人狼物語


57 人狼の血族 Kindred of Werewolves

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 冒険家 ナサニエル

それにしても、さっきからひでぇ耳鳴りするなァ……

………あいつの方から。

(-0) 2007/09/02(Sun) 01:28:38

美術商 ヒューバート

残念だよ。力になってくれれば頼もしかったんだが。

(58) 2007/09/02(Sun) 01:28:46

美術商 ヒューバート、僅かに憂愁を帯びた表情で、*出発の準備をしている*。

2007/09/02(Sun) 01:28:59

見習いメイド ネリー、メモを貼った。

2007/09/02(Sun) 01:29:01

冒険家 ナサニエル、美術商 ヒューバートの方をチラリと見た。

2007/09/02(Sun) 01:29:17

美術商 ヒューバート、メモを貼った。

2007/09/02(Sun) 01:30:42

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/09/02(Sun) 01:31:38

新米記者 ソフィー

『暴漢──、戦力──…。……あ…。』

ヒューバートさん……あの、これ──。

[目立たぬよう小声でヒューバートに声を掛ける。
彼が気付けば、バッグから取り出した拳銃を差し出した。]

(59) 2007/09/02(Sun) 01:31:54

新米記者 ソフィー、冒険家 ナサニエルが来ない事に、内心安堵の溜め息を漏らした。

2007/09/02(Sun) 01:33:30

冒険家 ナサニエル

まあ……発想の根本が違うンだろうな。
あんたみたく「皆でひとつに」ってのが、決して得意では無い人間がいることくらい覚えていても損は無いと思うぜ。

……気が向いたら行っても構わねぇけれど。
ま、いつ気が向くかも謎だがな……。

(60) 2007/09/02(Sun) 01:35:00

修道女 ステラ

[彼には…バートには娘の悲しみを分かち合う相手が居る。
その事実はわたしの理性を保つには充分すぎる事実だった。
だからわたしは彼から誘われた言葉に、一瞬躊躇う素振りを見せながらも――]

――お気持ちは大変嬉しいのですが…。
教師であるわたしが…一生徒の自宅へ身を寄せることなど…許されることではないでしょう?バンクロフトさん。
それはあなた方保護者が一番理解できる事…では?

勿論ナサニエルさんの言うようなリスクは抜きにしてもです。
わたしは教師である以上、どんな好意もあなたからは受け取れません。ですからお気持ちだけ…あなたのその気使いだけ頂いて、わたしは自宅へと帰りたいと思います。

[もしわたしが教師としての身分が無かったら。バートを恋い慕う一人の女としてどんなに縋りつきたかっただろうか。しかし込み上げてくる感情を無理矢理押し付けて、断りを入れた。泣きたかった。
もしこの場に誰も居なかったら泣きじゃくっていただろう。彼の愛娘の死に対しても。そして差し出された彼の優しさにも。]

(61) 2007/09/02(Sun) 01:35:29

見習いメイド ネリー

[ネリーはヒューバートに語った。一匹狼風を見せるナサニエルが私は少し心配な事。一度ナサニエルのお宅にお邪魔したのち向かう事を説明した。]

あの…ナサニエルさんが私は少し心配です。一度そちらへ寄って行きたいのですがいいでしょうか?

(62) 2007/09/02(Sun) 01:38:42

新米記者 ソフィー

───え、ステラさん?
そんな、今は一人で居ない方が……。

[厳しい言葉でヒューバートの申し出を断るステラに、
心配そうな視線を向ける。]

(63) 2007/09/02(Sun) 01:41:24

修道女 ステラ、メモを貼った。

2007/09/02(Sun) 01:41:49

冒険家 ナサニエル

……………ん?

[突然自分の所に一度寄りたいと言い出すネリーの顔をまじまじと見る。]

ま、別に構わねぇけど……
用事は一体、何だ?

悪いが、あんたみたいな若い娘が喜びそうなモンは、何も無いぞ?

(64) 2007/09/02(Sun) 01:42:33

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/09/02(Sun) 01:45:05

見習いメイド ネリー

[ナサニエルの視線がこちらへ向く。ギルバートとは違う何かを感じる。が精神力も頑強そうだ。頑強な肉体がその頑強な精神を生むのだろうか。]

何も無いだなんて。私、ナサニエルさんが少し心配なんです。それにずっと一人だと何が起こったかも分かりにくいし…

(65) 2007/09/02(Sun) 01:46:12

書生 ハーヴェイ

[断るステラとナサニエルを伺い見、別に強くも勧めず]

来たい人は行けばいいしそうでない人は行かなければいいだけだと思いますが。押し付けは逆に迷惑ですしね。先生はどう思われるかしりませんけど。

[至極あっさりと答えた]

(66) 2007/09/02(Sun) 01:46:38

見習いメイド ネリー、メモを貼った。

2007/09/02(Sun) 01:46:59

見習いメイド ネリー、メモを貼った。

2007/09/02(Sun) 01:48:05

美術商 ヒューバート

[銃を取り出そうとするソフィーに、一瞬「持っておいた方がいいのでは?」と眼差しを向けたが、受け取って目立たぬよう鞄の中に滑り込ませた。

 次いで聞こえたナサニエルの言葉に、思わず苦笑する。]

相変わらずだなあ、ナッシュ。

いいさ。好きにすれば。
だが、来たくなったら遠慮するなよ?

最近はあまり話すこともなくなっちまったが、古いダチなんだし、さ。

(67) 2007/09/02(Sun) 01:48:35

修道女 ステラ

えぇ…。でもね、ソフィー…

[わたしは表情を和らげて彼女へ視線を向けて]

わたしがもし、バンクロフト家に身を寄せて…。でも他の生徒達がこの尋常ではない騒ぎで命を落としたとしたら…。わたしはきっと自分の行動を悔んでも悔みきれないわ。
そして子を持つ親の身としたら、わたしを批難してもしきれないと思うの。

だからわたしはどんな事があっても…。たとえ危険が潜んでいたとしても…。一緒には行けないの。

[ごめんなさいね。
そう呟いて困ったような微笑をソフィーに向けた。]

でも、心配してくれる気持ちはとても嬉しいわ。ありがとう。

(68) 2007/09/02(Sun) 01:48:43

美術商 ヒューバート

ネリー、私に断る必要なんて、ないさ。

[「相手がいるんじゃないか、色男」とナサニエルにウインクをした。]

(69) 2007/09/02(Sun) 01:51:21

美術商 ヒューバート

[ステラに向けた瞳がほんの少しだけ揺れた。]

そうですか、エイヴァリー先生。
……残念です。

でも、なにかあったら、本当に遠慮なさらず頼ってください。
こんな時に、教師と生徒も、その親もないでしょう?

一人の友人として――

[我ながら、未練がましいことだと思いながらも、そのように言葉を紡いでいた。]

なんにしても無事……
平穏が戻るといいですね。

[それは、心からの願いだった]

(70) 2007/09/02(Sun) 01:51:51

冒険家 ナサニエル

ふぅん……ま、いっか。
じゃ、テキトーなタイミングで来なよ。それか、今からでも来るか……だな。俺はもう家に帰るつもりだし。

[鍵をジャラリと取り出し、寄り添う2人に声を掛ける。]

ローズマリー、ギルバート。
お前達が何処に泊まるかはともかくとして……ローズマリーの車が俺の家にあるんだから、いったん取りに行こうぜ。

(71) 2007/09/02(Sun) 01:53:32

見習いメイド ネリー

ごめんなさいヒューバートさん。すぐに行きますから…

[ネリーはヒューバートにウィンクを飛ばされ少しドキッとした。]

(72) 2007/09/02(Sun) 01:53:41

修道女 ステラ

[押し付けは迷惑とキッパリと言い放つハーヴェイに、わたしはくすくすと苦笑を漏らして]

そうね。あなたの言う通り。選ぶ自由があるのですもの。逆にあなたのようにスパッと言い放ってくれた方が、色々と迷いが生じなくていいわね。

[頷いてみせる。
これで迷いは消えた。わたしはバートの手を取らない。]

(73) 2007/09/02(Sun) 01:54:42

見習いメイド ネリー

あ、私がひとりになるのは…よくないような気もするので今すぐいきます。いいですかナサニエルさん。

[ネリーはひとりで歩くと…そういう危険のある事が多々あった。普段ならともかく今は用心に越したことはない。]

(74) 2007/09/02(Sun) 01:55:42

美術商 ヒューバート、見習いメイド ネリーに「私に遠慮しなくていいんだぜ? 心ゆくまで」と笑って言った

2007/09/02(Sun) 01:56:31

冒険家 ナサニエル

[ネリーに語りかけたところで、ヒューバートの言葉が耳に入る。]

ん……昔話も「気が向いたら」ってコトで。
まあ、暇があったら遊びに行くのも一興ってヤツかな。

[ヒューバートから贈られた「色男」の言葉とウインクには多少辟易し、]

……どちらかっつーと、「ボランティア精神」って意味合いみたいだがな。

[…と答えた。]

(75) 2007/09/02(Sun) 01:57:17

見習いメイド ネリー、美術商 ヒューバートの言葉を勘違いしつつ、頷いた。

2007/09/02(Sun) 01:58:23

新米記者 ソフィー

[あっさりと答えるハーヴェイの言葉と、ステラの柔らかいがきっぱりとした拒絶の言葉に、若干心細そうな視線を向け]

そうですけど……。
……でも、身の危険を感じたら、すぐに来て下さいね。

[ステラの手を一度握ってから、ヒューバートの車に乗り込んだ。]

(76) 2007/09/02(Sun) 02:00:50

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ギルバート
214回 残2967pt
ナサニエル
143回 残4254pt
ネリー
153回 残4596pt

犠牲者 (4)

アーヴァイン(2d)
0回 残9000pt
シャーロット(4d)
137回 残3989pt
ニーナ(6d)
43回 残7847pt
ソフィー(8d)
42回 残7777pt

処刑者 (7)

ルーサー(3d)
11回 残8426pt
リック(4d)
17回 残8496pt
ボブ(5d)
54回 残7546pt
ローズマリー(6d)
1回 残8973pt
ステラ(7d)
174回 残2513pt
ハーヴェイ(8d)
151回 残4722pt
ヒューバート(9d)
119回 残4879pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ