人狼物語


22 the party

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 書生 ハーヴェイ

感情はなぁ…下手に出すと村が荒れる原因にもなりかねないから(苦笑

←前科持ち

(+176) 2007/02/18(Sun) 22:21:12

【墓】 少女 アニー

ん〜でも揺れが無いとは言われる事は結構あるけど、それを人狼っぽいって見る人もいるし、人間っぽいって見る人もいるんだよな〜。

狼側の時とか、結論ありきに見えないように、とか気を使ってはいるんだけど、その辺分かる人には分かっちゃうんだよなぁ…

(+177) 2007/02/18(Sun) 22:22:04

めんどくさい。

めんどくさいから、未亡人 オードリー は 農夫 グレン に投票任せた!


【墓】 書生 ハーヴェイ

ロジック系は、その思考に至る道筋をきっちし提示してると割りに白く見えるかも?

(+178) 2007/02/18(Sun) 22:22:25

未亡人 オードリー

まともに話せなくてごめんなさい
もう少しかかりそうです
とりあえず【仮決定了解です】

(83) 2007/02/18(Sun) 22:23:27

【墓】 子爵の妹 フロル

んー、ワタイも感情は表に出さないようにしてるんだけど、無理があるねえ。
ちなみにロジック的展開も無理だってw

よく、思考過程をすっとばす、とか、思考の流れがわからない、とか言われちまうw

(+179) 2007/02/18(Sun) 22:25:37

【墓】 書生 ハーヴェイ

揺れかぁ…村側でも、思い込んでたら揺れないけどね。
ただ、それが間違ってると明確にわかったら、揺れる。

(+180) 2007/02/18(Sun) 22:25:45

【墓】 マッチ売り クロウ

うぬ、セシリア姉ぇ、こんばん。

>>+174
揺れ動きはあんまり白く見ない方じゃからの。
機械的、って言うのはちょいと酷いねぇ。むぅ。
ただ、発言を見ていくより、状況証拠を追った方が良い場合が多いし。やから、ロジック的に考える、って言うのはアタイは嫌いじゃない。アニーやんはロジック的、発言内容的に両方見てたからアタイ的に白く映ってたねぇ。

>>+175
やね。切り替えが凄いんやろぅか。
アタイはまとめの時は結構感覚寄りだから、黒いと思ったら吊りに走るけど。
…………でも、ハーブ兄ぃがまとめ役してる所って、あんまし想像できん。

(+181) 2007/02/18(Sun) 22:27:14

【墓】 書生 ハーヴェイ

BBSだと、ロジックの道筋を説明するだけの発言数が足りないこともあるからなぁ。

ロジック的展開は狼側何度もこなせば簡単になるかな?

(+182) 2007/02/18(Sun) 22:27:20

【墓】 書生 ハーヴェイ

>>+181
僕は感覚頼りつつ、村側戦術重視かな?
まぁ…村側でまとめ役なんて3回しか経験ないからね。
共有希望も出したことがないし。確霊だった時も、共有よりも先に死んだし。

(+183) 2007/02/18(Sun) 22:28:58

【墓】 マッチ売り クロウ

ギル兄ぃがアタイを苛める。

[毛布にくるまって]

終わるような気がしてきたとか、うゎーん。
全力で今回オードリーの姉ぇを吊りに行かせようとしとる。うゎーん。

(+184) 2007/02/18(Sun) 22:29:39

【墓】 書生 ハーヴェイ

←Fで、ほぼ真占決め打ってるにも関わらず、最悪真贋が間違ってても最終日ランダムで勝てるかもしれないから、と安全策とって偽占に黒出された人を吊った人

(+185) 2007/02/18(Sun) 22:30:18

【墓】 少女 アニー

揺れ動きそのものは白黒どっちでもあると思うからな〜、それこそ、その理由がどこからなのか、という根底だとは思ってるけど、根底まで見切るのは苦手…
村側と人外は喋る理由が全然違って、そこを見たいんだけど、どうしてもその辺上手く見れないのよね〜。

あたしは、状況要素の方が白黒(特に白)がはっきり見えてくると思うから、そういう考察して、それで発言も追ってるけど、発言1つを見ても白く見る人、黒く見る人といるしなぁ、少なくともソフィーお姉ちゃんがあたしを疑ってきたのは本気っぽいしなぁ。

(+186) 2007/02/18(Sun) 22:33:15

【墓】 文学少女 セシリア

>>+185
←Fで最後の最後で狩人COして、詰めを誤った人

(+187) 2007/02/18(Sun) 22:33:37

【墓】 マッチ売り クロウ

>>+183
むぅ、アタイ自身は結構まとめをしちょる気がする。この頃はしてないけど。
戦術は必要けぇね。やから、今回の初日議事回答はそうしたし。

>>+185
言ってしまえば。安全策、と言いながら行った策は大体自分の首を絞める。
安全策≠良好な手段やと思うんやけど。

よっぽどのことがない限り、アタイは安全策はしとぅない。

安全策、安全策って言っちょる人の感覚がイマイチ掴めないと言うか。
コレは少数派なんかねぇ。

(+188) 2007/02/18(Sun) 22:34:18

【墓】 少女 アニー

ま、あたしもつい最近Fで後半纏めで、結局灰から白1人決め打てばいい状況が続いてて、結局その決め打った1人が狼だったわけだけど…

(+189) 2007/02/18(Sun) 22:35:05

【墓】 少女 アニー

安全策か〜、あたしは結構安全策は取りたがる派かな〜、状況によるけど、そこの真偽は分からないけど、村有利そうだと思ったら安全策は結構取ろうとするかなぁ、そう思わなかったり、どーみても真偽ひっくり返る要素がないと思ったら決め打つけど…

Fだと普通にやってても村有利なだけに、村側だと安全策取ろうとすること結構あるな〜。
狼の時は、それを利用して手数を稼ぎやすい占2霊2が好き。

(+190) 2007/02/18(Sun) 22:38:22

流れ者 ギルバート

【8】
リック狼の場合も考えながら見てきたんだが、その場合だと狼側は試合を捨てて勝負を盛り上げるために行動している、という気がしてくるぜ。
襲撃先をこのように選んでくる狼陣営なんだから、それが否めない感じがするのが恐ろしい...。

でも、ないような気がするんだよなぁ...このケースは。

(84) 2007/02/18(Sun) 22:38:25

流れ者 ギルバート、農夫 グレンに、おかえりー。

2007/02/18(Sun) 22:39:23

流れ者 ギルバート、未亡人 オードリーに、無理しちゃダメだぞー。

2007/02/18(Sun) 22:39:41

【墓】 子爵の妹 フロル

うわお、安全策≠良好な手段は確かだけど、つい、ついねえ、真贋間違ってもいいようにしちゃう、なあ。
今回みたいなのだと、流妹売未、吊ってしまいたくなるぞ。

(+191) 2007/02/18(Sun) 22:39:58

【墓】 書生 ハーヴェイ

んー、>>+185の安全策は、単純ロラではなく、"最悪決め打ち間違ってもランダムで勝てる目がある"だったからね。
其の時の状況が共共占占占斑斑白。
8-6-4-2 ▼3手
うち、占1名は2回目の唯一の黒出し&失言からさくっと狂人決め打ってて。その占い師に黒出しされたのは吊らずに残してる状態。
で、もう1名の占(僕が真決め打ってた占)が黒出ししたのは既に吊ってて。これを真とすると吊り手に余裕があったんだよね。

そうじゃなかったら、その場でさくっと偽決め打った占候補を吊ってた。

(+192) 2007/02/18(Sun) 22:40:24

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ネリー
36回 残8051pt
ラッセル
28回 残8377pt
グレン
22回 残8609pt
ソフィー
40回 残7996pt

犠牲者 (6)

イリス(2d)
0回 残10400pt
ステラ(4d)
32回 残8146pt
メイ(5d)
21回 残8444pt
クロウ(6d)
15回 残8456pt
セシリア(7d)
23回 残8443pt
オードリー(8d)
42回 残8053pt

処刑者 (7)

ハーヴェイ(3d)
98回 残7084pt
ローズマリー(4d)
2回 残8953pt
リック(5d)
5回 残8881pt
フロル(6d)
19回 残8481pt
アニー(7d)
37回 残7584pt
ギルバート(8d)
70回 残7017pt
ナサニエル(9d)
108回 残5830pt

突然死者 (2)

トビー(3d)
6回 残8824pt
ボブ(4d)
0回 残9000pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ