人狼物語


22 the party

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


流れ者 ギルバート、見てるやつ、出てこいよー。そろそろ、俺、仕事いくから。

2007/02/14(Wed) 14:53:11

流れ者 ギルバート、新米記者 ソフィーにもう一度キスすると、議事録をめくりだした。

2007/02/14(Wed) 14:53:43

新米記者 ソフィー、流れ者 ギルバートの隣で幸せそうにしながら議事録をめくっている

2007/02/14(Wed) 14:56:01

新米記者 ソフィー、学生 ラッセルさんの鳩、ニヨになったら急に議事録運び出したのかしらw

2007/02/14(Wed) 14:59:39

流れ者 ギルバート

【11】
【ナサニエル】
占い師真偽に関しては、中立に見ようとしているようで、決してそうは見てないんだよな。結果において真偽はかなり偏ってつけているしな。
オードリーをかばっていたのが、白要素ととるべきか、黒要素と取るべきか取り方に悩んでる。
今日の発言は無難でそこからは色が読めないし、今までの発言からではクロウと発言でラインが切れてた記憶しかない。ただ、ナサニエルなら技術的に、あえてそれくらいできそうなんだよなあ。


回答忘れてた。

>>111 ナサニエル
無色なヤツなら吊って、霊で確定情報を得て、黒なら占いでの判定割れでの情報を作る。そういうのもありだと思ったんだよな、あの時は。でも、ナサニエルの言うことはもっともだな。すまん。

(170) 2007/02/14(Wed) 15:01:25

流れ者 ギルバート

あーもう、時間なくて灰の性格考察からのライン考察とかが上手くできてない。ちゃんと説明しきれてないし。ラインに混乱させられている気がする。
仮決定前には箱前にいられないけど、鳩から占い希望を出すよ。もう少し考えてみる。

吊り希望はオードリーしかないけどさ。

(171) 2007/02/14(Wed) 15:09:22

流れ者 ギルバート、慌てて二階に*あがっていった* チョコを持ったまま。

2007/02/14(Wed) 15:09:53

学生 ラッセル、新米記者 ソフィーつ[休み時間]

2007/02/14(Wed) 15:10:06

未亡人 オードリー

[...はそろりと顔を出した]
もう大丈夫そう…?

【13】
>>4:179 ギルバートさん
あたくしに「灰吊りするなら誰?」といいつつ、ギルバートさん自身は>>4:101>>4:114▼あたくし しか出しておられませんのね。灰にとっての情報として求めるならば、同じことでは?何故ご自分は挙げなかったのでしょう?(見落としてたらゴメンナサイ、一応見直したのですけれど)
(更に、これはちょっと聞きたかっただけで別に非占要素でもなんでもないですけれど)

>>51 ギルバートさん
回答ありがとうございますですわ。
んー、「自分の希望は違うから条件に当てはまらない」は分かりますわ、だけど敢えて言った、という事ですわよね?
言わなくても判るだろう、は…うーん。なんだか丁寧な印象でしたので、少し違う印象が。

…はっ。
そういえば、ソフィーさんとくっつかれる前は、とても丁寧語でしたのに、最近は「こいよ」「愛してるぜ」ですわね。なんだかよそ行きじゃなくなって来られたのかしら…?

(172) 2007/02/14(Wed) 15:19:10

未亡人 オードリー、メモを貼った。

2007/02/14(Wed) 15:21:05

新米記者 ソフィー、流れ者 ギルバート、お仕事がんばってね、と後ろ姿を見送った

2007/02/14(Wed) 15:21:52

子爵の妹 フロル

あー、あげたいっつー気持ちかあ……。
さんきゅーな、ネリー。

うっし、いっちょ造って(*誤字じゃないです、ええ)みるかいな。
包丁を握るどころか、湯すら沸かしたことねえけど、どうにかなるだろ。

[...は、台所へと足を踏み入れた]

うわお、久々だなあ。
電子レンジでゆで卵造ろうとして爆発させて以来、家じゃ台所に入れさせてもらえなかったからなあ。

さて、がんばってみっか。

[...は、腕まくりをして張り切っている]


>>151 グレン
さすがにそれはねえだろ、と思いたい。つーか、それだったらもう、言うことは何もねえな。
というか、考えたくねえっつーのが、本音。

(173) 2007/02/14(Wed) 16:04:20

子爵の妹 フロル

【1】

あー、酒売未が狼側だよな。んで、灰に残り1と。

未1dで、霊COから。売が共1COで、占霊投票CO。能力者潜伏を希望していることから、回避COの余地を残したいと考えている? でもって、酒も霊COから。
んー、灰にまだ狼側がいるから、何とも言えないけど、霊確させたかったのかと考えている。でもなあ、3/4だし。残りが共1CO希望だったら、どの時点で霊確を決めたのかね。
売は早々に非霊COだろ? でもって、ついで未。間に修霊COをはさみ、酒は最後。売未が前半に非霊COしていることから、ライン対抗するつもりなら、早々に霊騙りする人間を決めていたことになると思うし、霊確することを決めていたかもしれない。
ただ、占潜伏が趨勢だったことから、早期占機能破壊を目指した霊確狙いにしたのかもしれねえ。これはオードリーも>>1:468で念頭に置いてる。

(174) 2007/02/14(Wed) 16:05:15

子爵の妹 フロル

【2】

んで、クロウは>>1:99において、FOでもかまわないという発言が見て取れ、>>1:110にてラインでの霊襲撃された場合を懸念している。これだけを見るなら、クロウは霊COしたとしてもおかしくない要素を持ち合わせていることになるだろ? >>1:191ではハーヴェイとナサニエルに対して、やはり霊に関しての遣り取りがあるし。
>>1:193で、トビーと霊の取り扱いについての考え方の違い?でちょっと遣り取りがあるだろ。FOで霊確に走りやすいというトビーに対して、狼側次第って感じの答えをクロウがもってる。ここらへんはラインとするには薄い。

オードリーとネリーの個人戦のやりとりはラインには関係ねえだろう。トビーの霊COに関するやりとりと同じく、それくらいではラインにはならねえと思う。未>>1:313ではFOよりも潜伏おしだし。未は売冒、売書のラインはなさそうと見ている。
>>1:563にて、見未ラインは薄そうと見ている。>>1:564では牧男ラインが薄め、>>1:565で女冒のラインが薄め、>>1:567は冒牧のラインが薄い。>>1:569では見記のラインが薄めとみている。

(175) 2007/02/14(Wed) 16:05:30

子爵の妹 フロル

【3】

まだ1dだけだけど、こう見ると、クロウはあちこち、ラインが薄そうという見方が多い。これはクロウがライン切りをしているから?ともとれるわけで。あと、これくらいのことなら赤で聞きそう、という発言も気になる。
わざわざそれを赤で確認してから表に出すのか?とか、考察の下書きに目を通してもらってから表に出すの?とか。そんなことを考えてしまうんだけど……。この面子でわざわざそれをすることはありえないと思うんだよな。
だから、やたらと赤を強調する発言が気になったぞ。

んで、ここまでだと、どの灰と特に、てのがあまり目に付かねえな。
まあ、初日だしなあ……。こんなもんなのかもしれねえ。


と、ここまででとりあえず、リミット。
またくらあ。

(176) 2007/02/14(Wed) 16:06:09

未亡人 オードリー

【14】

>>135 ソフィーさん
えぇ、だからこそ、霊確定をご存知の狼陣営ならメモを取る必要はありませんでしょう?
なので白いかな、と。

ライン切れ感、単体感、どちらも真ん中のネリーさんを●に。
勿論▼はフロルさんに…

あぁ……、あたくしを許してください。でも人狼役だとわかってしまったのですもの…
人狼役があたくしを襲撃してくだされば、別室に一緒に行けますのに。

>>175 フロルさん
「FO」って何ですの?何かの略?(首傾げ

赤で下書きを見せるか、に関しては、なぞですわねー。ブレインにすべてを見せている赤ログを見た事もありますし、赤では雑談しかしていない陣営も見た事ありますし。

(177) 2007/02/14(Wed) 16:12:17

未亡人 オードリー、メモを貼った。

2007/02/14(Wed) 16:13:08

新米記者 ソフィー、子爵の妹 フロルに手を振った。

2007/02/14(Wed) 16:15:07

【墓】 学生 メイ

>>175
(( ;゜Д゜))

(+287) 2007/02/14(Wed) 16:15:41

新米記者 ソフィー、未亡人 オードリー、FO=フルオープン 占霊全部だしのこと〜

2007/02/14(Wed) 16:15:46

【墓】 学生 メイ

>>173だった

…改めて。
(( ;゜Д゜))

(+288) 2007/02/14(Wed) 16:16:16

未亡人 オードリー

あぁ、フルオープン!
成程、ありがとうございますですわ。
聞いたことなかったですわ…

(178) 2007/02/14(Wed) 16:18:05

新米記者 ソフィー

【9】
オードリー>>177
メモって、リアルメモじゃないわよ〜。この議事録併設のメモなんだけど〜。
わかってもらえた〜?

フロル>>4:41
「白出しでほぼ狂確にされたくなかった」のはわかるけど、「オードリーがパンダになっちまった」訳は考えたのかしら?
ここに関する考察はなし?

アニー>>4:86
んー、ちょっと疑問に思ったんだけど、C狂が狼切るってなんかおかしいのかな? 普通の狼同士の切り合いとは違うのはなぜ?

クロウ>>4:188(ソフィー)
質問見てないみたいだから。答えてもらえると嬉しいわ〜。

アニー>>4:216
「ギルバートさん偽だと変な理由を結構持ち出してて」のところ、具体的に指摘してもらえると嬉しいわ。その点をアニーちゃんは私に関してどうとらえてる?

(179) 2007/02/14(Wed) 16:57:37

未亡人 オードリー

【15】
あ、ちなみに>>178 は「その略称を」ですから。変な要素にはなさらないでくださいましね。
占吊見てまいりました。

1日目
 流:●書>>1:442  酒:●書>>1:596  妹:●文>>1:458

2日目
 流:●書▼牧○酒▽書>>2:271  酒:???  妹:●少▼旅or酒>>2:402

3日目
 流:●新▼冒>>3:202  酒:●新▽未▼流>>3:182  妹:●冒▼男>>3:320

4日目
 流:●双▼未>>4:101>>4:114  妹:???

結構ソフィーさん、ナサニエルさんあたりは名前が出てますわね。ギルバートさんが上で、あたくしがよくふたりを出してるとおっしゃってましたけれど、ギルバートさんもですわね?
こうみると、2日目のローズマリーさんへの仲間切り以外は仲間切りしておられませんわね。
霊確定にしたのだから、もっとすればよろしいのに…出来ない性格なのでしょうか?
と思うと、ふたりから同時に挙がっているソフィーさんは白そうな感じが。

(180) 2007/02/14(Wed) 17:02:07

未亡人 オードリー、メモを貼った。

2007/02/14(Wed) 17:04:51

未亡人 オードリー

>>179 ソフィーさん
んー?メモになってもあたくしの主張は同じような。
んでもなんとなく白要素としてこれを捕らえて欲しくないのはわかりましたから、了解しましたわ〜。

さて、ではあたくしまたしばらく鳩になりますわ。
とりあえず、うちのメイド長が突然久しぶりに来たと思ったら
「奥様の為にコレを届けにきました、素敵な人に渡してください」
とか言われましたの。
皆様、素敵なのですけれど…
んー。



………フロルさんが帰って来られましたら、コレを置いていったと…どなたかお伝えくださいまし。

[...は、ショコラ・デ・ソーテルヌがたくさん入り、下に紫色のリボンのかけられた大きなグラスをそっと机にに置いて、扉から出ていった]

(181) 2007/02/14(Wed) 17:18:09

新米記者 ソフィー、未亡人 オードリー、いってらっしゃーい♪

2007/02/14(Wed) 17:23:37

流れ者 ギルバート

【12】
占い希望、ネリーにしようかと思って来たんだけど、オードリーの希望がネリーなのか…。
もう一度考えてくるよ。フロルの黒だしは灰狼に近くなったからだと思ってるから、ここでライン切る意味ないと思うから。


>オードリー
昨日の灰吊り占い希望だったら、●ネリー、▼リックだったよ。

(182) 2007/02/14(Wed) 17:46:31

流れ者 ギルバート

灰狼に占い吊りが近く、に訂正な(汗

なんか変な日本語…

(183) 2007/02/14(Wed) 17:52:16

子爵の妹 フロル

戻ったぞー。
また議事録の海に潜ってくらあ、と……。その前に。

>ソフィー
FOのこと、ありがとさん。オードリーも悪かった。

(184) 2007/02/14(Wed) 18:11:22

子爵の妹 フロル


ふふふふ。こいつ、造ったんだぜ?
何でか知んないけど、ガスコンロが爆発しちまったけどな。
湯煎にかけるってあったから、鍋を火に掛けただけだぜ?
やわな台所だよなー。
コックが号泣してたが、ま、いいさ。

……オードリー、受け取ってくれるかなあ……。

[...は絆創膏が撒かれた指先で、手の平くらいの大きさの箱をいじくっている。赤いリボンを整えては、指でつついて、と気になって仕方ないらしい]

(185) 2007/02/14(Wed) 18:11:34

子爵の妹 フロル

【4】

>>179 ソフィー
悪い、どうにも考察が追いつかねえんだよなあ。
……ワタイ、要領がわりいのかなあっ。

あー、そのとき>>4:41と今とじゃ、状況が違うから、どこか齟齬が生じてくるかもしれねえ。それは勘弁だ。

流真となった以上、オードリーは黒だろ? で、流襲撃にならなかったわけは何故か?ということになるんだよな。
真霊を抜くか、真占を抜くか、という状況だったわけだ。んで、占よりも霊を抜いた。
言い換えれば、占霊どちらの判定を恐れたかってことになると思う。霊判定は確定情報で、占判定はライン情報(対抗ラインだからな、村におちる確実な情報じゃねえ)という差があるわけだ。
で、狼側は確定情報を恐れた。もしくは、これから先に出される情報を恐れた、とも取れる。これはパンダになったことにより、パンダ吊りによる真贋ラインがばれることを恐れたとも取れるわけだ。
だけどなあ。霊が抜けなかった場合は、熊出しじゃなくて、両黒判定で未切り捨てになってたか?と思う。その方がライン事潰されずにすむしな。でもなあ、あのときは売真よりだったから、流が抜けたはずだ。

(186) 2007/02/14(Wed) 19:02:58

子爵の妹 フロル

【5】

霊が抜けたからパンダになったんだろ? でもって、急いで霊を抜いたってことは、けっこう吊りに近い位置に残りの狼がいたってことも考えられるだろ? んで、酒吊りか未吊りが多かった、と。

ふと思ったんだが、酒狼で未狼で売狂だとしたら、霊を抜くのはこんときしかなかったんじゃねえの? 流占抜いて、酒黒出し、未状況黒で、安全策で売吊り、未吊り、と続いたら、もう後がなくね? となると、LWはかなり白く見られてるってことか?
多分、ありえねえとか思うが、潜伏狂?とかもあり得るか? 酒売未ででそろっちまってるから、護衛が高そうな霊を抜いた?

んー、ちょっと、待ってくれや。ここらへんはもうちょい考えたい。
時間がねえのはわかってるんだがなあ。
発言をしっかりと追っていけてねえもんだからよー。

先にライン考察? そっちからやりてえ。
じゃねえと、今日の占吊り希望が出せねえんだ。
悪い。

(187) 2007/02/14(Wed) 19:03:11

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ネリー
36回 残8051pt
ラッセル
28回 残8377pt
グレン
22回 残8609pt
ソフィー
40回 残7996pt

犠牲者 (6)

イリス(2d)
0回 残10400pt
ステラ(4d)
32回 残8146pt
メイ(5d)
21回 残8444pt
クロウ(6d)
15回 残8456pt
セシリア(7d)
23回 残8443pt
オードリー(8d)
42回 残8053pt

処刑者 (7)

ハーヴェイ(3d)
98回 残7084pt
ローズマリー(4d)
2回 残8953pt
リック(5d)
5回 残8881pt
フロル(6d)
19回 残8481pt
アニー(7d)
37回 残7584pt
ギルバート(8d)
70回 残7017pt
ナサニエル(9d)
108回 残5830pt

突然死者 (2)

トビー(3d)
6回 残8824pt
ボブ(4d)
0回 残9000pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ