人狼物語


22 the party

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


なんか人狼出たから集まれってよ。


悪戯好き イリス がきたらしいよ(1人目……だったかなあ?)。


悪戯好き イリス

たいへん、たいへん、たいへん!

(0) 2007/02/01(Thu) 11:03:27

天のお告げ(村建て人)

お忙しい中、お集まりいただいてありがとうございます。
村建て人もこんなすごい面子が集まりまして、正直ビビっております。

(#0) 2007/02/01(Thu) 11:07:56

天のお告げ(村建て人)

【基本設定】
・村開始は2月4日(日)0時予定です。
・狂人が囁けるC国編成の記名投票です。
・基本的に48h進行を考えてます。
 ただし、生存者全員の同意が得られた場合、コミット進行可。
・役職希望は【ランダム推奨】です。
 しかしどうしてもやりたい役職がある場合、こそっと希望しても止めません。

(#1) 2007/02/01(Thu) 11:13:36

天のお告げ(村建て人)

【1】←こんな感じ

★特殊ルール★
・ガチ発言は村時間一日(24h・48h更新に関係なく)20発言までに制限します。
・ガチの対象となる発言は、この発言のように文頭に【ガチ発言数】とナンバリングしてください。
・但し、能力者COや判定、決定確認、アンカーや簡単な誤字脱字の訂正などは通常発言・act使用しても構いません。
・ガチ対象の発言のアンカーをメモに貼ってまとめてくれると嬉しいです。

(#2) 2007/02/01(Thu) 11:22:50

天のお告げ(村建て人)

・ガチ以外の発言数に制限はかけません。
 むしろネタに走ること推奨。
・ただし、【ガチ>RP】です。
 「雑談ばかりで内容が無い」と言って吊られても泣かないでください。

(#3) 2007/02/01(Thu) 11:25:36

村の設定が変更されました。


教師 メアリー がきたらしいよ(2人目……だったかなあ?)。


教師 メアリー

はーい。私、メアリー。
この国に初めての人もいるから、いろいろ教えちゃう♪
ただし、私もそんなに詳しくないから間違ってたらごめんね♪ いろいろツッコミ大歓迎よ〜

(1) 2007/02/01(Thu) 11:34:39

教師 メアリー

まず、この国はBBSと違って、発言数じゃなくて発言ptで制限されているよ♪ 
一発言につき最低20pt消費され、あとは長文になればなるほど発言ptが消費されます。計算方法は知らん(ぇ
つまり、同じ一発言でも内容が濃ければ濃いほど発言ptが多く減ると考えてね♪ 
この村では24hで1500ptが与えられるわ♪ 使い切って喋れなくなってしょぼーん(・ω・)とかしないように、ご利用は計画的に♪

(2) 2007/02/01(Thu) 11:42:02

教師 メアリー

次に【投票先の委任】について。
 リアル事情などで決定が確認できず、投票先の設定ができない事には、まとめ役などに投票先を委任する事もできるわ♪
投票先を委任すると、投票先は委任した人が選んだ投票先と同じ人になるよ。

そして【コミット】について。
 生存者が全員「時間を進める」にぽちっとセットすると、ホントの更新時間よりも前に前倒しで更新して日付がすすむよ♪
更新タイミングは全員コミットした後、0分か30分のキリのいいタイミング。でも白ログ発言を一発言でもしてないとコミットできないから注意♪

(3) 2007/02/01(Thu) 11:52:14

教師 メアリー

【アンカー】
 発言の引用をしたい時、>>40 のように書く事で引用元の発言へのリンクを張る事ができるよ♪
アンカーの書式は以下の通り。

「>>」+「発言種別」+「日付:」(+「発言種別」)+「発言番号」

【例】
>>40  → その日の発言番号40の発言へリンク
>>*30 → その日の発言番号30のささやき発言へリンク(「*」を「*」にしてください)
>>0:3  → プロローグの発言番号3の発言へリンク
>>*1:13→ 1日目の発言番号13のささやき発言へリンク (>>1:*13でも可(多分(ぇ)「*」を「*」にしてください)
>>2:+34 → 2日目の発言番号34の死者のうめき発言へリンク
>>0:#1 → 1日目の発言番号1の天のお告げ発言へリンク

(4) 2007/02/01(Thu) 12:04:47

教師 メアリー

【アクション】
ちょっとした仕草や表すために、「アクション」という簡易発言機能があるよ。例えば、以下のように使用↓

(5) 2007/02/01(Thu) 12:06:40

教師 メアリー、悪戯好き イリスをオリハルコンハリセンで殴った。

2007/02/01(Thu) 12:06:50

教師 メアリー

24hで36回actが使えるよ。これもご利用は計画的に。

また特殊なactがあるから説明していくよ♪

(6) 2007/02/01(Thu) 12:10:00

教師 メアリー

★飴(促し)★
 この村には多弁の人が多いから、発言ptを使い切ってしまうことがあると思うよ。そんなときは【飴玉をぶん投げた】actを使ってあげると、その人の発言ptを200pt増やしてあげることができるよ♪

(7) 2007/02/01(Thu) 12:13:48

教師 メアリー、悪戯好き イリスに飴玉をぶん投げた。

2007/02/01(Thu) 12:14:04

教師 メアリー

↑によってイリスの発言ptが3000ptから3200ptに増えたのわかるでしょ♪ ただし、飴には回数制限があるから、むやみやたらに飴をぶんなげることはできないわ。自分に投げることもできないし♪
あとよく間違えやすいけど、【人に飴玉ぶんなげでも自分の発言ptは減らないわ】act1回減るけどね。

(8) 2007/02/01(Thu) 12:17:58

教師 メアリー

★しおり★
【ここまで読んだつもりになった】actを使うと太字で「〜は、ここまで読んだつもりになった」と書き込まれ、しおりとして利用できるわ♪

(9) 2007/02/01(Thu) 12:20:04

教師 メアリー

>>9>>10の発言の間に「教師 メアリーは、ここまで読んだつもりになった。」と書いてあるけど、進行中は自分にしか見えないの。
エピになったらみんなにも見えるようになるわ♪

あと、説明に書いてないけど、定型文で「ここまで読んだつもりになった。」を選択しつつ、アクション内容の直接入力欄(下にあるヤツ)のチェックボックスにチェックを入れて文章入力すると、独り言actになるのよ♪
↓でこっそり囁いてみる。

(10) 2007/02/01(Thu) 12:26:39

教師 メアリー

あとは厳密にはactじゃ無いけど【メモ】
 メモは通常のログとは別に用意された伝言板のようなものよ。メモはメモのページにある「メモを貼る」ボタンで貼り付れるの。
通常のログとは違い、メモは常に(その人が貼り付けた)最新のメモだけが表示されるから、発言の要点をまとめておけば、長いログからいちいち探す手間が省けるわ♪
以前に貼り付けたメモは「メモ履歴」で見る事ができるの♪ メモを貼るとアクションを一回分消費するからね。

試しに貼ってみる。

(11) 2007/02/01(Thu) 12:33:58

教師 メアリー、メモを貼った。

2007/02/01(Thu) 12:34:20

教師 メアリー

「メモ」をクリックすると見えると思うわ。
ちなみに「メモを貼る」ボタンを押す時に、メモの入力欄を空欄にしておけばメモをはがすことができるけど、ぶっちゃけ使う意味はぜんぜん無い。

(12) 2007/02/01(Thu) 12:35:55

教師 メアリー、メモをはがした。

2007/02/01(Thu) 12:37:15

教師 メアリー

【ランダム表示】
発言に以下のキーワードが含まれていると乱数によって毎回違った内容がキーワードの代わりに表示されるの。

(13) 2007/02/01(Thu) 12:53:19

教師 メアリー

・[[ fortune ]] → 0〜100の数
 例:私が勝つ確率は41%よ♪

・[[ who ]] → 生存中の人名
 例:【仮決定】●<<教師 メアリー>>

・[[ omikuji ]]  → おみくじ
 例:今日の運勢は*凶*

・[[ role ]]  → 役割
 例:きっと((グルメ))になるだろう。

{2}  → 1から6までの数
 例:教師メアリーは村{1} 番の美人

(06)  → 1から10までの数
 例:悪戯好きイリスは(06)

[20] → 1〜20までの数
 例:こそ泥ルークの足は[12]本。

(14) 2007/02/01(Thu) 12:53:56

教師 メアリー

あ、間違えたorz
>>14の下から三つは正しくは、

・[[ 1d6 ]]  → 1から6までの数
 例:教師メアリーは村{2} 番の美人

・[[ 1d10 ]]  → 1から10までの数
 例:悪戯好きイリスは(05)

・[[ 1d20 ]] → 1〜20までの数
 例:こそ泥ルークの足は[18]本。

★注意★
実際やるときは、【[[]]内の空白を消去してコピペ】してね♪

(15) 2007/02/01(Thu) 12:56:53

教師 メアリー

あとは…「人狼審問」と違う点をあげておくわね♪

・突然死通知機能や突然死優先処刑機能はありません。
・処刑先占いやおまかせによる意図的襲撃ミスができます。
・占霊狩などの判定結果はログの上部ではなく能力者欄(発言入力欄の下)に表示されます。
・保留時間は20秒で固定です。発言ボタンを押した時間=発言時間になるはずです。

(16) 2007/02/01(Thu) 13:02:48

教師 メアリー

ついでにどこにも書いてないと思うから、「てきとー系」の場合の役職&行動結果システムメッセージを載せておくね。騙りの時に参考にして♪(超人外思考)

★ただの人(村人)★
能力? ないよ? たーだーのーひーとー。

★おおかみ(人狼)★
あなたは悪役です。以上。

★エスパー(占い師)★
ハンドパワーを駆使して下さい。
[判定メッセージ]
『教師 メアリー は、○○を覗き込んだ。』
『○○ は白だった……ような気がする。』
『○○ は【黒】だった……ような気がする。』

(17) 2007/02/01(Thu) 13:24:23

教師 メアリー

★イタコ(霊能者)★
ほら、誰かの声が聞こえる…
(判定メッセージはエスパーと同様)

★ストーカー(狩人)★
好きな人を守って下さい。でもストーキングは捕まらない程度に。
[GJ時メッセージ]
『給仕 ゆぇりん をライバルの襲撃から守り抜いた。』

★夫婦(共有者)★
あなたはラブラブです。いや夫婦です。ラブラブな人が誰かわかります。

★人狼教神官(C国狂人)★
パッション! パッション! ……何か聞こえるぜええええ!

(18) 2007/02/01(Thu) 13:27:46

教師 メアリー

あと…何かいい忘れたことがあると思うけど。
まあいいか(ぇ

とりあえず【習うより慣れろ】

説明書をきちんと読んで、てきとーに操作したらなんとかなるわよ♪(超ポジティブ)

(19) 2007/02/01(Thu) 13:32:54

教師 メアリー

じゃあ、みんな健闘を祈る。グッドラック♪

(20) 2007/02/01(Thu) 13:33:28

教師 メアリー が出て行ったらしいよ。


村の設定が変更されました。


天のお告げ(村建て人)

―イリス邸・玄関―

[貴方がおそるおそる玄関を入ると、そこには一人の年配の男性が立っていた]

初めまして。私、この家の執事・新月と申します。
このパーティの進行を勤めさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。

[執事は深々とお辞儀をした]

(#4) 2007/02/01(Thu) 13:40:12

天のお告げ(村建て人)

それは、ある日の夜でした。
テレビを見ていたイリス様が突然、「新月、お見合いパーティをやりたい!!!!」と叫ばれましたのは。

「この村の男女には出会いが無い!だ・か・ら、あたしがみんなのキューピットになるんだ!」

そう言うイリス様の背後のテレビには「○島の春、再び!」などという文字が書かれていたような気がします。
そうして、私は突如「お見合いパーティ」の開催の準備に取り掛かることになりました。

(#5) 2007/02/01(Thu) 13:45:51

天のお告げ(村建て人)

あくる日、またもテレビを見ていたイリス様はこう仰いました。

「やはり恋愛は障害が無いといけないな!命がけの愛!!だから余興に人狼ゲームやろう!」

「命がけの愛」から「だから人狼ゲーム」のつながりはよくわかりませんが、私はイリス様の忠実なる僕。命令には逆らいません。その時のテレビの画面にはピンクの車の映像が映っていた気がします。

…というわけで、本日の「お見合いパーティ」が開催され、人が集められたわけです。

(#6) 2007/02/01(Thu) 13:52:13

天のお告げ(村建て人)

[執事は貴方から招待状を受け取った]
[代わりに執事は貴方に一枚の紙とブレスレットを渡した]

招待状を確認しました。どうぞお入りください。
申し訳ございませんが、この紙に簡単な質問とプロフィールなどを記載して貰います。

(#7) 2007/02/01(Thu) 13:55:55

天のお告げ(村建て人)

[執事から渡された紙には以下の質問が書かれていた]

■1.参加時間
■2.希望決定時間
■3.投票COについて
■4.この人狼ゲームで行なってみたい作戦や提案
□5.プロフィール
□6.この招待状を手に入れた経緯
□7.好みのタイプ

(#8) 2007/02/01(Thu) 13:59:23

天のお告げ(村建て人)

□6は直接イリス様とご知り合いかもしれませんし、偶然どこからか招待状を手に入れられた方もいらっしゃいますでしょう。
また、真剣にパートナーを探していらっしゃる方もいれば、「ご飯がただで食べれるから」と全く恋愛と関係ない方もいらっしゃるでしょう。
どんな方でも招待状をお持ちの方は、この家の大切なゲストです。
滞在中はごゆっくりくつろぎください。

□7で薔薇・百合が苦手な方はそれとなくほのめかしてくださりますとありがたいです。

また、【年齢に関係なく読めるログ】をお願いします。
エロいことはお部屋で人知れずしてください(暗転など)

(#9) 2007/02/01(Thu) 14:07:59

天のお告げ(村建て人)

[執事は貴方の書いたアンケートを受け取った]

有難うございます。
書いたアンケートは「掲示板(メモ)」にお貼りいただきますと、後からいらっしゃった方にもわかりやすいかと思います。

(#10) 2007/02/01(Thu) 14:09:45

天のお告げ(村建て人)

さて、今度はブレスレットについてご説明いたします。
見た目はただのブレスレットですが、この中には最先端技術を駆使されています。

全員のブレスレットには「投票機能」がついています。
この「投票」の結果は更新時間に、大広間に置かれた画面に映し出されます。
この「投票」で一番多く名前が挙がった人は「処刑」されたこととなり、別室に移動してもらいます。別室は通常「墓下」と呼ばれ、墓下からこちらの様子は見ることができますが、こちらから墓下の様子は見ることはできません。

招待客の皆様全員に見た目は全く同じブレスレットをつけていただきますが、機能は人によって異なります。

(#11) 2007/02/01(Thu) 14:21:59

天のお告げ(村建て人)

役職によるブレスレッドの説明をいたします。

【村人(ただの人)役】
ただの投票機能のみです。

【人狼(おおかみ)役】
投票機能の他に、人狼役以外の人を毎晩一人「墓下」に移動させる「襲撃」機能がついております。
また最先端技術で、人狼役と狂人役の人にしか聞こえない会話「囁き」ができます。

【占い師(エスパー)役】
投票機能の他に、一日一回一人が人間役か人狼役かわかる「占い」機能がついてます。

【霊能者(イタコ)役】
投票機能の他に、「処刑」された人が人間役か人狼かわかる「霊判定」機能がついてます。

(#12) 2007/02/01(Thu) 14:29:53

天のお告げ(村建て人)

【狩人(ストーカー)役】
投票機能の他に、一日に一人を人狼役による「襲撃」から守ることができる「護衛」機能がついてます。

【共有者(夫婦)役】
投票機能の他に、もう一人の共有者役の名前がわかります。

【狂人(人狼狂神官)役】
投票機能の他に、「囁き機能」がついています。

(#13) 2007/02/01(Thu) 14:35:11

天のお告げ(村建て人)

以上の機能は人狼ゲームが始まったと同時に使えるようになります。それまでゆっくりご歓談ください。

★注意★
・「適当系文章」による役職名(エスパー・イタコなど)ではなく、【人狼BBS C国での役職名(占い師・霊能者など)を使用してください】
・実際はパーティーの余興なので全員ただの人間ですし、当然誰一人死にませんが、本気で人狼騒ぎに巻き込まれたように演じてください。

(#14) 2007/02/01(Thu) 14:40:02

天のお告げ(村建て人)

さて、人狼ゲームの開始は明後日になります。
それまではご自由にこの邸宅の中を使って下さって構いません。
皆様のお部屋は二階にございます。

私は準備がございますので、次登場するのは人狼ゲーム開始の夜となるでしょう。では、これで失礼します。

[執事は一礼すると、家の奥に*消えていった*]

(#15) 2007/02/01(Thu) 14:44:27

村の設定が変更されました。


教師 メアリー がきたらしいよ(2人目……だったかなあ?)。


教師 メアリー

一人芝居が長いよ、新月さん!!(セルフツッコミ

>>16に追加。思い出した。
・審問と違って人狼が墓下に入ったら赤ログが見えません。前日までもの赤ログも読めません。
・墓下でも独り言は使えます。

(21) 2007/02/01(Thu) 14:48:49

教師 メアリー、*壁|ミサッ*

2007/02/01(Thu) 14:49:40

教師 メアリー が出て行ったらしいよ。


村の設定が変更されました。


天のお告げ(村建て人)

>>#15 意訳
設備や間取りは【言ったもの勝ち】です。
ほしいものは何でも設置しましょう。

そして鳩から「天のお告げ」発言はできないので、次回は2月3日の夜登場になります。
何かありましたら企画ページで告知しますので、たまに確認お願いします。

(#16) 2007/02/01(Thu) 14:58:13

マッチ売り クロウ がきたらしいよ(2人目……だったかなあ?)。


マッチ売り クロウ

[……ブレスレットと紙を受けとった。
そして、少女はお辞儀をし。静かに歩を進め、広間へと出た。]

うぬぅ。アタイが一番乗りー。

[あんまり抑揚のない声で言うと、きょろきょろと辺りを見回し。
腰を降ろせそうなところを見つけると、其処にちょこんと座った。]

(22) 2007/02/01(Thu) 15:45:29

マッチ売り クロウ

この輪っか……粗品でプレゼントしてくれたんかなぁ。

[渡された紙も見ずに、ポツリと呟き。
ただ、呟きと言っても広間の静寂を突き破るほどの。]

あがー。誰もおらんのねぇ。アタイだけなのねぇ。

[……そう言っても誰も居ないことを確認すると。うぬ、と頷きて。]

(23) 2007/02/01(Thu) 15:52:07

マッチ売り クロウ、輪っかをハリセンで打った。「どかーん(抑揚無し」

2007/02/01(Thu) 15:55:00

見習いメイド ネリー がきたらしいよ(3人目……だったかなあ?)。


見習いメイド ネリー

[メイド服の少女が座っている少女に近づいた]

いらっしゃいませ、パーティのお客様ですね。
お飲み物などはどうだ…じゃなかった、いかがですか?

[何かをごまかしつつも、メイドは少女にオレンジジュースを手渡す]

(24) 2007/02/01(Thu) 15:55:11

マッチ売り クロウ、輪っかは広間の奥へ飛んでいった。

2007/02/01(Thu) 15:55:54

マッチ売り クロウ、Σ ひ、ひとおったんけぇ!?

2007/02/01(Thu) 15:56:29

マッチ売り クロウ

[ハリセンを隠し隠し。]

あぅ、こ、こにゃにゃちわ、なんよ……

[わたわた。わたわた。]

お、おれんじじゅーす……
あ、ありがとぅ。

[独特なイントネーションで礼を言ってグラスを受けとった。]

(25) 2007/02/01(Thu) 15:58:02

マッチ売り クロウ、ジュースを飲みながら、突如現れためいどの様子をうかがう。

2007/02/01(Thu) 15:59:44

未亡人 オードリー がきたらしいよ(4人目……だったかなあ?)。


未亡人 オードリー

…招待状を、頂いたのだけれど…
会場は此処で宜しいのかしら?

(26) 2007/02/01(Thu) 16:02:35

見習いメイド ネリー

[メイドもわたわたしている]

ええっと。ウチ…じゃなくて、私はこの家で勤めている見習いメイドのネリーや。
あんさん、…えっとお嬢さんもこのけったいなお見合いパーティで男捕まえにきたくちか?

(27) 2007/02/01(Thu) 16:03:56

マッチ売り クロウ

……ぅぅ。

[頭の中パニック中。wktk……じゃなくて、わたわた。
目を逸らすように、渡された紙に顔を埋め。]

Σ にゃんとおぉぉぉぉおおおおおおお!?

[叫んだ。パニックのためではない、念のため。]

(28) 2007/02/01(Thu) 16:04:29

少女 アニー がきたらしいよ(5人目……だったかなあ?)。


少女 アニー

こんちゃ〜♪

パーティ?あたし、お菓子たくさん食べていいのかな?

(29) 2007/02/01(Thu) 16:06:16

未亡人 オードリー

あら…何?芳名?とは違うのね。
[...は執事から羽根ペンと紙を受け取り、左手で耳から落ちる髪を押さえながら紙に滑らせ始めた。]

■1.参加時間
 >朝〜夕方は不定期ね。夜は24時頃には寝たいの、肌の調子もあるから。
■2.希望決定時間
 >個人的には、48hなら夕方に仮、更新1時間前に本、くらいかしら。
   24hなら、更新1時間前に本、その2時間くらい前に仮があると嬉しいわね。

(30) 2007/02/01(Thu) 16:06:28

見習いメイド ネリー

ああ、また客がやってきた。

>>26
そうや、じゃなくて。はい、そうでございます。
こちらがお見合いパーティ会場となっております。
皆様が集まるまで、まだご時間がかかりますので、それまでお飲み物はいかがですか?
アルコールがよろしければ、持ってきますが。

[メイドは一応外見上は取り繕って、優雅にお辞儀]

(31) 2007/02/01(Thu) 16:06:43

マッチ売り クロウ

[叫んでから我に帰り。]

え、あ、え、男?男は狼じゃけぇなぁ。。

[……我に帰ってない。寧ろパニック悪化。さっき見た狼ゲームの説明の部分のとこの知識と混じり]

え、えっとぉ、ネリーやん。ね。覚えたけぇ、よろしゅうに。

[改めてお辞儀した。]

(32) 2007/02/01(Thu) 16:07:42

学生 ラッセル がきたらしいよ(6人目……だったかなあ?)。


学生 ラッセル

[一人の少年が変な動物に乗ってつっこんでくる]

…だれか、とめてー!!!

(33) 2007/02/01(Thu) 16:08:31

未亡人 オードリー

[...はかがんでいた顔を挙げると、>>31ネリーににこりと笑った]

あら、ご丁寧にありがとう。可愛らしいメイドさんね。
そちらの…和服?を来たお嬢さんに、今こられたお嬢さんもよろしくお願いするわね。
そうね…甘めの白ワインを頂こうかしら。

[...は、再び紙に向かった。]

(34) 2007/02/01(Thu) 16:09:30

学生 ラッセル、屋敷の壁に突っ込んだ。

2007/02/01(Thu) 16:09:38

少女 アニー

>>#8
て、天の声? あたしも答えようかな。
■1.20時〜25時の間くらいがメインだよ。ただ不定期に時々現れたり、そうでない時もあったりするよ。
■2.仮22:30、本23:30くらいかな。
■3.あたしは、特に賛否はないよ。

(35) 2007/02/01(Thu) 16:11:05

マッチ売り クロウ

ぅに?

[小首傾げ>>31オードリーを見つめ。]

あやー。綺麗なお姉さんやのぅ。

[呟いたつもり。だけど、凄い大きな呟き。そしてお辞儀をすると。]

こちらこそよろしゅうにねぇ。

(36) 2007/02/01(Thu) 16:11:55

未亡人 オードリー

■3.投票COについて
 >好きでも嫌いでもないから、お任せするわ。
■4.この人狼ゲームで行なってみたい作戦や提案
 >興味があるのはハーフCOや否定CO、初日全員狩人COとか…ふふふ。ほかの方の意見も聞きたいわね。

[...はここまで書いた所ですごい音と衝撃に、高いヒールでふらついた。]

な何…?

(37) 2007/02/01(Thu) 16:12:25

マッチ売り クロウ、学生 ラッセルを見て。あやー、痛そ。大丈夫けぇねぇ?(助ける気無し

2007/02/01(Thu) 16:12:54

未亡人 オードリー

>>36 クロウ
あら…あたくし、もう「おばさん」と呼ばれても文句言えない年ですのに。
ふふ、良い子だわ。
いいお婿さんが見つかるといいですわね?

>ラッセル
大丈夫ですの…??

[...は壁にめりこんだ現場を覗きこむ。ピンヒールがくぼみにはまるため、あまり近くまでは行けないが。]

(38) 2007/02/01(Thu) 16:15:19

少女 アニー

■4.この辺は、今は言わないでおこうかな。

□5.あたし、アニーです♪お菓子たくさん食べたり、楽しく遊べるといいなぁ。大人の人たちは、異性同士で楽しむのかなぁ?あたし、まだ子どもだから、そういうのよく分からないの。でもかっこいい男の子とかいるといいなぁ♪

□6.あたしのお姉ちゃんが、どこかから招待状を貰ってきたみたいだけど、お姉ちゃん忙しいから、あたしが来てみたの。

□7.かっこいい男の子。優しい子だといいなぁ。

(39) 2007/02/01(Thu) 16:16:27

見習いメイド ネリー

>>34 オードリ様
はい。畏まりました。どうぞ。
[メイドはすぐに白ワインの入ったグラスをオードリーに手渡した。
心の中で「甘いワインがどれだか知らへん。まあてけとーでいいや」と呟きながら]

>>ラッセル様
なんや、この人!ひとんち壊すんじゃねぇ!
[突っ込んできたラッセルに召使いという立場を忘れてどなりこむ。
とりあえず瓦礫の山からラッセルを引き釣りだしてみた]

(40) 2007/02/01(Thu) 16:17:27

マッチ売り クロウ

。o(あ、あれ?……そっか、何か書いてあるんねぇ。アタイ、目ぇ悪いから……)

■1.
夜メインやの。21:00からなら確実におれるわぁ。きっと。
その前にも来れると思うけんどねぇ。
かーーーーーーーなり頑張っても1:00には寝てまう。ねみぃんよ。

■2.仮2時間前、本1時間前。
こりゃ、24h進行とやらのねぇ。
48h?とやらになるのであれば、仮は早めに出して欲しいかもー。

■3.任せるけぇ。友好だと思うンなら使ってもよしに。

[かきかき。]

(41) 2007/02/01(Thu) 16:17:29

少女 アニー

天の声に答えてる間に人が増えてるね。

クロウお姉ちゃん、メイドのお姉ちゃん、綺麗なお姉さん?おばさん???
ラッセルお兄ちゃんも、よろしくね。

また、後で来るね。

(42) 2007/02/01(Thu) 16:19:52

学生 ラッセル

ううう。イタイ…
[...の隣でヤギのような馬のような動物が気絶している。一瞬ぶれたとおもうと黒チワワが気絶している]
あんまり入り口と屋敷まで距離があるから乗せてもらったらとまんなくなっちゃった…
[...は黒チワワを抱き上げた]

(43) 2007/02/01(Thu) 16:20:49

マッチ売り クロウ

>>38
ほぇ?……そうなん?
うぬー。あたい、騙されたん?

[首傾げながら。因みに、細かい字が苦手なだけで、ちゃんと見えるようだ。]

婿しゃん?

[……。何かわけわかめー的な表情をしたが、すぐに、普通の表情に戻る。]

(44) 2007/02/01(Thu) 16:21:15

学生 ラッセル

>>38
あ、だいじょうぶで…うわー!
[...はチワワを抱いたまま引きずり出された]

(45) 2007/02/01(Thu) 16:21:51

未亡人 オードリー

[...はネリーからワインを受け取り、一口飲んでから羽根ペンを置いた。書き終えた紙を執事に渡す。]

□5.
名前:オードリー
年齢:32歳
趣味:音楽鑑賞(生がいいわ)
備考:夫に死なれたのは10年前。夫の残した財産で生活してますわ。

□6.うちのメイド長が絶対に行け、とうるさいもので…あたくしは今の生活で満足していますのに。
人数合わせになればいいかな、と思って着ましたわ。
おばちゃんがひとりいれば、若い女の子の引き立て役にもなりますもの。

□7.薔薇百合?なんでもどうぞですわ。好み?最近考えた事も無かったですわ。

(46) 2007/02/01(Thu) 16:22:30

見習いメイド ネリー

[メイドも上司の新月に紙を渡される]

ウチもアンケート書かんといけんのか。めんどくさっ!

■1.参加時間
夜中心。仕事の合間に無線を使って遠隔参加なるだろうから、反応悪いかも。

■2.希望決定時間
48h進行なら仮は夜明けから24時間後、本は夜明けから23時間後。
24h進行なら仮は次の日の夜明け2時間前、本は夜明け1時間前

■3.投票COについて
つかえばええんやないの?

■4.この人狼ゲームで行なってみたい作戦や提案
メイドの分際で特に提案することもないよ。

(47) 2007/02/01(Thu) 16:23:58

未亡人 オードリー

あらあら、チワワじゃございませんこと?
なんて愛らしい…!!

[...は相当な犬好きだ。]

(48) 2007/02/01(Thu) 16:25:23

マッチ売り クロウ

■4.ぬー。思いつかんけぇ、何とも言ぇんよね。

□5.えーと。苦労。
って、呼ばへんといてねぇ。クロウやけぇ。
……。
[自分の紹介が苦手なのか、それで口を閉ざしてしまう。]

□6.
。o(可愛いお嬢ちゃん、君にコレをあげよう、と知らないオッちゃんから貰った、って言ったらほっぽり出されるかねぇ……)

□7.
[ピタリとペンが止まる。……小首傾げ。
……一応悩んでいるようだ。]

(49) 2007/02/01(Thu) 16:25:39

未亡人 オードリー

…?

[...は>>47の口調に、首をひねっている。]

o0(そういえば、そちらの…クロウさん?も変わった語尾ですわね。

(50) 2007/02/01(Thu) 16:26:39

マッチ売り クロウ

うぬ、アニーちゃん、また後でねぇ。
[手を振り、手を振り。]

……

[キョロキョロと辺りを見回し。]

。o(うーぬ、気分的にはゴロやったんやけどんねぇ。
ホームラン、ヒットしてもぅた、とか。
輪っか探さへんと……パーティーに必要なモンらしいしねぇ。)

[きょろきょろ。]

(51) 2007/02/01(Thu) 16:29:00

マッチ売り クロウ、未亡人 オードリーしゃんが何か見とる。……じっと見られると照れるわぁ……

2007/02/01(Thu) 16:31:02

見習いメイド ネリー

[新月に「お客様になんて口の聞き方だ!」とこってり絞られる]

そんなこと言ったって、しゃーないやん。
ウチ、イリス様と違って育ち良くないし。

□5.プロフィール
ウチはこの家で働いているメイド見習いや。
頑張ってるけど、どうしても言葉遣いが直らん。

□6.この招待状を手に入れた経緯
招待状以前の問題
「ゲームに人数が足りないから」と無理矢理借り出された。

□7.好みのタイプ
まあ、ここは「好きになった人がタイプ」とかいう場面?
むしろ「あなた色に染めて(ぽ」とか?
薔薇と百合は見てるだけだと綺麗で好きだけど、
百合は花粉がつくからなあ。お客さんが望むなら
頑張って飾るけど、自分からは生けたりはしない。
…あれ?なんか話ずれた。

(52) 2007/02/01(Thu) 16:31:41

未亡人 オードリー、マッチ売り クロウに、ニコリと笑いかけた。何かお探しかしら?

2007/02/01(Thu) 16:31:44

見習いメイド ネリー、メモを貼った。

2007/02/01(Thu) 16:33:12

マッチ売り クロウ、びくぅ!と身体を震わせ。な、何でもあらへんよ…(目そらし

2007/02/01(Thu) 16:33:23

マッチ売り クロウ、ふと、ラッセルの乗ってきた動物の下に輪っかを発見。みっけ…

2007/02/01(Thu) 16:33:46

マッチ売り クロウ、でも、何か動物恐いんやけど。火ぃ吐いてきそう……

2007/02/01(Thu) 16:34:49

学生 ラッセル

■1.普段は15〜24かな。
■2.24hなら仮20本23くらいかなー。48hだったら仮は24h後、本は23時間後でいいんじゃないかなー
■3.どっちでもいいよ。
■4.特に無いなぁ。
□5.ラッセルだよ。こっちは黒チワワのルーク。よろしく。
[...はぺこりと気絶したままの黒チワワにお辞儀をさせた。]
□6.ルークと散歩してたら空から降ってきたんだよー。
□7.え?好み?シチューとか好きだよ。…そういうことじゃないの?
薔薇はいいにおいがするよねー。

(53) 2007/02/01(Thu) 16:35:00

学生 ラッセル、マッチ売り クロウに黒チワワ嫌い?火ははかないと思うよ。

2007/02/01(Thu) 16:35:34

未亡人 オードリー、メモを貼った。

2007/02/01(Thu) 16:35:48

マッチ売り クロウ、学生 ラッセル……ほんに?ぅー、と唸りながら少し躊躇い。

2007/02/01(Thu) 16:36:50

学生 ラッセル

うーん、このブレスレット僕には似合わないなあ。
あ、そうだ。ルークの首輪にしちゃおうっと。
うん、ぴったり!
[...は黒チワワにブレスレットを装着。大切なものだというのにいいのだろうか]

(54) 2007/02/01(Thu) 16:36:57

マッチ売り クロウ、……目を瞑りながら手探りで輪っかを取ろうとする。

2007/02/01(Thu) 16:37:33

学生 ラッセル、メモを貼った。

2007/02/01(Thu) 16:37:51

未亡人 オードリー、ソファにゆったり座り、少年少女を見守っている。

2007/02/01(Thu) 16:38:46

マッチ売り クロウ、メモを貼った。

2007/02/01(Thu) 16:38:46

見習いメイド ネリー

[メイドはアンケートを書き終わると新月に提出し、
逃げるようにその場を立ち去った。
しかし、すぐに救急セット片手に戻ってきた]

>>45 ラッセルさま
怪我はないか…じゃなく、お怪我はありませんか?

[メイドの視線は黒チワワに]

か、可愛い!じゃねえ、えっとペットとご参加ですか?
勿論構いませんよ。はい!!!

(55) 2007/02/01(Thu) 16:39:03

学生 ラッセル、マッチ売り クロウに黒チワワ=乗ってきた動物に変化してたと念を送ってみた。

2007/02/01(Thu) 16:39:54

マッチ売り クロウ、輪っかを掴むと、だっと、走り出し。……一息。

2007/02/01(Thu) 16:40:03

学生 ラッセル

>>55
可愛い?ありがと。でも起きるとかわいくな…
なんでもない。

(56) 2007/02/01(Thu) 16:42:35

見習いメイド ネリー

>>50 オードリー様
えっと、お代わりですか?
.0(もしかしてこの口調で気分悪くした!?)

[メイドは白ワインのグラスを差し出しつつ、どきどき]

(57) 2007/02/01(Thu) 16:42:56

マッチ売り クロウ

無茶言ぅでないわっ!!
変化してた言ぅても、恐いモンは恐いんj

[言いかけ、ピタリと止まって。]

……や、め。ヤメ。今の取り消し。
恐くなかったけぇの。いやはやほんとに。
本当なんやからっ!

[何かムキになりました。]

(58) 2007/02/01(Thu) 16:42:58

未亡人 オードリー

>>57 ネリー
あら、ありがとう。(にこり
えぇと…可愛いメイドさんだわ。ふふふ。
うちのメイドにも、西の生まれの子がいて、ちょっと思い出したのですわ。
今や、微塵も感じないようになってしまいましたけれど。

[...はネリーにワインのグラスを傾けながら話しつつ、>>58クロウに微笑んだ]

(59) 2007/02/01(Thu) 16:46:26

マッチ売り クロウ

[>>59 オードリーと目が合い]

Σ ほ、ホントやもの……

[もごもご。少し顔は赤くなってるだろうか。少し瞳が潤んでいるだろうか。]

(60) 2007/02/01(Thu) 16:50:08

見習いメイド ネリー

[メイドは手にしたものの存在に気がついた]

そういえば、さっき「フォーチュンクッキー」を焼いてきたんや。皆様、食べてくれ…召し上がってください。
クッキーの中におみくじが入っていますので、割って見てください。

[メイドはテーブルにクッキーの入ったかごを置くと、
実際に一つクッキーを取り出して割ってみた。
そこには*吉*と書かれた小さな紙が入っていた]

(61) 2007/02/01(Thu) 16:52:38

見習いメイド ネリー、メモを貼った。

2007/02/01(Thu) 16:55:34

見習いメイド ネリー、メモを貼った。

2007/02/01(Thu) 16:55:54

マッチ売り クロウ

[ネリーの声に、ひょ、と反応し。]

ありがとぅ。……一つ貰うけぇ。

[ネリーのクッキーの中に紙が入ってたのに少し驚き。
……自分のも割ってみる。*半吉*と書かれた紙が出てきた、ね。 ]

(62) 2007/02/01(Thu) 16:57:30

学生 ラッセル

学生 ラッセル
>>61
おもしろそう。
僕もひとついただきま…
『おまえにゃもったいない。俺様がいただく』
[いつの間にか起きた黒チワワが...の手からクッキーを奪って食べた]
あ…あーあ…
[ルークが食べた中から*小凶*と書かれた紙が出てきた]

(63) 2007/02/01(Thu) 16:57:56

マッチ売り クロウ、。o(半吉なんて微妙じゃぁ……)

2007/02/01(Thu) 16:59:01

未亡人 オードリー

あら、あたくしも頂きますわ。

[...はキレイに塗られた爪の指でクッキーを割り、口に入れた。
片方のクッキーから、「大」と書かれた紙が出てきた。]

(64) 2007/02/01(Thu) 17:02:48

マッチ売り クロウ、割ったクッキーを口に放り込み。またちょこんと座った。

2007/02/01(Thu) 17:03:02

学生 ラッセル、ルークにクッキー食べられたし本当に小凶だとおもった。

2007/02/01(Thu) 17:03:43

未亡人 オードリー

…………………食べてしまいましたわ。半分。
果たして「吉」だったのかしら…「凶」だったのかしら……

[...は口からクッキーを出すなんて事は出来ない。]

(65) 2007/02/01(Thu) 17:04:54

マッチ売り クロウ、未亡人 オードリーの一部始終を見てて、。o(大……大物なのは確かやの。)

2007/02/01(Thu) 17:06:48

マッチ売り クロウ

……うぬ。

[もごもご。まだ飲み込めないらしく。]

ひょひ、やひゅまひぇてもひゃぅひぇんひょ。
(※訳:ちょち、休ませてもらうけんのぅ。)

[お辞儀をして。ああ良いながらも、本当は屋敷の二階の探検へと*向かったようだ*。]

(66) 2007/02/01(Thu) 17:11:19

見習いメイド ネリー

[メイドはクッキーが好評で機嫌がいい。
クッキーを食べた周りの反応を伺っている]

半吉って吉よりいいのか悪いのか、作った当人もわからない(真顔

とりあえず、一応食べても大丈夫な紙では作ってありますので、ご安心を。もう一個、食べますか?

[メイドはクッキーのかごを再びオードリーに進めた]

(67) 2007/02/01(Thu) 17:13:22

未亡人 オードリー

そういえば、ここには宿泊施設があるのかしら?部屋が見たいわ。
あたくし、枕高めじゃないと眠れないのですわ。
温泉とかないのかしら。
可愛いメイドさんのクッキーはおいしかったけれど、お料理はどうなってるのかしら?
お酒も揃ってると嬉しいわね。

(68) 2007/02/01(Thu) 17:13:25

未亡人 オードリー

あら、お嬢さん行ってらっしゃい。
広いお屋敷のようだから、迷わないようにね。

[...はヒラヒラと手を振った]

あら、ありがと。おいしいからいくつでも頂くわ。
[>>67 ネリーに差し出されたクッキーを、ひとつつまんで口に入れた。]

(69) 2007/02/01(Thu) 17:17:36

学生 ラッセル

>>68
メイドさんが居るくらいだからきっとすごい料理だよね!(期待
僕ちょっと建物の中を探検してくるよ!
[...はルークを肩にのっけて廊下を*走っていった。*]

(70) 2007/02/01(Thu) 17:17:42

未亡人 オードリー

半吉もだけれど、あたくし「吉」「小吉」ってどっちが良いのか分からないわ。
中吉は、吉や小吉よりよさそうなイメージはするけれど。

(71) 2007/02/01(Thu) 17:18:28

見習いメイド ネリー

>>68 オードリーさま
勿論、お部屋はございます。二階にたくさんございますので、お好きな部屋を使ってください。
枕も高めのものを用意するで…ご用意します。
温泉も大浴場や混浴風呂、露天風呂など完備です。
料理のほうもイリス家お抱えコックが腕をよりにかけて作らさせていただきます。リクエストなどがございましたら、なんでもお申し付けください。

>>70 ラッセル様
勿論、ご期待に添えるかと思います。
料理長のイアンにチワワ用食事も頼んでおくで。

(72) 2007/02/01(Thu) 17:19:44

未亡人 オードリー

坊やも行ってらっしゃい。
また壁に激突したりしないようになさいね。

[...はヒラヒラと手を振った]

>>72 ネリー
あら、露天風呂がありますの?それは楽しみだわ。
温泉なんて久しく行ってませんもの…羽根伸ばせそうですわね。ふふふ。
お料理も楽しみ、これはうちのメイドの言う事聞いて来て良かったわ。

あたくしもちょっと一度お屋敷に帰るわ。
今夜は冷えそうだから、毛皮を取りに。ゲームの開始はまだまだ先ですわよね?
それまではまったりとちょくちょく顔出しに来ますわ。

[...はカツカツとピンヒールの音を響かせつつ扉から*出て行った*]

(73) 2007/02/01(Thu) 17:22:32

見習いメイド ネリー

>>71 オードリーさま
ウ…私の中のGSですと、○大吉>吉>中吉>小吉●です。

さて、皆様。お気をつけて言ってらっしゃいませ。
私も少し仕事がございますので少しの間席をはずします。

[メイドは誰も見ていないのをきょろきょろ確認]

(74) 2007/02/01(Thu) 17:26:10

見習いメイド ネリー

…あー、しばらくの間こんな感じが続くのか。
気が抜けないな、やってられん。

[メイドはぼそっと呟くと*慌てて仕事に戻った*]

(75) 2007/02/01(Thu) 17:27:19

学生 メイ がきたらしいよ(7人目……だったかなあ?)。


学生 メイ

こーんにちーわーー!

。o(わー人が一杯居るなぁ。お見合いパーティと聞いたけどどちらかといったら美味しいもの食べたいだけなのは隠しておかないと!)

(76) 2007/02/01(Thu) 18:57:44

学生 メイ、見習いメイド ネリーの呟きが聞こえたような気がしたが気にしないで手を振った

2007/02/01(Thu) 18:58:37

学生 メイ

あやや、説明見てなかったよ一旦出るね

(77) 2007/02/01(Thu) 18:59:50

学生 メイ が出て行ったらしいよ。


学生 メイ がきたらしいよ(7人目……だったかなあ?)。


学生 メイ

ただいまー!

(78) 2007/02/01(Thu) 19:00:52

牧童 トビー がきたらしいよ(8人目……だったかなあ?)。


牧童 トビー

こんばんは。アンケートに答えるよ。
■1.コア時間は19:00〜23:00前後。昼は不定期かな。
■2.コミット等の事を考えて、仮22:00・本23:00かと。
■3.投票COについて、作戦としては有りだけど、好みじゃ無いよ。
■4.作戦は始まってからするものだと思うのでノーコメント。提案として人数が多いと村側有利になるのではと思うので、レギュについて話し合うのも有りかなと思ってる。僕は17人以上になれば、狼側強化を提案するよ。
□5.羊飼いをしてるよ。姉さんの名前はカタリナって言うんだ。
□6.道で拾ったよ。ただでご馳走が食べられるって聞いたよ。
□7.姉さんみたいに優しい人が好きだよ。

(79) 2007/02/01(Thu) 19:54:46

牧童 トビー、まだ羊の手入れが終ってないから、*後で来るよ*

2007/02/01(Thu) 19:55:42

牧童 トビー、メモを貼った。

2007/02/01(Thu) 19:56:36

学生 メイ

[...は新月さんからブレスレットとアンケート用紙を受け取った]
。o(このブレスレットが部屋の鍵にもなってるのかな?とりあえず失くさない様にしないと。)

■1.んー?時間はわかんないなぁ。基本18:00〜25:00くらいかな?時間見つけては顔出すようにするよー

■2.仮:20か21時くらい。本決定は22:30か23:00くらいかな。あまり遅くなると人狼役の人の考える時間もなくなるしね。ゲームは楽しまなくっちゃ!

■3.使っても良いんじゃないかな?反対する人が居たら使わないけどね♪

■4.提案?んー。いつもお風呂入れるなら何でも良いよ!…え?違うって?

(80) 2007/02/01(Thu) 20:00:00

学生 メイ

□5.学生のメイだよ!こう見えても二十歳なんだからね!イリスちゃんにはいつも童顔って言われてるけど私も立派なレディなんだから!
[良い匂いのする料理が運ばれてきた]
美味しそーーー♪
ねぇねぇこれ食べても良いの?
[...は自己紹介を忘れてしまってるようだ]

□6.貰った経緯…(以後回想:場所学校)
『ちょっとメイ!』
「…?あ、イリスちゃん。何?」
『あなた今日暇?暇よね。暇だと見込んでこの招待状上げるから今日私の家に来なさい。』
[...は招待状を手渡された]
「え?え?え?」
『…何?まさか…用事があったとか…?(不安そうに)』
「えーと…そういうわけじゃないんだけど。o(今日服買いに行こうと思ってたんだけどなぁ…)」
『ああ、そうそう。家のシェフの美味しい料理も出るわよ?』
「行きます(即答」

(回想終わり)…い、言えない…食べ物に釣られたなんて言えない…
でもお見合いパーティーなんて聞いてないよー(泣

(81) 2007/02/01(Thu) 20:01:49

学生 メイ

□7.入れれる具は何でも美味しくてできて良いよね!
人類最大の発明だよ!
…え?お好み焼きの好みじゃないの?

百合も薔薇も綺麗で良いよねー
一緒に飾ってあっても私気にしないよ?

(82) 2007/02/01(Thu) 20:03:11

学生 メイ、牧童 トビーに手を振った。こんばんわーノシw

2007/02/01(Thu) 20:03:31

学生 メイ>>76>>81の矛盾点はスルーしといてね♪(ぇ

2007/02/01(Thu) 20:04:47

学生 メイ、メモを貼った。

2007/02/01(Thu) 20:06:20

学生 メイ

…フォーチュンクッキー?

へーwおみくじが出来るんだ。
面白そうw

[...はおみくじクッキーを齧り中からおみくじを取り出した]
結果どんなのだろ?
運勢は*末小吉*でした。ちなみに31%の確率で当たるかもしれないね

…微妙(汗

(83) 2007/02/01(Thu) 20:09:51

学生 メイ、本当に微妙だーーーーw*荷物置きに部屋へ*

2007/02/01(Thu) 20:10:38

見習いメイド ネリー

いらっしゃいませ。メイ様とトビー様ですね。

遅くなりましたが、今日の夕飯は【寿司】です。
今日のために寿司づくりの名人に来てもらいましたので、好きなネタをご自由に頼んでください。

明日の夕飯は<<学生 メイ>>さまのリクエストをうかがおうかと思ってます。

(84) 2007/02/01(Thu) 21:02:30

見習いメイド ネリー

明日のディナーは「お好み焼き」に決定でしょうね。

>>79 トビー様
ウチは作戦は役職がわかる前に話あっちゃえ、初日からすると発言数足りなくなりそうやし派や。

そういや新月さまから伝言を預かったのを思い出した!

「狼側強化案について企画ページで提案ありますので目を通してください」

企画ページ?なんのことや?
[メイドは首を傾げた]

(85) 2007/02/01(Thu) 21:11:45

見習いメイド ネリー、一つ寿司(イカ)を貰った。辛い!(ワサビが駄目らしい)@静観

2007/02/01(Thu) 21:23:29

書生 ハーヴェイ がきたらしいよ(9人目……だったかなあ?)。


書生 ハーヴェイ

[馬車を降り、鞄をひょいと肩にひっかけ、季節外れの花々が咲き誇る庭を横切ってゆく。]

ふーん…ここが、ね……。

ま、暇つぶしには悪かないかな?

[扉の前、執事らしき男が、深々と礼をするのが見えた。]

(86) 2007/02/01(Thu) 21:57:22

学生 メイ、書生 ハーヴェイさんこんばんわーノシ

2007/02/01(Thu) 21:57:49

学生 メイ

>>84
わーい♪
おっ寿司ーw

明日はお好み焼き?
楽しみだなぁ♪

(87) 2007/02/01(Thu) 21:59:19

未亡人 オードリー

[...は暖かそうな毛皮を纏って戻ってきた]

はぁ、さむ…
雪が降りそうな夜ね。

戻りましたわ。

(88) 2007/02/01(Thu) 21:59:37

書生 ハーヴェイ

[執事―新月と言うらしい―に広間へと案内され。
渡されたブレスレットをまじまじと見やり。]

余興か……それにしては凝ってるんだね。

[ぱちり、腕にはめた後、紙にペンを走らせた]

(89) 2007/02/01(Thu) 22:00:58

見習いメイド ネリー、誰か来たんか?[...は水をがぶ飲みしてる]

2007/02/01(Thu) 22:01:13

未亡人 オードリー

あら、学生さんに書生さん。こんばんは。

[...はイソイソと食堂へ向かい、席に座った]

あら、机の真ん中に板前さんがおられるのね。本格的だわ。
とりあえず、赤貝と中トロ貰えるかしら。
…ありがと。美味しそうね。(ぱくり)

見た目もいいけれど味もいいわ、ふふふ。来た甲斐があったというものね。

[...は寿司に舌鼓を打っている。]

(90) 2007/02/01(Thu) 22:01:42

書生 ハーヴェイ、学生 メイに涼しげな笑みを向けた。

2007/02/01(Thu) 22:01:48

見習いメイド ネリー

メイ様、オードリーさま、お帰りなさいませ(礼

お寿司は美味しいですよね……わさびは好きになれないけど。
16才にもなってお子ちゃまかな……?(ぼそっ)

(91) 2007/02/01(Thu) 22:08:42

未亡人 オードリー

あら、ネリーさん山葵が苦手?
そうね、あたくしもそのくらいの年の時は、こんな辛くて鼻痛いだけのもの、何がいいのかしらと思っていたわ。
25過ぎたくらいかしら、よさが分かったのは。
知らないのは若さですわ、嘆かなくても良いと思いますわ。

(92) 2007/02/01(Thu) 22:10:26

書生 ハーヴェイ

■1.夜、21時くらいからかな?昼はほぼ顔を出せないと思っていて欲しい。
■2.本決定と夜明けが1時間ほど開いてればいいんじゃない?
■3.ご自由に。
■4.作戦って、状況に応じてやるものじゃない?何も起きてない今から考えても、ね。
□5.ハーヴェイ・リドニーズ(26歳) そこそこ金持ちの家の息子。現在は、独り暮らしをしながら、大学の研究員として働いている。
□6.正月に帰省したら父親に「お前もそろそろ身を固めんか?」、と押し付けられて、ね。僕には、自由気ままな今の生活が気に入ってるんだが…。
□7.その時、好きになった人が好みのタイプだよ。今は…どうなんだろね?

[意味ありげな笑みを浮かべつ書き終え、新月に手渡した。]

(93) 2007/02/01(Thu) 22:16:21

見習いメイド ネリー

>>92 オードリーさま
ホンマに大人の女性になったらわかるんやろか?
無いほうが魚本来の味がよくわかると思うんやけど。

[...はオードリーを見て、もう一度わさび入り寿司(ひらめ)に挑戦]
[...はあっさりかえりうちにあった。身悶えている]

(94) 2007/02/01(Thu) 22:17:36

学生 ラッセル、ルークを頭に乗せて走ってきた。犬耳をつけているように見える

2007/02/01(Thu) 22:19:10

学生 ラッセル

>>84
あ、お寿司だ!
おいしそー!
[...が勢いよく止まったのでルークが頭の上からおっこちた]

(95) 2007/02/01(Thu) 22:20:54

書生 ハーヴェイ

さて、と。
素敵なレディ達がいらっしゃるのに申し訳ないんだが、少し旅の疲れが…ね。
一旦部屋に下がらせてもらうよ。

では、御機嫌よう。
[右手を胸に当て、左手は背に回し、恭しく一礼をした後、新月に連れられ、部屋へと下がっていった。]

(96) 2007/02/01(Thu) 22:21:44

見習いメイド ネリー、学生 ラッセルに向かって反射的にスライディング。ルークをキャッチ★

2007/02/01(Thu) 22:22:51

冒険家 ナサニエル がきたらしいよ(10人目……だったかなあ?)。


冒険家 ナサニエル

[いつからそこにいたのだろう?
 気がつくと...は部屋の壁によっかかり、ぼんやりと室内を眺めている。]

[手には紙とブレスレッド。どうやらパーティ参加者のようだ。]

(97) 2007/02/01(Thu) 22:23:20

牧童 トビー

羊の世話が終ったよ。
パーティって言っても大人の人ばっかりだね。
それに何か殺気立っている気がしてしょうがないよ。
僕は食べる物食べたら逃げようかな。

(98) 2007/02/01(Thu) 22:26:56

牧童 トビー、手近な食べ物で詰められる物は皮袋に詰め込んだ。

2007/02/01(Thu) 22:30:09

牧童 トビー

詰められないのは、全部頂くねv

食欲と色欲では、色欲が無くても生きていけるけど(生物学的にはダメダメなんだけどね)、食欲が無くなったら生きていけないからね。

[...は機嫌良く、並べられた食事を平らげる。]

(99) 2007/02/01(Thu) 22:32:53

学生 ラッセル、冒険家 ナサニエルにルークが近寄ってふんふん臭いをかいでいるのを見た。

2007/02/01(Thu) 22:33:25

未亡人 オードリー

牧童さん、冒険家さん、こんばんわ

[...はにこりと微笑んだ。]

(100) 2007/02/01(Thu) 22:36:26

牧童 トビー、黒犬を抱き上げた。

2007/02/01(Thu) 22:37:17

見習いメイド ネリー

トビー様、寿司を袋に詰め込みますと、つぶれますよ?
それに一度この屋敷に入ると、ゲームが終わるまで出ないでください。

『逃がすものか。ただでさえ人がいないのに』

[...はにこにこしながら、トビーの肩をがしっとつかんだ]

(101) 2007/02/01(Thu) 22:38:15

牧童 トビー

うーん、美味しそうな犬だね。
黒犬だし、肉付きも良い。
ちょっと身が少ないのが問題かなぁ。

[...はオードリーに気が付く]

あっ、【おばさん】こんばんは。

(102) 2007/02/01(Thu) 22:39:14

学生 ラッセル

・・・あ。この行動パターンは・・・

青い髪のおにーさん、逃げないとルークにマーキングされるよ・・・

(103) 2007/02/01(Thu) 22:40:04

マッチ売り クロウ

[部屋のベッドの上で大の字になっていて]

何だか騒がしゅうに…
……そーいえば、おなかすいたんよぅ……

[少しお腹をおさえ。むくりと起きあがると、眠たそうな目を擦りながら部屋を出て、皆の居るところへ。]

(104) 2007/02/01(Thu) 22:41:03

冒険家 ナサニエル

[イリスの趣味なのだろう。
 広間の壁は少女好みの可愛らしい装飾が施され
 そこに寄りかかる...は明らかに浮いていたが、
 どうやら...は気にしていないらしい]

[...はふと、小さな黒い犬が近づいたのに気づくが
 その犬は少年に抱え上げられてしまう]

[きのせいだろうか?若干...が残念そうな表情になる]

>>100 

……ああ、こんばんわ。
なんだか不思議なとりあわせの見合いパティーだな

(105) 2007/02/01(Thu) 22:41:13

学生 ラッセル

>>102
…ルークは食べるとこないよねぇ…

『んだとこの!この俺様を食べるとほざくか!』
[ルークはばたばた暴れている]

(106) 2007/02/01(Thu) 22:41:16

牧童 トビー

>>101
ゲーム?
僕は食べる物が無くなるまで、居るつもりだから安心してね。
おねーさん。

(107) 2007/02/01(Thu) 22:41:21

冒険家 ナサニエル

>>103

ん?小さな黒犬はルークと言うのか?
…どうやら、少年が抱え上げたおかげで
それはまぬがれそうだな

(108) 2007/02/01(Thu) 22:43:42

牧童 トビー

>>106
僕の知り合いの唐人さんが『四つ足は全て食べるのが常識ある。』って教えてくれたんだ。
犬君も安心してね。痛いのは一瞬だから。

(109) 2007/02/01(Thu) 22:43:57

マッチ売り クロウ

ごめんなされ。

[そう言ってお辞儀をする。
辺りを見渡し……何かがあった跡。結構な量が減ってるようで。]

ぅにー……皆はもう済ませてもぅた、とか。
出遅れやなぁ。

[目を擦りつつ。余っている寿司に近づいた。]

(110) 2007/02/01(Thu) 22:44:38

マッチ売り クロウ、びくっと、黒犬に警戒しつつ、卵を一口。

2007/02/01(Thu) 22:46:11

見習いメイド ネリー

>>105 ナサニエル様
私もそう思います……イリス様がどういう基準で参加者を選ばれたのかわかりません。

>>107 トビー様
お食事はこの屋敷にいるかぎり無料で提供されます。
普段なかなか食べれないものもありますので、楽しみにしてください(にこにこ)

(111) 2007/02/01(Thu) 22:46:55

学生 ラッセル、マッチ売り クロウをみてルークが黒い笑みを浮かべたような気がした。

2007/02/01(Thu) 22:47:49

マッチ売り クロウ、ギクッと身体を震わせ。自然と黒犬から目を逸らした。

2007/02/01(Thu) 22:48:44

未亡人 オードリー

ふふふ、にぎやかになってきて嬉しいわ。

板前さん、アナゴ炙ってもらえるかしら。

ネリーさん、肩の力を抜いて喋っていただいて構わなくてよ?(にこり

(112) 2007/02/01(Thu) 22:49:29

未亡人 オードリー

[...と、ネリーの声に手を止めて]

あら、終わるまで出ていけなかったのかしら?
なら、着替えを持ってこさせないとね…

[ひとりごちた]

(113) 2007/02/01(Thu) 22:51:27

見習いメイド ネリー

>>110 クロウ様
大丈夫、安心してください。食材は十分ありますから。
好きなだけ食べてくださいね。

(114) 2007/02/01(Thu) 22:52:21

マッチ売り クロウ

そう?あたいあんまし食べれへんし……
でも、そう言ってくれると嬉しゅうに。

[>>110のネリーの言葉に、少し笑んで。
食事の方に集中しようとする、が。]


ぅぬぬ……

[卵をもう一口。そしてチラと見やり、黒犬と目が合うたび、ぎくっと身体を震わせる。]

……。

[寿司を少しお皿にとって。黒犬から離れるように壁際に寄った。そしてちょこんと座る。]

(115) 2007/02/01(Thu) 22:55:21

冒険家 ナサニエル

[少し喋りながらも、手は紙にペンを走らせる。]

■1.夜だな。22時までには広間にいるようにする。それより遅くなりそうな時は連絡をいれるよ。

■2.仮23時以降だと嬉しいなぁ…とは言っても48h進行だったけ?ならあんま気にしないかな。とりあえず、夜明まで15分とか10分とかは死ねるので止めよう(真顔)真贋共にセットミスとか起こり易くなる。

■3.ん〜纏め役に丸投げ。俺自身は投票COに好き嫌いはない。ただミスはしないようにな。

■4.ん〜…今は思いつかんかな。ただ、メリデメリが発生しそうな案は、余興の人狼ゲームだったかな?が始まってから話すのがフェアってなもんじゃないかな。

(116) 2007/02/01(Thu) 22:55:27

冒険家 ナサニエル

□5.プロフィール
方々を見て周ってる、ナサニエルと言う者だ。時折力仕事や…たまに荒事に首を突っ込んで日銭を稼いでいる。

□6.この招待状を手に入れた経緯

「あっちこっちを見て周る者が、私のパーティーを見にこないなんて片手落ちも良い所よ!!!」

と、なんか言われてな(苦笑)

□7.好みのタイプ

ん〜…前のめりな人や真剣な人がいいかな。まぁ、俺はどっちかってーとニヨりたい方だがな(笑)花の好き嫌いはないよ。

(117) 2007/02/01(Thu) 22:56:07

見習いメイド ネリー

>>112>>113 オードリーさま
じゃあ、お言葉に甘えまして……。

服とかはイリス家で準備させるで。
気にいらんかったら、召使がお宅まで取りにいくで?

(118) 2007/02/01(Thu) 22:59:19

冒険家 ナサニエル

[書き終わった用紙を執事の新月に渡しつつ]

>>111 

この家の主人…イリスだっけか?が
まだ随分若いみたいだから、まぁ、少年がくるのも道理なのかもしれんが
にしたって、随分年齢幅が現状だけ見ても有るようだなぁ

(119) 2007/02/01(Thu) 23:00:11

学生 ラッセル

[...はルークがわざと離れるクロウに近づいていくのが見えた]
ルーク、あんまりいじめちゃだめだよー?

(120) 2007/02/01(Thu) 23:00:36

マッチ売り クロウ、見習いメイド ネリーの話し言葉を聞いて少し首傾げ。(今更

2007/02/01(Thu) 23:01:10

学生 メイ、冒険家 ナサニエルさんこんばんわーノシ

2007/02/01(Thu) 23:02:32

マッチ売り クロウ

>>120
……な。

[何か黒いモコモコ、こっちに来てない?]

……。

[少し青ざめ。きっと気のせいだと言い聞かせるかのように卵を一口。]

(121) 2007/02/01(Thu) 23:02:38

学生 メイ

食べたから運動してこなくちゃ!
ネリーさん中庭散歩してきて良い?

(122) 2007/02/01(Thu) 23:03:26

学生 ラッセル

>>120
そうだね、大分幅があるよ。とりあえず選り取りみどりにしておこうってことなのかな…?

(123) 2007/02/01(Thu) 23:04:08

少女 アニー

こんばんはっ☆

ネリーお姉ちゃん、ご飯ありがとう。あたし、お寿司大好きなの。こう見えて、あたし結構食べるんだよね。
あたし、まだ子どもだから、わさびは苦手だけど仕方ないよね。

あたしがいない間に、トビー君も来た。わ〜いっ☆

(124) 2007/02/01(Thu) 23:05:36

見習いメイド ネリー

>>122 メイさま
ええ。構いませんよ。
ただし、もう夜も遅いので足元が暗いですが。
あまり道からはずれず歩かれることをお薦めします。

(ぼそっ)昔、ウチ夜の庭で迷子になって朝まで屋敷にたどりつかんことがあったで。

(125) 2007/02/01(Thu) 23:08:02

少女 アニー

メイお姉ちゃんは、運動に行くんだね。女の人って、やっぱり体には気を使うもんね。あたしあんまり気にしてないけど、あたしもそのうち気にするようになるのかなぁ。

ナサニエルおじさん?お兄さん?はきつーく言われて来たみたいね。でもきっと、招待してくれたあの人、実は結構でれでれしてたみたい。うちのお姉ちゃんが言ってた。あの人、男の人にきつい言い方するときあるけど、そういう時に限って、実はでれでれしてるんだって。

(126) 2007/02/01(Thu) 23:11:11

旅芸人 ボブ がきたらしいよ(11人目……だったかなあ?)。


旅芸人 ボブ

 ニヨニヨ

(127) 2007/02/01(Thu) 23:12:28

学生 メイ

>>125 ネリーさん
うん。何回か来てるから大丈夫だと思うけど気をつけるね!
ラッセルさんルーク君散歩に連れてくねーー

[...は返事を待たずにルークを掴むと中庭に飛び出した]

(128) 2007/02/01(Thu) 23:12:31

マッチ売り クロウ

[>>125のネリーの言葉を聞いて。]

……そんなに広い庭なん?

[少し見てみたい。と、思った、が。]

……迷子になったんねぇ。大丈夫やった?

[夜は一人ではやめとこう。そう思った。]

(129) 2007/02/01(Thu) 23:12:55

冒険家 ナサニエル

[...は元気そうな少女に挨拶の返しに手を振りつつ]

>>123

結構、強引に参加者集めてるらしいから
年齢幅とかイリス自身はまったく気にしてなかったり
………と言うのが真相だったら笑うがな

(130) 2007/02/01(Thu) 23:13:27

冒険家 ナサニエル、旅芸人 ボブをハリセンで殴った。

2007/02/01(Thu) 23:13:48

学生 メイ、少女 アニー私の場合は運動しないとなんかウズウズしてくるからだよw

2007/02/01(Thu) 23:13:51

マッチ売り クロウ、学生 メイに心の中で感謝。ふぅ、とかなりホッとしたようで。

2007/02/01(Thu) 23:14:05

学生 メイ

[...は>>129の台詞を聞いてピタッと止まった]

クロウさんも一緒に散歩行く?

(131) 2007/02/01(Thu) 23:14:52

旅芸人 ボブ

ハーイ!みんな元気かーい?おや?俺様はかい?そりゃ元気に決まってるサー!今日はなんかパーティとのお話を聞いたから、急いで駆けつけちゃったぜ!ヨロシクゥ!
>ナサニエル
アァウチッ!イッテーよ!お前何すんだよ!

(132) 2007/02/01(Thu) 23:15:51

旅芸人 ボブ、冒険家 ナサニエルにあっかんべーをした。

2007/02/01(Thu) 23:16:42

学生 ラッセル

>>128
あっ、ルークは…いっちゃった。
大丈夫かなぁ…
ルークは自分が一番偉いな俺様犬だから…
>>130
…誰でもいいのかな?

(133) 2007/02/01(Thu) 23:16:46

冒険家 ナサニエル

>>126

……出来ればお兄さんでと言いたいが、
君ぐらいの年齢の子だと、28才なんざおじさんだろうなぁ(苦笑)

つうか、それは若干食指気味と言う勢いで
世間に広まってる”ツンデレ”というやつか(笑)

(134) 2007/02/01(Thu) 23:16:48

少女 アニー

ん?だ、誰?この人?

こんばんはっ♪

あたしは、動くのとか好きじゃないからなぁ。メイお姉ちゃんは活発だなぁ♪あたしは、運動とかするとすぐに疲れちゃうし…

(135) 2007/02/01(Thu) 23:17:51

冒険家 ナサニエル

>>132

……………はっ!スマンなボブ。
”ニヨ”られたらハリセンが俺の先祖からの慣わしでな

(136) 2007/02/01(Thu) 23:17:57

マッチ売り クロウ

[>>131のメイの言葉にビクッと。]

え、あ、そのぅ……
アタイ、走る、とかそう言う運動苦手なんよ。
歩くことくらいしかできひんから、邪魔になるぅと思うよ?

[そう言いつつも。メイの手に掴まれたワンちゃんが理由で、あまり行きたくない。ぶるぶる。]

(137) 2007/02/01(Thu) 23:18:08

見習いメイド ネリー

>>128 メイ様
気を付けていってらっしゃいませ。

>>130 ナサニエル様
。o(い、言えへん。多分それがどんぴしゃだなんて……)
[...は遠い目をした]

(138) 2007/02/01(Thu) 23:18:44

旅芸人 ボブ

質問状が来てるみたいだな。書かせてもらうぜ。
■1.夜、だな。俺様は結構早く寝ちまうから、そこんとこヨロシク頼むぜ。時間としては大体、20〜23時頃だろう。
■2.コノ世界は普段よりも2倍、時間がかかるからな。それも踏まえて仮1d23:00 本2d23:00なんてどうだろう。
■3.俺様は構わないぜ。バシバシ使ってくれや!
■4.作戦?んー、まあそれは今回のゲームの流れに任せるさ。各自、適当な物を考えてくれりゃそれでいい。

(139) 2007/02/01(Thu) 23:22:27

少女 アニー

>>134
うちのパパやママより若い〜♪
うちのパパもママも、もう30代。ナサニエルお兄さんって呼ぶことにしようっと☆

つ、ツンデレ!?何かお姉ちゃんがそんなこと言ってたなぁ。結局あれ誰の事言ってたのかなぁ。後でおねえちゃんに聞いてみようっと。

(140) 2007/02/01(Thu) 23:23:42

少女 アニー、旅芸人 ボブをハリセンで殴った。

2007/02/01(Thu) 23:27:17

見習いメイド ネリー

「ツンデレ」ですか……。
やはり最近のメイドはそういう属性がないとダメなんやろか?
「ドジっ娘」とか「ロリ顔巨乳」とか「眼鏡っ娘」とか。

[...は一人こっそり真剣に想い悩んでいる]

(141) 2007/02/01(Thu) 23:27:31

冒険家 ナサニエル

>>133
あの、賑やかなイリスって少女なら、
年齢とか性別より、賑やかで楽しい人とかを好むんじゃないかな

って、気はするから誰でも良いでもないとは思うが。

[...はまさか自分の勘が当ってるなんて思いもせず>>130ネリーの様子に首を傾げる]

(142) 2007/02/01(Thu) 23:27:35

旅芸人 ボブ

□5.んー俺様か?そこいらの町や村で、曲芸とかしながら旅をしているしがない旅芸人よ。俺様の曲芸を一目見りゃ、たちまち惚れ惚れしちまうぜ。火傷するなよ?もし俺をどっかの村で見かけた時は、ヨロシク頼むぜ。
□6.これを手に入れた経緯か?それが何とも不思議なんだよ。俺がとある村の酒場で晩飯を食ってた時なんだが、急に変なオヤジに声かけられちまってよ。まあ、行っても損は無いだろうしな。最高のショーを期待してるぜ。あ、その時は俺もヨロシクな。
□7.好きなタイプだ? んーとまぁ…… そりゃ秘密だ。まあ、俺が好きになった奴がタイプって事よ。

(143) 2007/02/01(Thu) 23:27:57

見習いメイド ネリー、旅芸人 ボブをパソコンで殴った。

2007/02/01(Thu) 23:28:18

未亡人 オードリー

>>118 ネリー
あらそぅ?
なら、お願いしようかしら。
とりにいっていただけるとうれしいわ。
あたくし肌が弱くて、着られる記事が限られますのよ。

(144) 2007/02/01(Thu) 23:29:19

旅芸人 ボブ

>>136
Oops!そうかそうか。んじゃあ今度から言わないようにしとくぜ…… また殴られるのはごめんだしな。


……ってのぉぅわっ!?今度はメイドの嬢ちゃんか!何しやがるっ!

(145) 2007/02/01(Thu) 23:29:48

マッチ売り クロウ

殴ってる。

[ただポツリと。アニーとネリーの様子を見つめながら寿司をモグモグ。]

[……メイの誘いを断ったのは申し訳なかったか。
……今更後悔し始める。]

(146) 2007/02/01(Thu) 23:30:32

学生 メイ

>>137 クロウさん
そっか。んじゃ言ってくるねーノシ

>>138 ネリーさん
ハーイ。行ってきまーす

(147) 2007/02/01(Thu) 23:30:55

少女 アニー

ネリーお姉ちゃん可愛いと思うけどなぁ。あたし、ネリーお姉ちゃん、結構憧れてるんだよねっ♪

(148) 2007/02/01(Thu) 23:32:34

未亡人 オードリー

学生さん、お気をつけて。

旅芸人さん、こんばんは、良い夜ね。

ネリーさん、大吟醸とかないかしら。
少しペースを落としてのみたいわ。

(149) 2007/02/01(Thu) 23:33:11

見習いメイド ネリー、旅芸人 ボブさま申し訳ございません。体か勝手に動いてしまいました(微笑

2007/02/01(Thu) 23:33:37

旅芸人 ボブ

>>149
おや姉さんこんばんは。良い夜だよな。
冬っつーのは星をキレイに輝かせる季節だ。どうやら、その輝く星の1つが俺様の所に降って来たらしい。……姉さん、綺麗だぜ。

>ネリー
何っ!お前もか!こんちくしょう!

(150) 2007/02/01(Thu) 23:36:21

マッチ売り クロウ

[>>147のメイの言葉に]

うぬ、ゆっくり散歩する時にでも誘って欲しいわぁ。
……出来れば犬抜きで、ねぇ。

[そう言って、苦笑しながら見送る。]

……けふ。

[卵ばっかり食べてました。お腹一杯です。]

(151) 2007/02/01(Thu) 23:36:30

旅芸人 ボブ、見習いメイド ネリーの頭をぐりぐり。

2007/02/01(Thu) 23:36:54

見習いメイド ネリー

>>144 オードリーさま
では明日一番でオードリーさん家に取りにいくで。
部屋に置いておけばよいやろ?

>>148 アニー様
えぇぇぇぇぇ!ウチが可愛いやと!

……申し訳ございません。思わず叫んでしまいました。
「可愛い」なんて言われたの初めてですので。
いつも新月様に怒られてばかりですし……。
[...はぼっと真っ赤になった]

(152) 2007/02/01(Thu) 23:39:25

マッチ売り クロウ

[……飲み物が欲しくなったらしく。
ボブにぐりぐりされてるネリーに近づき。]

あの、アタイにも何か飲み物貰えると嬉しいわぁ。よろしゅうに。

[そう頼んで。ちょこんと座る。]

(153) 2007/02/01(Thu) 23:41:18

冒険家 ナサニエル

>>140

ははっ、ありがとう[頭撫で撫で]
君ぐらいの年の娘さんがいる方達よりはさすがに若いかな。

と、すまない、ちょっと、所用があるので割り当てられた部屋に失礼するよ
また、明日にでも

[...はそう言うと広場の人間に手を振り
 2階に割り当てられた*自室へと下がった*]

(154) 2007/02/01(Thu) 23:42:13

未亡人 オードリー

>>150 旅芸人さん
ふふふ、面白い事を言う方ですわね。
貴方の上に星が降りてきて、頭が光る事にならなければよろしいのですけれど。

>>153 ネリーさん
お手数おかけするわね…どうもありがとう。
お部屋に置いておいていただけたら助かりますわ。

あらあら、ネリーさんはとても可愛いですわよ?
怒られているうちが華よ、期待しない方には怒る事すらしなくなるものだもの。愛されてるのよ。

(155) 2007/02/01(Thu) 23:43:04

未亡人 オードリー、冒険家 ナサニエルに 微笑みながら手を振った、おやすみなさい。

2007/02/01(Thu) 23:44:00

学生 メイ、勢い余ってボブに体当たりした

2007/02/01(Thu) 23:45:07

見習いメイド ネリー

>>149 オードリーさま
はい。どうぞ。
。o(「大吟醸」って多分これでええよな。それにしても『女なかせ』なんて変な名前や)

[...は徳利のお酒をオードリーのお猪口に注いだ]

(156) 2007/02/01(Thu) 23:45:13

マッチ売り クロウ、冒険家 ナサニエルに軽くお辞儀をする。そう言えば挨拶してなかった。

2007/02/01(Thu) 23:45:14

旅芸人 ボブ

>>155
おやおや、俺はいつもステージの上で頭の上に星をキラキラ輝かせてますぜ。照明が眩しいったらありゃしねえw

お、俺もドリンクを頂こうか。生ビールとかあるかい?

(157) 2007/02/01(Thu) 23:46:16

学生 ラッセル、冒険家 ナサニエルに手を振った。

2007/02/01(Thu) 23:46:20

学生 メイ

ら、ラッセルさーーん!
ルーク君がぐったりしちゃいましたーーー!!!
ど、どうしましょう!(オロオロ

[ルークが息絶え絶えに『あのスピードは散歩じゃねぇ…』というのが聞こえた]

(158) 2007/02/01(Thu) 23:46:57

見習いメイド ネリー

[...はボブに為すがままぐりぐりされている]

クロウ様もお酒飲まれますか?
それともソフトドリンクをお持ちしましょうか?

(159) 2007/02/01(Thu) 23:47:15

少女 アニー

>>152
ええええええ?ネリーお姉ちゃん、可愛いって言われたの初めてなの?嘘でしょ?絶対嘘だってー、怪しいよっ☆
きっと、ネリーお姉ちゃん可愛いって思ってる人多いと思うなぁ〜。

>>154
うん、あたし一応これでも12歳だしね。
そんなわけで、ナサニエルお兄ちゃん、おやすみぃ☆

(160) 2007/02/01(Thu) 23:47:59

旅芸人 ボブ、冒険家 ナサニエルに手を振った「こんな遅くまでお疲れさん。」

2007/02/01(Thu) 23:48:05

見習いメイド ネリー、冒険家 ナサニエルさま、おやすみなさいませ。よい夢を(礼

2007/02/01(Thu) 23:48:12

未亡人 オードリー

>>156 ネリーさん
あら、素敵な純米大吟醸ね。
美味しいわ。

>>157 旅芸人さん
それは素敵ね。
ステージでは何をなさるの?手品?漫才?

(161) 2007/02/01(Thu) 23:48:50

マッチ売り クロウ

……ぇ?

[お酒……歳が歳なだけにこういう機会しか飲めないかも知れない。]

そ、それじゃ、お酒をよろしゅうに……
おまかせ、するの。

[そう言って少し恥ずかしがりながらもお辞儀をする。]

(162) 2007/02/01(Thu) 23:49:02

未亡人 オードリー、学生 メイの腕の中のルークに目を細めた。可愛いわぁ…

2007/02/01(Thu) 23:49:43

見習いメイド ネリー

>>157 ボブ様
はい、喜んで!生一丁入りまーす!

[...はむしろ居酒屋のノリ。
別の召使が生ビールをもってきてボブに手渡した]

(163) 2007/02/01(Thu) 23:50:29

マッチ売り クロウ、学生 メイの腕の中の黒犬を見て、行かなくて良かったかも。と。

2007/02/01(Thu) 23:50:35

少女 アニー、あたしはまだ12歳だから、ジュースにしておこうかな。

2007/02/01(Thu) 23:52:46

未亡人 オードリー、ネリー>>163は生き生きしている、と思った。

2007/02/01(Thu) 23:52:58

旅芸人 ボブ

>>161 姉さん
ピンで適当に曲芸さ。たまに手品もやるな。リクエストがあるなら、答えるぜ?例えば、こんな感じだ。

[...は指を鳴らした。途端に手には一輪の花が現れた。]
ブルーローズ…… 青いバラだ。花言葉は奇跡。ここで出会ったのも、一つの奇跡だな。

(164) 2007/02/01(Thu) 23:53:33

見習いメイド ネリー

ははは。アニーさん。冗談はよし子ちゃん。

[お前いくつだ?]

クロウ様には甘目のカクテルをお持ちしました。
これならジュース感覚で飲めますよ。

[...はクロウにカシスオレンジ(オレンジジュース多め)をもたせた]

(165) 2007/02/01(Thu) 23:54:22

学生 ラッセル

>>158
おお。珍しい。ルークがへばってる。
いいんじゃない?しばらく静かにしてくれそうだし。
ほっとけばそのうち…
『少しは心配しねぇか!』
[...はもろにルークの蹴り(?)を食らった]
うっ…

(166) 2007/02/01(Thu) 23:55:08

見習いメイド ネリー、少女 アニーには限りなくオレンジジュースに近いカシスオレンジを渡す。

2007/02/01(Thu) 23:56:24

旅芸人 ボブ、見習いメイド ネリーからジョッキの生ビールを受け取った。

2007/02/01(Thu) 23:56:27

マッチ売り クロウ

あ、ありがとぅ。

[お酒。未知な飲み物。少しウキウキしてきた。(面には出さないが)
上目遣い気味でネリーに礼を言うと、カシスオレンジを一口。]

……ん。美味しいわぁ。

[そう言って、ネリーに微笑み。
若干顔に赤身が帯び始めた。]

(167) 2007/02/01(Thu) 23:57:27

旅芸人 ボブ

>>163 召使いとネリー
おお、ありがとよ。
さて、グビッと飲むとしようか。ゴクゴク...

>>166 ラッセルとルーク
おやおや、この会場は活発な奴らが多いな。まあ、それも俺様までには及ばないけどな!
[...はそう言いながら、急に逆立ちで周囲を歩き始めた。酒が回っているんだろうか。]

(168) 2007/02/01(Thu) 23:58:48

少女 アニー

ええ?あたし冗談なんて言ってないよ?
ネリーお姉ちゃん、謙遜してるなぁ♪

ジュースありがとう。あたしも、いただきま〜す☆

[少し気持ちがよくなってきたようだ]

(169) 2007/02/01(Thu) 23:59:54

マッチ売り クロウ

[びくっと。>>166を見て。]

……まだまだ元気。
……恐いね。恐くないけど。

[ラッセルは大丈夫だろうか。少し心配になるが、黒犬が近くにいるわけで。
黒犬と目が合いそうになると目を逸らし、カシスオレンジをもう一口。]

(170) 2007/02/01(Thu) 23:59:55

人足りねえから延ばしてやったぞ。つーか勧誘してこいよ。


未亡人 オードリー

>>164 旅芸人さん
[...は目の前で繰り広げられたマジックに、目を大きく見開いて拍手した]
素敵、素晴らしいですわ!
そうですわね、誰といつどこで会う事も、奇跡ですわね。
さすが舞台に立ってらっしゃる方、素敵な芸をなさりながら素敵なことをおっしゃりますわね。

(171) 2007/02/02(Fri) 00:00:08

マッチ売り クロウ、段々酔いが回ってきたのか目がとろんとしてきた。

2007/02/02(Fri) 00:01:18

学生 メイ

[ラッセルに蹴りを入れたルークを見ていくらかメイはほっとした]

良かった…大丈夫そうだね

(172) 2007/02/02(Fri) 00:02:43

学生 ラッセル、思いっきり吹っ飛んだ。 きゅう。

2007/02/02(Fri) 00:03:06

学生 メイ、マッチ売り クロウの様子に気づいた。『大丈夫?』

2007/02/02(Fri) 00:03:14

少女 アニー、カシスオレンジを飲んだら眠くなってきたようだ。

2007/02/02(Fri) 00:03:28

マッチ売り クロウ

……ぅぬ。なんか、良くわからへんけど、良い感じやのぅ……

[そう言って、ネリーに、]

コレと同じヤツ、もう一杯貰えへん?美味しゅうて、美味しゅうて。

[そう言って少し笑みながらネリーに頼んだ。]

(173) 2007/02/02(Fri) 00:04:20

マッチ売り クロウ、学生 メイに、大丈夫やよ?と首を傾げながら微笑んで見せ。

2007/02/02(Fri) 00:05:12

未亡人 オードリー

[...は少し悪戯心を出した]

>>173 マッチ売りさん
ふふふ、こちらはどうかしら?

[...は大吟醸の入った猪口を持ち上げた]

(174) 2007/02/02(Fri) 00:05:49

学生 メイ、マッチ売り クロウそう?なら良かった。運動したらお腹すいてきたなーw

2007/02/02(Fri) 00:06:03

見習いメイド ネリー

[...はクロウとアニーがとろんとしてきたり、楽しくなってきているのをみて、背中に汗をかきつつある]

『ま、まずい。やはり未成年に酒飲ますのはやばかったかも。ばれたら新月様にまた怒られる』

(175) 2007/02/02(Fri) 00:06:10

旅芸人 ボブ、逆立ちから逆宙返りで着地した。

2007/02/02(Fri) 00:07:13

学生 メイ、中央の食べ物が乗ったテーブルに向かった。『アイスは無いの?』

2007/02/02(Fri) 00:08:03

マッチ売り クロウ

ほぇ?

[小首傾げ、少しるんるん気味にオードリーに近づき。]

これ?猪口……と言ぅたけぇの。

[んー。とじっと見つめ。猪口の中身をグイッと。]

(176) 2007/02/02(Fri) 00:08:38

見習いメイド ネリー

わ、わかったで、クロウさま……。
これをガッツリ飲んでアルコール血中濃度下げてや〜

[...はクロウに完全にオレンジ色の液体の入ったグラスを渡す]

(177) 2007/02/02(Fri) 00:08:59

旅芸人 ボブ

……よっと。今日の俺も調子は良い感じだな。
>>171 姉さん
まあ、ただ舞台でバカやってるだけじゃないからな。普段は紳士的に振舞うのがポリシーよ。
>>173 マッチ売り
……大丈夫か?まだ酒を飲ますのには早すぎたかもな。

(178) 2007/02/02(Fri) 00:09:01

未亡人 オードリー

>>176 マッチ売りさん
あら、いい飲みっぷり♪

[...も上機嫌になってきているようだ。]

(179) 2007/02/02(Fri) 00:09:47

少女 アニー

う、うーん、眠くなってきた…
お茶、か何かないかなぁ。

(180) 2007/02/02(Fri) 00:10:31

未亡人 オードリー

>>178 旅芸人さん
ふふふ、ここにはなにやら沢山人が集まる事になっているらしいから、揃ったトコロでまた素敵な芸を見せていただきたいわ。
玄関入ってすぐの大広間なんて、きっといい舞台になるわぁ。
吹き抜けだし、階段の踊り場で。
きっと素敵だわ。

(181) 2007/02/02(Fri) 00:11:45

マッチ売り クロウ

……けふ。
んにゃぁ、コレもなかなか美味しいのねぇ。。

[ご満悦。と言った表情。
顔はさっきよりも赤くなってるかも知れない。]

だいじょぶ、だいじょぶ、よゆーさねw

[>>178の心配するボブを余所に。
ネリーからオレンジジュースを受けとって。]

ありがとぅ。コレ飲んだら寝るさかい、心配せんとぃてぇなぁ。

[すぅ、と静かにジュースを飲み干した。]

(182) 2007/02/02(Fri) 00:13:24

旅芸人 ボブ

>姉さん
>>179
オ、オイオイ。大吟醸を子供に飲ませちゃマズいだろー。薄いカクテルでも十分効果が出てるみたいだしなw
>>181
そうだなー。この辺の広い敷地なら、中々良い曲芸ができそうだぜ。楽しみに待ってろよ。

(183) 2007/02/02(Fri) 00:14:09

見習いメイド ネリー

[...はメイにはカルーア御ルクをかけたバニラアイス、アニーには熱いほうじ茶を持ってきた]

(184) 2007/02/02(Fri) 00:17:09

マッチ売り クロウ

[>>183のボブの「楽しみに待ってろよ」と言う言葉に反応したのか]

ほぇぇ。そんじゃ、おにーさんの他の芸、楽しみにしとるさかいになぁ。

[そう微笑み。眠そうなアニー>>180を見つけて]

んにゃ?それじゃ、アタイと一緒に寝るけぇ?

[ふふ、と笑って。]

(185) 2007/02/02(Fri) 00:18:04

未亡人 オードリー

>>183 旅芸人さん
あら…ダメだったかしら?
ふふふ、何事も経験だわ、そう思わない?
[...はくすくすと笑った、が、くらりと頭を揺らした]

ちょっと飲みすぎたかしら?くらっとしたわ。
じゃ、あたくしそろそろ失礼するわ。
お部屋は、2階ね。
明日の朝には出来れば温泉に入りたいわ。

では、おやすみなさい皆さん。

[...はその場にいる全員に笑いかけ、手を振ってからピンヒールをぐらぐらと揺らしながら、2階へと上がっていった]

(186) 2007/02/02(Fri) 00:21:35

学生 メイ、見習いメイド ネリーからバニラアイスを受け取った。『ありがとーw』

2007/02/02(Fri) 00:22:31

学生 ラッセル、そのまま*気絶している*

2007/02/02(Fri) 00:22:51

少女 アニー、見習いメイド ネリーに感謝した。

2007/02/02(Fri) 00:23:18

旅芸人 ボブ、学生 ラッセルのほっぺをつんつんした。

2007/02/02(Fri) 00:25:09

マッチ売り クロウ、旅芸人 ボブにならって、ラッセルのほっぺをつんつんした。

2007/02/02(Fri) 00:25:48

旅芸人 ボブ、未亡人 オードリーに手を振った「お休み姉さん。ゆっくり休めよ。」

2007/02/02(Fri) 00:26:31

少女 アニー、未亡人 オードリーに手を振った。おやすみなさいっ。

2007/02/02(Fri) 00:27:51

マッチ売り クロウ

[少し欠伸をして。目を擦る。]

んにゃ、アタイも寝るけぇ。
お休み、やよ。……また明日ぁなぁ。

[歩調はあまりしっかりしている、とまではいかないモノのヨレヨレしながら二階の部屋の方へ*戻っていった*。]

(187) 2007/02/02(Fri) 00:29:37

見習いメイド ネリー、学生 ラッセルのほっぺを追従つんつんぷにぷに

2007/02/02(Fri) 00:32:47

少女 アニー

お茶飲んで少し落ち着いてきたけど、やっぱり、あたし、眠いの。
普段は、あたし寝るの早いしねっ。まだ子どもだから、早く寝ないと怒られるし…

そんなわけで、あたしも*おやすみなさーいっ*

(188) 2007/02/02(Fri) 00:32:51

見習いメイド ネリー

オードリーさま、クロウさま、アニーさま。
おやすみなさいませ。お気を付けて(礼
ラッセルさまもよい夢を……

[...はラッセルをひょいと抱えると、ソファーに横たえた。そして毛布をかけた]

(189) 2007/02/02(Fri) 00:37:37

学生 メイ、学生 ラッセルのほっぺをさらにつんつんした

2007/02/02(Fri) 00:38:12

学生 メイ

オードリーさん、クロウさん、アニーちゃん、ラッセルさんお休みなさいーw

このアイス美味しいねー♪

(190) 2007/02/02(Fri) 00:39:33

旅芸人 ボブ

いやー、楽しい晩餐だった。
どうやらそろそろお開きタイムみたいだな。俺様も寝るとしようか。皆、良い夜を。

[...は青いバラを花瓶に挿した後、寝床へ歩いていった。]

(191) 2007/02/02(Fri) 00:41:34

見習いメイド ネリー

>>190 メイ様
カルーアとバニラアイスは最高の組み合わせやと思います。幸せ……

[..もいつの間にかカルーア&バニラアイスをもふもふ]

(192) 2007/02/02(Fri) 00:43:30

見習いメイド ネリー

さて、ボブ様もおやすみになられるようですし、私もこれにて失礼します。おやすみなさい。よい夢を。

[...は一礼すると*自分の部屋に下がった*]

(193) 2007/02/02(Fri) 00:52:01

学生 メイ、旅芸人 ボブに手を振った。ノシ 「お休みー」

2007/02/02(Fri) 00:52:03

学生 メイ、見習いメイド ネリー>>192最高の組み合わせに深く同意した。

2007/02/02(Fri) 00:52:45

学生 メイ、見習いメイド ネリーにも手を振った。ノシ 「お休みwお疲れ様でした」

2007/02/02(Fri) 00:53:29

双子 リック がきたらしいよ(12人目……だったかなあ?)。


双子 リック

こんばんはーって、もう誰もいないかw
ウェンディが素敵な女の子見つけてこいってうるさくてさー。
僕にはまだ早いとも思うんだけどねー。
でも人狼ゲームは面白そう!
絶対僕も参加させてね!

(194) 2007/02/02(Fri) 02:09:04

学生 メイ、双子 リックに手を振った

2007/02/02(Fri) 02:12:16

学生 メイ、でももう眠くて…ゴメンね*部屋に戻っていった*

2007/02/02(Fri) 02:15:09

双子 リック

■1.コア時間は20:00〜23:00前後。他不定期かなー。
■2.仮23:00・本24:00ぐらいかな?
みんなに合わせるよー。
■3.投票COは別にこだわりなしー。
■4.作戦もとくにこだわりないし、やるならやるでいいけど、僕自身はそんなに奇策とかは好きじゃないかもー。
□5.僕リッくんだよ!
□6.ウェンディにすすめられたんだよねー。
□7.話しててこの人すごいなーって人が好きかもー。

(195) 2007/02/02(Fri) 02:18:30

双子 リック、学生 メイに手を振った。おやすみー。

2007/02/02(Fri) 02:18:58

双子 リック、メモを貼った。

2007/02/02(Fri) 02:19:28

双子 リック が出て行ったらしいよ。


双子 リック がきたらしいよ(12人目……だったかなあ?)。


双子 リック

ごめん、僕もメイ姉ちゃんと同じ間違いしてたー。
ってことで、ただいまー!

(196) 2007/02/02(Fri) 02:50:42

双子 リック

ごめんね、僕もメイお姉ちゃんと同じ勘違いしてたみたい。
ってことで、ただいまー!

(197) 2007/02/02(Fri) 02:51:54

双子 リック

そんで、いきなり二重発言。。。orz
うぅ。。。おやすみー。

(198) 2007/02/02(Fri) 02:52:46

農夫 グレン がきたらしいよ(13人目……だったかなあ?)。


農夫 グレン

邪魔するぜー

(199) 2007/02/02(Fri) 05:49:57

農夫 グレン

はーはーはー、イリス、招待状寄越してきたと思ったら何をやる気だてめえ。俺は色々やることがあるっつーに。
ったく、姉貴も娘の我侭止めろよな。ただでさえ生まれた時から贅沢我侭三昧な生活送ってるんだ。世間の波は荒く冷たいことをとっとと教え込むべきだと俺は思うぞ。うん。

(200) 2007/02/02(Fri) 05:59:30

農夫 グレン、新月の肩をぽむ。「おっちゃんも我侭娘に使われて大変だよなー」

2007/02/02(Fri) 06:01:03

農夫 グレン、新月に神とブレスレットを渡された。

2007/02/02(Fri) 06:05:33

農夫 グレン

何だこれ?アンケ?んで、このブレスレットは?

は?人狼ゲーム?これって見合いパーティじゃなかったのか…つーか人狼で愛が芽生えるとかどんだけ夢見t…ごほごほ。いやまー、あいつらしいっちゃーらしいが。姉貴の遺伝子が脈々と受け継がれてるのか…

(201) 2007/02/02(Fri) 06:17:43

農夫 グレン

しかし、あれで愛が芽生えるのか?いや、たしかにキューピー入りとかあるけどさ。
「初日誰吊るー?」
「とりあえず中身狼吊ろうぜー」
「ちょっとー、僕村人ー!」
「「能力者じゃないから吊っとくか」」
とか基本ノリとパッションで酷い進め方するゲームだろ?友人との間じゃこれが大はまりなんだけどな。むかつくあいつを共謀してはめるとか。けけけ。

ん?何だ、人狼っつってもカードじゃないのか。あー、1日1時間とかそんな感じか?しかし、そうなると人狼引いた時囁きとか出来なくね?
ああ、だからこのブレスレットか。…無駄に金かけてんなー。おっちゃん、あんなのが家継いだら絶対一代で潰れるぞ。

(202) 2007/02/02(Fri) 06:33:07

農夫 グレン、とりあえずいい加減にアンケに答えることにした。

2007/02/02(Fri) 06:33:43

農夫 グレン

■1.20-25時はいつもいる。後は不定期だ。
■2.0時が夜明けだっけか。決定出すなら、遅くとも11:30には欲しいとこ。仮10:30、本11:30にしとく。
■3.このルールだと投票COできるのか。できるんならやれば良いんじゃね?俺は嫌いじゃないし。
■4.全員初日狩人COとかしようぜ!後はそうだなー。微妙にまとめ決定制だときつそうなやつがいるっぽい。ってことで決定なしもありだと思った。
□5.グレンだ。春も夏も秋も冬も真面目に農作業。皆野菜食え野菜。まー、俺んとこは鶏や豚も飼ってるからな。つまりは残さず食え。
イリスは俺の姉貴の娘、つまり姪。お前の年齢いくつだって? ま だ 20 代 半 ば だ。
□6.可愛い姪(棒読み)から送りつけられた。嫁がいなくて悪かったなこら。まあ、良い女が来るらしいから目の保養っつーことで。
□7.綺麗系より可愛い系。タメかちょい下が好み。だがしかし重要なのは性格だ!(強調)我侭娘は姉貴と姪で腹いっぱい。
ついでに言うと 野 郎 は 眼 中 に な い 。まあ、他人の色恋沙汰には踏み込まん。度が過ぎれば遠慮ないツッコミはいれるが(おい)

(203) 2007/02/02(Fri) 07:06:08

農夫 グレン、メモを貼った。

2007/02/02(Fri) 07:13:15

農夫 グレン

げ、気付いたら日が昇ってら。畑に行ってくるわ。
新月のおっちゃんもあいつのお守り頑張ってくれー

(204) 2007/02/02(Fri) 07:19:49

農夫 グレン、新月の肩を叩くと、屋敷を*出て行った*

2007/02/02(Fri) 07:20:30

見習いメイド ネリー

[...はオードリーの部屋に着替えを、クロウとアニーの部屋に水差しを置いてきた]

おはようや。リックさまとグレンさまがいらしたんですね。
料理長のイアンさんがグレンさんの持ってこられた野菜をさっそくうきうき鼻歌をうたいながら調理してました。

[...は*大広間を掃除しはじめた*]

(205) 2007/02/02(Fri) 08:06:14

牧童 トビー

ちょっとある理由でゲームが始まるまで大事を取って休むから、ちょっと発言少なめになるよ。

体調不良とかじゃ無いからね。それは心配しないで。

(206) 2007/02/02(Fri) 08:44:52

新米記者 ソフィー がきたらしいよ(14人目……だったかなあ?)。


新米記者 ソフィー

こんにちはぁ。
プレスのソフィーでぇっす!

え? 取材お断り? なんでなんでなんで?
ほら、招待状もあるよ?
うちの雑誌社に届いてたんだけど。
取材に来いってことじゃないの?

oO(・・・ま、いっか。ひとまず参加者として
もぐりこんで、後でレポでも書けばいいんだもんね)

あ、ご、ごめんなさい、勘違い勘違い。
さ、参加者のソフィー・ライトソンよ。
よろしくお願いね。

(207) 2007/02/02(Fri) 08:56:32

新米記者 ソフィー

■1.不定期に顔だすけど、基本は22時頃からかなぁ。それまではいろいろと作業してるから片手間になっちゃうことが多いわね。22時から25時くらいはほぼいられるかな。
■2.えーっと、更新は24時? お別れとかあるかもしれないから本決定は23時前ぐらいにお願いしたいなぁ。
48hだから仮決定は早めにだしてもらうのはいいかも。このへんはまとめる人の都合にもよるから、ひとまずおまかせ。
■3.使っていいよー。ぜんぜんOK!
■4.うん、まぁ、空気読んでいこーって感じかな?

(208) 2007/02/02(Fri) 09:03:53

流れ者 ギルバート がきたらしいよ(15人目……だったかなあ?)。


流れ者 ギルバート

ったく、イリスのヤツ...。いきなり人を呼びつけやがって。
何考えてんだ? あいつ。俺が忙しいの知ってるだろうに...。

[...はぶつぶついいながら、招待状を丁寧にポケットにしまった]

よう、新月。久しぶりだな。これ、土産だ。
イリスに渡しておいてくれ。

[...は執事にチョコレートの箱を手渡した。]

(209) 2007/02/02(Fri) 09:13:13

新米記者 ソフィー

□5.プロフィール
ソフィー・ライトソン(22)女性雑誌フレグランスの新米記者。参加者にまぎれての取材が目的。
□6.この招待状を手に入れた経緯
なぜか社内の自分の郵便物に紛れていた。
編集長からの仕事だと思って参加してみたものの・・・。あれれ?な展開にすこしとまどっている。
□7.好みのタイプ
きっぱりさっぱりしてる人が好み。性別にはあまりこだわらないけど、自分から女性に言い寄ることは多分ないなぁ。

(210) 2007/02/02(Fri) 09:14:11

新米記者 ソフィー、メモを貼った。

2007/02/02(Fri) 09:17:04

新米記者 ソフィー

グレン>>203
まとめ役なしだと自由投票?
それだと、カップルが引き裂かれる時なんかのお別れができなくなっちゃうと思うの。
そういう意味で私はちょっと反対かな。

(211) 2007/02/02(Fri) 09:19:29

流れ者 ギルバート

ほれ、招待状だよ。
...ん? なんだこれ。ブレスレット?
わかんねーけど、はめときゃいーんだな?
相変わらず我侭なんだな、イリスは...。
アンタもご苦労なことだ...。

[...はブレスレットをはめながら、応接間の方に一人で歩いて行った]

(212) 2007/02/02(Fri) 09:27:06

新米記者 ソフィー、広間でカフェオレを適当にずずーっ

2007/02/02(Fri) 09:28:24

牧童 トビー、メモを貼った。

2007/02/02(Fri) 09:28:30

流れ者 ギルバート

アンケートか? ふぅむ。妙な余興をするんだな。面白そうではあるけどな。

[...は手渡された紙を声に出して読みながら歩いている]

■1.基本は不定期だが、昼の16時から夜の22時までは仕事で部屋にこもらせてもらうんで、呼ばれても無視するぜ。

■2.希望決定時間
48hだから、仮決定と本決定の間には余裕もたせた方がいいんじゃないか? ただ、本決定は23:00を希望。

■3.投票COについて
どっちでもかまわないぜ。

(213) 2007/02/02(Fri) 09:39:08

流れ者 ギルバート

■4.この人狼ゲームで行なってみたい作戦や提案

そうだな。議題なしのトーク形式なんてどうだ?と思ったが、部屋にこもる時間が人それぞれだと上手くいかないか...。
まあ、議題出したいヤツは出せばいいし。
初日狩人COで、各自護衛先を言うのも面白そうだな。狩人の札を引き当てた人が狩人に慣れてなかった場合、人の意見を参考にすることできるしな。ま、完璧にネタだ。

□5.プロフィール
プラスチック再生関連の会社経営をしている。国外にも会社を抱えているから忙しくてな...。
仕事が面白くて働くことしか考えてなかったら、気づいたら30代に突入してたよ。
いわゆる仕事人間だ。

(214) 2007/02/02(Fri) 09:57:23

未亡人 オードリー、ゆったりと2階から降りてきた。

2007/02/02(Fri) 10:00:41

未亡人 オードリー

おはようございます。少し冷え込む朝ですわね。
あたくし温泉を頂いてきますわ。その後でブランチをいただけると嬉しいわ。

あら、人が増えてますわ。よろしくお願いしますね。

[...は広間にいる人達に一礼すると、ネリーの用意してくれた着替えやタオルを籠に入れ、裏手の温泉へと向かった。]

(215) 2007/02/02(Fri) 10:01:26

新米記者 ソフィー、未亡人 オードリーに手を振った。

2007/02/02(Fri) 10:02:17

流れ者 ギルバート

□6.この招待状を手に入れた経緯
イリスとは家族ぐるみの付き合いだ。
あいつのオヤジと俺のオヤジが仲良くて、パーティで会うたびに俺はあいつのお守りをしてたぜ。イリスは妹みたいなもんだな。
昔から我侭だったが「そんな歳まで一人でフラフラして! 名家のアンディ家の家系がギル兄様で途絶えたらおじ様もおば様も可哀想でしょう? なんとかしたかったら絶対に来なさい!」って脅迫まがいなこと言い出しやがって…。
無理やり招待状を押し付けられたんだ。


□7.好みのタイプ
好みのタイプか...。考えたこともねーなぁ...。
性格のいい可愛い子ならオールオッケーだな(笑
俺は男には興味ないけど、他人の色恋には口出ししないぜ。

(216) 2007/02/02(Fri) 10:11:03

流れ者 ギルバート、広間に入ると、営業用スマイルでソフィーに会釈した。

2007/02/02(Fri) 10:12:18

新米記者 ソフィー

こんにちは、あなたも参加者さん?
よろしく。
私・・・

[ソフィーは名詞をだそうとした手を止めて悪手のために手を差し出した]

えーと、ソフィー・ライトソンです。よろしく。

(217) 2007/02/02(Fri) 10:24:42

新米記者 ソフィー、ぎゃーっ、悪手じゃないわよ、握手よ、握手!!

2007/02/02(Fri) 10:25:40

新米記者 ソフィー、・・・名刺だし・・・私、本当に記者かな?

2007/02/02(Fri) 10:31:16

新米記者 ソフィー、流れ者 ギルバートに差し出した手をひっこめて

2007/02/02(Fri) 10:38:50

新米記者 ソフィー、苦笑いをしながら二階の部屋にあがっていった

2007/02/02(Fri) 10:39:17

双子 リック、新米記者 ソフィーもしかしたら汽車だったりしてw

2007/02/02(Fri) 10:40:40

農夫 グレン、仕事が一段落したので来てみた。

2007/02/02(Fri) 10:41:38

双子 リック

>ギル兄ちゃん
女の子に恥かかせちゃいけないよ。
後で謝っといてね?
リッくんからのお願いー

(218) 2007/02/02(Fri) 10:41:56

双子 リック、農夫 グレンの帽子を取ろうとした。

2007/02/02(Fri) 10:42:39

双子 リック、農夫 グレンおはよー

2007/02/02(Fri) 10:42:52

農夫 グレン

よーっす。お、人がいる。今朝はちっと来るのが早過ぎたか。
ん?何かどっかで見た顔がいるな。

(219) 2007/02/02(Fri) 10:42:56

農夫 グレン、双子 リックの頭にぽすんと帽子を乗せてやった。

2007/02/02(Fri) 10:43:26

双子 リック、帽子を二重にかぶって嬉しそうにしてる。

2007/02/02(Fri) 10:43:49

農夫 グレン、帽子の上からリックの頭をぐりぐり。わはは、喜べ喜べ。

2007/02/02(Fri) 10:44:53

双子 リック、農夫 グレン居合わせたのが女の子じゃなくてごめんねw

2007/02/02(Fri) 10:45:14

農夫 グレン

よー、リックも呼ばれたのか。…イリスめ。見合いパーティにガキ呼んで何したいんだあいつは…あれか、早くも自分も将来の婿探しか。

リック…間違ってもイリスは選ぶなよ。俺はお前の将来を真面目に心配する。

(220) 2007/02/02(Fri) 10:47:26

未亡人 オードリー、ほかほかになって戻ってきた。

2007/02/02(Fri) 10:47:32

農夫 グレン、双子 リックの頭を沈痛な表情でぐりぐり。何か気に入ったらしい。

2007/02/02(Fri) 10:47:54

農夫 グレン、双子 リックに「いや待て、俺をさも女好きのように言うな(笑)」

2007/02/02(Fri) 10:49:00

双子 リック

>グレン
ぇー、だってー。
>>203 グレン
「ついでに言うと 野 郎 は 眼 中 に な い 。」

こんな発言があるじゃなーい!

(221) 2007/02/02(Fri) 10:50:21

双子 リック、オードリーおばちゃんおっはよー。

2007/02/02(Fri) 10:50:34

双子 リック

ちなみにこういう発言もあり。
同じく>>203 グレン
「綺麗系より可愛い系。タメかちょい下が好み。」

オードリーおばちゃん……残念。

(222) 2007/02/02(Fri) 10:52:10

農夫 グレン

オードリーさん、ちわー。…未亡人まで呼ぶとはあいつは何を考えて(略)

ってリック、そいつかー!(笑)いや、男と女どっちが好きよ?って聞かれりゃ、そりゃ勿論女だけどな。まあ、眼中にないってのは愛とか恋とかその辺限定で。

(223) 2007/02/02(Fri) 10:54:02

未亡人 オードリー

おはようございます、可愛いお客さんが来てますわね。

あら?あたくしで申し訳なかったかしら?
きっとそのうちまた可愛らしい方々が来て下さいますわ、それまでは我慢なさって。

裏手に温泉に行ってまいりましたけれど、とても素敵でしたわ。

(224) 2007/02/02(Fri) 10:56:20

双子 リック、女好きって認めちゃえよ!w

2007/02/02(Fri) 10:56:58

双子 リック、グレンお兄ちゃんの言い訳を楽しみにしているw

2007/02/02(Fri) 10:57:30

未亡人 オードリー、双子 リックさんは男性のほうがお好みなのかしら?と首をひねっている。

2007/02/02(Fri) 10:58:43

双子 リック

>オードリー
リッくんはそんなことないよ!
オードリーさんは綺麗だから好きー。
でもみんな大人だからなー。
大人の恋をするのはまだ早いかもってウェンディには言われちゃったねー。

(225) 2007/02/02(Fri) 11:01:22

農夫 グレン

待て待て、リック。>>222みたいなのは、男としちゃ落第点ものだ。ああ言われて嬉しくなれるはずがないだろ?つーわけで帽子でも没収しとく。

いやいやオードリーさん、そんなことはないから。オードリーさんも十分魅力的だよ。イリスの我侭で呼ばれたみたいだが、この際だから楽しんでほしい。

(226) 2007/02/02(Fri) 11:03:11

農夫 グレン、未亡人 オードリーの呟きに大爆笑。やべえ腹痛え。俺危ねえなー寄るなよー

2007/02/02(Fri) 11:04:12

双子 リック、農夫 グレンやっぱりねー。僕にはまだ早かったみたい。

2007/02/02(Fri) 11:04:25

双子 リック、帽子がなくなってしゅんとしている。

2007/02/02(Fri) 11:05:07

農夫 グレン、双子 リックの頭を乱暴にくしゃくしゃ掻き回した。

2007/02/02(Fri) 11:07:24

双子 リック、うーん、そろそろ時間。

2007/02/02(Fri) 11:07:54

未亡人 オードリー

あらあら
ありがとうございます、なんだか言わせてしまったようで申し訳ないですわ。

ふふふ、ウェンディってどなたかしら?

グレンさんはここのイリスさんとお知り合いなのね。
とても素敵なお屋敷だわ、たとえそれが我侭でもあたくしは満喫できそうよ。

(227) 2007/02/02(Fri) 11:07:55

双子 リック、後でまた来るね!

2007/02/02(Fri) 11:08:04

未亡人 オードリー、双子 リックに 手をひらひら振った。また、ですわ。

2007/02/02(Fri) 11:08:18

双子 リック、みんなにばいばーいと手を振った。

2007/02/02(Fri) 11:08:28

農夫 グレン

そんなに気を落とすなって。まあ、これで一歩男に近付いたってことで良いじゃねーか。知らなけりゃまだガキのままだったわけだしな。ほれ、帽子。

(228) 2007/02/02(Fri) 11:09:40

農夫 グレン、双子 リックに帽子を被せて手を振った。「またなー」

2007/02/02(Fri) 11:10:02

流れ者 ギルバート

[...は、ウェアブルPCから意識をこちらに戻した。既に金髪の女性は目に前からいなくなっている。]

。oO(くそ、仕事の連絡に気を取られていたら、挨拶を逃してしまったぜ。初対面の挨拶が基本なのにな!)

>>218 リック
うーん、ぼうやにまでつっこまれちゃ、俺もまだまだだな...。
もちろん謝っておくさ。ここにいるってことは、イリスの知り合いだろうし、あいつの顔をつぶすことにもなりかねないしな…。

(229) 2007/02/02(Fri) 11:14:14

農夫 グレン

o0(とか偉そうなことを言いつつ、俺もまだ男とは言えねーわけだが。旦那さんのことが引っ掛かって、オードリーさんに気の利いたこと言えなかったりとかな。
まだまだ人生経験足りねー、と思った農夫な若造の午後)

(230) 2007/02/02(Fri) 11:16:56

農夫 グレン、流れ者 ギルバートの顔をじっと見た。「なんか見た覚えが…」

2007/02/02(Fri) 11:17:42

流れ者 ギルバート、農夫 グレンを見て、「どこかで見覚えが...」と考えこんでいる。

2007/02/02(Fri) 11:19:19

農夫 グレン

あ、そーいや。オードリーさんとはそんなに深い仲でもなし、言ってなかったか。
イリスは俺の姉貴の娘なんだよ。姉貴の遺伝子と成金な環境で、あんな我侭になっちまって…もっと幼い頃は可愛かったんだけどなー。今ではちっとも可愛くねえガキに。

(231) 2007/02/02(Fri) 11:21:00

流れ者 ギルバート、メモを貼った。

2007/02/02(Fri) 11:24:23

農夫 グレン

あー、思い出した。ギルバートじゃねえか!俺俺、俺だよ俺。
じゃなくてだ、イリスの母親の弟だよ、俺。昔、何度か顔合わせただろ。姉貴に会いに行った時とか。
最近会ってなかったが…っつーか俺が姉貴のとこに行かなかっただけなんだが、久しぶりだなー

(232) 2007/02/02(Fri) 11:24:44

未亡人 オードリー

[...はお茶等出てくるのを待ちながら、椅子に腰掛けた]

叔父様ですのね。こちらにお住まいではないのね。
確かにお金があると、我侭には育ちがちとは言いますわね。
あたくし程の年齢になるともう取り返しがつかないから、若いうちにね。

あら、仕事人さんこんにちは。

[...は顔を挙げたギルバートにもニコリと挨拶。]

(233) 2007/02/02(Fri) 11:26:25

流れ者 ギルバート

あー! もしかしてグレンか!?
最後に会ってからどんだけ経ってんだ?
ずいぶんたくましくなってたから判らなかったぜ。人の顔を覚えるのは職業柄得意なはずなんだけどな。
昔はあんなに華奢っぽかったのに、ほんと変わったなぁ、お前...。

[...は笑いながら、グレンの肩をばしばし叩いている。]

(234) 2007/02/02(Fri) 11:30:33

流れ者 ギルバート

[...は、オードリーの方を見て、やや照れたような笑いを漏らした]

はじめまして。ギルバートと申します。
以後お見知りおきを。

(235) 2007/02/02(Fri) 11:34:36

農夫 グレン

>オードリーさん
俺の生家は農家で、姉貴は見初められてここに嫁いだんだよ。弟の俺が言うのもあれだが、容姿は良かったからなー。性格はアレだが。

>ギルバート
おうよ、ここ数年で一気に成長期がきた。日に焼けたしなー。今なら粉袋6つでも運べるぜ。
ギルはなんつーか、貫禄がついたな。ちと思いだせんかった。

(236) 2007/02/02(Fri) 11:42:19

農夫 グレン

と、そろそろ戻らねえと。また暇ができたら来るぜー

(237) 2007/02/02(Fri) 11:46:10

農夫 グレン、2人に手を振ると農地に向かって*走っていった*

2007/02/02(Fri) 11:46:34

未亡人 オードリー

ギルバートさんね?お名前はかねがね伺ってますわ。
業界では若手なのに凄腕だとか。
こちらこそよろしくお願いしますわ。
具体的には、何をなさってらっしゃるのかしら?

グレンさん、いってらっしゃいまし。

[...はひらひらと手を振ってグレンを見送った]

(238) 2007/02/02(Fri) 11:52:22

流れ者 ギルバート、農夫 グレンに手を振った。

2007/02/02(Fri) 12:04:10

新米記者 ソフィー、二階の探索をおえて下におりてきた

2007/02/02(Fri) 12:04:15

新米記者 ソフィー

[ソフィーはギルバートを見るとちょっと気まずそうに顔をしかめた]

みなさん、こんにちは。

.oO(グレン>>231
深い仲・・・でもなし?・・・じーーーーっ。
これは要観察ね。)

(239) 2007/02/02(Fri) 12:05:53

流れ者 ギルバート

>>238 オードリー
[...は照れたように頭を掻いた。]

恐れいります。どんな噂が流れているのでしょうか…(苦笑
私の仕事はプラスチック製品のリサイクルが専門ですね。石油資源の消費を抑えるのが目的です。
今の時代はエコビジネスじゃないと意味がないですから。

(240) 2007/02/02(Fri) 12:08:49

流れ者 ギルバート、新米記者 ソフィーに気づくと、微笑んだ。

2007/02/02(Fri) 12:09:15

流れ者 ギルバート

>ソフィー
先ほどは失礼いたしました。
はじめまして、ギルバートです。
プライベートの席ですが、よろしかったら名刺をどうぞ。
皆様の生活に直接関係する職業ではありませんが、頭の隅にでもご記憶していただければ幸いです。

[...は営業用スマイルを浮かべながら、ソフィーに、そしてオードリーにも名刺を差し出した]

(241) 2007/02/02(Fri) 12:13:16

新米記者 ソフィー

あ、ども。ギルバートさんとおっしゃるんですね。
ん? ええええっっ、あの青年実業家のギルバートさんなんですかぁ?

フレグランス誌でお嫁に行きたい男性ベスト3にあげられてるギルバートさんが、なんでこんなところに???

(242) 2007/02/02(Fri) 12:20:15

新米記者 ソフィー、首をかしげながら部屋に*戻っていった*

2007/02/02(Fri) 12:31:07

未亡人 オードリー

エコビジネス!すばらしいですわね。
あたくしみたいな浪費家は、貴方から見たらさぞかし良くない生活してるんでしょうね…ふふふ。

[...は降りてきたソフィーに向き直ってにこりと笑って]

こんにちは、新聞記者さん。
ブロンドがおキレイですわね。

(243) 2007/02/02(Fri) 12:31:14

未亡人 オードリー、新米記者 ソフィーに、手を振った。いってらっしゃいまし。

2007/02/02(Fri) 12:34:20

流れ者 ギルバート

。oO(??? 俺がお嫁に行きたいベスト3に? 誰かに間違えられてるんだろうか?)

>>243 オードリー
浪費?そんなことはありえません。
全ての消費行動は循環に繋がります。
そのエネルギーの元をどこから捻出するか、それをどうセーブするかが私のビジネスの基本なのですよ。

...あっと、女性の方にはつまらない話ですね。
仕事の話になると、ついつい止まらなくなってしまいます。すみません。

(244) 2007/02/02(Fri) 12:36:22

牧童 トビー

[...は、じゃが芋とコーンとチーズを挟んだパンをパクパク]

食べる物が無いから、勝手に材料使ったけどまぁいいか。
大人の事情とか分からないから、僕は食べる事に集中するよ。

[...は、フルーツサンドをモクモク]

(245) 2007/02/02(Fri) 12:37:17

牧童 トビー、デザートのポンカンと蜜柑をパクパク

2007/02/02(Fri) 12:39:38

流れ者 ギルバート

。oO(子供までいるのか?それにしても、よく食うなぁ…)

(246) 2007/02/02(Fri) 12:41:15

未亡人 オードリー

>>244 ギルバートさん

いえ、とても興味深いお話ですわ。
ずっと屋敷に篭ってますから、最先端の話はなかなか聞く機会がなくて。

トビーさん、こんにちは。
あたくしも空腹になってきましたわ…
ネリーさんがおられないようなので、新月さんにお昼お願いしたらよろしいのかしら。

(247) 2007/02/02(Fri) 12:41:42

流れ者 ギルバート、胸ポケットに入れている3つ目の携帯電話が鳴った。

2007/02/02(Fri) 12:42:21

流れ者 ギルバート

[...は電話に向かって]

もしもし、俺だよ...。なんだ、母さんか。
ああ、そうだよ。フラウガの方に来てる。言ってただろ?イリスに呼ばれてるって。
な、なんだよ、その含み笑いは...気持ち悪いな。

[...の二つ目の携帯電話が鳴った。]

仕事の電話が入ったから切るぞ!
ええ? 嫁見つけるまでその家から出るな?

(大声) 大 き な お 世 話 だ !!(ガチャン!!)

(248) 2007/02/02(Fri) 12:49:07

学生 ラッセル

うーん…じゃがいもと…たまねぎが…
[...は寝返りをうった。が、ソファーの上だからしてそんな幅は当然無いわけで。盛大にソファーの上から落っこちた。]

『もぎゃっ!』

[しかもルークの上に]

(249) 2007/02/02(Fri) 12:53:42

牧童 トビー

食欲は万里を翔けるんだよ。
餃子は一日一万個、鳥のから揚げは8千個食べないと立派な大人になれないんだって。
羊の放牧に行くよ。

[...は、リュックにいっぱいの食べ物を詰めると*出て行った*]

(250) 2007/02/02(Fri) 12:54:42

学生 ラッセル

ふあれ?僕なんでこんなところに寝て…

『こんっの大・馬・鹿・野・郎!さっさと退けっ!』

[...はルークに蹴り飛ばされた]

(251) 2007/02/02(Fri) 13:00:30

流れ者 ギルバート

[...は二つ目の携帯電話に出た]

もしもし...。ああ、そっちの話の方はどうなってる?石油が高騰しているから、うちの出した条件は悪くないはずだ。
そこの市場を押さえられれば、その国はうちが独占できたも同然なんだがな...。
もう少し粘ってみろな? ええ?帰ってこいだって?俺いなくても大丈夫だって。

そんな情けない声出すなよ。パーティ終わったら速攻帰るから......え? 女に首ったけになって帰ってこないかもだって?
 ん な わ け な い だ ろ 。お前らのメシは俺の肩にかかってんだぜ。うちの従業員全員と、女一人を秤にかけたら従業員の方が大事に決まっているだろ...って、なんだよ、お前も変な笑いするなぁ...。
帰ってこないくらいの人を見つけろって...あのなぁ...。

[...はがっくりと肩を落とすと電話を切った。]

(252) 2007/02/02(Fri) 13:01:21

未亡人 オードリー

[...はラッセルを見てくすくすと笑った]
元気なチワワちゃんですこと。

ギルバートさんはお忙しそうですわね。
トビーさん、そんなにあたくし食べられませんわ…いってらっしゃいまし。

(253) 2007/02/02(Fri) 13:06:20

流れ者 ギルバート

ん?ソファの影に隠れて見えなかったが、誰かいたのか...。

犬っころ? 毛並みのよさそうなのがいるなぁ。
別に俺は犬猫に興味はないんだが、やたらと懐かれるんだよな...。
こいつの場合はどーなんだ?

おーい、わんこ。ビーフジャーキー食うか?
飛行機で出たヤツなんだ。食いたかったら食え。いらなかったら食わなくていーぞ。

[...はルークにビーフジャーキーをほい、とよこした。]

(254) 2007/02/02(Fri) 13:09:17

子爵の妹 フロル がきたらしいよ(16人目……だったかなあ?)。


子爵の妹 フロル

あん?
コレをはめろだって? うざってえなあ。

[...はぶつぶつと文句を言いながら、新月から渡されたブレスレットを腕はめた]

ったく、兄貴のやつも何を考えてこんな席にわたいを放り込んだんだっつーの。

(255) 2007/02/02(Fri) 13:10:46

子爵の妹 フロル

ういっす。
これ、なんの集まり?
うちの馬鹿兄貴に馬車に放り投げられて、強制連行されたきたんだけどさー。

は? 見合いパーティだあ?
何考えてんだ、あの馬鹿兄貴。
わたい、そんな気はさらっさらねえんだよ。
て、ゲーム? ふんふん。

まあ、いいさ。その人狼ゲーム? それが終わるまではつきあってやらあ。
そっこーで帰ったら、馬鹿兄貴にぶちのめされるか、小遣い停止させられっかもしれねえからな。

(256) 2007/02/02(Fri) 13:14:04

未亡人 オードリー

新しいお客さんね?こんにちは

[...はフロルに会釈した。]

(257) 2007/02/02(Fri) 13:14:44

学生 ラッセル

>>254
『この俺様がそんな安っぽいもん喰うかよ』
[ルークはそっぽを向いた]
せっかくもらったんだからありがたくもらっておきなよ…

>>256
こんにちわー。

(258) 2007/02/02(Fri) 13:23:22

流れ者 ギルバート

>オードリー
落ち着かなくてすみません。仕事から完全に離れることができなくて...。
電波の届かない場所にいくのが許されない立場なんです。企業の代表なんて、首に縄ついてるのと同様ですね(苦笑

(259) 2007/02/02(Fri) 13:27:02

流れ者 ギルバート、子爵の妹 フロルに、営業用スマイルで会釈した。

2007/02/02(Fri) 13:28:12

流れ者 ギルバート

>>258 ルーク&ラッセル
いやいや。
いらないのを無理に食うことはないからな。
ぼうずは食うか?ここのメーカーのは旨いぞ。

[...はビーフジャーキーの袋を開くと、ラッセルに半分差し出した。]

(260) 2007/02/02(Fri) 13:31:09

未亡人 オードリー

あら、首に縄なんて、おかしな例えですわ。
それだけ頼りにしていただいているってコトですわ、誇らないといけませんわ。
せめてパーティで羽根を伸ばせるといいですわね。

おなかがすきましたわ…
あたくしちょっとメイドさんを探しに行ってまいりますわね。

[...は、裾の長いスカートを翻してヒールの音を鳴らしながら広間から出て行った。]

(261) 2007/02/02(Fri) 13:34:49

子爵の妹 フロル

>>257>>258
おう、ひとつ、よろしくたのんまあ。

まだ他にも招待客? そんなんがいるのか。



しっかい、その黒いワンコ、すげえ、グルメだな。
未亡人さんも色っぺえし。

ったく、一人場違いだって気がしてきたぞ。
なんか、尻のあたりがむずむずすらあ。

(262) 2007/02/02(Fri) 13:37:07

学生 ラッセル

>>260
うん、食べるー!
[...はにこにこ顔でジャーキーを受け取った。]

(263) 2007/02/02(Fri) 13:39:43

子爵の妹 フロル

>ギルバート
あ、流れ者さんもよろしくだな。



さてとー、これを書いちまわないといけないんだっけ?
何々……。

(264) 2007/02/02(Fri) 13:46:07

子爵の妹 フロル

■1.参加時間
不定期。コアがわかれば、それに合わせることも可能。
ま、合わないときもあるけどな。

■2.希望決定時間
24hなら仮決夕方、本決23:00くらいかなあ。
48hなら、いつでも大丈夫だと思うぜ。

■3.投票COについて
特に好き嫌いはねえぞ。
ただ、嫌う人がいるならやらない方がいいとは思ってるけど。

■4.この人狼ゲームで行なってみたい作戦や提案
あん? 基本的にたのしければいいぜ?と思ってるるがな。
ああ、個人戦的なものでも面白そうじゃねえか?
あと、流れ者さんや未亡人さんが言ってる、狩CO? それも面白そうだよな。

(265) 2007/02/02(Fri) 13:46:18

子爵の妹 フロル

□5.プロフィール
は、笑えるよなあ、ワタイが貴族だってよ! しかも子爵の妹!
世の中とち狂ってるとしか思えねえぞ。
あ、年? 16だよ、16。酒も煙草も、貴族のたしなみってやつだな。
学校は中退したぞ。
あんなお嬢様学校、ワタイに合うかってんだ。
んで、今は馬鹿兄貴のところに寄生してんだ。やっぱし実家はいいなあ。
兄嫁がこっちを見るたびに泣きそうな顔をすんのはいただけねえがな。

□6.この招待状を手に入れた経緯
馬鹿兄貴に馬車に放り込まれて、強制連行されてきたんだよ。
しかも御者の奴、ワタイと荷物をおっぽりだしたら、すっげえ勢いで引き返していっちまったしな。
そんときの荷物に入ってたんだよ、ここの招待状は。
は? 兄貴がどこから手に入れたかだって?
んなもん、知るか。兄貴に直で聞いてくれや。

□7.好みのタイプ
なんだそりゃ。
ああ、見合いパーティだからな。
だけど、ワタイ、んなもんに興味ねえから、答える必要もねえだろ?

(266) 2007/02/02(Fri) 13:52:34

子爵の妹 フロル、メモを貼った。

2007/02/02(Fri) 13:53:34

子爵の妹 フロル

あー、腹減った。
おーい、何か食いもんねえかあ?



[...は厨房へと殴り込みに*出かけた*]

(267) 2007/02/02(Fri) 13:54:48

見習いメイド ネリー

―中庭―

[...が買い物から帰ってくると、家中の者が集まって何やら大工事をしている。
...はびっくりして傍にいた下男に声をかけた]

えっと、どうしたんや。これ?
中庭にまた何かつくるの?

「なんでも『お祭り』をするみたいだぜ」

……はっ?「お祭り」?

「今日の夕飯は『お好み焼き』なんだろ?
イリスさまがそれを聞いて『お好み焼きは屋台のが一番うまい!』がおっしゃってこうなったらしいぞ」

……。マジ?
 

(268) 2007/02/02(Fri) 14:04:43

農夫 グレン、暇ができたので戻ってきた。工事を見て頭抱え。

2007/02/02(Fri) 14:08:02

農夫 グレン、暇ができたので戻ってきた。工事を見て頭抱え。

2007/02/02(Fri) 14:08:03

見習いメイド ネリー

[...は辺りを見回した]
[「たこ焼き」「かき氷」「射的」「輪投げ」など様々な看板が見える]

あのー、明らかにお好み焼き以外の屋台もあるんだけど。

『「折角ならお好み焼き以外も食べたいし遊びたい」って』

…。
……。
……どんまい。すげー頑張って。屋台の設置。

[...は下男の肩ぽむぽむ。]
[そんな召使たちの努力により、夕方ごろには屋台は*完成するだろう*]

(269) 2007/02/02(Fri) 14:10:08

見習いメイド ネリー、農夫 グレンに「イリスさまの我儘にも困りましたね(苦笑)」

2007/02/02(Fri) 14:11:18

農夫 グレン

あ の 馬 鹿 姪、今 度 は ど ん な 我 侭 言 い や が っ た!
姉貴の遺伝どころじゃねえ。さらに輪をかけて酷くなってるぞ、これ。屋敷の者に同情する。なんつーか頑張れ。

(270) 2007/02/02(Fri) 14:13:57

農夫 グレン、見習いメイド ネリーに力なく手を振った。「あんたも屋敷の者か。苦労してるな…」

2007/02/02(Fri) 14:15:17

見習いメイド ネリー、屋台設置に駆り出される前に*屋敷の中に逃げた*

2007/02/02(Fri) 14:16:04

流れ者 ギルバート、学生 ラッセルの頭をくしゃっと撫でた。

2007/02/02(Fri) 14:20:40

農夫 グレン、見習いメイド ネリーに追従。見なかったふりをして屋敷の中に移動。

2007/02/02(Fri) 14:21:39

未亡人 オードリー

[...は再びヒールの音を鳴らしながら広間に現れた]

戻りましたわ。誰もいないと思ったら、なにやら中庭にたくさん人が…
何か作っておられるようでしたわ、建物を。

困りましたわ…おなかがすきましたの。

[...は片手をおなか、もう片方の手を口元に当てて困っている。]

(271) 2007/02/02(Fri) 14:22:27

学生 ラッセル、流れ者 ギルバートに首をかしげた

2007/02/02(Fri) 14:22:46

農夫 グレン

よーっす。こっちに休憩に来たんだが、なんか無性に疲れた。イリスめ、許さん。
お。新顔がいるな。坊主、なんて名前なんだ?

(272) 2007/02/02(Fri) 14:24:43

流れ者 ギルバート

イリスにも、パーティに呼ばれている人全員にも挨拶したかったんだが、そろそろ仕事に戻らなきゃならないな…。

[...は新月に合図をすると、新月は心得たようにフットマンを呼ぶ]

部屋まで案内してもらえるか?

[...はフットマンに荷物を預けると、広間から*出ていった*]

(273) 2007/02/02(Fri) 14:25:52

農夫 グレン

と、ギルとは行き違いか。ビジネスマンっつーのは忙しないもんだ。頑張れ。
ん?なんだ、昼食出てないのか。オードリーさん、俺の握り飯で良けりゃ1個食べるか?

(274) 2007/02/02(Fri) 14:29:29

学生 ラッセル

>>272
はじめまして。ラッセルっていいますー。
こっちにいるのは黒チワワのルーク。
[ルークはグレンを見てたまねぎ、とつぶやいた]
おじ…おにいさんは?

(275) 2007/02/02(Fri) 14:31:42

未亡人 オードリー

ギルバートさん、お仕事無理なさらないでね。
グレンさん、お帰りなさい。
にぎりめし…?そんなお料理は初めてですわ。
ぜひいただけますかしら。

[...は笑顔で振り返ったがきゅるるるとお腹が鳴ったので、おなかを抑えて赤面して小さくなった。]

(276) 2007/02/02(Fri) 14:33:02

未亡人 オードリー


.o0(>>275 ルークさん たまねぎもですが、焼売でも…

[ と思ったが口に出さなかった]

(277) 2007/02/02(Fri) 14:34:28

農夫 グレン

あー、そういや俺の名前言ってなかったな。俺はグレン。よろしゅー
黒チワワか。あんま見ない犬種だな。…ルークってどっかで聞いた覚えがあるんだが…まあ良いか。
[...は抱っこされてるチワワの鼻を指で軽く弾いた]

(278) 2007/02/02(Fri) 14:35:22

農夫 グレン

o0(>>275>>277むしろ潰れたクラゲに見える俺)

>オードリーさん
ほいほい、炊いたご飯に塩混ぜて、適当に具を入れて握っただけのもんだが。まあ、腹持ちは良いだろ。あー、中身は忘れた。口に合うと良いんだが。

(279) 2007/02/02(Fri) 14:38:25

学生 ラッセル、農夫 グレンの指にルークが噛み付くのをとめられなかった。

2007/02/02(Fri) 14:38:54

農夫 グレン

ふあぁ…ねむ。ちと一眠りしてくるわー

(280) 2007/02/02(Fri) 14:39:08

農夫 グレン

いでっ。こら噛み付くんじゃねえ!

(281) 2007/02/02(Fri) 14:39:47

農夫 グレン、ルークを振り払うと、手当てと睡眠のため部屋に*戻った*

2007/02/02(Fri) 14:40:28

未亡人 オードリー

[...はグレンがルークに噛みつかれるのを微笑ましく見ながら(止めろ)、握り飯を食べてみた。]

…すっぱい。この中身は…?なんでしょう、何かの実を干して漬けたものかしら?
でも、おいしいですわ。ありがとうございます…って、おられなくなられてましたわ。

(282) 2007/02/02(Fri) 14:48:00

未亡人 オードリー、ルークに梅干のついた手を差し出してみた。

2007/02/02(Fri) 14:49:10

学生 ラッセル

>>282
『なんだか腐った臭いがするぜ…あんたよく食ったな』
[犬にとっては すっぱい臭い=腐った臭い らしい。]

(283) 2007/02/02(Fri) 14:52:39

未亡人 オードリー、あら、物事はなんでも挑戦よ?ルークの頭を撫でた

2007/02/02(Fri) 14:58:19

未亡人 オードリー、そのまま指を滑らせて耳の裏をマッサージ。

2007/02/02(Fri) 15:01:25

学生 ラッセル、めずらしくルークが耳をぴくぴくさせているのを眺めている。

2007/02/02(Fri) 15:08:09

学生 メイ

[...がびちゃびちゃの服で駆け込んで部屋に戻って行った]
…数分後服を着替えて下に戻ってきた

うー…温泉に落ちちゃった…クシッ!
新しい人が増えてるね

グレンさん、ソフィーさん、ギルバートさん、フロルさんこんにちわーノシ

って何か中庭がすごいことになってるんだけどー!
あれ何?何ー!?
[...は中庭で進められてる準備>>268>>269に興味津々らしい]

(284) 2007/02/02(Fri) 15:11:54

未亡人 オードリー

[...はルークが耳ピクピクしてるのは気持ちがいいのか、怒ってるのか分からないけれどなでなで継続中]

メイさん、こんにちは、お帰りなさい。
中庭、なんでしょうね?あたくしにもわかりませんわ。
見たことのないものばかりですわ。
なにやら骨組みのみにビニールの屋根?のような建物が。

(285) 2007/02/02(Fri) 15:17:30

学生 ラッセル

>>284 >>285
へー。中庭、何かやってるの?僕も後で見に行こうかな。

(286) 2007/02/02(Fri) 15:19:51

学生 メイ

オードリーさんこんにちわー!
ルーク君もこんにちわー!

でも今作ってるってことはこのパーティー中にする何かだよね。
楽しみだなぁーw
[...は一人想像を膨らませてるらしい]

(287) 2007/02/02(Fri) 15:22:15

学生 メイ、学生 ラッセルさんもこんにちわーノシ

2007/02/02(Fri) 15:22:44

未亡人 オードリー

パーティ中に何かするのでしょうね、楽しみですわね。
うふふ。

メイさんは大学生さんかしら?何を専攻してらっしゃるの?

(288) 2007/02/02(Fri) 15:52:38

学生 メイ

>>288 オードリーさん
専攻してるのは食もっ…栄養学についてです!
。o(危ない危ない…『食べ物』と答えそうになっちゃった…)

(289) 2007/02/02(Fri) 16:23:07

未亡人 オードリー

栄養学…
美味しいモノの価値を知る、のかしら?難しいそうな響きね。

[...は、ソファにゆったりと座って]

あら、中庭からいいにおいがしてきましたわね…

(290) 2007/02/02(Fri) 16:36:21

学生 メイ

(しばし考え)
そうですね。
どんなものを食べたら体に良いか調べてるようなものです

[良い匂いが流れ出し始めて]
美味しいそうな匂い〜〜〜♪

[...はフラフラと中庭に*吸い込まれていった*]

(291) 2007/02/02(Fri) 16:40:37

未亡人 オードリー、*うとうとしている*

2007/02/02(Fri) 17:00:32

学生 ラッセル、中庭を*のぞきに行った。*

2007/02/02(Fri) 17:16:25

旅芸人 ボブ、2階から降りてきた。頭を抱えている。

2007/02/02(Fri) 17:59:36

旅芸人 ボブ

うう…… 頭が痛いぜ……

おっと、俺様の見ていないうちに何人か招待客が集まったみたいだな。皆、宜しく頼むぜ。

(292) 2007/02/02(Fri) 18:00:28

少女 アニー

こんばんはぁ☆

また人が増えてる、わーい♪
リック君も来たんだね、ウェンディちゃん元気にしてる?

(293) 2007/02/02(Fri) 18:58:14

少女 アニー

ところでリック君って、何歳だったかなぁ?あたし忘れちゃった、てへ☆
で、でも、ウェンディちゃん、何で素敵な女の子見つけてこいって言ってたんだろう。

他に来たお兄ちゃんやお姉ちゃんも、みんなよろしくね〜っ♪

(294) 2007/02/02(Fri) 19:03:58

少女 アニー

でね、実はね、あたし、今学校の宿題たまってて…
明日、とある大きな町のどこかで、たまった宿題終わらせるのを助けてもらうことになってるの。そこの町には、ゲームがたくさん置いてあるスペースがあるんだよっ。

あたし、そのために今夜からいれなくなっちゃうの。明後日の遅くになると思うけど、ちゃんと帰ってくるからね!
あたしのお菓子とか、しっかり用意しておいてくれると嬉しいなっ♪

(295) 2007/02/02(Fri) 19:08:01

子爵の妹 フロル、つまようじをくわえながら部屋に*入ってきた*。

2007/02/02(Fri) 19:17:35

子爵の妹 フロル

あー、うまかった。
ここの飯はうまいな。兄貴のとことタメをはれるんじゃねえの?

お、中庭で何か面白いことしてんだ。
ふうん、ショバ代は払わなくていいならボロ儲けできんな。
は? 客はここの招待客だけだって?
うわあ、馬鹿だなあ。
解放すりゃあ、いい儲けになると思うのになあ。

イリスって言ったっけ?ここのお嬢。
まったく、これだから金持ちってやつあ。

(296) 2007/02/02(Fri) 19:20:28

子爵の妹 フロル、ぶつぶつと言いながら、中庭へと*歩いていった。*

2007/02/02(Fri) 19:20:57

見習いメイド ネリー

―中庭―
[すっかり屋台が立ち並んでいる中...は歩く。
そしてメイドはあるものに目を止めて立ち止まった]

ねえ。この【ロシアンお好み焼き】って何や?

[小首を傾げた...に的屋の親父が10面サイコロを三つ渡して振るように言った]
[不思議に思う...だが言われたようにサイコロを振った]

……(07)(10)(06)

(297) 2007/02/02(Fri) 19:32:14

見習いメイド ネリー

[...のさいころの目をみた親父はトッピング一覧がかかれた紙を取り出した。さこにはこうかかれていた]

【01】いか
【02】納豆
【03】ねぎ
【04】キャビア
【05】チーズ
【06】ピータン
【07】明太子
【08】もち
【09】牛肉
【10】たこ

(298) 2007/02/02(Fri) 19:35:59

見習いメイド ネリー

「嬢ちゃんのトッピングは明太子ともちとピータンだな」

[的屋の親父はそういうとお好み焼きの生地にそれら三種をまぜこんで手早くやきあげ...に渡した]

……っ!
ていうかおっさん。ピータンは間違ってもお好み焼きの具材じゃないやん!神聖なるソールフードを汚すんじゃない!

[...は的屋とあわや大乱闘となりかけ、*新月に怒られた*]

(299) 2007/02/02(Fri) 19:41:19

マッチ売り クロウ

ふぁ。

[ねむねむ、と目を擦りながら中庭へ。]

…………。なんやの、凄ぅなってるけど。

[ほぇぇ。と辺りを見回して。かたまってる。]

(300) 2007/02/02(Fri) 19:43:41

見習いメイド ネリー、メモを貼った。

2007/02/02(Fri) 19:44:36

マッチ売り クロウ

[……なんかネリーが的屋と言い争っていたが。]

……うずうず。

[野次馬。ひょこ、と顔を出してみる。……お好み焼き?
……そういえばお腹が空いた。威勢良く声をかけられ。]

んぇ。でもアタイお金あんまし持ってへんに。
……にょ、にゃんと今日の晩御飯がコレ、なんね?

[なるほど、と言われるままにダイスを三つ持たされ。ふってみた。]

(08)(06)(03)……やねぇ。

(301) 2007/02/02(Fri) 19:49:41

新米記者 ソフィー

[自室にて]

…「あの」ギルバートさんが参加してるなんて…。

これって特ダネのチャンス到来ってこと?
いち早くギルバートさんの恋人をキャッチできればスクープよねっ!
うっし、がんばるぞぉ。やる気でてきたっ!

ふふふ、ミスターギルバートにロックオン!

(302) 2007/02/02(Fri) 19:51:11

新米記者 ソフィー、るんるんしながら階段を降りてきた

2007/02/02(Fri) 19:52:31

マッチ売り クロウ

「もちとピータン、ねぎが入りやしったー!」

[ハイテンションな的屋、固まる少女。]

ぴ、ぴーたん?ピータンてなんやの……って、ぁぁぁなんか黒いモン入ったぁよ!?
もちと絡みあっとる、あぁぁぁ、餅ふくれとる、ってお好み焼きにもち入れたっけ、兄さん。

[ぁゎゎゎゎ。]

(303) 2007/02/02(Fri) 19:53:08

双子 リック、かえってきてパタっと倒れた。

2007/02/02(Fri) 19:55:18

双子 リック

うぅ、ねもい!

(304) 2007/02/02(Fri) 19:55:37

マッチ売り クロウ

「お好み焼き一丁!」

……あ、ありがとなぁ。

[爽やかな笑顔の的屋、固まる少女。
ベンチに腰掛けて、恐る恐る一口。]

……葱餅。

[そのまま箸が止まってしまった。]

(305) 2007/02/02(Fri) 19:55:38

双子 リック、ちょっとねるねー。また後でー。

2007/02/02(Fri) 19:56:10

新米記者 ソフィー

へー、掲示板にメモが貼ってある。
ふむふむ、

「本日の予定 中庭で屋台パーティ」

面白そーっ!
早速覗きにいってこよっと。

(306) 2007/02/02(Fri) 19:56:54

新米記者 ソフィー、中庭で女の子が固まっているのを見つけた

2007/02/02(Fri) 19:57:30

双子 リック

ちなみにリッくんは(2)(5)(7)だったよー。
納豆、チーズ、明太子って、これほんと食べれるの?w

(307) 2007/02/02(Fri) 19:58:19

双子 リック、ぱたっ。

2007/02/02(Fri) 19:58:34

新米記者 ソフィー

あら、美味しそうね〜。
私も注文しようかしら。

おじさーん、(08)(04)(10)でお願い!

(308) 2007/02/02(Fri) 19:59:09

マッチ売り クロウ

[残しちゃいけないよ。米粒には108の神様が居るんだから。]

……

[なんかぐるぐるぐるぐる。何か凄く残したい。でも食べなきゃいけないような気がしてきた。残すのは。どうかと。]

……ぁーぉ。

[一口食べて、ピータンもち。]

(309) 2007/02/02(Fri) 20:00:34

マッチ売り クロウ、新米記者 ソフィーをじっと見て。……なんか羨ましそうに見つめている。

2007/02/02(Fri) 20:01:57

新米記者 ソフィー

えーっと、餅とキャビアとタコ?
ちょっ、キャビアはトッピングするんだったらいいけど、混ぜこんだら意味ないんじゃないの?
うーん、贅沢なんだか無駄なことしてるんだかって感じね。

・・・もぐもぐもぐ、ふむ、まぁまぁだわ。

(310) 2007/02/02(Fri) 20:03:37

新米記者 ソフィー

? お嬢さん、どうしたの?
こっちの方がまし?
そう? 半分食べる?

(311) 2007/02/02(Fri) 20:04:20

新米記者 ソフィー

クロウ>>309
あー、なんか苦手なものが入ってたんだ?
食べかけでいいんなら取り替えてあげるわよ。
こっちもまぁ、なんだかなーって取り合わせだけど。

(312) 2007/02/02(Fri) 20:06:13

マッチ売り クロウ

[ソフィーと目が合うとびく、と身体を震わせ。
……でも、もうじっと見つめていたことがバレていたためか、そのまま見つめ。]

いや、あのぅ。
本に、ええの?これ、ひどぅ、味するし。

[半分こ。良いの?ときょとんとした瞳で首を傾げて。]

(313) 2007/02/02(Fri) 20:07:50

学生 メイ

[中庭で目をキラキラさせて屋台のサイコロを見つめているメイ]

おおぉぉ…何か面白そう!
お兄さん私も振ってみて良い?
え?これが今日の夕飯?
本当!?やったー♪

[...は喜びのあまり飛び跳ねた]
おっと。では早速振ってみないと

[何事か念じてから振り転がしたメイ]
エイ!!
(09) (07) (01)

(314) 2007/02/02(Fri) 20:08:23

新米記者 ソフィー

クロウ>>313
.oO(ひゃぁ、この子かわいいわねぇ)
いいわらいいわよ、こっち食べちゃいなさいな。
私はそのタマゴの発酵したのとか葱とか平気だから。
交換しましょ。

(315) 2007/02/02(Fri) 20:12:25

学生 メイ

牛肉とイカと明太子…普通すぎるなぁ…

[...はなにやら悩んでるクロウを発見]

クロウさん苦手なものが入ってたのかな?
どうしよう…私のと取り替えてあげた方が良いのかな…

でもソフィーさんと話してるし迷惑かも…(悩

(316) 2007/02/02(Fri) 20:12:53

新米記者 ソフィー、学生 メイに手を振った。こんばんは〜。

2007/02/02(Fri) 20:15:27

マッチ売り クロウ

本に?
……ありがとぅ。

[微笑んで。心の中で神に感謝。108の神じゃなくて。]

はぁ、ぴーたん、って卵の発酵したモノやったんねぇ。だから苦手やったんかな。

[箸でちょこちょこ。ソフィーのお好み焼きを一口。]

……にょにょ、何かツブツブ入っとるんけぇ?

(317) 2007/02/02(Fri) 20:15:54

マッチ売り クロウ、学生 メイの方を向いて。こばはぁ。と軽く会釈を。

2007/02/02(Fri) 20:16:51

学生 ラッセル

迷ったよう…広すぎる…
あれ?いいにおい。皆あつまってるや。
こんばんわー!
[...は大きく手を振りながら近づいた]
ロシアンお好み焼き?これが晩御飯なの?
とりあえずサイコロを振ってみるよ。えいっ!
[...が放り投げたサイコロはしばらくくるくると回転していたが止まった目は(05)(01)(02)だった]

(318) 2007/02/02(Fri) 20:17:12

学生 メイ、ソフィーさん、クロウさんこんばんわーノシ

2007/02/02(Fri) 20:18:00

学生 メイ、学生 ラッセルさんもこんばんわーノシ ルーク君もこんばんわ♪

2007/02/02(Fri) 20:18:33

学生 ラッセル

えっと…
いかと納豆とチーズ…??
…う。ええと…
『俺はくわねーぞ。自分できちんと食えよ』
[ルークは笑っているように見える]

(319) 2007/02/02(Fri) 20:19:01

新米記者 ソフィー

クロウ>>317
そのツブツブはキャビアですって。
お好み焼きにキャビアだなんて、なんて贅沢!
毒でもないし、ちょっとしょっぱいだけだから平気よ。

こっちのピータン入りも結構食べられるわよ。
うん、美味しいかも。

あ、はじめましてかな、みんな。
私はソフィー・ライトソン。よろしくね。

(320) 2007/02/02(Fri) 20:20:39

マッチ売り クロウ

つぶつぶー、つぶつぶー。

[ソフィーから頂いたお好み焼き。つぶつぶ、の正体が分からないのか。
でも嫌いじゃない。結構箸が進む。]

あやぁ。

[納豆?そう聞こえたような気がした。]

……納豆とは違うんねぇ。

[ひょ、とラッセルに気付くと、びくっと固まり。ギクシャクと会釈をした。]

(321) 2007/02/02(Fri) 20:22:51

流れ者 ギルバート

[...は目頭を押さえながら降りてきた]

ん...?なんだ? 中庭に屋台?
またイリスの我侭か...。

ロシアンお好み焼きって...。
俺、この手のクジ運よくないんだがな。
しかし、メシ食いっぱぐれてしまいそうだから挑戦するか...。
この10面ダイスを振ればいいんだな?10面ダイスって出る面の確率等しくないのになぁ...。
[...はぶつぶつ言いながら、ダイスを振った]

(04) (09) (03)

(322) 2007/02/02(Fri) 20:25:06

学生 ラッセル

>>320
はじめまして!よろしくー。

[...はソフィーにぺこりと頭をさげると固まるクロウが目にはいり首をかしげた]

(323) 2007/02/02(Fri) 20:26:17

マッチ売り クロウ

きゃびあ。

[そう口に出し。]

ぁ、ぁぁぁ、あの、三大珍味とか言うヤツなん?
なんか意外なモノに使うんねぇ。

[お好み焼きも高級になったらこの様なモノを入れるのか。深く納得。]

そう?美味しいなら良かったぇ。

[……無理に交換してくれたわけではないらしい。少し気が楽になって]

うぬ、初めまして、やよ。
クロウ・シェルネイト。って言うンよぅ。こちらこそよろしゅうになぁ。

[微笑んだ。]

(324) 2007/02/02(Fri) 20:26:49

流れ者 ギルバート

ネギ、キャビア、牛肉…。
どういう組み合わせなんだ、これは。

[...はお好み焼きを片手に、話し込んでいる参加者の中に入っていった。]

(325) 2007/02/02(Fri) 20:27:59

学生 ラッセル、手元のお好み焼きをじっと見つめた。

2007/02/02(Fri) 20:28:53

学生 メイ、モクモクとお好み焼き>>314を食べている

2007/02/02(Fri) 20:29:03

学生 ラッセル、流れ者 ギルバートのお好み焼きの中に自分の分をそっと隠した

2007/02/02(Fri) 20:29:28

流れ者 ギルバート

>>319 ラッセル

ん?ぼうず嫌いなのに当たったのか?
俺のはネギと牛肉とキャビアのだが、良かったら取り替えてやるぞ?
どうする?

(326) 2007/02/02(Fri) 20:29:57

新米記者 ソフィー、流れ者 ギルバートハッケーン! ピキーン!!

2007/02/02(Fri) 20:30:15

学生 メイ

ラッセルさんどうしたんですか?
もしかして苦手なのが入ってたとか?

私のイカと牛肉と明太子なんですが良かったら半分こします?

(327) 2007/02/02(Fri) 20:30:34

学生 メイ、新米記者 ソフィーにΣ!

2007/02/02(Fri) 20:30:57

マッチ売り クロウ

ぁゎ。

[……黒犬。]

め、目をあわさなければ良いンじゃけぇ……

[お好み焼きに集中。
ソフィーをふと見てみれば。何か目つきが変わっとる……]

(328) 2007/02/02(Fri) 20:33:21

新米記者 ソフィー、流れ者 ギルバート監視モードに入った

2007/02/02(Fri) 20:34:37

学生 ラッセル

『こいつは…アレがにがてなんだよヒヒっ』
……。
[...はルークとは逆方向の何も無いところに視線を向けている]

(329) 2007/02/02(Fri) 20:35:54

新米記者 ソフィー

.oO(ふむふむ、ミスターギルバートは結構親切と。
男の子にも親切にしてあげるところはいいわねー。
なるほど、お嫁さんになりたい候補ベスト3に入るだけのことはあるわね)

(330) 2007/02/02(Fri) 20:36:02

流れ者 ギルバート、??? なんか見張られてる??

2007/02/02(Fri) 20:36:30

流れ者 ギルバート、寒気がして周囲を見たが、変化はないようだ。

2007/02/02(Fri) 20:37:11

流れ者 ギルバート

>>329 ラッセル
俺が当たったものも苦手だったら意味ないけどな。
俺には好き嫌いないし...どうする?
お前が選んでいいんだぞ?

[...は腰をかがめてラッセルの顔を覗き込んだ]

(331) 2007/02/02(Fri) 20:39:15

マッチ売り クロウ

……。

[皆のお好み焼きの具を聞いて、的屋の兄さんの方を見てみた。
爽やかな笑顔。狙ったでしょ。]

うぬ、美味しかったわぁ。本にありがとぅ。

[手を合わせて。ソフィーに向かってご馳走様。
……でも、さっきから誰か見ちょるし気付いたかな?]

(332) 2007/02/02(Fri) 20:45:51

流れ者 ギルバート、新米記者 ソフィーの視線に気づいて、微笑んだ。

2007/02/02(Fri) 20:45:58

文学少女 セシリア がきたらしいよ(17人目……だったかなあ?)。


文学少女 セシリア

[...は、のんびりと最近自分の中の流行り物・ミステリを読みながらやってきた]

《「……あれ? ここにあるのは?」
 ライトは扉の陰に隠れて、今まで気付かなかった小さな傷に気付いた。
 まるで鏃のような小さく鋭いものが刺さった形跡に見えるそれは、小さな田舎町にあるにしても、一種異様な雰囲気を醸し出し……。》

[と、ここで、セシリアは階段の柱にオデコを激しくぶつけた]

アイタ!
イタタタタ……。なんでこんなところに柱があるのよ。

[そう八つ当たりをしながら、はたと周囲の人に気付き、セシリアは慌てて口を噤み、顔を真っ赤にした]

(333) 2007/02/02(Fri) 20:46:36

学生 メイ

セシリアさんこんばんわ。

…おでこ大丈夫?

(334) 2007/02/02(Fri) 20:48:04

牧童 トビー

こんばんはだよ。
今日はねえさんの作った料理を食べてあんまり食べられそうにないから残念だな。

[...は、屋台の食べ物を両手いっぱいに持ってバクバク]

(335) 2007/02/02(Fri) 20:48:59

新米記者 ソフィー

.oO(あうっ、観察してるのに気づかれたかしら)

[ソフィーはギルバートからなにげなーく視線を逸らしたらクロウのごちそうさまに気がついた]

あら、お礼なんていいのよ。
私も美味しかったから。

(336) 2007/02/02(Fri) 20:49:19

学生 ラッセル

>>331
ん…うんと…
[...は考え込んでいる]
…。
チーズ…だめなの…苦手。
[隣でルークがだから背がのびねーんだよとぼやいている]

(337) 2007/02/02(Fri) 20:49:20

新米記者 ソフィー

あら、新しい方ね、こんばんは〜。
ばんそこ、いる?

[ソフィーはセシリアにバンドエイドを差し出した]

(338) 2007/02/02(Fri) 20:50:54

マッチ売り クロウ

ぁぅ……

[セシリアに普通に、声をかけるべきか、見なかったことにして自然に挨拶するべきか。]

……こばはぁ。だいじょぶけぇ?

[普通に声をかけました。]

およ、よぅ食べるねぇ。

[トビーにも気がつき軽く会釈。]

(339) 2007/02/02(Fri) 20:51:15

文学少女 セシリア

>>334 メイ
だ、大丈夫……

[...と、いいながらも、なみだ目でさすっている]

と、あんけぇと? 答えなくちゃダメ……みたいかな。

[...はあんけぇとを手にして、ゆっくりと記載し始めた]

(340) 2007/02/02(Fri) 20:52:25

牧童 トビー

[...は、たこ焼きパクパク]

ありがたい唐人さんのお言葉で
『腹十八分目』って言うのがあるそうだねwww
そこの黒チワワもいっぱい食べて肥えないと美味しく頂け(ゲホゲホ

[...は、果物パクパク]

(341) 2007/02/02(Fri) 20:54:32

流れ者 ギルバート

。oO(ん?悲鳴が聞こえたような?)


>>337 ラッセル
なら、問題ないな。

[...は大きくうなずき、ようやく自分の皿を見て首を傾げると、別の皿にチーズのない部分を取り分けた]

ほら、ぼうずの分だ。

[...はラッセルにチーズのない方のお好み焼きを差し出した。]

(342) 2007/02/02(Fri) 20:55:17

文学少女 セシリア

>>338 ソフィー

だ、大丈夫……。
[と、答えつつも、バンドエイドを受け取った]

>>339 クロウ
[...は一瞬目が泳いだのを目ざとく見つけて、ジト目になりつつも、大丈夫とうなづいた]

(343) 2007/02/02(Fri) 20:55:17

マッチ売り クロウ

ぇぅ、でも、アタイは凄ぅ助かったんよ。

[そう、首を傾げていって見せ、微笑んで。]

甘いモノ貰ぅてこようかの……

[そう言って立ち上がると、お好み焼きの的屋の兄さんの爽やかな笑顔を華麗にスルーし、他の屋台を見て回り始める。]

(344) 2007/02/02(Fri) 20:55:36

マッチ売り クロウ、文学少女 セシリアに申し訳無さそうにしながら、そそくさと足を速めた。

2007/02/02(Fri) 20:56:47

学生 メイ

[...は>>341の十八分目と聞き何か違うようなと思いつつも気にせずお好み焼きをパクついてる]

(345) 2007/02/02(Fri) 20:57:07

牧童 トビー

[...は、食べながら周囲を見渡している]

大人のちじょーで難しいね。
.oO(じじょーだったけwww)

[...は、烏賊焼きとカステラ焼きをモグモグ]

(346) 2007/02/02(Fri) 20:59:38

新米記者 ソフィー

私も他の屋台を見て回ろうかな。

[と、その場からすすすと離れつつ、ギルバートの観察はおこたらない]

(347) 2007/02/02(Fri) 20:59:48

マッチ売り クロウ

……ぁぅ。

[普段、お金は限られてるから何を食べようか迷うのに。
いざ、何でも無料、好きに食べていい、と言われると。何でも頼みたくなるが、残してしまう。きっと。トビーは凄い、と思った。]

……兄さん、兄さん。
綿菓子一つ下さいなぁ。

(348) 2007/02/02(Fri) 21:02:27

流れ者 ギルバート

[...はお好み焼きをパクつきながら、他の屋台はどういうものがあるのか覗いている]

(349) 2007/02/02(Fri) 21:02:57

学生 ラッセル

>>342
あ、ありがとうなの…!

[トビーの言葉をきいていたのか後ろで俺はくいもんじゃねぇとぼやくルークの声がした]

(350) 2007/02/02(Fri) 21:04:16

見習いメイド ネリー

[...はやっと新月の小言から解放された。
お好み焼き屋は綺麗にスルーしてたこ焼きを買ってきたようだ]

セシリアさまがご到着したようですね。
あと、まだ来られていないお客さまは二名と聞いています。

新月さんからの伝言です。
【パーティの参加者は企画ページの入村欄に○をつけてください】とのことです。

……あー、このたこ焼き、うまいわ〜。
どこかのお好み焼きとは大違いや(もふもふ)

(351) 2007/02/02(Fri) 21:07:11

マッチ売り クロウ

[ほら、サービスだwと言われ、少し大きくなった綿菓子を受け取り、ちょこんと座った。そして、ちぎってモグモグ。]

ほぉぉぉ……口の中で溶けるー……

[初めて食べたのか。楽しそうに食べている。]

(352) 2007/02/02(Fri) 21:09:26

学生 メイ

うにゃ!
フランクフルトだーーー!

お兄さんくださいなw

あ!こっちにはたこ焼きが!

[...はあちこち目移りしている]

(353) 2007/02/02(Fri) 21:11:26

見習いメイド ネリー、「熱っ!」[たこ焼きで口の中を火傷]

2007/02/02(Fri) 21:12:20

牧童 トビー

[...は、わたあめ・林檎飴パクパク]

そう言えば、食べ過ぎて気分が悪く(バグった)時のお呪いだよ。
っ【http://z.la/idmpx】
何を食べたか(箱or鳩)と何を付けたか(プラウザ)を言ったら良いと思うよ。

[...は、サイダー一気飲み]

(354) 2007/02/02(Fri) 21:13:44

新米記者 ソフィー、見習いメイド ネリー>>351 りょうか〜い!

2007/02/02(Fri) 21:13:56

流れ者 ギルバート、お礼を言うラッセルの頭をくしゃっと撫でた。

2007/02/02(Fri) 21:14:32

新米記者 ソフィー、射的の屋台の前で足を止めている

2007/02/02(Fri) 21:14:51

文学少女 セシリア

あんけぇと回答〜

■1.多分20〜25時付近かな。かなりランダム。
■2.仮:21時 本:23時とかいいんじゃない?
■3.あってもなくてもやってみせるわ。
■4.……これ、ここで言うべき……なのかしらね?まぁお遊びなら、全員エスパ〜とか(意味無
□5.セシリア=レッドフィーナ
この村唯一の司書をしてる19歳。本に夢中になると、時々キャラが変わる?
□6.
招待状? それってなんの……。
[...と、その時本の隙間から紙とブレスレットが落ちる]

こ、これかぁ……。てっきりオマケかと……。

何々?
……ってお見合いぱーてぃ!?
う、嘘!? なんでこんなものが本に挟まってるのよ〜〜!

□7.タイプといわれても……。う〜ん……。あ、嘘つかない人。例えゲームでも、嘘つく人は……うふふふふふふふふふふふふふ(ダークセシリー)

(355) 2007/02/02(Fri) 21:14:56

流れ者 ギルバート

[...は嬉しそうに綿菓子を食べているクロウや、はしゃいでいるメイを目を細めて眺めている]

なんか初々しいよなぁ...。こんなとこに来るのなんてほんと久しぶりだ。
せっかくだから、俺も遊ぶか。

[...はソフィーがいる射的の屋台の前で立ち止まった]

(356) 2007/02/02(Fri) 21:17:06

文学少女 セシリア、メモを貼った。

2007/02/02(Fri) 21:17:17

牧童 トビー、メモを貼った。

2007/02/02(Fri) 21:18:23

流れ者 ギルバート、メモを貼った。

2007/02/02(Fri) 21:18:59

新米記者 ソフィー

[ソフィーは射的の屋台の兎のぬいぐるみをじーっと眺めている]

うーん、どうしようかなぁぁぁ。
こういうの超絶下手くそだしーー。

[ギルバートの観察は忘れているのでギルバートが近づいたのにも気づいていない]

(357) 2007/02/02(Fri) 21:20:49

学生 ラッセル

[...はきの影に座っている。]
うーん、雰囲気ばっちりだよねー。
ここで花火でもあがったら…

(358) 2007/02/02(Fri) 21:21:22

文学少女 セシリア

>>358 ラッセル

花火、いいね〜。やっぱり掛け声は「かぎや〜」で統一(謎

(359) 2007/02/02(Fri) 21:22:48

学生 メイ

[はしゃいでるメイの足がふと止まった]

にゅ?ひよこ?
色が着いてるね…

[十数羽いる内の一羽がコケタ]
Σか!カワイーーーwwww♪♪♪

[なにやら衝撃を受けたらしい]

(360) 2007/02/02(Fri) 21:24:29

見習いメイド ネリー

[...は射撃屋の前に人がいたので立ち止まる]

あー、はじめましての人や。
うちはメイドのメリーや。よろしく
兄さんたちも射撃やるんか?

[...はソフィーの視線がぬいぐるみに釘つけなのをみて]

兄さん、ここであの人形とったら格好いいでー

(361) 2007/02/02(Fri) 21:24:51

学生 ラッセル

>>359
かぎや?ふーん。花火のときはかぎやって掛け声するの?

(362) 2007/02/02(Fri) 21:25:22

マッチ売り クロウ

[綿菓子を食べ終わって。お兄さんにご馳走様、と言ってからまた歩き始める。
……お腹一杯。]

にょ。

[目に入ったのは射的……だけど、あれは、一回やってトラウマがある。]

……。

[反対側を見てみれば輪投げ。輪投げなら、と屋台の方に近づいていく。]

(363) 2007/02/02(Fri) 21:25:22

学生 メイ、メモを貼った。

2007/02/02(Fri) 21:25:54

修道女 ステラ がきたらしいよ(18人目……だったかなあ?)。


修道女 ステラ

[...はリムジンからすいっと降りたつとそれらしくない風情で腰に両手をあててみせた。]

.oO(イリスったら、変装(こすぷれ)してこいっていい年して。しかも職業指定とは随分な入れ込みようだこと。)

(364) 2007/02/02(Fri) 21:27:08

文学少女 セシリア

>>362 
あれ? 知らない? 遠い国では「かぎや〜」が花火の掛け声なんだって。

[...はみんなが騒いでいる射的の方を見て]

金魚すくい……。

[...は本を脇に挟みながら、フラフラと引きずられていく]

(365) 2007/02/02(Fri) 21:27:49

学生 ラッセル

[...の頭の上にいつの間にかルークがもぐりこんでいる。]
『おい、生地のところだけよこせ』
…いらないって言ったのにー。
『あれは烏賊が入ってたからだっ!!』

(366) 2007/02/02(Fri) 21:28:17

農夫 グレン、すっかり暗くなった部屋の中で目を覚ました。

2007/02/02(Fri) 21:28:53

学生 ラッセル

>>365
ふーん。それじゃあ花火を見たときは僕もそう言ってみるよ。
金魚?
[引きずられていくセシリアをそのまま眺めている]

(367) 2007/02/02(Fri) 21:29:25

書生 ハーヴェイ、は身支度を整え、部屋を出た。

2007/02/02(Fri) 21:29:46

修道女 ステラ

[...は赤絨毯を踏みしめてかなりの早足で入り口へと進む。ベルボーイが慌てて扉を開ける。中は既に人の声で賑わい、笑い声も聞こえてくる。今日はいつにも増して一段と華やかな様子が伺えた。]

.oO((ふうん、もうあらかた集まってるみたいだね。それにしてもまともな出迎えすら無いとはステラさんも堕ちたもんだね。)

(368) 2007/02/02(Fri) 21:29:50

書生 ハーヴェイ、庭を見、一瞬めまいを感じた「なんなんだこれは……」

2007/02/02(Fri) 21:30:20

新米記者 ソフィー

>>361
あら、メイドさん、こんばんは。
私はソフィーよ。よろしくね。

[近くにギルバートがいたのに驚いて]

あ、あら、ミスターギルバート、こ、こんばんは!!

(369) 2007/02/02(Fri) 21:30:37

流れ者 ギルバート

ここのメイドか。ギルバート=アンディだ。よろしく。

あのぬいぐるみを狙うのか?
俺はこういうのは得意だぞ。
銃を貸してくれ。

[...はソフィーがぬいぐるみを見ているのには気づいていない]

(370) 2007/02/02(Fri) 21:30:42

農夫 グレン

ふあぁ…あー、よく寝た。快眠快眠…ってか、なんか庭の方が騒がしいな。

(371) 2007/02/02(Fri) 21:32:28

学生 メイ

[...は門のところから新たに入ってきたシスターに手を振った]

こんばんわーノシ

(372) 2007/02/02(Fri) 21:33:23

農夫 グレン、すっかり縁日に化した庭を見下ろして頭を抱えた。

2007/02/02(Fri) 21:33:32

修道女 ステラ

[...は慌てて出迎えにやってきた執事・新月に招待状を渡しながら話しかける。]

新月、今日はよほどお忙しいのね。私の車の音にも聞づかなかったようだし。それとも些か耳が遠くなったの? そろそろ息子の半月さんに任せてはどうなのよ?

(373) 2007/02/02(Fri) 21:33:38

書生 ハーヴェイ、メモを貼った。

2007/02/02(Fri) 21:33:52

文学少女 セシリア

>>367

う、うん……。私、魚とか水の生き物好きで……。は〜カワイイ〜……。

[...はメイの隣で、金魚にうっとりしている]

(374) 2007/02/02(Fri) 21:33:54

マッチ売り クロウ

[いらっしゃい、と的屋の兄さん。]

ぁゃ、景品ついとるの?

[……無料なのに?なんて。なんて。お金持ち。]

うぬぅ、やっちゃるけぇ。出来なくても何回でも"りとらい"じゃぁ。

[……輪っかを受けとり、投げてみた。……有らぬ方向に。
ソレを見ていた的屋の兄さんは微笑ましく、と言うか、ニヤニヤ笑って。
ソレを見て少女も。]

ぬっ……見ちょるけぇ、今に入れてみせるけんのぅ!

[ハイになりました。]

(375) 2007/02/02(Fri) 21:33:57

流れ者 ギルバート、新米記者 ソフィーに、お隣いいですか?と軽く微笑んだ。

2007/02/02(Fri) 21:34:13

学生 メイ、…ひよこ…可愛いけど…飼えないしなぁ(悩

2007/02/02(Fri) 21:34:54

新米記者 ソフィー、流れ者 ギルバートに「あ、どぞどぞ」と脇によった

2007/02/02(Fri) 21:35:26

見習いメイド ネリー

>>370 ギルバートさま
そこの女性がウサギをほしそうに見てるから、あげたら男前度アップや。
うちは自分でとらないと気が済まないタイプやから別にいらないで。

[...は的屋のおっちゃんに銃とコルクの玉を貰う]
[狙いは小さな犬のぬいぐるみ]
[...は銃に玉をこめ、台に身体を乗せて銃を持った右手を的に向かってのばす。そして引き金を引く。ぱん!]

[玉はわずかに目標物からそれる]

(376) 2007/02/02(Fri) 21:37:29

書生 ハーヴェイ、農夫 グレンにちょっと親近感がわいた。

2007/02/02(Fri) 21:37:34

冒険家 ナサニエル

[...がふっくら柔らかく膨らんだ紙袋を抱えて部屋をそっと出る。]

…………どうすっかな…これ…

[紙袋の中身をチラリと見、幸せそうな表情をする
 …も、そんな自分に気づいて何かを振り払う様に首を横に振る。]

[ふと廊下の窓から中庭をみるとそこには…]

…………景品にでも使ってもらうか

[そう呟くと少し寂しげな表情はしたが
 すぐに気持を切り替えてこっそり中庭へ]

(377) 2007/02/02(Fri) 21:39:12

流れ者 ギルバート

[...は的屋のオヤジから銃を受け取ると銃身のチェックをしている]

別に火薬が後ろに飛んでくるわけじゃないから、スタンダードな撃ち方しなくていいか…。

一発目は試し撃ちだな...。銃の癖見るか。

[...はまっすぐ腕を伸ばすと、横撃ちで引き金を引いた。弾はやや右にそれる]

7度くらい曲がる癖があるな。速度も遅い、か。修正しなきゃな。

(378) 2007/02/02(Fri) 21:40:37

学生 ラッセル

>>374
[...もセシリアの隣にかがんで金魚を見下ろす。もうすこし身を乗り出せばルークが金魚の水槽の中に転落しそうだ]
わー。いっぱい!

(379) 2007/02/02(Fri) 21:40:51

冒険家 ナサニエル、賑わっているなーと思いつつ、ふらふらと

2007/02/02(Fri) 21:41:51

文学少女 セシリア、魚、飼いたいけど、水槽置く場所がなぁ…

2007/02/02(Fri) 21:42:20

見習いメイド ネリー

む。はずした。

[弾道のずれを修正し、ぱんぱんぱん。
三連続で弾は犬の心臓辺りに命中。
しかし犬は揺れるだけで倒れない]

意外としぶといやつや。

[...はさらに身を乗り出して、
――前のめりになりすぎて台から落ちた]

(380) 2007/02/02(Fri) 21:43:02

牧童 トビー

うーん、もう少し居たいけど、羊達が騒いで落ち着かないから、席を外すよ。

[...は、大きな風呂敷いっぱいに食べ物を入れると部屋を出て行った]

(381) 2007/02/02(Fri) 21:43:39

学生 メイ

うにゃ?ナサニエルさんそれなんですか?

[...はフラフラと屋台に近づくナサニエルを目ざとく見つけた]

(382) 2007/02/02(Fri) 21:43:41

農夫 グレン

屋敷のおっちゃんおばちゃんにーちゃんねーちゃんをお疲れさんとマジで労いたい。よくもまあ、半日でこんだけ作ったわ…
まー、馬鹿姪に躾と称して鶏小屋の世話させたろかとか思ったが…パーティが終わった後で良いか。

こ ん な 機 会 滅 多 に ね え ! 俺 も 遊 ぶ ぞ ー !

(383) 2007/02/02(Fri) 21:43:51

農夫 グレン、階段を下りるのももどかしく、窓から庭に飛び降りた。

2007/02/02(Fri) 21:44:36

農夫 グレン、階段を下りるのももどかしく、窓から庭に飛び降りた。

2007/02/02(Fri) 21:44:37

新米記者 ソフィー

[ソフィーははっ!と我に返りギルバートの観察続行]

.oO(ふむ、銃の試し方はこんな遊びなのに本格的っと。
結構、凝り性なところもあると見たわ)

(384) 2007/02/02(Fri) 21:45:22

文学少女 セシリア

>>377

[...は、ふと、目の端を人影が通り過ぎるのを感じて、顔を上げた。そこにはナサニエルが紙袋を覗き込んでうれしげな表情をしていた]

ね、それ、何?

(385) 2007/02/02(Fri) 21:45:34

学生 ラッセル、農夫 グレンの着地地点に金魚の水槽がある気がしないでもない。

2007/02/02(Fri) 21:46:05

流れ者 ギルバート

>>376 ネリー
[...はネリーの言葉をきいて、隣のソフィーに目をやった。ああなるほど、と小さくうなずくと、感覚で微修正を加えながら、引き金を軽く引いた]

ぱん!!

[乾いた音とともに弾が飛び出す。ウサギのぬいぐるみの頭部に当たると、ぬいぐるみがゆっくりと落下する]

お、成功だな。こんな邪道な撃ち方したなんてバレたら、銃のコーチに叱られるだろうな(苦笑

(386) 2007/02/02(Fri) 21:46:09

文学少女 セシリア

>>379

ね!可愛いでしょ?この尾びれがふわふわ〜ってなるところ、大好きなんだぁ。

[...はかなり夢中]

(387) 2007/02/02(Fri) 21:46:15

新米記者 ソフィー

きゃっ! メイドさん、大丈夫〜?

[ソフィーは台ごしにネリーを覗き込んだ]

(388) 2007/02/02(Fri) 21:46:26

冒険家 ナサニエル

>>382 

あ……っ…いや、これは…

[好奇心が強そうな明るい少女…これは厳しいのに見つかった
 …と、思いながら慌てて紙袋を背に隠…]

煤c………!!

[突然窓から飛びおりてきたグレンに、硬直]

(389) 2007/02/02(Fri) 21:46:51

学生 メイ

>>383↓Act.

[いきなり上から降ってきたグレンにビクッ]

(390) 2007/02/02(Fri) 21:46:55

文学少女 セシリア、農夫 グレンをオリハルコンハリセンで殴った。

2007/02/02(Fri) 21:47:01

農夫 グレン、上手く地面に着地。運動神経は悪くないようだ。

2007/02/02(Fri) 21:47:39

マッチ売り クロウ

ぬぅ……こうけぇ?

[しゅ、と投げてみる。でも有らぬ方向に。
……因みにかなり運動神経は悪い。]

ぇぇい、笑うでない。

[ニヤニヤと笑っていた的屋。そう言われて、次は可哀想な子を見るような目で。]

そのような、哀れむような目で見るのもやめぃ!

[何だか輪投げそっちのけになってきました。]

(391) 2007/02/02(Fri) 21:47:47

農夫 グレン、文学少女 セシリアに殴られてこけた。「いでっ、何しやがる!」

2007/02/02(Fri) 21:48:13

学生 メイ

>>389 ナサニエルさん
うにゃ?
何で隠すんですか??

[...は何かピンと来たらしい]

Σご、ごめんなさい!
私ちっとも気づかなくて!
[...の顔が赤くなってる]

(392) 2007/02/02(Fri) 21:49:20

修道女 ステラ

[...は申し訳ありません、と慇懃に頭を下げる新月の頭頂部がだいぶ薄くなっているのを見てちょっと言い過ぎたかな、と思った。]

まあ、いいわ。実際煩いくらいににぎやかなんだから仕方ないわね。喉が渇いたから何か用意させてね。

(393) 2007/02/02(Fri) 21:49:59

流れ者 ギルバート

[...はオヤジからウサギを受け取ると、隣のソフィーを振り返る]
よろしかったらどうぞ。差し上げますよ。
[...はそういってソフィーにぬいぐるみを差し出した。]

>>380 ネリー
お、おい、大丈夫か?
それと、一応アドバイスするとだなぁ、ぬいぐるみを落とす時は、上の方を狙うんだぞ。
頑張れよ!

(394) 2007/02/02(Fri) 21:50:16

文学少女 セシリア

>>391↓act

金魚さんたちに何をする!あまつさえ、その○○○の○○○○○た○○で○○○○そうとするなんて!

(395) 2007/02/02(Fri) 21:50:31

農夫 グレン、そう言えば見知らぬ人物が多いことに今更ながら思い至った。

2007/02/02(Fri) 21:51:34

見習いメイド ネリー

>>388
[...は的屋を巻き込んで落ちたため、顔面から地面に突っ込むという最悪のパターンは免れた。
...はソフィーの言葉に笑顔で返した]

うん、全然大丈夫や。

[しかし...の下敷きになった的屋のおじさんは全然大丈夫じゃない]

(396) 2007/02/02(Fri) 21:51:59

学生 ラッセル

>>387
うんうん、いっぱいいるからドレス着た人がダンスしてるみたいだよ。
すごく綺麗!

>>389
ん?
[...は紙袋が気になる]

(397) 2007/02/02(Fri) 21:53:02

冒険家 ナサニエル

>>392

…あ、嫌これはたいしたもので…
…………何を赤くなってるんだ?

[最初こそ慌てたものの、突如方向性の変わった少女に...は首を傾げる。]

気づかなくって…?て、何にだ?

(398) 2007/02/02(Fri) 21:53:27

修道女 ステラ

[...は新月に飲み物を言い付けると、受け取った書類を埋めるべくソファに腰を下ろした。]

結構面倒なもの書かせるわね。時間かかるじゃないの。あとでメモに張っておくわ。*離席*

(399) 2007/02/02(Fri) 21:53:39

書生 ハーヴェイ

まぁ…とりあえず腹ごしらえでもするかね?

[お好み焼きの屋台へ]

え?さいころ?

[疑問に思いつつも素直にダイスをふる]
(07)(06)(04)

(400) 2007/02/02(Fri) 21:55:17

農夫 グレン

ん?服とか遊んでるとこから見ると、この屋敷の者じゃないっぽいな。イリスに招待された口か?

>セシリア
あー、言っとくが俺もパーティに呼ばれた口だ。泥棒とかじゃねえから。屋敷の何人かとは面識あるから聞いてみ。イリスに聞けば一発。そうそう、名前はグレンだ。よろしゅー

(401) 2007/02/02(Fri) 21:56:50

文学少女 セシリア、学生 メイの反応をみて、ナサニエルをジト目

2007/02/02(Fri) 21:57:04

冒険家 ナサニエル、学生 メイの様子に首を傾げていて、ラッセルには気づいていない。

2007/02/02(Fri) 21:57:47

新米記者 ソフィー

>>386
[ギルバートが兎を撃ち落とすのを見て思わず声を立てた]

あっ!

>>394ギル
[声をかけられてぽかんとギルバートを見つめてちょっと頬を赤らめ]

え? もらっていいの?
あ、ありがとうございます。

[ソフィーはぺこりと頭をさげた]

(402) 2007/02/02(Fri) 21:59:51

農夫 グレン

o0(ふと思った。人と会話が多過ぎて誰が誰と、どこにいるか把握しきれん。位置的に変なとこにいても気にするなよ!)

(403) 2007/02/02(Fri) 22:00:41

学生 メイ

>>398 ナサニエルさん
そ、そうですよね。
男の人ですから見られては困るものもありますよね!
アハハハ

[...は慌てたのを取り繕うように笑ったが乾いてる感じがするのは否めない]

(404) 2007/02/02(Fri) 22:01:11

見習いメイド ネリー

[...はすぐに復活。再び犬のぬいぐるみに挑む]

…上の方を狙って…

[ぶつぶつつぶやきながら、ぱぱぱぱん!と五連射。
始めの弾でバランスを崩したところでさらに畳み掛けるように弾を打ち込み、犬を倒した!]

(405) 2007/02/02(Fri) 22:01:57

文学少女 セシリア

>>401

本当に〜?招待客なのに窓から飛び降りるなんて……。

まぁ、本の間に招待状が挟まってた私が言える立場じゃないかな。
私はセシリア。よろしく。

[...は年相応の笑顔で自己紹介した]

(406) 2007/02/02(Fri) 22:03:00

書生 ハーヴェイ

キャビア・ピータン・明太子、ね…。
あまりお好み焼きの具に使われる事のない食材だと思うんだけど……。

お好み焼きと言えば、やっぱ豚キムチモダン、でしょ?

(407) 2007/02/02(Fri) 22:05:33

冒険家 ナサニエル

>>404
oO(…………確実に誤解されているが…まだ誤解の方がましか…?)

[少女の言葉に苦笑しつつ...の中で結論づける]

ああ…まぁ、男には秘密の1つや2つってな

[と、肯定的な返事を返しつつ]

(408) 2007/02/02(Fri) 22:05:34

学生 ラッセル、綿アメをもらいに行った。

2007/02/02(Fri) 22:05:54

見習いメイド ネリー

>>403
。o(そんなこともある。気にしたほうが負けだ(肩ぽふぽふ))

(409) 2007/02/02(Fri) 22:06:04

未亡人 オードリー

[...は気がついた]
あら…うたた寝してたみたいですわね。
中庭にみなさん集まって…何なさってるのかしら?

[...は中庭に降りて行った]

(410) 2007/02/02(Fri) 22:06:36

書生 ハーヴェイ

.o(>>403 同じく把握してねぇw;
ま、細かいことは気にしないでいいんでね?RP村でもないんだし)

(411) 2007/02/02(Fri) 22:07:13

流れ者 ギルバート

>>402 ソフィー
もちろんですよ。私なんかが持っているより、その方がぬいぐるみも喜ぶでしょうしね。
他にも何かリクエストありますか?
良かったらお取りしますよ。
確実に取れるとは保証できませんけどね(苦笑

[...は銃を構えると、キャラメルに照準を合わす。ぱん!という乾いた音の後でキャラメルが棚から転がり落ちた。]

(412) 2007/02/02(Fri) 22:07:30

農夫 グレン

あー、そういや昼から何も食ってないんだった。握り飯はオードリーさんにあげちまったしなー…お、お好み焼きがあるじゃねーか!

おっちゃん、俺にもお好み焼きー。豚とネギと餅で。あ?具はサイコロで決める?何だそりゃ。まあ良いか、ほいっ
(02)(04)(10)

(413) 2007/02/02(Fri) 22:07:31

未亡人 オードリー、は回りの様子に目を丸くした。凄いですわね…!

2007/02/02(Fri) 22:08:18

マッチ売り クロウ

……ぇぇい。兄さんと言い合っても何も入らん。

[そう言って、しゅっと投げて。
……的屋の兄さんの頭に当たった。そして、すぽっと……入った。]

……ぉ。にょ、にょにょにょ、入っちょるけぇ!
みぃ、思い知ったけぇの?

[勝った。ふふふふふ。凄くご満悦。
景品の鋼鉄ハリセンを受けとり……]

……こにゃもん、景品にすなっ

[新しく手に入れた獲物の犠牲の第一弾は兄さんでした。]

(414) 2007/02/02(Fri) 22:08:22

学生 メイ

>>408 ナサニエルさん
で、ですよねー、どうもすみませんでした。

…で何持ってるんです?(ぉぃ

(415) 2007/02/02(Fri) 22:08:39

新米記者 ソフィー

.oO(ミスターギルバートは結構気の回る人なのねー。私がこれをほしがっていたのを見破るなんて・・・。やるわね。さすが、およめさんになりたい男性ベスト3・・・)

[ギルバートにネリーが教えたことには気づいていない]

(416) 2007/02/02(Fri) 22:09:20

文学少女 セシリア

私もお腹すいたな。お好み焼きを追従しようっと。

(09)(04)(09)

(417) 2007/02/02(Fri) 22:09:37

冒険家 ナサニエル

oO(>>403 勢いで加わった、ので詳細が見えていないが反省はしていない)(あ)

(418) 2007/02/02(Fri) 22:09:44

農夫 グレン

納豆・キャビア・たこ…微妙過ぎる。キャビアいらねーから豚とネギ入れてくれよ。あんなん高いだけだっつの。

[...は文句を言いつつもお好み焼きもふもふ]

>セシリア
あー、言っとくが招待してきたイリスはスカートでも窓から飛び降りるようなお転婆だからな(真顔)良いじゃねえか、窓から飛び降りるくらい。

(419) 2007/02/02(Fri) 22:10:01

文学少女 セシリア

……牛肉2にキャビア……。微妙に油っぽかったり……

[...はちょっとしょぼんとしながら食べている]

(420) 2007/02/02(Fri) 22:10:30

新米記者 ソフィー

>>412ギルバート
.oO(おお、銃の腕前を確認するチャンス!)

[ソフィーは一番遠くて取りにくそうな大きめのジクソーバズルの箱を指さした]

あれ、取りたいんですけど、とれます?

(421) 2007/02/02(Fri) 22:11:38

農夫 グレン、未亡人 オードリーを見つけて手を振った。「オードリーさん、こっちこっちー」

2007/02/02(Fri) 22:12:18

見習いメイド ネリー

[...は獲得したぬいぐるみをぎゅっと抱き締めた]

兄ちゃん、アドバイスありがとや。
おかげで無事にこいつゲットできたで。

[ギルバートに一礼すると...は別の店見物にいった]

(422) 2007/02/02(Fri) 22:12:23

冒険家 ナサニエル

>>415

うん、まぁ、そうなんだ、気を使わせ…

て、おい、この話しの流れでそうくるか

[どうやら目の前の少女が引きそうなことにホッとし…
 かけて急展開に、思わず突っ込み]

(423) 2007/02/02(Fri) 22:12:42

マッチ売り クロウ

……ふぬ。疲れた。無駄に疲れたわぁ。

[鋼鉄製ハリセンを引きずりながら。戻ってきた。お好み焼きの兄さんと目が合うがさっと逸らして。]

お兄さんもお好みやき頼んだんけぇ……

[ハーヴェイがお好み焼きを食べているのを見て。]

(424) 2007/02/02(Fri) 22:13:00

書生 ハーヴェイ

[キャビアを引いたグレンとセシリアを見やり]
キャビア大盤振る舞い?
でも、キャビアってお好みの具に入れるもんじゃないよね。
どうせなら、カナッペにでもして欲しいものだよ。

(425) 2007/02/02(Fri) 22:13:31

農夫 グレン

>オードリーさん
ほい、お好み焼き。この様子だと屋敷内じゃ食い物出してないみたいだしなー

【ロシアンお好み焼き】>>15>>297>>298

(426) 2007/02/02(Fri) 22:14:28

マッチ売り クロウ、なんか、皆食べとるのぅ。と首傾げ。

2007/02/02(Fri) 22:14:39

未亡人 オードリー、農夫 グレンに気がついて歩み寄った。これは何かしら?

2007/02/02(Fri) 22:14:41

文学少女 セシリア

>>419
な、なるほど……。イリスね。うん。気をつける(真顔)

(427) 2007/02/02(Fri) 22:15:08

学生 メイ

>>423 ナサニエルさん
にゃ?どうしても言いたくないのなら良いんですけど…

[...はそこまで言うと見るからに元気がなさそうになった]

(428) 2007/02/02(Fri) 22:15:30

農夫 グレン

>ハーヴェイ
みたいだな。正直俺は豚とネギを引きたかった。どんなに高級だろうが、合わない食材はいらん!(強調)
そういや初めて見る顔だな。俺グレン。よろしゅー

(429) 2007/02/02(Fri) 22:16:07

文学少女 セシリア

>>425
かなっぺって何??

[...は読書家だが、雑学に疎かった]

(430) 2007/02/02(Fri) 22:16:08

書生 ハーヴェイ

[クロウの手にある鋼鉄製のハリセンに一瞬ぎょっとしつつも]

あぁ、君も食べてみる?
キャビア・ピータン・明太子なんてとんでもない組み合わせだけど。

[にこりと笑い、箸で一口分とりわけ]

(431) 2007/02/02(Fri) 22:17:06

見習いメイド ネリー

[...はベビーカステラを貰う]

やっぱ一番美味しいのはコレやと思う。

[ふと隣を見るとあのロシアンお好み焼きの屋台。
的屋の親父と目が合うと...はあっかんべーをした]

(432) 2007/02/02(Fri) 22:17:17

未亡人 オードリー

降ったら良いのかしら?

[...は手からダイスを落とした]
[[1d10]][[1d10]][[1d10]]

(433) 2007/02/02(Fri) 22:17:58

農夫 グレン

[...はおっちゃんに頼んで、<<旅芸人 ボブ>>のために(02)(08)(03)なお好み焼きを焼いてもらった]

嫌がらせに使えるな、これ(真顔)

(434) 2007/02/02(Fri) 22:18:36

流れ者 ギルバート

>>421 ソフィー
あれですか? 倒れるかな...。

[...は伸び上がってジグソーパズルが置かれている棚と、箱の厚さを確認した]

弾、3発使えば大丈夫か...?

[...はぶつぶつ言いながら、銃に弾をこめている。ぱん!一発目は箱の右下側に当たる。箱はやや後ろにずれて...と正面を向き合う形になった。...は慎重に狙いを定めるとぱんぱん!と箱の上部を連射する。弾の威力に負け、安定を失った箱は落下していく]

(435) 2007/02/02(Fri) 22:18:45

文学少女 セシリア

>>429
明太、もち、チーズもいいなぁ……と思ってみた。

(436) 2007/02/02(Fri) 22:18:49

未亡人 オードリー、台から落としてしまったようだ…orz

2007/02/02(Fri) 22:19:07

農夫 グレン、マシなお好み焼きが焼けたことに驚愕。「おっちゃんひでー!」

2007/02/02(Fri) 22:19:51

マッチ売り クロウ

>>431
。o(ぅ、ぴーたん。)

[少しギクッとして。
で、でも、さしだしてくれてるのに食べないのはバツが悪い……
微笑んであーんと一口。]

……ぬぅ、なかなか。

[ピータンには上手く当たらなかったのか。]

……でも、お兄さん、こういうトッピング好きなん?

(437) 2007/02/02(Fri) 22:20:49

書生 ハーヴェイ

>>429 グレン
だよね。
キャビアみたいな繊細な食材は、粉ものには似つかわしくない。
粉ものはチープであって欲しい(力説)

と、僕はハーヴェイ、しばらくの間よろしく頼むよ(にこっ

(438) 2007/02/02(Fri) 22:20:57

新米記者 ソフィー

>>435ギル
[ソフィーはギルバートが成功したのを見て拍手した]

わー、すごいすごい!
本当に落せるとは思わなか・・・あ、いえ、なんでも・・・。
お上手ですねー。

(439) 2007/02/02(Fri) 22:21:18

流れ者 ギルバート

。oO(ふぅ...。みっともないところを見せなくてすんだな(笑))

[...はジグソーパズルの箱をオヤジから受け取ると、ソフィーにウィンクしながらそれを差し出した。お祭りの雰囲気に呑まれて興奮しているのか、やや気が高ぶっているようだ。]

はい、どうぞ。楽しんでくださいね。

(440) 2007/02/02(Fri) 22:21:49

農夫 グレン

[...はオードリーの肩をぽんぽん叩いた]
ボブとかいうやつに焼いてもらったお好み焼きでも食べるか? 納豆とネギと餅、まあそこそこ食えるんじゃねえかと。

(441) 2007/02/02(Fri) 22:22:02

文学少女 セシリア、納豆なんて人類の敵よ!と呟いた

2007/02/02(Fri) 22:22:48

書生 ハーヴェイ

>>430
んー、一口大の食パンとか、スライスしたフランスパンとか、クラッカーなんかの上に、具材を載せたもの、と言えばいいかなぁ?

ワインのつまみなんかに手軽に作れるんで便利なんだよね。

(442) 2007/02/02(Fri) 22:23:03

文学少女 セシリア

>>442
へぇ……。
それじゃ一緒に薄くスライスしたハムとか、そういうのも合わせられそう

(443) 2007/02/02(Fri) 22:24:14

未亡人 オードリー

[...はしょんぼりしながらたこ焼きをもらい、端の椅子に座って食べ始めた。(離席)]

(444) 2007/02/02(Fri) 22:25:18

流れ者 ギルバート

。oO(ネリーはちゃんとぬいぐるみを取れたようだな、良かった)

[...は後ろを振り返ると、いつの間にか増えてる人の数に驚いた。]

ちゃんと自己紹介しないと誰が誰だかわからなくなってくな、これは...。

(445) 2007/02/02(Fri) 22:25:47

見習いメイド ネリー、文学少女 セシリア「そうだ!納豆は敵だ!」と突如横から賛同。

2007/02/02(Fri) 22:27:14

学生 メイ

お好み焼きのお兄さんお好み焼きもう一枚頂戴ーー!
(06)(09)(07)

(446) 2007/02/02(Fri) 22:27:14

文学少女 セシリア

>>445

[...は牛肉二倍お好み焼きを食べながら、ギルバードの呟きを耳にした]

あ、こんばんわ。私、セシリア。よろしく。

[...キャビアは仕方なくより分けて別にして食べている]

(447) 2007/02/02(Fri) 22:27:34

マッチ売り クロウ、。o(納豆、好きやけどなぁ……)と思うだけ。恐いから。

2007/02/02(Fri) 22:27:52

冒険家 ナサニエル

>>428

[明らかにへこんだ…ように見える少女に溜息1つ
 …紙袋から何かを取りだし、それをポンと少女の頭に乗せる]

[それは、随分可愛らしくディフォルメされた狼…の縫い包み]

………人狼ゲームダッタカ…デ、ツカウ ノ ダロウカ
イリス カラ 依頼 サレテ 狼 ノ 縫イ包ミ ヲ ツクルコト ニ ナッテナ

[明らかな棒読み…そもそも依頼ものなら隠す必要はなくて]

(448) 2007/02/02(Fri) 22:27:54

文学少女 セシリア、見習いメイド ネリーを「同士!」と抱きしめた。

2007/02/02(Fri) 22:28:03

学生 ラッセル

>>442
[...はワタアメをほおばりながら]
ふんふん。おいしそーだね。

(449) 2007/02/02(Fri) 22:28:08

未亡人 オードリー、農夫 グレンににこりと笑ってお礼を言い、お好み焼きを受け取った。

2007/02/02(Fri) 22:28:24

書生 ハーヴェイ

>>443 
生ハムとチーズとか、生ハムとオリーブなんかは僕も好きだね。
あぁ、もし厨房を借りれるなら、作ってあげようか?どうせ、食材は揃ってるだろうしね。

[綺麗な菫色だなと思いながら、目を細めて笑う]

(450) 2007/02/02(Fri) 22:28:37

農夫 グレン

>ハーヴェイ
つーか縁日に高級食材って時点でおかしいよな。あの成金めー。やっぱり世間の荒波にもまれとくべきだと思うぞ。マジに。

>セシリア
納豆は好き嫌い分かれるからなー。でも食うと痩せるぞ。多分。

(451) 2007/02/02(Fri) 22:29:45

見習いメイド ネリー、文学少女 セシリアにむぎゅうした。

2007/02/02(Fri) 22:30:11

学生 ラッセル、ルークからワタアメを死守している。

2007/02/02(Fri) 22:30:31

マッチ売り クロウ

[メイの声を聞き。ぎょっとした。
まだやってたのか、あの的屋。]

……メイやんも、よぅ食べるけぇ。

[しかも、あのランダムトッピング。凄い。]

(452) 2007/02/02(Fri) 22:31:43

農夫 グレン

お、ギルバートもいたか。よーっす。
…早速口説きおとしたか。さすがだな。

(453) 2007/02/02(Fri) 22:31:45

新米記者 ソフィー

>>440ギル
あら、これもくださるの?
ありがとうございます。本当に嬉しいわ。
こういうの、暇つぶしにもってこいですものね。

.oO(ふーむ、銃の実力はかなり本格的ねー。さすが、お嫁にいきたいd・・・(ry)

(454) 2007/02/02(Fri) 22:32:02

冒険家 ナサニエル、マッチ売り クロウの思い受信(……仲間)

2007/02/02(Fri) 22:32:25

学生 メイ

>>448 ナサニエルさん
にゅ?縫いぐるみ?

[...は頭の上に乗せられた狼の縫いぐるみを手に取り目線の高さに持ってきた]

…………

[...はそのまま固まった。10秒後やっと小さく声を発した]

か…可愛い♪

(455) 2007/02/02(Fri) 22:32:58

見習いメイド ネリー

>>451 グレンさま
痩せるために納豆食べなくてはいけないのなら、痩せなくてもいいから納豆食べたくない(きっぱり)
だって納豆っていうなら腐って糸引いている豆や。
食物じゃないって!

(456) 2007/02/02(Fri) 22:33:28

文学少女 セシリア

>>450

わ、本当?食べてみたいかも……。

[...それでも、あまり男性に料理を作ってもらったことがないので、ちょっとおそるおそる……]

えと、本当にいいの?

(457) 2007/02/02(Fri) 22:33:59

文学少女 セシリア

>>451 グレン

それ、ダウト。意義ありだよ、意義あり!

(458) 2007/02/02(Fri) 22:34:29

文学少女 セシリア、見習いメイド ネリーにむぎゅうした。

2007/02/02(Fri) 22:34:54

流れ者 ギルバート

>>447 セシリア
あ、どうも。丁寧にありがとう。
俺はギルバート。よろしくな。

納豆...。俺は好きだけどなー。
まあ、食べ物なんて全て慣れだし。
あっちこっち飛び回ってると、なんでも食えなきゃいけなくなるし...。

(459) 2007/02/02(Fri) 22:34:55

マッチ売り クロウ、冒険家 ナサニエルに何か感じ取ったか。コクコクと頷いた。

2007/02/02(Fri) 22:34:58

学生 メイ、ピータン、明太子、牛肉が載ったお好み焼きを受け取った

2007/02/02(Fri) 22:35:05

文学少女 セシリア

>>459
う〜ん、旅人はそうかもしれないけれど……。あの匂いがちょっと……。

あ、でも、ブルーチーズはおいしくいただけます(笑

(460) 2007/02/02(Fri) 22:36:23

農夫 グレン

>セシリア
どこがダウトだ。納豆ばっか食ってた姉貴はこれでもかって痩せてたぞ!

まあ、同じく納豆ばっか食ってた親父は中年腹だが。

(461) 2007/02/02(Fri) 22:37:08

冒険家 ナサニエル

>>455
[可愛いと小さく言う少女に...も表情を崩し]

そうそう、かわいいだろ?
ふかふかのモヘアのファーで作ったから抱きごごちも良いしな
狼とわからなくならないようにしつつも、
耳の角度と肉球のサイズは、
可愛らしさを限界まで引き出せるように工夫したんだ♪

[今までとはうってかわって饒舌に縫い包みの説明をはじめる
 …己に気づく]

……ト 言ウノガ 依頼内容 デシテ

(462) 2007/02/02(Fri) 22:37:32

書生 ハーヴェイ

>>451 
キャビアには、外の空気よりも、繊細なシャンデリアの光が似合うと言うのにねぇ。
[やれやれ、と言った面持ちで肩をすくめ]

あぁ君は…確かここのイリスお嬢さんの叔父、だっけ?
うん、一回世間の荒波経験させてた方がいいだろね(真顔

(463) 2007/02/02(Fri) 22:37:44

農夫 グレン

>ネリー
腐ってねえ!発酵だ!

まあ、たしかにあれは好み分かれるんだけどなー。ねばねばが苦手なら、炒めてパスタに絡めるという手もあり。美味いぞ。

(464) 2007/02/02(Fri) 22:38:52

流れ者 ギルバート

>>453 グレン
いつのまにいたんだ? 気づかなかったぞー。
口説き落としたってなんのことだ?

[...は不思議そうに首をかしげている]

>>454 ソフィー
景品を取るのが楽しいんですよね。私の場合、これを楽しむ余裕がないし。
.
..ああそうだ。良かったらこれもどうぞ。
[...はポケットからキャラメルを出すと、ソフィーの手の上にのせた]

(465) 2007/02/02(Fri) 22:39:16

新米記者 ソフィー

[ソフィーは射的の屋台からみんなの集まっているお好み焼き屋台の前へ。今度は全員を観察モード]

(466) 2007/02/02(Fri) 22:39:19

農夫 グレン、冒険家 ナサニエルの熱弁を耳にし、不信な眼差しを向けた。

2007/02/02(Fri) 22:40:11

書生 ハーヴェイ

>>457 
ん?あぁ、一人暮らしで料理は慣れてるしね。
それに、自分ひとりのために作るよりも、誰か一緒に食べてくれる人のために作るほうが楽しいし、ね。
[小さく笑った後に]

後…この屋敷では、酒のつまみにカナッペなんて気の利いたものを出してもらえると思えないしね、この縁日の様子を見てると。

(467) 2007/02/02(Fri) 22:40:22

マッチ売り クロウ、冒険家 ナサニエルの熱弁にきょとんとしながらも、少し興味があるのか耳を傾け。

2007/02/02(Fri) 22:41:03

学生 メイ

>>462 ナサニエルさん
[...は饒舌になったナサニエルに驚いたが勢いがしぼんだナサニエルに向かって言った]

良いなぁ…私不器用だからこういうの作れる人ってうらやましい。

[...はそういうと狼の縫いぐるみをギュッと抱きしめた。その顔はやや沈んでいる]

(468) 2007/02/02(Fri) 22:43:16

新米記者 ソフィー、流れ者 ギルバートさん、そんなに悪いわといいつつキャラメルを受け取りにっこり

2007/02/02(Fri) 22:43:33

書生 ハーヴェイ

納豆ねぇ…アレだけは避けて通りたいね。
臭いがどうしても受け付けないんだよなぁ…。

(469) 2007/02/02(Fri) 22:43:47

見習いメイド ネリー

>>464 グレンさま
納豆パスタ……(汗 本当に美味しいのか?
炒めてネバネバなくなって美味しくなるんやったら、
一度試してみようかな?……それで痩せるんやったら。

[やはり女の子なので「痩せる」という言葉には弱い]

そして>>461を聞くかぎりダウトであっている気がする。

(470) 2007/02/02(Fri) 22:43:56

文学少女 セシリア

>>461
ダウトだよ! それ、絶対○西○Vの陰謀だよ!
お姉さん、は別の要因で痩せたんだよ!

(471) 2007/02/02(Fri) 22:45:52

文学少女 セシリア

>>467
[小さな微笑に一瞬見惚れてから]
そ、それじゃ、お願いします。

[と、三つ網が顔の前に来るくらいに頭を下げてお願いした]

でも、確かに気の利いたものは自分で作ったほうがいいかも

[手元のお好み焼きを見て苦笑]

(472) 2007/02/02(Fri) 22:46:02

農夫 グレン

>ギルバート
いや、傍から見てると女に囲まれて口説き落としたようにしか見えんから。
そういや、嫁さん探しに呼ばれたんだっけか?これで安泰っぽいな、良かったじゃないか(笑顔)
[...はちらりとアンケも読んでいたらしい]

(473) 2007/02/02(Fri) 22:46:05

新米記者 ソフィー

[ソフィーは急に納豆話に首を突っこんだ]

納豆は繊維質豊富ですから、他のおかず増やして食べるより身体にいいと思いますよ〜。
食生活改善にはなると思うんですけどね。

(474) 2007/02/02(Fri) 22:46:37

文学少女 セシリア、書生 ハーヴェイが納豆苦手で、なぜかちょっと喜んだ

2007/02/02(Fri) 22:46:43

マッチ売り クロウ

……眠ぅ。
あかん、先にお休みさせてぇなぁ。

[そう言って目を擦ると、お辞儀をして。
鋼鉄製ハリセンを引きずりながら中へと*戻っていった*。]

(475) 2007/02/02(Fri) 22:47:08

学生 メイ

>>461
話し聞く限りかなり危険に思えてくるね。

(476) 2007/02/02(Fri) 22:47:18

新米記者 ソフィー、納豆嫌いが多いので対抗したくなったらしい

2007/02/02(Fri) 22:47:42

学生 メイ

クロウさんお休みなさいwノシ

(477) 2007/02/02(Fri) 22:49:10

見習いメイド ネリー、マッチ売り クロウさま、おやすみなさいませ。また明日。

2007/02/02(Fri) 22:49:14

新米記者 ソフィー

.oO(ふうむ、セシリアさんはハーヴェイ氏はちょっといい感じかな?
それから、ぬいぐるみのお兄さんとメイさんも・・・)

(478) 2007/02/02(Fri) 22:49:53

新米記者 ソフィー、マッチ売り クロウちゃん、おやすみー。またね!

2007/02/02(Fri) 22:50:37

文学少女 セシリア、マッチ売り クロウ、おやすみなさい

2007/02/02(Fri) 22:50:52

新米記者 ソフィー、見習いメイド ネリーの口調がずいぶん違うので驚いた!

2007/02/02(Fri) 22:51:06

学生 ラッセル、マッチ売り クロウに手を振った。

2007/02/02(Fri) 22:51:13

農夫 グレン

>ソフィー
ナイス横槍(違)まあ、食べて痩せるなら親父も中年腹にはならんよな、ってことだは。身体に良いのは確かだからなー。俺の家族、病気らしい病気にかかったことねえや。

>ネリー
マジでマジで。炒めずにレモン汁とか加えて臭みを取ったタイプもあったりする。

(479) 2007/02/02(Fri) 22:51:32

文学少女 セシリア、農夫 グレンの>>479にげんなり

2007/02/02(Fri) 22:52:34

書生 ハーヴェイ、マッチ売り クロウ「おやすみ、また明日ね」

2007/02/02(Fri) 22:52:34

流れ者 ギルバート

。oO(俺は納豆好きだけどな。というか、納豆パスタとか、和風パスタが出回るようになってからパスタ食えるようになったしなぁ...。
一度本場の上手い納豆を食ってみれば、美味しさが判ると思うぞ。市販のまずい納豆はまずいからな)

(480) 2007/02/02(Fri) 22:52:41

農夫 グレン、新米記者 ソフィーに同士よ、と固く手を握った。

2007/02/02(Fri) 22:52:41

見習いメイド ネリー

む。納豆は栄養価が高いとは知ってるんやけど……。
うちは納豆よりこっちのほうが好きや。食べる?

[...は周りにいる人にベビーカステラをすすめた]

(481) 2007/02/02(Fri) 22:53:13

農夫 グレン

そういや嬢ちゃんの名前聞いてなかったな。クロウって名前なんかね?おやすみさんー

(482) 2007/02/02(Fri) 22:53:29

書生 ハーヴェイ

>>472
ここの執事はどうかわかんないけど…

[一瞬だけ、ネリーに視線を投げ、肩を竦め]
メイドは料理の腕に期待出来なさそうな気がするしね。

(483) 2007/02/02(Fri) 22:54:51

書生 ハーヴェイ、NHK(納豆捕食協会)の連中が紛れ込んでる?(何

2007/02/02(Fri) 22:55:13

農夫 グレン

o0(いつの間にか納豆話になってる件。俺のせいか?まあ良いか)

>ネリー
食う。
[...は袋に手を突っ込むと一気に数個取ってもふもふ]

(484) 2007/02/02(Fri) 22:56:51

冒険家 ナサニエル

[グレンやクロウが熱弁ぶりになんらかの視線を向けているのには気づかず]

>>468

[しょんぼりした少女の言葉に首の後ろをかきつつ
 紙袋からもう二体狼の縫いぐるみを取り出す。

 片方は頭よさげに眼鏡と本が軽く縫いつけられている。]

狼「おじょうー、不器用かて気にするこたないでー
   こいつかて、とんでもない不器用で何度手に針を刺したか
   わからん程色々子さえて今があるみたいだでー?」

眼鏡狼「そうは言ったって、やはり最初から良いものが作って見たいじゃないですか」

狼「そういうなやー、俺は愛情持って作ってもらえたら良いけどなぁ
  こいつみたいに暑苦しすぎる愛情も困るけどなー」

[...はそれぞれの手に縫いぐるみを持ちつつ、それで少女に話しかける]

(485) 2007/02/02(Fri) 22:58:19

文学少女 セシリア

>>481
ぜ、是非いただきまふ……。

[...は納豆の想像にKO寸前]

(486) 2007/02/02(Fri) 22:58:21

農夫 グレン、納豆が捕食するのか納豆を捕食するのか…どっちも微妙だ(待)

2007/02/02(Fri) 22:59:05

冒険家 ナサニエル、マッチ売り クロウにおやすみなさい。と電波

2007/02/02(Fri) 22:59:12

文学少女 セシリア

>>483
ここの執事って……

[...はホストの親戚ということで、一瞬グレンをみて]

確かに、執事に関しては問題外の可能性が高いかも……。

[続けてネリーを見て]
でも、メイドさんはお菓子を運んでくれるので、まだ食べられるよ。

(487) 2007/02/02(Fri) 23:00:00

見習いメイド ネリー

>>483 ハーヴェイさま
当家では一流のシェフが腕に寄りを掛けてご飯を作りますので、ご安心ください。

(ぼそっ)……お好み焼きだけや!こんなまずいのは!
それにうちだって簡単なお菓子ぐらいはつくれるもん!

(488) 2007/02/02(Fri) 23:02:01

農夫 グレン、冒険家 ナサニエルに相変わらず不審な眼差しを向けている。

2007/02/02(Fri) 23:02:05

流れ者 ギルバート、マッチ売り クロウに、おやすみ〜

2007/02/02(Fri) 23:02:39

書生 ハーヴェイ、農夫 グレンどっちも勘弁、だな(ふるふる<納豆に捕食or納豆が捕食

2007/02/02(Fri) 23:03:56

流れ者 ギルバート

>>473 グレン
嫁探しをしろと言ってるのは、イリスとうちの両親だけだ!
仕事が忙しくて恋人どころじゃないしな...。仕事にかまけて放置しちまう。そんなの相手に失礼だろ?
俺と同じくらい忙しい相手ならいいんだけどな(笑
そうなると相手と永遠にすれ違いになる危険が出るなぁ。

[グレンのそばに寄ると小声で]

それに、お前にだから言うけど、自慢じゃないけど、俺、彼女いたことないんだよ...。
まあ、十代の頃から仕事してたから仕方ないのもあるんだけどさ。
だからお前の方がよっぽど女知ってるぜ(遠い目

(489) 2007/02/02(Fri) 23:04:08

農夫 グレン

>ネリー
まあ、あのロシアンお好み焼きは完全にイリスの趣味だろ。姉貴の家に行ってた頃は、美味い飯食わせてもらったからなー。雰囲気合わなかったが。
[...はネリーの呟きを耳にし、ぽんぽんと肩を叩いた]

(490) 2007/02/02(Fri) 23:04:39

新米記者 ソフィー

グレン>>479
どもども!
ソフィー・ライトソンよ、よろしく、同志!

ネリー>>481
あー、ベビーカステラ食べるー!
いただきます!

(491) 2007/02/02(Fri) 23:04:52

書生 ハーヴェイ

>>487 
あぁ、そうなんだ。
まだ僕は、ここではお好み焼きしか食べてなくって、ね。

…はるばるやってきて、最初に口にした食べ物がこんなお好み焼きだなんて……ちょっと切ないかも?(苦笑

(492) 2007/02/02(Fri) 23:06:05

書生 ハーヴェイ、流れ者 ギルバートに意味ありげな笑みを浮かべ。

2007/02/02(Fri) 23:07:04

書生 ハーヴェイ、流れ者 ギルバート「女は知らないが、男は知ってたりするのかな?」

2007/02/02(Fri) 23:07:13

学生 メイ

>>485 ナサニエルさん

[...は狼の人形劇を見、少し元気が出たようだ]
ナサニエルさんありがとう!
私も…作ってみようかな

[...は抱きかかえた人形をじっと見つめ、ふと我に返った]

ご、ごめんなさい!
これ頼まれて作った縫いぐるみでしたね、さっきから私抱きしめちゃってました

(493) 2007/02/02(Fri) 23:07:37

学生 ラッセル

>>488
[...はワタアメを食べながら]
…クッキーなかなかだったからな。
[昨日クッキーを食べたのはルークのはず。何故...がそれを知っているのか。同時に犬の様子も変だ。どうやら犬と...の中身が入れ替わっているらしい]

(494) 2007/02/02(Fri) 23:10:11

書生 ハーヴェイ

>>488
[ネリーの頭をぽむと軽く叩き]
それじゃぁ…明日、おいしい紅茶とスコーンをお願い出来るかな?
期待してるよ?

[小さく笑う]

(495) 2007/02/02(Fri) 23:10:12

流れ者 ギルバート、書生 ハーヴェイに、そういう意味じゃないっ!!!と、ハリセンで殴った。

2007/02/02(Fri) 23:11:18

文学少女 セシリア

>>492

……確かに、私も一番最初の食事が、このお好み焼きだった……。

ちょっとじゃなくて、かなり哀愁漂っちゃう食事よね……。

(496) 2007/02/02(Fri) 23:11:25

文学少女 セシリア、流れ者 ギルバートを、軽蔑の眼差しで見つめた……

2007/02/02(Fri) 23:11:59

農夫 グレン

>ギルバート
まあ、俺もイリスに嫁探せとか言われた口だが。余計なお世話だっつの。

[...は同じく小声で]
さっきの反応でそんな気はした(真顔)まあ、俺も女を知ってるわけじゃないけどなー。知ってることと言えば…男とは全く別の生き物ってくらいだ。厄介だぞー

(497) 2007/02/02(Fri) 23:12:32

流れ者 ギルバート、文学少女 セシリアに、軽蔑するならハーヴェイにしてくれ...といじけている。

2007/02/02(Fri) 23:13:20

農夫 グレン、書生 ハーヴェイにSっ気を感じた。「くわばらくわばら…」@2

2007/02/02(Fri) 23:13:29

書生 ハーヴェイ、流れ者 ギルバートのハリセンを涼しい顔で避けた。

2007/02/02(Fri) 23:14:02

文学少女 セシリア、流れ者 ギルバートに、ハー様を軽蔑なんてできないわ。と演技

2007/02/02(Fri) 23:14:46

冒険家 ナサニエル

>>493

わからないことがあったら、
訪ねてもらえれば出来る限り教えるよ。

[少女の元気が少し戻ったようで、それを見て小さく笑みつつ。
 ポムと少女の頭を縫いぐるみで撫で]

一体ぐらいなら…すぐに作れるから
持って行ってもかまわないよ。

[実際人狼ゲーム…と言う言葉に触発されて、
 一晩で3体作ったので無理ではない

 しかし、景品としてもらうこともできなくなり、
 この狼の縫いぐるみどうしよう?
 イリスにちょっと話しを持ちかけてみようかな?]

(498) 2007/02/02(Fri) 23:14:53

新米記者 ソフィー

セシリア>>496
ん? そう?
面白いし、美味しかったけど。
みんなはずれだったのね。
残念だったわね。

(499) 2007/02/02(Fri) 23:15:04

見習いメイド ネリー

>>490 グレンさま
お好み焼きはウチの故郷の主食やから。
お好み焼きに関してはうるさいんや。妥協したくないし。

>>495 ハーヴェイさま
わかりました。明日のお茶うけはスコーンにいたします。

(500) 2007/02/02(Fri) 23:15:37

学生 ラッセル

[...は足を組み、投げ出してギルとハーヴのハリセン対決を見物している。中身がルークだけに態度がでかい]

(501) 2007/02/02(Fri) 23:16:38

書生 ハーヴェイ、流れ者 ギルバートにくすと笑い「ムキになるって…黒要素だね」

2007/02/02(Fri) 23:16:44

農夫 グレン

>ハーヴェイ
まあ、イアンか新月のおっちゃんに頼めば、美味い飯出してくれるんじゃね?
ああ、イアンってのはここのシェフな。俺の友人。毎日食材提供してるから食え。美味いぞ。

(502) 2007/02/02(Fri) 23:17:03

文学少女 セシリア

>>499

えっと、ソフィーさんは、どんな中身だったの?

(503) 2007/02/02(Fri) 23:18:05

書生 ハーヴェイ

>>496
せっかく金持ちの家に来たなら、それ相応の食事を期待してしまうのに、これだもんね。

これだけの屋台を1日で作るってのは金がかかってはいるけど…金の使い方間違えまくってるよ。

(504) 2007/02/02(Fri) 23:19:05

流れ者 ギルバート、書生 ハーヴェイに、疑惑のなすりつけは黒要素!と反発した。

2007/02/02(Fri) 23:21:07

流れ者 ギルバート

>>497 グレン
[ぼそぼそと小声で]

姉貴いるお前の方がまだマシかもなぁ...。
俺は一人っ子だし、ずっと男子校だったし、身近な異性で歳が一番近くても、歳がやっぱり離れてるイリスだしな。
仕事モードでなら付き合えるんだが、プライベートとなると、どうも勝手がわからないんだよな...。

全く別の生き物か...。それはイリス見てると判るな。アドバイス、サンクス。

[...は困ったように頭を掻いている。]

(505) 2007/02/02(Fri) 23:22:09

見習いメイド ネリー

ハーヴェイさま、ロシアンお好み焼き以外にも屋台はございますので、そちらで他の物を召し上がられてはいかがですか?
お好み焼き以外は普通に美味しいですよ。

(506) 2007/02/02(Fri) 23:22:38

学生 メイ

>>498 ナサニエルさん
[...は狼の人形で頭を撫でられくすぐったそうに目を細めた]

分からないところがあったらその時はお願いします!
[お辞儀をし、『持ってても構わない』の言葉を聞くと破顔した]

ありがとう!

[...は縫いぐるみを持ったまま思わずナサニエルに抱きついた]

(507) 2007/02/02(Fri) 23:22:44

農夫 グレン

>ネリー
スコーンならジャム入るだろ。苺いるか?持ってくぞー

>ハーヴェイ
それが成金の成金たる由縁だ(真顔)金の使い方、誰か真面目に教えてやってくれ。

(508) 2007/02/02(Fri) 23:23:44

未亡人 オードリー、空気を読まずに辺りを見回した。

2007/02/02(Fri) 23:24:17

文学少女 セシリア

>>504

ん〜……でも、一応高級な材料を使用した料理であれば、どんな下町料理でもおいしい……筈なんだけど。

[そう言って苦笑した]

屋台に金箔貼ってるし、センスも悪いを通り越し気味?

(509) 2007/02/02(Fri) 23:24:35

書生 ハーヴェイ、流れ者 ギルバート「安易な疑い返しは更なる黒要素だね」

2007/02/02(Fri) 23:24:50

新米記者 ソフィー

セシリア>>503
えっと、たこ、餅、キャビアね。
あと、クロウちゃんの、餅、葱、ピータンも食べたわよ〜。

(510) 2007/02/02(Fri) 23:25:55

未亡人 オードリー、もう一度ダイスを握り締めた。

2007/02/02(Fri) 23:27:51

冒険家 ナサニエル

>>507

ああ、遠慮はしな…と、おっと!

[勢いよく抱きつく少女に驚きつつ、
 ポムポムと背を軽く叩く様に撫で]

おいおい、俺は縫いぐるみじゃないぞ〜?

[と、困りながらも笑う。]

(511) 2007/02/02(Fri) 23:28:45

学生 ラッセル、冒険家 ナサニエルとメイが見えたのでニヨニヨしている

2007/02/02(Fri) 23:30:52

文学少女 セシリア

>>510

いいなぁ〜。結構バランス取れてる〜。私なんて、牛肉2個は油っぽすぎて厳しいよ……。

(512) 2007/02/02(Fri) 23:31:05

見習いメイド ネリー

>>508 グレンさま
[...は目を輝かせた!]
イチゴ!是非ほしいです!
スコーンに手作りイチゴジャム添えは素敵ですね。
ついでにロシアンティーも美味しそうですし。

(513) 2007/02/02(Fri) 23:31:06

農夫 グレン

[...はその辺に置いてあった縁日の地図を見た]

【01】ロシアンお好み焼き
【02】カステラ焼き
【03】フランクフルト
【04】たこせんべい
【05】カキ氷
【06】焼きそば
【07】綿菓子
【08】焼きとうもろこし
【09】リンゴ飴
【10】焼き鳥

(514) 2007/02/02(Fri) 23:32:04

流れ者 ギルバート、書生 ハーヴェイに反論しようとしたが、メイとナサニエルを見て戦意を喪失した。

2007/02/02(Fri) 23:32:19

未亡人 オードリー

[…は後ろの喧騒も気にせず、こっそりダイスを振った]

…えい。
(04)(08)(05)

(515) 2007/02/02(Fri) 23:32:20

学生 メイ

>>511 ナサニエルさん
[思わず抱きついてしまったのに気づいて慌てて離れた]

ご、ごめんなさい!つい…

[そういうメイの顔が赤いのは…気のせいだろうか]

(516) 2007/02/02(Fri) 23:33:05

新米記者 ソフィー

セシリア>>512
うーん、それはそうだねー。
残念だったね。いい肉なんだけどねぇ。

(517) 2007/02/02(Fri) 23:33:10

農夫 グレン

おし、次は(02)を食うか!

(518) 2007/02/02(Fri) 23:34:12

未亡人 オードリー

キャビア、お餅、チーズですわね。
一緒にワイン、いただけるかしら?

[...は上機嫌にお好み焼きを受け取って後ろで頬張りつつ、皆の様子を伺っている。
(ログを読んでいるとも言う)]

(519) 2007/02/02(Fri) 23:35:25

見習いメイド ネリー

>>514 グレンさま
ち、チョコバナナがない……。

[...は軽く落ち込んだ]

(520) 2007/02/02(Fri) 23:35:33

農夫 グレン

あぶねえ、またロシアンお好み焼きの店に声かけるとこだった。つーわけでおっちゃん、カステラ大盛りで頼むー

>ネリー
ほいほい、んじゃ明日朝一で厨房の方に届けておくわ。俺んとこのは美味いからなー。摘まみ食いし過ぎるなよ?

(521) 2007/02/02(Fri) 23:35:34

文学少女 セシリア

>>515
……グレンさんのお菓子をいれたお好み焼き……?

(522) 2007/02/02(Fri) 23:36:02

学生 ラッセル

>>514
[...は犬を小脇に抱えて縁日の地図を見ている]
ふーん…
(この体を自由に使えるうちにたっぷりくっとこ。)
そうだな…(04)にするか。

(523) 2007/02/02(Fri) 23:38:52

農夫 グレン

あ、>>514の下にまだあったわ。

【11】チョコバナナ
【12】牛串
【13】クレープ
【14】ソフトクリーム
【15】ポップコーン
【16】たこ焼き
【17】人形焼
【18】ジュース
【19】酒
【20】フライドポテト

(524) 2007/02/02(Fri) 23:39:11

見習いメイド ネリー

>>521 グレンさま
はい。お願いしますね。

それにしても確かにグレンさまのイチゴは美味しいですけど「摘み食いしたらとまらなくなって全部食べちゃった」なんてことしませんよ。
さすがのウチも一度やった失敗は二度と繰りかえさん。

(525) 2007/02/02(Fri) 23:39:44

流れ者 ギルバート

(10) のものを食うぞ!!

[...は地図を開いている。]

(526) 2007/02/02(Fri) 23:40:20

(527) 2007/02/02(Fri) 23:40:35

新米記者 ソフィー

ネリー>>520
私もチョコバナナ食べたいと思ってた〜。
食べにいこ?

(528) 2007/02/02(Fri) 23:40:51

見習いメイド ネリー、何食べようかな?えい[20]

2007/02/02(Fri) 23:40:59

文学少女 セシリア

……冬にカキ氷……。

[お好み焼きとに連続で凹んだ]

(529) 2007/02/02(Fri) 23:41:05

流れ者 ギルバート

焼き鳥か。ビールがほしいところだな(笑

(530) 2007/02/02(Fri) 23:41:14

新米記者 ソフィー

えーん、チョコバナナ食べたいのに、やっぱりダイス振らないとだめなのかぁ。

えいっ! [14]

(531) 2007/02/02(Fri) 23:42:24

書生 ハーヴェイ

>>508
叔父である君が、教えてやってくれ(真顔のまま肩ぽむっ

>>509
派手であればいいってモノじゃないんだけどねぇ…。

侘・寂とか、あぁいうモノを解さないのかなぁ?(小首傾げ

(532) 2007/02/02(Fri) 23:42:24

流れ者 ギルバート

[20]でどうだ?

(533) 2007/02/02(Fri) 23:42:32

農夫 グレン

あー、>>514>>524は[[ 1d10 ]]じゃなくて[[ 1d20 ]]でやってくれ。多分数が足りん。

(534) 2007/02/02(Fri) 23:42:50

新米記者 ソフィー、ソフトクリーム・・・ま、いっか

2007/02/02(Fri) 23:43:33

見習いメイド ネリー

[...はフライドポテトもふもふ]

あっ、そうや。
グレンさま、イチゴのお礼にこれあげる。食べてや。

[...は手に持っていたリンゴ飴をグレンに手渡した]

(535) 2007/02/02(Fri) 23:43:41

書生 ハーヴェイ

ほむ、まだまだいろいろな屋台あるようだね。

それじゃぁ…。
[見回して、視線がとまったその先には、[09]の店があった]]

(536) 2007/02/02(Fri) 23:43:49

流れ者 ギルバート

今度はフライドポテトか。酒のつまみに合うものばかりで酒が...。

仕方ない。普通に取りにいくか(苦笑

(537) 2007/02/02(Fri) 23:44:08

農夫 グレン

カステラ焼きも飽きたな。別のもん食おう。
次は[10]にしとくかー

(538) 2007/02/02(Fri) 23:44:23

見習いメイド ネリー、農夫 グレンに飴玉をぶん投げた。

2007/02/02(Fri) 23:44:43

学生 ラッセル

>>529
…。俺は…軟体動物は…
…。そ、そうだ。アンタにこれをやろう。うん。
[セシリアに蛸煎餅を手渡した]

(539) 2007/02/02(Fri) 23:45:35

学生 メイ

次どこに行こうかな…
[14]

よーしレッツゴー!

(540) 2007/02/02(Fri) 23:46:01

学生 ラッセル

ということで仕切りなおしだ。
『…また蛸煎餅あたったりして?』
お前の勘はあたらんのだ、黙っているといい。
[...はサイコロを放り投げた。[19]だ。]

(541) 2007/02/02(Fri) 23:47:20

文学少女 セシリア

>>532
侘・寂は東洋の文化だからね。

.o0(あれ?屋台って東洋のお祭りの……?)

(542) 2007/02/02(Fri) 23:47:29

農夫 グレン

おし、焼き鳥の店だった。おっちゃん、山盛りで頼むぜー
[...は山盛りの焼き鳥をもふもふ]

>ハーヴェイ
そうだよな、やっぱ俺だよな…とりあえずこのお祭騒ぎが終わったら、俺んとこの鶏小屋に放り込む。しばらくいりゃあ、ちったー我侭も収まるだろう。

(543) 2007/02/02(Fri) 23:47:35

冒険家 ナサニエル

>>516

まだまだ、若いんだなー君は
って、ことは色気より食い気かな?

[少女の様子に首を傾げつつ、その辺りの屋台を指差す]

[さくさくっと、二体の狼の縫いぐるみはまた紙袋の中]

(544) 2007/02/02(Fri) 23:48:10

文学少女 セシリア、学生 ラッセルから煎餅を受け取った。「ありがと〜」

2007/02/02(Fri) 23:48:36

冒険家 ナサニエル

[...はギルバートが戦意喪失してたり、ラッセルがニヨッてるのも気づかず(06)を指差す]

(545) 2007/02/02(Fri) 23:50:00

農夫 グレン

>ラッセル
o0(ソースせんべいって書いた方が良かったか、とか思った)

>ネリー
お、良いのか?ありがとさんー

(546) 2007/02/02(Fri) 23:50:20

冒険家 ナサニエル

焼きそば…まさしく縁日のメインディッシュ…

(547) 2007/02/02(Fri) 23:50:38

学生 メイ

[...はソフトクリーム屋の前に着いた]

何があるの?
…え?納豆クリーム?

他には?バニラとチョコ?
何だろう…心の奥底から納豆にしろという声が聞こえるような気が

(548) 2007/02/02(Fri) 23:50:47

新米記者 ソフィー

うう、ソフトクリーム食べたら寒くなっちゃったわ〜。
次はあったかいもの〜。

[06]

(549) 2007/02/02(Fri) 23:50:57

未亡人 オードリー、やっと議事録に追いついた。

2007/02/02(Fri) 23:51:26

流れ者 ギルバート

。oO(さすがに腹いっぱいになってきたな...ここに来るだけで半日かかってくたびれたし、早めに休むか)

[...は営業用スマイルで一同に向かった。]

今日のところは、お先に失礼させていただきます。
また明日お会いしましょう。

(550) 2007/02/02(Fri) 23:51:36

文学少女 セシリア、眠たくなってきた

2007/02/02(Fri) 23:51:46

未亡人 オードリー

頼むものをこれで決めるのかしら?

えい。

[13]

(551) 2007/02/02(Fri) 23:51:51

文学少女 セシリア

ふあぁ……。

少し眠くなってきたし、今日は部屋に戻ります。それじゃおやすみなさい。

[...は大きく頭を下げて、皆に挨拶をしてから、場を後にした]

(552) 2007/02/02(Fri) 23:52:41

未亡人 オードリー

クレープ?初めて食べますわ。うふふふ。楽しい。

[...はいそいそとクレープの屋台へ。マンゴーと生クリームがよろしいわ。]

(553) 2007/02/02(Fri) 23:53:12

学生 ラッセル

>>546
。o0(中/中身犬=蛸を引く=ネタになるからぜんぜんOK)

(554) 2007/02/02(Fri) 23:54:02

農夫 グレン

[...は思う存分食べて満足]
お、ギルとセシリアはもう寝るのか。ちゃんと歯磨けよー。おやすみー

(555) 2007/02/02(Fri) 23:54:08

新米記者 ソフィー

あ、やったー、焼きそばだったわ〜。
いただきまーす!

>>550
ミスターギルバート、おやすみなさーい。
いろいろありがとー!
[ソフィーはギルバートに向かって手を振った]

(556) 2007/02/02(Fri) 23:54:09

未亡人 オードリー

おやすみなさい、ギルバートさんに司書の方。

[...はギルバートとセシリアに手を振った。]

(557) 2007/02/02(Fri) 23:54:28

流れ者 ギルバート、皆に頭を下げると、屋敷に*入っていった*

2007/02/02(Fri) 23:55:25

学生 ラッセル

>>550
[...の代わりに犬がきゃんと鳴いた。おやすみの挨拶らしい]

(558) 2007/02/02(Fri) 23:56:00

新米記者 ソフィー

セシリア>>552
おやすみなさーい!
傷、早く治るといいわね〜。また明日〜。

(559) 2007/02/02(Fri) 23:56:04

書生 ハーヴェイ

>>542
ただ、金を掛ければ良いってモノじゃないんだけどね…まぁ、…イリスさん、だったっけ?彼女はまだ子供みたいだし、そう簡単に解せるものではないのだろうけど…。

お休み。また、明日、ね?
[小さく手を振って]

(560) 2007/02/02(Fri) 23:56:28

書生 ハーヴェイ、流れ者 ギルバート”も” おやすみ。

2007/02/02(Fri) 23:56:58

見習いメイド ネリー

おやすみなさい。ギルバートさま、セシリアさま。

さて屋台の続き。[03]に行こう。

(561) 2007/02/02(Fri) 23:57:00

冒険家 ナサニエル

[...は焼きそばを食べながら青年と眼鏡の少女に手を振る]

(562) 2007/02/02(Fri) 23:57:25

未亡人 オードリー

あたくしも…

えい。

[02]

(563) 2007/02/02(Fri) 23:59:49

人足りねえから延ばしてやったぞ。つーか勧誘してこいよ。


学生 メイ

セシリアさん、ギルバートさんお休みなさいノシ

>>544 ナサニエルさん
[『まだ色気より食い気』という言葉を聞き]

むー!私二十歳ですよ!?
立派なれでぃーです!

[胸を張って言い放つが右手には狼の縫いぐるみと反対の手にはソフトクリームが]

(564) 2007/02/03(Sat) 00:00:16

書生 ハーヴェイ、.0(>>564↑act 後2名勧誘してくりゃいいのか?)

2007/02/03(Sat) 00:02:32

見習いメイド ネリー

♪フランクフルトは美味しそう〜

[...はてきとーな歌(作曲作詞ネリー)を歌いながらフランクフルトの店へ。マスタードはかけずケチャップだけかけるお子さま仕様]

(565) 2007/02/03(Sat) 00:02:40

学生 ラッセル

[...は店の前で考え込んでいる]
…こいつの体で酒飲んでいいのだろうか…
…いいか。
『よくないっ』
[黒犬からつっこみがはいるも聞かずに飲酒。]
『あーあーあー…』

(566) 2007/02/03(Sat) 00:02:53

書生 ハーヴェイ、…って単なるシステムメッセか???

2007/02/03(Sat) 00:02:57

新米記者 ソフィー

[焼きそばの屋台の傍のナサニエルに気がついて]

.oO(この人はさっきメイさんと仲よさそうにしていた人ね。
ミスターギルバートとライバルにならないといいんだけど・・・
まぁ、ミスターギルバートが誰を気に入ってるかぜんぜんわっかんないし。私は彼の恋路がうまくいくように応援しないと。そうでなきゃ特ダネとり逃がしちゃう)

もぐもぐ、焼きそば、美味しいですね〜。

(567) 2007/02/03(Sat) 00:02:59

学生 ラッセル、書生 ハーヴェイそう、システムメセです。

2007/02/03(Sat) 00:04:18

農夫 グレン

なんか聞こえた気がしたが、気のせいか?
そういや、イリスは何人に招待状出したんだろな。俺は18人に出したーって聞いたんだが。

(568) 2007/02/03(Sat) 00:04:51

未亡人 オードリー

.oO(>>563↓下は、アレね、始まるまで毎日出るのね。昨日びっくしりたのよね…)

(569) 2007/02/03(Sat) 00:05:07

書生 ハーヴェイ、システムメッセをハリセンで殴り倒したくなった(何

2007/02/03(Sat) 00:05:27

未亡人 オードリー

.oO(ってハーヴェイさんと被ったわ。ごめんなさい。

(570) 2007/02/03(Sat) 00:06:03

農夫 グレン

o0(あー、そうなんか。情報見ろよお前というツッコミはなしで(何))

(571) 2007/02/03(Sat) 00:06:38

学生 ラッセル、書生 ハーヴェイにハリセンを渡してみた。

2007/02/03(Sat) 00:06:42

書生 ハーヴェイ、未亡人 オードリー「素敵なレディと被るなぞ、光栄でしかありませんよ(にっこり」

2007/02/03(Sat) 00:07:32

書生 ハーヴェイ、学生 ラッセルに礼を述べつつ、システムメッセを殴り倒した!!

2007/02/03(Sat) 00:08:03

冒険家 ナサニエル

>>564

………充分食い気みたいだな(笑)

[少女の姿を見て笑う]

>>567

ん?あぁ 金かけてんのかね、随分上等な焼きそばで美味いな♪

(572) 2007/02/03(Sat) 00:08:04

冒険家 ナサニエル、書生 ハーヴェイがシステムメッセを殴り倒すのをのんびりみる

2007/02/03(Sat) 00:08:41

未亡人 オードリー

>>571↓Act ハーヴェイさん
あら、嬉しい事を言ってくださるのね。
でもそういう事は可愛らしいお嬢さんに言ったほうがよろしくてよ?
言葉はタダ、じゃないのですわ。

[...は悪戯っぽくふふふと笑った]

(573) 2007/02/03(Sat) 00:11:12

未亡人 オードリー、書生 ハーヴェイがシステムメッセを殴り倒すのを目を丸くしてみている。

2007/02/03(Sat) 00:11:49

見習いメイド ネリー

あのシステムメッセージは開始方法が「BBS」になっているためにでると思われます。

>>568 グレンさま
招待客18人+イリスさまでゲームは開始されます。
「最低定員20人」になっているのは、きっと新月さんがてきとーに人数多めに設定しておいてあとで調節しようと思っていたんだと推測。

(574) 2007/02/03(Sat) 00:11:55

冒険家 ナサニエル

システムって言えばレギュレーションは狼3→狼2+智狼になるんかな?

(575) 2007/02/03(Sat) 00:14:10

農夫 グレン

o0(グレンはハーヴに追従したいがActが無いようだ)

そーいや、こうして飯食って喋ってるが、何人かまともに自己紹介もしてなかったな。
俺はグレン。姪のイリスに呼びつけられた。終わり次第お仕置きしとくから、まあパーティの間は遠慮なく楽しんでくれ。よろしゅー

(576) 2007/02/03(Sat) 00:14:10

書生 ハーヴェイ

[...はシステムメッセに会心の一撃!!
 システムメッセはお空の星になった]

(577) 2007/02/03(Sat) 00:14:58

農夫 グレン

>ネリー
あー、なるほどな。どうもー

(578) 2007/02/03(Sat) 00:15:01

未亡人 オードリー

>>575
智狼+狼 が 10票
狼3 が 3票でしたわね。

(579) 2007/02/03(Sat) 00:16:13

冒険家 ナサニエル

>>576

ん?ああ、グレンっていうのか…そうか、あれの叔父なのか
なんか苦労してそうだなアンタも(笑)

俺はナサニエル。冒険者って奴だ

(580) 2007/02/03(Sat) 00:16:49

冒険家 ナサニエル

>>579

得票数的には智狼入りの流れなんかね?
一度も智狼レギュでガチったことないからそうだと楽しみだな♪

(581) 2007/02/03(Sat) 00:18:12

学生 ラッセル

[...は微妙な顔をしている]
きもちわるくなってきた。
ちっ…お前の体、酒に弱いな…つかえん
『盗っといてそりゃないでしょ。明日きついのは僕なんだからいい加減にしてよ』
…ふう。寝るか…

(582) 2007/02/03(Sat) 00:18:22

未亡人 オードリー

あら、あたくしもですわね。
町のはずれの屋敷に住む、オードリーですわ。
うちのメイドに強く行けと言われてきたものの…(苦笑)一部の参加者さんには母親と言ってもおかしくない年齢ですもの、なんだか恥ずかしくなってきましたわ。

でも、「屋台」など生まれて初めての体験で、楽しませていただいてますわ。

(583) 2007/02/03(Sat) 00:19:25

未亡人 オードリー

>>581 ナサニエルさん
そうですわね、珍しいレギュですもの、楽しみですわ。

>>582 ラッセルさん
顔色が悪いですわ?
誰か、水を差し上げてくださいな。

[...は周りのメイドに声をかけた]

(584) 2007/02/03(Sat) 00:20:46

書生 ハーヴェイ

>>573
[にこりと笑い]
レディであるならば、年齢などと言う些細な事で順列を付けるのは失礼と考えてますので。

(585) 2007/02/03(Sat) 00:21:01

学生 ラッセル

中/僕も智狼入りやったことないな。面白そう。

>>584
…大丈夫だ。

俺様はそろそろ寝る。それじゃあな。
『挨拶ぐらいちゃんとしなよー…おやすみなさいです(ぺこり』
[黒チワワと...は昨日割り当てられていた部屋に*向かった*]

(586) 2007/02/03(Sat) 00:22:37

学生 メイ

>>572 ナサニエルさん

[指摘され言葉に詰まる]
…きょ、今日はお祭りだからですよ…

ナサニエルさん意地悪です…(ぷぅ
[...は頬を膨らませて無言の抗議]

(587) 2007/02/03(Sat) 00:23:51

見習いメイド ネリー

ラッセルさま、大丈夫ですか?
お水とバケツと二日酔いの薬を部屋にお持ちしましょう。

(588) 2007/02/03(Sat) 00:24:34

農夫 グレン

ふむ。イリスがC国編成でやるとか騒いでたが、そもそもC国編成って狼有利だよな。まあ、それ差し引いても村側がちと多い気がするし。智狼入りで良いんじゃねえかな?

(589) 2007/02/03(Sat) 00:25:42

未亡人 オードリー

>>583 ハーヴェイさん
あら…実際にとってみると、些細では片付けられないモノもいくらかありますわよ。
刺繍をしていたら針に糸が入れにくくなるとか…
[...は思い出したようで、くすくす笑った]

でも、ありがとうございますね。

[...もにこりと笑い返した。]

(590) 2007/02/03(Sat) 00:26:11

未亡人 オードリー、学生 ラッセルさんおやすみなさい、と手を振った。

2007/02/03(Sat) 00:26:44

冒険家 ナサニエル

ん?そこの青年大丈夫か?

>>583+>>584

ふ〜ん、好奇心も旺盛そうだしで随分若そうだけど
気になるもんなのかね、…と言うか、お見合いパーティーのわりに
若過ぎるのも多くまじってる気もするが[笑]

屋台がはじめてなら、それこそ楽しむと良いよ

(591) 2007/02/03(Sat) 00:27:29

学生 メイ

ラッセルさんお休みなさいーノシ

(592) 2007/02/03(Sat) 00:27:32

農夫 グレン

おう、坊主もおやすみさんー
俺もいい加減寝るかな。明日早いし。苺届けるの忘れたらハーヴェイに殴られそうだ。くわばらくわばら。
んじゃなー

(593) 2007/02/03(Sat) 00:29:19

未亡人 オードリー

>>591 ナサニエルさん
そうね、アニーさんやトビーさん、リックさんは可愛らしいわね。
気になるというか…
気にしないで頂戴、という感じかしら?

えぇ、屋台は楽しませて頂いてますわ。
冒険家さんですのね。きっと色々なトコロを冒険なさっているのね。ふふふ、それも楽しそうですわね。

>>593 グレンさん
グレンさんもおやすみなさい。
[...言って手を振った]

(594) 2007/02/03(Sat) 00:33:40

見習いメイド ネリー

さて、ウチもそろそろ寝るよ。
皆様、お休みなさい。よい夢を。

[...は一礼すると*自室に引き返していった*]

(595) 2007/02/03(Sat) 00:36:24

未亡人 オードリー

おやすみなさい、ネリーさん。

[...は屋台をまだ見回りつつ、ネリーに手を振った]

(596) 2007/02/03(Sat) 00:38:44

冒険家 ナサニエル

寝る奴おやすみだ〜

[ナサニエルは手を振りつつ]

>>594

ん>子供は二人しか知らないが…また一人増えたのか?
…………お見合いパーティーなのか?本当に(笑)

と、確かに女性に年の話しは失礼だな、すまなかった

[少しおどけた仕草で頭を下げつつ]

ああ、確かに退屈とは縁がない生活だな
ちょっと命の危険も時にはあるが(笑

(597) 2007/02/03(Sat) 00:39:51

冒険家 ナサニエル

>>587

[少女が膨れるさまにおもしろそうにクスクス笑い]

ま、そう言うことにしておいてあげよう?
って、意地悪とは人聞き悪いなぁ(笑)

(598) 2007/02/03(Sat) 00:45:35

未亡人 オードリー

>>597 ナサニエルさん
確かそうだったはずですわ…>3人

命が危険?って危ないんじゃありませんこと?
でもそんな無茶にもついてきてくださる可愛い人が見つかるとよろしいですわね。(にこり

(599) 2007/02/03(Sat) 00:47:25

未亡人 オードリー

.oO(…あら?あたくしったら…邪魔してませんこと?

あたくし、少し寒くなってきましたわ。
屋敷の中に入りますわね。

[...は、屋敷の広間で飲む事にした。]

(600) 2007/02/03(Sat) 00:49:52

冒険家 ナサニエル

>>599

ふうん…一人増えたのか…(苦笑)

ま、その分スリルがあるってことで(笑)
……かわいい人は…可愛いものはす……………酢豚

[と謎な語尾濁しをしつつ、屋敷に向うオードリーに手を振る]

(601) 2007/02/03(Sat) 00:55:36

新米記者 ソフィー

おなかいっぱいになったら眠くなってきたわ〜。
そろそろ部屋に戻るわね。
みなさん、お休みなさい〜。

[ソフィーは手を振って屋敷の部屋にかえっていった]

(602) 2007/02/03(Sat) 01:01:35

学生 メイ

>>598 ナサニエルさん

普段の学校行ってる私見たら驚きますよー!
その時に謝ったって駄目なんですからねー?

(603) 2007/02/03(Sat) 01:02:35

未亡人 オードリー

記者さん、おやすみなさい。良い夢を。

[...は手をひらひら振った。]

(604) 2007/02/03(Sat) 01:06:23

学生 メイ

ソフィーさんお休みなさいーノシ

(605) 2007/02/03(Sat) 01:08:56

冒険家 ナサニエル

>>603

[少女の言い分に、さらにおかしそうにくすくす笑いつつ]

そうか、その普段の君とやらを1度見てみたいな
是非とも驚けるようなギャップがあるといいんだけど

とりあえず、授業中に食事はしてないだろうから、
それを見たら驚くかな?

(606) 2007/02/03(Sat) 01:10:02

冒険家 ナサニエル、新米記者 ソフィーに、お休みと手を振る

2007/02/03(Sat) 01:12:56

学生 メイ

>>606

あー信じてないですね!?
[...はくすくすと笑われてまた頬を膨らませ自分の前で腕組みをした]

驚かせて見せますよーー!

[授業中は〜の言葉を聞きちょっと勢いが減った]

そ、そうですよ。授業中に食べてるわけ無いじゃないですか。アハハ
。o(お昼近くにお腹すいて購買で買ったパンを隠れて食べてたなんて言えないよ…)

(607) 2007/02/03(Sat) 01:15:47

未亡人 オードリー

[...は二人の会話の邪魔にならぬよう、気がつかれないようにそっと自室へと帰っていった]

(608) 2007/02/03(Sat) 01:23:07

冒険家 ナサニエル

>>607

どうした、言葉がどもったようだが…早弁派か…

[そう言ってニヤリと笑い、宥めるように少女の頭を撫でる]

これは、実際見に行ったらおもしろいものが見られるかもな

さて、俺はそろそろ内職をすることにするよ

[と、行って軽く紙袋を持ち上げる。]

(609) 2007/02/03(Sat) 01:23:48

学生 メイ

>>609
むー…来る時は前もって連絡してくださいね?
[...は撫でられながら言った]

内職頑張ってくださいね。
楽しみにしてます
[...はナサニエルに向かって軽く手を振った]

[...はオードリーがいなくなってるのに気づき心の中でお休みなさいと呟いて手を小さく振った]

(610) 2007/02/03(Sat) 01:33:41

双子 リック

あはは!
リッくん寝過ぎ……orz

(611) 2007/02/03(Sat) 01:56:25

双子 リック、誰もいなさそうなのでパタっと倒れた。

2007/02/03(Sat) 02:10:13

双子 リック

>>294 アニーちゃん
あ、そだそだアニーちゃん。ウェンディは元気だよー。
でも、最近隣町のペーター君と仲がいいみたい…。
だからかなー、最近一緒に遊んでくれなくてねー。僕にも見つけてこいって…。お兄ちゃんもいい加減12歳なんだからってさー。
…ぶつぶつ。

(612) 2007/02/03(Sat) 02:24:41

農夫 グレン、日も昇らぬうちから外に出ていたが、また箱を抱えて戻ってきた。

2007/02/03(Sat) 06:00:13

農夫 グレン

よーっす、つっても起きてるのは俺とイアンくらいか。ほい、今日の分の野菜と卵。鶏も絞めといたぞー
ついでに、こっちのちっこいのはネリーに渡しておいてくれ。俺はまた仕事に戻るわー。飯期待してるぞー

(613) 2007/02/03(Sat) 06:03:58

見習いメイド ネリー

―厨房―
[...はとことこやってきた]

おはようございます。あの、グレンさま来てへん?
……預かり物言付かった?それや、貰っていくで。

[...は小さな箱を受け取ると蓋を開けてみた。
中には苺がぎっしり]

(614) 2007/02/03(Sat) 06:45:54

双子 リック、見習いメイド ネリーに飴玉をぶん投げた。

2007/02/03(Sat) 06:49:43

双子 リック

とりあえずぶんなげてみた!
えへっw

(615) 2007/02/03(Sat) 06:50:14

見習いメイド ネリー

[苺を一つつまんで、洗わず口の中にいれる]

うん。甘酸っぱくて美味しい。幸せー
美味しい苺ジャムができそうや。
イアンさん、コンロ一つ借りるでー。

[...はそういうと早速*ジャム作りに取り掛かった*]

(616) 2007/02/03(Sat) 06:50:37

双子 リック、あ、行っちゃった。またねー!

2007/02/03(Sat) 06:51:24

見習いメイド ネリー、双子 リックさま、飴ありがとうございます(礼

2007/02/03(Sat) 06:52:38

見習いメイド ネリー

おはようございます。リックさま。
むやみやたらに飴ぶん投げたら人に当たって危険やで。
気を付けやー

(617) 2007/02/03(Sat) 06:54:31

見習いメイド ネリー

ああ、そうや。リックさま夕食のリクエストってある?
飴のお礼に好きなものつくるで。

(618) 2007/02/03(Sat) 06:55:52

双子 リック、んー

2007/02/03(Sat) 06:58:10

双子 リック

じゃぁ、【だし巻き卵】がいいなー。

アーヴァインお父さん(ほら、帽子が一緒でしょ?)がよく作ってくれたんだよねー。

(619) 2007/02/03(Sat) 06:59:16

見習いメイド ネリー

【だし巻き卵】ですね。リクエスト承りました。

そういや今日は節分やな。
豆まきとか海苔巻き一本食いとかやらないのかな?

(620) 2007/02/03(Sat) 07:04:37

見習いメイド ネリー、双子 リックに飴玉をぶん投げる振りをしつつ*ジャム製作中*

2007/02/03(Sat) 07:05:56

双子 リック

豆まき!

じゃぁ、今日はグレンお兄ちゃんとギルバートお兄ちゃん見つけたら、豆をぶつけてやろー。

[...は、そう心に誓って出かけていった。]

(621) 2007/02/03(Sat) 07:07:53

修道女 ステラ、ガウンを羽織って二回から降りてきた。

2007/02/03(Sat) 07:25:55

修道女 ステラ、もちろん2階からよ。

2007/02/03(Sat) 07:26:16

修道女 ステラ

[...は今日も修道女の格好をしているが様になっていない。どこかしら違和感。]

朝から変装(こすぷれ)とは面倒な。朝のお祈りまできっちりやれなんて言わないよね。でもちょっとだけやっておくか。

(622) 2007/02/03(Sat) 07:30:04

修道女 ステラ、見習いメイド ネリーにコーヒーを頼むと礼拝堂に出かけていった。

2007/02/03(Sat) 07:30:50

修道女 ステラ、礼拝堂で ち〜〜ん、南無南無南無。(違

2007/02/03(Sat) 07:31:43

修道女 ステラ

そういえば夕べの馬鹿騒ぎに呆れてすぐに2階に上がったから書類をまだ出していなかったね。
■1.夜中心の不定期
■2.24時更新であれば仮22本23希望。
■3.人気投票ね。いいんじゃないの?
■4.生き残っていることになってる人はその日自分の意中の人(でなくてもいいけど)を独り言に残しておくの。一番多くの人と相思相愛になった人が裏MVPよ。(表は?)

□5.ステラ・ヴィンクラー、19歳。父は金融取引ではかなり名の知れた伯爵よ。イリスとはスイスのサマースクールで会って仲良くなったの。お互いの家が結構近いことが分かって行き来するようになったのよ。

□6.招待状はイリスから普通の郵便で届いたよ。妙に凝った箔押しの手紙だからすぐ分かったけどね。随分細かく注文が付いてたけどちゃんとその通りに来たらみんな普通の格好してるじゃない、どういうことよ。

□7.そうねえ、あんまりちゃらちゃらした遊び人はダメね。人のことはそうそう言えないけど。

(623) 2007/02/03(Sat) 07:37:52

新米記者 ソフィー、見習いメイド ネリーに飴玉をぶん投げた。

2007/02/03(Sat) 07:42:49

新米記者 ソフィー

おはよ〜。
今日はちょっと夜まで部屋で記事のま・・・じゃなくて、ジグソーパズルやってるから下には降りて来られないわ。
執事さん、部屋に食事を運ぶように手配しておいてもらえるかな?
珈琲もポットでよろしく。

(624) 2007/02/03(Sat) 07:44:46

新米記者 ソフィー、見習いメイド ネリーに飴をぶん投げると部屋に*こもった*

2007/02/03(Sat) 07:45:25

修道女 ステラ、メモを貼った。

2007/02/03(Sat) 07:46:08

修道女 ステラ

[...はやっと書類を受け取りに来た新月に紙束を押し付けるとコーヒーを受け取る。視界の隅でソフィが2階に上がるのを見送って]

あら、髪の綺麗な人。あの方もパーティの参加者かしらね。

(625) 2007/02/03(Sat) 07:51:18

双子 リック

□4.あーこういうネタもあったね。
作戦じゃないけど、以前の村でこういう縛りがあったんだ。
それは、毎日(人狼ゲームの時間でね)誰かに手紙を送るというもの。
書かれた人はもちろん返事を送る。
僕は苦手だったけど、結構思いやり(このpartyでは愛?)に溢れててよかったよ。
ステラんの案もいいかも。

(626) 2007/02/03(Sat) 08:09:20

双子 リック、メモを貼った。

2007/02/03(Sat) 08:12:22

修道女 ステラ

[...は朝食は要らないから、とボーイに伝えてから]
リックさん、でいいのかしら、よろしくね。

[...は、なるほど便利なブレスレットね。着けている方がパーティの参加者だと分かるし誰なのかも確かめられるのね。でもたくさんの人が近くに居たら混信とかしないのかな。取り替えたらきっと誰なのかが入れ替わっちゃうからいけないのよね、と殆ど独り言]

(627) 2007/02/03(Sat) 08:57:10

修道女 ステラ

[...は騒がしくなった中庭に視線を向けた。昨日の屋台が次々と取り壊され、何か別のものが作られようとしているようだ。]

イリスったら…いたずらってよりはワガママだね。よく伯父様伯母様はあんなことまでお許しになるわね。今度は何にするのかしらね。

[...はカップを置くと中庭の様子を伺い気味に立ち上がった。]

(628) 2007/02/03(Sat) 09:13:19

学生 ラッセル

ううっ…ルークったら酷すぎるよお…
頭…痛…
[...はふらふら広間にやってきた。その脇には、めずらしくご機嫌な黒チワワ]
何でルークが飲んだ所為で僕が二日酔いになんなきゃいけないの…

(629) 2007/02/03(Sat) 12:32:02

学生 ラッセル、ソファーに沈んだ。

2007/02/03(Sat) 12:33:41

子爵の妹 フロル

[..は首をごきごきと回しながらふらふらと部屋に入ってきた]

あー、……はっくしょんっ。
てやんでえ、ちとうたた寝するつもりが、本格的に寝入っちまったぜ。
昨夜の的屋祭り、参加できなかったなあ。
ま、いいか。

お、ロシアンお好み焼きとデザートが残ってるのか。
腹減ってるし、こいつでも食うか。

とりゃあっ。

ロシアンお好み焼き (09) (08) (01)
デザート [13]

(630) 2007/02/03(Sat) 12:37:49

子爵の妹 フロル

牛肉、もち、いかか? まあ、食えなくもないな。
デザートは……クレープか。

あ、クレープはチョコバナナだ。
いいねえ、甘いもんもうめえ。

[...は、むしゃむしゃと食べている]

(631) 2007/02/03(Sat) 12:39:20

子爵の妹 フロル、未亡人 オードリーに飴玉をぶん投げた。

2007/02/03(Sat) 12:40:29

子爵の妹 フロル

しっかしまあ、みんな元気だねえ。
こちとら、変なところで寝たせいか、あちこちが痛いんだよなあ。

ま、いいか。
食うもん食ったし、また寝るかねえ。

[...は肩をぐるぐると回しながら*ベッドへと向かっていった*]

(632) 2007/02/03(Sat) 12:43:06

酒場の看板娘 ローズマリー がきたらしいよ(19人目……だったかなあ?)。


酒場の看板娘 ローズマリー

[…は、執事・新月へ招待状を見せた]

へ…?
執事さんたら、なぁに? このブレスレット…
アタシに呉れるの?

なんだ、全員にかぁ。それは残念ね…

(633) 2007/02/03(Sat) 13:10:44

見習いメイド ネリー

―厨房―
[...はスコーンの生地をオーブンに入れた]

……ふう。コレであとは焼き上がりを待つだけや。
おや、何つくってるんや?

[...は傍で働いていた見習いコックの手元に注目]

恵方巻きはええけど、まさかそのまま出す気じゃないやろか?一メートルはあるで、それ。
20センチが精一杯やで、普通は。

[...は恵方巻きについて*長々と語りはじめる*]

(634) 2007/02/03(Sat) 13:37:02

酒場の看板娘 ローズマリー

■1.参加時間
不定期、夜遅くが中心になるかな。
大抵24時前後はここに居られると思うよ。

■2.希望決定時間
48時間制なら、仮決定:夕方、本決定:23時はどうかなぁ?

■3.投票COについて
特に拘りないよー。

■4.この人狼ゲームで行なってみたい作戦や提案
アタシからの提案は特にないなぁ。
なにか面白そうな案が出てないかチェックするね♪

(635) 2007/02/03(Sat) 13:38:18

見習いメイド ネリー、メモを貼った。

2007/02/03(Sat) 13:40:25

酒場の看板娘 ローズマリー

□5. 旧市街の『ジョリー』ってお店で働いてるの。 肩肘はらないで楽しめるいい店だよ。此処の方々には庶民的すぎるかなー。

□6. 常連のお客さんがねェ、昨日招待状をアタシに呉れたんだ。いつものごとく酔っぱらってて、その人が何を話しているんだかさっぱりだったケド、「ここ行って、そろそろ彼氏見つけなさい」とかじゃないかなぁ? …意訳、むしろ勘。80%も聞き取れていないけど、こういうコトだったと思う! 

□7. 好きになった人がタイプです♪
…しおらしくしてみたんだけど、無理があるわね(溜息) 
昔から「あんたの趣味はよくわからん」って友達には言われてるよ。

(636) 2007/02/03(Sat) 13:41:15

酒場の看板娘 ローズマリー、メモを貼った。

2007/02/03(Sat) 13:44:52

学生 メイ

[...は自分の部屋で取れかけたボタンをつけようと針を取り出した]

私だって真剣にやればこれくらいできるかも…!!

痛ッ!
何のこれくらい!!

イタッ!
まだまだ!

いたっ!
…もう少し

イタイ…
ふみゅぅぅぅぅぅ…(;ω;)

[...の両手の指でバンドエイドがついてない指は無くなった]

[...はじっと指を見た]
で、でもボタンはつけれたもん!

(637) 2007/02/03(Sat) 13:57:02

学生 メイ

…あ、糸くず。

[...が出てた糸くずを引っ張った。糸がするすると抜けボタンが落ちた]
糸…結ぶの忘れてた_| ̄|○

(638) 2007/02/03(Sat) 13:57:17

修道女 ステラ

[...は中庭での作業が続くのを眺めていたがそれが本格的なものであることに気が付いた。と、目の前を大きな円盤状のものが運び込まれていく。]

えっ、これって…ダーツ、じゃない、ルーレットだよね。ということは、ひょっとして カジノ?

(639) 2007/02/03(Sat) 13:59:02

修道女 ステラ、悪戯好き イリスの無駄遣いぶりに呆れ返った。

2007/02/03(Sat) 14:00:15

修道女 ステラ

[さらに続々と準備が進む。昨日とは打って変わって小さいながらも豪華なカジノに様変わりしつつあった。]

.oO(ポーカー、ブラックジャック、ルーレット、スロットマシンも。ラスベガスのミニ版だね。ふふっ、こういうのならステラさんとしても守備範囲だよ。準備いつできるかな。そうなると、いろいろと準備しなくちゃね。)

[...は笑みが漏れるのを抑えながら部屋に戻っていった。]*離席*

(640) 2007/02/03(Sat) 14:07:27

未亡人 オードリー

[...は気だるそうに階段を降りてきた]

おはようございますですわ。
と、広間には誰もいませんのね。
あら、中庭にまだ「屋台」はあるのね。
朝ごはんはそちらでいただこうかしら(遅いです)

…えい。
[01]

(641) 2007/02/03(Sat) 15:19:58

未亡人 オードリー

…お好み焼きですわ。

ってあら、屋台じゃないじゃない。
新しいモノを設置されてるのね…

あら、厨房からいい匂い。

[...は広間でくつろいでいる。]

(642) 2007/02/03(Sat) 15:23:11

農夫 グレン

[...は仕事が終わったので戻ってきた。そして中庭の様子を目にし頭を抱えた]

あ の 馬 鹿 姪 は 何 を 考 え て(略)
パーティが終わったら、とか言わず即刻鶏小屋に閉じ込めるべきか?(真顔)つーか姉貴も義兄もちったー止めろよ!あんな我侭娘、世の中に出たらとんでもないことになるぞ。

(643) 2007/02/03(Sat) 16:04:02

書生 ハーヴェイ

[一人、あてがわれた部屋のだだっ広いベッドの上で寝返りをうつ。
 覚醒を導く騒音が近く、遠く。]

なんなんだ…騒々しい……。

[伸びをひとつしてから、ベッドから抜け出し。カーテンを引けば屋台は跡形なく消え。]

………ひゅ〜、スケールが違うね。
たった1日だけのために、ってね……。

(644) 2007/02/03(Sat) 16:11:05

農夫 グレン

[...はやはり見ないふりをしつつ屋敷の中へ]
お。オードリーさん、こんちゃー
って、寝てるのかね?何か珍しいもんを見た気分だ…

[...は勝手知ったる他人の家、毛布を取ってくると掛けてやった]

(645) 2007/02/03(Sat) 16:16:44

農夫 グレン

[...はふと、コルクボードに節分とデカデカと書かれているのを見つけた]
あー、そういや今日は節分か。すっかり忘れてたわ。あとで豆でも取ってくるか。

…節分か。

[...はにやりと笑うと、自分の家に*引き返していった*]

(646) 2007/02/03(Sat) 16:18:56

学生 メイ

やったーーーーできたーーー!!
うん私が本気になればざっとこんなものよ!

[...は自分の指先を極力見ないように胸を張った]

…出来栄えはイマイチだけど私頑張った!

[多分幼い子供の方が上手と言われそうなくらい出来栄えが悪いが不器用なメイが作ったにしては上出来の部類に入るだろう]

裁縫は苦手だからと言ってられないもんね!
ナサニエルさんすごいなぁ…こんなに可愛い縫い包み作れるんだもん…

[呟くメイの前には昨日ナサニエルから貰った(ねだった?)狼の縫い包みがちょこんと座っている]

…そういえば今何時なんだろ?お腹空いたな…
屋台まだやってるかな?

[...はカーテンを開けて中庭を見た]

…何だろあれ?

(647) 2007/02/03(Sat) 16:23:59

未亡人 オードリー

[...は転寝していたが、はっと目を覚まして体を起こした]

あぁ、いけない。あたくしとしたことが。
…あら、毛布?どなたか存じませんけれど、心優しい方、ありがとうございますですわ。

(648) 2007/02/03(Sat) 17:18:30

学生 ラッセル、恵方巻きー…(寝言

2007/02/03(Sat) 18:31:48

未亡人 オードリー、北北西だったかしら?と呟いた。

2007/02/03(Sat) 18:49:43

見習いメイド ネリー

―中庭・休憩所―
[...は料理をカジノに隣接された休憩所にすべて運び終えた。各国の料理が所狭しとテーブルに並べられている。
そして何故かだし巻き卵が山のように積まれているが]
[...はお茶会の準備を終えたとき、気がついてしまった]

[【ルーレット恵方巻き】と書かれた看板を] 

(649) 2007/02/03(Sat) 18:56:36

見習いメイド ネリー、その看板を見なかったことにした…かったが、無理だった。

2007/02/03(Sat) 18:57:36

見習いメイド ネリー

何や、この【ルーレット恵方巻き】っていうのは!
なんかいやな予感しかせんのやけど。
普通に恵方巻き食べようや。なあ。

[そうぼやく...に下男がルーレットを回すように指示。
とりあえず、...は言われるままにルーレットを回した。
34に玉が入った]

(650) 2007/02/03(Sat) 19:00:27

未亡人 オードリー

[広間から、ネリーを初めとするメイドや執事達が色々運び入れるのを眺めていたが、どうやら終わったようなので立ち上がって近寄っていった]

いい匂いですわ。
…あたくし、毎日食べ物にばかり寄って行ってる気がいたしますわね(くす

(651) 2007/02/03(Sat) 19:02:08

未亡人 オードリー、見習いメイド ネリーがやることを興味深く見ている。

2007/02/03(Sat) 19:03:08

見習いメイド ネリー

「34だな!はい、どうぞ。残したら承知しないぞ!」

[と言いながら、下男は...に34cmの太巻きを渡す]

ちょ、ちょ待てや!34cmは食べきれるはずないやろ!
そもそもこのルーレットは0から100まであるんやけど!
100引き当てたら1mの太巻き食わなあかんのか!

[とグダグダ言いながらも...は北北西に向かって無言で太巻きを食べている。*半泣きで*]

(652) 2007/02/03(Sat) 19:05:02

未亡人 オードリー

[...は、男に「ルーレットは[[1d100]]](半角)でいいのかしら?と聞いてみた]

(653) 2007/02/03(Sat) 19:06:35

見習いメイド ネリー、メモを貼った。

2007/02/03(Sat) 19:07:58

見習いメイド ネリー、メモを貼った。

2007/02/03(Sat) 19:08:33

未亡人 オードリー

あら…そうなのね、ありがとう。
では…

えい。

[...は男に聞き、力いっぱいルーレットを回した。]

3

(654) 2007/02/03(Sat) 19:12:04

未亡人 オードリー

「3だな!はい、どうぞ。」

あら…可愛らしい。
直径より短いわ。

[...は男から恵方巻き(?)を貰うと、北北西を向きながら無言で口に入れた。]

(655) 2007/02/03(Sat) 19:13:11

学生 メイ

お寿司ー?
これ食べて良いの?

え?その前にルーレット回せ?
ルーレット?あ。これのこと?

良く解んないけど…てやっ!

96

(656) 2007/02/03(Sat) 19:16:49

未亡人 オードリー

>>656 学生さん

……頑張って。

[...はすぐに食べ終えて、他の食事を取ろうとお皿を手にしている]

(657) 2007/02/03(Sat) 19:20:06

未亡人 オードリー、学生 メイの肩をぽんぽん叩いた。

2007/02/03(Sat) 19:22:04

学生 メイ

お兄さん96だって! でもこの数字って何?

[...は無茶苦茶長い恵方巻きを受け取った]

長ーーーーい!!これ何cm有るの?

『聞いて驚くなよ?96cmだ!!』

Σ96cm!? さっきの数字って…もしかして

『そう!長さをルーレットで決めるのだ!!』

さ、流石に長すぎるかなぁと…

[恵方巻きを渡した兄ちゃんは華麗にスルーし北北西を指差し]
『食べてるとき向くのはこっちな?ちなみに食べ終わるまで言葉を発したらイカンぞ?』
[と、爽やかな笑顔でのたまわった]

うそぉーーーーーーー!!!!
[...の悲鳴がこだました]

(658) 2007/02/03(Sat) 19:22:46

修道女 ステラ

[...は修道女姿のまま二階から降りてくる。]

イリスったら、本気(マジ)なのかしら、ずっとこの格好で居ろって。お見合いなのにシスターじゃ、萌え系の変なオタク男しか寄って来ないわよ。

あら、恵方巻き? 中国のしきたりとかかしらね。昨日は出来なかったしやってみようか…。

[...はそろそろと【ルーレット恵方巻き】という看板に近づいてゆく。]

(659) 2007/02/03(Sat) 19:24:21

学生 メイ、<ナカノヒト>96cmに爆笑中</ナカノヒト>

2007/02/03(Sat) 19:24:55

未亡人 オードリー

[...は美味しいだし巻きを堪能しつつ、ステラに挨拶をした]

こんばんは、シスターさん。
初めまして、かしら?ふふふ、ルーレット頑張ってくださいましね。

(660) 2007/02/03(Sat) 19:26:43

修道女 ステラ

[...は目を白黒させながら恵方巻きに喉を占領されているメイや一切れ分の恵方巻きを食べ終えたオードリーに会釈するとルーレットを回した]
それじゃ、いきます、えいっ。

からーーん。

「はい、29cmお願いしまーーっす。」

(661) 2007/02/03(Sat) 19:28:05

修道女 ステラ

[...は明らかにほっとしながらオードリーに挨拶を返しつつも恵方巻きにかぶりついた。]

ぐむっ。

(662) 2007/02/03(Sat) 19:31:11

修道女 ステラ、しばし目を白黒させながら恵方巻きに悶絶。

2007/02/03(Sat) 19:33:01

未亡人 オードリー

…恵方巻きって通常、何センチくらいが多いものなのかしら?

[...が首をひねると、メイドがググル辞書を持ってきた。]

えーっと…14?16…17…
20センチ以下くらいが多いようですわねぇ。

96センチは…巻く方も職人ですわね。

[...は目を白黒させている様子のメイやステラに少し笑い、近くにいたメイドに「お茶を渡して差し上げて?」と頼んだ。]

(663) 2007/02/03(Sat) 19:34:25

未亡人 オードリー


.o0(若い女の子が並んで無言で同じ方向を向いて太巻きをもぎゅもぎゅしている図は結構シュールですわ…

(664) 2007/02/03(Sat) 19:39:01

修道女 ステラ

ああ、苦しかった。話に聞いたことのあるものよりちょっと長い感じですね。

[改めてオードリーに向き直り]

ご挨拶が遅れました。ステラ・ヴィンクラーと申します。イリスとはレマン湖畔のサマースクールで知り合いました。

よろしくお願いします。

(665) 2007/02/03(Sat) 19:40:19

学生 メイ、食べてる途中で休憩。な、長い…

2007/02/03(Sat) 19:40:44

修道女 ステラ、学生 メイさんはまだ恵方巻きが終わらないみたいですね。大変そう。

2007/02/03(Sat) 19:41:32

村の設定が変更されました。


学生 ラッセル、ソファーから起き上がった

2007/02/03(Sat) 19:43:50

学生 ラッセル

ふああ…うー、やっとおさけが抜けたみたい…

え?なにあれ…
ルーレット恵方巻き…!?

(666) 2007/02/03(Sat) 19:44:49

未亡人 オードリー、修道女 ステラにうなずいた。96センチは…(汗

2007/02/03(Sat) 19:47:41

学生 ラッセル

えっと…よくわかんないけどこれをまわせばいいの?
えいやっ!
[勢い良くまわすと玉は47に入った]

(667) 2007/02/03(Sat) 19:48:09

天のお告げ(村建て人)

[執事が掲示板に張り紙を貼った]

【編成変更のお知らせ】
狼3を狼2智1に変更しました。
村村村村村村村村村村占霊狩共共狼狼智狂のごっだ煮編成です。

。0(村立て人/役職配分のところ間違ってないよね?てきとー系の役職名がいまいちわかりづらくて)

(#17) 2007/02/03(Sat) 19:48:11

未亡人 オードリー

…学生さん、頑張って。
チワワちゃんに手伝ってもらうといいかもしれませんわ。

[...はラッセルにもお茶を、と近くにいたメイドに言っておいた]

(668) 2007/02/03(Sat) 19:51:17

未亡人 オードリー

>天の声様
あってると思いますわー。

(669) 2007/02/03(Sat) 19:52:19

天のお告げ(村建て人)

智狼(グルメ)役の人のブレスレットは基本的に人狼役と同様の機能があります。さらに「襲撃」した人の役職がわかります。

ちなみにグルメの役職メッセージは以下のとおりです。
「あなたはグルメな悪役です。舌が肥えているので、平らげた相手が何者なのかわかります」

(#18) 2007/02/03(Sat) 19:56:34

修道女 ステラ

[...は新月がばたばたと走り回っているのを見て眉をひそめて]

どうも最近品格に欠けるわね。何かゲームやるとか言ってたけど。ブレスレットを使うのね。

(670) 2007/02/03(Sat) 19:56:41

修道女 ステラ、学生 ラッセルの長い恵方巻きを見てくすくす笑っている。

2007/02/03(Sat) 19:58:15

天のお告げ(村建て人)

狼陣営役になった人へ注意です。
赤ログアンカーが白ログに打ち込めないようになってたり、白ログ発言するたびにチェックボックスにチェックしないといけない仕組みになっていますけど、誤爆だけは注意してください。…昔誤爆した人からの忠告です。

あと【システムメッセージのコピペは厳禁】です。
メタ推理の元になります。

(#19) 2007/02/03(Sat) 20:06:59

学生 ラッセル、46cm…メイのよりはいいと思うけど…長い!

2007/02/03(Sat) 20:07:52

天のお告げ(村建て人)

そして最後に始まる前に喉枯れ起こしてやばい!と言う方がいらしたら、いったん村抜けして再度入村すればいいと思います。審問と違って、退村した人の発言も消えませんし。

では。またしばらく席をはずします。

(#20) 2007/02/03(Sat) 20:09:42

修道女 ステラ

[...は館内アナウンスを試してみることにした]
>>#0:19 なるほど、こんな感じね。

で、これは失敗するはずよね。
>>*0:1 あたしが騙るわ。
↑半角文字で試したら「秘密会話へのアンカーを通常発言に打つ事はできません。」
て出たわ。なかなか便利ね。

禁じ手はこの類ね。
「2007/02/06(Tue) 19:58:15までに一度も発言せず村も開始されなかった場合、あなたは自動的に村から追い出されます。」

(671) 2007/02/03(Sat) 20:12:34

学生 メイ

[...は身振り手振りで>>#17〜>>#20に了解と知らせた]

[恵方巻きのゴールはまだ遠い]

(672) 2007/02/03(Sat) 20:12:40

修道女 ステラ

ラッセルさん、でいいみたいね。
その1cm誤魔化す意味が分からないわね。
だいたい、47のがいいじゃない。

「各々方、討ち入りでござる」ってね。

[...は意外に歴史マニアらしい]

(673) 2007/02/03(Sat) 20:14:15

学生 メイ

>>#17>>#20
[全角で書いてたことに気付きちょっと凹んだが凹んでも減るわけではないのでモクモク食べている]

(674) 2007/02/03(Sat) 20:15:48

未亡人 オードリー

[...はステラのいった事がわからなかったので、またググル辞書で調べている]

(675) 2007/02/03(Sat) 20:19:41

修道女 ステラ

>>675 カブキダンスがこちらに来たときに見たことがあるのです。クラノスケとかが、キラの首を取る、というお話でその仲間が47人だったらしいです。年末になるとチューシングラとかいって人気の演目なんだとか。

(676) 2007/02/03(Sat) 20:32:07

学生 ラッセル

>>673
中/中の人のうっかりミスです。
ほかの事やりながらやってたら間違えた。(時間あきすぎて忘れた

(677) 2007/02/03(Sat) 20:32:48

学生 メイ

[キラ…新世界の神になると言ってノート使った人のことだろうかと見当違いのことを考えながら恵方巻きモグモグ]

(678) 2007/02/03(Sat) 20:37:44

学生 ラッセル、676を聞いても良くわからない。誤魔化してはいないのにー。

2007/02/03(Sat) 20:40:41

修道女 ステラ、学生 メイあら、デスノな方がw

2007/02/03(Sat) 20:41:40

マッチ売り クロウ

……ふぁ。

[起きた。外は暗い。……寝てから意外に時間が経っていないのだろうか。
……違う、だいぶ寝てたらしい。
ベッドからのそりと降りると、目を擦りながら部屋の外へ出て。]

……。

[ポカンとした表情。海苔巻き?]

(679) 2007/02/03(Sat) 20:43:12

マッチ売り クロウ、とにかくとも、皆の所へ。そして、軽く会釈をした。

2007/02/03(Sat) 20:45:30

学生 メイ

[...はラッセルに47cmと忠臣蔵の47志士をかけたジョークだと思うよーと念波ゆんゆん]

[...はステラにえへへと笑い返す努力をした]

[恵方巻きは後50cm?]

(680) 2007/02/03(Sat) 20:45:54

学生 ラッセル、壁に向かってすねている

2007/02/03(Sat) 20:46:28

マッチ売り クロウ

……えと。

[メイが食べてる恵方巻き。長いね。]

よぅ食べるけんねぇ。

[昨日も、たしか沢山食べるイメージはあったけど。
……ルーレット。……何か凄く嫌な予感がするのだが。まわすべきかまわさぬべきか。]

(681) 2007/02/03(Sat) 20:52:22

見習いメイド ネリー、もふもふもふ…まだまだ恵方巻きは*残っている*

2007/02/03(Sat) 20:57:01

マッチ売り クロウ

[……と。ルーレットのお兄さんが回すよう言ってくる。]

ぇー。何か凄ぅ気になるんやけど。
昨日のお好み焼きの様なモンちゃうの?

[ゥー、とうなりながらも渋々回してみた。出た数字は8……]

(682) 2007/02/03(Sat) 20:57:01

未亡人 オードリー

>ステラさん
成る程ですわ…あたくし無学で恥ずかしいですわ。

クロウさんこんばんは。
ルーレット頑張ってくださいましね。

(683) 2007/02/03(Sat) 20:57:23

学生 メイ

[...はクロウにこれでもやっと半分くらいなのーと念波ゆんゆん]

(684) 2007/02/03(Sat) 20:57:33

学生 メイ

[...は8や3が出たのは良いなぁと思いながらモグモグ]

(685) 2007/02/03(Sat) 20:58:52

マッチ売り クロウ

えと。

[お兄さんは何か残念そうな顔をしました。
私は見逃しませんでした。]

8cm?
……ぁー。ぁー。にゃるほど。

[ちょうど良い長さの太巻きが来たかも知れない。少し安心した。]

>>683
こんばんはぁ。
……お姉さんはどれくらい食べたん?

>>684
[……えろぅ、どでかい数字引いてもたんやなぁ……南無。
と電波ゆんゆん。]

(686) 2007/02/03(Sat) 21:02:06

修道女 ステラ、マッチ売り クロウに会釈した。ごきげんよう。

2007/02/03(Sat) 21:03:39

修道女 ステラ、未亡人 オードリーに飴玉をぶん投げた。

2007/02/03(Sat) 21:04:35

子爵の妹 フロル

ふわあああ。
昨日からずっと寝続けてるような気がするぜ。

あ? 節分? 恵方巻き?
なんだかよくわかんないけど、これを回せばいいんだな?

うりゃあっ。

12cm?

(687) 2007/02/03(Sat) 21:05:47

学生 メイ

[...は>>686のクロウに私の数字は>>656参照と再度念波ゆんゆん]

(688) 2007/02/03(Sat) 21:05:58

マッチ売り クロウ

……、えと……ごきげんよぅ。

[あんまり聞き慣れない言葉だったのか。
やや上がり調子気味に、ステラに同じ言葉で返した。]

お姉さんその格好……教会の人?

[なんかええなぁ。と、ステラの服をじっと見つめ。]

(689) 2007/02/03(Sat) 21:07:41

子爵の妹 フロル

お、なんだ?

[...はきょろきょろとあたりを見回し、普通の長さらしいことに気が付いた]

よかったぜ……。
96cmとか47cmとか出なくて……。

[...は北北西の方を向きながら、無言で恵方巻きを口にする]

(690) 2007/02/03(Sat) 21:07:54

マッチ売り クロウ

>>688
[……。よぅ、そんなにお腹ん中はいるけぇのぅ。
尊敬の眼差しで念波ゆんゆん。]

>>687
こ、こばはぁ。

[……とりあえず、挨拶しておいた。
……雰囲気が少し恐い。良い人やったらええなぁ、と思いつつ。]

(691) 2007/02/03(Sat) 21:10:21

学生 メイ

>>690
[...はその言葉挑戦状と受け取ったわ!と念波ゆんゆん]

[猛然と食べるスピードが上がったが長続きしなかった。げふ]

[恵方巻き後40cm?]

(692) 2007/02/03(Sat) 21:10:56

マッチ売り クロウ

……ぇ。無言で食べるん?
……まだ食べてないやん。今から食べるけぇ。
だから、まだまだノーカンやもん。

[そう言いつつ、北北西を向きかじりつく。
……口ちっちゃいから、短くても結構時間かかりそ。]

(693) 2007/02/03(Sat) 21:12:17

学生 ラッセル、すねていて食べてないため恵方まきが減ってない。

2007/02/03(Sat) 21:16:05

未亡人 オードリー

>クロウさん
あたくしは3センチでしたわ。
色々食べられるので丁度良かったですわ。

フロルさんこんばんは、良い夜ですわね。

(694) 2007/02/03(Sat) 21:16:49

子爵の妹 フロル

[...は、もしゃもしゃと最後まで食べたところで、お茶をもらい一気に飲み干した]

うい。ごっそうさん!
うまかったぞ。
こんな儀式があるとは知らなかったぜ。

>>691
あん? マッチ売りさんかい?
よろしゅうな!

[...はばんばんとクロウの背中を叩いた]


>>692
おいおいおい、勝手に挑戦だと受け取るなよ。
ワタイはそんなことしてねえぞ。
ま、あと40cm? がんばれや。

(695) 2007/02/03(Sat) 21:18:38

マッチ売り クロウ

>>694
。o(そうけぇ……ぇぅ、もしかして、この太巻き以外に何か出てくるのん?
そうやったら……ちょち食べれるかいなぁ……)

[オードリーの声がしたので、念波ゆんゆん]

(696) 2007/02/03(Sat) 21:19:23

マッチ売り クロウ、子爵の妹 フロルに背中叩かれ、ぶべっ、と口の中のモノを吹き出しそうになる。

2007/02/03(Sat) 21:20:27

学生 メイ

[...は>>695にうん。頑張るーと念波ゆんゆん]

[恵方巻き後38cm位]

(697) 2007/02/03(Sat) 21:20:53

見習いメイド ネリー

[はふ。やっと食べ終わった]

…辛かった。もう太巻きはいらへん。
ううっ…他の料理がいっぱいあるのに。

[...はお茶を飲みながら半泣きだった]

(698) 2007/02/03(Sat) 21:21:41

見習いメイド ネリー

>>697
。o(お手製のスコーンイチゴジャム添えがあるけど、太巻きの後に食べれるか?)

[...もクロウの電波を感じ取り、ゆんゆん返事をした]

(699) 2007/02/03(Sat) 21:23:58

マッチ売り クロウ

>>695
。o(吐き出しちょらん!寸で、寸でやからっ)

[むぐぅ、少し涙目になりながら気合いで飲み込んだ。
……今までココまで気合いを出したことがあるだろうか、いや、ない。]

。o(よ、よろしゅうに……)

[ええ人っぽそうで、良かったと思いつつ。念波ゆんゆん。
……危うく声出しそうになった。太巻きかじかじ。]

(700) 2007/02/03(Sat) 21:24:07

子爵の妹 フロル

>オードリー
お、未亡人さんかい?
こんばんはだな。



そういや、豆まきとかもあるんだって?
鬼役を決めて、でもって、そいつに豆をぶつけるとか。
誰か、鬼やんの?

[...はBB弾仕様のモデルガンを改造した大豆仕様のモデルガンを肩に担ぎながらにんまりと笑った。モデルガンはアサルトに似ている。]

(701) 2007/02/03(Sat) 21:24:52

子爵の妹 フロル

>>700
うをっ!? 強く叩きすぎたか?
悪かったな。
ま、最後までがんばれや。

(702) 2007/02/03(Sat) 21:27:39

マッチ売り クロウ

>>699
。o(ぁぁぅ、な、何か美味しそうやの……
あ、甘いモノって別腹なんかなぁ。食べたいぃ……)

[一心不乱に太巻きかじかじ。
そしてネリーにゆんゆん。]

(703) 2007/02/03(Sat) 21:27:50

書生 ハーヴェイ

[...はトレボットーニのボタンダウンのシャツの上に細身のジャケットを羽織り、やってきた]

やぁ、こんばんわ。

[あたりをくるりと見回し、肩を竦めて]

ふーん……こんなのを、ね。なんというかまぁ……グレンが頭抱えてそうな気がするね。

(704) 2007/02/03(Sat) 21:28:19

見習いメイド ネリー

>>701 フロルさま
さあ、どなたが鬼役でしょうか…?
きっと、新月さんあたりですよ。うん。

[...は勝手に他人に嫌なことを押し付けた!]

(705) 2007/02/03(Sat) 21:30:13

書生 ハーヴェイ

ん?あぁ、これをやればいいのかな?

[無造作に放り込んだ玉は、11に吸い込まれた]

(706) 2007/02/03(Sat) 21:31:46

学生 メイ

>>701
[...はネリーを探した。彼女なら何か知ってるかな]

(707) 2007/02/03(Sat) 21:32:07

未亡人 オードリー

あら、フロルさんそれは危ないですわ?
落ち着いてこちらの出汁巻きでも食べませんこと?

[...はだし巻きが気に入ったようだ]

(708) 2007/02/03(Sat) 21:32:29

未亡人 オードリー

あらハーヴェイさん、こんばんは。
11センチは丁度いいですけれど、殿方には少し物足りないかしら?

[...はまだ頑張っているメイやクロウを見て微笑んだ。頑張って。]

(709) 2007/02/03(Sat) 21:33:11

マッチ売り クロウ

>>702
。o(は、はは、吐いちょらんもん。
ギリでセーフやもん。ホントやよ?
だから、謝らんでええよぅ。

……なでなでしてくれへんか。)

[ぁ、何か変な事もゆんゆんしてもた。
と、気付いて危うく吹き出しそうになる。]

(710) 2007/02/03(Sat) 21:33:17

学生 メイ

>>705
[...はおおぅ!答えていた!とタイミングの悪さに苦笑した]

[恵方巻き後35cm]

(711) 2007/02/03(Sat) 21:33:48

見習いメイド ネリー

>>704 ハーヴェイさま
いらっしゃいませ。お約束のティーパーティの準備はできております。
……11cmはうらやましいです。はい。

[...は恨めしそうにハーヴェイ(の太巻き)を見つめる]

(712) 2007/02/03(Sat) 21:35:05

書生 ハーヴェイ

>>709
こんばんわ。昨日は失礼をば。
.0(寝落ちしてましたよorz)

一気に食うのが礼儀らしいですからね。
これぐらいがちょうどいいですよ。
[にこりと笑った後、北北西を向きおもむろにぱくつき始めた]

(713) 2007/02/03(Sat) 21:36:12

修道女 ステラ、マッチ売り クロウの背中なでなで。ついでにお茶もね。

2007/02/03(Sat) 21:36:41

子爵の妹 フロル

>>705
あ? 新月さんが鬼?
ちっ、どこに消えやがった、あの野郎……。

[...はがしょんとセーフティを引いた]


>>708
危ねえかなあ。
せいぜい、アルミ缶が凹むくらいだぜ?
ま、人様に向けても青あざができるくらいの威力しかねえやつだしな。
ん? ああ、これ以上強いのはさすがにもってねえよ。
でもまあ、入手ルートは幾つか知ってるからな。
必要なら言ってくれよ。つなぎくらいはつけられるぞ。

(714) 2007/02/03(Sat) 21:38:56

双子 リック、部屋に入ると出し巻き卵を頬張り始めた。

2007/02/03(Sat) 21:39:02

子爵の妹 フロル

>>710
喉つまってねえか?
うし、大丈夫そうだな。

[...は、がしがしとクロウの頭を乱暴に撫でた]

(715) 2007/02/03(Sat) 21:39:06

学生 メイ

[...はまたそろそろ挫折しそう。後3分の1かぁと思ってたら視界の隅にニヤニヤしてる恵方巻きを握った兄ちゃんが見えて]

。o(うにゃーーーー!負けてたまるかーーーー!!)

[と何に負けてたまるかと思ったかは謎だがまた食べる気になったらしい]

(716) 2007/02/03(Sat) 21:39:54

修道女 ステラ

[調理場から次々と料理が運ばれてくる。ネリーが習性からかてきぱきと動き回って場を整える。]

あら、ネリーさんはパーティの参加者よね。ブレスレット着けてるもの。なのにどうして働くの?

お召し物もイリスのリクエストで変装(こすぷれ)しているんでしょ?

(717) 2007/02/03(Sat) 21:40:16

双子 リック、ネリーさん、美味しいよ!

2007/02/03(Sat) 21:40:50

天のお告げ(村建て人)

>>714

壁|・).0(今表に出たら危険ですね…)

壁|ミサッ

(#21) 2007/02/03(Sat) 21:41:14

農夫 グレン

[突如、広間に鬼が飛び込んできた]

悪 い 子 は い ね え か あ あ あ あ あ あ!

(718) 2007/02/03(Sat) 21:41:27

マッチ売り クロウ

。o(……ぁ、ぁ。)

[ステラに背中撫でられ。フロルに頭撫でられ。

……なんか幸せそうに、ぽやーとし始めた。]

。o(ぁぁ、なんか嬉しゅうに……
……って、べ、別に子供や無いもん、撫でられて嬉しいとかそういうのちゃうんやから……)

[そんな事ゆんゆんしながらも、その表情は凄く嬉しそうに太巻きをかじかじ。]

(719) 2007/02/03(Sat) 21:42:07

学生 メイ

>>#21
[...はむしろ空気読んで出てくれたら場が盛り上がる?と思ったが話を振られたら怖いので言うのを止めた]

[恵方巻き後32cm]

(720) 2007/02/03(Sat) 21:42:29

学生 メイ

>>718
[的発見!とフロルに念波ゆんゆん]

(721) 2007/02/03(Sat) 21:43:03

双子 リック、グレンにおもいっきり豆を投げつけた!

2007/02/03(Sat) 21:43:24

マッチ売り クロウ、農夫 グレンの声に最後の一口を喉に詰まらせ。"んむ〜〜!"

2007/02/03(Sat) 21:43:49

未亡人 オードリー

>フロルさん
あら、あたくしつなぎとか物騒なことは遠慮いたしますわ…

って、きゃあああああああああ?!?!

[...はグレンを見て驚いて思わず悲鳴。]

(722) 2007/02/03(Sat) 21:44:12

修道女 ステラ

>>#21 あら。

みなさーん、神様が出てきづらいみたいです。

みなでお祈りをささげて早く出てきていただきましょう。ルーサーさん(誰)がいらっしゃらない以上私が取り仕切るしかありませんので。

さん、はいっ。


ちーーーん。南無〜〜〜。(だから違うってば)

(723) 2007/02/03(Sat) 21:45:10

未亡人 オードリー、思わず近くにいた新月の後ろに隠れた。

2007/02/03(Sat) 21:45:48

見習いメイド ネリー

>>713 ハーヴェイさま
昨晩はお疲れだったのでしょう。
もう少し皆様が恵方巻きを召し上がり終えましたら、次はお茶会といきましょう。

>>717 ステラさま
[...はステラの言葉に首をかしげた]
こすぷれ?ですか…?これは仕事着です。
私はこの屋敷の見習いメイドでございますから、
皆様のお世話をするのは勤めでございます。
人数あわせに、ゲームには参加いたしますが。

(724) 2007/02/03(Sat) 21:46:01

子爵の妹 フロル

[...は>>#21の方へばっと振り向き、銃口を向けたが、誰もいないことに首を傾げる]

……おかしいな……。
何か変な気配を感じたんだがなあ。

[...はぼりぼりと頭を掻いて、ライフルを肩に担ぎ直したが]

>>718
て、うわあああああ……っ。

[...は突然現れたグレンに向かい、大豆弾仕様のライフルを連射していった]

(725) 2007/02/03(Sat) 21:46:25

双子 リック

大惨劇!?
グレン兄ちゃんやりすぎだってばー。

[...は怖くて泣きながら豆を投げつけている。]

(726) 2007/02/03(Sat) 21:47:44

学生 メイ

[...は手元に垂れ下がってた紐をぐっと引いた。グレンの上にちょうど金ダライが落ちてきた42のダメージ!]

[恵方巻き後81cm]

(727) 2007/02/03(Sat) 21:48:03

子爵の妹 フロル



[がつがつっと豆がぶち当たる音が10分近く続く]

(728) 2007/02/03(Sat) 21:48:20

学生 メイ

[...は涙目。>>727増えた…_| ̄|○]

(729) 2007/02/03(Sat) 21:48:54

書生 ハーヴェイ

[食べ終えた瞬間、鬼を見つけ、喉を詰めそうになり、あわてて己の胸をとんとんと叩き]

(730) 2007/02/03(Sat) 21:48:58

マッチ売り クロウ

>>718
んむー、む、むむ、むんむ、んぬむむむむんむ〜!?
(訳:いやーっ、ぁ、ああ、アタイ、悪い子ちゃうもん〜!?)

[食べ終わったから、その声のした方を向いて、鬼。
……びくっと身体を震わせ。]

(731) 2007/02/03(Sat) 21:49:05

双子 リック、ライフルはひどいと思った。

2007/02/03(Sat) 21:49:23

見習いメイド ネリー

[突如現れた鬼>>718にびっくり]

きゃあああああああ!ごめんなさいごめんなさい!
昨日奥様の大事にしていた花瓶を割ったことを黙っていました!誰か!助けて!!!!!!!

[...は一人で大パニック]

(732) 2007/02/03(Sat) 21:49:31

修道女 ステラ、学生 メイの恵方巻きがまた長く伸びたことに大爆笑!!

2007/02/03(Sat) 21:49:40

未亡人 オードリー、中/メイの恵方まきが増えたのに爆笑中/中

2007/02/03(Sat) 21:50:13

農夫 グレン

って痛いわお前ら!

[...は持ってた豆を周りに投げつけると、鬼の面と羽織っていた蓑を外した]

ったく、豆投げつけられるのは予想してたが、タライとかライフルとかどこで仕込んできやがった!

(733) 2007/02/03(Sat) 21:51:27

学生 メイ

[...は一人『何!?今日の私って笑いの神様に愛されてるの!?』と見当違いな思い込みをしてモグモグ続行中]

(734) 2007/02/03(Sat) 21:51:46

農夫 グレン

o0(中の人はメイの恵方巻きが伸びたのに大爆笑。超GJ!)

(735) 2007/02/03(Sat) 21:52:20

子爵の妹 フロル、学生 メイの恵方巻きが伸びたことに、吹き出しかけたが我慢している。

2007/02/03(Sat) 21:53:10

学生 メイ

>>733
[つ【志村ー!後ろ後ろ!=お約束】]

[恵方巻き後75cm]

(736) 2007/02/03(Sat) 21:53:25

見習いメイド ネリー、伸びた恵方巻きに笑いを隠せない。中の人が。

2007/02/03(Sat) 21:53:27

未亡人 オードリー

あ、あら、グレンさんでしたの…
驚きましたわ、人が悪いんですから。

クロウさんがおびえてしまいましたわ。

[...はクロウの頭を優しく撫でた]

でも楽しい余興でしたわ?

(737) 2007/02/03(Sat) 21:53:27

学生 ラッセル、農夫 グレンに福豆を力いっぱい投げた(半分八つ当たりである。

2007/02/03(Sat) 21:54:12

子爵の妹 フロル、ちと離席、1時間くらいで戻ってくる。今晩開始だよね?

2007/02/03(Sat) 21:54:52

学生 メイ

[...は皆が笑って本望な様なお腹一杯になってきたような]

[恵方巻き後72cm]

(738) 2007/02/03(Sat) 21:54:58

書生 ハーヴェイ、学生 メイ/中/ ガンガレ、超ガンガレwww /中/

2007/02/03(Sat) 21:55:13

修道女 ステラ

[...はクロウが怯えているのを見てとると祈りは後回しにしてロビーの甲冑から長槍を奪い取ってくると、すかさず、ちゃっかりクロウの肩抱きしめつつグレンに向けて構える。]

あんた、クロウちゃんに何すんのよ。

>>733 あ。違ったのか。

(739) 2007/02/03(Sat) 21:55:21

農夫 グレン

[...は悪餓鬼と判断したリック、クロウ、ついでにラッセルに思い切り豆をぶつけた]

けけけ、喜べ。これでお前らの一年は安泰だぞ。多分。

(740) 2007/02/03(Sat) 21:56:10

見習いメイド ネリー

>>733 
あれ…グレンさま…?鬼じゃなかったの?

[...は安堵のあまりへたんと座り込んだ。
びっくりしすぎて涙がとまらないらしい。えぐえぐ]

(741) 2007/02/03(Sat) 21:56:34

修道女 ステラ、メイの恵方巻を長くした寿司職人の兄ちゃんをハリセンで殴った。

2007/02/03(Sat) 21:57:00

双子 リック

(リアル中の人が電車の中だったので)メイおねぇちゃん、やめて・・・w
笑わせないで・・・w

(742) 2007/02/03(Sat) 21:57:32

農夫 グレン

しかし、予想以上に笑える反応だったな。さすがだなこの鬼の面、姉貴のキレた時の顔を元にしただけはある。

[...は鬼の面を手にしてうんうんと満足気に頷いている]

(743) 2007/02/03(Sat) 21:57:56

未亡人 オードリー

これを、どうやらぶつけるお祭りのようですわ?

[...はクロウの小さな手に豆を握らせた]

あたくしはちょっと、寒くなってまいりましたので上着をとりに。

[...は*少し自室へ*]

(744) 2007/02/03(Sat) 21:58:07

子爵の妹 フロル

[...は、鬼がグレンだったことに気が付き、大豆を補給したアサルトの銃口を天に向けた]

>>733
て、何だよ、農夫さんだったのか。
悪かったなあ。
でも鬼に豆をぶつけるって聞いたんだぜ?
間違ってないだろ?

(745) 2007/02/03(Sat) 21:58:34

修道女 ステラ

ああっ。クロウちゃんに豆ぶつけたぁ。

[...は長槍でグレンの尻を軽く一刺し。ぷすっ。]

(746) 2007/02/03(Sat) 21:58:54

学生 メイ

>>742
[...は『私のせいじゃないwwww』と念波ゆんゆん。ちなみに出した張本人が一番受けてたかもしれない]

[恵方巻き後68cm]

(747) 2007/02/03(Sat) 21:59:08

マッチ売り クロウ

む、むぐぐぅ……

[グレンだったらしい。……鬼=グレン?
涙目になってる。怯え:喉を詰まらせて=3:7くらいで。]

むぐんん……?

[オードリーに撫でられ、ステラに庇われ。
……"恐い×∞"から"なんか幸せそう"になった。]

(748) 2007/02/03(Sat) 22:00:04

農夫 グレン

>ネリー
すまん、お前には姉貴の形相は怖過ぎたか…
[...はネリーの頭を撫で撫で撫で]

ほれ、これでも食って期限直せ。詰みたて苺だぞー

(749) 2007/02/03(Sat) 22:00:44

書生 ハーヴェイ

[ライフルもどきや長槍やらを持っている様子を見]
ははっ…なかなか勇敢なお嬢さん達が揃っているようだね。どうやら、ゲームとやらの最中も退屈せずにすみそうだよ。

>>724
うん、メイが食べ終えたら頼むよ。
十六夜月の下でお茶会、なんてのもなかなか悪くない。

(750) 2007/02/03(Sat) 22:01:21

修道女 ステラ、学生 メイ>>747 だめよ信じちゃ。擬似乱数んだからかなり偏るのよ。

2007/02/03(Sat) 22:01:56

マッチ売り クロウ

ノシ
[豆を握った手でオードリーに手を振って。]

[豆をぶつけてくれたお返しに、グレンに豆を投げようとしたが。

ステラとグレンの光景にぽかーんと口を開けて。。指の隙間から豆がパラパラと落ちた。]

(751) 2007/02/03(Sat) 22:01:59

農夫 グレン

>ステラ
いでっ、何しやがる!俺は悪餓鬼に豆をぶつけて改心させる&福を授けるっつー伝統行儀をやっただけだっつーの!
誰もやりたがらん役を引き受けてやったんだ。むしろ感謝せい。

(752) 2007/02/03(Sat) 22:02:28

学生 メイ

[...はステラの恵方巻き兄ちゃんにハリセンをしたことに対して感謝すべきかそれとも一番最初に笑ってたのとどっちが本心だったんだろうなと悩みつつ恵方巻きモグモグ]

[またランダム数字打ち込もうか悩みつつ恵方巻き後65cm]

(753) 2007/02/03(Sat) 22:02:56

農夫 グレン

o0(すまん、今更だがクロウとフロルを間違えた)

(754) 2007/02/03(Sat) 22:04:00

学生 ラッセル

痛いの…(ぐすん

(755) 2007/02/03(Sat) 22:04:06

学生 メイ

>>750
[それはかなり無茶な期待だと内心思った]

[恵方巻き後60cm]

(756) 2007/02/03(Sat) 22:04:33

学生 ラッセル

あ、すねてたら恵方まきが乾いてるの…どうしよう。

(757) 2007/02/03(Sat) 22:04:45

農夫 グレン

[...はクロウを撫で撫で撫で。変わりにフロルに豆をぶつけた]
>クロウ
すまんな嬢ちゃん、ほれ、これでも食え。苺美味いぞー

(758) 2007/02/03(Sat) 22:05:37

書生 ハーヴェイ

.o("悪い子はいねぇか"って節分の鬼じゃなくって、なまはげではないんだろうか…?)

(759) 2007/02/03(Sat) 22:05:45

修道女 ステラ

[...依然としてクロウを庇いつつ長槍構えながら]

もう、グレンさんってば。それはナマハゲよ。ヤーパンの寒いとこではやるらしいじゃないの。

あ。思い出しちゃった、昨日の屋台何が足りなかったのか。お面屋さんが出てなかったのよ。

[...はグレンの被っていた面の見事な出来栄えにちょっと心奪われ。]

(760) 2007/02/03(Sat) 22:06:46

見習いメイド ネリー

>>749
えぐ…ひどいや、グレンさま。
本気で心臓止まりそうになるぐらい驚いたんや。
えぐえぐ…もふもふ…

[...はグレンに撫でられながら、そして泣きながらイチゴを食べるといういろいろ大変な状態]
[さらに新月に「ネリー、お前が花瓶割ったのか!」と怒られている]

(761) 2007/02/03(Sat) 22:07:42

書生 ハーヴェイ

>>757
[メイの方を一瞬ちらとみつつ]

彼女だってがんばって食べてるんだよ?
男の子の君が食べなくてどうする?

[良い笑顔でラッセルの肩をぽむり]

(762) 2007/02/03(Sat) 22:07:52

修道女 ステラ

>>753 メイさんごめん、COする。両方本心よ。楽しすぎるわ。

>>754 ああ(手ぽん)。て、ダメよ、女の子に手出したら。

>>759 ハーヴェイさん まあ、月の暦で動いているか日の暦で動いているかの違いですからねぇ。

(763) 2007/02/03(Sat) 22:10:19

マッチ売り クロウ

。o(ぇ、間違えられたん?)

[ぽかーんと。色んな意味で。
……>>713↓actステラから貰った御茶を飲んで、けほっ。
>>758でグレンから苺を差し出されたが。ステラの後ろで、苺をじっと見つめ。]

……ぁ、ぁのぅ。

[それよりも、お尻大丈夫?と言おうとしたけども。……顔を赤らめて、視線を逸らした。]

(764) 2007/02/03(Sat) 22:10:19

学生 メイ

[...はもしかしたら私よりもネリーさんのほうが大変な気もするとモグモグ]

[恵方巻き後57cm]

(765) 2007/02/03(Sat) 22:11:41

農夫 グレン

>フロル
豆ぶつけるのは確かだが程があるわい!手でぶつけろよ!

>ステラ
ナマハゲ?なんだそりゃ。初耳だな。俺んとこじゃ、毎年ちっこいガキ集めて俺くらいの歳のやつが脅かすのが慣わしなんだが。

>ネリー
[...はネリーを撫で撫で撫で]

(766) 2007/02/03(Sat) 22:13:23

学生 メイ

>>763
[...は両方本心ねwありがとう。謎が解けたよwと念波ゆんゆん]

[そろそろ勝負に出るか?恵方巻き後54cm]

(767) 2007/02/03(Sat) 22:13:57

農夫 グレン

[...は豆をぶつけられたり槍で刺されたりしたが平気らしい。丈夫なようだ]

(768) 2007/02/03(Sat) 22:14:33

見習いメイド ネリー

>>750 ハーヴェイさま
メイさまが食べ終わる頃って……今晩中に終わるんやろか?またびよーんと伸びそうな予感でいっぱい。

(769) 2007/02/03(Sat) 22:14:45

修道女 ステラ、学生 メイの恵方巻きの残りを運(fortune)試ししないかと期待している。

2007/02/03(Sat) 22:14:50

学生 メイ

[...は期待されてるのを確実に感じていた。手堅く行くか?それとも勝負に出るべきか!?]

[悩んでても恵方巻きは減っていく後50cm]

(770) 2007/02/03(Sat) 22:16:13

農夫 グレン

o0(やべえ、今『o0(メイの残り恵方巻きの長さは[[ fortune ]]cmかー)』とか入れたら97pとか出た。さすがに同情して消した)

(771) 2007/02/03(Sat) 22:16:49

学生 メイ

>>769
[洒落にならない予想止めてーーーwwww一番中の人が考えてるwwwと念波ゆんゆん]

[行くなら次か?恵方巻き48cm]

(772) 2007/02/03(Sat) 22:17:29

学生 ラッセル

>>762
うー。
だってただ間違えただけなのにあんなふうに言われたらすねるの…もういいや。
霧吹きとか無いかなぁ。

(773) 2007/02/03(Sat) 22:17:45

学生 ラッセル

>>771
もとよりのびてない!?Σ

(774) 2007/02/03(Sat) 22:18:55

マッチ売り クロウ

。o(……。)

[>>768平気そうなグレンを見て、コクリと頷き、苺を受けとった。]

あ、ありがとぅ……

[礼を言って。
……グレン→鬼なんだ。と謎の式を立てている。もやもや。]

(775) 2007/02/03(Sat) 22:19:19

見習いメイド ネリー、農夫 グレンさま>>771に大爆笑!メイさまランダ神に愛されすぎ!

2007/02/03(Sat) 22:19:22

農夫 グレン

で、面作りや驚かすので忘れてたが、腹減った。俺も恵方巻き食うぞー

おっちゃん、23cmのいっちょ頼む!

(776) 2007/02/03(Sat) 22:19:45

学生 メイ

>>771
[ちょーーwwwwwww(爆笑 でもネタ神降臨は済んだから今度は少ない数字が出るだろうと根拠の無い気持ちで運試しGO!]

[メイの恵方巻き後35cm!やったね!]

(777) 2007/02/03(Sat) 22:19:56

農夫 グレン

[...はあっという間に恵方巻きを平らげた]

…物足りん。おっちゃん、もういっちょ!次は80cmで頼むわー

(778) 2007/02/03(Sat) 22:21:12

学生 メイ

[やった!減った!というかランダムする前くらいの長さ…?]

(779) 2007/02/03(Sat) 22:21:14

修道女 ステラ

あら。
>>776
>>777
それでもグレンさんのが短いのね。

メイさん、ガンバよ。

(780) 2007/02/03(Sat) 22:22:24

見習いメイド ネリー

>>777 メイさま
777ゲトおめでとうございます。
そして大分短くなってよかったですね。

(ぼそ)…ちぇ、つまんねー。

(781) 2007/02/03(Sat) 22:22:24

農夫 グレン

o0(ここで98pとか引きたかったぞ!)

おー、80pもあると圧巻だな。いただくぜー
[...は端っこに齧りついてもふもふ。もふもふもふ…]

(782) 2007/02/03(Sat) 22:23:02

見習いメイド ネリー

>>778 グレンさま
あっ……。南無…

[...はグレン(の太巻き)から目をそらした]

(783) 2007/02/03(Sat) 22:24:01

マッチ売り クロウ

……うぷ。

[見ているだけでお腹一杯になってきたらしい。
そしてグレンとメイを見て"頑張りぃ……"と念波。]

(784) 2007/02/03(Sat) 22:25:22

書生 ハーヴェイ

>>769 
んー、ありえそうで怖いよね。
と言うかむしろびよーんを期待しちゃってる訳だけども。

>>773
はいはい、そんなことで拗ねない。
男の子、だろ?
[にこにこしつつ頬をぷにーっ]

(785) 2007/02/03(Sat) 22:26:21

学生 メイ

[>>781物凄く本音が出てる気がしたのでもう一度してみた]

[うまくいけば10cm台に!行け!メイの恵方巻きは後26cm]

[...は>>780に感謝した。頑張るーーー!]

(786) 2007/02/03(Sat) 22:27:12

農夫 グレン

[...はあっという間に半分食い尽くした]
この恵方巻き美味いなー。おっちゃん、良い腕してるわ。

[...は大食いらしい。もふもふもふ]

(787) 2007/02/03(Sat) 22:27:22

学生 メイ

[...はネタの時間は終わったらしいと察知。後はグレンさんに託すと念波ゆんゆん]

[恵方巻き後24cm」

(788) 2007/02/03(Sat) 22:28:29

修道女 ステラ

[...は新月が神妙そうな顔で豆の入った容器を差し出しているのに気づいた。]

あら、新月。ふうん。そういえばそんな習慣あったわね。一度に自分の来年の歳の数だけ豆を取れば一番いいのね。わかった、それもやってみる。

54個とれたわ。

(789) 2007/02/03(Sat) 22:29:29

農夫 グレン

>メイ
おお、あと少しじゃねえか。おっちゃんに次の追加しといてやるよー

おっちゃん、メイに65cmの頼むー

(790) 2007/02/03(Sat) 22:29:44

学生 メイ>>789にΣ

2007/02/03(Sat) 22:30:26

見習いメイド ネリー

[...は食べ終わるのを待っていると、夜明け前にお茶会を開始するのは無理だろうと判断]

さて。みなさま。
恵方巻きの後のスコーンはいかがですか?
グレンさまの畑で今日摘みたてのイチゴで作ったジャムと一緒に召し上がってください。

[...はダージリンを人数分カップに入れた]

(791) 2007/02/03(Sat) 22:30:53

書生 ハーヴェイ、農夫 グレンをとりあえずハリセンで殴った。

2007/02/03(Sat) 22:32:25

学生 メイ

[...は>>790の台詞に『ふにゃ〜〜〜〜〜』と鳴いた声を心の中で確かに聞いた]

[恵方巻き後22cm+65cm]

(792) 2007/02/03(Sat) 22:32:33

修道女 ステラ

うそぉぉ。もう一度よ、もう一度。

90個ってなに! 今年の運勢は*吉*じゃないの。

(793) 2007/02/03(Sat) 22:32:47

農夫 グレン

[...は恵方巻きを食べ終えた]
ごっそうさんー。いや美味かった。

>ハーヴェイ
いでっ。なんで俺を殴る!(当たり前です)

(794) 2007/02/03(Sat) 22:33:38

学生 メイ

[...はハーヴェイ>>791↓Act.に深く感謝するとともに>>791の判断に感謝]

[恵方巻き後84cm]

(795) 2007/02/03(Sat) 22:34:08

見習いメイド ネリー

>>790 グレンさま
ほんとに鬼がいる!

>>793 ステラさま
増えすぎです。どんまい(肩ぽふぽふ)

(796) 2007/02/03(Sat) 22:34:24

学生 ラッセル

>>778 >>790
…Σ
ていうか合計何M食べるの、二人とも…

>>785
むーう…うん…
[とりあえずぷにっとされている]

(797) 2007/02/03(Sat) 22:34:48

農夫 グレン

まあ、さすがにからかい過ぎたか。メイにはこの量は無理っぽいなー。俺が食うわ。
[...は65pの恵方巻きを自分の皿に取ると、端っこから齧り始めた。もふもふ]

(798) 2007/02/03(Sat) 22:35:07

新米記者 ソフィー、二階の部屋から降りてきた

2007/02/03(Sat) 22:35:30

書生 ハーヴェイ

[ダージリンの香りが漂うテーブルに向かう前に、もう一発グレンをハリセンで殴り]

>>794
イヂメるんだったら、男にしておけ。
ったく…。

(799) 2007/02/03(Sat) 22:36:07

新米記者 ソフィー

こんばんは。みなさん何やってるの?
へー、恵方巻き?
なんだか、すごい長いのがあるけど。
メイちゃん、大丈夫なのかしら?

(800) 2007/02/03(Sat) 22:36:58

農夫 グレン

>ネリー
お、スコーン焼けたのか。俺も食う、ちと待て。
[...は恵方巻きを食べる速度アップ。もふもふもふもふ]

(801) 2007/02/03(Sat) 22:37:02

マッチ売り クロウ

……?

[>>789>>793でステラが豆を取ってる事に気付き。]

うぬ?豆も食べるんけぇ?

[そう言って、ステラに習い。豆を16個とった。]

(802) 2007/02/03(Sat) 22:37:29

学生 メイ

[...は考えてみたら1M以上は食べてるなぁ…自分にビックリ。計算はしてないけども]

[恵方巻き>>798で減ったので後17cm]

(803) 2007/02/03(Sat) 22:37:31

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/02/03(Sat) 22:37:37

学生 ラッセル

>>793
さっきより増えてるの…!

僕もやってみるの。何個取れるかなー
[豆を掴み出すと67個だった]

(804) 2007/02/03(Sat) 22:38:03

新米記者 ソフィー

ふーん、美味しそうね。
私も挑戦してみようかな。

ルーレット、スタート!

[[1d100]]

(805) 2007/02/03(Sat) 22:39:35

学生 メイ

[...は皆実は年寄りさん?と思いながらラストスパート]

[恵方巻き後14cm]

(806) 2007/02/03(Sat) 22:39:46

マッチ売り クロウ

……にょ。

[自分の年齢より2個多く。何だか嬉しそう。
……でも、何してるのかは全然分かってない。豆ポリポリ。]

(807) 2007/02/03(Sat) 22:39:56

書生 ハーヴェイ

ん、豆ねぇ……。
僕もやってみるか。

[適当に掴んで、掌の上数えてみれば93個だった]

(808) 2007/02/03(Sat) 22:40:14

学生 ラッセル

…。
恵方巻きもまめもとりすぎだなぁ…
…あ。
ルーク90歳でしょ。ちょっと少なめだけど豆あげるよ。
『いらねーっつの』
[...は拒否するルークのえさ箱に豆を入れておいた]

(809) 2007/02/03(Sat) 22:40:17

新米記者 ソフィー、あれ、なんか失敗したっぽい(悲

2007/02/03(Sat) 22:40:34

天のお告げ(村建て人)

>>ナサニエルさまメモ
ご愁傷様です。キック機能はついてませんので、強制退村はできないようですorz すみません。
…私も今は箱ですけど、基本オール鳩なんで一緒にがんばりませんか?鳩人狼はマゾくて病み付きになりますよ(笑顔)

(#22) 2007/02/03(Sat) 22:41:51

農夫 グレン

[...は65p恵方巻きを完食した]
ごっそーさん。美味かったがさすがに飽きた。俺もスコーン食うー

の前に、豆食っとかないとな。豆の数なんてどうでも良いじゃん、掴んだ分だけ食おうぜー
[...はそう言って87個豆を取り出した]

(810) 2007/02/03(Sat) 22:41:52

学生 メイ

[...はクロウさんが一番近いですねと思いながらソフィーにルーレットの方は>>14の(fortune)の方ですよと念波ゆんゆん]

[恵方巻き後12cm]

(811) 2007/02/03(Sat) 22:42:47

農夫 グレン

>ソフィー
あー、これは[[ fortune ]]な。色々違うっぽい。

(812) 2007/02/03(Sat) 22:42:47

新米記者 ソフィー

もう一度!

61

(813) 2007/02/03(Sat) 22:43:16

見習いメイド ネリー

>>805 ソフィーさま
[[ fortune ]](空白削除)ですよ。

ウチも豆食べよう!41

(814) 2007/02/03(Sat) 22:44:07

新米記者 ソフィー

ろ、61センチ!?

どうやって持てばいいのかしら…。

グレン>>812
あ、教えてくれてどうもありがとう。
やっとできました〜。

[ソフィーはテーブルの上の皿から恵方巻きをもぐもぐむぐむぐ]

(815) 2007/02/03(Sat) 22:45:12

マッチ売り クロウ

。o(ぁゃー、皆沢山取れてるのぅ。
Σ ぁぅ、もしかして、アタイの手のひら、小さいの?
アタイ、子供や無いものーっ)

[ゆんゆん、わたわた。必至に抗議中。]

(816) 2007/02/03(Sat) 22:45:13

学生 ラッセル

>>808
…本日最高記録。

おめでとう?

(817) 2007/02/03(Sat) 22:46:26

見習いメイド ネリー

>>814 ネリー
うわ!実際の年より26個も多い!(もふもふ)

もう一度!今度は13

(818) 2007/02/03(Sat) 22:47:23

農夫 グレン

>ハーヴェイ
ちくしょう、負けた!指の長さの違いかねー
まあいいや、豆食おう豆。もふもふ。

(819) 2007/02/03(Sat) 22:49:17

修道女 ステラ、豆の数が多すぎたのでひざ抱え。(くっ。)

2007/02/03(Sat) 22:49:50

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/02/03(Sat) 22:50:35

村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


学生 メイ

[...はナサニエルに頑張って!!と心からのエールを送った]

[恵方巻き後10cm]

(820) 2007/02/03(Sat) 22:52:22

書生 ハーヴェイ

93個って…自分の年の3倍以上だね…。

[あきらめ顔で、一心不乱に食べ始めた]

(821) 2007/02/03(Sat) 22:52:24

天のお告げ(村建て人)

>>ナサニエルメモ
だがそのマゾさがいい!(にこやかな笑顔)
同士よ!お互いがんばろう!!

(#23) 2007/02/03(Sat) 22:54:03

学生 メイ

[...は>>815ソフィーに『大丈夫!私やグレンさんは80cmオーバーだから♪』と見当違いな応援電波を飛ばした。ゆんゆん]

[恵方巻きあと8cm]

(822) 2007/02/03(Sat) 22:54:29

マッチ売り クロウ

……。

[ソフィーのも長いなぁ。太巻き。頑張りぃ、と心の中で。]

……どしたのん。

[首傾げ。ステラの横にちょこんと座り。]

(823) 2007/02/03(Sat) 22:54:44

新米記者 ソフィー

[うう、がんばるわっっ! とメイに電波ゆんゆん]

[恵方巻き@43cm]

(824) 2007/02/03(Sat) 22:56:23

学生 メイ

[...はあと少し!と頑張っている。が何となくランダムしてみたくなる悪戯心がムクムク]

[恵方巻き後5cm]

(825) 2007/02/03(Sat) 22:56:37

新米記者 ソフィー、黙ってお茶に手を伸ばした

2007/02/03(Sat) 22:56:42

修道女 ステラ

[...は取りすぎの豆から自分の歳の分を取ると、残りをグレンに素早く押し付けた。]

ネリーさんのスコーンもジャムもぜひいただきたいわ。

(826) 2007/02/03(Sat) 22:57:35

学生 メイ

[でもここまで来たしまた80cmとかなったら困るから止めておこうとむぐむぐ]

[恵方巻き後2cm]

(827) 2007/02/03(Sat) 22:59:39

見習いメイド ネリー

皆さん、恵方巻きと豆に夢中やな。

>>818 ネリー
うん。結構年齢に近い数やったな。もふもふ。

>>823 メイさま
。o(悪戯心に期待。きっとやってくれるに違いない)

(828) 2007/02/03(Sat) 23:00:15

農夫 グレン

o0(鳩からはどうやっても抜けれないっぽいな。ナサニエル、超 頑 張 れ。まあ、アンカー辿れるから隣の国よりはマゾくないと思うぞ。うん)

(829) 2007/02/03(Sat) 23:00:39

学生 メイ

[...は恵方巻きを完食した]

…じ、時間には間に合ったよ…

[それが彼女の最後の言葉と]

Σ不吉なこと書かないでーーーー!!

[何だまだ元気じゃん]

(830) 2007/02/03(Sat) 23:01:14

新米記者 ソフィー、恵方巻き@47cm

2007/02/03(Sat) 23:01:49

新米記者 ソフィー、・・・伸びた

2007/02/03(Sat) 23:02:06

学生 メイ

>>828
流石に恵方巻きは勘弁してーーー(笑

喋れないのがあんなに辛いとは((( ;゜Д゜))

(831) 2007/02/03(Sat) 23:02:08

学生 メイ、新米記者 ソフィーをハリセンで殴った。

2007/02/03(Sat) 23:02:42

未亡人 オードリー

[...はふかふかの毛皮を羽織って現れた]

あら?豆を年齢の数食べますの?
あら…(苦笑

ナサニエル殿がどうかしましたのかしら?
いなかったので乗り遅れてますわ。でも気にしない。

(832) 2007/02/03(Sat) 23:02:45

学生 メイ

>ソフィーさん
Σゴメン間違えた!

(833) 2007/02/03(Sat) 23:03:10

農夫 グレン

>ステラ
お、食わねえの?勿体ねえ。豆食え豆、身体に良いぞ。マジで。

つーか、皆あんま食わねえんだな。痩せ気味が多いのはそのせいか。最近の流行は痩せだっては聞くんだけどなー

(834) 2007/02/03(Sat) 23:03:24

学生 メイ、新米記者 ソフィーに『わーい♪仲間ーw』←こちがやりたかった

2007/02/03(Sat) 23:03:46

修道女 ステラ、新米記者 ソフィーの勇気を讃えた。ランダムに強い娘なのねっ。

2007/02/03(Sat) 23:04:32

農夫 グレン

>メイ
おう、食べきったか。ほれ、茶でも飲め。次はスコーンだぞー

[...は伸びたソフィーの恵方巻きに大笑い]

(835) 2007/02/03(Sat) 23:04:39

学生 メイ、発言が三桁行くっぽい(汗

2007/02/03(Sat) 23:04:41

書生 ハーヴェイ、学生 メイに拍手。「その根性、素敵だよ(にこっ」

2007/02/03(Sat) 23:04:52

新米記者 ソフィー、学生 メイにハリセンされて恵方巻きに顔が埋まった、がふっ!!

2007/02/03(Sat) 23:05:18

学生 メイ

やっぱり節分といったら豆だよね!

ガシッと豆を手のひらで掴んだ
3粒だった

(836) 2007/02/03(Sat) 23:05:56

修道女 ステラ、農夫 グレンさん、ありがとうです。スコーンはいただきますよ。

2007/02/03(Sat) 23:06:00

未亡人 オードリー

あら、あたくしこちらにいたしましょうかしら。

[...は新月の差し出す豆を華麗にスルーして、紅茶とスコーンに手を伸ばした。]

(837) 2007/02/03(Sat) 23:06:36

農夫 グレン

[...は周りが恵方巻きと豆に夢中になっている中、さっさとスコーンに手を伸ばした]

もふもふ。お、美味いじゃんこのスコーン。やるなネリー

(838) 2007/02/03(Sat) 23:07:06

冒険家 ナサニエル

[...は、どうやらぬいぐるみを作りながら寝てしまったようで、
 気がつけば机に突っ伏していた。]

…………ん

[緩く首をふり、目を擦る
 …目元に柔らかなウールのボアの感触…

 むしろ、手がウールのボア。]

…………?

(839) 2007/02/03(Sat) 23:07:13

修道女 ステラ、学生 メイ>>836 に吹いた。極端すぎね、もう。

2007/02/03(Sat) 23:07:25

学生 メイ

>>836
Σ少な!?

でも精神年齢だと思えば…(悩(待て

>ソフィーさん
Σご、ごめんなさいーーーー!

(840) 2007/02/03(Sat) 23:07:45

見習いメイド ネリー

>>836 メイさん
…。
……。
メイさん、笑いの神が光臨中ですね。

[...(の中の人)が爆笑している]

(841) 2007/02/03(Sat) 23:07:46

マッチ売り クロウ

……。

[少し首傾げ。まぁ、良いか、と自己納得。
ソフィーの太巻きが伸びたと聞いて……どんまい、と心の中で。]

アタイも、スコー……

[お腹一杯。別腹違った。]

……半分貰うけぇ……

(842) 2007/02/03(Sat) 23:08:06

学生 メイ

>ステラさん

今日の私はこの立ち位置みたいです(笑

(843) 2007/02/03(Sat) 23:08:59

未亡人 オードリー

[...はメイの手に握られた豆を見て、口に手をあて声をあげて笑っている]

(844) 2007/02/03(Sat) 23:09:43

新米記者 ソフィー

[ソフィーは笑いながらメイにてをひらひらと振った。平気平気〜ゆんゆん]

そして、あと残りは?53cm

(845) 2007/02/03(Sat) 23:11:12

新米記者 ソフィー、ひたすら伸びる恵方巻きにあきれたw

2007/02/03(Sat) 23:11:29

農夫 グレン

メイ、お前どっかで笑いの女神の何かを拾ってきただろう(真顔)何かに憑かれてるとしか思えん。その目はマジありえん(笑)

(846) 2007/02/03(Sat) 23:11:45

冒険家 ナサニエル

[視界に映るのは、机に突っ伏している自分。]

…………え…

[...は、改めて自分の身体をウールのボアな手で触る。
 
 身体も手と同じ、ウールのボア。
 それに、本来自分には無いはずのふかふかな尻尾]

(847) 2007/02/03(Sat) 23:12:19

未亡人 オードリー、新米記者 ソフィーに、更に笑いの声を大きくした。(中爆笑中)

2007/02/03(Sat) 23:12:31

闇の呟き(管理人)

事情把握。
超絶突貫でっち上げで携帯モードに「村を出る」ボタンを追加しました。
あくまで「とりあえず実装」ですが。

(%0) 2007/02/03(Sat) 23:12:33

学生 メイ、新米記者 ソフィーまた伸びましたねw私の後を継いでください!(真顔

2007/02/03(Sat) 23:12:36

見習いメイド ネリー

皆様、紅茶のお代わりありますので、なんなりとお申し付けください。

>>838 グレンさま
朝早く起きて作った甲斐があります。うれしいです(照
グレンさまの畑の新鮮な材料使っていますし。おいしいのは当然なのですが。

>>842 クロウさま
[...はスコーンを半分に切ったものをクロウに渡した]
今日おなかいっぱいで食べれなくても、また今度作りますからね。

(848) 2007/02/03(Sat) 23:12:46

学生 メイ

>>846 グレンさん

私拾った覚えないですよーーー!!
昨日と違うといえばこの両手のばんそーこーくらいですよーw

(849) 2007/02/03(Sat) 23:13:58

未亡人 オードリー

Σ
管理人様!

(850) 2007/02/03(Sat) 23:13:59

書生 ハーヴェイ

.0(>>管理人様 ありがとうございますーノシ)
.0(笑いの神が、メイ→ソフィーへと移った?w)

(851) 2007/02/03(Sat) 23:14:32

未亡人 オードリー

>>849 メイさん
あら…?
その絆創膏は、どうかなさりましたの?
怪我されたのですか?

(852) 2007/02/03(Sat) 23:15:10

天のお告げ(村建て人)

>>%0 あず神さま
すばやい対応&お勤めご苦労様です。

(#24) 2007/02/03(Sat) 23:15:47

学生 メイ

Σ管理人さん降臨!

お疲れ様ですー!

(853) 2007/02/03(Sat) 23:15:50

農夫 グレン

o0(中/管理人さん、素早い対応ありがとうございました。感謝ー)

(854) 2007/02/03(Sat) 23:16:43

学生 ラッセル

管理人さん実装お疲れ様ですー。

(855) 2007/02/03(Sat) 23:17:18

マッチ売り クロウ

>>848
あ、ありがとぅ……

[そう言って、一口。]

ぅぅぅ、美味しいわぁ。
また作ってくれると嬉しゅうに。

[そう言ってネリーに軽く笑み、はむはむとスコーンを食べる。]

(856) 2007/02/03(Sat) 23:17:24

見習いメイド ネリー

o0(中/管理人さま、ありがとうございます(ぺこり)

(857) 2007/02/03(Sat) 23:18:11

学生 メイ

>>852 オードリーさん
[...は>>637>>638>>647の一連の出来事を思い出した]

えっと…裁縫で指してしまいました
で、でも!大したことないですよ(笑

(858) 2007/02/03(Sat) 23:18:15

未亡人 オードリー

>>858 メイさん
あら…指先は、なかなか血が止まらなくて大変でしょう。
あたくしも、昔は良くお刺繍の時にやったものですわ。
きちんと消毒してくださいましね?

.o(…それにしても、どうして両手絆創膏だらけになるのかしら…普通利き手の指には刺さないですわよね…?

(859) 2007/02/03(Sat) 23:20:38

修道女 ステラ

>>%0 こんなものまで実装済みとはw
.oO(闇の声なのに良く聞こえます。見守ってくださっていて心強いです。)

(860) 2007/02/03(Sat) 23:22:51

見習いメイド ネリー

>>856 クロウさま
[...はスコーンを二三個包んでクロウに渡した]

夜中にお腹が空かれたときの夜食にしてくださいね。
何かお好きなお菓子がありましたら、リクエスト伺いますよ。…難しいのは無理ですけど。

[...はクロウの頭を撫で撫で]

(861) 2007/02/03(Sat) 23:22:57

冒険家 ナサニエル

…なんだこりゃ

[どうやら、自分の身体ではないことは確かで
 ...は慣れない身体でぎこちない動きのまま立ちあがる。

 流暢に話したり、周りをしっかり把握するのは
 慣れるまで、時間が必要だろう。]

[...は、なんとか机に突っ伏している自分の身体から、
 ブレスレットを外して、現在の身体にかける。
 腕には大きかったので、首にパチリ]

[それらをなんとかこなすと、
 呆然としながら部屋を後にした]

(862) 2007/02/03(Sat) 23:23:09

農夫 グレン

>ネリー
いや、素材が美味くても組み合わせとか不味いと素晴らしく不味くなるからな(真顔)美味いよこれ。良い腕じゃねえか。

>メイ
その絆創膏に笑いの女神が取り憑いてたんだな…恐るべし。

(863) 2007/02/03(Sat) 23:23:21

学生 メイ

>>859 オードリーさん
は、はい!
後でもう一度消毒しておきますね!

。o(利き手も刺してるのは左手が全滅した時に持ち替えたから…でもそれでまた左手も全部刺したなんて言えないよーーー)

(864) 2007/02/03(Sat) 23:23:46

酒場の看板娘 ローズマリー

[ローズマリー嬢から伝言です]

『ごめーん! 招待状もらったのが昨日っていうか今朝だからさ、早番に替えてもらうつもりだったケド、店長に伝わってなかったみたい。
だから、つぎに顔だせるのはあしたの昼になると思うんだ。アタシも残念なんだけど、ごめんねぇ』

(865) 2007/02/03(Sat) 23:23:48

見習いメイド ネリー、農夫 グレンにほめられて嬉しそう。やったー

2007/02/03(Sat) 23:25:39

学生 メイ、酒場の看板娘 ローズマリーに『事情了解だよーwお疲れさまー!』と手を振った@2

2007/02/03(Sat) 23:25:46

農夫 グレン

>ナサニエル
o0(>>%0で管理人さんが行ってるが、鳩からも村抜けできるようになった。判断は任せるが、気付いてないかもしれないんで伝えておくー)

(866) 2007/02/03(Sat) 23:25:50

冒険家 ナサニエル

oO(>>%0管理人様、迅速な対応ありがとうございます!)

(867) 2007/02/03(Sat) 23:26:04

新米記者 ソフィー

.oO(管理人さま、素早い対応ありがとうございます。
でも、ナサニエルさんが抜けちゃうのはもったいないなぁ。鳩でがんばれ〜(ぇ)

[ソフィーはひたすら恵方巻きもぐもぐあぐあぐ@11cm]

(868) 2007/02/03(Sat) 23:29:15

マッチ売り クロウ

>>861
……アタイに?これを?
ほぇぇ、ええの?

[両手で受けとり。笑顔で]

本にありがとぅ。凄ぅ、嬉しゅうて。
好きな……お菓子?えぇと……んと……

[少し考え]

その、その、ババロア、っちゅうモノって簡単なん?
あの時食べたココアのババロアが凄ぅ美味しゅうて。

[何かを思いだしたのか、幸せそうな表情で。]

(869) 2007/02/03(Sat) 23:29:54

新米記者 ソフィー、をを、食べきるなら今だっっ!! はぐはぐはぐ

2007/02/03(Sat) 23:30:36

農夫 グレン

[...はスコーンをもふもふもふ]
ん?ローズマリーって客も招待されてるのか。なんか忙しいみたいだが、無理するなよー

(870) 2007/02/03(Sat) 23:31:04

学生 ラッセル

恵方まき減らしに挑戦。17cm

(871) 2007/02/03(Sat) 23:31:10

冒険家 ナサニエル

oO(>>866 グレン 心遣いありがとうございます。実装には先程気がついて、現在思案中です。)

(872) 2007/02/03(Sat) 23:31:32

学生 メイ、新米記者 ソフィーそこで空気読んでもう一度♪(ぉぃ

2007/02/03(Sat) 23:31:39

酒場の看板娘 ローズマリー、冒険家 ナサニエルに飴玉をぶん投げた。

2007/02/03(Sat) 23:31:42

未亡人 オードリー

.o(何が起きたのか掴めてないけれど、ナサニエルさん抜けてしまうのは勿体ないので、鳩でも頑張れ〜とSいソフィーさんに追従ですわ

(873) 2007/02/03(Sat) 23:31:46

マッチ売り クロウ、学生 メイに飴玉をぶん投げた。

2007/02/03(Sat) 23:32:44

酒場の看板娘 ローズマリー、状況わかんないけどテンション↑↑で!w

2007/02/03(Sat) 23:32:55

学生 メイ

出るのはもったいないけどこの村で鳩参加は辛いと思うし…ナサニエルさんの決断に任せるよ

(874) 2007/02/03(Sat) 23:33:10

学生 メイ

>クロウさん
ありがとーw
飴玉オイシーw

(875) 2007/02/03(Sat) 23:33:43

マッチ売り クロウ

。o(……。)

[メイのポケットにコッソリと、飴玉を入れた。こそーり。]

(876) 2007/02/03(Sat) 23:33:43

見習いメイド ネリー

>>869 クロウさま
ココアのババロアですね。わかりました。
明日のデザートはそれにしましょう。
…明日は別腹とっといてくださいね。

(877) 2007/02/03(Sat) 23:33:49

未亡人 オードリー

.o(まだ30分弱ありますから、ゆっくり悩んでくださいましー

(878) 2007/02/03(Sat) 23:34:43

マッチ売り クロウ

Σ

[速攻バレたみたいです。
アタイは隠密女スパイにはなれそうにありませぬ。]

う、うぬ、よかったわぁ。ちょち、喉がヤバそうやったしのぅ。

[ごまかしながらも笑って。]

(879) 2007/02/03(Sat) 23:35:38

修道女 ステラ

ナサニエルさん、がんがれー。

でも本人しだいですよ。

(880) 2007/02/03(Sat) 23:35:46

天のお告げ(村建て人)

>>872 ナサニエルさん
ゆっくり悩んでください。
私と一緒にマゾ道を突き進むか、ロムりながら「参加したーい!」と叫ぶか(笑

(#25) 2007/02/03(Sat) 23:35:57

学生 ラッセル、マッチ売り クロウに飴玉をぶん投げた。

2007/02/03(Sat) 23:36:54

学生 メイ

。o(もしかして私クロウさんに悪い事したかも?)

[と飴玉ころころ]

(881) 2007/02/03(Sat) 23:37:06

未亡人 オードリー

ババロア…あたくしも楽しみですわ〜。

お食事、リクエスト出来ますの?(わくわく

(882) 2007/02/03(Sat) 23:37:09

学生 ラッセル、ルークが黒毛つき飴玉を差し出すのを目撃。

2007/02/03(Sat) 23:37:21

農夫 グレン

>ナサニエル
o0(ほいほい、了解。自分の体調とかと相談して決めてくれ。他にも鳩参加者いるし、俺らも読みやすくなるよう工夫するわー。ガチ議論のアンカーをメモに貼ったりとかな)

(883) 2007/02/03(Sat) 23:37:23

冒険家 ナサニエル、酒場の看板娘 ローズマリーの、飴玉が頭に当たり階段を転がり落ちた。

2007/02/03(Sat) 23:37:35

マッチ売り クロウ

>>877
うぬ、今日のような事がなければ……

[今日のような事がなければ。因みに昨日(お好み焼き)のような事もなければ。]

ありがとぅ。
楽しみにしてるさかい、よろしゅうに。

[そう言って微笑み。]

(884) 2007/02/03(Sat) 23:37:56

書生 ハーヴェイ

[なんとか、豆を食べきり]
ふぅ……さすがに飽きるね。

ネリー、僕にも紅茶とスコーンを頼むよ。

(885) 2007/02/03(Sat) 23:38:07

見習いメイド ネリー

>>882 オードリーさま
ええ。リクエストくだされば、何でもお作りします。
料理長のイアンさまに作れない料理はありません!
[...はなにやら力説]

(886) 2007/02/03(Sat) 23:39:42

マッチ売り クロウ

Σ

[びこーん。何か察知したのか。
……その横には飴玉を差し出す黒犬。]

……ぇ、ぇと、アタイに?

[……為すがまま受けとって。]

……ありがとぅ。

[……黒犬は悪いヤツではないのかも知れない。
ちょっと思い直した。]

(887) 2007/02/03(Sat) 23:39:59

天のお告げ(村建て人)

ナサニエルさん、夜明け時間は気にせず悩んでください。
手動開始になってますので、突然夜明け!とかにはなりませんから。

(#26) 2007/02/03(Sat) 23:41:02

マッチ売り クロウ

[飴玉……黒い毛をちまちまと取って、口の中で転がす。]

……ん。美味しゅうて。

[ラッセルの方を向いて、慌てて礼をした。]

>>881
……?ど、どしたのん?

[どきどきと。何でもないんよ?と内心慌てつつ目で訴え。]

(888) 2007/02/03(Sat) 23:43:07

未亡人 オードリー

じゃ、じゃあ…あたくし食べてみたいモノが。

この前、いつも来てくださる本屋さんが話してくださっていた、「かつどん」なるものが食べてみたいのですわ。

(889) 2007/02/03(Sat) 23:43:37

見習いメイド ネリー

>>885 ハーヴェイさま
はい。どうぞ。…お口に合うといいのですが。
[...はハーヴェイにスコーンを出しながらドキドキ]

。o(ハーヴェイさま、なんか舌肥えてそうやし。
「こんなスコーン食えるか!(ちゃぶ台返し」とかされたらどないしよう…)

(890) 2007/02/03(Sat) 23:43:45

農夫 グレン

>ナサニエル
o0(鳩参加は、ログ読みは何とかなる。餌箱与えて、情報はノートにでも書き留めるんだ。アンカー辿れるから多分楽。
発言がちと大変かも。まあ、これもよく使う単語と記号、定型文は登録しとけば良い。こまめに全コピして保存とかなー。喋ることをあらかじめまとめとくと良し)

(891) 2007/02/03(Sat) 23:44:59

学生 メイ、未亡人 オードリーに飴玉をぶん投げた。

2007/02/03(Sat) 23:45:37

学生 メイ

>オードリーさん
100回到達記念品ですーw

(892) 2007/02/03(Sat) 23:46:03

見習いメイド ネリー

>>889 オードリーさま
「カツ丼」にはノーマルな「卵とじカツ丼」、こってりとした「味噌カツ丼」、変り種の「ソースカツ丼」などいろいろな種類がございますが、どれを所望されますか?

(893) 2007/02/03(Sat) 23:46:16

農夫 グレン

>ハーヴェイ
おう、遅いぞー。ほれ、スコーン食えスコーン。苺ジャムも美味いぞ。

(894) 2007/02/03(Sat) 23:46:46

冒険家 ナサニエル

oO(>>#26 はい、ありがとうございます。元々の開始時間に間に合うように、なるべく早く結論出します。)

(895) 2007/02/03(Sat) 23:46:54

新米記者 ソフィー

ふあーい、やっと食べ終えた。
次は豆?

えーっと、ざっくりと 43

(896) 2007/02/03(Sat) 23:47:18

未亡人 オードリー

>>892 メイさん

[,,,は飴を上手くキャッチできず、落としかけたがなんとか地面に着地する前に取り、口にいれられた]

あら、ありがとうございますですわ。
メイさんはとっくに越してましたのね、遅ればせながらおめでとうございますですわ〜。

(897) 2007/02/03(Sat) 23:48:14

未亡人 オードリー

>>893 ネリーさん
あら、そんなにありますの…?

全て、少しずつ食べてみたいですわ。というのは贅沢かしら…?

[...は小首をかしげた]

(898) 2007/02/03(Sat) 23:49:08

新米記者 ソフィー

>>891
.oO(アンカたどらなくてもなるべくわかるように気をつけて書きますよ〜。あっちの国よりも1発言の中身は多いですから、なるべく省略しないように気をつけますね〜)

(899) 2007/02/03(Sat) 23:49:08

冒険家 ナサニエル

oO(>>896 グレン アドバイスありがとうございますノシ)

(900) 2007/02/03(Sat) 23:49:25

新米記者 ソフィー、メイとオードリーになんとなく拍手!

2007/02/03(Sat) 23:49:52

新米記者 ソフィー

あー、やっとノルマ終わった!

私にもスコーン!!

(901) 2007/02/03(Sat) 23:50:47

見習いメイド ネリー

>>898 オードリーさま
全然構いません。明日のディナーには三種類すべてお作りします。

…また、「ロシアンカツカレー」にならんとええが。
ならないよな……?
よな…?
…?

[...は黙りこくってしまった]

(902) 2007/02/03(Sat) 23:52:32

書生 ハーヴェイ

>>890
[ありがとう、と礼を言い、スコーンを真ん中から二つに割ってジャムを塗り、ぱくりと]

…ん、悪くない。外はさくさくだけど、中はしっとりで。

(903) 2007/02/03(Sat) 23:53:33

農夫 グレン

>ネリー
味噌カツ良いな味噌カツ。キャベツたっぷりで頼むわー
明日はちょい早めに起きて、豚潰すか。1匹で…まあ足りるか。皆小食っぽいしな。

(904) 2007/02/03(Sat) 23:53:59

天のお告げ(村建て人)

>>895
少しぐらい開始が遅れても誰も気にしないよ。
ナサったらおおげさだな〜(ゲ○ト風に)

(#27) 2007/02/03(Sat) 23:54:04

見習いメイド ネリー、新米記者 ソフィーにスコーンを差し出した。どうぞお召し上がりください。

2007/02/03(Sat) 23:54:42

未亡人 オードリー

.o0(ガチ発言はアンカーを全てメモに貼り付けますわ〜。

(905) 2007/02/03(Sat) 23:56:23

マッチ売り クロウ

。o(ぁー。
人狼ゲーム、始まったらちょこっと話してお休みさせて貰うさね。
睡魔が襲ってくるのが早くてかなわへん……こ、子供や無いからねっ)

[むぎゃー。
ロシアンカツ丼、と言う単語にビクッと。]

(906) 2007/02/03(Sat) 23:56:31

冒険家 ナサニエル

oO(決めました〜 若干RPがおろそかになるかもしれませんが、ガチに影響出さないよう、頑張ってみます。お騒がせ致しました)

(907) 2007/02/03(Sat) 23:56:38

未亡人 オードリー

>>902 ネリーさん
あら、本当?嬉しいですわ!
[...はネリーに微笑んだ]

ロシアン…
でも、3種類はずれはありませんわよね?
ならきっと大丈夫ですわ。
…いつまでたっても全部食べられない、とかはあるかもしれませんけれど…

(908) 2007/02/03(Sat) 23:57:34

新米記者 ソフィー

あ、メイドさん、ありがと。
いただきまーす!

[カツ丼食べてる人横目に、私は流石にあれまでは食べられないなぁ]

(909) 2007/02/03(Sat) 23:57:36

未亡人 オードリー、冒険家 ナサニエル>>907に喜んだ。

2007/02/03(Sat) 23:57:51

冒険家 ナサニエル、階段をぽふぽふ転がって広間へ

2007/02/03(Sat) 23:58:03

農夫 グレン

>ナサニエル
o0(ういうい、了解ー。これから1週間…いや、もっと長いか。よろしく頼むぜー)

(910) 2007/02/03(Sat) 23:58:07

書生 ハーヴェイ

.0(>>ナサ 頑張れー、アンカーやら協力させてもらうよーノシ)

(911) 2007/02/03(Sat) 23:58:08

見習いメイド ネリー

>>904 グレンさま
他の人が小食ではなくて、グレンさまが人よりたくさん召し上がられるだけですよ(笑

(912) 2007/02/03(Sat) 23:58:37

新米記者 ソフィー、冒険家 ナサニエルにも拍手〜。協力するからがんばってね〜。

2007/02/03(Sat) 23:58:38

マッチ売り クロウ

。o(うにゃ。
頑張ってぇなぁ、ナサ兄さん。)

(913) 2007/02/03(Sat) 23:59:33

見習いメイド ネリー

.0(ナサニエルさま、頑張ってくださいね。
私もいろいろ協力いたします)

(914) 2007/02/04(Sun) 00:00:03

学生 メイ

ナサニエルさん頑張って!
私もアンカー張ったりするように気をつけるね!

(915) 2007/02/04(Sun) 00:00:31

未亡人 オードリー

Σ?!

[...は階段を転がってきた小さなモノに目が釘付け。]

(916) 2007/02/04(Sun) 00:00:33

天のお告げ(村建て人)

じゃあ、ナサニエルの参加が決まったところで開始します。心の準備はいいですか?

(#28) 2007/02/04(Sun) 00:00:52

農夫 グレン

>ネリー
そうか?俺んちじゃこれくらい普通だぞ(真顔)

って、何か転がってきたな。なんだありゃ?

(917) 2007/02/04(Sun) 00:01:03

冒険家 ナサニエル

……いててて…

[...は、頭を振りつつ立ちあがる。

 人間にはない、狼耳がそれにあわせて揺れる]

(918) 2007/02/04(Sun) 00:01:11

修道女 ステラ、冒険家 ナサニエルに手を振った。

2007/02/04(Sun) 00:01:29

農夫 グレン

>村立て人
o0(もちOK!)

(919) 2007/02/04(Sun) 00:01:49

学生 ラッセル

ナサがんばれー。
アンカーがんばるね。

(920) 2007/02/04(Sun) 00:01:52

未亡人 オードリー

>>#28 
大丈夫ですわー

(921) 2007/02/04(Sun) 00:02:25

冒険家 ナサニエル

oO(はーい、開始了解ノシ)

(922) 2007/02/04(Sun) 00:02:45

学生 メイ

>村建て人さま
うにゃ!

(923) 2007/02/04(Sun) 00:02:50

新米記者 ソフィー>>#28 了解〜

2007/02/04(Sun) 00:02:57

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ネリー
36回 残8051pt
ラッセル
28回 残8377pt
グレン
22回 残8609pt
ソフィー
40回 残7996pt

犠牲者 (6)

イリス(2d)
0回 残10400pt
ステラ(4d)
32回 残8146pt
メイ(5d)
21回 残8444pt
クロウ(6d)
15回 残8456pt
セシリア(7d)
23回 残8443pt
オードリー(8d)
42回 残8053pt

処刑者 (7)

ハーヴェイ(3d)
98回 残7084pt
ローズマリー(4d)
2回 残8953pt
リック(5d)
5回 残8881pt
フロル(6d)
19回 残8481pt
アニー(7d)
37回 残7584pt
ギルバート(8d)
70回 残7017pt
ナサニエル(9d)
108回 残5830pt

突然死者 (2)

トビー(3d)
6回 残8824pt
ボブ(4d)
0回 残9000pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ