グレン

クソ〜皆さん正気を失ってるよ〜…。
今僕は携帯画面に指を置いている。皆画面に指を置くんだ!

此処まで言って恥ずかしくなった。
駄目、こゆの苦手
ハーブなら解るンだろな〜

(+170) 2007/02/04(Sun) 19:59:12

【墓】 酒場の主人 フレディ

| ・`) <私も離席なのだ。次に顔を出せるのは深夜。


>>+168 ローズ
………。(肩ぽむ

では。ノシ

(+171) 2007/02/04(Sun) 19:59:48

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+168
……。(肩ぽむ)

>>30
俺妖魔だと踏んでたんなら、
ミッキーに吊らせればエエやない。って前提は
セシリアの中には無いんかなぁ…。

別に狼の邪魔者排除は「襲撃」とか、
「襲撃→告発」だけやないハズやで?

(+172) 2007/02/04(Sun) 20:03:41

【墓】 冒険家 ナサニエル

ま、エエわ。
っつー事で、俺も出掛けるー。

まーたーのー。(*´ω`)ノシ

(+173) 2007/02/04(Sun) 20:04:44

牧師 ルーサー

>>31 セシ
侍占っても白を出した、と言ったらどうする?

(32) 2007/02/04(Sun) 20:09:35

【墓】 新米記者 ソフィー

>>168
…(肩ポム

(+174) 2007/02/04(Sun) 20:13:01

【墓】 新米記者 ソフィー

あ。>>+168だった

(+175) 2007/02/04(Sun) 20:14:08

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

私が一休みしている間に、何かが始まって終わっている…

上のバトルは欧州での最終日を思い出します。
今回はどんなことになるのやら…

(+176) 2007/02/04(Sun) 20:18:11

ごくつぶし ミッキー

鍛冶屋の人は、現在の状況を見てローズ内訳について考えが変わったか所感を述べて欲しいンだな…。

(多分、ボッくんとドン被りだと思うけど)

セシリアタン>>31
その恐れを潰すつもりなら吊り先襲撃で意図的襲撃ミスの方が確実だったンだな…。

(33) 2007/02/04(Sun) 20:18:21

文学少女 セシリア

>>32ルーサー
ほむ、それでも、卍さん=狼はありえないって想定ですね…。
けど、ゴードンさん=狼はしっくりきます。
ローズさんの妖魔想定「ハーヴェイorゴードン」に、ルーサーさん即座に「ハーヴェイ狼だ」と答えましたよね?
それまで、情報を極力出さない用にしてたのに、何故なんでしょう?

(34) 2007/02/04(Sun) 20:25:28

異国人 マンジロー

>>31
襲撃についてはミッキー殿に先に言われたでござる。
まあ、拙者があんまり妖魔には見えなかったから、運試しのつもりとかだったら知らないでござるがw

判定については、黒出したらそれだけ早く吊られる可能性が高くなると考えての白出しだったんじゃないかと思うでござる。
ルーサー殿は自分の信用度が低いことも分かっていたと思うし、とりあえず白でいいや、とかなのかも。
(だからこそ黒出しは迷った、と言うのは理解できる)

(35) 2007/02/04(Sun) 20:26:29

文学少女 セシリア

>>33ミック
だから、どちらもありと見た、だと思います…。
確実に明日が来ても、そうじゃなくても良しと見た…だから,守護勝負のったんじゃないかな?と。

まぁ、ネタで勝負でたというのも有力っぽいですが…。

(36) 2007/02/04(Sun) 20:27:58

ごくつぶし ミッキー

ボッくん、今日の襲撃でGJが出たって言う事の1点で鍛冶屋は非狼キメウチ気味。

『人狼は、常に勝利手を残している筈』な思考の人が、そんな危ない賭けには出ないンだな…。

(37) 2007/02/04(Sun) 20:30:57

ごくつぶし ミッキー、鍛冶屋 ゴードンは、ネタスキーだけど勝負手に関しては非情だと思ってる

2007/02/04(Sun) 20:32:32

異国人 マンジロー

あー。勘違いしたでござる。

ルーサー・ゴードン狼なら、今日拙者吊りで妖魔可能性を潰せば、人と狼が同数になるからランダムじゃない、普通に狼勝利でござるな。

それなら間違いなく意図的襲撃ミスするはずでござる。
ないない、ゴードン殿狼はないでござる。

(38) 2007/02/04(Sun) 20:37:00

牧師 ルーサー

>>34 セシ
ハーヴェイ狼は……ミッキーのように後の楽しみにしたい人がいるだろうからかなり迷った。
それからハーヴェイ妖魔はローズだけでなく鍛冶屋も言っていたし、侍も>>6:22の案では上げているぞ。

(39) 2007/02/04(Sun) 20:37:05

文学少女 セシリア

>>37ミック
んー…わたしは、ゴードン・ルーサー・エレノアと見て、ゴードンさん発言読み返してみると…。
ゴードンさんって、自分狼ではない、という1点を除いて、ほぼ狼としての真実を言ってたんじゃないかな?と…。

さんざんミスリードしてたので、これもそうかもですけど…。

番外:正直、卍さん補正外したい…。卍さん人外予想あれば乗ります…。

(40) 2007/02/04(Sun) 20:39:44

文学少女 セシリア

>>39ルーサー
卍さんのは、案の1つ…。
はっきりいえば、それを強く主張しない人ですし…。
ローズさんは、それを押し通しかねない人…。
なおかつ、最妖魔疑惑だったからではないでしょうか…。

(41) 2007/02/04(Sun) 20:41:46

牧師 ルーサー

主張の弱さ、それは状況が変わったらいつでも体勢を変えやすいとも言えるが。

(42) 2007/02/04(Sun) 20:43:49

ごくつぶし ミッキー

ネタでGJを仕掛けるならって考えるとポロリの人の方が狼度が上がったなぁって思ってたンだな…。

セシリアタン食べたくないと思うしw

ボッくん鍛冶屋は妖魔疑惑の1点に絞って良いと思う

と言いたい事だけ言って、ボッくんお出掛けなの…
決定出した後、物凄い疲れて爆睡しちゃったンだな

(43) 2007/02/04(Sun) 20:45:01

ごくつぶし ミッキー、文学少女 セシリアに話の続きを促した。

2007/02/04(Sun) 20:45:45

ごくつぶし ミッキー、話しに加われなくてゴメンね、なンだな…又後でノシ

2007/02/04(Sun) 20:46:26

牧師 ルーサー、ごくつぶし ミッキーいってら〜ノシ

2007/02/04(Sun) 20:47:43

ごくつぶし ミッキー

セシリアタン>>40
ボッくんが議事録見て感じたのは、エレノアもルーサーもすごぉく鍛冶屋の人意識してるンだな…どーやって狼探してる?どーやって判断してる?って聞き捲くられてたンだな…。>>1:204〜や>>2:212

これって、理詰め派惑わせたくて仕方ない狼さん達が作戦立てる糧にしたかったンだろうなぁって思ったンだな…。

お仲間さん同士が狙って交わす会話にしては、不毛なンだな…。

「鍛冶屋が鋭かったから利用した」と見て良いと思ったンだな…じゃ、又後でね

(44) 2007/02/04(Sun) 20:49:11

文学少女 セシリア

>>37>>38
それ、思考停止ですよ…。どこかで、ゴードンさんは「思考停止は言語道断」みたいなこと言ってましたし…。
相手があの人だからそれはない…。それでいいんでしょうか?
οΟ(いいならコミット賛成します…)

>>3発言とかもありますしね…。
「いつか同数に」理由ってなんででしょうね?

(45) 2007/02/04(Sun) 20:49:13

牧師 ルーサー

>>45
「同数」じゃなくて「偶数」だ。今日5人で明日3人としよう。村妖狼になったら妖魔の勝ちじゃないか?

(46) 2007/02/04(Sun) 20:51:24

異国人 マンジロー

>>43 ミッキー
それはさすがに言いがかりでござるよ。本気で言ってるわけじゃないと思うけど、一応。
残2狼の場合、敗北阻止のためにはセシリア殿を食べる選択肢はなかったというのを自分で言ってるでござるよ。>>33

(47) 2007/02/04(Sun) 20:52:36

ごくつぶし ミッキー、異国人 マンジローに、ゴメ、セシのネタ勝負に関して意見するなら…だね>>47

2007/02/04(Sun) 20:56:56

異国人 マンジロー、ごくつぶし ミッキー大丈夫分かってる、灰の義務として反論してみただけ。

2007/02/04(Sun) 20:58:43

文学少女 セシリア

>>44ミック
4d〜6d内容もですか…?
たしかに人物考察すぐれてますけど、それは狼だとしても村だとしても変わらない事実では…?

意図的襲撃をかける必要はない…。
そうですか?わたしはいつでも食べれるし、意図的襲撃もいつでもかけれる。
その上、それ1つで狼でないと思わせれる…。

わたしは、やはりゴードン狼と見ます…。
「あの人の性格ではありえないと思った」で、エピを迎えたくないですし…。

(48) 2007/02/04(Sun) 21:00:15

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

うーん、ハーヴェイさんとすれ違っちゃった見たいですね。
また明日会いましょう。ノシ

上は、灰の泥仕合を頑張ってください。ノシ

(+177) 2007/02/04(Sun) 21:00:48

文学少女 セシリア、で、席外します…。ゴードンさん本人とやりあいますb

2007/02/04(Sun) 21:02:11

牧師 ルーサー、相変わらず状況から取り残されている。

2007/02/04(Sun) 21:03:26

異国人 マンジロー

>>45>>48 セシリア
別に「ゴードンの性格から」じゃないでござるよ。よく考えて欲しいでござる。
残狼2だと、今日の襲撃の仕方(確白襲撃でござるよね?)では即敗北の可能性があるでござる。勝利を諦めてないなら絶対意図的失敗を選ぶべき局面でござる。

ゴードン殿が「おまぬけさん★」なら、有り得るかもしれないでござるが。

あとゴードン殿妖魔の可能性を検討し終わってないので、コミットは無しでござるよ。

(49) 2007/02/04(Sun) 21:04:38

異国人 マンジロー、どうしよう?きっと分かってくれるでござるよね…?

2007/02/04(Sun) 21:13:38

文学少女 セシリア

>>49卍さん
いえ、わたしも読みなおして気付いたんですが…。
思考が、最初の前提と違ってるから、おかしくなってるんだな、って…。

「狼は妖魔生存と見てる」前提だから、おかしいんですよね…。
そこは、正直わからない。ローズさん妖魔と見てて、吊れたとみた。卍さん妖魔は薄いと見た。それなら違ってきますよね?

そして、もし意図的失敗をかけたら、卍さんとゴードンさんのどちらがありえるか…。そう思考したのでは?と流れてきてるんです…。

まぁ、補正抜きたいので明日にします(苦笑)

(50) 2007/02/04(Sun) 21:14:45

文学少女 セシリア、異国人 マンジローを信頼の目で見た。

2007/02/04(Sun) 21:15:03

文学少女 セシリア

>>46ルーサー
ええっと、同数でも意味同じですよ…。
[村村 狼 妖]ですけど、かならず▼狼ですから…。
(妖魔は吊れたと判断するしかないです…)

同数にして勝てるのは[村村 狼狼]ですよね?
わたし、狼が勝負手捨ててるとは思ってませんよ…。

(51) 2007/02/04(Sun) 21:25:21

文学少女 セシリア、と、最後のツッコミ。質問とか朝に答えますね。

2007/02/04(Sun) 21:26:28

異国人 マンジロー、ソーメンで遊びながらpt節約で潜ることにした。

2007/02/04(Sun) 21:32:20

文学少女 セシリア

しくしく…灰誤爆でpt無駄遣い;;

うー…ごめんなさいです。読み返すと感情的過ぎましたです…。
がーっと出しただけなんで、語調強いですし、コミットでもーとか言ってますけど、ごく単純に「それでいいの?」って思っただけです…。
気にされて心配かけました…ごめんなさい…。
反対意見は、むしろ嬉しいですのでー。
οΟ(続けると即対応しちゃって…ptが…)

あと、意見、朝に回すのも、確白立場ってこと思い出したからなので…(苦笑)

(52) 2007/02/04(Sun) 21:44:39

【墓】 書生 ハーヴェイ

←久しぶりに飲んで、少し潰れていた。

(+178) 2007/02/04(Sun) 21:46:48

牧師 ルーサー、文学少女 セシリア っ【しろくま】

2007/02/04(Sun) 21:46:48

文学少女 セシリア、「吾輩は猫である」片手に、明日の朝に備えておやすみなさい…。

2007/02/04(Sun) 21:47:22

文学少女 セシリア、牧師 ルーサーに感謝した。つ「巌窟王」

2007/02/04(Sun) 21:51:43

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+177
すみませんでした。
おやすみなさい、良い夢を。

………とりあえずフレディの相方には本気で同情しておこう…。

(+179) 2007/02/04(Sun) 21:52:20

【墓】 書生 ハーヴェイ

風呂出た。

とりあえず
「自分基準で色々考えるの イクナイ」と言っておこう…。

(+180) 2007/02/04(Sun) 22:24:57

【墓】 書生 ハーヴェイ

左脳派と右脳派は、本当に相性悪いですね。

ゴードン先生は、相性が悪い事がわかっているのに、右脳派の行動にも理論を求めようとするから、迷走するのではないかと…。

僕の行動見ててわかってるじゃないですか。

←ばりばり右脳派。

(+181) 2007/02/04(Sun) 22:30:27

【墓】 書生 ハーヴェイ

深夜に来る(らしい)フレディのために、ツマミ用意しておきますね。

つ【大トロ】

それではおやすみなさい。 ノシ

(+182) 2007/02/04(Sun) 22:39:52

【墓】 村長の娘 シャーロット

あら、いまは墓下には誰も居ないようですわね。

地上は本当にカオスですわ・・。

(+183) 2007/02/04(Sun) 22:57:13

【墓】 新米記者 ソフィー

¶・)ノシ

(+184) 2007/02/04(Sun) 22:59:01

【墓】 農夫 グレン

いえーい大トロいただき

(+185) 2007/02/04(Sun) 23:17:20

【墓】 酒場の主人 フレディ

煤@大トロ取られたー?!

(+186) 2007/02/04(Sun) 23:46:56

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+179 ハーヴ
何を言う。私はリアルも村も大事にしているぞ。

とりあえず、私のハーヴェイからの差し入れをつまみ食いしたグレンは、あとでローズ先生から説教してもらいたまへ。
大トロは、炙りだ!(きっぱり

(+187) 2007/02/04(Sun) 23:50:09

【墓】 新米記者 ソフィー

っ【中トロ】

(+188) 2007/02/04(Sun) 23:52:40

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+181 ハーヴ
ゴードンの場合、どうしてそのような行動を取るのか、という整合性を
【考えるのが好き】だから迷走するのさ。
感覚では「これはパッション襲撃だろ」とか思っても、もし意味があるとすれば、から思考が始まる。
狼の襲撃なんて、半分は勢いとノリなのになw

ま、そこが見てて面白いところなんだが。(ぁ

(+189) 2007/02/04(Sun) 23:55:06

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+188 ソフィー
ありがとう。いただくよ。これで日本酒で1杯やろうか。
ソフィーも飲むといい。

[…は、自分のために開けた日本酒を、ソフィーに飲ませてやった。口移しで。]

(+190) 2007/02/04(Sun) 23:57:34

【墓】 新米記者 ソフィー

>>+190 フレディさん
え?私もですか?
私お酒弱く…んん!

[...は口移しでお酒を飲まされた]
ふにゃ〜

[...はクテンクテンに酔った]

(+191) 2007/02/05(Mon) 00:05:09

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+191
煤@酔うのはやっ!w

……困ったな。酔った勢いでどうのというのは得意ではないし。
いや、私の魅力に酔ったのならうれしいのだが、
酒の力を借りるというのは男がすt

[なんか大慌て。]

(+192) 2007/02/05(Mon) 00:11:12

村長 アーノルド

ルーサーのスケールから言えば、今度吊りたい妖魔候補は鍛冶屋ということなのだよな。

ゴードンの一気に投下スタイルは、割と終盤で白狼に見られやすかったりする訳だが、で、狼かというとそうではない場合が多いように思う(結局長文投下逃げ切りは出来ないことが多いからね)。

なので、リアルタイムで居る居ないは割り引いて考えている事を言っておく。

エレノアの狼CO、ルーサーの狼COの一連の流れを見ていると、(というかリンリンでの考察はミッキーがたまにチラ見せしていたりするのだが)
・ハーヴェイ・ルーサー・エレノア が狼チームというのは、ちょっと微妙に思うのだ。

・ルーサーは、ハーヴェイが狼だと言った。
 ハーヴェイが狼と仮定して考察していくと、ニーナ襲撃の理由がそれで済んでしまうからね。
→ルーサーの狼COはやけくそだった?

一瞬、やけくそ半分で妖魔勝利を潰して散るのかと思ったりしたけれども……。

(53) 2007/02/05(Mon) 00:17:28

【墓】 冒険家 ナサニエル

ただいまー。



…そしておやすみー。(ばたり)

(+193) 2007/02/05(Mon) 00:20:24

【墓】 酒場の主人 フレディ

>(というかリンリンでの考察はミッキーがたまにチラ見せしていたりするのだが)

…共鳴というのは、確定白が本音の思考を隠すためにあったのか。
まとめ役がどう考えて決定を出しているか白ログで言ってもらわないと、狼は困るだろうがそれ以上に村人の信用を得られない。

……。

(+194) 2007/02/05(Mon) 00:22:14

村長 アーノルド

現状、「灰に妖魔がいる可能性」と「灰に狼がまだ居る可能性」どちらが高いだろうか。

昨日、ルーサーは勝負をまだ投げて居なかったと私は思う。
昨日の時点で、恐らく灰にもう一人狼が居たと見ている(私の▼ローズの根拠でも述べたとおり)。
それがローズなのかどうかはまだ判らない。

今日吊る対象を「妖魔狙い」にするのか「狼狙い」にするのかで、鍛冶屋を吊るか鉛筆を吊るかの考察が変わると思うのだが。

>ゴードンとマンジ
良ければ、
・相手は村人 ・相手は妖魔かも ・相手は狼かも
相手に対する三つの可能性をスケールで出してくれたら凄く嬉しい。

(54) 2007/02/05(Mon) 00:22:29

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+193 鳥
こんなところで寝ると風邪を引くぞ。私が剥いてしまうからな。
…ま、おやすみ。

[鳥さんの服を脱がせて、毛布をかけておいた。明日の朝食用。]

(+195) 2007/02/05(Mon) 00:24:27

【墓】 新米記者 ソフィー

ふにゃ〜…フレディさん…

[...は酔っ払ってフレディに寄りかかってきた]

(+196) 2007/02/05(Mon) 00:26:05

村長 アーノルド

ゴードンは>>22明日は(人外要素の可能性で)マンジ吊り希望

マンジは>>38ゴードンを妖魔疑惑でつりたいと思ってるのかな? 思ってないのかな?

(55) 2007/02/05(Mon) 00:27:38

村長 アーノルド、べっ、別にセシリアが怖くて今迄黙ってた訳じゃないんだからねっ

2007/02/05(Mon) 00:29:36

村長 アーノルド

しかし地上も寂しくなったなあ。

お父さん、一人ぼっちは寂しいよ。
エレノア、シャーロット、会いたいなあ。

(56) 2007/02/05(Mon) 00:31:25

村長 アーノルド、小石を蹴った。

2007/02/05(Mon) 00:31:32

村長 アーノルド、せめて髭仲間の鍛冶屋を吊りたくないらしい(ネタ

2007/02/05(Mon) 00:32:47

【墓】 酒場の主人 フレディ

……うむ。
私も酔っていて、少し感情的になっているな。大人しく寝ることにしよう。
共鳴が2人囁けるからこそ、得られる考察があるのだしな。

>>+196
[ソフィーをきっちり抱きとめると、そっと耳打ち。]

あまり無防備だと、私は私を抑えられなくなる。どこかで言った気もするが…。
酒に浮かされた幻影に抱かれるよりは、私だけを見ていてほしい。
だから、今日は。
……おやすみ。

(+197) 2007/02/05(Mon) 00:32:59

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>56
髭(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!

私のことも思い出せ!w

[…は、ソフィーを抱きしめたまま、床に座り込んで*うとうと*] ノシ

(+198) 2007/02/05(Mon) 00:34:42

村長 アーノルド

ああ、そうだ。

>鍛冶屋と鉛筆へ
今日までの情報で、改めて「妖魔考察」聞かせて欲しい。前と考えが変わってなければアンカーでよいので。

(57) 2007/02/05(Mon) 00:35:16

【墓】 新米記者 ソフィー

>>+198
吊られたんじゃないから構想外らしいですね(ぁ

お休みなさいーノシ

(+199) 2007/02/05(Mon) 00:38:49

ごくつぶし ミッキー

はー、戻ったけどダメポなんでボッくんも寝て早起きするンだな…。

>セシリアタン
ボッくんも咄嗟に反応したから、どこに意見したのか解り難くてゴメンね
別視点が欲しそうだったから判断材料の掲示をしたつもりだったンだな…。
咄嗟に話すとついつい灰に居る気分になって主観チックな話し方をしちゃうンだな…根が灰村人スキーだから;;;

村長の人>>54
方針ありがと、なンだな…おやすみ〜ノシ

(58) 2007/02/05(Mon) 02:14:05

ごくつぶし ミッキー、異国人 マンジローにフォローありがと、と言いながらジョウロで水やりして寝た

2007/02/05(Mon) 02:16:33

【墓】 書生 ハーヴェイ

ゆうべは おたのしみ でしたね ?

(+200) 2007/02/05(Mon) 05:24:04

【墓】 書生 ハーヴェイ

……そうか、よく考えたらこの村は、狼COが二回もあったんだな…

カード人狼みたいなノリだ…もしくは短期村。

(+201) 2007/02/05(Mon) 05:27:01

【墓】 書生 ハーヴェイ

←変な時間に起きてしまったが、する事が無い。

(+202) 2007/02/05(Mon) 05:28:27

【墓】 書生 ハーヴェイ

……。

(+203) 2007/02/05(Mon) 05:30:29

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

おはようハーヴェイさん。
← なぜか早い

(+204) 2007/02/05(Mon) 05:33:22

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

残念、すれ違ったみたい。
この後はしばらく顔を出さないので、人が集まる頃にまた。

[ハーヴェイの頬にキスをして、出かけていった。]

(+205) 2007/02/05(Mon) 05:46:58

【墓】 書生 ハーヴェイ

(びっくりした……w)

(+206) 2007/02/05(Mon) 05:49:32

【墓】 書生 ハーヴェイ

……すれ違いで正解だと思いますよ。
寝起きで、ここまで人が居ないと…ちょっと歯止めがね……


いってらっしゃい、気を付けて。

(+207) 2007/02/05(Mon) 05:52:57

文学少女 セシリア、ねむねむ…と、口の端に、紙切れを残しながら、起きてきた…

2007/02/05(Mon) 06:44:18

文学少女 セシリア

村長>
>>53>>57方針了解…。二人の考察待ちます…。
οΟ(ツンデレの多い村です…べ、別に村長の考察なんて…待ってないんだからッ!)

>>58ミック
いえ、読み返したら…わたし>>12での前提とか崩れてたし…。
確白同士でガチは…さすがにどうなの!?と、自分自身を問い詰めたいです…(遠い目)

なので、ごめんなさいでした…。ちょっと発言溜めます…w

(59) 2007/02/05(Mon) 06:56:32

鍛冶屋 ゴードン、しばらくぶりに、箱から発言。…ああ、箱っていいなぁ。

2007/02/05(Mon) 08:07:10

鍛冶屋 ゴードン

セシリア >>23
>>20 『セシリアはナサの代わりに〜』の部分は半分以上、ネタ発言。
そんくらい相性悪いのよぉ…というくらいの意味しかない。すまん、わかりにくくて。


セシリア >>24
セシリアの言う『安全策』には、既に、マンジローに対する評価が先にあると思うよ。
ワシは自分が村人であることを確定情報としてもっている。
いくらワシがマンジが非人外であると思っても、ワシ視点で『ワシ吊りが安全策』ということはありえない。

(60) 2007/02/05(Mon) 08:08:06

鍛冶屋 ゴードン

セシリア >>24
セシリアは、ワシが『非狼証明』だとか『非妖魔証明』だとかをすることを望んでいるようだが…
そのあたりはワシと考え方が違うの。

ワシはどんな白要素であっても『本人がコレは白要素だ』といった瞬間から、
白要素でもなんでもなくなると思っている。
だがら >>21で『質問してくれ』とお願いしたんだ。

まあ、そうはいっても後でやってみるが。
ただ…正直いって、非狼はできても非妖魔は難しいの。
(妖魔の位置は…ある意味なんでもありじゃからの。)

(61) 2007/02/05(Mon) 08:08:19

鍛冶屋 ゴードン、自分が気づいてる非人外要素は…演出の可能性を考えちゃうのよ。

2007/02/05(Mon) 08:09:47

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>61
>どんな白要素であっても『本人がコレは白要素だ』といった瞬間から、白要素でもなんでもなくなる

その通り。

(+208) 2007/02/05(Mon) 08:10:28

鍛冶屋 ゴードン、村にあんまりアメがないだろうから…考察から先にします。

2007/02/05(Mon) 08:10:43

鍛冶屋 ゴードン

ミッキー>>33。村長>>54 あたりにまとめて回答。

ワシの現状の考え。
今日の>>0 >>3 あたりの会話の流れから、『ルーサー狼』はほぼ間違いないと思っている。

ルーサー妖魔ならば。
あの短時間で>>3『灰は噛まないと…』とは返せないと思うのでね。

そして以下、ルーサー狼+『ハーヴェイは狼』発言を加味しての考察

(62) 2007/02/05(Mon) 08:13:14

鍛冶屋 ゴードン

*もしルーサーの言う『ハーヴェイ狼』が本当なら。

これが本当なら、チームはルーサー・ハーヴェイ・エレノアになるだろう。
ニーナ襲撃とかは、ハーヴェイ狼から容易に納得できる(…できすぎる?)

このメンバーなら、狼はエレノアがCO同様の発言をした時点から、
実際の勝利を半ば以上諦めていることになる。
そしてルーサーCOにより、狼勝利を実質、断念したことになる。

この灰にLWがいない編成というのは…シャロ襲撃などからも、かなり考えにくい。(>>6:122)

よってこのメンバーが成立するのは
ルーサーが『表向きは狼勝利はないが、客観視点では詰まないようにしながら妖魔勝利を潰す』という…
一種エンターテイナー的な(もしくは洒落っ気)を動機として行動している場合のみだろう。

可能性薄いかなぁ…と思う。
(もしルーサーが『エンターテイナー』であるならば、もっと楽しそうにできるはずだ。
CO後のルーサーは、昼行灯っぽくさえなく…かなり真摯に行動している。)

(63) 2007/02/05(Mon) 08:18:55

鍛冶屋 ゴードン

*もしルーサーの言う『ハーヴェイ狼』がウソなら。

多分、これの発言意図は『ローズマリーを吊り回避させる』ため。

ハーヴェイ狼と(>>6:142)の発言がルーサーからあった時、
ローズマリーの旗色は決して良くは無かった。

そして…ミッキーは『グレン真』と思っていた(>>6:105-)のを始め、
マリーの疑いは、妖魔疑惑よりも狼疑惑がやや強かったと思う。

『ハーヴェイをが狼』と発言することで、灰のLWをなくしてマリー評価の転換を図った…
とみるのが、もっとも可能性が高いと思う。

(64) 2007/02/05(Mon) 08:19:25

鍛冶屋 ゴードン

マリー狼の傍証として。

もしまだ灰に狼がいるならば、今日の確定白襲撃(>>0 >>3)は納得がいかない。

ミッキー・マンジも指摘しているが、灰に狼と妖魔が両方生存ならば。
『共 守 狼狼 妖』 でエピが来る可能性があった。


だから、この襲撃は。
灰にLWがいた時は…妖魔はいないという自信があった。
灰にLWがいない時は…妖魔がいるか自信なし。
の場合だと思う。

…で、ルーサーには灰に妖魔がいないという自信はないようだ。(>>46)

(65) 2007/02/05(Mon) 08:21:26

文学少女 セシリア、鍛冶屋 ゴードンに、挨拶。

2007/02/05(Mon) 08:25:22

鍛冶屋 ゴードン

参考までにメタっぽい話ではあるが。
ここで、マリー狼ならば意図的襲撃ミスはできない…なんていう話ができればもっといいが。
ここは審問国と違うからね。


この国のFAQより『審問国との違い』
「おまかせ」による意図的襲撃ミスができます。


…ということだそうだ。

(66) 2007/02/05(Mon) 08:25:30

鍛冶屋 ゴードン

以上を総合して。
ワシは、現在、『灰には狼はいない』と考える。

妖魔の可能性のあるのは、生存者ではマンジロー一人。
死亡者では、ハーヴェイの可能性が高いのでは…と考えている。

マンジロー考察は…少し時間が欲しい。ちょっと待ってくれ。

(67) 2007/02/05(Mon) 08:25:45

鍛冶屋 ゴードン、文学少女 セシリアに挨拶。おはよう、セシリア。

2007/02/05(Mon) 08:26:26

文学少女 セシリア

おはようです…。
>>60>>61ゴードンさん
ええっと、わたし自身卍さん補正わかってるんですよ…。なので、灰立場で、卍さんの考察を促したくての「安全策発言」で「非狼・非妖魔要素挙げ希望」なのです…。

(68) 2007/02/05(Mon) 08:27:33

鍛冶屋 ゴードン

>>66補足
灰に2狼で意図的襲撃ミスをかませば、
守護者セシリアには妖魔噛みとの区別がつかない。

うまく誘導してセシリアの守護先を先に言わせれば、
残った灰を、村・妖魔関係なしに『ルーサーは、コイツを噛んだ』と告発可能だ。

こんな勝負手…ワシが狼なら(ry

(69) 2007/02/05(Mon) 08:34:54

鍛冶屋 ゴードン>>69は間違い。『灰にLWで残り2狼なら』が正解

2007/02/05(Mon) 08:36:07

文学少女 セシリア

>>63>>64
ローズさん灰狼可能性があったなら、ルーサーさんと、ローズさんは、全力でゴードンor卍さん妖魔として吊りになるよう回ったと思いませんか…?

今日のルーサーさんを見ていると、灰2人を均等に見てもらいたがってるように思えます…。
>>65最後ですが、それこそ唯一の狼勝利の可能性を、村に悟らせない為、と見るほうがいいのではないでしょうか?
昨日のローズ吊りへの意欲(ハーヴェイ狼と明かしてまで吊りに向かわせてます)とあわせると、ローズ妖魔と見てた用に思います…。(狼視点ローズ狼でないため)
ゴードン・卍どちらかがLWであり、残りと比較の上で判断としたら、それは確信に近かったのでは…?と思えます…。

(70) 2007/02/05(Mon) 08:36:21

鍛冶屋 ゴードン

>セシリア
例えば >>69 みたいなのも『ワシの非狼要素』と言う事だってできるでしょう?
でも…自分で言った途端に、なんとうそ臭く・演出臭くなくことか(苦笑)

だから、>>61 といったんだがの。

まあ、マンジロー考察と自分の非人外証明は…時間の許す限りやるとするよ。
ちょっと待っててね。

(71) 2007/02/05(Mon) 08:39:07

文学少女 セシリア>>70は返答不要…。卍さん考察先にお願いしたいので…。

2007/02/05(Mon) 08:39:09

ごくつぶし ミッキー、鍛冶屋 ゴードンと襲撃考察は、やっぱりドン被りなンだな…。おはようノシ

2007/02/05(Mon) 08:40:03

鍛冶屋 ゴードン、文学少女 セシリアに ↑ act了解。ワシ、時間なんでいったん落ちてまた来るよ。

2007/02/05(Mon) 08:41:00

文学少女 セシリア、鍛冶屋 ゴードンに話の続きを促した。

2007/02/05(Mon) 08:41:14

文学少女 セシリア、鍛冶屋 ゴードンに手を振った。

2007/02/05(Mon) 08:41:37

鍛冶屋 ゴードン、act 割り込まれた。セシリアに返答ね。ミッキー、おはよ

2007/02/05(Mon) 08:41:39

鍛冶屋 ゴードン、ごくつぶし ミッキーに挨拶だけして、そのまま*退出*

2007/02/05(Mon) 08:42:13

文学少女 セシリア、ごくつぶし ミッキーにお辞儀をした。

2007/02/05(Mon) 08:42:24

【墓】 書生 ハーヴェイ

……ゴードン先生、一回どっかで、僕は妖魔疑惑低めとか言ってなかったっけ…?

というか、誰か「妖魔っぽい動き」というのを説明して下さいな。

(+209) 2007/02/05(Mon) 08:58:35

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+209
ハーヴェイさんは人外疑惑をつけるには都合のいい存在なのですよ。
私が早めにハーヴェイさんを吊ろうとしたのも、せめて白黒つけておこうという考えもありましたよ。

(+210) 2007/02/05(Mon) 09:04:26

【墓】 書生 ハーヴェイ

生き残る事が妖魔の条件…ならば、騙りに出なかった場合、村人側として真剣に推理して白く見られればいい…というのは皆わかってますよね?
もしその場合、本当に白い村人と区別がつくか、と言ったら、難しいと思うんですよ。(なので、卍からの質問にも、最初のうちは妖魔の事は考えない、と言ったわけで)

(+211) 2007/02/05(Mon) 09:05:14

【墓】 書生 ハーヴェイ

おはよう、ニーナ。
僕もそれはわかっていますから、あの状況での僕吊りは悪種じゃないとw
占いだと、また微妙ですけどね。

(+212) 2007/02/05(Mon) 09:08:22

【墓】 書生 ハーヴェイ

なんかこう…むずがゆいのは、死んだ後に色々利用されているように感じてしまうから…かな。

まぁ、僕は所詮ノイズですから……(遠い目

(+213) 2007/02/05(Mon) 09:12:07

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+213
みんな楽しんでるからいいんじゃないかな?
なんだかんだいって、グダグダの論戦が好きなんだよ。
ノイズがなかったら、ゲームにならないしね。

(+214) 2007/02/05(Mon) 09:14:31

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

ハーヴェイさんはマークされやすくて、人外の面子と相性が悪いのに、一緒にやってくれるところが好きだよ。
今回はどちら側にしろ即吊りしたくなかったんだけど、エレノアさんの判断に迷って、ハーヴェイさん吊りにしちゃった。

(+215) 2007/02/05(Mon) 09:19:52

【墓】 書生 ハーヴェイ

[ニーナを見つめると、軽く抱きしめる]

…色々考えるんですよね…。あまり僕への見方にバイアスがかかっているなら、それはゲームとしてどうなのかな…とか。
そういう意味では、参加をご遠慮しようと思いつつも、つい……。

(+216) 2007/02/05(Mon) 09:21:33

牧師 ルーサー、へろへろ状態でとりあえず「おあよー」

2007/02/05(Mon) 09:23:27

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+216
私はハーヴェイさん=人外と決め付けてはいないよ。
(ネタで1日目の独り言に、COしなかったハーヴェイさんを狂って書いたけど。)
ただ、私の序盤の吊り基準に、ハーヴェイさんは引っかかりやすいの。
その辺で相性が悪いって言ったんだよね。

[ハーヴェイを慰めるつもりでキスをした。]

(+217) 2007/02/05(Mon) 09:27:16

異国人 マンジロー、へろへろのルーサーに息を吹きかけた。

2007/02/05(Mon) 09:31:46

【墓】 書生 ハーヴェイ

(>>+217 僕がCOしたら、それだけで胡散臭く見られると思いますけどwww)

[ニーナからのキスを受けとめ、自分からもキスを返す。]

ノイズでも、居る事を許されるならば、僕は皆さんと一緒に居たいと…思っています。
(癪だからあまり言いたくないけど、こんな事。←超本音)

(+218) 2007/02/05(Mon) 09:32:20

牧師 ルーサー、はぅぅっ(びくり

2007/02/05(Mon) 09:33:27

異国人 マンジロー

>>54 村長
相手は村人≧妖魔>>狼
どんなに頑張って考察しても、これ以上のことは言えないでござる。だから拙者は序盤に妖魔は厄介だとずっと主張しry
狼が低い根拠は>>38、同じ内容のことをゴードン殿>>65が言ってくれているでござる。

(72) 2007/02/05(Mon) 09:36:13

異国人 マンジロー、誰か〜敏感な牧師は要りませんか〜

2007/02/05(Mon) 09:38:47

【墓】 酒場の主人 フレディ

(やばい、俺も潜伏狂がいるならハーヴって独り言に書いたかも)

(+219) 2007/02/05(Mon) 09:39:58

【墓】 書生 ハーヴェイ

(>>+219
わざわざ言わんでも、どうせみんな初日の独り言に、色々書いてあるのは予測できとるわいwwwww)

(+220) 2007/02/05(Mon) 09:42:43

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

ハーヴェイさんが居ちゃダメなんていう人がいたら、私が許さないわ。(そんな人いないけど。)
都合がつくなら顔を出してね。

[そして、またキスを返す。お互いにキスを返すたびに熱くなっていく。]

(+221) 2007/02/05(Mon) 09:45:59

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+218
めずらしっ
どうしたハーヴ。熱でもあるんじゃないか?w

ハーヴが魔境からいなくなったら俺がつまらん。嫌だといっても逃がしはしない。
というか、俺に対する評価(まryだからなんでもあり)もみんな考え直すといいと思うよ!俺が人外なんてほとんどないよ?(小首傾げ

(+222) 2007/02/05(Mon) 09:49:49

【墓】 酒場の主人 フレディ

……お邪魔しました。(めたすら逃げw

(+223) 2007/02/05(Mon) 09:51:18

異国人 マンジロー

>>55 村長
拙者視点で、一番勝利を確実にするためには、ゴードン殿を一応吊らなくてはいけないでござる。当然でござる。これも>>60下段で同じ内容ry

(73) 2007/02/05(Mon) 09:51:31

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+222 それは事実なので考え直しようがありません。(笑))

(+224) 2007/02/05(Mon) 09:51:48

牧師 ルーサー

どっちも安全策での▼相手なのか……。

(74) 2007/02/05(Mon) 09:52:45

【墓】 書生 ハーヴェイ

……。

[何か体の奥から湧き上がる物を感じ、黙って強く、ニーナを抱きしめた。]

…ありがとう。

(+225) 2007/02/05(Mon) 09:54:46

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

(>上 妖魔に勝たせる気があるのなら、▼ルーサーさんでいいじゃない。
明日があったら灰2人でラストバトルしてもらいましょう。)

(+226) 2007/02/05(Mon) 09:55:19

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+224 ニーナ
ちょまw

(+227) 2007/02/05(Mon) 09:55:19

文学少女 セシリア、灰2人の反応に苦悩中…卍さん、ルーサーさん、おはよう。

2007/02/05(Mon) 09:57:12

【墓】 書生 ハーヴェイ

(+222 このキャラ嫌だ……!!!何でこんなにべらべら喋るんだろ…orz
もう二度とハーヴェイなんか選ぶもんかーっ!!orz)

(+228) 2007/02/05(Mon) 09:57:56

【墓】 書生 ハーヴェイ

↑アンカーできてないし orz

(+229) 2007/02/05(Mon) 09:58:31

牧師 ルーサー、おはようだ。侍の息ふー攻撃は危険だぞw

2007/02/05(Mon) 09:59:13

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+225
お礼をいわれるようなこといってないわよ。

[ハーヴェイに抱きしめられて、うっとりとしている。]

(+230) 2007/02/05(Mon) 09:59:49

異国人 マンジロー

ローズ狼も低く見る派かなあ、拙者。セシリア殿と同じで、昨日のライン切りは成功すればいいけど、狼疑惑が高い人に妖魔疑惑を被せたら、吊りが近くなるだけな気がするでござるよ。

見返してみて、ローズ殿で気になったのは>>6:155
▼ゴードン→▼ルーサーで卍噛む、
と言っているが、拙者がローズ殿の立場で「村の安全プラン」として示すなら、
▼ゴードン→▼卍→▼ルーサー。

そして、ローズ殿は狼の噛み先まで指定させるという発想を持っていたんだから、それなら本当の意味での「安全プラン」は、
▼ゴードン→▼卍→▼ルーサー(ローズ噛む)
とかではないでござるかな?

自分吊りを言わないのはまあ、ポリシーとして理解できるけど…
>>6:155の案は、単に自分が生き残りたいという意思を感じるでござる。ここから、ローズ殿はやはり妖魔かなあ…と思っているでござる。

(75) 2007/02/05(Mon) 10:03:08

文学少女 セシリア、メモを貼った。

2007/02/05(Mon) 10:07:09

文学少女 セシリア、牧師 ルーサーに、静かに闘志を燃やしている…。

2007/02/05(Mon) 10:09:46

異国人 マンジロー

>>75補足。

噛み先まで指定させるという発想を以ってすれば、灰を全部潰すことが可能(=客観的な勝ちプランを提示できる)なのにも関わらず、それをしていない。

そこから、ローズ殿には、灰を全部潰す発想が存在しなかった可能性があったと推測したのでござる。

(76) 2007/02/05(Mon) 10:09:50

【墓】 書生 ハーヴェイ

[目を瞑り、腕の中のニーナに少しだけ体重をかけて、もたれかかる]

………駄目なんです、僕は感情にすぐ流されてしまうので……みっともない自分を皆さんに見せたくないんですよね…。
少しでも、感情のどこかに穴を開けられたらもう駄目です…。

(+231) 2007/02/05(Mon) 10:10:04

【墓】 酒場の主人 フレディ

>セシリアメモ
ゴードンLW疑惑なら、ルーサー先吊りでいいジャマイカ。
最終日のハァハァ灰論戦がハァハァみーたーハァハァいーぞー!(ハァハァアハァ

(+232) 2007/02/05(Mon) 10:11:44

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+232
ハァハァ。

(+233) 2007/02/05(Mon) 10:13:07

異国人 マンジロー

ゴードン殿の発言を見返してみると…
>>1:47が非妖魔要素でござる。

妖魔だったら、真占い師は呪狼にさっさと呪われればいいと思うはずでござる。
ゴードン殿は、村の誰よりも早く立候補まとめに反対しているでござる。誰かの追従ではない。つまり、この考えを最初から持っていたと考えて良いでござろう。

(77) 2007/02/05(Mon) 10:13:13

異国人 マンジロー、文学少女 セシリアに話の続きを促した。

2007/02/05(Mon) 10:13:52

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

ハーヴェイさんの情熱的な所は好きだよ。
気にしないで、もっと見せてくれればいいのに…
せめて、私の前では遠慮しないで。

[もたれかかるハーヴェイをしっかり抱きしめ、温もりを感じとっている。]

(+234) 2007/02/05(Mon) 10:17:48

文学少女 セシリア、異国人 マンジローにそっと近づき、耳元で囁くように…「・・・」

2007/02/05(Mon) 10:19:01

文学少女 セシリア、真っ赤になって逃げていった…。

2007/02/05(Mon) 10:20:03

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+232>>+233
狽アの村の最萌えは、ゴードン×マンジの灰論戦ですかっ!)

(+235) 2007/02/05(Mon) 10:20:11

異国人 マンジロー、あ…。とセシリアを見送った。(←ヘタレ

2007/02/05(Mon) 10:23:39

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>77 私やゴードンさんは、狼でもそのぐらいの村貢献はするよ。
むしろ、狼なら誰よりも早く言おうとするかも。)

(+236) 2007/02/05(Mon) 10:24:40

【墓】 書生 ハーヴェイ

[ニーナの髪を優しく撫でながら、首筋をごく軽く、何度か吸う。それから唇にキスを移した。]

……傍に、居てください…。

[小さな声で、そう囁く。]

(+237) 2007/02/05(Mon) 10:25:36

【墓】 書生 ハーヴェイ

(>>+235 ハァハァ。

>>+236 ですねー。(だから段々皆が周りを信じられなくなるという…))

(+238) 2007/02/05(Mon) 10:26:52

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+236 あ、非妖魔要素か。
でも、妖魔でも多分言う。
他の人が考え付かないとは思わないから。)

(+239) 2007/02/05(Mon) 10:27:04

【墓】 書生 ハーヴェイ

(卍はセシを追いかけろ!!!)

(+240) 2007/02/05(Mon) 10:27:46

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

[キスされて、再びうっとりとしている。]

ハーヴェイさんが望む限り、いつまでも…

[そう囁き返した。]

(+241) 2007/02/05(Mon) 10:31:20

異国人 マンジロー

あれ、ちょっとセシリア殿に質問でござる。

ゴードン殿LWとみて吊りってことは、ルーサー殿は狼ではない可能性をセシリア殿は高く見てるということでござるか?

また後からで良いので答えて欲しいでござる。拙者、ルーサー狼はもうほぼ前提にしてたから…。

(78) 2007/02/05(Mon) 10:39:40

【墓】 書生 ハーヴェイ

[ニーナをそっと抱き上げると、自分の膝に座らせた。]

……今日はこうして地上の皆さんを応援(含む野次)しましょうか。

………ニヨ部隊が居るなら遠慮せずに出てきなさい…。

(+242) 2007/02/05(Mon) 10:41:57

【墓】 書生 ハーヴェイ

(時間帯の合わないゴードン先生は大変そうですね…)

(+243) 2007/02/05(Mon) 10:44:45

牧師 ルーサー

[正座してお茶ずずぅ]

セシはローズ妖魔、私+鍛冶屋or侍狼という意見だと思う。>>70
流し読みだからまた間違っているかもしれん。

(79) 2007/02/05(Mon) 10:45:42

文学少女 セシリア、異国人 マンジロー>>78両狼です。ゴードン灰のLWってことで…。

2007/02/05(Mon) 10:46:01

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

私、重くない?

[ちょっと不安そうに聞く。]

ニヨさんたちにはもう何度も言っているから、これ以上言わなくてもいいよ。

[ハーヴェイの首に手を回して、熱を込めたキスをした。]

(+244) 2007/02/05(Mon) 10:47:13

牧師 ルーサー、文学少女 セシリアしゃしゃり出てすまん! っ【お茶+ようかんマン】

2007/02/05(Mon) 10:48:10

異国人 マンジロー、文学少女 セシリア回答ありがとう。了解でござる。

2007/02/05(Mon) 10:48:57

異国人 マンジロー、牧師 ルーサー優しいなwwwwけど暇なら妖魔探せwwww

2007/02/05(Mon) 10:49:29

牧師 ルーサー

捜しているさ。
私は感覚優先だから「現在の発言」を最重視している。だから現在の侍の発言はねっとり観察させてもらっている。

(80) 2007/02/05(Mon) 10:52:29

【墓】 酒場の主人 フレディ

ようかんマーン!(ハァハァ

チラ見はしているが、仕g(ryが忙しいので雑談している余裕もない。
遠慮なくヤってていいぞ〜(手振り

(+245) 2007/02/05(Mon) 10:53:04

異国人 マンジロー、そういえばさっきから全身がねっとりとしていると思った。

2007/02/05(Mon) 10:53:48

【墓】 書生 ハーヴェイ

……。

[合わせた唇から、何かの感覚が体中に広がっていく。長いキスの後、少し途切れがちに呟く。]

……駄目ですよ。…僕が止まらなくなってしまうでしょ?
あなたの事は大事にしたいんです。
………まだ痛みもあるんじゃないですか?

(+246) 2007/02/05(Mon) 11:00:16

ごくつぶし ミッキー、ずっとリンリンでもんどり打っている…ぎょふふふ

2007/02/05(Mon) 11:07:17

鍛冶屋 ゴードン、異国人 マンジローの灰考察終了。 連投するぞぉ(またかw

2007/02/05(Mon) 11:07:52

村長 アーノルド、ごくつぶし ミッキーに変な注射を打っている(韻を踏んでみた

2007/02/05(Mon) 11:08:12

鍛冶屋 ゴードン

ワシとしては、灰にLWがいないと思ってるんで…
どちらかというと妖魔検証になるね。


*マンジロー(参考 >>3:196 >>3:197 >>3:198 >>5:21 >>5:22)
通してみた再読した感じでは…
『脳内垂れ流し系の中庸』で『時々鋭い発言』をする人との印象は変わらず。
隠し事をしてないんだか、してるんだか正直、良くわからん。
ただ咄嗟のやりとりで失言や視点がおかしいところが見当たらなかったので、
やや非妖魔印象はある。

(81) 2007/02/05(Mon) 11:09:16

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

[キスが途切れてちょっと不満そうな顔をする。]

痛くないとはいえないけど…、そんなことは気にしないで。
ハーヴェイさんを感じられるだけで、幸せな気分になれるから。

[そして、また自分からキスを求めた。]

(+247) 2007/02/05(Mon) 11:09:20

村長 アーノルド

>ルーサー
>>79流し読みって事は、真剣に妖魔探してないだろ(笑)

(82) 2007/02/05(Mon) 11:09:28

鍛冶屋 ゴードン

マンジ 考察続き)

次に個別発言。

>>1:103 霊能者非COの、いったん保留は…うがってみれば、人外要素か。
>>1:112で寝る前には霊COも済ませたいと言っているのに保留。
ただ>>1:36 で霊能者COについて中途半端な回答してるので、マンジ自身の意見と明らかに矛盾してはいないが。)

>>1:185 で●シャーロット希望。理由:中庸。
これは、弱い非妖魔要素かな。自分の立ち位置と似たところに居る人間を妖魔と発言するのは…
初回の占いで…どんな流れ弾が自分に飛んでくるかわからん行為だ。

(83) 2007/02/05(Mon) 11:09:30

鍛冶屋 ゴードン

(マンジ 考察続き)
>>2:66 >>2:67 あたりで、ゴードン・マリー妖魔説を出しているのは、既に指摘済み。
どちらかというと、狼視点に思え妖魔視点としては効果薄いとの考察は>>5:22 と変わらず。

補足として>>2:68あたりのエレノア考察や前後のやりとりは、非狼要素。

>>3:14でシャロ確定白になったのを、ひどく喜んでいる。
好意的にみれば、理由は>>2:229
とことん捻くれてみれば、中庸位置にいた人間が非妖魔だったことを印象つけるため。
>>3:149『妖魔については、中庸狙いを外したので〜』あたりから邪推。)
ただ…マンジの性格とすれば、ちょっと計画が遠大すぎ。妖魔要素とは判断しない。

(番外:実はマンジは最初、シャロを狙っていた。…と、波風立ててみる。(←どこに?w)

(84) 2007/02/05(Mon) 11:09:41

鍛冶屋 ゴードン

(マンジ 考察続き)
>>3:91で、はっきり交互とも統一とも推さなかったのは、やや妖魔要素に見える。
(様子見の疑い。妖魔としては交互はイヤでは?…ただ全体的にマンジはこんな感じなんで、なんとも。)

>>3:149 ●マリー希望。
希望理由:ニーナ襲撃をしそうなイメージ(狼要素)+白妖魔狙い+占い師との論戦期待。
引き続きマリーを白妖魔懸念。狼視点ではあっても妖魔視点ではないか?

>>4:139 >>4:140 あたり、エレノア考察。非狼要素。
考察に説得力ありすぎ。霊能機能破壊後にライン切りする必要性なし。


>>4:142 ▼ルーサー希望。
これは村人でも十分ありえる。妖魔要素としてはカウントしない。

>>4:142 ●エレノア希望。
エレノアを妖魔としての希望。こっちは微妙に妖魔要素か。
うがってみれば、交互完遂希望で新しい人を占うのを避けたいようにも見える。

(85) 2007/02/05(Mon) 11:09:53

鍛冶屋 ゴードン

(マンジ 考察続き)
>>4:145->>4:147 がSGを用意してない非人外要素なのは指摘すみ。(>>5:22)


>>4:195 まあ…マンジ妖魔なら言い難いかな。
(…意外と嬉々として言ちゃうかもしれんが。)


>>5:47 >>5:56 >>5:67 エレノアの狼COを、妖魔COと勘違いした件。
マンジ妖魔で、身代わりが欲しかったので、つい……というには、ちょっとアレな話。
(妖魔の心理としてありうるかもしれないが…いくらなんでも、ねぇ。)
前日、エレノアを妖魔として考えていたから(>>4:142)なのか…と好意的に解釈したほうが通りがよい。

(86) 2007/02/05(Mon) 11:10:08

鍛冶屋 ゴードン

(マンジ 考察続き)

>>5:224 >>5:226に対する act は素直に村側印象。

>>6:25のゴードン評は、マンジ妖魔にしてはガード低すぎでは。

>>6:118 ルーサーの妖魔スケールに質問。
狼チームが考える妖魔位置に関心がある…が、これは別に普通の村人でもありえる。

>>6:38 ゴードン狼はない…との観察がガード低すぎ。

(87) 2007/02/05(Mon) 11:10:20

鍛冶屋 ゴードン

マンジローの全体評価。
各所に若干気になる部分や、スペック落とし疑惑はあるものの…
たんなる素の村人っぽくみえる。

狼チームの一員としては、エレノア狼としたら…まず無いと思えるレベル。
(マンジの性格では、ラインの切りかたが苛烈すぎで…時期がおかしい。)

妖魔が、素の村人として振舞っている可能性も捨てきれないが…
その場合、1日目とかはかなり綱わたりしている。

全体的にSG作り視点に欠けていて、ガードが甘いのも非人外っぽい。

結論として。
マンジロー 村人>妖魔>>>狼

(88) 2007/02/05(Mon) 11:10:32

鍛冶屋 ゴードン、村長 アーノルドに連投わりこまれて…少し、しょんぼり。

2007/02/05(Mon) 11:11:20

鍛冶屋 ゴードン

>セシリア >>70 に回答
まとめ役のミッキーが『グレン真』と思っていた(>>6:101)のに、
『ルーサーとマリーが、全力でゴードンor卍さん吊り』に走ったら…

マリーは、どう見えるだろうか?
それこそ最終的な狼勝利を逃すのでは?

セシリアの『ルーサーがマリー吊りに全力だった』の根拠は、
ルーサーがハーヴェイ狼と明かしたことですね?
ワシは、これをマリー吊り回避と見てます(>>64)
どう取るかで評価が分かれますね。


それから…ルーサーの妖魔スケール>>6:116 『妖魔:ローズ>鍛冶屋>卍』も、
マリー吊りに『熱心『』…の判断の一部かな?

ワシは、ルーサーが妖魔スケールは出しても、吊り希望はださない(>>6:71)…という中途半端な姿勢が、
余計、灰のLWの不安定な位置を物語っていた…と思う。
(妖魔スケールが出たのは、ミッキー>>6:101の後だよ?)

(89) 2007/02/05(Mon) 11:11:40

異国人 マンジロー

>>3:26で交互占いをずいっと推しているところも非妖魔要素っちゃ非妖魔要素とも言えるでござるかな…
まあこれは場合によるでござるかなあ。

全部読み返したが、気付いたのはこんなところでござる。
全体としては懸命に狼を模索している姿勢があり、ただこの終盤の局面では村長殿が言うようにそれだけでは白要素でも黒要素でもなくなってくるでござる。
さらにゴードン殿の場合、能力が高いゆえに、「ゴードンなら××と裏をかくことくらい簡単だ」などと思われやすいでござる。

何が言いたいかというと…発言から100%認定は、むり。
けど相対的には、ローズ殿のほうが妖魔可能性が高いと感じたでござる。(まだローズ殿の発言精査してないけど…)

(90) 2007/02/05(Mon) 11:13:55

【墓】 書生 ハーヴェイ

[困ったように笑いながら、もう一度キスを受け止める。自分からも積極的に舌を絡めていった。]

……。

[手を、背中から腰に移し、もっと下の部分まで移動させる。]

……傷ついていないか見てあげましょうか…?

(+248) 2007/02/05(Mon) 11:18:11

牧師 ルーサー

>>82
確定白の発言まで全力で読めないということだ。むしろセシの発言は惑わされるので読みたくない。

(91) 2007/02/05(Mon) 11:18:29

異国人 マンジロー、鍛冶屋 ゴードンの盛大な考察を見て、申し訳なくなってきた。

2007/02/05(Mon) 11:19:18

異国人 マンジロー、というかここまで詳しく見てもらえるのマンジ、嬉しい☆(ぽっ

2007/02/05(Mon) 11:20:46

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>89 ゴードン先生>>64の理由が説明されてません。
どんな風に回避出来たんですか?
実際吊られてるし。)

(+249) 2007/02/05(Mon) 11:23:39

ごくつぶし ミッキー、鍛冶屋 ゴードンに連投乙!ボッくんもう飴無いからね、各員喉注意!

2007/02/05(Mon) 11:23:47

異国人 マンジロー

ゴードン殿が狼だとしたら、ハーヴェイ殿とセットであると思われるでござる。
>>3:160で本人が言っているが、ゴードン殿なら妖魔に勝つためにGJ1回分は大切に残すと思う。
にも関わらず確霊襲撃に行った動機があるとしたら、ハーヴェイ狼のときのみ。つまりエレノア殿非狼となり、考えづらいでござる。

なのでやはり、狼としては考えづらい。

(92) 2007/02/05(Mon) 11:25:06

文学少女 セシリア

ゴードンさん、考察ありがとう…。
ホントに助かります…。すごく困ってたので…。
>>89
ローズさん非狼要素は、もし2人が狼同士で囁けたなら「じゃ、裏でどうやりとりしてたの?」ということに尽きます…。

はっきり言えば、3人とも、人外と思おうとこじつければ、言葉を駆使していけば、なんとかなります…。その中で、わざわざ絡んで目立たせる行為を行なうか…。わたしはローズさんの最後まで諦めなかった姿勢から言っても「ありえない」と判断しています…。

(93) 2007/02/05(Mon) 11:26:29

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+248
………見て………もらえる…?

[頬を染めて口ごもりながらそういった。]

(+250) 2007/02/05(Mon) 11:26:44

鍛冶屋 ゴードン、異国人 マンジローに石を投げておいた。えいっ!(ワシ、薔薇キライじゃ。

2007/02/05(Mon) 11:26:55

異国人 マンジロー、鍛冶屋 ゴードンの石を高速分身で避けた。

2007/02/05(Mon) 11:28:36

異国人 マンジロー

まとめると、拙者が現時点で一番高く見ている可能性は

狼:ルーサー・エレノア・ハーヴェイ
妖:ローズ 狂:グレン

となるでござる。

(94) 2007/02/05(Mon) 11:30:07

村長 アーノルド

>>84
娘はやらんぞ!(何

(95) 2007/02/05(Mon) 11:33:03

異国人 マンジロー、村長 アーノルドからおもむろに目を逸らした。

2007/02/05(Mon) 11:34:09

【墓】 書生 ハーヴェイ

[ニーナの額に一度軽く口付けると、床にそっと体を寝かせた。スカートの下から手を差し入れ、布に突き当たると、指をかけてゆっくりと下にずらしていく。膝の辺りまで下ろしたときに、太股に口付け、わずかにニーナが反応して足の力が抜けたのを見計らい、布を取り去った。]

……。

[膝を抱えて、その部分を露出させると、指先で形をそっとなぞった。]

(+251) 2007/02/05(Mon) 11:37:54

村長 アーノルド、鍛冶屋 ゴードンに話の続きを促した。

2007/02/05(Mon) 11:38:11

村長 アーノルド、鍛冶屋 ゴードンは自分の顔を並べるのが好きなナルシスト疑惑w

2007/02/05(Mon) 11:38:37

牧師 ルーサー

>鍛冶屋

>>88
私は妖魔の場合狼と違ってSGが一人いればいいから死者をSGにしやすいと思っている。

>村長殿

だから喰った。ふっふっふー。

(96) 2007/02/05(Mon) 11:39:37

牧師 ルーサー、こんなときに一時*離席*。うわーん。

2007/02/05(Mon) 11:41:02

村長 アーノルド

>>96ルーサー
それは、今日マンジ吊りたい発言と受け取っていいのかね?

(心の声:そうか…ルーサーも娘を狙っていたのか。流石麗しいエレノアとハンサムな私の娘だけあって、シャーロットは我が娘ながらもてるなあ。お父さん嬉しいよ)
でも娘は誰にもやらん!
エレノア、墓で変な虫が付かないように頼むぞ!

(97) 2007/02/05(Mon) 11:43:46

文学少女 セシリア

☆卍さん
ゴードンさん考察を元に、組み立てなおし…。
妖魔要素は、あると見てます…。

卍さんは、おそらく状況を受け入れる人と見てます…。自らを村人と思い、普通にあろうとする…。
妖魔になったからといって、変化はしない…。
もし、決定が下ったら、素直に受け入れ、墓下を楽しむでしょう…。

(98) 2007/02/05(Mon) 11:44:20

文学少女 セシリア


ただ、狼はありえない…。彼が狼なら、なんというか…狼チームにもっと気楽さというか…はっきり言えばルーサーさんがもっと動いたように思います…。それくらい、発言や、雰囲気を大事にしていて、エンターテイナーに動いたでしょう。

エレノアさん呪殺可能性時、襲撃を別にしたようにも思います…。真確定で死体2つ出たーと、村を(いろんな意味で)沸き立たせる選択をしたんじゃないでしょうか?
(騙り2人は偽判明ですけど…ルーサーさん信用取り狙ってませんでしたし…霊判定出ませんしね…)

(99) 2007/02/05(Mon) 11:44:28

鍛冶屋 ゴードン、村長 アーノルドの肩をぽむっ!きっと、もうハーヴェイあたりに喰わ(ry

2007/02/05(Mon) 11:45:37

村長 アーノルド、鍛冶屋 ゴードンをポカスカ叩いて八つ当たり「やだやだそれだけはやだ!」

2007/02/05(Mon) 11:47:58

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

[同意したものの、恥ずかしくて手で顔を覆っている。]

あっ…

[ハーヴェイに触られて、鼓動が早くなる。]

………どう…?

(+252) 2007/02/05(Mon) 11:48:06

村長 アーノルド、牧師 ルーサーに放置プレイを食らっていた(笑)

2007/02/05(Mon) 11:48:56

文学少女 セシリア

妖魔補足;
初日の占い希望で、「中庸同士なのに●シャロ」についても、初日溶け面白い!とか考えそうです…。
自分にとって自然なスタイルを選択した結果、墓下となるなら、素直に受け入れる…。

そんな気がします…。占いを避けるような態度は確かに幾度か見せてますし…妖魔可能性はアリです…。

(100) 2007/02/05(Mon) 11:49:00

ごくつぶし ミッキー

わーい♪ゴードンのポロリ考察殆ど丸被りぃ…にくいしとw

抜けてるトコとして掲示
・二人共通の弱い人狼要素は、ルーサーが言ってたコレ>>4:39
>グレンさん+占い師のどちらかを提案した人エレノアさん、マンジローさん、ゴードンさんに狼の可能性

で、これエレノアがひっそり先陣切って>>3:113、ゴードン鳩ぽっぽ>>3:173でポロリが乙>>3:189

でもボッくん、フレディの事は内心(死に時…w)と思ってたンだな…決定で言ってるけど…w>>3:222
だから村狼どっちの心理でも在り得る。

・ゴードンの非狼要素
占襲撃後のルーサー>>4:48>>4:50
>読めないのではなく、読まなかった可能性はないか?

お仲間さん達が交わす会話にしては不毛にプラスして
妖魔が手心を加えてないか?探ってる感じなンだな…。
(狼吊り切らないで終わっても妖魔勝利だから)

(101) 2007/02/05(Mon) 11:49:09

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>97
(墓下はそれどころじゃありません。)
(誰だ3日目にこのカップリングを墓に送ってきたのは。責任者でてこーい!w)

(+253) 2007/02/05(Mon) 11:51:15

【墓】 書生 ハーヴェイ

[足をゆっくりと開かせ、指で柔らかな壁を広げる。その部分をじっと見つめた。]

………どうでしょう、よくわかりませんね。
一応舐めておきましょうか…?

[そう言うと、そこにそっと口付けた。]

(+254) 2007/02/05(Mon) 11:53:17

【墓】 書生 ハーヴェイ

(>>+253 がんばって責任を取ってくれたまえ…(肩ぽむ))

(+255) 2007/02/05(Mon) 11:54:25

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

あんっ…
もう…やっぱり、い…

[軽口を叩こうとしたが、ハーヴェイの愛撫で、それ以上は言葉にならなくなった。]

(+256) 2007/02/05(Mon) 12:00:12

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+253 放っておくとどんどんエスカレートするので、そう思うなら間にネタをはさんで気を散らせて下さい。)

(+257) 2007/02/05(Mon) 12:02:40

異国人 マンジロー

>>99 セシリア殿
こういうのに反論しても、主観的な問題だから意味がないのかもしれないでござるが。

拙者は狼のエンターテイナー性とは、「勝つこと」と同義だと思ってるでござる。狼が強いほど村側も楽しめると考えているでござる。
妖魔であるとしても同じ。吊られて墓下満喫はあくまで結果。勝ちに拘らないのは他の人に失礼ではないでござるか?

あ、ただの自己満反論なんで、返信はいいでござる。ptだいじに。

(102) 2007/02/05(Mon) 12:02:46

【墓】 村長の娘 シャーロット

お父様、墓下はピンクすぎて私の入る余地なんか微塵もありませんわ。安心してくださいまし(笑)

(+258) 2007/02/05(Mon) 12:03:07

文学少女 セシリア

☆ゴードン
一貫して、変わらないスタイルですが…。
鳥襲撃の日から、気落ちしたかのように考察が乱れました…。
それを、狼の妖魔狙いを見て危険と感じたか、もしくは、「妖魔狙いのエレノア意見を取り入れた(ゴードンさん5d発言にありました)」ことからかは、わかりません…。
多忙は真実でしょう…。それ故に、狼の連携の乱れというか…ルーサー態度から、あまり交流しきれてないと思う点から、灰LWがいるなら、ゴードンさんと見てます…。

(103) 2007/02/05(Mon) 12:03:07

牧師 ルーサー、文学少女 セシリアに話の続きを促した。

2007/02/05(Mon) 12:04:31

【墓】 書生 ハーヴェイ

[舌で形を丁寧になぞりながら、中心を吸い上げる。ニーナの体が大きく反応した。]

……敏感ですね。
小刻みに震えてますよ…?

[そこに息を吹きかけながら、下からそう呟いた。]

(+259) 2007/02/05(Mon) 12:06:07

【墓】 酒場の主人 フレディ

(ってか、俺がここに来る前に、言い訳不可能なところまでヤってただろうが…。もう、責任はとるから、いけるとこまでイけ。)


←達観&ニヨ中。

(+260) 2007/02/05(Mon) 12:06:11

牧師 ルーサー、速攻呼び出されて*召還されていった*。

2007/02/05(Mon) 12:06:37

【墓】 書生 ハーヴェイ

----------------------------------------------
(すみません、さすがにそろそろアレだと思いますので、この後の展開は皆さんの妄想でおぎなってもらえませんか、と泣き言を言ってみる。)

(+261) 2007/02/05(Mon) 12:07:30

村長 アーノルド、仮決定後の弁論用に促し保存お願いします。

2007/02/05(Mon) 12:09:38

村長 アーノルド、昨日のローズのようになると申し訳ないので。

2007/02/05(Mon) 12:09:51

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+258
[シャーロットに、カウンターの影からこっそり酒を差し出した。]

つ【森伊蔵】

(+262) 2007/02/05(Mon) 12:10:07

文学少女 セシリア

妖魔は…可能性否定はしません…。
あるともないとも言える…。

ですが、灰狼がいて、狼が諦めていないなら…。
やはりゴードンさんは無視できません…。
ブレインではあったが、リーダーではなかった…。参加時間的に、仲間に選択を任せた…。
狼陣が複数である以上、ゴードンさんの参加時間のコアが外れている以上、それも「ありえる」と見てます…。

(104) 2007/02/05(Mon) 12:10:33

異国人 マンジロー、あと残り飴はゴードンだけでござるね。

2007/02/05(Mon) 12:12:01

【墓】 村長の娘 シャーロット

あら、フレディさをありがとうございます。

[シャーロットは一気にお酒を飲んだ]


はう…。フレディさん、なんだか私…体が熱くて……。立っていられない…。

[シャーロットはフレディの方に倒れかかった]

(+263) 2007/02/05(Mon) 12:15:21

【墓】 酒場の主人 フレディ

(セシリアの考察は結局、『可能性祭り』じゃないか。
これでは、共鳴へのジャミング装置になってしまうぞ。)

(+264) 2007/02/05(Mon) 12:15:23

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

んっ……あっ……あんっ…

[しだいに体が熱を帯び、濡れていく。]

あ、あんっ…

[息を吹きかけられた時、軽い頂上に達したようだ。]

(+265) 2007/02/05(Mon) 12:15:42

文学少女 セシリア

>>102卍さん
もちろん、負けてもいいと考えてると思ってはいません…。
ですが、自分の全力を尽くした結果、決定がそうなったら、それは及ばなかっただけ。と考えそうなのです…。
勝ちに拘るのは、どの陣営でも当然です…。
ただ、村人として振るまい、結果、村側の決定になったら、最後まであまり良くないけど…と抵抗はするでしょうが、村人として振舞い続けて受け入れる。そういう拘りの持ち主に思うということです…。

(105) 2007/02/05(Mon) 12:16:46

ごくつぶし ミッキー

一応こっちもボッくんの主観として言って置くンだな…。

セシリアタンの疑問や心配とは逆に物凄く考察に自信があったとしても残った灰村人の妖魔が「無さそうだから」確実な勝負手の意図的襲撃ミス捨てて確定白狙う?って言うのがボッくんの疑問だったから昨日言ったンだな…。

ボッくんなら妖魔が居ないと「確信」し無いとやらない。
(イレギュラーな場合ならあるけど、今回はそれに当て嵌まってると思えないンだな…詳細略)

ルーサーがこの二人を均等に見て貰いたがってるって言うのは解るンだな…。
でもその対応ってルーサー以外に狼0な場合もあるような?

って言うのが昨日言った事の詳細なンだな…。

今日の決定ギリギリまで引っ張っても良い?
ボッくんも物凄く悩んでる…頭から煙が出そうなンだな…w

(106) 2007/02/05(Mon) 12:17:31

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+260 2人だと、止めどころがわからなくなるんだよね。

>>+261 そろそろ潮時だよね。)

(+266) 2007/02/05(Mon) 12:17:52

文学少女 セシリア、狼可能性の呪狼関連は、極端な例として挙げれば、です…。

2007/02/05(Mon) 12:18:14

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+163 シャーロット
煤@おっとと?!

[思わず受け止めて抱きかかえてしまう。]

ちょっと酒が強すぎたか、それともハーヴ×ニーナの刺激が強すぎたか?
というか私にはソフィーがいるし、髭ナカーマ!のアーノルドに刺されたくはないのだが、ロッテがどうしても立っていられないというならば、
いやまて、だからその、熱ければ服を脱いだりとk

[とにかく床に毛布をひいて、濡れタオルをおでこに置きつつ寝かせてみる。]

(+267) 2007/02/05(Mon) 12:21:38

【墓】 酒場の主人 フレディ

(↑アンカーミスってるし。orz >>+263……。)

(+268) 2007/02/05(Mon) 12:22:41

【墓】 書生 ハーヴェイ

[溢れてきた蜜を舐め取り、力の抜けたニーナの体を支える。少し紅潮した頬にそっとキスをした。]

……今日はここまでにしておきましょう。
明るい太陽の下では、色々な事が見え過ぎてしまいますので…。

(+269) 2007/02/05(Mon) 12:23:13

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>106
またか…。(もう諦めた)

(+270) 2007/02/05(Mon) 12:23:55

【墓】 書生 ハーヴェイ

(>>+266 エスカレートしすぎてすみませんwだからあまり僕を煽らないようにと…)

(+271) 2007/02/05(Mon) 12:24:30

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+267 アンカーのミスり先が状況に合いすぎていて笑えます。)

(+272) 2007/02/05(Mon) 12:24:50

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+270
…。(肩ぽむ

(+273) 2007/02/05(Mon) 12:25:08

文学少女 セシリア

>>106
投票、ミックさん委任しておきます…。
わたし意見は変わらずです…。
「狼も勝ち目を捨てていないはず、故に狼予想と見てのゴードン投票」です…。

ギリギリまで残ってはいますが…無理もできないので…。

(107) 2007/02/05(Mon) 12:25:59

【墓】 村長の娘 シャーロット

ん…、服を脱げばいいんですのね……。

[シャーロットはおぼつかない手つきで服を脱ぎ出した]

(+274) 2007/02/05(Mon) 12:27:39

【墓】 書生 ハーヴェイ

まぁ、ぶっちゃけこうなると、どんな発言しても無意味ですね…。(地上

(+275) 2007/02/05(Mon) 12:28:12

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+269
私だけ気持ちよくなってしまってごめんなさい。
後で、人目のないところで、ハーヴェイさんの好きなようにして…

[そういって、キスを返す。]

(+276) 2007/02/05(Mon) 12:29:13

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+276
いいんですよ、あなたの可愛い所が見れたので。

後で…また、ね。

[そう言って、頭を撫でた]

(+277) 2007/02/05(Mon) 12:31:01

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+274
|・)<フレディさんは墓下でモテまくりです。

(+278) 2007/02/05(Mon) 12:31:24

鍛冶屋 ゴードン、ときどき覗いてるが、まとまった発言は無理な状態です。

2007/02/05(Mon) 12:32:15

【墓】 書生 ハーヴェイ

あ、しまった。
デバポジに行かなくては。いそいそ。

[酒を持って移動中]

(+279) 2007/02/05(Mon) 12:32:56

【墓】 書生 ハーヴェイ

ニーナも、よろしければどうぞ。

つ【キール・ロワイヤル】

(+280) 2007/02/05(Mon) 12:33:35

ごくつぶし ミッキー

セシリアタン>>103
主観の意見ね

ボッくん、あれ妖魔要素に見たンだな…。>乱れ

襲撃が他の面子に任されてたとしても鳥の人襲撃は、灰に居る鍛冶屋に迷惑掛けるだけなンだな…。

安全策掲示は、農夫の人偽に賭けてローズとのガチンコ勝負に来た妖魔?妖魔なのー?どっち?って泣きそうだったしw

で、農夫が黒出して来た処で更に余裕無くなった感じがしたンだな…。

だからあの日勝利プラン乱された人外さんみたいって言ったンだな…>>5:185

だからボッくんが今日鍛冶屋を吊るとしたら妖魔疑惑1点かな

ポロリの人に関しては、鍛冶屋にもセシリアにも同意
妖魔でも村人の雰囲気のままだと思う

(108) 2007/02/05(Mon) 12:33:46

鍛冶屋 ゴードン、アメもってます。必要な人は挙手を。複数なら調整してください。

2007/02/05(Mon) 12:35:46

文学少女 セシリア

>>106
意図的失敗ですけど…。
していたらどうなっていたか、にも目を向けてほしいです…。
3d.4dと真霊・真占を襲撃した狼陣は、襲撃に自信を持ってもおかしくないのでは?
灰に狼がいれば、ハーヴェイは狼にも謎です…。
鳥襲撃は妖魔狙いとしても、シャロ襲撃は守護者狙いでしょう…。

昨日時点までに、妖魔・守護者を排除しきれなかったことで、「灰に狼存在を明らかにすること」を、妖魔生存可能性よりも危険と見たのではないでしょうか…?共鳴守護は確実…守護者狙いでなく、GJをむしろ願っての共鳴襲撃…。

わたし生存していれば、意図的失敗バレ。
かといって、襲撃しては、妖魔存在恐れ。

やはり、わたしには勝利の目を捨てないからこその襲撃に思えます…。

(109) 2007/02/05(Mon) 12:37:14

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+280
[久々のデパポジで、ハーヴェイと一緒に乾杯した。]

|・)<フレディさんの浮【体】を見せてください。

(+281) 2007/02/05(Mon) 12:37:17

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+274 シャーロット
煤@ちょ、ま、だぁあぁああぁぁぁ!!(大慌て)

服は自分で脱がれると萌えな(ryではなく、
いやいや、服は脱がすものであって、いやそうではなくて、
私には恋人と心の恋人と12人の愛する人がぁーっ?!

[なんか乗り移った。]

(+282) 2007/02/05(Mon) 12:38:13

【墓】 書生 ハーヴェイ

|・)<据え膳喰わぬは男の恥。

女性からの誘いを断るなんて男の風上にも以下略
(そして後程パパに刺されるの希望。超希望。)

(+283) 2007/02/05(Mon) 12:40:35

村長 アーノルド、鍛冶屋 ゴードン出来ればマンジに促して下さい。

2007/02/05(Mon) 12:40:41

【墓】 農夫 グレン

あー。
自分はこの村に入るべきじゃなかったな。
もし自分共鳴になったらさぞかしボコボコにサンドバックだったろうし…今の役も自分には荷が重いって正直な気持ちだし…
独り言見るのがこええ……
これ以上のログ閲覧は自分のキャパシティの限界なので探さないでください。
えぴこええし…
トレボー閣下の護符をワードナから取り返してきます。
さて職業訓練で転生するか……それとも…

(+284) 2007/02/05(Mon) 12:40:46

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+282
|・)<その中の1人がシャーロットさんなんですね。

(+285) 2007/02/05(Mon) 12:41:16

異国人 マンジロー、拙者はまだいらないよー。別に質問着てないし。

2007/02/05(Mon) 12:41:48

村長 アーノルド、異国人 マンジロー決定内容によっては足りない事に・・・?!

2007/02/05(Mon) 12:42:34

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+284
ぇー。そんな事言わないで下さいよ。
僕はグレンの動き方好きですし、ある意味尊敬してますけど。
この村は歪んだ人間が多いだけですので余り気にせずに。

(+286) 2007/02/05(Mon) 12:42:46

【墓】 農夫 グレン

ミッキー頑張れ
ヤポンスキー頑張れアーノルド閣下がんば
ではサラダバー。

(+287) 2007/02/05(Mon) 12:42:52

【墓】 冒険家 ナサニエル

>>+282
鳩|-')ニヨ

(+288) 2007/02/05(Mon) 12:44:02

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+286

で、も一つ。
あなたの役職が……でも、気にする事ありません。
吊られる狼が悪いんですよ。

(+289) 2007/02/05(Mon) 12:44:30

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>+284 グレンさん
役職がなんだったかしらないけど、グレンさん好きって言ってる人もいるよ。
ピンクが苦手だったら、撒き散らしてゴメンね。

(+290) 2007/02/05(Mon) 12:45:25

文学少女 セシリア

>>109補足
シャロ襲撃も、わたし守護ならシャロ護る。
と見てかもしれません…。

大事なのは、「今日」意図的失敗を悟られる事。

シャロさんは…守護者だったとしたら、正直、ゴードンさんでも守護先読み切れない相手でしょう…。ですが、わたしなら、読みきれる…そう見たのではないでしょうか…?もし、シャロさん守護者なら襲撃で役職判明。守護者であれば、明日意図的失敗しても悟られません…。
妖魔噛みと告発でもいいのでは?

(110) 2007/02/05(Mon) 12:45:30

牧師 ルーサー

やっと戻れた……

昨日の妖魔スケールのままだと鍛冶屋>侍なんだが、その根拠が死者にSG求めたほうが妖魔は逃げやすいand吊れそうなローズ除いたら残るは侍な流れなのかと判断したからだった。

だが侍に妖魔要素ないかと言われるとものすごく不安になって灰ログでのたうっている現状。

(111) 2007/02/05(Mon) 12:45:47

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+284 グレン
私からさっくり信用度をかっさらっといて何を言うかw
私も素直に上手いと思ったがな(ぁ
共鳴への毒(?)は、いわゆる墓下からの声援の類だから気にしなくていいのに。
エピも待ってるからなー(手振り

(+291) 2007/02/05(Mon) 12:46:25

村長 アーノルド、牧師 ルーサーに鰻をイメージした。なんとなく。

2007/02/05(Mon) 12:47:59

牧師 ルーサー

それからセシ>>99

死体が二つ出るのも面白いだろう。だが私は死体1つでいろいろと村人が考えてくれる方を楽しむタイプだ。

派手な演出スキーか陰でニヤリかの違いだろう。

(112) 2007/02/05(Mon) 12:48:04

牧師 ルーサー、村長 アーノルドΣなんで鰻!?(ピーッ)のことか?w

2007/02/05(Mon) 12:48:52

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+291
(地上に残ってるメンツに)遠慮が無いのでズケズケ言ってるんですよねw力量わかってるから…というのもあるけれど。

(+292) 2007/02/05(Mon) 12:49:09

【墓】 農夫 グレン

これ以上ネタにもガチにもついてけない自分を虐めないでくれ…空気読めない子なんだよ

うあハーブ…いうなー!
ききたくねえ…そんな話!
まじエピこええ!

(+293) 2007/02/05(Mon) 12:50:19

【墓】 新米記者 ソフィー

>>+267
フレディさん信じてたのにー
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

と言ってみた

(+294) 2007/02/05(Mon) 12:51:05

異国人 マンジロー

>>110
即敗北のリスクと、意図的失敗バレから灰狼の存在に気付かれるリスクと、どちらが高いか考えるでござる。

更に言うと、残狼2の可能性に気付かれようが気付かれまいが、どちらにしろ今日狼がやることは「人間を吊る」一点であることは変わらないのでござる。

以上から、やはりセシリア殿の考え方には賛成できないでござる。

(113) 2007/02/05(Mon) 12:51:54

文学少女 セシリア

わたし考えは総ざらい…。後は決定まで見守ります…。

>>112ルーサー
卍さんならやってくれるさ!ってことで…w

(114) 2007/02/05(Mon) 12:52:02

【墓】 新米記者 ソフィー

←灰ログで遠慮なく言われてそうな子

(+295) 2007/02/05(Mon) 12:52:10

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+293

あー……もうどうしよっかなw
言っちゃいますよ?

狼の僕自身がそう思ってるんだから、気にしなくていいんですよw

(+296) 2007/02/05(Mon) 12:52:12

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+292
(それもある。
私の場合、地上6人のうち5人も『性格を知っている』から、自然と評価が辛くなるというものだw)

(+297) 2007/02/05(Mon) 12:53:20

【墓】 新米記者 ソフィー

>>+282
¶・) …

¶・) フレディ×シャロ×ソフィーで良いじゃないか

¶彡 サッ!

(+298) 2007/02/05(Mon) 12:53:41

異国人 マンジロー、鰻と試験管…フッ、いい勝負だな。

2007/02/05(Mon) 12:54:00

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>+293
エピ?
大丈夫さ。まず大爆笑からスタートするだろうから。(ぁ
グレンも、『地上メンツ乙カレー!大変だったろう(ニヨニヨ 』とか言ってやればいい。

(+299) 2007/02/05(Mon) 12:55:54

村長 アーノルド、異国人 マンジローに指サックを渡した。

2007/02/05(Mon) 12:56:21

【墓】 酒場の主人 フレディ


ソフィー!これにはふかぁ〜い事情がっ!

……。
いや、3(ぴー)でいいのか。そうか。そうだな。


[納得した。]

(+300) 2007/02/05(Mon) 12:58:35

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+298
そういうからにはソフィーさんもファイトですよ。(笑)

(+301) 2007/02/05(Mon) 12:58:44

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+296はさりげなくスルーした。]

(+302) 2007/02/05(Mon) 12:59:27

【墓】 酒場の主人 フレディ

[…は、床に倒れてしまった脱ぎかけシャーロットに毛布をかけ、濡れタオルを額に当てた。]

あー。
酔うのはかまわないが、私の目の前にしてくれ。
私が近くにいれば支えてやれるが、他の目の届かないところで倒れたりすると、いろんな意味での狼に喰われてしまいかねないぞ?(ウインク☆

[シャーロットを介抱しながら、*にっこり微笑んでいる*]

(+303) 2007/02/05(Mon) 13:01:51

【墓】 書生 ハーヴェイ

(>>+296 スルー キタコレ)

外的要因を当てにして吊りを逃れようなんてのは、僕が狂人なら、
「甘ったれてんじゃねぇ!自力で吊り回避しろゴルァ!」ですよ。
どんな事になっても、自分が吊りや占いから遠い立場に居られれば、恐れる事なんて無いんですから。

……そんな感じでpt切れたのでまた更新後に。 ノシ

(+304) 2007/02/05(Mon) 13:03:45

ごくつぶし ミッキー

牧師の鰻さんは、もう言いたい無いの?今考え中?

ポロリの人>>113
解り易く反証してくれてありがとうなンだな…
ボッくん、言葉がむにゅむにゅしてて伝わり難いね;

(115) 2007/02/05(Mon) 13:04:48

牧師 ルーサー

うーん。
一つだけ気になっていると言えば、侍は誰にも占われてないということだ。グレンが生存している間はまだ真占い師が生きている可能性が否定できない状態だったはず。そこだけ。

(116) 2007/02/05(Mon) 13:11:00

村長 アーノルド

>ルーサー
身体を張って「アタシ狼なのよっ!だから妖魔から吊って頂戴っ!」とお釜バーのママよろしく出てくれたルーサーに敬意を払って希望を聞くぞ(笑)

・それとは別に、議事録を洗い出してみた。
エレノア狼と見ている私の目には、彼女との絡みで二人が狼とは思いにくい。(例えば>>4:222とか)

なので、今日の吊り方針は「妖魔吊り」で考えている。

(117) 2007/02/05(Mon) 13:12:30

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+304
ハーヴェイさん、またあとでね。ノシ

(+305) 2007/02/05(Mon) 13:12:31

牧師 ルーサー、ごくつぶし ミッキーに脳が溶けている私の発言のほうがもっとわからんだろう。

2007/02/05(Mon) 13:12:47

鍛冶屋 ゴードン

>ルーサー >>116
それを言うなら…ワシもルーサーにしか占われていない罠。

(118) 2007/02/05(Mon) 13:13:59

【墓】 新米記者 ソフィー

>>+300
微妙に伏字になってないですよww

>>+301
ピンク度では出遅れたので今更対抗できないですよ(笑

(+306) 2007/02/05(Mon) 13:14:10

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

みんな裏に入っちゃたのかな?
なら、私も更新まで裏でハーヴェイさんとピンクしてようっと。

[ハーヴェイの後を追っていった。]

(+307) 2007/02/05(Mon) 13:14:50

村長 アーノルド

妖魔は、「真占い師」を吊りたいのだろうと思う。
丁度フレディとグレンの信用が拮抗(フレディの方がやや真に見られていた)所から、私が妖魔なら「フレディ真説」を強く推してグレンを吊りに走ったと思う。

>>3:161他、ゴードンが最後までグレン真の可能性を捨てて居なかったのも、私には非妖魔要素に見えている。

(119) 2007/02/05(Mon) 13:15:28

文学少女 セシリア

>>117村長
エレノア呪狼ですよ?(まず間違いなく)
つまり、いつか切り捨てる対象のはず…。
ラインは切っておいて当然では…?

(120) 2007/02/05(Mon) 13:15:38

牧師 ルーサー

>>118
実際に占われたかどうかではなくて、占われる前の反応が見れなかったということだ。

(121) 2007/02/05(Mon) 13:17:10

ごくつぶし ミッキー

ボッくん視点でポロリの人が気になったのは、初日アンケートに統合性が無かった事(突っ込んだよね?

あっちも怖い、こっちも怖いって何を優先したら良いのか解らない感じだったンだな…。
求める物の優先順位が絞れない村人にも見えたけど、ぶっちゃけ怪しかったンだな…w

鰻さん>>116
鍛冶屋の人も牧師の人にしか占われて無いンだなw

(122) 2007/02/05(Mon) 13:17:31

村長 アーノルド

>>120
挙げ方の問題だな。>>4:222>>4:224で、ゴードンとナサを同じ雰囲気で扱っている。
私はローズ狼予想なので(フレディ真でやった考察は、グレン真でも通る)、ローズについてだけ丁寧に書いていた様子が却って裏読みさせられるのだ。

(123) 2007/02/05(Mon) 13:19:05

異国人 マンジロー、牧師 ルーサー参考までに>>4:195

2007/02/05(Mon) 13:19:56

牧師 ルーサー

うん、その侍の発言にひっかかっていた。私がローズ占う日にも同じような発言をしている。

(124) 2007/02/05(Mon) 13:21:49

村長 アーノルド、ごくつぶし ミッキー鰻さんってwww

2007/02/05(Mon) 13:21:55

牧師 ルーサー、どうせ牧師服黒いからもう鰻でいいよ。。゚゚(´□`。)°゚。

2007/02/05(Mon) 13:22:52

村長 アーノルド、牧師 ルーサーよ、鰻なんて黒光りして滑りもよくて最高じゃないか(謎

2007/02/05(Mon) 13:24:35

異国人 マンジロー

>>124
しかし、拙者が序盤からずっと判断付けづらい発言白っぽい人を警戒してたのと併せて考えると、自然な発言でござる。自分で言うとうさんくさいが。

(125) 2007/02/05(Mon) 13:30:07

文学少女 セシリア

…言葉も考えも尽くしました。
時間とptがあれば…ですが…

卍さん妖魔疑いは、わたしも結論出してます…。
わたしも、ローズ狼は…たしかに高く見てます…。

決定は、ミックさん委任します…。
守護先だけは…そのままにしておきます…。

(126) 2007/02/05(Mon) 13:31:20

文学少女 セシリア、異国人 マンジローに、お別れのキスをして、寂しげに微笑んで、決定委任です…。

2007/02/05(Mon) 13:34:11

鍛冶屋 ゴードン、箱前に戻ってきたが…決定はまだなのね。

2007/02/05(Mon) 13:39:32

ごくつぶし ミッキー

【本決定】

もにゅもにゅと悩み続けたけど…▼ゴードン

主な理由は、セシリア>>103ボッくん>>108

ボッくんは、妖魔疑惑1本の理由なのはもう言ったンだな…。
後、セシリアが狼疑惑を消せないと言う意見も尊重するンだな…。

そして皆の意見を聞いてこの結論とします。なンだな…。

(127) 2007/02/05(Mon) 13:39:56

牧師 ルーサー

現在優柔不断っぷり全開中。
今目盛りがちょっとだけ侍寄り。

(128) 2007/02/05(Mon) 13:40:01

牧師 ルーサー、悩んでいる間に本決定出ていた!

2007/02/05(Mon) 13:40:58

鍛冶屋 ゴードン、ありゃ、出ましたね。本決定。

2007/02/05(Mon) 13:42:13

鍛冶屋 ゴードン

【本決定は了解できん。】(大イバリ

でも、ワシの票は…ミッキーの決断に敬意を表して、ミッキーにあずけるよ。(にっこり

(129) 2007/02/05(Mon) 13:42:57

鍛冶屋 ゴードン

ワシの考察だと。
今日、他の吊り候補がいれば…マンジは吊りには引っかからんレベルだしな。

妖魔対策ってのは……難儀なこっちゃ。
はっはっは。

(130) 2007/02/05(Mon) 13:43:13

村長 アーノルド、鍛冶屋 ゴードンは、妖魔ではないなら反論よろしく。

2007/02/05(Mon) 13:43:20

鍛冶屋 ゴードン

>セシリア
マンジローが村人だといいね。
ワシ…本心から、それを祈ってる。


腹黒だらけのこの村にも…ひとつくらい成就される純愛があっていい。

そう思ってる。

(131) 2007/02/05(Mon) 13:43:54

鍛冶屋 ゴードン、村長 アーノルドに、ワシの見解はマンジ考察で言い尽くしてる。

2007/02/05(Mon) 13:44:47

【墓】 新米記者 ソフィー

…純愛…
ハーヴェイさんとニーナさんのも一応純愛(?)だとは思うけど…

(+308) 2007/02/05(Mon) 13:45:34

鍛冶屋 ゴードン

さてと。
墓下で…ワシがどんな扱いか、楽しみだ。
はっはっは。


じゃ。ノシ

(132) 2007/02/05(Mon) 13:45:47

村長 アーノルド

>ゴードン
私はゴードンよりマンジの方が妖魔の可能性が高いと思っているが、ゴードンはマンジに妖魔の可能性を余り見ていないのだよね?

あと、私と妻の愛は純愛だぞ!(プンスコ

(133) 2007/02/05(Mon) 13:45:57

鍛冶屋 ゴードン、空気を読んで、フレディをハリセンで殴りたおした。

2007/02/05(Mon) 13:46:16

異国人 マンジロー

【本決定了解】でござる。

ミッキー殿は自信を持って大丈夫でござる。村は勝つでござる。
ゴードン殿も、安心して吊られてくれ。ゴードン殿は、拙者自身よりも拙者のこと正確に考察できてるでござる。

(134) 2007/02/05(Mon) 13:47:07

鍛冶屋 ゴードン、村長 アーノルドに、ワシはハーヴェイが妖魔だったと思ってる。

2007/02/05(Mon) 13:48:00

牧師 ルーサー

……その辺りは楽しみにしておくがいい。
あなたに神の祝福が降り注ぎますように。

(135) 2007/02/05(Mon) 13:50:09

異国人 マンジロー、鍛冶屋 ゴードンの正確な考察の例「マンジロは ちきん」等

2007/02/05(Mon) 13:50:21

牧師 ルーサー、鍛冶屋 ゴードンを問答無用で抱きしめた。

2007/02/05(Mon) 13:50:30

村長 アーノルド、鍛冶屋 ゴードン実は同じ予想をしている私が居る。

2007/02/05(Mon) 13:50:33

【墓】 酒場の主人 フレディ

ちょっと、ちょっとちょっと!(ざ・たっち

ゴードン吊りなんて、そんなうらやましいこと私以外の手で吊るなぁああぁぁああぁあああぁ!!(絶叫


……うわぁ。初めてみたかもしんまい。

(+309) 2007/02/05(Mon) 13:50:38

鍛冶屋 ゴードン、牧師 ルーサーに蹴りをぶっこんだ。ワシは薔薇キライだと(ry

2007/02/05(Mon) 13:52:35

ごくつぶし ミッキー、村長 アーノルドが愛する人ばかり消して居ると思った…独り占めしたいのかなぁ

2007/02/05(Mon) 13:52:53

牧師 ルーサー、鍛冶屋 ゴードン照れるなよー、可愛いなぁw

2007/02/05(Mon) 13:53:14

村長 アーノルド、鍛冶屋 ゴードン髭が村から消える日も近い!?涙

2007/02/05(Mon) 13:54:12

村長 アーノルド

Σミッキーからラブラブ愛の独り占め宣言キター!

(136) 2007/02/05(Mon) 13:54:45

鍛冶屋 ゴードン、牧師 ルーサーを『打ち砕くもの』で打ち砕いたろか?…と思っている。

2007/02/05(Mon) 13:55:02

【墓】 新米記者 ソフィー

¶・) ニヨ

(+310) 2007/02/05(Mon) 13:55:36

鍛冶屋 ゴードン、文学少女 セシリアに話の続きを促した。

2007/02/05(Mon) 13:56:11

鍛冶屋 ゴードン、さてと。これでactも終了。じゃね。ノシ

2007/02/05(Mon) 13:56:39

牧師 ルーサー、鍛冶屋 ゴードンご心配なく。後追いするから(ぇ

2007/02/05(Mon) 13:56:47

異国人 マンジロー

墓下ではフレディ殿が待ち受けているから、ゴードン殿の貞操もここまででござろうな…(合掌

(137) 2007/02/05(Mon) 13:57:24

ごくつぶし ミッキー

ボッくんが髭生やしてあげるンだなw

(138) 2007/02/05(Mon) 13:57:24

村長 アーノルド

☆村長からお知らせ☆

明日は▼ルーサーです。

……明日あるよね?
あるよね?

(139) 2007/02/05(Mon) 13:57:45

ごくつぶし ミッキー、鍛冶屋 ゴードンに薔薇の花束を渡した…レッツゴー魅惑の楽園

2007/02/05(Mon) 13:57:56

【墓】 酒場の主人 フレディ

ルーサー!ミッキー送って来い!!


[なぜか錯乱中。]

(+311) 2007/02/05(Mon) 13:58:25

村長 アーノルド、ごくつぶし ミッキーの髭面はさぞ精悍だろうなあ(妄想

2007/02/05(Mon) 13:58:25

ごくつぶし ミッキー、牧師 ルーサーが、ゴードンの恋人だという事を知った!

2007/02/05(Mon) 13:58:34

村長 アーノルド、鍛冶屋 ゴードンを変態の楽園に見送った。

2007/02/05(Mon) 13:59:08

【墓】 新米記者 ソフィー

>>137
期待されてますね

フレディ×ゴードン×シャーロット×ソフィーフラグ!?

(+312) 2007/02/05(Mon) 13:59:15

異国人 マンジロー、ごくつぶし ミッキーそれだと、キューピットはハーヴェイ確定だな。

2007/02/05(Mon) 13:59:43

ごくつぶし ミッキー、ゴードンの行方でフレディが両手を広げてる気がした

2007/02/05(Mon) 13:59:49

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ミッキー
153回 残2234pt
マンジロー
157回 残2129pt
アーノルド
31回 残5214pt

犠牲者 (6)

アーヴァイン(2d)
0回 残6200pt
ニーナ(3d)
137回 残3253pt
フレディ(4d)
124回 残2327pt
ナサニエル(5d)
64回 残4207pt
シャーロット(6d)
13回 残5689pt
セシリア(8d)
78回 残4103pt

処刑者 (7)

ハーヴェイ(3d)
142回 残3137pt
ソフィー(4d)
43回 残4971pt
エレノア(5d)
11回 残5575pt
グレン(6d)
1回 残5941pt
ローズマリー(7d)
16回 残5596pt
ゴードン(8d)
107回 残3325pt
ルーサー(9d)
76回 残4153pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ