人狼物語


19 亜種狼もガチで踊る踊る人外魔境村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【鳴】 村長 アーノルド

発言を見直しても、ゴードンが人外だったら激マゾとしか言いようがないんだよな。

(=25) 2007/02/05(Mon) 10:45:21

牧師 ルーサー

[正座してお茶ずずぅ]

セシはローズ妖魔、私+鍛冶屋or侍狼という意見だと思う。>>70
流し読みだからまた間違っているかもしれん。

(79) 2007/02/05(Mon) 10:45:42

文学少女 セシリア、異国人 マンジロー>>78両狼です。ゴードン灰のLWってことで…。

2007/02/05(Mon) 10:46:01

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

私、重くない?

[ちょっと不安そうに聞く。]

ニヨさんたちにはもう何度も言っているから、これ以上言わなくてもいいよ。

[ハーヴェイの首に手を回して、熱を込めたキスをした。]

(+244) 2007/02/05(Mon) 10:47:13

牧師 ルーサー、文学少女 セシリアしゃしゃり出てすまん! っ【お茶+ようかんマン】

2007/02/05(Mon) 10:48:10

【鳴】 村長 アーノルド

共鳴白狼灰灰灰 ←昨日
共鳴白狼▼■灰 ←もし妖魔噛みにチャレンジしたら村人だった場合(灰は狼でも村でも)
共鳴白狼▼妖灰 ←妖魔噛んじゃった
共鳴白狼▼妖■ ←妖魔外しちゃった

どう考えても、今日は共鳴白食い一手なんだが。
普通にうざい奴を食いに来たのだろうな。

ケース分け違ってたら指摘してくれw

(=26) 2007/02/05(Mon) 10:48:15

異国人 マンジロー、文学少女 セシリア回答ありがとう。了解でござる。

2007/02/05(Mon) 10:48:57

異国人 マンジロー、牧師 ルーサー優しいなwwwwけど暇なら妖魔探せwwww

2007/02/05(Mon) 10:49:29

【鳴】 村長 アーノルド

あれ?
灰にまだ狼が居る可能性高い?

(=27) 2007/02/05(Mon) 10:49:43

牧師 ルーサー

捜しているさ。
私は感覚優先だから「現在の発言」を最重視している。だから現在の侍の発言はねっとり観察させてもらっている。

(80) 2007/02/05(Mon) 10:52:29

【鳴】 ごくつぶし ミッキー

ポロリの人も単体で見たら激マゾだけどねw

(=28) 2007/02/05(Mon) 10:52:36

【独】 異国人 マンジロー

ルーサーはツンデレ。

(-47) 2007/02/05(Mon) 10:52:57

【墓】 酒場の主人 フレディ

ようかんマーン!(ハァハァ

チラ見はしているが、仕g(ryが忙しいので雑談している余裕もない。
遠慮なくヤってていいぞ〜(手振り

(+245) 2007/02/05(Mon) 10:53:04

異国人 マンジロー、そういえばさっきから全身がねっとりとしていると思った。

2007/02/05(Mon) 10:53:48

【鳴】 村長 アーノルド

真占い師を潰す可能性のある▼グレンを言い出した人が怪しいと思って確認したら……

セシリアだったorz

(=29) 2007/02/05(Mon) 10:56:10

【墓】 書生 ハーヴェイ

……。

[合わせた唇から、何かの感覚が体中に広がっていく。長いキスの後、少し途切れがちに呟く。]

……駄目ですよ。…僕が止まらなくなってしまうでしょ?
あなたの事は大事にしたいんです。
………まだ痛みもあるんじゃないですか?

(+246) 2007/02/05(Mon) 11:00:16

【鳴】 村長 アーノルド

>>5:78
ここに引っかかっていたり。

というか、マンジ狼って夢を見過ぎているのかな私たちは(笑)

(=30) 2007/02/05(Mon) 11:00:30

【鳴】 ごくつぶし ミッキー

あの日灰の全員が▼ルーサーだった事の方がどぉえぇぇぇだったンだな…;

主観の希望だから仕方無いけどw

(=31) 2007/02/05(Mon) 11:01:47

【鳴】 村長 アーノルド

>>=31
・妖魔はルーサー吊りたくてしょうがない
・仲間切って自分が生き延びる方が勝てる可能性高い←ご尤も

村人だったら確かに、どぉえぇぇぇぇぇ だよなあ(笑)
そんなにグレンが憎いのか!(違

(=32) 2007/02/05(Mon) 11:07:14

ごくつぶし ミッキー、ずっとリンリンでもんどり打っている…ぎょふふふ

2007/02/05(Mon) 11:07:17

鍛冶屋 ゴードン、異国人 マンジローの灰考察終了。 連投するぞぉ(またかw

2007/02/05(Mon) 11:07:52

村長 アーノルド、ごくつぶし ミッキーに変な注射を打っている(韻を踏んでみた

2007/02/05(Mon) 11:08:12

【独】 書生 ハーヴェイ

連投ハァハァ。

(-48) 2007/02/05(Mon) 11:09:00

鍛冶屋 ゴードン

ワシとしては、灰にLWがいないと思ってるんで…
どちらかというと妖魔検証になるね。


*マンジロー(参考 >>3:196 >>3:197 >>3:198 >>5:21 >>5:22)
通してみた再読した感じでは…
『脳内垂れ流し系の中庸』で『時々鋭い発言』をする人との印象は変わらず。
隠し事をしてないんだか、してるんだか正直、良くわからん。
ただ咄嗟のやりとりで失言や視点がおかしいところが見当たらなかったので、
やや非妖魔印象はある。

(81) 2007/02/05(Mon) 11:09:16

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

[キスが途切れてちょっと不満そうな顔をする。]

痛くないとはいえないけど…、そんなことは気にしないで。
ハーヴェイさんを感じられるだけで、幸せな気分になれるから。

[そして、また自分からキスを求めた。]

(+247) 2007/02/05(Mon) 11:09:20

村長 アーノルド

>ルーサー
>>79流し読みって事は、真剣に妖魔探してないだろ(笑)

(82) 2007/02/05(Mon) 11:09:28

鍛冶屋 ゴードン

マンジ 考察続き)

次に個別発言。

>>1:103 霊能者非COの、いったん保留は…うがってみれば、人外要素か。
>>1:112で寝る前には霊COも済ませたいと言っているのに保留。
ただ>>1:36 で霊能者COについて中途半端な回答してるので、マンジ自身の意見と明らかに矛盾してはいないが。)

>>1:185 で●シャーロット希望。理由:中庸。
これは、弱い非妖魔要素かな。自分の立ち位置と似たところに居る人間を妖魔と発言するのは…
初回の占いで…どんな流れ弾が自分に飛んでくるかわからん行為だ。

(83) 2007/02/05(Mon) 11:09:30

鍛冶屋 ゴードン

(マンジ 考察続き)
>>2:66 >>2:67 あたりで、ゴードン・マリー妖魔説を出しているのは、既に指摘済み。
どちらかというと、狼視点に思え妖魔視点としては効果薄いとの考察は>>5:22 と変わらず。

補足として>>2:68あたりのエレノア考察や前後のやりとりは、非狼要素。

>>3:14でシャロ確定白になったのを、ひどく喜んでいる。
好意的にみれば、理由は>>2:229
とことん捻くれてみれば、中庸位置にいた人間が非妖魔だったことを印象つけるため。
>>3:149『妖魔については、中庸狙いを外したので〜』あたりから邪推。)
ただ…マンジの性格とすれば、ちょっと計画が遠大すぎ。妖魔要素とは判断しない。

(番外:実はマンジは最初、シャロを狙っていた。…と、波風立ててみる。(←どこに?w)

(84) 2007/02/05(Mon) 11:09:41

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ミッキー
153回 残2234pt
マンジロー
157回 残2129pt
アーノルド
31回 残5214pt

犠牲者 (6)

アーヴァイン(2d)
0回 残6200pt
ニーナ(3d)
137回 残3253pt
フレディ(4d)
124回 残2327pt
ナサニエル(5d)
64回 残4207pt
シャーロット(6d)
13回 残5689pt
セシリア(8d)
78回 残4103pt

処刑者 (7)

ハーヴェイ(3d)
142回 残3137pt
ソフィー(4d)
43回 残4971pt
エレノア(5d)
11回 残5575pt
グレン(6d)
1回 残5941pt
ローズマリー(7d)
16回 残5596pt
ゴードン(8d)
107回 残3325pt
ルーサー(9d)
76回 残4153pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ