人狼物語


39 【RP】陰謀の武闘会

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 学生 メイ

ハーヴェイ…つかみにくい人物です。
実戦という意味において、もっとも信用できる人物でしょうか…
しかしそれゆえに、扱いが難しい…

(*6) 2007/04/10(Tue) 01:21:51

学生 ラッセル

>>108
[シャーロットの言葉にさすがにハッとしたようだ]

そう言えばそうだ…
いつ始まるかすら分からないっていうのも、まずいよね。

…観光名所巡ってるうちに不戦敗になってましたじゃ、たまんないや。

[サツキの回答をしっかりメモったようだ]

ふんふん…
第一線が明後日で…形式は1対1。
…対戦相手はまだわかんないのか。

へぇ、サツキさんの感想まで考慮されちゃうんだ。

(115) 2007/04/10(Tue) 01:23:30

【赤】 学生 メイ

ラッセル…もっともつかみ所のない人物。
私は小娘に過ぎません…しかし、宮廷で、戦場で腹の探り合いを繰り返し、その目にそれなりの自信を持っています…

しかしわからない…注意が必要でしょう。
油断は許されません…

(*7) 2007/04/10(Tue) 01:24:04

村長の娘 シャーロット

[ナサニエルとウェンディに手を振りつつ]

>>111

明後日から開始、一対一…そして対戦相手はまだ発表はなしと…

[サツキの言った連絡事項を復唱するように呟く。]

正直、それくらいは聞く前から伝達して欲しいものだが…
…そして、お主の”感想”も対戦相手決定に考慮…

[サツキの挙動は素人と言うには隙がなく。
 むしろ、測れないようにしていると言うのなら…
 そんなことを考えつつじっとサツキを見ていたが…]

(116) 2007/04/10(Tue) 01:26:05

村長の娘 シャーロット

ふむ…現状はそれぐらい聞いておけばそう困ることもあるまい。
伝達役…お疲れ様だ、サツキ

[普段なら”御苦労であった”という所を、無意識の何かが抑える。]

…では、私も明後日に向けて丁寧にコンディションを整えるとしよう。
まずは睡眠…だな。おやすみ、皆の者

[...は、そう言うと空になった食器を片し、残る者に礼をすると自室へと*足を向けた*]

(117) 2007/04/10(Tue) 01:26:15

学生 ラッセル

>>110
え、出掛けるって…

[またも弓を背負い直すと、宿屋を出て行ってしまうウェンディ。
昨日までなら良く夜に遊び歩く子だなあとか、ナンパしに行くのとか言っていたかもしれないが]

そっか…夜でもいつでも、よく出歩いてたのは鍛錬ってこともあったろうけど。

[お兄さんを探してるのかなと声に出さずに思い、]

気をつけてねー!

[手を振って見送った]

(118) 2007/04/10(Tue) 01:26:38

【赤】 学生 メイ

シャーロット…もっとも利用しやすい人物でしょうか…
彼女を動かすための餌は、容易に提示できるでしょう。
しかし、逆にそれが私の慢心となっては意味がありません。

最も重要なことは、その力なのですから。

(*8) 2007/04/10(Tue) 01:28:04

学生 ラッセル

>>113
ふぅん…

[勉強は得意ではなかったらしいラッセルも、少しは興味がわいてきたようだ]

武闘会が明後日からなら明日はまだ時間があるってことだし、見に行ってみるのもいいかもなぁ。

「ぼくは、賢者の卵が勉強しに行く、ここらへんじゃあ最大規模の大学に通ったんだぞ!」なんて自慢できるかも…

[「通い」違いというものだろうが、お気楽な妄想に胸ときめかせている]

危険な研究?何だろ…
…緑色の液体と赤色の液体を混ぜて爆発とか?

[危険な妄想にも胸をときめかせている]

(119) 2007/04/10(Tue) 01:33:52

学生 メイ

[外に出て行くウェンディ、上にあがるシャーロットを見送る]

うふふ、オヤスミ。

さて、私も伝えるべきを伝えたし、報告に戻ろうかな。
じゃあね、皆には期待してるよ。
オヤスミ〜

[ラッセルにウインクを投げると、現れたときと同様唐突に宿を出て行った]

(120) 2007/04/10(Tue) 01:33:54

学生 メイ

わたしはこの中から、一人を選ばなければならない…
利用するために…
利用できるものは何だって使う…そう決めたんですから…

[一人闇の中、自らに言い聞かせるように*そう呟く…*]

(121) 2007/04/10(Tue) 01:36:40

学生 メイ、メモを貼った。

2007/04/10(Tue) 01:38:56

学生 メイ、メモを貼った。

2007/04/10(Tue) 01:39:06

学生 ラッセル

>>117
何だよシャーロットさん、聞いたら教えてくれたんだから、そんなじっと見ながら文句言わなくったっていいじゃない。

[彼女の言っていることはもっともでも、つい注意されている方の肩を持つ]

あ、寝るの?
お休みなさい、シャーロットさん。

明後日に向けて、丁寧にまずは睡眠…
…二日間くらい寝ちゃう気?

寝過ぎても体辛くなるよ!
気をつけてねー

[反射で礼を返し、見送った]

(122) 2007/04/10(Tue) 01:40:17

学生 ラッセル、(>ー<)キャッ♪

2007/04/10(Tue) 01:51:30

学生 ラッセル

>>120
[サツキの瞑られた方の瞳から、何かが出てラッセルにぶち当たったに違いない]

……キャッ♪

[恐らく、肉体軟化緩ゆらゆら剤だ。
歯を食い縛り目をぎゅっと瞑り、頬に両手を当て押し潰し、それでいて身体は]

おやすみサツキさーん。
気をつけて戻ってくださいねー。

[くねくね]

皆に期待しててくださーい。
っていうか、ぼくに期待しててくださーい。

[*ゆらゆら*]

(123) 2007/04/10(Tue) 01:54:49

学生 ラッセル、メモを貼った。

2007/04/10(Tue) 01:58:47

【独】 見習い看護婦 ニーナ

…さーてとぅ。
後一日はある。って事になるのかな?

どうやって動こうかね。

(-15) 2007/04/10(Tue) 21:02:33

見習い看護婦 ニーナ

[…まだ、始まる気配はない。
騒ぎとか、使いだとか。そう言う風なモノが来る気配がないからである。
部屋の窓を開け、外から入ってくる風に微かに目を細め…賑やかに人が行き交う下界を見下ろす]

…うーん…

[小さく呟く。
この武闘会やらの闘技場…戦う場所。そして組み合わせ…
そういえば、まだ何も知らない。
招待状を見ても、それらしい記述はない…
と言う事は、ちゃんと聞いておくべきだったのだろうか…?]

…誰か、居る…かな?

(124) 2007/04/10(Tue) 21:09:58

双子 ウェンディ

――真夜中の森の中――

[ひんやりとした泉に足先を浸し、ぽてっと寝転んで天を仰ぐ。木々の間から星が見える。ラッセルに貰ったリンゴ飴を舐めながらそうしている姿は、本当に童女のようだ。

 ウェンは、ぼんやりと、昔を思い出す。

 ウェンがナサニエルと初めて出会ったのは、まだ”目覚めて”間もない頃だ。何か手掛りが掴めるかもしれないと、シスターに連れられて、それほど遠くない隣町マイキアに行ったときのことだ。
 ふとしたことがキッカケでナサニエルと知り合い、仲良くなり、教会のお使いとして隣町に行くたびに家に一晩泊めて貰っていた。2つの街を1日で往復できるほどには、子供の足には近くなかったからだ。

 あの日も用事を済ませて彼の家に行くと、大人たちに子供は入るんじゃないと制止された。日も暮れかけて漸く中に入ることを許可されると、赤く染まった床に彼だけが虚ろな眼をして座り込んでいた。

 彼の家の床は、白だったはずだ]

(125) 2007/04/10(Tue) 21:12:44

双子 ウェンディ

[彼と彼の家族に何があったんだろう?
 問いかけても彼は答えなかった。代わりに、様子を見守っていた大人が事情を説明してくれた。曰く、彼の家族は”何か”に襲われ、彼以外みな死んでしまったのだと。

 虚ろなナサニエルは物を口にすることを拒否し、幼いウェンにはまったく死にたがっているように見えた。だからとにかく必死で慰め、励ましたのは覚えている。
 そういえば、自分の身の上を詳しく彼に話したのは、あの時が初めてはなったか?

 『でもね、ナサニエルが居るから、今わたしは寂しくないんだよ。だからナサニエルまで死ぬのはイヤだよ。だからね、今度はナサニエルが寂しくないようにわたしが傍に居るよ。』

 そんなことも、言ったような気がする。]

(126) 2007/04/10(Tue) 21:13:52

双子 ウェンディ

[励ましが功を奏したのか、ナサニエルの眼に少しだけ生気が戻った。相変わらず食べたがらないので心配で仕方がなかったが、お使いに来ているのだから、自分は教会に戻らなければならない。
 後ろ髪を引かれる思いでマイセルに戻り、次にマイキアに行ったとき、彼が街から姿を消したことを知った。

 どこに行ってしまったのか心配ではあったが、彼は生きる気になったのだと安堵した。

 それから、旅人としてのナサニエルに数度出会う機会があった。そのたびに彼の身長は伸びていたが、自分は昔と変わらないままだった。]

(127) 2007/04/10(Tue) 21:15:49

双子 ウェンディ、メモを貼った。

2007/04/10(Tue) 21:20:10

見習い看護婦 ニーナ

[…階段を降りる…酒場は繁盛しているようだった。
ただ、気になったのは…
妙にくねくねしている一人の青年]



[思わず、その様子にマスターの方を見てしまう。
…しかし、そのマスターも苦笑いを浮かべているだけに過ぎない。
彼しか今は尋ねる事が出来ない、と判断すると、少し躊躇いつつも声をかけた]

あの…ラッセル、さん…?

[気の抜けた…というか、色惚けした声が返ってくる。
ちゃんとした返答が出来るのか、心配になったが…
こちらの知りたい事にはちゃんとした答えが返ってきた。
…相変わらず、声はそのままだったのだが]

(128) 2007/04/10(Tue) 21:21:51

見習い看護婦 ニーナ

一対一…明日、ですか…

[…とりあえず、聞きたい事は聞けたし、彼の幸せそうな雰囲気を壊すのは…なんだか、とても躊躇われた。
礼を言って頭を下げると、カウンター席に着き…]

…サラダ…と、スープ、お願いします。

[マスターに注文を言う。
とりあえず、何かを食べてから…何をするか考えるようだ]

(129) 2007/04/10(Tue) 21:26:07

双子 ウェンディ

(彼は、私が言った事、覚えているかな……?)

[おそらく覚えてはいないだろう。なぜなら彼は、ウェンを必要としていないからだ。
 出会うたび、彼がただの”旅人”でなくなっていくのが判る。彼が何を欲しているのかうすうす感づいているが、ウェンはそれを止める気はない。

 もしリックが死んでいたら、ウェンにも彼と同じ道を選択する可能性が十分あるからだ]

………。

 [狼が傍を通っていく。しかし風上に居るのでウェンには気づかないようだ。
 気配を読むことはいまだに苦手だが、消すことはかなり上達した。少なくともそれが出来なければ、森を守る国境警備兵は務まらない。]

(130) 2007/04/10(Tue) 21:26:35

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

メイ
61回 残17382pt

犠牲者 (3)

アーヴァイン(2d)
0回 残18200pt
ウェンディ(3d)
57回 残15923pt
ハーヴェイ(6d)
45回 残16474pt

処刑者 (4)

ラッセル(3d)
71回 残16197pt
ニーナ(4d)
44回 残16695pt
ナサニエル(5d)
4回 残17857pt
シャーロット(6d)
78回 残15793pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ