人狼物語


27 The Cult War

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


見習い看護婦 ニーナ

はーい。いってらっしゃーい。

私は今晩出てくるのが遅めになると思うー。
夕方過ぎまでは居られそうだけどその後は多分23時くらいから。

(307) 2007/02/18(Sun) 11:27:27

墓守 ユージーン

私も多分、夜それくらいです。
では!

(308) 2007/02/18(Sun) 11:38:40

見習い看護婦 ニーナ

大量に仕込んでたSF作品名、解説しておこうっと。pt余裕あるし。
■固有名詞ネタ
>>0:1 『不死販売株式会社』は独り言にある通り。
>>0:48
詠唱は順番に「夏への扉」(ハインライン)、コードウェイナー・スミス“人類補完機構”シリーズ「鼠と竜のゲーム」、オーソン・S・カード「無伴奏ソナタ」、グレッグ・ベア「ブラッド・ミュージック」
そしてブラッドベリの短編「歌おう、感電するほどの喜びを!」。

>>0:51
「禅銃<ゼン・ガン>」は未読。《とどめの一撃("Coup de Grace")》と共に『トーキョーN◎VA』内の特技/神業名称。

>>0:52
"Mona Lisa"はもちろん「モナリザ・オーヴァドライヴ」。サイバーパンクSFの代申し子ギブスン。絵画のモナリザは出てこないけど。
あと、"Ephemera"は「吸血鬼エフェメラ」(大原まり子)、"C'mell"は“人類補完機構”シリーズのヒロイン、猫の形質を持つ娘ク・メル。

>>0:53 "Solitaire Trap":「フロレアール」BGM(PCゲーム)。"flow-real"ではなくフランス語のflor&eacute;alだけど。

(309) 2007/02/18(Sun) 11:43:37

見習い看護婦 ニーナ、「floreal」のアクサンが出なかったー!

2007/02/18(Sun) 11:44:09

見習い看護婦 ニーナ

>>0:55 "La Danza Macabra"は直接的に《死の舞踏》。これもN◎VAから。前バージョンなのは古フランス語だからというだけ。

>>0:58 "The Right-hand of Darkness"J・ティプトリー・Jrの異文化性転換SF「闇の左手」から。ちなみに映画「イノセンス」の主題歌が"Follow Me"だったりする。

>>0:69 「アルファ・ラルファ大通り」も“人類補完機構”シリーズの短編。>>1:74で文字化けってるのはありがちな崩壊データ演出。

>>3:62 「死者の代弁者」は別村でも霊能COの時言った気がする。オーソン・S・カードによる長編。

>>3:124
Harsh QueenもMistress of the Nightも「月は無慈悲な夜の女王」から。Scarlet Straycatは審問の某村より。イメージカラーの赤から
いっそ、“深紅の魔女と謳われた(Crimsonの)オルドローズ”でも良かったかもしれない。中の人のIDにも掛かってくることだし(笑)

>>3:192 「青をこころに、一、二と数えよ」未読だけどたぶん“青”は地球のイメージ?

>>4:111
[祈り][囁き][詠唱]念じてません。本当は「ささやき」が最初だ!
3日目中盤のランダムテレポートとあわせてWizardryネタ。

(310) 2007/02/18(Sun) 11:44:38

見習い看護婦 ニーナ>>306 ソウルエッジに支配されたジークフリートだった。

2007/02/18(Sun) 11:52:53

牧師 ルーサー

ふむ…。(鳩)
>>310のスカーレットストレイキャットの元ネタ予想はあたったw
QueenやJackが居た時点でトランプになぞらえるのもよいかと考えていたりしました。

(311) 2007/02/18(Sun) 12:20:13

牧師 ルーサー

独り言は指示忘れていましたが、多すぎるのは微妙だけど、適度に解説や突っ込みがあればあったで楽しそうなので何も言いませんでしたね。

>>282
ふしせい技術はゆまさんが描写してくれていたのは感謝でした。
まあ移行期って事で一つ。
個人的には、それよりは多極化してるイメージがあったので会社がふしを売るよりは、個人でそんな技術を家庭内保有しててもいいな、とか。
社会全体は、ヒエラルキーの上にいる人はあんな感じで全然よく。

(312) 2007/02/18(Sun) 12:30:02

見習い看護婦 ニーナ

>>312
うん、移行期なのかもっと一般的なのかは微妙だったけれど。とりあえず【Inc.】は全世界規模の超大企業(メガコーポ)なイメージで。

家庭内レベルで不死化は無いと思ってたなー。最低限でも魂のデータ変換と保存、移植して再生って三種が必要な訳で。

(313) 2007/02/18(Sun) 12:37:46

牧師 ルーサー

メメントモリ、使いすぎてた感はごめんなさい(笑)


>>294
人間が精神を降ろす(何)事が出来る世界設定だったので、どれだけの量かは分からないけれど、低スペックでもシステムは描写サボらなくてもついていけるとか捉えていました。ただ、ラスの動きは動きで、ああ、不死への移行期間の世界なんだなと感じたり。

(314) 2007/02/18(Sun) 12:39:58

牧師 ルーサー

>>313
映像だけなら、攻殻なイメージもあったりしたかなあ。
ダイブし、繋がれたジャックの先にバックアップ。機械が灼ききれなければ常時バックアップされているという設定。

(315) 2007/02/18(Sun) 12:44:36

見習い看護婦 ニーナ

>>311
MamとJackが出てきてた辺りでは、けるさんはEugeneかなと思ってたなー。ユージーンだし。

オードリーは即刻分かったw
あとクインジーは元ネタ判明した時点でほぼ確定してました(笑)

(316) 2007/02/18(Sun) 12:45:27

見習い看護婦 ニーナ

>>314
そうだねー、【Inc.】所属の立場からすると、不死設定の人間ってニーナとユージィだけだった気がする。
Harveyは不老措置とか嫌ってるだろうし、Audreyは普通に老化してるし。Rasはニューロキッズのイメージだし。

(317) 2007/02/18(Sun) 12:48:46

牧師 ルーサー

全世界規模になるならなるで、立ち位置は難しいと思ったのですよ。まあ、まとめサイトにある某村イメージが頭にあった事が否定しきれませんが!

>>316
w
Jackはw
僕はもう、ユージーンを、今までに行った村のシリーズ系、派生以外では使わない気がします。

(318) 2007/02/18(Sun) 12:50:52

見習い看護婦 ニーナ

あ、そうだ!
Lutherがずっと『date』って言ってたのは何か意図があって?
未来社会での言語変化かなと思って放置してたんだけど、でも>>3:144とか>>3:151をついうっかり『ダテ』って読んじゃって。もうツッコメない! とか思ってたけれど今こそ聞いてみたい。

……『data』と間違えてた?

[上目遣いに見上げながら問いかけた]

(319) 2007/02/18(Sun) 12:55:08

牧師 ルーサー

>>317
混在していた方が実は好みです。動きかたの差が出るという意味で。
錬金術師は案外不死設定かも。
Lizは――不死設定ではないように思いましたがどうですか。

(320) 2007/02/18(Sun) 12:55:17

牧師 ルーサー

>>319
……。
――Kyrie,eleison!
[Lutherは誤魔化した]


うわっうわっ…気付かなかっ……いえ、未来用語デスヨ。或いはナツメヤシが弾け飛ぶイメージで!(無理)

(321) 2007/02/18(Sun) 13:01:12

見習い看護婦 ニーナ

Lizは当然の如く不死設定かつ不老措置を講じてます。外見年齢二十代後半のクールビューティ。実年齢はたぶんDeboraと同じくらいでしょう。

(322) 2007/02/18(Sun) 13:04:08

見習い看護婦 ニーナ

伊達ー! 降り注ぐダテ群ー!

[暴走なので気にしないでください]

あと、Harveyのスペルとか他にもいろいろ表記ゆれがあるのが読み手としては気になったな。私も"Macabra"じゃなくて"Macabre"って二度書いちゃったけど。

(323) 2007/02/18(Sun) 13:07:24

見習い看護婦 ニーナ

ちなみにHerveだとフランス語圏の名前になるみたいです。音的にはたぶん〔エルヴェ〕。

(324) 2007/02/18(Sun) 13:09:07

牧師 ルーサー

[Lutherは落ち込んだ]
それを言えば今回デタラメばかりですたが(ショボン)

>>322
しわがれた声とあったので、不死設定ではないのかとも思ったのです。となると、メメントモリ作成はヒエラルキーの上だからこその感覚にも繋がってきそうですね。

(325) 2007/02/18(Sun) 13:09:16

牧師 ルーサー

>>323
(ノД`)

本人が書いたのはわざとかと思ってましたw

(326) 2007/02/18(Sun) 13:10:34

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ユージーン
108回 残5559pt
ギルバート
78回 残6350pt
ルーサー
235回 残2486pt

犠牲者 (3)

アーヴァイン(2d)
0回 残9200pt
ヒューバート(3d)
26回 残8306pt
クインジー(5d)
30回 残8062pt

処刑者 (4)

ラッセル(3d)
16回 残8587pt
オードリー(4d)
137回 残5209pt
ハーヴェイ(5d)
53回 残7415pt
ニーナ(6d)
117回 残5307pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ