人狼物語


19 亜種狼もガチで踊る踊る人外魔境村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 書生 ハーヴェイ

(びっくりした……w)

(+206) 2007/02/05(Mon) 05:49:32

【墓】 書生 ハーヴェイ

……すれ違いで正解だと思いますよ。
寝起きで、ここまで人が居ないと…ちょっと歯止めがね……


いってらっしゃい、気を付けて。

(+207) 2007/02/05(Mon) 05:52:57

文学少女 セシリア、ねむねむ…と、口の端に、紙切れを残しながら、起きてきた…

2007/02/05(Mon) 06:44:18

文学少女 セシリア

村長>
>>53>>57方針了解…。二人の考察待ちます…。
οΟ(ツンデレの多い村です…べ、別に村長の考察なんて…待ってないんだからッ!)

>>58ミック
いえ、読み返したら…わたし>>12での前提とか崩れてたし…。
確白同士でガチは…さすがにどうなの!?と、自分自身を問い詰めたいです…(遠い目)

なので、ごめんなさいでした…。ちょっと発言溜めます…w

(59) 2007/02/05(Mon) 06:56:32

鍛冶屋 ゴードン、しばらくぶりに、箱から発言。…ああ、箱っていいなぁ。

2007/02/05(Mon) 08:07:10

鍛冶屋 ゴードン

セシリア >>23
>>20 『セシリアはナサの代わりに〜』の部分は半分以上、ネタ発言。
そんくらい相性悪いのよぉ…というくらいの意味しかない。すまん、わかりにくくて。


セシリア >>24
セシリアの言う『安全策』には、既に、マンジローに対する評価が先にあると思うよ。
ワシは自分が村人であることを確定情報としてもっている。
いくらワシがマンジが非人外であると思っても、ワシ視点で『ワシ吊りが安全策』ということはありえない。

(60) 2007/02/05(Mon) 08:08:06

鍛冶屋 ゴードン

セシリア >>24
セシリアは、ワシが『非狼証明』だとか『非妖魔証明』だとかをすることを望んでいるようだが…
そのあたりはワシと考え方が違うの。

ワシはどんな白要素であっても『本人がコレは白要素だ』といった瞬間から、
白要素でもなんでもなくなると思っている。
だがら >>21で『質問してくれ』とお願いしたんだ。

まあ、そうはいっても後でやってみるが。
ただ…正直いって、非狼はできても非妖魔は難しいの。
(妖魔の位置は…ある意味なんでもありじゃからの。)

(61) 2007/02/05(Mon) 08:08:19

鍛冶屋 ゴードン、自分が気づいてる非人外要素は…演出の可能性を考えちゃうのよ。

2007/02/05(Mon) 08:09:47

【墓】 酒場の主人 フレディ

>>61
>どんな白要素であっても『本人がコレは白要素だ』といった瞬間から、白要素でもなんでもなくなる

その通り。

(+208) 2007/02/05(Mon) 08:10:28

鍛冶屋 ゴードン、村にあんまりアメがないだろうから…考察から先にします。

2007/02/05(Mon) 08:10:43

鍛冶屋 ゴードン

ミッキー>>33。村長>>54 あたりにまとめて回答。

ワシの現状の考え。
今日の>>0 >>3 あたりの会話の流れから、『ルーサー狼』はほぼ間違いないと思っている。

ルーサー妖魔ならば。
あの短時間で>>3『灰は噛まないと…』とは返せないと思うのでね。

そして以下、ルーサー狼+『ハーヴェイは狼』発言を加味しての考察

(62) 2007/02/05(Mon) 08:13:14

鍛冶屋 ゴードン

*もしルーサーの言う『ハーヴェイ狼』が本当なら。

これが本当なら、チームはルーサー・ハーヴェイ・エレノアになるだろう。
ニーナ襲撃とかは、ハーヴェイ狼から容易に納得できる(…できすぎる?)

このメンバーなら、狼はエレノアがCO同様の発言をした時点から、
実際の勝利を半ば以上諦めていることになる。
そしてルーサーCOにより、狼勝利を実質、断念したことになる。

この灰にLWがいない編成というのは…シャロ襲撃などからも、かなり考えにくい。(>>6:122)

よってこのメンバーが成立するのは
ルーサーが『表向きは狼勝利はないが、客観視点では詰まないようにしながら妖魔勝利を潰す』という…
一種エンターテイナー的な(もしくは洒落っ気)を動機として行動している場合のみだろう。

可能性薄いかなぁ…と思う。
(もしルーサーが『エンターテイナー』であるならば、もっと楽しそうにできるはずだ。
CO後のルーサーは、昼行灯っぽくさえなく…かなり真摯に行動している。)

(63) 2007/02/05(Mon) 08:18:55

鍛冶屋 ゴードン

*もしルーサーの言う『ハーヴェイ狼』がウソなら。

多分、これの発言意図は『ローズマリーを吊り回避させる』ため。

ハーヴェイ狼と(>>6:142)の発言がルーサーからあった時、
ローズマリーの旗色は決して良くは無かった。

そして…ミッキーは『グレン真』と思っていた(>>6:105-)のを始め、
マリーの疑いは、妖魔疑惑よりも狼疑惑がやや強かったと思う。

『ハーヴェイをが狼』と発言することで、灰のLWをなくしてマリー評価の転換を図った…
とみるのが、もっとも可能性が高いと思う。

(64) 2007/02/05(Mon) 08:19:25

鍛冶屋 ゴードン

マリー狼の傍証として。

もしまだ灰に狼がいるならば、今日の確定白襲撃(>>0 >>3)は納得がいかない。

ミッキー・マンジも指摘しているが、灰に狼と妖魔が両方生存ならば。
『共 守 狼狼 妖』 でエピが来る可能性があった。


だから、この襲撃は。
灰にLWがいた時は…妖魔はいないという自信があった。
灰にLWがいない時は…妖魔がいるか自信なし。
の場合だと思う。

…で、ルーサーには灰に妖魔がいないという自信はないようだ。(>>46)

(65) 2007/02/05(Mon) 08:21:26

文学少女 セシリア、鍛冶屋 ゴードンに、挨拶。

2007/02/05(Mon) 08:25:22

鍛冶屋 ゴードン

参考までにメタっぽい話ではあるが。
ここで、マリー狼ならば意図的襲撃ミスはできない…なんていう話ができればもっといいが。
ここは審問国と違うからね。


この国のFAQより『審問国との違い』
「おまかせ」による意図的襲撃ミスができます。


…ということだそうだ。

(66) 2007/02/05(Mon) 08:25:30

鍛冶屋 ゴードン

以上を総合して。
ワシは、現在、『灰には狼はいない』と考える。

妖魔の可能性のあるのは、生存者ではマンジロー一人。
死亡者では、ハーヴェイの可能性が高いのでは…と考えている。

マンジロー考察は…少し時間が欲しい。ちょっと待ってくれ。

(67) 2007/02/05(Mon) 08:25:45

鍛冶屋 ゴードン、文学少女 セシリアに挨拶。おはよう、セシリア。

2007/02/05(Mon) 08:26:26

文学少女 セシリア

おはようです…。
>>60>>61ゴードンさん
ええっと、わたし自身卍さん補正わかってるんですよ…。なので、灰立場で、卍さんの考察を促したくての「安全策発言」で「非狼・非妖魔要素挙げ希望」なのです…。

(68) 2007/02/05(Mon) 08:27:33

【独】 鍛冶屋 ゴードン

既に、完全に村人になりきって……

自分の推理のみを楽しんでいる、ワシ。


…ナサがいりゃあなぁ。
やっぱり、一手たりんわ。

(-33) 2007/02/05(Mon) 08:28:31

鍛冶屋 ゴードン

>>66補足
灰に2狼で意図的襲撃ミスをかませば、
守護者セシリアには妖魔噛みとの区別がつかない。

うまく誘導してセシリアの守護先を先に言わせれば、
残った灰を、村・妖魔関係なしに『ルーサーは、コイツを噛んだ』と告発可能だ。

こんな勝負手…ワシが狼なら(ry

(69) 2007/02/05(Mon) 08:34:54

鍛冶屋 ゴードン>>69は間違い。『灰にLWで残り2狼なら』が正解

2007/02/05(Mon) 08:36:07

文学少女 セシリア

>>63>>64
ローズさん灰狼可能性があったなら、ルーサーさんと、ローズさんは、全力でゴードンor卍さん妖魔として吊りになるよう回ったと思いませんか…?

今日のルーサーさんを見ていると、灰2人を均等に見てもらいたがってるように思えます…。
>>65最後ですが、それこそ唯一の狼勝利の可能性を、村に悟らせない為、と見るほうがいいのではないでしょうか?
昨日のローズ吊りへの意欲(ハーヴェイ狼と明かしてまで吊りに向かわせてます)とあわせると、ローズ妖魔と見てた用に思います…。(狼視点ローズ狼でないため)
ゴードン・卍どちらかがLWであり、残りと比較の上で判断としたら、それは確信に近かったのでは…?と思えます…。

(70) 2007/02/05(Mon) 08:36:21

鍛冶屋 ゴードン

>セシリア
例えば >>69 みたいなのも『ワシの非狼要素』と言う事だってできるでしょう?
でも…自分で言った途端に、なんとうそ臭く・演出臭くなくことか(苦笑)

だから、>>61 といったんだがの。

まあ、マンジロー考察と自分の非人外証明は…時間の許す限りやるとするよ。
ちょっと待っててね。

(71) 2007/02/05(Mon) 08:39:07

文学少女 セシリア>>70は返答不要…。卍さん考察先にお願いしたいので…。

2007/02/05(Mon) 08:39:09

ごくつぶし ミッキー、鍛冶屋 ゴードンと襲撃考察は、やっぱりドン被りなンだな…。おはようノシ

2007/02/05(Mon) 08:40:03

鍛冶屋 ゴードン、文学少女 セシリアに ↑ act了解。ワシ、時間なんでいったん落ちてまた来るよ。

2007/02/05(Mon) 08:41:00

文学少女 セシリア、鍛冶屋 ゴードンに話の続きを促した。

2007/02/05(Mon) 08:41:14

文学少女 セシリア、鍛冶屋 ゴードンに手を振った。

2007/02/05(Mon) 08:41:37

鍛冶屋 ゴードン、act 割り込まれた。セシリアに返答ね。ミッキー、おはよ

2007/02/05(Mon) 08:41:39

鍛冶屋 ゴードン、ごくつぶし ミッキーに挨拶だけして、そのまま*退出*

2007/02/05(Mon) 08:42:13

文学少女 セシリア、ごくつぶし ミッキーにお辞儀をした。

2007/02/05(Mon) 08:42:24

【墓】 書生 ハーヴェイ

……ゴードン先生、一回どっかで、僕は妖魔疑惑低めとか言ってなかったっけ…?

というか、誰か「妖魔っぽい動き」というのを説明して下さいな。

(+209) 2007/02/05(Mon) 08:58:35

【墓】 見習い看護婦 ニーナ

>>+209
ハーヴェイさんは人外疑惑をつけるには都合のいい存在なのですよ。
私が早めにハーヴェイさんを吊ろうとしたのも、せめて白黒つけておこうという考えもありましたよ。

(+210) 2007/02/05(Mon) 09:04:26

【墓】 書生 ハーヴェイ

生き残る事が妖魔の条件…ならば、騙りに出なかった場合、村人側として真剣に推理して白く見られればいい…というのは皆わかってますよね?
もしその場合、本当に白い村人と区別がつくか、と言ったら、難しいと思うんですよ。(なので、卍からの質問にも、最初のうちは妖魔の事は考えない、と言ったわけで)

(+211) 2007/02/05(Mon) 09:05:14

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ミッキー
153回 残2234pt
マンジロー
157回 残2129pt
アーノルド
31回 残5214pt

犠牲者 (6)

アーヴァイン(2d)
0回 残6200pt
ニーナ(3d)
137回 残3253pt
フレディ(4d)
124回 残2327pt
ナサニエル(5d)
64回 残4207pt
シャーロット(6d)
13回 残5689pt
セシリア(8d)
78回 残4103pt

処刑者 (7)

ハーヴェイ(3d)
142回 残3137pt
ソフィー(4d)
43回 残4971pt
エレノア(5d)
11回 残5575pt
グレン(6d)
1回 残5941pt
ローズマリー(7d)
16回 残5596pt
ゴードン(8d)
107回 残3325pt
ルーサー(9d)
76回 残4153pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ