人狼物語


39 【RP】陰謀の武闘会

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


書生 ハーヴェイは学生 メイに投票を委任しています。


冒険家 ナサニエルは学生 メイに投票を委任しています。


双子 ウェンディは学生 メイに投票を委任しています。


学生 ラッセルは学生 メイに投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。


村長の娘 シャーロットは学生 メイに投票を委任しています。


見習い看護婦 ニーナは学生 メイに投票を委任しています。


書生 ハーヴェイ は 学生 ラッセル に投票した


冒険家 ナサニエル は 学生 ラッセル に投票した


学生 メイ は 学生 ラッセル に投票した


双子 ウェンディ は 学生 ラッセル に投票した


学生 ラッセル は 学生 メイ に投票した(ランダム投票)


村長の娘 シャーロット は 学生 ラッセル に投票した


見習い看護婦 ニーナ は 学生 ラッセル に投票した


学生 メイ に 1人が投票した
学生 ラッセル に 6人が投票した

学生 ラッセル は村人の手により処刑された……


【赤】 学生 メイ

双子 ウェンディ! 今日がお前の命日だ!

2007/04/15(Sun) 06:00:00

次の日の朝、双子 ウェンディ が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、書生 ハーヴェイ、冒険家 ナサニエル、学生 メイ、村長の娘 シャーロット、見習い看護婦 ニーナの5名。


【独】 学生 メイ

ラッセルのランダムがこっちに来てるw
恨まれてるのか?w

(-0) 2007/04/15(Sun) 06:00:42

学生 メイは、見習い看護婦 ニーナ を投票先に選びました。


学生 メイは、見習い看護婦 ニーナ を能力(襲う)の対象に選びました。


学生 メイ、メモを貼った。

2007/04/15(Sun) 06:01:39

学生 メイ、メモを貼った。

2007/04/15(Sun) 06:07:21

学生 メイ

[...は多くの書類の処理に*没頭している*]

(0) 2007/04/15(Sun) 06:11:24

【赤】 学生 メイ

これもまた、目的のための下準備。
必要ならば、いくらでもこなそう…

(*0) 2007/04/15(Sun) 06:12:40

学生 メイが「時間を進める」を選択しました


学生 メイ、メモを貼った。

2007/04/15(Sun) 06:13:23

冒険家 ナサニエル

[正直言って、基準がわからなかった。

宿にいたメンバーの反応を見る限り、勝者としてこの場に残っているのは自分一人のようだ。

つまり、軍営へ移動する方が勝者側と見られる。
だが、それにしても負けた人間を未だ宿に残すとなると、メイが自分でも口にしたように、かなりきな臭くなってくる。

自分がいた軍営。
その一軍全てが待機しているような規模。
それにメイの発言。
全てのピースが昨日嘲笑した己の考えた絵を描き出していく。

荷物を持って移動していくウェンディ、ニーナを見送りながら、ナサニエルは*一人酒を飲んだ*]

(1) 2007/04/15(Sun) 07:36:53

冒険家 ナサニエルは、見習い看護婦 ニーナ を投票先に選びました。


冒険家 ナサニエルが「時間を進める」を選択しました


冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/04/15(Sun) 07:38:13

見習い看護婦 ニーナ

[…目が覚める。
ある程度の回復は出来た…と、思う。
それよりも、空腹で目が覚めていた。
ポーチを付けると、階下におり…
マスターに食事を頼む]



[そして…メイが来たのだった。
有る意味、三回の戦闘…全員が一回は戦ったのだから、当たり前と言えば当たり前である]

…移動…治療?

[食事をする手を止め、メイの方を見た。
治療なら必要ない…そう言おうとするも。
多数の兵士が酒場に入ってくるのを見ると、流石に閉口した。
有無を言わさず、らしい]

(2) 2007/04/15(Sun) 09:10:24

見習い看護婦 ニーナ

はぁ…では、少し、待っててください。
…違います。
荷物…薬を持ってくるんです…

[兵士の高圧的な物言いに、不機嫌そうに視線を向ける。
黙って部屋へと向かう。
…一人、兵士が着いてきていたようだが、本当に鞄を取りに行くだけだったので、ホッとしていた様子…
…新米なのだろうか?]

では、参りましょうか。
…後、そんなにせっつかなくても、自分で歩けます…

[溜め息混じりに言うと、兵士達と共に*外に出た*]

(3) 2007/04/15(Sun) 09:13:44

見習い看護婦 ニーナが「時間を進める」を選択しました


見習い看護婦 ニーナ、メモを貼った。

2007/04/15(Sun) 09:14:16

投票を委任します。

書生 ハーヴェイは、学生 メイ に投票を委任しました。


【墓】 双子 ウェンディ

[食事を摂っていると、突然メイフォリアが配下の兵士を引き連れ宿屋にやってきた。そして有無を言わさず、ウェンとニーナを昨日は入れなかった軍営に引き立てていく]

……なーにが、失礼のないように、よ……。

[怒りで体が震えそうになるが、それをなんとか押さえこんでいる。
軍営内を移動する際、目隠しをされなかったので、ある程度は自由に歩いても良いということらしい。ご丁寧に購買の位置まで教えられた。

 軍営の規模、体制を注意深く観察し……、ウェンの脳裏にはある1つの単語が浮かび上がる。
 最初はそれをまさかと即座に否定したが、と、同時にいろいろなメイの言動を思い出し、否定すればするほど疑惑の色は濃くなっていった]

(+0) 2007/04/15(Sun) 12:02:58

【独】 書生 ハーヴェイ

補修されたばかりの階段。

…青年は、そのすぐ横の壁へ凭れ、
僅かに目を細めながら
宿の中のやり取りを無言で眺めていた。

(-1) 2007/04/15(Sun) 17:55:22

【独】 書生 ハーヴェイ

……恐らく、当初の読み通り。
何かの目的を果たす為の『人物』を
この大会で選定しているのは間違いない。

そして、宿に残された者を敗者であると仮定するなら
この状況はあまりにも不自然だった。

徹底的に情報を漏らす事を避けているあの王女が、
『公に"出来ない"武闘会』の詳細を握る俺達を放って置く筈が無い。
況してや、自らで見定めるまでに重要な人物を選定する大会だ。

この様なお粗末な要因で、
外部へ情報を漏らす要素を残す筈が無い。

―――それこそ、自らの軍の管理下に置くでもして。

(-2) 2007/04/15(Sun) 17:55:56

【独】 書生 ハーヴェイ

ならば、既に答えは一つだ。

……此処に残されたのが"選ばれた"対象なのだろう。


試合として、敗北を認めた自分が残っている事実に、
勝敗が最重要視される訳ではないのだと、漸く悟る。

―――「わたしの感想も決定に際して考慮する」と
王女自らが、「サツキ」として言っていたでは無いか。

(-3) 2007/04/15(Sun) 17:56:14

書生 ハーヴェイ

―――…随分と。

[面倒臭い事になったな、と
 小さく零れかけた言葉は飲み込まれる。

 最終目的こそ今だ不透明だが、
 主催者である王女が持つ、"大会の狙い"は
 ほぼ青年の中で確証へと変わった。]

(4) 2007/04/15(Sun) 17:56:28

【独】 書生 ハーヴェイ

最終的に優勝者―――
つまりは"1人"まで選定されるのだ。

恐らく、"ある目的"を果たす為の人物を。

将軍としての力。
更には王女と言う、絶大な地位を持ってしても
簡単に叶わないらしいその目的。

(-4) 2007/04/15(Sun) 17:56:59

【独】 書生 ハーヴェイ



    ―――良い予感など、する筈も無い。

(-5) 2007/04/15(Sun) 17:57:15

書生 ハーヴェイ

[将軍直属の兵士だと言う彼らと共に
 宿を後にする後姿を眺めながら
 ―――ただ、小さく溜息を吐く。

 そ、と伏せられた瞼によって齎された微かな闇に、
 重く湿った吐息は、空へと*霧散した*]

(5) 2007/04/15(Sun) 17:57:26

書生 ハーヴェイが「時間を進める」を選択しました


書生 ハーヴェイ、メモを貼った。

2007/04/15(Sun) 17:59:23

見習い看護婦 ニーナ、メモを貼った。

2007/04/15(Sun) 20:54:59

書生 ハーヴェイ、メモを貼った。

2007/04/15(Sun) 20:56:40

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/04/15(Sun) 21:07:27

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/04/15(Sun) 21:09:53

見習い看護婦 ニーナ、メモを貼った。

2007/04/15(Sun) 21:10:09

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/04/15(Sun) 21:14:33

【独】 見習い看護婦 ニーナ

ふむふむふむふむ。
やっぱり、起きてたほうが良かったみたい。
ミスったね。
話し合いに参加出来なくてゴメンネー(汗

さて、墓下でどう動くべきなのかのー。

(-6) 2007/04/15(Sun) 21:16:31

見習い看護婦 ニーナ、メモを貼った。

2007/04/15(Sun) 21:26:13

村長の娘 シャーロット

―酒場―

……え?

[勝者が残るものだとばかり思っていた。
 だから自分は残らないものだとばかり

 だから二の句がつげなかった。]

(6) 2007/04/15(Sun) 21:45:08

村長の娘 シャーロット

…………

[非公開な段階で、何らかのことは有るとは思ってる。
 その何らかのことにこの残ったメンバー残されなかったメンバー
 …からの状況考察はとても重要なんだろうけど]

[けれど、それでもシャーロットは状況に呆然としていた]

(7) 2007/04/15(Sun) 21:46:50

投票を委任します。

村長の娘 シャーロットは、学生 メイ に投票を委任しました。


村長の娘 シャーロットが「時間を進める」を選択しました


村長の娘 シャーロット、メモを貼った。

2007/04/15(Sun) 21:47:55

【墓】 双子 ウェンディ

[軍営内を進んでも、ウェンとニーナは目隠しされることもなく、やがて1つのテントに放り込まれた。そこには先客――頭に包帯を巻いたラッセルがいた。]

(+1) 2007/04/15(Sun) 21:48:02

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/04/15(Sun) 21:57:47

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

メイ
61回 残17382pt

犠牲者 (3)

アーヴァイン(2d)
0回 残18200pt
ウェンディ(3d)
57回 残15923pt
ハーヴェイ(6d)
45回 残16474pt

処刑者 (4)

ラッセル(3d)
71回 残16197pt
ニーナ(4d)
44回 残16695pt
ナサニエル(5d)
4回 残17857pt
シャーロット(6d)
78回 残15793pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ