人狼物語


34 【完全RP】希望の子ら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 見習いメイド ネリー

そう――その箱の中には何も入ってはいない。
ただ残されているのは、私がそれを作った時の空気。

私の最後のかけら。

つまり――パンドラの箱。

私の祈り、私の希望がそこには確かに入っているのよ。
もっとも、そうと知って開けなければ、何も見えないか――或いは、何か別の物が見えてしまうかもしれないけれど。

(+7) 2007/03/23(Fri) 02:01:02

吟遊詩人 コーネリアス、メモを貼った。

2007/03/23(Fri) 02:01:03

【赤】 新米記者 ソフィー

【メール】
自分にはイラナイから他の人にあげようとしたのかしら、それとも、厳重な箱に入れて保管しておきたいほど大事に思ってたのかしら。

……両方かしらね。

呼び出しの件、任せます。ついてはいくわ。

(*167) 2007/03/23(Fri) 02:01:04

投票を委任します。

吟遊詩人 コーネリアスは、美術商 ヒューバート に投票を委任しました。


【赤】 新米記者 ソフィー

【メール】
HOPEを持ち続けるのは辛くなったから、他人に託した……?

(*168) 2007/03/23(Fri) 02:02:24

美術商 ヒューバート、メモを貼った。

2007/03/23(Fri) 02:02:24

踊り子 キャロル、吟遊詩人 コーネリアスにパズルボックスを押しやった。

2007/03/23(Fri) 02:02:43

学生 ラッセル

[解散の合図に小さく首肯して、立ち上がる]

空の鍋は、水に浸けて置きましたので。
多少は洗い易いかと。

[パズルボックス自体には興味が在ったものの、
中身を見てみたいという気にはならなかった。
恐らく其れは、彼が持ってはいないものだろう。
然し、価値を見出せる気もしなかったから]

(302) 2007/03/23(Fri) 02:03:12

【墓】 見習いメイド ネリー

/中/
そんなわけでまだ起きてたという。

ちなみに、鉛で内張りしてある本当の理由はX線透視されないためです。
MRIとか使われたら見えるのかな。どうだっけ。

(+8) 2007/03/23(Fri) 02:03:13

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/03/23(Fri) 02:03:16

学生 ラッセル、メモを貼った。

2007/03/23(Fri) 02:04:17

美術商 ヒューバート、メモを貼った。

2007/03/23(Fri) 02:04:29

吟遊詩人 コーネリアス

>>301
[キャロルが箱を弄る様子を心配そうに見ながら、どうして欲しいのかという言葉にはやはり首を傾げる。]

うーん…。単純に考えるなら…。
そうやって何か、難しい謎を作って解かせない事で、
皆にネリーのことは覚えていてもらえる…よね。

[でも、そういう感じの子じゃなかったなぁと頭を抱える]

(303) 2007/03/23(Fri) 02:04:38

踊り子 キャロル、メモを貼った。

2007/03/23(Fri) 02:04:47

美術商 ヒューバート、メモを貼った。

2007/03/23(Fri) 02:04:58

【赤】 美術商 ヒューバート

【メール】
彼女の意図するところはまったくもって不明です。
中身の想像は出来る。ただそれだけの話。

(*169) 2007/03/23(Fri) 02:06:00

新米記者 ソフィー

[木箱を前にする一同を、複雑な表情でだまって見ていたが、やがて食器等を片付けだした]

(304) 2007/03/23(Fri) 02:06:28

学生 ラッセル

さて。
其れでは僕は、此れで失礼する。

[木箱に注視する収容者達を余所に、
軽く、利き手とは逆の手を振った]

(305) 2007/03/23(Fri) 02:06:30

吟遊詩人 コーネリアス、メモを貼った。

2007/03/23(Fri) 02:07:20

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/03/23(Fri) 02:07:30

吟遊詩人 コーネリアス、踊り子 キャロルから押し付けられた箱を見、いじり、うーんと悩む。

2007/03/23(Fri) 02:08:08

美術商 ヒューバート、メモを貼った。

2007/03/23(Fri) 02:08:40

【赤】 新米記者 ソフィー

【メール】
ある意味、彼女からの挑戦状のようよね。
論考しかり。

理解出来るならやってみなさいよ。って。

理解されない自信があるからああいう結論になるんだろうけど。

(*170) 2007/03/23(Fri) 02:08:43

吟遊詩人 コーネリアス

>>305
…あ、じゃあねー!また〜

[食堂から出てしまうラッセルにぶんぶんと手を振った。]

(306) 2007/03/23(Fri) 02:08:52

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/03/23(Fri) 02:09:55

美術商 ヒューバート、メモを貼った。

2007/03/23(Fri) 02:10:30

新米記者 ソフィー、メモを貼った。

2007/03/23(Fri) 02:10:53

学生 ラッセル、吟遊詩人 コーネリアスに声を返す事も無く、食堂を後に。

2007/03/23(Fri) 02:11:56

【赤】 新米記者 ソフィー

【メール】
ねえ、どうしてラッセルなの?ってもう一度訊いてもやっぱり企業秘密?

(*171) 2007/03/23(Fri) 02:13:05

新米記者 ソフィーは、学生 ラッセル を投票先に選びました。


新米記者 ソフィーは、学生 ラッセル を能力(襲う)の対象に選びました。


美術商 ヒューバート

[手早く食器を厨房まで運び、片付ける。
一段落付いた後、手を拭いてメールを送信した。]


Subject:第二回選抜結果

ラッセル

至急、会議室まで。

Hubert Briggs

(307) 2007/03/23(Fri) 02:13:41

吟遊詩人 コーネリアス、メモを貼った。

2007/03/23(Fri) 02:13:59

【赤】 美術商 ヒューバート

【メール】
抵抗できない相手を殺す事に疲れてしまってね。
それだけですよ。

(*172) 2007/03/23(Fri) 02:14:57

【赤】 美術商 ヒューバート

【メール】
理解されない自信、ねえ。
僕にはさっぱり理解出来ないよ。

(*173) 2007/03/23(Fri) 02:15:47

【赤】 新米記者 ソフィー

【メール】
それなら、ナサニエルを選ばなかったのは?

(*174) 2007/03/23(Fri) 02:15:48

【独】 冒険家 ナサニエル

(中)
パンドラの箱なのかなってちょっと思ったけど。

(-71) 2007/03/23(Fri) 02:16:45

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ナサニエル
32回 残8279pt
ソフィー
119回 残5700pt
ヒューバート
161回 残6185pt
コーネリアス
159回 残4612pt

犠牲者 (1)

アーヴァイン(2d)
0回 残9200pt

処刑者 (3)

ネリー(3d)
16回 残8490pt
ラッセル(4d)
70回 残7105pt
キャロル(5d)
111回 残5891pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ