人狼物語


27 The Cult War

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


書生 ハーヴェイ

・・・・・・

[どこまで話せばいいのか。この絶望的な状況を打開する。その事に対して冷静さを失わないよう。それだけを念頭において慎重に]

このフィールドが、例の”memento mori”に汚染されているというのは、共通見解でいいかな。
もしそれがキャラクターであれフィールド全体であれ侵蝕されているとして、貴方と協力してそれを打開したいんだが、いかがかだろうか。

(214) 2007/02/15(Thu) 13:12:36

牧師 ルーサー

[NIGREDと化した右手は何時の間にか元通りの右手となり降ろされている。佇んだまま睛を瞑っている。
本来であれば、他のAI/人間の前で休止に陥る事はなく、安全であると思われた場所での休止をProgramされている筈だが───…]

(215) 2007/02/15(Thu) 13:20:12

未亡人 オードリー

フィールド全体が"memento mori"に侵されているとは、思いたくないけれどね。
とにかく、私たちは今"memento mori"の危険に曝されているのは確かでしょう。

私と協力してそれを打開したい──それはいいわ。
けれど、貴方──。
私が望むのは"memento mori"を破壊し、生きて生きのびること。そのためには貴方すら破壊する時が来ないとも限らないわ。

『他者を安易に信用しないこと』
Hacker/Crackerであるならこれは不文律。

(216) 2007/02/15(Thu) 13:22:46

未亡人 オードリー、一呼吸を置き、青年へ問う。

2007/02/15(Thu) 13:24:12

未亡人 オードリー

──それで。
貴方は、私に何を求めるのかしら?

(217) 2007/02/15(Thu) 13:24:58

書生 ハーヴェイ

・・・・・・

[思考をめぐらせる。結局自分の現状を伝えれば間違いなくこの女性と激突する事になる。そしてすぐ近くにいるlutherが再度起動すれば、状況は悪化するだろう。どう説明すればいいのか。

きっともしこのherveyというアバターが現実に存在する肉体であったら、今頃冷や汗で見れたものではないのだろう]

破壊、という定義にもよるだろう。何も戦闘だけで一方的に破壊するだけが全てではない。
もしそのlutherが汚染されていた場合、僕らは単純な戦闘行為だけであれば不利なのは間違いない。プログラムを解析し問題を解決するという選択肢をとったほうが安全、そうではないだろうか。

僕だって命は惜しい。一番安全な道を提案しているつもりだ。この一点においては信用出来るんじゃないかと思うんだが、どうだろう。

(218) 2007/02/15(Thu) 13:30:33

書生 ハーヴェイ

memento moriの共同解析およびワクチンの作成だ。協力者は多いほうがいい。

(219) 2007/02/15(Thu) 13:31:32

書生 ハーヴェイ

[心のどこかで、情けないくらいに必死な自分の発言に嫌悪感すら沸いてくる。だが背に腹は変えられない]

(220) 2007/02/15(Thu) 13:35:52

牧師 ルーサー

[何処からか、
何時の間にか、
揚羽蝶科の模様の形に切り抜かれた紙の蝶々が、
LOBOに入り込んでいる]

(221) 2007/02/15(Thu) 13:36:03

未亡人 オードリー

"memento mori"の解析とワクチン作成──。
本気で言っているの、貴方?

[くすくすと笑いを漏らす]

……面白いわ。
過去であるXXXの書いたプログラムを現代である貴方たちが破壊する。
面白いわ。

──その時のあいつの顔が見物だわね。

[一瞬、凶暴な笑みが浮かび、消える]

(222) 2007/02/15(Thu) 13:39:06

牧師 ルーサー

[蝶々はLABO内をゆっくりと旋回すると、
Lutherの近くをゆらっと舞い、端末の近くに置かれていた仮面の上にとまった]

(223) 2007/02/15(Thu) 13:43:29

書生 ハーヴェイ

[汗をぬぐいたい気分だ]

ありがとう、恩に着る。
是非現実に戻ったらお茶でも奢らせて欲しい。

さて、問題はサンプルデータだ。
明確に言うが、ル・・・・・・

[嫌な予感がする。以前セットしたままだった警告プログラムも反応している。このままだと、この女性へまたlutherが攻撃を開始しかねない]

(224) 2007/02/15(Thu) 13:43:40

書生 ハーヴェイ

・・・・・・

[まずい。まただ。意識が薄らいでいく。
どうやら戦闘行動を行ったり付近で他のmemento moriが活動を開始すると、このアバターが暴走を開始するようだ。だが今それが分かった所で、どうにもならない。
現実世界の自分の肉体はどこまでやられているのか。幸い電脳化は記憶媒体とコネクションに留まっているが、最悪の場合脳が焼ききられてしまうのかもしれない。コンピュータウィルスが感染した肉体。これほど神秘的なものはないだろうなと、ふと思ってしまう]

(225) 2007/02/15(Thu) 13:47:59

未亡人 オードリー

『────』

[獣が紙の蝶の舞いを目で追う]
[彼女はそれを知らぬ気に]

デートのお誘いとは嬉しいわね。
最高級の玉露と栗羊羹でも奢って頂戴。
サンプルデータ、ねぇ。
あのアーカイブが無事だったら良かったんだけれど。
コピーも取ってなかったしなぁ……。

[道化とともに消えたコードを思い浮かべ]
[ちら、と蝶に視線を送る]

(226) 2007/02/15(Thu) 13:48:00

牧師 ルーサー

>どうやら面白い話をしているようだね。
>ボクも混ぜてくれないか?

[蝶々が波状のように輪をつくり、
黄道十二宮を模した]

(227) 2007/02/15(Thu) 13:49:38

未亡人 オードリー、書生 ハーヴェイの様子に気づき、眉を顰める。

2007/02/15(Thu) 13:50:43

牧師 ルーサー

[円形陣の内側にはnoise混じりの映像にて。
生命の木、這いより蛇。
スルリと逃げて、10のセフィラが仄かにひかる。
黄道十二宮はゆっくりと旋回、
かたちは少しずつ変わっていくようだ]

(228) 2007/02/15(Thu) 13:58:45

未亡人 オードリー

貴方──?

[言ったところで、新たな声]

その声──Alchemist!!

[声が反響]
[蝶が波状に展開する様を見詰め]

……漸くお出ましってワケ?

[警告のBOXは表示されていない]

(229) 2007/02/15(Thu) 14:00:08

書生 ハーヴェイ

・・・・・・ アルケミスト?

一体何なんだ、教えてくれ。

(230) 2007/02/15(Thu) 14:05:24

牧師 ルーサー

>苦労したよ。
>短い時間で、隠型四重防御壁を造ったんだから褒めて欲しいな。

[合成声音。
黄道十二宮はウロボロス、永劫回帰や完全性を意味する蛇へとその身を変え、うねらせる]

>そこにいる少年よ、目が開くようになったかい?
>ボクは錬金術師。
>偉大なるヘルメス・トリスメギストスと呼んでくれてもいいよ。HA!HA!

(231) 2007/02/15(Thu) 14:08:18

未亡人 オードリー

聞いたことないかしら?
Alchemist──通称"錬金術師"。

Lutherの"製作者"で、ついでに言えばあたしの古馴染み。
大丈夫よ。害は無いわ。

(232) 2007/02/15(Thu) 14:09:50

牧師 ルーサー

>ボクは出不精だからね。
>それに目立つのは嫌なんだ。

(233) 2007/02/15(Thu) 14:11:32

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ユージーン
108回 残5559pt
ギルバート
78回 残6350pt
ルーサー
235回 残2486pt

犠牲者 (3)

アーヴァイン(2d)
0回 残9200pt
ヒューバート(3d)
26回 残8306pt
クインジー(5d)
30回 残8062pt

処刑者 (4)

ラッセル(3d)
16回 残8587pt
オードリー(4d)
137回 残5209pt
ハーヴェイ(5d)
53回 残7415pt
ニーナ(6d)
117回 残5307pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ