人狼物語


56 夕凪の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


酒場の看板娘 ローズマリーは文学少女 セシリアに投票を委任しています。


雑貨屋 レベッカは文学少女 セシリアに投票を委任しています。


のんだくれ ケネスは文学少女 セシリアに投票を委任しています。


旅芸人 ボブは文学少女 セシリアに投票を委任しています。


流れ者 ギルバートは文学少女 セシリアに投票を委任しています。


自警団長 アーヴァインは文学少女 セシリアに投票を委任しています。


文学少女 セシリア は 見習い看護婦 ニーナ に投票した


双子 リック は 見習い看護婦 ニーナ に投票した


異国人 マンジロー は 見習い看護婦 ニーナ に投票した


双子 ウェンディ は 流れ者 ギルバート に投票した


学生 ラッセル は 見習い看護婦 ニーナ に投票した


教師 イザベラ は 見習い看護婦 ニーナ に投票した


見習い看護婦 ニーナ は 見習いメイド ネリー に投票した


酒場の看板娘 ローズマリー は 見習い看護婦 ニーナ に投票した


雑貨屋 レベッカ は 見習い看護婦 ニーナ に投票した


のんだくれ ケネス は 見習い看護婦 ニーナ に投票した


見習いメイド ネリー は 見習い看護婦 ニーナ に投票した


旅芸人 ボブ は 見習い看護婦 ニーナ に投票した


流れ者 ギルバート は 見習い看護婦 ニーナ に投票した


自警団長 アーヴァイン は 見習い看護婦 ニーナ に投票した


見習い看護婦 ニーナ に 12人が投票した
見習いメイド ネリー に 1人が投票した
流れ者 ギルバート に 1人が投票した

見習い看護婦 ニーナ は村人の手により処刑された……


見習いメイド ネリー は、双子 リック を占った。


【赤】 のんだくれ ケネス

異国人 マンジロー! 今日がお前の命日だ!

2007/09/02(Sun) 00:00:00

双子 リック は、見習いメイド ネリー を守っている。


次の日の朝、異国人 マンジロー が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、文学少女 セシリア、双子 リック、双子 ウェンディ、学生 ラッセル、教師 イザベラ、酒場の看板娘 ローズマリー、雑貨屋 レベッカ、のんだくれ ケネス、見習いメイド ネリー、旅芸人 ボブ、流れ者 ギルバート、自警団長 アーヴァインの12名。


旅芸人 ボブ

今私がずらそうかと思った所だわ(苦笑

(0) 2007/09/02(Sun) 00:00:09

【墓】 異国人 マンジロー

げふんwwwww

(+0) 2007/09/02(Sun) 00:00:17

【赤】 のんだくれ ケネス

よし。

(*0) 2007/09/02(Sun) 00:00:21

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

うーん、20秒だと人の発言を読んでから投稿するのに十分な時間なのよね。
数秒なら問題ないんだけど

(+1) 2007/09/02(Sun) 00:00:29

【赤】 のんだくれ ケネス

時間合わせができないやつは死!あるのみ!!

(*1) 2007/09/02(Sun) 00:00:39

【赤】 教師 イザベラ

安心して少し脱力感が。

(*2) 2007/09/02(Sun) 00:00:42

【独】 文学少女 セシリア

ふぅん・・・狼さぁん早く食べてw

(-0) 2007/09/02(Sun) 00:00:44

【独】 双子 リック

くそ、やっぱりか。
チキンですまんの。

(-1) 2007/09/02(Sun) 00:00:50

【墓】 異国人 マンジロー

いや〜、喰われるかもとは思ってたが、よもや本当に食われようとは。

(+2) 2007/09/02(Sun) 00:00:51

自警団長 アーヴァイン

なに!?霊襲撃!????

(1) 2007/09/02(Sun) 00:00:52

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

って、もう更新が済んでる
で、なんでマンジロー

(+3) 2007/09/02(Sun) 00:01:02

【独】 学生 ラッセル

な!死者卍!!卍=真狂、か。
これはかなり波乱の予感。

(-2) 2007/09/02(Sun) 00:01:16

【独】 見習いメイド ネリー

なるほど。

(-3) 2007/09/02(Sun) 00:01:25

双子 リック

あ、マンジロ兄ちゃんがぁ。

(2) 2007/09/02(Sun) 00:01:30

教師 イザベラ、マンジローに来ましたか。確かに真狂ほぼ決め打ちでしたが。

2007/09/02(Sun) 00:01:41

【墓】 異国人 マンジロー

電波時計見ながらやってたんだけどもな?
ぜったいこのサイトの時計が狂ってると思うぞぃ?
18秒きっかりずれる。
18秒前に投下もやってみたが、うまくいかなんだ。

(+4) 2007/09/02(Sun) 00:02:16

双子 ウェンディ

マンジローさんですか。
真狂決め打ち放置されそうだったからかな?

(3) 2007/09/02(Sun) 00:02:18

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

まあ、これで今日はボブ吊り決定かな。
思考停止しそう。
で、墓下CO は勿論無しよね?

(+5) 2007/09/02(Sun) 00:02:25

学生 ラッセル

ま、マンジローさーん!!

[マンジローから貰った風車を握り締め]

ちくしょう…ちくしょう!!

じゃあ判定待ちでw

(4) 2007/09/02(Sun) 00:02:40

【墓】 異国人 マンジロー

てゆか、守られてると思ったんじゃが、甘かったのぅ。

(+6) 2007/09/02(Sun) 00:02:53

【墓】 異国人 マンジロー

うむ、なしじゃ。

(+7) 2007/09/02(Sun) 00:03:05

文学少女 セシリア

ニーナさんごめんね…
・・・霊襲撃かぁ、万次郎さん南無〜

(5) 2007/09/02(Sun) 00:03:55

【独】 異国人 マンジロー

てゆか、狼さん、ほんとすいません。
なんの狂アピもなく。お役にも立てず。
てか、ニナ黒出ししようと思ってたんだよ?
ほんとだよ?
ごめんなさい・・orz

(-4) 2007/09/02(Sun) 00:04:34

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

さて、判定はどう出るかしらね

(+8) 2007/09/02(Sun) 00:04:39

【赤】 教師 イザベラ

密かにネタを期待していますよ?

(*3) 2007/09/02(Sun) 00:05:58

【独】 学生 ラッセル

しかしこうなるとボブの判定はアテにならない。せめてリック占いが割れてくれると助かるんだが…。

(-5) 2007/09/02(Sun) 00:06:03

【独】 見習い看護婦 ニーナ

欧州長期がどうなったか見てこよう

(-6) 2007/09/02(Sun) 00:06:24

【墓】 異国人 マンジロー

割れると思われ。霊1人じゃし。

(+9) 2007/09/02(Sun) 00:06:28

【墓】 異国人 マンジロー

張り切ってこの村に入って、待機しておったのにのぅ・・。こんなに早く、墓下に来る事になろうとはのぅ・・。しょんぼりじゃ・・('・c_・` ;)

(+10) 2007/09/02(Sun) 00:07:37

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

どっちが黒を出すか、よ

(+11) 2007/09/02(Sun) 00:07:38

のんだくれ ケネス

マンジーーー!!!!!

発表時間まで待機。

[…はマンジの亡がらに酒をかけて追悼した]

(6) 2007/09/02(Sun) 00:07:53

【墓】 異国人 マンジロー

わしは、ケネ殿の方が狼っぽい気がしてるんじゃよね。ニナ殿はどう思われる?

(+12) 2007/09/02(Sun) 00:08:23

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

さて、それが判断出来なくって

(+13) 2007/09/02(Sun) 00:09:32

見習いメイド ネリー

【リックくんは人間】です。

(7) 2007/09/02(Sun) 00:09:59

のんだくれ ケネス

バケツ占いというのがあるんだ。
そもそもバケツとは呪術道具だったらしいぜ。(どっかから抜粋)

[…はリックのバケツに大量の白ワインを流し込んだ]
さて、リックが狼ならこれが赤になるはずなんだが…。

…。

ならねぇ…。

[…はバケツのワインをリックにぶっかけた]

【リックは人間だ】

(8) 2007/09/02(Sun) 00:10:00

旅芸人 ボブ

いますよ、そこに。
木の影からこっちを見てアカンベしてるわ。
「狼側に勝たせるなんて許さないからね〜〜〜」
【ニーナたんは人間でした】

(9) 2007/09/02(Sun) 00:10:03

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

占いは割れなかった。霊判定が出ない

(+14) 2007/09/02(Sun) 00:11:16

【独】 双子 リック

こりゃ、参ったね。
明日喰われるか?でもそれなら明日まで占い使えるか。びみょ。

(-7) 2007/09/02(Sun) 00:11:19

学生 ラッセル

リック確白!!
ボブからはニーナ白、か。なるほどね。

(10) 2007/09/02(Sun) 00:11:30

【独】 文学少女 セシリア

割らない・・・か
ヤベェ、私放置フラグ来る?

(-8) 2007/09/02(Sun) 00:11:31

双子 ウェンディ

リック確定白ですね。
明日のまとめに困ることはなさそうです。

(11) 2007/09/02(Sun) 00:11:33

旅芸人 ボブ

うーん占い割れないんだ…

(12) 2007/09/02(Sun) 00:11:43

【独】 学生 ラッセル

あちゃ。リックは違うのか。
それじゃ一から考え直しだな。

(-9) 2007/09/02(Sun) 00:12:26

双子 リック

白判定かー。ほっとしたようなつまらないような。
頑張ってセシリアのサポートするよ。

(13) 2007/09/02(Sun) 00:12:42

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

と書いている間に出たか
村としては情報量0に近いわね
やっぱり、●▼を別な人にすべきだったんじゃ無い?

(+15) 2007/09/02(Sun) 00:12:43

【墓】 異国人 マンジロー

えぇぇぇ・・(´ x `;*)
確白でござるか。まぁのぅ。狼側にしてみれば、これからしばらく白を出し続けたほうが、勝ち目はあるやもしれんが・・・ギャラリーとしてはつまらんのぅ・・。

(+16) 2007/09/02(Sun) 00:12:43

教師 イザベラ

>>7 ネリー
周りの期待に応えるのも大切ですよ?

>>8 ケネス
バケツ占いって本当にあるのですか?

>>9 ボブ
さりげに本気で怖いんですが、眠れなくなったらどうしてくれるんですか(笑)

全白確認。
うーん……。

(14) 2007/09/02(Sun) 00:12:44

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

さて、見てても仕方が無いから寝るとするわ

(+17) 2007/09/02(Sun) 00:13:59

【墓】 異国人 マンジロー

てゆか、リック確白なら、なにゆえにわし、食われたんじゃ?
今日喰わんでも・・・・゚・(ノД`)・゚・

(+18) 2007/09/02(Sun) 00:14:19

自警団長 アーヴァイン、判定確認、今日はこれにておやすみだ。

2007/09/02(Sun) 00:14:34

のんだくれ ケネス

リック確白か。割ってこないのな。

マンジがやられたのかなりきついな…。
うーん。ちょっと展開が難しくなってきた。飯食ってくるから席外す。

そのまま落ちるかも。
[…は一升瓶をかかえてローズの目を盗んで集会所を*でていった*]

(15) 2007/09/02(Sun) 00:14:37

【墓】 異国人 マンジロー

うむ。おやすみ。良い夢をノシ

(+19) 2007/09/02(Sun) 00:14:48

双子 リック

■1.襲撃考察
■2.判定考察
■3.能力者考察
■4.灰考察
■5.占い先希望
■6.吊り希望
■7.追加等あれば
仮決定は23:00
本決定は23:30

(16) 2007/09/02(Sun) 00:14:56

双子 リック

セシリアお姉ちゃんが昨日作ったアンケ移設っと。

(17) 2007/09/02(Sun) 00:15:26

見習いメイド ネリー、2人の死体を袋に詰めて何処かへ運び去った。

2007/09/02(Sun) 00:15:44

【独】 文学少女 セシリア

>>9もう夏も終わりだからw
>>16下だからネリー怖いよw

(-10) 2007/09/02(Sun) 00:16:43

【墓】 異国人 マンジロー

>>17下act
ちょっ・・・も、もそっと丁寧に扱われ・・あだっ!階段・・・アダダダダダダダッ!!

(+20) 2007/09/02(Sun) 00:17:26

旅芸人 ボブ

アタシから見ると、占い真狼かーって事なんだけど。
なんで割ってこないんかな?って所がなんとも疑問。
強気だよね。狂人襲撃で白出し。
って今確実に卍たん=狂人を知ってるのはアタシだけなんだけどさ。

(18) 2007/09/02(Sun) 00:17:58

【墓】 異国人 マンジロー

さーみしーいのーぅ。

(+21) 2007/09/02(Sun) 00:17:59

双子 リック

■現在の灰
ウェンディ
ラッセル
イザベラ
ローズマリー
レベッカ
ギルバート
アーヴァイン

(19) 2007/09/02(Sun) 00:18:12

【独】 文学少女 セシリア

これは頭がフットーフラグ来てるな、さっぱりわかんね

(-11) 2007/09/02(Sun) 00:19:50

文学少女 セシリア

私もいったん離席
次ちょっと来てそれ以降はまた夜です。
なんだかいろいろごめんなさいね

(20) 2007/09/02(Sun) 00:21:26

双子 リック

>>18ボブおじおばちゃん
狂人マンジローがなぜあのタイミングで霊COしたのか考えてみてね。お願い。

(21) 2007/09/02(Sun) 00:21:59

双子 リック、文学少女 セシリアに手を振った。

2007/09/02(Sun) 00:22:16

双子 リックは、見習いメイド ネリー を能力(守る)の対象に選びました。


旅芸人 ボブ

アタシも今日はちょっともうおやすみTIMEにさせて頂戴。
明日もぽつぽつ来れると思うから。
てかなんかアタシの立場ビモウだわ…。
まぁ「偽っぽい」てだけで疑われるって事は少なくともなくなりそうだけど(苦笑)
とにかく卍たん襲撃はよいとして、なんで黒出してこないのー?こないのー?って感じ。狼的に有利だから下手に黒出しして真占い確定とかってのがイヤなのかしらね。

(22) 2007/09/02(Sun) 00:25:16

双子 リック

さてと、今日は僕も来れる時間が少なくなりそう。最悪夜だけとか。
鳩で状況は可能な限り確認するけど。

短いツッコミなら入れられるかも知れない。
とりあえず今日はここまで。
それじゃ。

(23) 2007/09/02(Sun) 00:26:24

双子 リック、ワインに濡れたバケツに戻っていった。

2007/09/02(Sun) 00:27:18

旅芸人 ボブ

>>21
真実の所は本人にしかわかんないんじゃないかなと思うんだけど。まぁがんばってみるわ。

(24) 2007/09/02(Sun) 00:27:39

学生 ラッセル

うん。アンケートは確認した。回答は朝ね。
今日は僕頑張った。明日もがんばるじょひょららりゃ…?

[酒気に当てられて*パタリ*]

(25) 2007/09/02(Sun) 00:28:05

双子 ウェンディ

■1.襲撃考察
普通に考えると、占狼、霊狂の構成で、真霊の可能性が高いマンジさんを襲撃。残った霊を吊らせて一手、といった感じでしょうか。

■2.判定考察
判定はもういつ割ってもいいはずなのに、割ってこなかったのには、何かしらの理由はあるでしょう。
A.判定割って占の信頼勝負になるのが嫌だ。
B.人狼が吊りにひっかからない自信がある。
C.実は占狂で、誤爆が怖い。

(26) 2007/09/02(Sun) 00:28:28

【独】 異国人 マンジロー

>>21リック
えっと、自分が狼なら占騙りたいかなと思って、霊に出てみた。
霊ってローラーされやすいし。

だ・・・だめですか・・?オドオド

(-12) 2007/09/02(Sun) 00:31:14

双子 ウェンディ

んー。少しだけ書いておいて何ですが
頭が働かないので寝ます。お休みなさい。

(27) 2007/09/02(Sun) 00:33:30

双子 ウェンディ、その場で*寝た*

2007/09/02(Sun) 00:34:19

【独】 異国人 マンジロー

>>2:269
やっぱケネが狼かなぁ。▼ボブだし。

(-13) 2007/09/02(Sun) 00:35:18

【独】 学生 ラッセル

明日の目標。リックとのネタのためact節約!(ぉぃ

(-14) 2007/09/02(Sun) 01:27:55

流れ者 ギルバート、夜が明けていることに気が付いた

2007/09/02(Sun) 05:19:31

流れ者 ギルバート

マンジローが襲われてリック白確定か・・

(28) 2007/09/02(Sun) 05:29:29

流れ者 ギルバート、ウェンディに毛布を掛けるとシャワーを浴びに行った

2007/09/02(Sun) 05:30:14

投票を委任します。

流れ者 ギルバートは、文学少女 セシリア に投票を委任しました。


【独】 文学少女 セシリア

■1.襲撃考察
パッと思いつくのがニーナ狼で判定隠したかった…これだとボブの白だしによって狼側はボブが狂人だと確定できてる。
もしくはウェンが言ってるボブ吊りに持って行きたいかってところだと思う。
■2.判定考察
ん〜割れると思ったんだけどなぁ…
判定見てみたい人が多かったわけで狼っぽく見ていた人が多かったわけで、う〜ん
占い師真狂の可能性増えてきた気がする。
狂人黒だしで確定黒出たら困る・・・それだとボブ狼がわかってるわけで・・・ん?それだと余計に黒出しにくいのかな?ん〜やっぱわかんないや

(-15) 2007/09/02(Sun) 07:26:16

【独】 文学少女 セシリア

さてさて、今日ボブ吊るかどうかを表で言うかどうかなんだけど…
思考停止って怖いよね、吊る相手決まってると確かに思考停止するわ、卍たんゴメン

(-16) 2007/09/02(Sun) 07:34:25

【独】 文学少女 セシリア

あーセシルの後ろ髪って長いのかなぁ…
短いほうがいいなぁ・・・むしろ短くあってくれ

(-17) 2007/09/02(Sun) 07:40:09

酒場の看板娘 ローズマリー

昨日はゴメンネ。特にアーちゃんとりっくん。
せっかく話を振ってくれたのにね。

で、状況はとりあえず理解したわ。

(29) 2007/09/02(Sun) 08:02:09

流れ者 ギルバート

なぜかここ数日夜が弱くてマイッタ
吊られて霊会話が見えてるかも知れないなとか思ったぜ

■1.襲撃考察
単純に真霊の可能性が高いマンジローを襲撃
守護されてると思わなかったのか?と考えると
あるいはニーナが人狼で黒判定が出るのを恐れた?

■2.判定考察
リックとの対決を避けた
あるいは信頼勝負に自信がない
もしくは白判定で危機感を煽っている?
思いつくのはこんなところ

(30) 2007/09/02(Sun) 08:19:33

流れ者 ギルバート

■3.能力者考察
ボブの>>0は狼としてはあり得ない発言だと思うぜ
やはり狂人って感じがするな

占い2人は発言を何度も見直してみてもわからん
ネリーが占い結果とアクションだけで引っ込んだのがちょっと気になる

(31) 2007/09/02(Sun) 08:20:19

流れ者 ギルバート

■4.灰考察
ウェンディ
昨日の希望変更が凄く気になる
>>274はニーナが吊られるかどうかで結構影響はあったはず
迷っていたと言われると納得するしかないものの気になるのは確か

ラッセル
意思が読めないとか情報が少ないとか言われ放題
盾にされてる?と言う気もしてきた

イザベラ
相変わらずマイペース?
もし狼でマンジローを襲うつもりなら>>332で心配はしないかな?
と、思うものの感覚が違うような気もするのでちょっと読めない

(32) 2007/09/02(Sun) 08:20:59

流れ者 ギルバート

ローズマリー
疑われない自信があるのか余裕を感じる
アーヴァインとの論争を避けた?

レベッカ
シンデレラガール。勝負は上手くいったのだろうか・・・
アーヴァインとオレを擁護してくれたがそれで疑われるとは思わなかった?
素なんだろうとは思う

アーヴァイン
こちらも相変わらずマイペース
いろいろ挑発しているのは解るものの自虐性はちょっと頂けないぜ

(33) 2007/09/02(Sun) 08:21:43

流れ者 ギルバート、酒場の看板娘 ローズマリーに手を振った。

2007/09/02(Sun) 08:22:28

流れ者 ギルバート

疑い出すと白っぽいと思える人まで怪しく思えるから怖いな

■5.占い先希望
どうしてもイザベラは外せないと感じる
吊りか占いかで考えて●イザベラ

■6.吊り希望
理由も反論出来るような内容でもなく
執拗にターゲットにされているような感じが怖い
▼ラッセル

今日の発言なども見て考えたいのでとりあえず仮ということで

(34) 2007/09/02(Sun) 08:31:36

流れ者 ギルバート、10時から出かけるので準備しに外に出て行った

2007/09/02(Sun) 08:33:01

酒場の看板娘 ローズマリー

■1.襲撃考察
1、ニナちゃん狼で判定隠し。
2、万ちゃん真に見られているから。
3、占いの方が狩人はりついてそうと思ったから。
4、占い真狂で見分けがつかなかったから。
5、占い真狼なので片方襲うと狼が吊られかねないから。
6、霊真狂で万ちゃん襲っておけばボブちゃん吊られても狼はセーフだから。

ざっと思いついたのはこの辺かな。
可能性が高そうなのが2、6、5、3あたりかな。
4だったら別にどっちか襲撃通ればもう確実な占い判定はわからないんだしね。
ボブちゃんもいつでも吊られかねないんだから、有りだと思う。

(35) 2007/09/02(Sun) 08:39:39

酒場の看板娘 ローズマリー

■2.判定考察
で、全白ね。
占い真狂なら狂がりっくん怪しんで安全に白出し。
でもボブちゃん狼なら安全に、なんていってる場合じゃないと思うんだけど。
確かに失敗して確定黒になったらあっという間に狼残1(or0)になっちゃうから怖いんだろうけど。

真狼なら今のまま真偽をわからせないようにした、かな。
判定を割ってりっくんがみんなから村人決め打ちされたら困るからかな。
まあ、安全策ね。

■3.能力者考察
■1.2.を総合すると
占真狼
霊真狂
が、高いかな。

どっちがどっちかはこれから。

(36) 2007/09/02(Sun) 08:40:27

酒場の看板娘 ローズマリー

>>33ギルバート
避けたっちゃあ避けたわねえ。議論できる体勢じゃなかったから。
疑われない自信なんて別にないわよ。(笑)

いってらっしゃい。[火打石カチカチ]

私もちょっと一旦出なきゃ。
だるいけど外せない用事だし。夕方くらいに戻る予定よ。

(37) 2007/09/02(Sun) 08:58:14

【独】 学生 ラッセル

起きた。…やっぱギルは僕吊りかぁ。
まあ当たり前だね。さて、ログ読んで考察するか。

…にしても火打石っていつの女房ですかw

(-18) 2007/09/02(Sun) 09:07:11

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

おはよう

(+22) 2007/09/02(Sun) 09:10:00

【独】 見習い看護婦 ニーナ

卍真なら、私が狼かどうか知っているはずね
狂ならわからないけど
さて、昨夜の会話から、私村って知ってるように見えてたかどうかなんだけど
CO無しって言った時の反応が……

(-19) 2007/09/02(Sun) 09:12:38

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

まあ、守護はセッシーか占のどちらかに付いていたでしょ
今霊に守護がつくような状況じゃ無いと思うわ
言えるのは卍は真か狂ってだけね
地上も昼間はあまり話は進みそうにないわね

(+23) 2007/09/02(Sun) 09:15:35

教師 イザベラ

事態が動いてきましたので、状況考察型の人も本領発揮してくださいね。

■1.襲撃考察
ローズマリーが>>35で詳細に出しているからそれを引用させてもらいますね。

2のマンジロー真に見られているから、というのは理由の一つなのでしょう。
真狂放置ができそうという声もありましたし、3の占い師に護衛はりついてそうという理由と共に他の理由の有無に関わらず該当しそうなところですね。

1のニーナ狼の場合ですが、この場合灰狼は既に1名ですよね?
霊判定を隠すより、ダメもとで占い師襲撃にいかなければならないはずでは?
マンジローが真にみられているならなおのこと、その分護衛がマンジローに分散しているとはおもわなかったのでしょうか。
それとも余程占われない自信があるか。

4の占真狂で区別つかなくて避けたと言うのは消極的理由ですね。
それよりは、「7、占い師真狼に見せて▼ボブをさけようとした」を追加したいところです。
そんなことしても▼ボブは避けられないと思いますけれどね。

6も実質占真狼に見えてしまう現状を考えると効果としては疑問です。
むしろ「8、▼ボブで黒判定が出て、占真狂放置をおそれた」と考える方が自然かと。

(38) 2007/09/02(Sun) 09:29:03

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+16
私が狂の時はほとんど白しか出さないけどね
なにしろチキンだから
灰3人に狼が居ることが確実な状況で全員に白を出したことがあるくらい(ランダムに持ち込んでなんとか勝てたかしら)

(+24) 2007/09/02(Sun) 09:36:18

教師 イザベラ

端的にまとめ。

・ニーナ狼ならば、LW保護のために占い師襲撃に来るはず。
・ニーナ狼で霊襲撃なら、LWは占われない位置にいる。
・▼ボブ関連ならば、占い師真狂決め打ちを避けた可能性。
(これは効果を考えるとかなり微妙なので、そんな狼陣営なら恐れなくとも勝手に●▼にかかると思いますが)
・マンジローが真に見られている、占い師に護衛が張り付いていそうという理由は、他の理由の補強的にもので、状況に関係なく共通のものと思われる。

現状、「ニーナ白」「占真狼>占真狂」と考えています。

(39) 2007/09/02(Sun) 09:36:33

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

ごくたまに霊で黒判定をすると誤爆だったりするし

(+25) 2007/09/02(Sun) 09:37:01

教師 イザベラ

補足
「灰を減らさないため」という理由もないことはないのですが、その場合はセシリアやリック襲撃でなかったことが疑問です。

セシリア護衛警戒+狂人がリックに黒出しを期待、という線もないことはないのですが、占い師襲撃に来ないで黒出しの占い師は信用が落ちると思いますので、なさそうですね。

(40) 2007/09/02(Sun) 09:40:52

教師 イザベラ

■2.判定考察
占い師については
1.誤爆回避(真狂)
2.真狂放置狙い(真狼)
3.情報封じ
これらに加えて、「対リックくん」を避けたと言うのがあるのかもしれませんね。
すでに霊機能は破壊されてしまいましたので、「偽っぽい霊とラインになるのを恐れた」ということはなさそうです。
ボブ偽で考えても、占い師のどちらでも好きなほうとラインを繋ぐことができる状態ですから、既にラインを見ることはかなわなくなっていますしね。

霊判定は疑問です。
霊襲撃に来たのであれば、黒判定出した方が真度アップすると思うのですが。
狼ならば黒判定を出して真っぽくみられようとするところでしょう。
狂人の場合ニーナちゃんの白黒がわからないので、誤爆防止で白判定といったところでしょうか。

(41) 2007/09/02(Sun) 09:48:16

教師 イザベラ

■3.能力者考察
以上により、「占真狼、霊真狂」の可能性が高いと考えます。

■6.吊り希望
▼ボブ
信用できない相手の判定は、増えるほどにノイズ化します。
彼が狂人ならば、今後の発言からラインを見ることは出来ませんし、彼を真狂決め打つことはできないだろうと思うので、安全策として吊っておきたいですね。
今日の▼ボブは、守護吊りの危険性を最小に抑える意味でも効果があります。
後日のPPを防止する意味でも、今回はコレが最良と考えますよ。

灰吊りの声が高いのであればそちらも考えてはみますが、吊りの第一希望はおそらく変更ナシですね。

(42) 2007/09/02(Sun) 09:57:23

【独】 学生 ラッセル

…他人視点で考えた。僕が狼の可能性考えると確かに怖い。ありえないと言い切れないのが凄く怖い。
…僕を疑う人が同時に疑うとすればニーナ、アーヴ、読みによってはケネスかな。

(-20) 2007/09/02(Sun) 10:11:56

【独】 学生 ラッセル

…イザベラの発言が変だ。
最初は吊りに余裕がないことをアピールしておいてここで狂の可能性が高いと主張するボブ吊り?

(-21) 2007/09/02(Sun) 10:15:22

教師 イザベラ>>40同じ言葉が繰り返し…。片方脳内削除して下さい。

2007/09/02(Sun) 10:18:10

教師 イザベラ

ふと、思ったんですが。
今回の全白判定が昨夜の>>2:171>>2:173の問いかけによるものだとしたらごめんなさい。

(43) 2007/09/02(Sun) 10:25:30

【独】 学生 ラッセル

いちおーですけど…終了後僕の独り言見て「なんじゃこりゃ!?」と思った方。
僕はガチ思考時とその他(主にネタ時)で思考はおろか半ば人格まで変化してしまうようですwRP出身だからかな?

(-22) 2007/09/02(Sun) 10:39:27

学生 ラッセル、むくりと起き上がった。

2007/09/02(Sun) 10:56:17

学生 ラッセル

あたたた…。また倒れて寝ちゃったのか、僕は。

…ってギルが僕を殺そうとしてるー!
うわーーーーん!!

それはともかくログ見直しつつちょっとずつ考察いくよ。

(44) 2007/09/02(Sun) 10:58:33

双子 ウェンディ

吊りは「12>10>8>6>4」です。
2回の吊りで狂人か人狼を吊らないとランダムPPの危険があります。
そういう意味では▼ボブさんは安全策。
順序としては、灰吊り→ボブさんでも問題はないと思うのですが、守護者誤吊り防止、灰吊りは終盤に慎重を期して行いたいことなどから先に吊るならボブさん。
このあたりは先生と同じですね。そういうわけで今回は悩む余地無く、吊り希望▼ボブさんになりそう。

(45) 2007/09/02(Sun) 11:02:43

双子 ウェンディ

私の頭の中にあるのは「占狼、霊狂」の構成です。
それでもボブさん吊りを選ばざるを得ないのは、ボブさんを霊狂決め打ち放置したとして、2回以内に人狼1吊らなければ終了、と言う状況そのものは変わらない(即敗北かランダム勝負かの違いはありますが)からです。
ボブさんを霊決め打ちできるならば話は別ですが、今までの世論からしてそれは酷と言うものでしょう。

(46) 2007/09/02(Sun) 11:03:21

学生 ラッセル

■1.襲撃考察
マンジロー=真狂は元々殆どの人が決め打っていたので襲撃されたことそのものに対する印象の変化はなし。真狂放置を回避したことにもなるし。
でもこのタイミングで霊襲撃は疑問。これについては判定考察の方に回そうかな。

(47) 2007/09/02(Sun) 11:04:41

双子 ウェンディ

>>43 先生
何気にありそうな気配。
そうかそうか、ライン見えないまま全白は村側も判断に困るのか。それじゃああえてこちらから判定を割ることもないか、みたいな。占が狼に当たれば、嫌でも判定が割れますから、それに越したことはないのですけどね。

(48) 2007/09/02(Sun) 11:05:52

教師 イザベラ、双子 ウェンディ>>48 少し迂闊だったかなと反省はしています。

2007/09/02(Sun) 11:07:35

【独】 学生 ラッセル

あ。そうか。狂吊っとけばPPまでまだ時間が稼げるのか。納得。

(-23) 2007/09/02(Sun) 11:08:51

双子 ウェンディ

今日の吊り関連。>>34で▼ラッセルさん吊り希望を出しているギルさんに質問なのですが、今日灰吊りを選択するとして、今後、ボブさんの処遇はどういったものを考えていました?一日放置か、人狼吊りに賭けて二日放置か、それとも霊決め打ちか。>>31で「やはり狂人か」という発言がありますから、霊決め打ちはないかと思いますが。

(49) 2007/09/02(Sun) 11:22:50

学生 ラッセル

■2.判定考察
占のほうだけど、一番自然に考えられるのはリックとの対決を避けた、なのかな?
でも>>43を聞いてそれが一番ありえそうな気がしてきた。

霊は…正直微妙。マンジローさんが襲撃されたことでボブの信用とニーナの正体が判断しづらくなった。
でもボブ狼だったらマンジローさん襲撃の以上ここは黒出しした方がいいよね。うん。
ボブ狂なら誤爆防止。

(50) 2007/09/02(Sun) 11:26:04

【独】 学生 ラッセル

>>43
すいません実は昨日先生が発言した時からそれ危惧してました(汗)。

(-24) 2007/09/02(Sun) 11:29:06

学生 ラッセル

■3.能力者考察
占真狼、霊真狂の可能性が高いとは言えるね。

ただこの場合誰がどうなのかはまだ判断がつかない。
この判断は後回し。

(51) 2007/09/02(Sun) 11:34:49

双子 ウェンディ

ちなみに、今までの発言からわかる通り、今日の霊襲撃から、ニーナさんは人間であったと見ています。
ニーナさん人狼であれば、灰狼は1。護衛覚悟で占襲撃に来ないと厳しいはずです。占い吊りにかからなさそうな位置にいる……っていうのも違うように思いますしね。特別ノーマークな灰っていませんし。強いていうなら、レベッカさん、ローズさんあたりでしょうか。

(52) 2007/09/02(Sun) 11:39:02

学生 ラッセル

■4.灰考察
・ウェン
昨日の>>2:265での電撃変更がやっぱり気になる。
考えると一昨日も>>1:273で直前で変更したいと言い出していて
普段がしっかりしてるだけに
更新寸前だけ優柔不断になるのが不思議。

・イザベラ
どうしても全員のまとめ役といった印象。
今回は確白のまとめ役の二人が忙しいみたいなので助かるといえば助かる。
一昨日に比べれば随分と先生本人の意見が聞けた気がする。
自分の考えた戦術を通そうとしている発言が主だけど
そこは村のためと考えられるし無理矛盾も感じない。
ボブに対してのみやや感情的になってる印象。
そこはもう少し観察してみたいかな。

(53) 2007/09/02(Sun) 12:22:47

学生 ラッセル

・ローズ
相変わらず余裕のある発言だけど
それは皆のフォロー役で皆に同意する態度だからかなと思ってきた。
発言が上手で立場的にも疑われにくいしね。
昨日の最後の行動はちょっと気になったけど
具合が悪くて頭が回らなかったんだね。
気になるのはそこだけ。

・レベッカ
勝負日頑張れ!
もしそれで失敗したらきっと僕が八つ当たりされる(がくがくぶるぶる)。
発言は割と素な感じ。発言数が少ないながらも
考察も悪い感じには見えない。
印象だけならやや白。

・ギル
>>2:86での▼イザベラが気になるところだったんだ。
でも>>2:84でギル自身がイザベラを疑っている姿勢があったので納得。
それ以外の彼の発言は無難な感じ。
ウェン同様>>34でボブ放置の理由は聞いてみたいかな。

(54) 2007/09/02(Sun) 12:27:17

学生 ラッセル

・アーヴ
相変わらず自分展開の激しい人。
狼陣営でここまでやれるんだったら大したものだよ。
現時点であまり狼に見えないし
仮に嘘をついていたとしてもどっかでボロが出そう。
だからあんまり自虐的にならずにもっと考察出して欲しいな。
結論としては白寄りに見た上であまり吊り占い候補にはしたくない。

■5.占い先希望

うーん、現時点ではウェンとギルのどっちか。
まだ決めきれないので保留。

■6.吊り希望

安全策で▼ボブ。
灰から確実に吊りたい人がまだいないってのもあるんだけど。

(55) 2007/09/02(Sun) 12:33:21

教師 イザベラ

>ローズマリー
起きてきたら体調報告をお願いします。
危険そうならセシリアちゃんに委任しておいてくださいね。

>ギルバート
疑い返しが多いようですね。
他者からは気づけない主観も大切ですが、みんなが理解できるような他の理由はありませんか?

>>34
>執拗にターゲットにされているような感じが怖い
と言っていますが、狼のSG作戦か村人のロックオン体質かということまで考えを広げてはどうでしょう。

(56) 2007/09/02(Sun) 12:33:46

教師 イザベラ、酒場の看板娘 ローズマリーは起床済みでしたね。帰って来たら、ということで。

2007/09/02(Sun) 12:35:43

【独】 学生 ラッセル

んー、僕→ギルはロックオン体勢です。
SGされるなら僕でしょ、展開的に。
ただ潜伏ウェン&ギルはあまり考えてない。
どっちかだと思うんだけど…。

(-25) 2007/09/02(Sun) 12:42:59

学生 ラッセル、少し*離席しまーす*。

2007/09/02(Sun) 12:47:07

【赤】 のんだくれ ケネス

う…眠い。

(*4) 2007/09/02(Sun) 13:10:03

【赤】 教師 イザベラ

おはよう、マーシー。

(*5) 2007/09/02(Sun) 13:13:07

のんだくれ ケネス、昼間からウィスキーを飲みながら登場。

2007/09/02(Sun) 13:18:59

のんだくれ ケネス

■1.襲撃考察
ニーナの正体とともに考えてみる。
・ネリーが狼の場合
→ニーナを疑うこと自体が得策ではない。よってネリー&ニーナ両狼はない。これは結構高めに見てる。
・ボブが狼の場合
→マンジを襲うことでボブが吊られる風潮が高まることは予測できる。そこでニーナが狼、というのはかなり狼的には状況が厳しいのであまり考え辛い。
ただニーナ人間、ボブ狼はあり得る。マンジ決め打ちも状況によってはありそうだったし、それほんと騙り狼の意味ないからな。

というところから、ニーナは人間なんじゃないか、というのが本命。マンジを襲った理由は要は真に見られてるから、という感じが一番考えやすそう。

ただここでボブを吊ると狼に吊りを誘導されてるような気がしてちょっと気が引けるんだよなぁ。でも安全策だというのは分かるんだ…。

(57) 2007/09/02(Sun) 13:19:51

【独】 のんだくれ ケネス

ちなみにPALさんと両狼なら、オレは騙りをしようと決めていたんだよ。まだばれてないのが凄いと思うけど。

(-26) 2007/09/02(Sun) 13:22:17

のんだくれ ケネス

■2.判定考察
人外の判定、というのはあまり何とも言えんのが微妙なんだがな。

ただまた割ってないところを見ると、意外と安全圏に狼がいるのかもしれんな。ウェンとかローズとかだろうか…。ただ普通に白いなぁって思うんだよなぁ。ただその可能性も頭に入れておいていいかもしれないな。

判定は狼のみぞ知る的な部分があるから、考察しても予想にしかならん、というのが持論であんまり分からん、が正直な意見。
判定ってのは狼側の武器だと思うんだよな。そこを調べ過ぎると怪我すると思うぞ。
[…はひさびさにうまいこと言ったと思っている]

(58) 2007/09/02(Sun) 13:28:27

【赤】 のんだくれ ケネス

[…は先生のCNが思い出せない]

(*6) 2007/09/02(Sun) 13:28:57

雑貨屋 レベッカ

戻ったわ。え、結果、聞かないで頂戴。もういいの慣れてるから…。


とりあえず状況は確認。
霊襲撃って本気と買いてマジ?

灰襲撃と同じくらいもったいないと思うんだけど。マンジが真でいきそうなのを考えてもね。

(59) 2007/09/02(Sun) 13:31:29

雑貨屋 レベッカ

戻ったといってもまだ鳩なのよね。ちゃんと顔出せるのは夜遅くになりそうだわ。ごめんなさいね。


まぁ現状だと私の意見もあんまりかわってないしねぇ。

吊りは▼ボブが一番安定ね。

(60) 2007/09/02(Sun) 13:40:35

雑貨屋 レベッカ

霊襲撃があるとしたら

・ニーナ狼だった

・ライン勝負に持ち込むと占いまで被害うけるから霊吊ってほしかった。

この2パターンかな。
後者なら2日連続の確定白も納得できるかな。

(61) 2007/09/02(Sun) 13:45:27

雑貨屋 レベッカ

まぁ上記2パターンを考えてもボブ真は考えられないかなー。

がんばってるのはわかるんだけどね。

(62) 2007/09/02(Sun) 13:48:09

旅芸人 ボブ

時間がないので、少しだけおじゃま。
安全策で▼ボブっていうのは、村視点ではわかるんだけどさ。
なんか、そこで結局ローラの時みたいに思考停止していない?
それじゃあ全く納得いかないわよ。
もちろん、卍たんが狂人だって事を「明確に」わかっている人はこの中でアタシ一人しかいないしか、いないわけだから
これから存分に推理を展開していくワケだけどもね。
あいにく今はとりこんでるので夕方以降になると思うけど。
卍たんのCO順でっていうのと、アタシの登場の仕方だけ、真ぽい偽ぽい。ああ、もちろん印象は大事だし、パッションも否定しないわよ。でもそこだけに固執されると考察をしている意味が全くなくなる。
既にノイズ化しているようで悲しくなるわ。てか耳に届いてない感じすらするもの。

(63) 2007/09/02(Sun) 14:09:57

旅芸人 ボブ、文学少女 セシリアさてさて作業作業

2007/09/02(Sun) 14:11:43

旅芸人 ボブ、あらま。↑セシリアちゃんに何かたってんのかしら

2007/09/02(Sun) 14:12:12

投票を委任します。

旅芸人 ボブは、文学少女 セシリア に投票を委任しました。


双子 ウェンディ

お昼の続き。
能力者は「占狼、霊狂」で、ニーナさんは人間。
灰に人狼2が生存。と、まあそんな予想です。

(64) 2007/09/02(Sun) 14:35:19

双子 ウェンディ

灰について。
イザベラ先生とアーヴさんは、個人的に疑惑の範疇外。
先生は、まとめチックな動きのせいか、割合疑われているようですが、私としては全然疑えないんですよね。
発言に終始一貫したものを感じますし、また、人狼であっても>>2:332みたいな小ネタを仕込むようなタイプには思えません。
アーヴさんは「どうせ俺なんか」とか「自吊り」とか言い過ぎ。仲間は誰ですかって言うか単騎にもほどがあります。
人狼を探す姿勢は誰もが認めるところであり、経過はどうあれ人間と見られているんですから、そう悲観したものでもないと思うのですが。

(65) 2007/09/02(Sun) 14:36:22

双子 ウェンディ

占い吊り希望。

占い●ラッセルさん。
吊り▼ボブさん。

(66) 2007/09/02(Sun) 14:39:59

双子 ウェンディ

>>56 先生
>狼のSG作戦か村人のロックオン体質か〜
1人に固執してひたすら疑い続ける、というのは村人に多くみられる傾向ではないでしょうか。
人狼は、吊った後の自分の保身を考えて、あまり狙い撃ち、断定はしないように思います。

>>57 ケネスさん
>ただニーナ人間、ボブ狼はあり得る。
そうでしょうか?ニーナさん人間、ボブさん人狼であれば、今日のマンジさん襲撃はかなりありえないように思います。
占狂の区別なく占い師を襲撃して、リックに状況黒を擦り付け、ボブさんは霊狂放置を狙う……などするのではないでしょうか。
この状況で、ボブさんが吊られない=霊決め打ちされる、とも思えませんし、霊狂無視の「霊能者切り捨て」襲撃では。

(67) 2007/09/02(Sun) 14:41:37

双子 ウェンディ

>>63 ボブさん
村としては手数の関係上「霊決め打ちするか否か」というところまで来ていますからね。
決め打ちできるのならば、最後まで残ってもらう。決め打ちできないのならば、今日吊りが最善の策。
例え、今日ボブさんが襲撃されてマンジさんが残ったとしても「霊決め打ちできるか」と聞いたら否定的な声も多いのでは。

(68) 2007/09/02(Sun) 14:43:31

【独】 学生 ラッセル

…なんか昨日今日の誰かの独り言で
「ラッセル何考えてんのw」とか書かれてそうで怖い(がくぶる)。もう純灰もいいとこだよな僕。

(-27) 2007/09/02(Sun) 15:40:14

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>68
まあ、そうだろうね

(+26) 2007/09/02(Sun) 16:44:42

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

と、2度目のおはよう
お昼寝から今起きたところ
なんだか、起き上がるのがツラかったわ
もっとスッキリと目が醒める方法って無いのかしら

(+27) 2007/09/02(Sun) 16:46:15

酒場の看板娘 ローズマリー

ただいま。

>>56イザベラ
ゴメンネ、センセ。
多分今日は大丈夫よ。
突然死なんてしたら昔みたいに廊下に立たされちゃうもんね。

頑張るわ。

(69) 2007/09/02(Sun) 16:46:42

酒場の看板娘 ローズマリー、議事録ドボン。

2007/09/02(Sun) 16:47:08

酒場の看板娘 ローズマリー

>>38イザベラ
7、はやっぱり避けられないから私も厳しいと思うわ。
8、は実際が占真狼で真狂放置されるなら都合がいいんじゃないかな?
センセの言う事理解してないのかしら。

>>40
りっくん襲撃でなかった、でちょっと思ったのが、
これで2騙りは少し薄くなったかな。って所。
2騙り+ニナちゃん狼は更にないでしょうね。

2騙りだったらりっくんセシちゃん襲撃の方が私達は困ると思うの。
ボブちゃん=偽が多いとはいえ、現状そこまで決め打ってない人もいたはず。
それにこの先占い襲撃をすぐするのは困難だわ。
残1になるのでよっぽど自信がないとできないわね。

(70) 2007/09/02(Sun) 16:58:39

旅芸人 ボブ

さてさてっ。長居はできないけどできるだけがんばるわっ。
夜にはまた来られるけどもねっ。

(71) 2007/09/02(Sun) 17:08:12

酒場の看板娘 ローズマリー

ウェンちゃんはやっぱり疑いにくいわね。
考え方がよくわかるから。

>>45>>46ウェンディ
全くその通りね。
実は漠然と今日も灰吊り灰占いなんて思ってたんだけど。(苦笑)
ボブちゃんは明日でもいいか、真にしろ偽にしろ判定多く聞けるし、なんて思ってた。

>>65
イザベラセンセの>>2:332は同感。
これから襲う人に何でそこまでアドバイスを、なんて思ったわ。
そこだけで私も外そうかと考えたい位。(笑)

そう考えるとボブちゃんの>>0も占真狼、霊真狂を後押しするかな。

(72) 2007/09/02(Sun) 17:15:07

酒場の看板娘 ローズマリー、旅芸人 ボブに手を振った。

2007/09/02(Sun) 17:15:46

酒場の看板娘 ローズマリー

>>65ウェンディ
でもアーちゃんに関してはどうかな。
灰に狼2なら単騎でもOKなんじゃない?
ラインを見せないようにもできるし。

でも「自吊り」は確かに悩むのよね。
昨日ぼんやりした頭でそればかり気になっちゃったわよ。(笑)

(73) 2007/09/02(Sun) 17:20:07

【赤】 教師 イザベラ

んー、今回は私は大丈夫そうな雰囲気になりつつあるわねぇ。
うまく話題をふってくれたスネークには感謝ですね。

(*7) 2007/09/02(Sun) 17:20:13

【赤】 教師 イザベラ

さてと、本日の襲撃先を考えましょうか。
(配点:1〜3各30点、4は10点)

1.▼ボブの場合
2.●スネークの場合
3.●私の場合
4.その他

(*8) 2007/09/02(Sun) 17:23:01

【独】 酒場の看板娘 ローズマリー

これでウェンちゃんとイザベラセンセが狼なら勝てません。うん。

(-28) 2007/09/02(Sun) 17:24:00

【赤】 教師 イザベラ

今回は、すべての場合でセシリアorリック襲撃がいいような気がするんだけどどうでしょうか。
次点として占い先というのも有りで。

(*9) 2007/09/02(Sun) 17:26:00

旅芸人 ボブ

とりあえず今日の発言のお答え?から
>>18
狂人マンジローのCOタイミングについて
1.元々霊能を騙ってみたかった
又は騙るのを決めていた
2.>>1:11のネリーCOを受けて、>>2:106のように
狼だと決め打った
3.ネリー真だとして、占いに出て2―1になるのは避けたかった
3.内職時間の制約上、一巡+有効なタイミングで
出るのがキビしいため序盤でのCOとなった
4.占いに出る自信がなかった

いや、4はちょっとご愛嬌ってトコです(汁)
自分の中では2→3の辺りで見ています。
もともと何が有効という事に明確な回答はないので
あとは好みの問題になると思うのだけども、あとからCOする狼さんにとっては
2―0になっているよりは、1−1の段階でのCOの方が組みたてやすい展開ではないのかなと思っています。まぁスライドだのなんだのってトコまで考えちゃうと…
どうにもこうにもだけどね。

(74) 2007/09/02(Sun) 17:33:12

旅芸人 ボブ

>>31>>72
あれは前の日に言うつもりがズレちゃっただけなのよね。
>>2:332の発想が出なくって、アタシは比較的コツがわかったからアタシの方が彼にあわせた方がいいのかな?と思っただけ。ちょっとスの発言なのね。

(75) 2007/09/02(Sun) 17:35:50

旅芸人 ボブ

>>68
ウェンたんにそう言ってもらえると、まぁそれは一般論としてはのみこめるんだけどもね…。
「他にいないから」とかは勘弁よって。
アタシはどうやっても真だし、あとアタシを残す事は村人にとってはイヤな空気かもしれないけど、狼側にとっても実はイヤな空気だって事忘れないでね。

(76) 2007/09/02(Sun) 17:42:09

旅芸人 ボブ

ごめんなさい。タイムアップ。
がんばって早く帰ってきてがんばるわ。

(77) 2007/09/02(Sun) 17:43:18

【墓】 異国人 マンジロー

ギルとラッセルが狼っぽいのぅ。なんとなく。あとはロズ辺りかの。
ウェン、イザベラは村っぽい。
アヴァはなんとも。ああいう暴走狼もおるでのぅ。

(+28) 2007/09/02(Sun) 17:59:40

【赤】 流れ者 ギルバート

ただいま帰りましたっ
>>*7
常に疑ってライン切りしつつもさりげなくフォロー出来たのは良かった
スピリタスとマーシーが上手くて嬉しいです

(*10) 2007/09/02(Sun) 18:09:53

酒場の看板娘 ローズマリー

灰考察(雑感)
ウェンちゃん…全体的に考え方がよくわかるし、村人目線で有利な方法を模索している。私的には白。

イザベラセンセ…>>2:332があるから外したいかな。白より。

レベちゃん…なんでか白く見えるのよね。恐れを感じないからかしら。
印象から微白程度。

ラッ君…考察は真面目にしている感じはあるけど、有利な方法を模索しているかというとあまり見当たらない。
純灰。

ギルちゃん…>>2:32>>2:33のように誰も彼も信じにくいみたいね。
気持ちはわかるけど、どこかで決めうちが必要になるのを忘れないでね。
こちらも純灰まで。
ちなみにラッ君の考察の「盾にされてる」は仲間に使うものよ?
狼仲間じゃないでしょうね?

(78) 2007/09/02(Sun) 18:11:58

【赤】 教師 イザベラ

何人かが上げてくれた更新間際のアレですが、普通に素なんですけどね。
スネークのさりげないフォロー、本当に助かっていますよ。

できれば3人揃ってエピを迎えたいところですが…。
占い師ローラーになるかどうかにもかかってきますねぇ。

(*11) 2007/09/02(Sun) 18:12:14

【赤】 教師 イザベラ

ボブは、ここに来て口調の変化もあり、真っぽさが増してきましたね。
でも村視点で言っても
やっぱり吊るしかない立ち位置なわけですが。

(*12) 2007/09/02(Sun) 18:13:47

【赤】 流れ者 ギルバート

1.〜4.
今日の襲撃はセシリアを推します
リックとセシリアを比較した場合、リックの方が話術が上手くて強敵ですが
まとめとして見た場合は恐らく直感で動くと思われるセシリアの方が危険かと
今日の●はラッセルorギルと予測

(*13) 2007/09/02(Sun) 18:14:08

酒場の看板娘 ローズマリー

アーちゃんがやっぱり難しいなあ・・・。
自吊りがなければ白い印象なんだけど。
もう一回議事録にドボン。

…とと。その前に。
>>2:117アーヴァイン
単独ストッパーについてはわかったわ。アリガト。
現状は灰を吊っても狼かどうか確定はできないからその理論を使うのは難しいけどね。
でもあの時点ならまだ可能性としては面白い思考方法だと思うわよ。
>>2:187
前向きにこの人はこうだから白い。このケースはこっちから吊った方が有利。
そういう風に言う人は最後の方で自分の居場所が無くなって来るはず。

例えばそうだなあ…
私が狼で、ウェンちゃんとイザベラセンセとアーちゃんが村人だとするわね。
私がイザベラセンセとウェンちゃんとアーちゃんが白い、白い、と尤もらしい誰もが納得できる理由をつけるとするわ。
それでこの4人が残ったら私が吊られて終わり、になるでしょ?

勿論、この場合ならなるべくこの3人は残さないようにするだろうからここまで極端なオバカな話にはならないでしょうけどね。
なんとなくわかる?これが建設的な人を残したい理由。

(79) 2007/09/02(Sun) 18:14:33

酒場の看板娘 ローズマリー

>>79
あ、一個間違えた。
単独ストッパーのくだり。
灰を吊っても→ケッちゃんを吊っても

(80) 2007/09/02(Sun) 18:15:43

【赤】 教師 イザベラ

今日の占い先がラッセルくんになるといいですね。
占い先襲撃→確定白襲撃にすれば、明日の占い先にどちらかが挙がったとしても逃げ切れるかもしれませんし。

(*14) 2007/09/02(Sun) 18:16:13

【独】 学生 ラッセル

>>78
違う違う決して違ーう!!
僕は村人ーーー!!

(-29) 2007/09/02(Sun) 18:19:12

【赤】 流れ者 ギルバート

マンジ襲撃成功の時点で既に▼ボブは確定的ですよね・・
ボブ狂は間違いないと思いますが

(*15) 2007/09/02(Sun) 18:20:20

【赤】 流れ者 ギルバート

ちなみに占い結果はどうします?
そろそろ割る頃合いかと思いますが

(*16) 2007/09/02(Sun) 18:22:22

【赤】 教師 イザベラ

占い結果で黒が出ても、GJか占い師襲撃がなければ「偽黒」と思われる気がしますね。
狼視点で黒判定を出されても構わない、と言う意味で。

GJが出たのであれば偽黒も有りでしょうが、そうでなければ白が無難でしょうか。

逆にこちらが占われるときにも、悠長に確定白襲撃をしておけば、偽黒と思ってもらえるかもしれないと思っていますよ。

(*17) 2007/09/02(Sun) 18:25:47

【赤】 教師 イザベラ

12>10>8>6>4>2
 ▼ 
 霊
今日の占いと、明日の吊りを免れることができればいいですね。
明日10人時点での占い先に挙がったとしても、結果のでる8人時点で吊られなければいいわけですし。

(*18) 2007/09/02(Sun) 18:28:39

【赤】 流れ者 ギルバート

夕飯を食べて来てから参戦します
それじゃまた後で

(*19) 2007/09/02(Sun) 18:30:43

【赤】 教師 イザベラ

もし、真狂放置を狙うのであれば、全白の勢いでもいいでしょうが、マーシーは真印象を目指しているみたいですし、そこはマーシーに一任しようかと思っています。

ただ、判定をどうするかは事前に教えて欲しいですけれどね。

(*20) 2007/09/02(Sun) 18:31:00

酒場の看板娘 ローズマリー

アーちゃん…戦力にならない発言>>2:182や建設的でないから▼アーヴァインとか見ると卑屈な人なのかしら?
自吊りも含めて。それと口調が合わないから、もやってるのかなと思ってきたわ。
私の言う所の建設的なことも話してるわよ。
>>2:128上段とか。>>2:222のラインまで考えて狼の居場所を少なくしているわ。
その辺のモヤットの分損しているけど吊るには惜しいと思うわ。

(81) 2007/09/02(Sun) 18:32:04

【独】 学生 ラッセル

んー。ちょっと考えてみよう。
僕的にはアーヴ、レベッカを白と見てるから
残りの灰は先生、ウェン、ローズ、ギル、(ラセ)。
ここに狼が2いると考える。
まずこの中で考え難い組み合わせは、ウェン&ギル。
初日に白狙いで●ウェンってやってるからね、ギルが。あそこでウェンがパンダになるデメリットは相当だと思う。

(-30) 2007/09/02(Sun) 18:33:18

酒場の看板娘 ローズマリー、メモを貼った。

2007/09/02(Sun) 18:35:23

酒場の看板娘 ローズマリー

とりあえずここまで。
あとで能力者の個別推察をするわ。

(82) 2007/09/02(Sun) 18:36:03

【独】 学生 ラッセル

仮にウェンが狼だったとしたら残りの二人が相方なのは可能性として十分。
じゃあウェン白の場合。今度はギルが一番怪しくなる。この場合はローズ相方濃厚。ギルが▼イザベラを入れてる。あの段階ではブラフとしても早とちりすぎなタイミングだし、先生はやや疑われている立場から、●程度が適当だったはず。

(-31) 2007/09/02(Sun) 18:39:31

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

自吊りを言い出すのは狼のことが多いからね

妖魔入りの時の人柱とか、守護保護とかの名目での村側の自吊りもあるけど。
私も両方を2回ずつ合計4回くらいはやっているし、他の人の自吊りのおかげで勝てたゲームもあるから、単純には言えないけど、自吊りって白宣言みたいなものだから

そういう意味ではケネスのネリースライド可能性への言及も自白の宣伝よね。狼要素と言えなくも無いわ
ネリーは最初だからまあ真か狂の可能性が高いと思う

(+29) 2007/09/02(Sun) 18:42:36

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

私吊りを言い出したのは誰だったかしら
占い対象なら納得だけど、吊られるような要素は出さなかったはずだけど

(+30) 2007/09/02(Sun) 18:44:41

【独】 学生 ラッセル

最後にウェンもギルも白の場合。これは先生&ローズ黒ってなるけど…これはどうだろ。…ありえそうなのが怖い。

結局初心者が考え付くことってこんぐらいかぁ。はぅ。

(-32) 2007/09/02(Sun) 18:46:04

【独】 学生 ラッセル

…状況的に僕は●ギルにした方がよさそうだな。
その判断次第でラインを見ていこう。

(-33) 2007/09/02(Sun) 18:47:02

【独】 学生 ラッセル

とりあえず人が揃うまで隠居で。
…怖いんです単独発言[ビクビク]。

(-34) 2007/09/02(Sun) 18:57:20

双子 ウェンディ

>>73 ローズさん
んー、周囲を気にせず、マイペースに自分の道を進んでいる人狼、というのもなきにしもあらずですが。
少なくとも、私は疑えないタイプみたいです。
アーヴさんに関しては、リックが昨日マークしてましたし、リックに任せよっかなと。
幸い確定白になってくれたので、何かおかしな点があれば、バランス取ってくれると思います。

>>76 ボブさん
人狼としては「霊能者切り捨て」を考えた時点で、マンジさん、ボブさんの真贋はどうでもよかったのだと思います。
ボブさんの正体如何に関わらず、人狼の戦略勝ちなのかなーって感想ですね。
ボブさん霊視点で見ると「やれやれ、なんてこった」といった感じでしょうけれども。

(83) 2007/09/02(Sun) 19:17:04

双子 ウェンディ

人狼がとったと思われる、霊能者切り捨て戦略について。
この霊能者(霊狂)切り捨て戦略は、人狼にいくつかの利益をもたらします。

1.村が、今日「霊能者を吊らざるを得ない状況」になる。
当然ですが、人狼からは「占狼、霊狂」の構成が見えています。そして、手数上、欠けた霊を生かしておくには「霊決め打ち」が必須です。
勿論、そう安易に「霊決め打ち」なんてできないですから、村側は霊襲撃があった時点で、残る霊を吊らざるを得ない。
ですから、CO状況などから比較して、より「霊に見える」マンジさんが襲撃された。より「狂に見える」ボブさんが残された。
ある意味、人狼も村側と似通った思考だったのだと思いますね。
村側にほとんど選択の余地がないという点で、村側にはいやな手、人狼にはいい手です。

(84) 2007/09/02(Sun) 19:22:40

双子 ウェンディ

2.護衛による吊り手数増加のリスクを最小限に抑える。
今日のリックへの確定白も、思惑はここにあるのかも?
最終決着を見据えて、襲撃範囲を可能な限り広めに保っておく。
確定白が増えるよりも、吊り回数が増えた方が苦しくなりますから。

3.霊狂の判定一致による占い師確定防止。
人狼から判定を割った場合、霊狂両白で占い師確定。占い師から判定を割られた場合、霊狂両黒で占い師確定。
霊狂の構成でライン勝負を挑むのは一種の賭けです。その不安要素を、前以て取り除いておいた。

(85) 2007/09/02(Sun) 19:23:19

双子 ウェンディ

霊能者切り捨て戦略を前提に考えると、むしろ、先に灰吊りの希望を出してきたギルさんは白いのかな?
霊吊りを自分で提案するか、誰かが言うまで静観するのが、人狼の動きのように思えますから。
むー……しかし、そうとも言い切れませんか。灰吊りで人狼に不都合があるかないかって言ったらないわけですものね。
残った霊が、最終的に吊られてくれればいいわけで。

(86) 2007/09/02(Sun) 19:24:32

双子 ウェンディ

>>78 ローズさん
ギルさんのレスアンカー、間違ってるような。
正しくは>>32>>33、ですね。

(87) 2007/09/02(Sun) 19:25:47

流れ者 ギルバート

いま戻った
議事録を読んでくるぜ

(88) 2007/09/02(Sun) 19:36:20

【独】 教師 イザベラ

今日の議事を読み返しておもったこと。
バケツ占いって、もしかしてネタ?

昨夜時点では本当にあるんだとおもってしまいましたよ(苦笑)

(-35) 2007/09/02(Sun) 19:43:40

流れ者 ギルバート

>>49>>54
どうみても今日は▼ボブだろうと思ったものの
せっかく一番で出せるのだからと考えて▼ラッセルとしてみた

>>2:215>>54の理由を書かなかったのはなぜか?という点で引っかかるかな

(89) 2007/09/02(Sun) 19:48:05

流れ者 ギルバート

イザベラ
>>56
オレの説明が下手なんだろうな・・
理解出来なかったら聞いて欲しいぜ

(90) 2007/09/02(Sun) 19:49:18

流れ者 ギルバート

ローズ
>>78
昨日のリック考察で一理あるとか考えると自分の感覚は間違ってる?
とか思わないか?リックが怖かったのはそこだった

(91) 2007/09/02(Sun) 19:50:48

学生 ラッセル

ただいまー。議事録読んでくるよ。

(92) 2007/09/02(Sun) 19:57:41

教師 イザベラ

今日の能力者の判定付近を読み返していました。
少し穿った見方とも思いますが、気になったので投下しておきますね。

更新後、10分に発表するまでの間に発言がなかったのはネリー。
ケネスはマンジロー襲撃を確認。>>6
ボブは>>0が前日投下予定でずれ込んだのか、今日の判定を見てから投下なのかで少し変わりますが。

ネリーだけが判定前発言がないというのが少し気になりますね。
他の二人のようにネタを仕込んでいたというわけでもないわけだし。
ネリーは特に促しイーターでもないと思うから、襲撃確認の発言があってもいいと思いましたが。

今回のマンジロー襲撃に関するネリーの発言は、現時点でまだ出ていません。
そもそも、判定のみでactすらなく消えているわけですが。

理由か何かあるならきいてみたいところですね。

(93) 2007/09/02(Sun) 19:59:52

学生 ラッセル

ぱっと目に付いたから回答。

>>89ギル
正直昨日の段階では灰から吊りたい人が出てこなかったんだ。
>>54で書いた点だけだと吊りには至らなくて。
占いできれば占って確認したかったんだけど昨日はリックの方が目に付く発言が多かったからリック占いを希望したわけで。
昨日のギル吊り希望は本当に苦渋の策だったんだ。

(94) 2007/09/02(Sun) 20:01:09

酒場の看板娘 ローズマリー

ただいま。

>>91
ギルちゃんゴメン。一瞬何を聞かれているのかわからなかった。
よく見たら私のアンカーが間違いだわ。(苦笑)

>>32>>33ね。二日目じゃなかった。アハハ・・・。
(頭掻き掻き)

(95) 2007/09/02(Sun) 20:02:34

酒場の看板娘 ローズマリー、能力者の発言にダイブ。

2007/09/02(Sun) 20:03:35

教師 イザベラ

ケネス>>15
>リック確白か。割ってこないのな。
>マンジがやられたのかなりきついな…。

ボブ
>うーん占い割れないんだ… >>12
>卍たん襲撃はよいとして、なんで黒出してこないのー?こないのー?って感じ。 >>22


ネリーだけが全白判定やマンジロー襲撃に関して何もなかったので、どうしてなのかな、と。
偽と見ているボブでさえ行っていることなので、それだけで真偽に直結はしないものの、やっぱり引っかかるんですよね。

(96) 2007/09/02(Sun) 20:04:45

酒場の看板娘 ローズマリー、双子 ウェンディフォローサンクス♪

2007/09/02(Sun) 20:05:18

流れ者 ギルバート、教師 イザベラactはあるぞ>>17

2007/09/02(Sun) 20:07:51

酒場の看板娘 ローズマリー

>>96イザベラ
加えて言うなら後で考察で書こうと思ってたんだけど、便乗。
ネリちゃんて能力者内訳って出してた?
見てて見当たらなかったと思うんだけど。
>ネリー
何故ネリちゃんはしてないのかを聞きたいわ。
私達より見えるものが多いはずよね?

(97) 2007/09/02(Sun) 20:07:52

酒場の看板娘 ローズマリー、双子 ウェンディに話の続きを促した。

2007/09/02(Sun) 20:08:40

教師 イザベラ、確かにactは有りますが、能力者ならもっとこう……。

2007/09/02(Sun) 20:10:50

学生 ラッセル

うーん。>>17下のactって結局ネタだよね。
今能力者の発言見ようとしたんだけどネリーの発言が少なすぎて僕も驚愕してる。能力者考察しようと思ったけどこれじゃ…。
もうちょい待つよ。

(98) 2007/09/02(Sun) 20:14:36

流れ者 ギルバート

ラッセル
>>94
それは解るぜ
ただ理由に▼イザベラが引っかかると書かれていれば説明出来たのにと。

(99) 2007/09/02(Sun) 20:16:00

【墓】 異国人 マンジロー

でも、狼だからこそ、きっちり反応を返すってこともあると思うがの。

(+31) 2007/09/02(Sun) 20:16:50

学生 ラッセル

>>99ギル
うん。そうだね。
あの時はリック占いは予め決めてたけど
吊りに関しては他の人のことも考えていたから時間なくなってきて焦っちゃってて余裕がなかったんだ。ゴメン。

(100) 2007/09/02(Sun) 20:22:33

教師 イザベラ

>>97 ローズマリー
ネリーの能力者考察ですね。

いまざっと見てきましたが、
>>1:129で「スライド・撤回なし」宣言時にいくらかふれているだけのようね。

確かに能力者考察らしいものは見当たりませんね。
ネリー視点だから見える考察というものを是非出して欲しいところなんですが。

(101) 2007/09/02(Sun) 20:25:51

【独】 学生 ラッセル

>>100は掛け値なしの本音なんだよね(汗)。
「うわー時間がないー!でも吊りたい人出て来ないー!あぅー!」って感じだったし。

(-36) 2007/09/02(Sun) 20:26:54

【赤】 教師 イザベラ

このままマーシーが真に傾いてくれるといいんですけれどね。

(*21) 2007/09/02(Sun) 20:27:37

見習いメイド ネリー、遅くなって申し訳ありません。

2007/09/02(Sun) 20:30:56

見習いメイド ネリー

私は元々襲撃や能力者からの結果発表を受けて即座に反応を返したりはしません。「GJ」とか言わないタイプです。
夜明け直後は、疲れや眠気で頭も回っていませんから、考察は出さずに直ぐに休ませていただいております。

>>97ローズマリー様
能力者を考察するよりも灰の人狼を探す方が先決だと思ったからです。
>>1:129の理由から、人狼の占い師騙りの線を大きく見ておりましたが、霊能者お2人の判断がどうにも難しく決め打つまでには至らなかったというのもあります。

(102) 2007/09/02(Sun) 20:36:29

【独】 学生 ラッセル

今この静寂の間>>100に独り言等でツッコミを入れている人がいると予想。はぅぅぅ…。

(-37) 2007/09/02(Sun) 20:36:43

酒場の看板娘 ローズマリー

■2.追加
ボブちゃん
霊真狼じゃなさそうだから真or狂。
万ちゃんが霊にぱっと出ちゃったから真に見えてボブちゃんが割りを食った感じね。
でもそうすると疑問が一つ。
私がボブちゃんの立場で狂人ならここまで足掻くかなって。
だって客観的に見て足掻いてもどうもならなさそうじゃない?
私なら不貞寝決め込むわ。

狼に見せて占い師にいる狼を放置させる為?
それも無理がありそう。

真・・・?
でも>>1:88で吊られがお仕事、みたいな事を言ってたけどこの段になって抵抗。
まあ、真なら抵抗してもらわなければ困るんだけど、そもそも>>1:88なんて狂人のお仕事じゃない。(笑)
やっぱり狂>>狼>真は動かせないなあ。

(103) 2007/09/02(Sun) 20:36:48

酒場の看板娘 ローズマリー

あああ。時間が足りなくなりそう。
占い師は微妙に
真ケッちゃん>ネリちゃん偽(狼>狂)の印象なんだけどここは微妙だけど決めうちなんて言ってちゃいけない場面。
もっと考えるわ。

でも先に吊り占い希望出そうっと。占い師詳細考察は後で。

(104) 2007/09/02(Sun) 20:36:59

旅芸人 ボブ

ただいまだわ。アタシも議事録読んでくるっ

(105) 2007/09/02(Sun) 20:37:57

流れ者 ギルバート、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。

2007/09/02(Sun) 20:42:37

流れ者 ギルバート、眠くなってきたのでコーヒータイム

2007/09/02(Sun) 20:43:59

酒場の看板娘 ローズマリー

>>102ネリちゃん
先決かなあ。能力者を考えるのも重要だと思うけど。
センセも言ってるようにネリちゃん視点の考察をみたいのよね。
正解を出せ、と言ってるんじゃないんだから。
勿論ネリちゃんが真で正解なら尚いいのだけど。

ま、それを今言っても始まらないか。
現状でも出しにくいかしら?

うん。昨日何も出さなかった自分を見事に棚に上げてるのは承知よ。(笑)

ギルちゃん飴アリガト。
チュッ * ^)(。・_・。)

(106) 2007/09/02(Sun) 20:46:26

【独】 学生 ラッセル

ギル大丈夫かな…。もし彼が白だったら僕が今ドキドキしてるみたいに彼も緊張してるよね。
エピでは一杯話そう。ギル。

(-38) 2007/09/02(Sun) 20:46:56

見習いメイド ネリー

ボブ様人狼の可能性は低く見てよろしいかと。
マンジロー様を襲撃したということは、占い師の信用勝負を望んだということでしょうが、残りの短くない日数、果たして狂人をそこまで信頼できるでしょうか。私は難しいと思います。
ボブ様は十中八九狂人と見ております。
>>74の2番目は些か無理があるかと。狂人の立場でしたら、どちらが人狼か大方の見当は付いているでしょうから私の信用を落としたかっただけかと思います。

(107) 2007/09/02(Sun) 20:55:43

酒場の看板娘 ローズマリー

▼希望はボブちゃんとして。
やっぱり狂人臭が抜けるには至らないかなあ。
占い希望はラッ君かギルちゃんなんだけど。

ケッちゃん狼ならギルちゃん狼はなさそうに感じるのよね。
>>2:313参照。
ケッちゃん狼なら多少あざとくても▼ギルちゃんを助けに▼ニナちゃんに行く場面じゃないかなあ。ニナちゃん怪しんでたんだし。

ギルちゃん瀬戸際じゃない?
占い師騙りが残る気なのかしら?ギルちゃんは最悪見捨てて。

ネリちゃん狼だと・・・何とも言えないけど。

暫定で●ラッ君希望にするわ。

(108) 2007/09/02(Sun) 21:03:06

酒場の看板娘 ローズマリー、メモを貼った。

2007/09/02(Sun) 21:04:02

酒場の看板娘 ローズマリー、メモを貼った。

2007/09/02(Sun) 21:04:29

酒場の看板娘 ローズマリー、ちょっとまた抜けるわね。

2007/09/02(Sun) 21:05:26

学生 ラッセル

先に占い希望だすね。
僕を除けばやっぱりギルが純灰で気になる。
●ギルにしておくよ。

(109) 2007/09/02(Sun) 21:06:44

教師 イザベラ

>>26ウェンディ
判定を割ってこなかった理由について
>B.人狼が吊りにひっかからない自信がある。

これは何故でしょうか?
霊機能が破壊されてしまった現状、「占いに」ではないのですか?

(110) 2007/09/02(Sun) 21:09:23

【独】 学生 ラッセル

僕が占われるならそれはそれで好都合かな。
僕視点で考察がしやすくなるし
立場的にまずパンダだろう。
ただ明日一日地獄だろうな(激汗)。

(-39) 2007/09/02(Sun) 21:10:57

双子 リック、バケツから生えた。

2007/09/02(Sun) 21:12:33

双子 リック

戻った。完全張り付きじゃ無いけど、基本的に箱の前にいられるよ。

とりあえず議事呼んで来るね。

(111) 2007/09/02(Sun) 21:13:38

見習いメイド ネリー

ニーナさん人狼の可能性は本当に低いのでしょうか。護衛を掻い潜って占い師襲撃を成功させたとて、大きく信用を得ていたマンジロー様の口から結果が告げられればかなり厳しいことになるかと。襲撃が失敗すれば目も当てられません。その場合、灰狼は安全な位置にいるというご意見がございましたが果たしてそうでしょうか。私は灰狼が危うい位置にいればこそ、騙り狼は簡単に切り捨てられないと考えます。

ここからは主観バリバリ☆イェーイ

昨日、ケネス様が考察を仕上げるのに苦心しておられたご様子から、気楽にできる状況ではないのではないかと推し量りました。それを受けて、マンジロー様襲撃、リックくん確定白という結果。慎重にならざるを得ないのは余裕のなさから来ているのではないかと考えた次第でございます。
今日のケネス様の発言>>58を見ても、やはり人狼は安全圏にはいないのではないでしょうか。少なくとも名前の挙がったお2人は違うような気がします。

(112) 2007/09/02(Sun) 21:19:32

自警団長 アーヴァイン

帰って来てから読んでみたが、本気で意味不明だな。

どうも皆【過去の経験からの憶測】しかのべてないんじゃないのか?【この村の狼の性格】を考えないのか?

 アーヴァイン単独すぎとかで放置などの意見は、アーヴァイン狼ないない、だってそんな狼【今までの経験でありえんもの】って放棄してないか?

 今回の襲撃について皆【何故占いやセシや●先リック襲撃しなかったか?】の推理が薄いように感じるぞ?
 
 リック襲撃はいい手だったと思うぞ?イザベラ生存かつ、私を疑っており、今まで発言も多く皆もわかりやすいと言ってたリックが襲撃だ。
 普通に今日▼私にできるだろう。素晴しい自然なSGの出来上がりだ。ここで霊能襲撃か占い襲撃かの2択とすれば、もっとカオスになっただろうに。
 なんと愚かな狼達だ。それとも、最終局面でのSG要員として残されたか?
 

(113) 2007/09/02(Sun) 21:28:19

【独】 学生 ラッセル

占い師考察…。
ラインはこっそりケネスーマンジローだよね。
ボブ見捨ててマンジロー食べて…ってパッションで考えてみたけど可能性として十分あるな。
ネリー≧ケネスかな。今の印象。あぁやっぱパッションだ(汗)。

(-40) 2007/09/02(Sun) 21:28:41

【独】 学生 ラッセル

>>113
>過去の経験のことばかり
激しく同意!!
ただ僕は過去の経験ないんだよね、テヘ☆

(-41) 2007/09/02(Sun) 21:29:36

自警団長 アーヴァイン

 ああ、1つ言って置く。
 【偽物ボブ、真に見えん。偽でも使える材料を使っていないのにはガッカリだ】

 狂人マンジの考察みたがナンダこれは?
 スルーもしたくなるぞ。皆思考停止で▼ボブにもなるさそれでは。もっと頑張れ。使える材料はまだあるぞ。

 こうでも言えば狼にみえるかね?

 

 

(114) 2007/09/02(Sun) 21:30:44

見習いメイド ネリー

>>67ウェンちゃん
上段の話はラッセルさんのことを指しておっしゃってると思うのですが、占い先希望に挙げたのはどういった理由からですか。

(115) 2007/09/02(Sun) 21:32:27

旅芸人 ボブ

■1.襲撃考察
アタシ視点では、占い真狼だからね。
真似っこだけど、アタシもロゼたんの>>35を借りると
一番5.がしっくりくる。次に6.かな。
3.の目があるとすれば、護衛がついてそうな占いっていうと
ちょっとケネス寄りではないかなという感じがするのだけど。
確白を襲わなかったのは、護衛がついてる可能性が高いのと、誘導力を出しているワケではないからじゃないのかしら。

■2.判定考察
リックには黒を出しずらかった。っていうのは、占いの信頼勝負の問題より、霊襲撃を前提に言えば、霊機能が破壊されているのだから、逆に吊らない方向になるのをイヤがったという感じじゃないかな。

(116) 2007/09/02(Sun) 21:32:31

旅芸人 ボブ


■3.能力者考察
ネリー
ご主人様のお世話が忙しいのかもしれないけど、雰囲気が吊られ回避で出てきた狼さんタイプに見えなくもない。
そうすると狼の戦法としてはいささか、確定白を2名出しての霊襲撃は消極的な印象を受けちゃうんですけど。
>>107 >>74のアレは信用を落したかったという意味でなくてリアルタイムで卍たん視点で考えたらという事。

ケネス
うーん。未だに1歩ひいた目線が馴染めないのですよ。余裕シャクシャクで騙りに出てきた狼さんタイプですよね。
後で灰考察でもふれますけど、>>2:265のウェンたんの占い希望変更はアタシもあれれと気がついたワケですし、いやホントはみんな気がついてたのかもしれないけど。
>>2:269でなんで急にアタシに変えるのって。▼ニーナが変更になったら困る。でも灰から急には不自然になりそうだから、アタシに変えましたよって。
>>15は、卍たんが襲撃されてそんなに(ケネス的に)展開不利かなぁっと。
不利ってほどではないでしょーって感じ。この辺りがどうもしっくりこない。

と、どちらも狼ならばという視点から考えてみるとケネス狼の方が濃いい気がする。

(117) 2007/09/02(Sun) 21:34:06

双子 リック

ライン避けなら襲撃は僕でもよかったんだよね。
ニーナ白なら。
その辺はどうかなぁ?

(118) 2007/09/02(Sun) 21:35:36

自警団長 アーヴァイン

 さて、襲撃から考えられるのは

☆リックの判定は見せてよかった。
☆ニーナの判定は見せなかった。

 この2点が重要だ。皆リックとの対決怖いとかいうが、そうか?全く怖くないぞ?
 端的に言えば【あんなリックが狼だ】だ。皆リックを村人に見てたんだろう?普通に判定割れば、私を出汁にして、村人アーヴァイン吊りに来た狼リックでも充分な理由じゃないのか?また、【占狂】なら格好のアピールだろう。今まで狼が判別できてないならの話だが。
 まぁこう言っても【完全 占狼ー霊狂鉄板世論】だろうから、勝手にスルーでもしてろ!
 ニーナ村なら、普通に結果出しても良い気がするが、そこはどうだろうか?
 ニナは占われては居ないぞ?希望には挙がっていたが。昨日も言ったが▼ニナより、昨日は▼私の方がもっとカオスになっていたのにな。
 リックよりニナの判定隠しを優先した理由があるはずだ。

(119) 2007/09/02(Sun) 21:37:49

教師 イザベラ

>>112 ネリー
>大きく信用を得ていたマンジロー様の口から結果が告げられればかなり厳しいことになるかと。

そうすると、ニーナ狼と見てラインを辿れる相手が灰狼と考えているのでしょうか?

ニーナ狼の前提で考えてみますね。
1.ニーナ狼が判明するとまずい相手
→ニーナとラインのある灰狼
2.占い先になると占い師と灰LWのライン判明
→占い師とラインが切れているor占い先にならない人

このように思うのですが、どうでしょうか?

今夜の占い先にLWが上がって、パンダ判定になったとします。
騙り+LWしか残っていない狼は、どうやって生き残るつもりだと考えますか?

(120) 2007/09/02(Sun) 21:39:02

教師 イザベラ

>>115 ネリー
>>67上段は、私が>>56で私がギルバートに向けて言った内容だと思うのだけど。
ギルバートからの回答はまだみたいですけれどね。

もしかして、アンカーミスだったりしませんか?

(121) 2007/09/02(Sun) 21:42:32

自警団長 アーヴァイン

 ニナ狼、マンジ真での判定隠しをするよりは、占い襲撃をして、リックに状況黒をなすりつけ、なおかつ霊能の判定も今日のように割れた方がもっとカオスじゃないか?と考える。リック貶めれば勝手に私とイザベラも巻き込めるんじゃないのか狼どもよ?この3人が村人にみえてるなら、狼はかなり余裕で、まったりしてるんじゃないのか?
 それこそ快適な部屋でソファーに持たれてくらいの勢いでだ。
 そんな襲撃関係。落ちが無いのは、いつもの事だ。今更言わんでもいいだろう。

(122) 2007/09/02(Sun) 21:42:39

【独】 学生 ラッセル

>>115
…言われて気づいた。
ウェンのあのセリフ、僕=村印象を示すけど
ウェンの●ラッセルは明らかに黒狙い。
矛盾してるっちゃしてる。
ただ表で言うとネリー真だった時ラセネリラインできて狼に利用されそうだからこっちにしよう。僕占いになりそうだし。

(-42) 2007/09/02(Sun) 21:46:53

【独】 文学少女 セシリア

自分用メモ
12>10>8>6>4
今日明日で人外吊らないとPPの可能性アリ
とりあえず今はみんなの中では
占霊(狂)狼狼狼白白灰灰灰灰
もしくは
占霊(狂)狼狼白白灰灰灰灰灰
…あってるかすら怪しくなってきたぞ

(-43) 2007/09/02(Sun) 21:48:37

文学少女 セシリアは、旅芸人 ボブ を投票先に選びました。


【赤】 のんだくれ ケネス

ちょっと遊んでしまった。

もうちょっとかかる、って村のみんなに伝えてくれ。

(*22) 2007/09/02(Sun) 21:51:58

双子 ウェンディ

ローズさん飴ありがとです。
考察読み返して思ったのですが、私の見解と村の見解って結構違うかもしれません。
まあいいやー。そのあたりは情報増えてから追々考えます。

>>89 ギルさん
一番で出せることと灰吊り希望の因果関係がよくわからないような気もしますが了解です。
ともかく、マンジさん襲撃時点で▼ボブさんは頭にあった、という認識でおっけいですね。

(123) 2007/09/02(Sun) 21:53:18

見習いメイド ネリー

>>120イザベラ先生
おっしゃることの意図がよく飲み込めないのですが…。
特に「2.」はどういう意味なんでしょうか。
ニーナさん人狼前提での、占い師を襲撃した場合、霊能者を襲撃した場合、それぞれの有利不利の話ですか。
この状況では、占い師である私との信用勝負に、ケネス様が勝つしかないでしょうね。
逆にお尋ねしたいのですが、私が襲撃されていた場合、ケネス様が遠くないうちに吊られ、マンジロー様の口からニーナさん人狼の結果が発表されて、灰がかなり絞られた状況の中、灰狼だけでどうやって生き延びるのでしょう。

>>121イザベラ先生
元々はギルバート様の>>34、"ラッセルさん"に「執拗にターゲットにされている」という発言に端を発していると思うのですが、私は何か勘違いしているのでしょうか。

(124) 2007/09/02(Sun) 21:53:22

双子 ウェンディ

>>110 先生
あ、それはイージーミスです。
正しくは「占い吊りに」ですね。
脳内訂正をお願いします。

>>112 ネリーさん
まあ、ケネスさんが人狼で、仲間がいい感じに潜伏していたとして、そこにわざわざ疑惑を振りまいてどうするんだろうといった感じではありますね。

(125) 2007/09/02(Sun) 21:55:09

のんだくれ ケネス

鳩だぜ。

すまん、ちょっと出かけたら遅くなってしまった。

今帰ってるとこ。30分はかかりそう。それから希望だす。毎度遅れてすまん_(._.)_

(126) 2007/09/02(Sun) 21:55:29

【赤】 教師 イザベラ

>>*22
そういうことは上段でも言わないようにしてくださいね。
スネークが本気にして伝えたりしたら大変なことになりますから。

(*23) 2007/09/02(Sun) 21:56:07

文学少女 セシリア

皆さん真に申し訳ないですが私もう少し時間が取れません
議事読み込む時間も足りなさそうなので、決定はリックくんにお任せします。

(127) 2007/09/02(Sun) 21:57:00

旅芸人 ボブ

■4.灰考察
ウェンたん
>>2:265で、これは狼ないんじゃないの?と思ってしまった。
狼としては▼先変更で不利にもなりかねないし、狼の印象アピールとしてはそんな余計な事いわんでもいい所って気がする。現に>>53とかでつっこまれてるし。

ラッセルたん
昨日に比べれば、少しは色気が出てきてるけど、無難すぎる印象。
君からみるとみんな白いじゃまいかー!って感じかな。
ウェン、ギルに対するツッコミ所もどういう回答が返ってきても印象はさほど変えないよっという疑問を選んで考察だしている。
うーん、単にいい人なのか?黒い人なのか?

イザベラせんせ
>>56を見て、自身が録音体質なのかな?と少し思ったり(苦笑)。自分の疑問が解消されない限りは、納得がいかないというのか。
今日はまだ考察ができっていないみたいだけど。狼を探している印象を実は受けないんですよ。
ああ、昨日アタシと卍たんに時間をさいていたからというのを抜きにしてもね。
まさかセンセ狼で卍たんの録音がウザかったから襲撃とかそういうのはないとは思うんだけども…(苦笑)

(128) 2007/09/02(Sun) 21:57:50

双子 ウェンディ

>>113 アーヴさん
いやいやいや。アーヴさんSGにしにくいですってば。
私が人狼でも、吊り希望出さない(出せない)と思う……
それはともかくとして。占い師、セシリアさんへの襲撃がなかったのは護衛警戒。
占い先襲撃か霊能者襲撃かで、霊能者襲撃を選んだって感じでしょうかね。
また、他に占い師襲撃がなかった理由としては、霊能者襲撃+吊りで人狼の残数を曖昧にした後、吊りで灰狼が人知れず退場、占い師同士の一騎打ちを目論んでいる、なんてのも。
これはちょっと現実味のない、言ってみただけの案ですけどね。占い騙り狼に頑張ってもらうにはそんな奇策もありかなとか。

>>115 ネリーさん
初日から占いに挙げていますが、どうも「色」が見えないように思えて。
発言から判断できそうにないんですよね。
また、2日目からのギアチェンジも微妙に気になります。

(129) 2007/09/02(Sun) 21:57:52

自警団長 アーヴァイン

 さて、初日ニナを●希望したのは何と占だけだ!
 ネリは、ニナからセシ
 ケネが、ニナからレベ

 ニナ狼から回避としては、どちらも同じ事しているが、変更先が違うのが面白い。
 昨日はどうだ?ニナ希望はこうか?

 ●イザベラ・ケネ
 ▼レベ・ネリー・ウェン

 抜けあったら勝手に誰か纏めるだろう、ぽいっ。
 占い師のニナに対する考えが分かれたのも面白い。
 
 そして今日の投票だが、ギルあてはニナの票だろう。
 ニナの希望は、●リック▼ギル

 ニナがどうであれ、普通に怪しい者に票を出すだろう。
 面白いのがネリーに1つある点だ。誰だ?結構多忙な者は【セシに委任】発言しとるはずだが?
 その辺【ネリーの発表スタンスなど、つんつんつついてるイザベラが考慮に入ってないのもなぁ】結構細かく見てるんだろ?ここは見ないのか?

(130) 2007/09/02(Sun) 21:58:28

投票を委任します。

旅芸人 ボブは、双子 リック に投票を委任しました。


双子 リック

>>127セシリアおねえちゃん
Σ( ̄□ ̄;;

分かった頑張る(汗

(131) 2007/09/02(Sun) 21:58:52

流れ者 ギルバート

アーヴァイン
【過去の経験からの憶測】は重要だぜ
ちなみにオレは状況推察をして踊らされたという痛い失敗をしたことがある
その辺りの経験から状況は裏読みせずになるべく単純に見ると心に誓っている

イザベラ
>>121
>>90で回答してるとおり解らないところがあれば指摘して欲しい

(132) 2007/09/02(Sun) 21:59:09

見習いメイド ネリー

まぁ、脳内ぶっちゃけますと、票の動き・ケネス様の発言・他の灰の印象等から、
「ケネス様・ニーナさん・イザベラ先生」
のラインが一番しっくり来るかなと思っていたのですが。
今の先生のご様子からますます自信が湧いて来ました。

(133) 2007/09/02(Sun) 21:59:14

学生 ラッセル

■3.能力者考察
ネリーの発言が揃ってきたからそろそろ行くよ。

・ネリー
>>112の考察はなるほどねと思った。
僕個人としてはニーナ狼はあまり考えてなかったけど
そういう視点から考えるとアリというのは感じたなあ。
ネリーの主観は理解しやすい印象。

・ケネス
うーん。やっぱりどういった印象も薄い。
ネリーが強く発言してきた以上そう思うな。

現時点ではあんまり区別できないけど
ネリー真、ケネス狼がほんの少しリードしてる感じ。

(134) 2007/09/02(Sun) 22:06:37

自警団長 アーヴァイン

>>129 
 【何故レスがついたのか意味不明】誰にも問いかけていないぞ?そしてウェンは既に襲撃考察しとるだろう?
 普通に【このバカはこんな事考えてるのか】とスルーすればいいだろう?訳わからん。
 それに、今の状況でも既に内訳【真真狂狼ー狼狼】で決め撃ち世論だろう?
 狼の数ごまかしなど考えんでもいいだろう?全ローラで確実に1つ。後はニナ狼なら@1。村なら@2。それだけの話だろう?
 勝手に狼に変身して増える役職でもあれば別だが、そんな物いないだろう?数が変わらん以上、数のごまかしはできんだろう。
 何か?実は2騙りで、狼はLW生存勝利狙いで、世論を1騙り2潜伏にしているとでもいうのか?
 手数考えれば、イザベラ辺りが勝手に▼占もいうだろう?結果灰の叩合いに持ち込むんじゃないのか?
 で、私SGの話は=戦力外=こいつには吊られない。という意味も含めてだ。
 

(135) 2007/09/02(Sun) 22:06:41

見習いメイド ネリー

>>129ウェンちゃん
「2日目からのギアチェンジ」がどう怪しいのか具体的に教えてもらえますか。
情報が増えて頑張るのは村人としても不自然ではないと思うのですが…。

(136) 2007/09/02(Sun) 22:07:07

双子 リック

ウェン >>66●ラッセ  >>66▼ボブ
ラッセ >>10●ギル   >>▼55ボブ
イザベ ●未      >>▼42ボブ
ローズ >>108●ラッセ >>108▼ボブ
レベ  ●未      >>▼60ボブ
ケネス 未
ネリー 未
ボブ  未
ギル  >>34●イザベ >>34▼ラッセ
アーヴ 未

(137) 2007/09/02(Sun) 22:08:58

教師 イザベラ

>>124 ネリー
誤字脱字状態で混乱させてしまいましたね。

>>120は、ネリーが>>112で「ニーナ狼だからマンジロー襲撃なのでは?」という話に対してですね。

信用の高いマンジローの口から黒判定が出ることで厳しくなる狼陣営。
かつ、占い師襲撃を優先するよりもニーナの判定隠しを優先したい狼陣営、という考えが前提です。

ニーナ狼前提での今回の襲撃は、
a「マンジローから黒判定でニーナ黒決め打ち状態」
b「占い師生存で●灰狼(LW)になる可能性」
この二つを天秤にかけて前者をとったということになるでしょう。

2は、「灰LWが占い先になることで占−LWのラインがはっきり表れる」だろうことを指しています。
「占−LWのラインが出る」状態も、狼は避けたいのでは?
(占い師の信用勝負に持ち込もうとするのであればわかりませんけれど)

つまり、「占われる心配がない位置のLW」だから、ニーナの判定隠しを優先した、ということになるのではないかということですね。

(138) 2007/09/02(Sun) 22:09:00

双子 リック

間違ってたら訂正よろ。

(139) 2007/09/02(Sun) 22:09:21

【独】 学生 ラッセル

>>136
あー、多分初日寡黙→二日目多弁のことでしょ。
それは終了後に分かるんだけどなぁ…。

(-44) 2007/09/02(Sun) 22:09:40

自警団長 アーヴァイン

>>132 ギル
 そういう意味ではない。昔こんな狼いたなぁ。という過去の経験からの憶測を元に、この村の狼はその過去の経験にあった狼と一致するから、こいつが狼だ。という考察や推理をする事をさしており、ギルのいう過去に痛い目にあったから、という意味でいているわけではない。
 過去の村で同じ行動言動の狼がいて、今この村にもソレに該当する奴がいるから狼。そんな事はないだろう?
 この村の狼の事だけを考えるという意味だ。

 この辺りも、わからん奴と言われる所以。わざわざ突っ込まなくとも良い。またバカが何か言ってるでスルーしろ。

(140) 2007/09/02(Sun) 22:11:31

教師 イザベラ

>>132 ギルバート
ごめんなさい、あれが回答だったとは…。

つまり、「疑い返しばかりを●▼の理由にしないでほしい」ということですね。
具体的には、「もう少し細かい説明もつけてほしい」ということですが。

…これで通じるでしょうか?

(141) 2007/09/02(Sun) 22:11:48

双子 リック、って安価ちゃんと打ててないしorz

2007/09/02(Sun) 22:11:48

旅芸人 ボブ

■4.灰考察 続き
ロゼたん
>>79の建設的な〜発言はわかったようなわからんような。
>>108の発言も正直ビモウな感じ。
逆にケネたん、ギルたん、ロゼたんが狼ですかいな!と脊髄で感じてしまったという。(汁)
まぁでもそうすると、●ギルの方が自然よね。
昨日に比べて曖昧さは濃厚になっている気がするのよね。

レベッカたん
今日の発言だけでは何ともですな。ただ>>61の・ライン勝負に持ち込むと占いまで被害うけるから霊吊ってほしかった。
で、ボブ真は考えられないのはどうしてなのかしら?あんまり関係ない所だと思うんだけども。

(142) 2007/09/02(Sun) 22:13:05

酒場の看板娘 ローズマリー

戻り。
なんかアーちゃんがヒートアップ?
どしたの?日に日にヒートアップしてるけど?

昨日の私に腹立ててるの?

(143) 2007/09/02(Sun) 22:15:01

見習いメイド ネリー

>>138イザベラ先生
どうしてbよりもaを優先するとそのような結論に至るのか…。
私にはさっぱり理解できません。
私の>>124「逆にお尋ねしたい」以下の部分はどうお考えなんでしょう。

(144) 2007/09/02(Sun) 22:15:09

学生 ラッセル

・ボブ
正直前と比べて狂だ!と断言はしづらくなった。
今日の発言は彼なりに必死に考察してる様子が見て取れるし
少なくとも勝負放棄した狂でないことははっきりしたよ。

ただやっぱり発言がちぐはぐかな。
最初霊は吊られるのが仕事と言って今対抗。
あとは今日くらいのことができるなら
真なら最初から信用勝負に出そうな気がするんだ。

だからやっぱり狂≧真かな。ゴメン。

(145) 2007/09/02(Sun) 22:15:22

雑貨屋 レベッカ

超絶戻ったわ。更新までいるわ。

いとしの人に会いに車で350キロ・・・。振られて帰りは渋滞25キロ。人生やってられないわ。ローズお酒!お酒。

一応ノロノロ車内で考えたんだけど、どうも今日のマンジロー襲撃が私には納得いかない。

はっきり言ってニーナ狼でいいんじゃないかなとか思ってる。あとで説明するわ。とりあえずログ読み。

(146) 2007/09/02(Sun) 22:15:45

教師 イザベラ

>>130 アーヴァイン

実はそこまでこまかくは見れていないのですよ。
昨日の分の読み込みに挫折しつつ、今日の議事を読みはじめて「あれ?」と思ったところだったので。

ネリーの能力者考察有無についてローズマリーが触れていたので、気になってざっくり検索だけした状態ですね。

(147) 2007/09/02(Sun) 22:15:53

流れ者 ギルバート

>>141
疑い返しばかりと言われるとイメージが悪いな
今日ラッセルを選んだのは端的に言えばブラフだ

(148) 2007/09/02(Sun) 22:17:38

双子 リック

ウェン >>66 ●ラッセ >>66 ▼ボブ
ラッセ >>10 ●ギル  >>55 ▼ボブ
イザベ    ●未   >>42 ▼ボブ
ローズ >>108●ラッセ >>108▼ボブ
レベ     ●未   >>60 ▼ボブ
ケネス 未
ネリー 未
ボブ  未
ギル  >>34 ●イザベ >>34 ▼ラッセ
アーヴ 未

(149) 2007/09/02(Sun) 22:19:29

双子 リック、ベンジで。

2007/09/02(Sun) 22:19:48

双子 リック、リベンジorz

2007/09/02(Sun) 22:20:02

見習いメイド ネリー

私の希望は
●イザベラ先生
▼ボブ様
です。

(150) 2007/09/02(Sun) 22:22:21

旅芸人 ボブ

■4.灰考察 続き
ギルたん
今のところ●とか▼で以前人気がおとろえないわよね。黒く見えるからというより、やや浮いてる?系とでも言ったらいいのか。
の割には、ペース変わんないんだよね。アタシが言うアレではないけど、白アピールが足りないというか。

アーヴァイン
うーん。昨日の発言は、自吊りをのぞいてはまともだとアタシは読めました。
ただ今日はわかんない。がんばって読むと、>>113なんかはやりたい事やっちゃった人ならではのいい視点って感じもするのだけれどもねぇ。
困ったちゃんだ…

(151) 2007/09/02(Sun) 22:23:37

見習いメイド ネリー、メモを貼った。

2007/09/02(Sun) 22:23:46

自警団長 アーヴァイン

 マンジは人。

 ネリー出て、1−0からのCO。狂とし1−1として、狼視点では
 白白 か 黒白
 ふむ、ネリー狼なら普通に2−2になるな。ケネとボブの真が出るだけ。

 真ならどうだ?
 白白 か 黒白
 ネリー狼なら、まだ3−1の可能性もあったという事か。

 しかし霊が、白白だった場合。マンジかボブか判定した上で、▼ニナの場面でマンジ襲撃はなぁ。
 ボブの判定から、真か狂かが判明した以上、普通に▼ボブの流れに乗れるので今日の発言からの材料なんて何もでないだろう。
 占い襲撃で霊判定割れても、特に問題ないかと考えるが、やはりニナが狼か狼に見せようとしているのか。
 で迷わせて、結果▼ボブで1つ消費な流れで、本日の業務終了。
 さて今日の襲撃どうする相談だけしかしてないのじゃないのか?狼は。そこのトコを狼に聞きたい。どうなのかね?
 

(152) 2007/09/02(Sun) 22:24:39

教師 イザベラ

>>124 ネリー
下段については了解です。
たしかに間違いではありませんでしたね。

>灰がかなり絞られた状況の中、灰狼だけでどうやって生き延びるのでしょう。

狼は占いを怖れているのでは?
占いと吊りの2つの武器がある間は、毎日確実に灰が狭まるか、ラインができるかします。
占いが片方でもかけてしまえば、灰狼が怖れるのは吊りだけ。
占いと吊りの両方残っているよりも、狼の生存率ははるかに高くなると思ったんですけれどね。


でも確かに言われてみればネリーの発言も一理ありますね。
昨日 ▼ニーナ(狼)+占い師襲撃
今日 信用高いマンジローから黒判定+▼片欠け占い師
明日 マンジローから黒判定

たしかにこの路線でいくと、狂人ボブが放置となり、狼にとってはこちらの方が痛手のようにも見えます。

うーん、一考の余地があるのかも…。

(153) 2007/09/02(Sun) 22:25:08

見習いメイド ネリー、ボブ様真なら、暢気に灰考察出してる場合じゃないですよね…。

2007/09/02(Sun) 22:25:31

【独】 学生 ラッセル

待てよ。この状態…。
ネリー狼だったら僕占いは分が悪いのか?
ネリーは何故か僕を擁護する質問をしてる。
これで僕占いでケネスが白出したらネリーは黒を出さざるを得ない。
そうなるとかなり不自然だよね。
そう思うのは僕が初心者だからですかそうですか。

(-45) 2007/09/02(Sun) 22:25:58

旅芸人 ボブ、メモを貼った。

2007/09/02(Sun) 22:26:07

双子 リック、教師 イザベラに話の続きを促した。

2007/09/02(Sun) 22:27:48

教師 イザベラ、節約したつもりでやっぱり促しイーター。ごめんなさい。

2007/09/02(Sun) 22:28:09

双子 リック、ちょい離席

2007/09/02(Sun) 22:28:12

自警団長 アーヴァイン

>レベ
 その前に昨日の▼に
 【ギルと私はありえない】の根拠提示を、どこかにまとめて、提出だ!
 ここ、言わないと【イザベラに突っ込まれて吊られるぞ】

(154) 2007/09/02(Sun) 22:28:14

雑貨屋 レベッカ

うん。ぶっちゃけあんまり読んでないけど考えを。

今日のマンジ襲撃が疑問すぎます。霊襲撃はないとは思いませんが、時期尚早というか、今やる必要は全くないのです。

仮にニーナ白だとして判定を白確定、パンダ出して占いか確定白を食うのはどうでしょうか?少なくとも仮に判定が白確定なら今より絶対狼有利になってると思いますよ。

(155) 2007/09/02(Sun) 22:28:29

旅芸人 ボブ

>>153 下act
なんでかしら?考察から真アピールするしかないじゃないのさ!

(156) 2007/09/02(Sun) 22:28:47

【独】 学生 ラッセル

>>128リアルでよく「いい人」と言われますOTL

(-46) 2007/09/02(Sun) 22:28:50

旅芸人 ボブ

もう先に言っておくわよ。
仮決定なんか絶対に反対よ!!!

(157) 2007/09/02(Sun) 22:29:48

教師 イザベラ、自警団長 アーヴァイン>>154 なぜ私ですか……。

2007/09/02(Sun) 22:29:48

教師 イザベラ、旅芸人 ボブたとえ真でも▼ボブです。狼探しお願いしますね。

2007/09/02(Sun) 22:30:28

雑貨屋 レベッカ

霊能者を「今」喰うメリットがわからない限り、ニーナ狼で私は考えます。

ちなみに結果的に能力者ローラーできることは村になんら悪いことが起こってるとは思いません。今日の灰吊りよりは幾分ましだと考えてます。故に霊襲撃意味不明。

>>154 アーヴァイン
狼っぽくないって灰考察で言ったけど?
しかも白だと思う上位2名ね。私からしたら「ありえない」わ

(158) 2007/09/02(Sun) 22:31:57

旅芸人 ボブ

今日残してくれれば明日見事にあててみせるわよっ

(159) 2007/09/02(Sun) 22:32:41

見習いメイド ネリー、教師 イザベラに話の続きを促した。

2007/09/02(Sun) 22:32:49

雑貨屋 レベッカ、旅芸人 ボブに話の続きを促した。

2007/09/02(Sun) 22:33:13

自警団長 アーヴァイン

>>153 イザベラ
 何か悪い物でも喰ったか?

昨日 ▼ニーナ(狼)+占い師襲撃
今日 信用高いマンジローから黒判定+

   ▼片欠け占い師【か】【▼状況黒のリック】

明日 ▼占なら、襲撃は灰狭めずでセシの可能性大
   ▼リックなら、●先によりけり

 という事は考えないのか?1−2なら、普通に放置で、▼リック→▼占で2手消費狙わないか?
 霊能など黒2出せば洋ナシだ。@1吊れば普通に終る。そういう未来を想像した場合、どうしても今日のマンジ襲撃が理解できん。そこまで厳しい状況か?狼は。 

(160) 2007/09/02(Sun) 22:34:27

雑貨屋 レベッカ

今日の占いは●ウェンディ。多分変えない。

ニーナだと黒だと思うで吊っておいて、霊襲撃だからニーナ白というのは、同じ考えで吊っている私からしたら意味不明。

霊襲撃の考察あったけど、どれも「今」やる必要性は私は感じない。むしろそれよりメリットのある喰いを狼は選択できたはず。

(161) 2007/09/02(Sun) 22:35:39

雑貨屋 レベッカ

まぁこうは言ってるけど、一応狼3生存も考えてるからねー。

明日くらいは占い割れるだろうし、色々な意味でウェンディに期待というのも含めてね。

(162) 2007/09/02(Sun) 22:36:40

文学少女 セシリア

ちらちら見るくらいしかできないのが申し訳なさ過ぎてたまらない…
とりあえず>>157ボブ
じゃあ誰吊ればいいと思う?誰が狼だと思う?
一応PP防止ならボブ吊りは明日でもかまわないわけで今日狼吊れれば村は勝利に近づくよ

(163) 2007/09/02(Sun) 22:37:37

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>130 アーヴァイン
ネリーの1票がアタシなんだけど
ギルに入れたのは誰かしらね

(+32) 2007/09/02(Sun) 22:38:39

文学少女 セシリア

あー村視点での話ね、ボブ偽だと言っているわけではないですので

(164) 2007/09/02(Sun) 22:39:40

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

間違った推測からは間違った結論しか得られないわよ
決めつけずに、両方の可能性を考えないと
もっとも、そう誘導したい、ってんなら別ね

(+33) 2007/09/02(Sun) 22:39:57

旅芸人 ボブ

ケネス狼の場合

ギルバート>イザベラ>ラッセル>ローズマリー>レベッカ>アーヴァイン>ウェンディ

ネリー狼の場合
ローズマリー>アーヴァイン>イザベラ>レベッカ>ギルバート>ラッセル>ウエンディ

ってとこかしら。ああ雑なスケール。ちょっとごめん。タイムアップ。また戻るわ。

(165) 2007/09/02(Sun) 22:40:52

旅芸人 ボブ、ちと感情的になりすぎよね。ごめんなさい。

2007/09/02(Sun) 22:41:34

双子 ウェンディ

>>135 アーヴさん
いや、そんな思いつきに噛み付かなくても。
とりあえず、占い師、確定白、占い先襲撃と霊能者襲撃を天秤にかけて、後者を選択したのは、能力者構成と、護衛範囲の問題が絡んでいると思う。と、それだけ気にかけてもらえればいいです。
>まぁこう言っても【完全 占狼ー霊狂鉄板世論】だろうから〜ってくだりが気になりましたから。というかこれ、人狼への問いかけの一部?そうだったら無視してください。

>>136 ネリーさん
んー……感覚的なものになるのでアンカー引いてこれませんが、ともかく、初日から発言で判断できなさそうという思いがあったんですね。
発言の加速が、「わからない」感覚に拍車をかけのだと思います。

(166) 2007/09/02(Sun) 22:42:18

教師 イザベラ、旅芸人 ボブ>>165 せめてどちらを狼とするのか明記を…。左黒かな?

2007/09/02(Sun) 22:42:22

雑貨屋 レベッカ

ちなみに霊能者を「今」喰う選択のメリットを大募集するわ。

私に提案する前に、一応見直して「これって明日とか明後日でもいい」と思ったら提案しないでね。

(167) 2007/09/02(Sun) 22:43:14

雑貨屋 レベッカ

なんか肉体的なのと精神的な疲れで口調がトゲトゲしてるわね。少し落ち着くわ。

(168) 2007/09/02(Sun) 22:43:57

教師 イザベラ、自警団長 アーヴァイン>>160 あー、リックの状況黒が抜けてましたね…。

2007/09/02(Sun) 22:44:47

教師 イザベラ、雑貨屋 レベッカ>>167の下段がちょっとざくざく来ました…。

2007/09/02(Sun) 22:45:39

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

なんで、ネリーはワタシ狼に決めつけたいのかしら

(+34) 2007/09/02(Sun) 22:46:34

のんだくれ ケネス、あわてて酒を呑みながら登場。

2007/09/02(Sun) 22:46:37

酒場の看板娘 ローズマリー

>>167レベッカ
『今』食べるメリットね。
なるほど。言われてみれば確かにね。

ニナちゃん狼有るのかなぁ。
そうだと助かるけど。

他も考えてみる。

(169) 2007/09/02(Sun) 22:46:41

自警団長 アーヴァイン

さて、訳わからんアホの戯言に付き合うか、スルーするかは各自勝手にだ。私の得意分野は、巡回見回り、不審者発見後速やかに確保だ。人に化けとる狼など探せるか!
 現状灰:ウェン・ラセ・イザ・ローズ・レベ・ギル・私

 灰で昨日▼ニナは、レベとウェン。

 ネリー狼でも、ニナ切っている。ウェン狼・レベ狼も同様だな。
 レベの言うニナ狼は、私も現状そう考えている。リック状況黒に貶め、私に【昨日のリックは私をSGしようとした狼だ】でその世論形成すればいいだろうに。●リックは昨日は多めだった。利用材料は多かったはずだ。
 
 私の意味不明CO順理論でも、前者で残るは、ラセ&ウェン。現状イザベラ&ウェン両狼なら対したもんだと思いつつ、ここの両狼の可能性は低いと考えている。
 ラセとギルが互いにやりやってるが、昨日のイザベラ・リックvs私に比べればなんとも無い。只の探りあいか?という事でここの両狼も無いだろうと考える。
 レベとマリーは、読んでない。ああ、よく解らん。

 ああ、考えているだけだ。核心の域まで考えてない。
 
 

(170) 2007/09/02(Sun) 22:47:48

見習いメイド ネリー

ウェンちゃんを占うのも悪くないかもしれません。
判定が割れた場合、大きな味方となってくれるでしょう。

ラッセルさんとギルバート様は丁重にお断りします。

(171) 2007/09/02(Sun) 22:48:03

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

ネリーにそう思わせることが出来たということで今日の霊襲撃は成功だった、ってことかな?
狼残数の計算間違いは致命的になりかねないからね
ネリー狂なら突撃COとも合致するし、違和感はないけど
ケネスがもう少ししゃべってくれないとねぇ

(+35) 2007/09/02(Sun) 22:48:54

【独】 雑貨屋 レベッカ

>>171

・・・。

(-47) 2007/09/02(Sun) 22:49:14

旅芸人 ボブ

>>163 ぶっちゃけ。占いからのバランスと襲撃で>>165書いたけど、今ちょっと押しててかなり雑は雑なのね。
ケネス狼寄りでは非常に見ているけど、確証はない。
両者でpt高いのは、センセなんだけど雑がゆえ私情もちょっと入ったかも(汁)
って事で、どちらかと言うと占ってほしいタイプなのです。
▼ロゼ▽ギルですかねぇ。(弱気)
うーん。ごめんなさい。本当におし気味です

(172) 2007/09/02(Sun) 22:49:44

旅芸人 ボブ

補足:ケネス中盤、ネリー筆頭のロゼがなぜ?
っていうのは、逆に一番残りそうなタイプだからってのと個人的に結果見たいってとこです。
この程度になっちゃってほんとごめんなさい。またこれます

(173) 2007/09/02(Sun) 22:51:24

のんだくれ ケネス、議事が多過ぎる…orz

2007/09/02(Sun) 22:51:28

見習いメイド ネリー

お2人を占いたいとかおっしゃってる方々は、判定が割れた場合のことを想定してらっしゃるんでしょうか。
村人だとしたら、絶好の偽黒出し要員だと思うのですが。

(174) 2007/09/02(Sun) 22:51:51

旅芸人 ボブ、左黒

2007/09/02(Sun) 22:51:55

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

結局、ケネスもネリーも信じられる状態じゃないわね
生きてて、決定に口を出さなきゃいけない立場じゃなくて良かった、って言っておこう
勝敗は(私が吊られるような言動だったのが遠因だとしても)私にはあまり責任は無い気がする
そもそも、私吊りが誘導の気配があるしね

(+36) 2007/09/02(Sun) 22:52:11

のんだくれ ケネス、今日はリアル酔っぱらい…まずいorz

2007/09/02(Sun) 22:52:36

学生 ラッセル

>ウェン
沢山あるからアンカー引っ張るの省略だけど
僕が初日寡黙→二日目多弁に疑問持ってるんだよね?
それは初日に寡黙になっちゃってイザベラ先生はじめ皆にもっと喋ってと言われたから頑張ったつもりだったんだけど…それで疑われるなんて(しくしく)。

あと皆もうちょい落ち着こうよ〜。
発言がとげとげしすぎて何言っていいか分からなくなるよ〜。

(175) 2007/09/02(Sun) 22:52:42

【独】 見習い看護婦 ニーナ

と、開き直ってみる RP

(-48) 2007/09/02(Sun) 22:52:53

【赤】 のんだくれ ケネス

今日は誰が占いになっても黒出そうかと思ってるところ★

(*24) 2007/09/02(Sun) 22:53:06

【独】 雑貨屋 レベッカ

ていうか村人多すぎ。

◎ウェン、○ローズ、穴ラッセル

3連単のウェン、ローズの裏表かな。

(-49) 2007/09/02(Sun) 22:54:52

見習いメイド ネリー、つい感情的になってしまいました。申し訳ありません。

2007/09/02(Sun) 22:55:04

酒場の看板娘 ローズマリー

>>167レベッカ
2、万ちゃん真に見られているから。
もし万ちゃん真でもニナちゃん白なら慌てる必要はなし、ね。

3、占いの方が狩人はりついてそうと思ったから。
別に霊を襲う理由じゃないわね。
4、占い真狂で見分けがつかなかったから。
5、占い真狼なので片方襲うと狼が吊られかねないから。
同じく。

6、霊真狂で万ちゃん襲っておけばボブちゃん吊られても狼はセーフだから。
今でなくてもまあいいわね。後の誤爆避けは有りとは思うけど。

7、占い師真狼に見せて▼ボブをさけようとした
結局意味不明。

んー。確かに私のあげた中では見つけられないわね。
ニナちゃん狼なら本当に助かるけど。
でも楽観視はあまりしたくないけど。うーん。

(176) 2007/09/02(Sun) 22:55:11

教師 イザベラ

>>174
そうなんですよねぇ。
判定割れの可能性を考えると、ある程度発言できる人を占い先にしたいのですけれど。

では、●ウェンちゃんを希望しておきます。
本当はアーヴァインと迷ったんですが、彼がパンダになった場合、まとめ役になった場合を考えるとなんというかこう……。
…まぁ察してくださいね。

ウェンちゃん希望の理由については、今纏めています。

(177) 2007/09/02(Sun) 22:55:23

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

うーん、1500pt 近く残っている
始めて審問に参加した時のレベッカさんは1人でお墓に居てptを使い切っていたってのに

(+37) 2007/09/02(Sun) 22:55:27

【独】 文学少女 セシリア

>>181
へー味方なんだ

(-50) 2007/09/02(Sun) 22:55:33

自警団長 アーヴァイン

>>166 ウェン
 【空気の読めん俺が言うのはアレだが】
 アンタは【結構村人認定されてるぞ】そんなアンタの内訳予想は、発言見る限り【真狼ー真狂】だろう。
 なら、そんなアンタの影響力で【真狼ー真狂世論】になるのは自然じゃないのか?
 他の物も結構この考えが多く見受けられるが?なんで、自分の予想と同じ内容に【気にかかるのか?】
 
 後、何処だったか何か違和感を覚えたので、現在●保留▼ウェンだ。
 

(178) 2007/09/02(Sun) 22:55:35

酒場の看板娘 ローズマリー、のんだくれ ケネスつ【水】お疲れ様(笑)

2007/09/02(Sun) 22:55:55

【赤】 教師 イザベラ

黒出しですか。
狼占いで確定黒はともかく、村うらないだと どうでしょうか。

ちなみに、襲撃先はどう考えていますか?
占い師襲撃がない状態で黒出しというのは非常に偽っぽいと思いますよ?

(*25) 2007/09/02(Sun) 22:56:51

酒場の看板娘 ローズマリー、自警団長 アーヴァイン>>170下段から2行目。ちょ。www

2007/09/02(Sun) 22:57:33

教師 イザベラ

>>178 アーヴァイン
▼灰希望と言うのは…。
ボブはどうするつもりですか?

(179) 2007/09/02(Sun) 22:57:46

学生 ラッセル

>>174
なるほど。
僕の●ギルは死票になる可能性高そうだから
ギルとどっちにしようか迷った●ウェンに変更するよ。
僕を疑う理由もなんだかなと思い始めたとこだし。

(180) 2007/09/02(Sun) 22:57:48

【赤】 流れ者 ギルバート

>>*24
確実に割るってことなら賛成
当然ギル確定黒は絶対反対(当たり前かw

(*26) 2007/09/02(Sun) 22:58:24

【墓】 異国人 マンジロー

お、議論すすんどるな。

(+38) 2007/09/02(Sun) 22:58:27

雑貨屋 レベッカ、なんか凄い勢いで●ウェンに集まってきてるわね・・・

2007/09/02(Sun) 22:59:04

教師 イザベラ

>>178 アーヴァイン
>アンタは【結構村人認定されてるぞ】
といいつつ、即吊りに上げるアーヴァインがいろんな意味で分からない……。

占いたい、けどでも、彼がパンダになると……。
(思案中)

(181) 2007/09/02(Sun) 22:59:45

自警団長 アーヴァイン

 あとなぁ・・・【俺昨日から全く狼探していないんだが】
 誰も▼候補に出さんのが、不思議でならん。
 
 ああ、私が小さい頃、感じが苦手で全く読めなくてだな、
 この、不思議という読み方が
 ふ し ぎ
 なのにだ、
 ふ おもい ぎ
 と、読んでしまった位に不思議だ。
 

(182) 2007/09/02(Sun) 22:59:47

双子 ウェンディ

>>174 ネリーさん
それはわからなくもないです……
結局は、占い師の印象に大きく左右されそうですから。
でも、私占って確定白っていうのもどうかと。
割れてくれたら議論のし甲斐があるんですけどね。

(183) 2007/09/02(Sun) 23:00:07

【赤】 流れ者 ギルバート

>>*25
その辺りはマーシーの腕次第だと思う
占い相手に心理的に押されると思うなら無難に白ね

(*27) 2007/09/02(Sun) 23:00:39

【独】 異国人 マンジロー

あ、そうそう。霊COした理由もうひとつあった。
ネリが独断占COして、占に出ようかと思ったんだけど、もしかしてネリが狼かもしんないし、そうなったら3-1になって霊確定しちゃうから、それは避けねば!と思って、霊にいった。
様子見しようかとも思ったけど、あの状態で様子見してたら、怪しいしね。

(-51) 2007/09/02(Sun) 23:00:58

酒場の看板娘 ローズマリー

うにゃにゃ?
ウェンちゃん人気急増中?

賛成はできないわねえ。
何か作戦があるなら別だけど。

提案している所、迷い加減、村人濃厚だと今でも思ってるけど・・・?

(184) 2007/09/02(Sun) 23:01:45

酒場の看板娘 ローズマリー>>182ぶっ!!(噴出し)

2007/09/02(Sun) 23:02:21

学生 ラッセル>>175と言ったのに>>180が攻撃的な自分に絶望中。

2007/09/02(Sun) 23:03:13

酒場の看板娘 ローズマリー、学生 ラッセルを慰めた。

2007/09/02(Sun) 23:04:05

見習いメイド ネリー

>レベッカ様
今日真っ先にニーナさん人狼の可能性を否定したのは、イザベラ先生だと思うんです。
おまけに昨日の占い先希望もニーナさんでした。
この点どう思われますか。

(185) 2007/09/02(Sun) 23:04:08

酒場の看板娘 ローズマリー

>>182アーちゃん
不思議なのは不思議なんだけど。
狼としても不思議なのよ。

宇宙人って役職有ったかしら?

(186) 2007/09/02(Sun) 23:05:31

双子 リック

ウェン >>66 ●ラッセ >>66 ▼ボブ
ラッセ >>180●ウェン >>55 ▼ボブ
イザベ >>177●ウェン >>42 ▼ボブ
ローズ >>108●ラッセ >>108▼ボブ
レベ  >>161●ウェン >>60 ▼ボブ
ケネス 未
ネリー >>150●イザベ >>150▼ボブ
ボブ     ●未   >>173▼ローズ▽ギル
ギル  >>34 ●イザベ >>34 ▼ラッセ
アーヴ >>  ●保留  >>178▼ウェン

(187) 2007/09/02(Sun) 23:05:41

自警団長 アーヴァイン

>>179 イザベラ
 真狼ー真狂世論が強いだろう?なら明日吊ってもいいじゃないのか?
 (懐から手帳を取り出し、ある文面をボー読み)
 おおげさだなぁー
 (長い沈黙)
 ・・・・つまりだ、●灰▼灰で、灰狭めつつ、占襲撃してくれればローラー手数浮くだろう?確定白襲撃なら、さらに占い結果が見える。白生産もそろそろ限界だろう。パンダなら状況も動くんじゃないか?
(また、メモの別のページを見て)
 パンダかあいいよ、パンダ
(さらに長い沈黙)
 狩りが▼に挙がるなら、それだけの奴だったという事だ。GJすれば大きいのは解るがな。

 

(188) 2007/09/02(Sun) 23:05:48

見習いメイド ネリー、やっぱり襲撃の懸念から、ウェンちゃん占いたくありません…。

2007/09/02(Sun) 23:05:57

双子 リック

よっと。
今こんな?もう少し待ってから仮出して良いかな?

(189) 2007/09/02(Sun) 23:06:21

流れ者 ギルバート、ラッセルが次に言い寄りたかったのはウェンだったのかと思った

2007/09/02(Sun) 23:06:40

文学少女 セシリア

>>171ネリー
それはウェンの判定が割れるときウェンは白になると思うってことだよね?それ占わなくてよくないんじゃぁ・・・
灰の中から狼見つけてくれるほうがいいんだけど・・・

(190) 2007/09/02(Sun) 23:07:08

のんだくれ ケネス

★アーヴァイン
すまん、マジで言ってることが全然分かんねぇんだわ。正直戯言だとスルーしたいんd(ry
うそうそ。
>>113
オレはアーヴ狼も普通に考えてる。奇抜な行動が白く見られる村と、黒く見られる村どっちもあると思うんだよな。この村がたまたま前者だっただけで、面子と状況によっちゃぁ即吊りもあり得るかと。

>>119 >▼私の方がもっとカオスになっていた
ここちょっと良く分かんないんだよな。説明頼む。

初日からしている、ケネスが狼なら、とかそういう仮定を基に進めた話は、狼にはし辛いんじゃないかな、と言う風に思うんだよな。後で整合性が取れなくなる場合が出てくるかもしれん。
oO(詳しく読んでないことは内緒だけど♪)

無理だ。今の頭ではちょっと深読みできない。でも占って判断しておきたい1人ではある。オレにはちょっと読めんな。正直もうちょい分かり易く話して欲しい。

(191) 2007/09/02(Sun) 23:07:38

雑貨屋 レベッカ

>>185
イザベラは相変わらず白だとは思ってないわ。

ただニーナと狼を考えた場合は微妙かな。

(192) 2007/09/02(Sun) 23:07:39

学生 ラッセル、流れ者 ギルバート僕はどんだけプレイボーイなんだ!?

2007/09/02(Sun) 23:07:49

雑貨屋 レベッカは、旅芸人 ボブ を投票先に選びました。


酒場の看板娘 ローズマリー

>>188アーちゃん
今日ボブちゃん吊ってはいけない理由は何かしら?
いくら霊が本当に真狂でもボブちゃんは襲わないでしょ?

それだけの奴だてのはわかるといえばわかるんだけど。乱暴ねえ。フフッ。

(193) 2007/09/02(Sun) 23:09:06

酒場の看板娘 ローズマリー、学生 ラッセル私のことも酔って誘惑したしね。(クスクス)

2007/09/02(Sun) 23:10:22

教師 イザベラ

えーと、ごめんなさい。
確かにウェンちゃんへの疑惑があったと思って読み返したんだけど、メモがどこかにいってしまってみつかりませんでした。

もしかしたら眠い頭で誤読していたのかも…。
とりあえず占い希望は一旦撤回しますね。

(194) 2007/09/02(Sun) 23:10:27

自警団長 アーヴァイン

>>177 イザベラ
 パンダなら吊ればいいではないか。判断できんのであれば。
 確定白?それこそ大笑いだ!絶好のパンダ要員ではないか?察するも察しないも、別段私は何も怖れていないぞ?
 私が恐れているのは、【襲撃して欲しいのにこのまま生かされる事だ】
 狼は何故私を襲わんのだ、ったく・・・。
 

(195) 2007/09/02(Sun) 23:11:38

学生 ラッセル、酒場の看板娘 ローズマリー僕が何したのー!?[酔ってる間の記憶がない]

2007/09/02(Sun) 23:11:41

双子 リック

>>42イザベラ先生
守護者保護の話をしてたけど、ニーナは守護に見えなかったって事でOKなのかな?

(196) 2007/09/02(Sun) 23:12:09

見習いメイド ネリー

>>192レベッカ様
>>2:313の表を見ると、ケネス様と2人でニーナさんの吊り回避を狙っているようにも思えるんですけど、穿ちすぎですかね…。

(197) 2007/09/02(Sun) 23:13:10

酒場の看板娘 ローズマリー

>>178アーヴァイン>>194イザベラ
ちょ。ww
結局なんでウェンちゃん疑ってるのか伝わってこないわよ。ww

心底迷わせてくれるわね。この村の皆は。(笑)
私も含めてかもしれないけど。

(198) 2007/09/02(Sun) 23:13:19

自警団長 アーヴァイン

 よし!
 ●マリー
 ▼なに言ってもボブになるだろうから、ボブでいい。

 

(199) 2007/09/02(Sun) 23:14:20

酒場の看板娘 ローズマリー、学生 ラッセル男はみんな狼だっていうマスターの言葉ちゃんと聞いてれば(シクシク)

2007/09/02(Sun) 23:14:39

双子 リック

>アッー(ryさん
今日ボブ吊らないで、明日占い先パンダだと、パンダ吊ったらPPって可能性もなきにしもあらずだけど、どう思う?

(200) 2007/09/02(Sun) 23:15:08

双子 ウェンディ

>>198 ローズさん
多分、ローズさんはわかりやすい方だと思います……

(201) 2007/09/02(Sun) 23:16:09

のんだくれ ケネス

★レベッカ
>>167 の提案とかは白いかも。
ニーナを狼と考えた場合に、占い師2人が真狼だと考えたなら初日から思いっきり切ったことになる。そこら辺はどう考える?
思ったことをぽんぽん言ってる感じが白めに見てるんだよな。昨日の考察に続けると、

さばさばした感じで、人狼っぽい偽装感というのを今イチ感じられないんだな。パッションよりにはなるが白より。もう少し考察を深めてほしいというのはオレのわがままだけど。

(202) 2007/09/02(Sun) 23:16:13

【独】 自警団長 アーヴァイン

 某欧州の村のやつの行動はこんな感じ
 だったのだろう。
 それをベースに今回の課題で動いている。

 本当に、皆には申し訳ないことをしている。

 

(-52) 2007/09/02(Sun) 23:16:17

教師 イザベラ

>>196 リック
ニーナ守護に見えたとして、あるいはニーナが本当に守護だったとして、それを言う必要はないと思っています。
守護は「いるだろう」と狼に思わせておくだけで十分に抑止力が有りますからね。

守護について細かい話は、灰も確定白もあまりすべきではないと思いますよ?
やるのであれば、非守護確定の能力者sにおまかせしたいですね。

(203) 2007/09/02(Sun) 23:16:41

双子 リック、仮が落とせない(汗

2007/09/02(Sun) 23:16:55

学生 ラッセル、酒場の看板娘 ローズマリーうにゃー!?あわわわ[本気でオロオロ]

2007/09/02(Sun) 23:17:02

教師 イザベラ、酒場の看板娘 ローズマリー>>198 昼寝前の頭でみつけたつもりのものなのでねぇ。

2007/09/02(Sun) 23:17:41

酒場の看板娘 ローズマリー

>>197ネリー
んー?ちょっとあざと過ぎじゃないかしら?
二人でボブちゃんて凄い目立ってるわよ。
この二人(センセとケッちゃん)でそんな素直なことするかしら?

(204) 2007/09/02(Sun) 23:17:46

双子 リック

本決定23:45とかでも大丈夫そう?>ALL

(205) 2007/09/02(Sun) 23:17:55

【独】 旅芸人 ボブ

読めるけど発言するほど時間が足りないわ。
つらないでーつらないでー(つД`)

(-53) 2007/09/02(Sun) 23:18:29

【独】 旅芸人 ボブ

てか誰か考察読んでw

(-54) 2007/09/02(Sun) 23:18:46

学生 ラッセル、双子 リック>>205僕は大丈夫だよー。

2007/09/02(Sun) 23:19:20

雑貨屋 レベッカ

>>197
ん?2人で占い先をニーナにして、吊りを逃れようとさせていたってこと?

それだったら、わざわざ占いにする必要あるかしら?

(206) 2007/09/02(Sun) 23:19:26

見習いメイド ネリー

>>204ローズマリー
そういう風に判断してくれる人もいるのに、何か不味いんでしょうか。

(207) 2007/09/02(Sun) 23:19:59

教師 イザベラ

>>205 リック
とりあえず吊りは脳内仮決定先のボブにセットしておきますね。
あとは占い師sが問題なければ何分でもいいかと。

(208) 2007/09/02(Sun) 23:20:01

酒場の看板娘 ローズマリー、双子 リック私はいいわよ。

2007/09/02(Sun) 23:20:13

教師 イザベラは、旅芸人 ボブ を投票先に選びました。


双子 ウェンディは、旅芸人 ボブ を投票先に選びました。


双子 リック

>>203イザベラ先生
昨日の吊りの時に「守護者保護で霊ローラー」の話が誰からも出た記憶が無かったからね。
わざわざ持ち出したのはそういう事かなって思っただけ。

(209) 2007/09/02(Sun) 23:20:50

【赤】 流れ者 ギルバート

襲撃先は誰がいい?
セシリアに1票

(*28) 2007/09/02(Sun) 23:21:13

双子 ウェンディ、双子 リック、いつでも構いません。

2007/09/02(Sun) 23:21:14

見習いメイド ネリー

>>206レベッカ様
ニーナさんって遅かれ早かれ吊られていたと思うんですよね。
だったら占い1手消費させた方がましなんじゃないでしょうか。

(210) 2007/09/02(Sun) 23:21:24

投票を委任します。

流れ者 ギルバートは、双子 リック に投票を委任しました。


酒場の看板娘 ローズマリー

今りっくんの立場に絶対立ちたくない私が居るわ。

>>201ウェンディ
そーなのかな?
昔から自己評価って苦手なのよね。
履歴書の長所をなかなか書けないの。ww

(211) 2007/09/02(Sun) 23:21:43

旅芸人 ボブ

ただいま、さっきは取り乱してごめんなさい。

(212) 2007/09/02(Sun) 23:22:44

自警団長 アーヴァイン

>>200 リック
 キリバンおめでとう。
 では、そうだな。
 明日両占生存でパンダ。▼灰、襲撃セシかリックで進めるぞ。
 10名 白はセシかパンダ

 真偽ーボブー白パ灰灰灰灰灰

 ここで▼ボブなら、占い襲撃考えない(=白襲撃)なら、8名 狼陣営3生存でもPPではない。
 
 真偽ーパ●灰灰灰灰

 しかし、ここで▼占間違うか、▼パンダ=白なら
 ランダムPPで負けるという事か。

(213) 2007/09/02(Sun) 23:22:59

流れ者 ギルバート

>>205
また寝オチしそうな気もするのでリック委任にしておくぜ

(214) 2007/09/02(Sun) 23:23:12

流れ者 ギルバートは、文学少女 セシリア を能力(襲う)の対象に選びました。


教師 イザベラ

アーヴァイン…アーヴァイン……
うーん、アーヴァイン……(ぶつぶつ

とりあえず、占い先にパンダの場合に反論を期待できる辺りにしてほしいですね。
寡黙パンダは使い道がないですから。

(215) 2007/09/02(Sun) 23:23:33

のんだくれ ケネス

★ギルバート
灰考察が考察と言うよりは感想、みたいになってるな。自分で印象で推理するタイプって言ってるんだな。>>2:85
>>31でボブが狂人、と考察してるけど、占い師についてどう思ってるかを聞いてみたいところ。
>>148の『ブラフ』って何のためのブラフだ?

1th:●ウェン(白狙い)
2th:●リック ▼イザベラ
3th:●イザベラ▼ラッセル
イザベラとのラインはなさそうかな。ロックオンしてるみたいだけど、理由が今イチ不鮮明な気がしてるんだが。ちょっとギルも判断につかんなぁ。ラッセルとかと同じ位置。

(216) 2007/09/02(Sun) 23:23:36

酒場の看板娘 ローズマリー

>>207ネリー
裏か裏の裏か裏の裏の裏かとかそんな感じになるのかしらね。(笑)

でもそこまで裏を読みまくるタイプなのかな?
ネリちゃんはそう思う?
センセとケッちゃんが両狼は十分にある、と。

(217) 2007/09/02(Sun) 23:24:07

双子 リック

【仮決定●イザベラ▼ボブ】
イザベラ先生は疑いをかける時に今一歩踏み込まない印象があるので。
ボブは初日から覚悟はあると思うので。

皆さんの意見をどうぞ。

(218) 2007/09/02(Sun) 23:24:50

教師 イザベラ、双子 リック>>209 わざわざ持ち出しましたっけ…?

2007/09/02(Sun) 23:24:58

双子 リックは、旅芸人 ボブ を投票先に選びました。


投票を委任します。

見習いメイド ネリーは、双子 リック に投票を委任しました。


見習いメイド ネリーは、教師 イザベラ を能力(占う)の対象に選びました。


雑貨屋 レベッカ

>>210 ネリー
なるほどねー。そういう考えもあるわね。
一応頭に入れておくわ。

(219) 2007/09/02(Sun) 23:25:23

【赤】 のんだくれ ケネス

●ギルだしていいか確認。

(*29) 2007/09/02(Sun) 23:25:50

見習いメイド ネリー

>>217ローズマリー様
ええ。今日のイザベラ先生の発言を振り返ればかなり怪しいです。

(220) 2007/09/02(Sun) 23:26:22

酒場の看板娘 ローズマリーは、旅芸人 ボブ を投票先に選びました。


旅芸人 ボブ

アタシの中では一番真っ白のウェンちゃんが●筆頭なのが非常に意外な気がします。アタシ見る目ないんですかね…
今更白狙いの占いなんてないというのが前提なんですけど…違うのかな?

(221) 2007/09/02(Sun) 23:26:24

(*30) 2007/09/02(Sun) 23:26:45

雑貨屋 レベッカ

>>218 リック
仮決定了解。

ウェンディ希望だけど悪くはないかなぁ。

(222) 2007/09/02(Sun) 23:27:01

学生 ラッセル

【仮決定了解だよ】。

…ボブ、もう落ち着いた?
[心配そうにチラリ]

(223) 2007/09/02(Sun) 23:27:22

旅芸人 ボブ

>>218
ローラーの覚悟はあったけど、片方襲撃で残ってる以上
ラッキーなんだから吊られたくありませんよ。(キッパリ

(224) 2007/09/02(Sun) 23:27:38

双子 ウェンディ

>>211 ローズさん
そうですよっ。色々と判断に困る中、ローズさんの持つ雰囲気は稀少です。

>>215 先生
判定割れの際の議論、というのを考えると●ウェン、或いは、●イザベラ先生 あたりでしょうかねー?

(225) 2007/09/02(Sun) 23:27:41

見習いメイド ネリー

【仮決定了解しました】

(226) 2007/09/02(Sun) 23:27:42

双子 リック、教師 イザベラ、単に状況羅列したらその中に守護者保護が入っていたって事?

2007/09/02(Sun) 23:27:58

双子 ウェンディ

と、【仮決定了解】です。

(227) 2007/09/02(Sun) 23:28:31

学生 ラッセルは、旅芸人 ボブ を投票先に選びました。


のんだくれ ケネス

大分遅れてしまったけど、希望出させてもらう。

●ギルバート
▼ボブ

正直ギルは今考察して良く分からなかった、というのがあるな。ラッセルと迷ったけど、今の気持ちで単純に。
▼はまぁ…偽っぽいし、生かしとくとノイズになりそうだから、吊っておきたいな、という風に思う。

遅れてすまん。<リック

(228) 2007/09/02(Sun) 23:28:45

【墓】 異国人 マンジロー

●イザベラ殿か。割れたら面白くなるのぅ♪

(+39) 2007/09/02(Sun) 23:29:00

【赤】 のんだくれ ケネス

ネリーいくか。

状況黒になるけどいい?

(*31) 2007/09/02(Sun) 23:29:13

双子 リック

>>224ボブおば(ryちゃん
ローラーより喜ぶべき状況だよ?
何せ村側の吊り損失が1つ少ないから。

(229) 2007/09/02(Sun) 23:29:40

酒場の看板娘 ローズマリー

>>218リック
▼ボブはいいと思うわ。
●センセねえ。
>>2:332がどうしても気になっちゃうのよね。

それでも、と言うなら了解…かなあ。

(230) 2007/09/02(Sun) 23:29:46

【赤】 のんだくれ ケネス

白黒にして狩人COとかありかもな。

対抗でたら雷電LW確定だけどww

(*32) 2007/09/02(Sun) 23:29:56

(231) 2007/09/02(Sun) 23:30:16

文学少女 セシリア、双子 リック【仮決定了解】ゴメンね苦労かけて

2007/09/02(Sun) 23:30:39

見習いメイド ネリー

>>2:332って単なる雑談の一貫だと思うんですけど、そこまで白いですか。

(232) 2007/09/02(Sun) 23:30:57

のんだくれ ケネス

【仮決定確認】
イザベラは狼色濃いネリーが疑ってきてるからちょっと微妙なんだけどな。
でもまぁ判断つかないし、特に異論がある訳でもない。

(233) 2007/09/02(Sun) 23:31:04

酒場の看板娘 ローズマリー、ごめ。誰か飴持ってたら頂戴。ホントごめ。

2007/09/02(Sun) 23:31:24

教師 イザベラ

実は、少し引っかかっていたことがあるんです。
今朝は>>38,>>39によりニーナ白だと思っていたので気のせいと思い込んでしまいましたが。

昨日の能力者の状況は、占均衡、霊マンジロー真に偏りですね。
この状態は、いうなれば2−1の変形でしょう。
つまり、2−2に比べてマンジロー護衛の確率も有ったはずです。

そして現状。
2−1で▼ボブは動かないでしょうから、実質2−0。
護衛はほぼ占い師につくでしょう。
これって、狼が自分の首を絞めているように感じたんですよ。

どこかの段階で占い師襲撃を考えている狼ならば、2−2の時点で襲撃するんじゃないか、と。

>>153でネリー意見を考えていくうちに、この考えとニーナ狼での霊襲撃が一致するような気がしたので一応投下しておきますね。

(234) 2007/09/02(Sun) 23:31:28

双子 リック

>>230ローズさん
なぜ気になるのか詳しくお願いします。

(235) 2007/09/02(Sun) 23:31:34

双子 ウェンディ、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。

2007/09/02(Sun) 23:31:42

旅芸人 ボブ、双子 リック実は知ってる。今、白確2人だしね

2007/09/02(Sun) 23:31:45

のんだくれ ケネス、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。

2007/09/02(Sun) 23:31:47

学生 ラッセル、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。

2007/09/02(Sun) 23:31:48

双子 リック、文学少女 セシリアに微笑んだ。

2007/09/02(Sun) 23:31:55

【赤】 流れ者 ギルバート

>>*31
真認定争いに不安があるならそれでもいいけど
今日白判定してパンダ明日思いっきり擁護とかもありじゃ?

(*33) 2007/09/02(Sun) 23:32:12

自警団長 アーヴァイン

では、そうだな。
 明日両占生存でパンダ。▼ボブ、襲撃セシかリックで進めるぞ。
 10名 白はセシかパンダ

 真偽ー白パ灰灰灰灰灰灰 (狼側3)

 ●灰▼パ、襲撃で8名 
 
 真偽ー●灰灰灰灰灰 (白襲撃) @3
 占 −●白灰灰灰灰 (占襲撃) @3か2
 真偽ー白灰灰灰灰灰 (●襲撃) @3

 片残り吊りか、●パンダならか?▼は。 6名。

 片残り時▼占なら普通に白襲撃だろう
 ●灰灰灰灰灰 @2
 
 占ロラなら
 占ー●○灰灰灰  ●は両 ○は片

(236) 2007/09/02(Sun) 23:32:26

学生 ラッセル、酒場の看板娘 ローズマリー三人同時w!もてもてだねw

2007/09/02(Sun) 23:32:29

【赤】 のんだくれ ケネス

>>*33
まぁでもパンダだと吊られるのは必須だと思うんだよな。

(*34) 2007/09/02(Sun) 23:32:47

教師 イザベラ

>>218
【仮決定了解】
多少思うところはありますが、明日無事だったら話します。
昨日のように迂闊なことをしたくはありませんので。

そんなに踏み込みたりなかったでしょうかね。
…自分の発言を確認にいって挫折しました。
議事のばしまくって本当にごめんなさいね。

(237) 2007/09/02(Sun) 23:33:27

【墓】 異国人 マンジロー

イザベラ殿やウェン殿のような弁が立つ者が白だった場合、パンダにすると狼にとっては不利、というか、ややこしい状況になるじゃろうな。
全力で狼を潰しに行くし、誰を信じればいいか、確信を持てるから、その分強くもなるしの。
イザベラ殿がパンダになったら、本当に狼なのやもしれんのぅ。

(+40) 2007/09/02(Sun) 23:33:33

旅芸人 ボブ

>>229 もちろん守護の盾と思えば、つらくはないわ(泣)
これだけ狂人って思われるのは辛かったけど、あわよくば「狂人放置」って残れたらいいなぁとか淡い夢見てた…

(238) 2007/09/02(Sun) 23:33:40

酒場の看板娘 ローズマリー

>>232ネリー
だってセンセ狼ならこれから万ちゃん襲う時にそんな事をアドバイスしてもしょうがなくない?
GJはあるにしてもそれを望むわけもないだろうしね。

(239) 2007/09/02(Sun) 23:33:42

【赤】 のんだくれ ケネス

先生不在?!

(*35) 2007/09/02(Sun) 23:33:46

見習いメイド ネリー、3つも口に入れたら喋れなくなっちゃう!

2007/09/02(Sun) 23:34:05

酒場の看板娘 ローズマリー、ちょ。増えすぎ!!ww でもありがと。

2007/09/02(Sun) 23:34:08

【赤】 流れ者 ギルバート

>>*34
まぁそれは言えるけどそこは必死に頑張ればと

(*36) 2007/09/02(Sun) 23:34:15

酒場の看板娘 ローズマリー、自警団長 アーヴァインに一つ口移しで分けてあげたい。

2007/09/02(Sun) 23:34:45

見習いメイド ネリー

>>239ローズマリー
そういうこととは切り離した雑談の中でのは発言だと思うのですが…。

(240) 2007/09/02(Sun) 23:34:59

【赤】 のんだくれ ケネス

いかんせんいつネリーを襲うか、だよな。

(*37) 2007/09/02(Sun) 23:35:03

文学少女 セシリア、自警団長 アーヴァインに話の続きを促した。

2007/09/02(Sun) 23:35:09

【赤】 教師 イザベラ

状況黒はかまいませんが、あまり良くない気がしますね。
占い師残っていれば、明日には占い師を決め打つか両吊りにするかを迷わされることになりますから(村視点)

(*38) 2007/09/02(Sun) 23:35:11

双子 リック

ああ、守護の話しちゃったからついでに。
ニーナ非守護の前提だけど、ボブ吊りはGJ率を上げるためという効能もあったりするんだよね。

(241) 2007/09/02(Sun) 23:35:44

酒場の看板娘 ローズマリー

>>238
そういうところ狂人ぽくないのよねえ。
そんな事言ったの私一人なような気もするし、それでも訴えても大勢は変わらないと思うんだけど・・・

(242) 2007/09/02(Sun) 23:36:04

【赤】 のんだくれ ケネス

やっぱ白黒で、ネリーが襲われないのはおかしい、という路線でいくか。<●先生の場合

(*39) 2007/09/02(Sun) 23:36:08

【独】 双子 ウェンディ

>>237
>そんなに踏み込みたりなかったでしょうかね。
>…自分の発言を確認にいって挫折しました。
先生、それはちょっと(笑

(-55) 2007/09/02(Sun) 23:36:32

【独】 双子 リック

ここで襲撃されても、今日の占いまでは生きるから、何とか残りの人に頑張ってもらおう。
灰にいられればよかったんだけどね。

(-56) 2007/09/02(Sun) 23:37:09

【赤】 教師 イザベラ

>>*39
それが無難でもありますね。
問題は、それを灰の誰かが言ってくれるかですが。
きっと大丈夫とはおもいますけれど。

(*40) 2007/09/02(Sun) 23:37:22

【赤】 流れ者 ギルバート

>>*39
占い視点ならそれは十分にアリですね

(*41) 2007/09/02(Sun) 23:37:30

旅芸人 ボブ

んー、レベッカ発言を受けてだと思うけど
なぜここでニーナ黒とかいう楽観的推測がポツポツ出てくるのかイマイチわかんないんですけど…。

(243) 2007/09/02(Sun) 23:37:41

のんだくれ ケネス

うーん、やっぱ議事読んでも灰がぜんっぜん分からんな。

スケールだけでもだしとこ。パッションよりながら。
ウェン≒ローズ>レベッカ≒アーヴ≧イザベラ>ラッセル≒ギルバート

(244) 2007/09/02(Sun) 23:37:55

酒場の看板娘 ローズマリー

>>240
そう言われると反論のしようもないわねえ。

でもウェンちゃんとイザベラセンセはやっぱり私的には外したいんだけど、みんなの中でノイズ化してるならしょうがないかなあ。

(245) 2007/09/02(Sun) 23:38:58

学生 ラッセル、のんだくれ ケネスそれは左白でいいのかな?

2007/09/02(Sun) 23:39:28

のんだくれ ケネス、学生 ラッセル oK!!

2007/09/02(Sun) 23:39:49

学生 ラッセル、のんだくれ ケネス了解!ありがとう!

2007/09/02(Sun) 23:40:31

教師 イザベラ

基本的に、多弁の発言しか目に付かないのです。
でも寡黙組に狼いたらと思うと微妙になってきたのかな、と。
けれど読み返す時間もないんでしかたないでしょう。

…いえ、すでに寡黙というほどの寡黙はほぼいないとは思いますが、印象にのこらない組の人たちが、ねぇ。

(246) 2007/09/02(Sun) 23:40:32

【赤】 のんだくれ ケネス

よし、セシリアでいこうか。

セシリアのが非守護っぽいし、GJ率低いと思われる。

(*42) 2007/09/02(Sun) 23:40:44

双子 ウェンディ

>>243 ボブさん
正直なところ、私もよくわかりません。
ニーナさん人狼論とか、何故か白狙いに傾きつつある占い先とか……

(247) 2007/09/02(Sun) 23:40:47

のんだくれ ケネスは、文学少女 セシリア を能力(襲う)の対象に選びました。


酒場の看板娘 ローズマリー

>>243
わかる!!楽観視したくはないの。
でも>>167を考えると…。
時間無いけどボブちゃん的に>>167に説明つく?

(248) 2007/09/02(Sun) 23:41:13

【赤】 のんだくれ ケネス

ちなみにウェン占いなら、ウェン食いたい。

(*43) 2007/09/02(Sun) 23:41:29

【独】 文学少女 セシリア

>>238ボブ
今日明日に人外側一人減らさないといけない
かつ全員がそれを確定させたい中で狂人放置はないと思う。あっても今日のみだよ多分

(-57) 2007/09/02(Sun) 23:41:59

双子 リック

>>239ローズさん
んー、そんなものかな?
その辺は偽装できなくもない気がするし、なんとも。

(249) 2007/09/02(Sun) 23:42:12

【赤】 教師 イザベラ

>>*43
ものすごく同感。

私占いの場合、どこを襲撃にしましょうか?

(*44) 2007/09/02(Sun) 23:42:30

【独】 文学少女 セシリア

はーい印象にのこらないひとで〜すOTL
本当に申し訳ない

(-58) 2007/09/02(Sun) 23:42:48

自警団長 アーヴァイン

 【仮決定確認】
 ●イザベラ▼ボブだな。

 ここでパンダでたら普通に、私は、この前疑ったのは私をSGにするためかー!
 しか言えない可能性が高いぞ?そんなバカを明日判断できるかは不明。
 ウェン白いか?どこかで違和感感じたんだよな。何処だったか思い出せん。
 読みかえっていたが、見つけられん。電波が来たんだよな。何処で電波感じたんだ?私は。

(250) 2007/09/02(Sun) 23:42:51

双子 ウェンディ

白狙いに傾きつつある、というのは私の主観かもですが。
例え判定割れで判断に迷っても、やっぱり占いはわからない場所に当てていくべきじゃないかなーと思ったり。

(251) 2007/09/02(Sun) 23:42:59

【墓】 異国人 マンジロー

今日わしを食ったことの狼メリット。
「ニナ狼が有力視される」じゃろうな。きっと。
ニナ殿の判定を出させまいってゆー感じいたすもんな。
ネリ殿とかイザベラ殿とか、ニナ狼有力視しておるしの。レベッカ殿もか。
2霊生存でパンダを期待するより、喰った方が確実にニナ殿に狼を被せられると踏んだんじゃろうな。

(+41) 2007/09/02(Sun) 23:43:15

【赤】 流れ者 ギルバート

ウェン占いでウェン襲撃でもOK
でもこのままイザベラ占いでいくか・・な?

(*45) 2007/09/02(Sun) 23:43:42

双子 リック

>>167については狼はマゾだったで全てが解決するよ。その場合はボブが狼だw

(252) 2007/09/02(Sun) 23:43:48

旅芸人 ボブ

>>248
それは、アーたんに叩かれたけど考察の中で出してるくらいの話よ。
メリットの最大点としては、霊能がいない方が占いがやりやすいって点につきると思う。

(253) 2007/09/02(Sun) 23:44:02

【赤】 のんだくれ ケネス

>>*44
セッシーでいいかと。

(*46) 2007/09/02(Sun) 23:44:13

見習いメイド ネリー

ではお尋ねしますが、ウェンちゃんは今どちらの占い師を信用してますか。

(254) 2007/09/02(Sun) 23:44:50

【墓】 異国人 マンジロー

でもこれ、結果論からくるメリットかのぅ。

(+42) 2007/09/02(Sun) 23:45:09

【赤】 流れ者 ギルバート

イザベラ占いならセシリア襲撃で
苦しさを乗り越えて勝利はあるってことで当たって砕けろ的に

(*47) 2007/09/02(Sun) 23:45:22

教師 イザベラ

更新前の些細な雑談でそこまで村人視されるのも、と思いますが、偽装と言われるのも悲しいものがありますね。

たぶん私は、役職に関係なく同じことをしたとおもいますよ?
ああいうタイプを見ると、放っておけない性格なんです。

というわけで、そこの議論はおしまい。

(255) 2007/09/02(Sun) 23:45:25

旅芸人 ボブ、あと吊り手稼ぎね。

2007/09/02(Sun) 23:45:53

自警団長 アーヴァイン

 ニナ狼説が【楽観????????????】

 そっちの方がよほど楽観に視えるぞ。
 マンジ真な世論といっておいて、そこ否定はどうなんだ?
 マンジ襲撃でニナ狼の可能性も無視はできんだろう?
 それこそ 【ふ おもい ぎ】だ!

 白狙いの占い先なら、反対して●変更すればいいじゃないか?何を恐れる?
 決定後意見変えたから怪しいとか言われるのが怖いか?

(256) 2007/09/02(Sun) 23:46:38

旅芸人 ボブ

狼側として、仮に卍たんが狂で流れで残ったとしてもそれが狼側にとってうまく機能してくれるかわかんないって所もあったのかなぁってのもあるけど。

(257) 2007/09/02(Sun) 23:47:13

見習いメイド ネリー

そう言えば、私が能力者考察を出してないと突かれましたが、今ラッセルさん以外にどちらの占い師を真と見てるかについて言及された方いましたっけ。

(258) 2007/09/02(Sun) 23:47:28

教師 イザベラ

>>250アーヴァイン
その発言に協調してしまうのがなんというべきか……。
でも私は、今読み返してみつけられませんでしたよ。

アーヴァインは明日にでもその辺をしっかり読み返してくださいね。

(259) 2007/09/02(Sun) 23:47:28

酒場の看板娘 ローズマリー

むー。センセ本人に言われちゃ仕方ないか。
でもそういう所、狼に見えないんだけどなあ。

>>253ボブ
でも白ばっかり出してるなか、「今」の解答にはならないと思うのよね。

(260) 2007/09/02(Sun) 23:47:41

双子 リック

【本決定●イザベラ▼ボブ】
仮決定変えず。明確な反対が出なかった事と僕自身の希望が入っている。
ウェン白くないという意見もあるけど、それならば、どこかで吊りにかかるはずという期待もこめて。

(261) 2007/09/02(Sun) 23:47:46

のんだくれ ケネス

うーん、遺言代わりになんか書きたかったんだが、マジ分からん!!

オレが食われたら冷静にネリーを吊って灰狼をみんなでがんばって吊ってくれ…。ってそれぐらいしか言えないんだが。

今日あたり食われそうな気がひしひしとしてるんでな。
[…は最後になるかもしれない酒を呑んでいる]

(262) 2007/09/02(Sun) 23:48:10

【赤】 のんだくれ ケネス

よし、セシリアにセットで。

(*48) 2007/09/02(Sun) 23:48:36

双子 リック、メモを貼った。

2007/09/02(Sun) 23:48:57

教師 イザベラ

【本決定了解】
もし私が襲撃されていたら、「夏休みの宿題が終わっていない人」を疑ってくださいね。

(263) 2007/09/02(Sun) 23:49:19

のんだくれ ケネス

>>261
【本決定了解】

前述通り特に異論はない。

(264) 2007/09/02(Sun) 23:49:23

教師 イザベラは、文学少女 セシリア を能力(襲う)の対象に選びました。


【墓】 異国人 マンジロー

アヴァ殿って、単に思考の幅が広い人なだけなのやもしれぬのぅ。
この可能性考えてないけどいいの?っていうタイプ。
注意を引く為に暴走しておるのかのぅ。もしくは素じゃの。

(+43) 2007/09/02(Sun) 23:49:32

【赤】 のんだくれ ケネス

>>263
誰だよww

(*49) 2007/09/02(Sun) 23:50:08

見習いメイド ネリー

【本決定了解しました】

(265) 2007/09/02(Sun) 23:50:19

旅芸人 ボブ

>>261
まぁ了解とは言えないけどみんながんばってね!!

(266) 2007/09/02(Sun) 23:50:26

【赤】 教師 イザベラ

誰でしょうねぇ(笑)

(*50) 2007/09/02(Sun) 23:50:32

自警団長 アーヴァイン

>>253
 霊が居ない方がやりやすい??
 騙り役は普通に吊り手稼ぎと灰逃がしだろう。別にやりやすいにくいも無いだろう?
 居ても居なくても関係ないと思うぞ?2−2でライン勝負を本気で考えてるとしてもだ。
 どうとでもノイズばら撒けばどこかでPP帽子ローラーはある。そんな流れから幾らでも出来るだろう。
 あまり関係ないと考えるぞ。 

(267) 2007/09/02(Sun) 23:50:45

酒場の看板娘 ローズマリー

>>256アーヴァイン
ボブちゃん偽でもニナちゃんの正体は不明よ。
私の●希望は変わらずラッ君で変わりないわ。

(268) 2007/09/02(Sun) 23:50:51

学生 ラッセル

【本決定了解したよ】。

(269) 2007/09/02(Sun) 23:50:58

【赤】 のんだくれ ケネス

RPのせいだな、イザベラが占いになるのは。

(*51) 2007/09/02(Sun) 23:51:00

雑貨屋 レベッカ

とりあえずアーヴァインさんは本当に空気が読めないわね。

もうアーヴァインさん占いで黒出した占い師を偽決めうちしていいくらいだわ。

(270) 2007/09/02(Sun) 23:51:11

双子 リック

占い結果の発表は0:10に一斉。
占い襲撃があった場合は即発表で。

僕が死んでいたら裏庭のお墓に花束を添えてください。

(271) 2007/09/02(Sun) 23:51:13

【独】 自警団長 アーヴァイン

 すごい 脊髄反射です。
 はい
 自分でも あほな発言と 自覚してます

(-59) 2007/09/02(Sun) 23:51:27

酒場の看板娘 ローズマリー

【本決定確認。】

(272) 2007/09/02(Sun) 23:51:37

双子 ウェンディ

>>254 ネリーさん
……言っちゃっていいんですか?
僅差ではありますが、私はどっちかっていうとネリーさん占寄りで見ています。
占い師CO時の状況、発言内容、などからですね。
また、イザベラ先生は今日の考察で、判定を出してすぐに引っ込むのはどうか、みたいなことを言っていましたけど、襲撃後のリアクションを気にするのはむしろ人狼の方だと私は思いました。

(273) 2007/09/02(Sun) 23:51:45

【赤】 教師 イザベラ

少しだけ、そんな気がしてきました。
こんなに大人気になるのは珍しくて(苦笑)

きっと、RPや口調がしっかり定まっていないのも一因なのでしょうね。

(*52) 2007/09/02(Sun) 23:52:07

【独】 異国人 マンジロー

先に謝っとこう。
ボブ、ほんとごめん。

(-60) 2007/09/02(Sun) 23:52:10

酒場の看板娘 ローズマリー

んー。了解したわ。
ケースバイケースで頑張りましょ。

(274) 2007/09/02(Sun) 23:52:11

双子 ウェンディ

【本決定了解】です。

(275) 2007/09/02(Sun) 23:52:19

旅芸人 ボブ

遺言は…時間あったらアタシの考察ちゃんと読んでね…
別に突っ込まなくていいけどさ…
あとそろそろ占いは真狼で決めうってね。
で、黒吊れてるはずとかいい方にばっか考えないでね。

(276) 2007/09/02(Sun) 23:52:22

雑貨屋 レベッカ

イザベラ先生は食われないから大丈夫よ。

(277) 2007/09/02(Sun) 23:52:36

【赤】 のんだくれ ケネス

ちょっと自信なくなってきたな…。

(*53) 2007/09/02(Sun) 23:52:42

文学少女 セシリア

【本決定了解です】

(278) 2007/09/02(Sun) 23:52:44

双子 リック

>>270レベッカおば(ryさん
それだと白にしかならないよ。

(279) 2007/09/02(Sun) 23:52:53

(280) 2007/09/02(Sun) 23:53:04

【赤】 のんだくれ ケネス

守護COありな気がするなぁ。

どうだろ。

ニーナ守護に固執してるかもしれんが。

(*54) 2007/09/02(Sun) 23:53:40

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

さて、誰が落ちてくるのかな?

(+44) 2007/09/02(Sun) 23:53:50

自警団長 アーヴァイン

【本決定確認】
 リックの考えが入っているならいいだろう。
 
 

(281) 2007/09/02(Sun) 23:54:05

【赤】 教師 イザベラ

守護COするとしたら、黒出されたあとでしょう?
少なくとも、現段階ではナシですね。

(*55) 2007/09/02(Sun) 23:54:33

【墓】 異国人 マンジロー

>>273ウェン殿
「襲撃後のリアクションを気にするのはむしろ人狼の方だと私は思いました。」
禿同じゃ。

(+45) 2007/09/02(Sun) 23:54:47

酒場の看板娘 ローズマリー

>>254ネリー
私はネリちゃん偽派。
でも僅差なので決め打てないの。
そんな状態。

なんか自分が建設的でなくなってきてる。ww
積み上げたもの自分で壊しそう。ww

(282) 2007/09/02(Sun) 23:55:11

【独】 双子 リック

>>277
それは狼の視点漏れですかww
とか突っ込みたい。
殺伐村風味にwww

(-61) 2007/09/02(Sun) 23:55:13

【墓】 異国人 マンジロー

お、ニナ殿。お晩じゃ。

(+46) 2007/09/02(Sun) 23:55:15

【赤】 流れ者 ギルバート

守護COは先生キャラから言ったら無しじゃない?

(*56) 2007/09/02(Sun) 23:55:22

【独】 自警団長 アーヴァイン

>>270
 はい こんかいは
 よまないように しております。

(-62) 2007/09/02(Sun) 23:55:24

見習いメイド ネリー、双子 ウェンディに感謝した。

2007/09/02(Sun) 23:55:27

【赤】 教師 イザベラ

真っ先に占われる狼なんて、役立たずでごめんなさいね。

(*57) 2007/09/02(Sun) 23:55:33

【墓】 異国人 マンジロー

あ、ちなみにわし、ニナ殿は人じゃとおもっとったぞぃ。

(+47) 2007/09/02(Sun) 23:56:09

自警団長 アーヴァイン

>>277
 いや、ここで●先襲撃は面白いぞ?
 とも考えるが?

(283) 2007/09/02(Sun) 23:56:16

【赤】 教師 イザベラ

明日パンダになることを考えたら、もちろんナシで。
たとえ灰からだとしても対抗がでたら痛いですからね。

(*58) 2007/09/02(Sun) 23:56:22

酒場の看板娘 ローズマリー

一応>>104サンショウウオ。

(284) 2007/09/02(Sun) 23:56:46

【独】 双子 リック

遺言で守護COはしないほうが良いだろうな。
明日生きてたら考えよう。うん。

(-63) 2007/09/02(Sun) 23:57:01

【赤】 流れ者 ギルバート

ここで黒判定は偽に思われるって言うのを信じてがんばりましょー

(*59) 2007/09/02(Sun) 23:57:16

【墓】 異国人 マンジロー

>>283
イザベラ殿人なら、パンダにするより喰った方が、わしもいいと思う。

(+48) 2007/09/02(Sun) 23:57:55

自警団長 アーヴァイン

>>282
 いや、マリーの判断が【建設的かどうか】であって、
 マリー自身が建設的かどうかは、マリー自身には関係ないだろう?
 寧ろ他人から見たマリーの言動がおかしいなら、疑問におもわれるだろうが、そこはかんけいないのじゃないか?

(285) 2007/09/02(Sun) 23:58:02

見習いメイド ネリー>>284申し訳ありません。見落としてました。

2007/09/02(Sun) 23:58:19

【独】 双子 リック

占い先襲撃なら、占いはまだ使えるもんね。
少なくとも後2回。

(-64) 2007/09/02(Sun) 23:58:58

教師 イザベラ

>>283 アーヴァイン
その「面白い」という視点が狼っぽいんですよね。
やっぱりあなたはどこかで占えた方が…。

(286) 2007/09/02(Sun) 23:59:15

雑貨屋 レベッカ

>>283 アーヴァイン
いるとしたら、よっぽどマゾよ。現状そういう襲撃しても狼に勝ち目はないと見るわ。私視点だけど。

今日は占い師襲撃か白襲撃のパンダでしょうね。多分。

(287) 2007/09/02(Sun) 23:59:26

酒場の看板娘 ローズマリー

>>285アーちゃん
勿論。私には関係ないわ。
そんな考察するまでもないわ。

(288) 2007/09/02(Sun) 23:59:36

自警団長 アーヴァイン

290はむりそうだな。

(289) 2007/09/02(Sun) 23:59:51

教師 イザベラ

明日からは手数計算が重要になります。
みなさん、忘れず、間違えずに計算してくださいね。

(290) 2007/09/02(Sun) 23:59:56

酒場の看板娘 ローズマリー、見習いメイド ネリーどんまい。

2007/09/02(Sun) 23:59:57

旅芸人 ボブ

>>282
実際、占い印象ってさ、ネリたん偽の方が多かったような気がすんのね(ネリたんごめん)
の割には50:50みたいな発言でたり、襲撃されそうみたいな事言ってる人いたりもうわかんないw

(291) 2007/09/02(Sun) 23:59:57

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ラッセル
75回 残1038pt
ローズマリー
29回 残2312pt
ケネス
57回 残1478pt
ギルバート
10回 残2685pt

犠牲者 (6)

イリス(2d)
0回 残3000pt
マンジロー(3d)
68回 残1450pt
セシリア(4d)
12回 残2744pt
レベッカ(5d)
3回 残2929pt
アーヴァイン(6d)
1回 残2980pt
リック(7d)
42回 残2041pt

処刑者 (5)

ニーナ(3d)
34回 残2143pt
ボブ(4d)
43回 残2026pt
イザベラ(5d)
112回 残653pt
ウェンディ(6d)
10回 残2726pt
ネリー(7d)
12回 残2734pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ