人狼物語


22 the party

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


書生 ハーヴェイ

霊ロラは、よほど真贋決め打ちの難しい状況でないとやらないなぁ。
占確定・霊3COの時は狩保護の名目でロラしたけども。

(272) 2007/02/21(Wed) 23:20:43

冒険家 ナサニエル

>>263 アニー

占い師は

村側有利:信頼も有り生存する占い師(決め打たれ傾向)>信頼はあったけど襲撃>信頼なく早期襲撃され>信頼なくて生存or吊り:村側不利

つうように、生存と信頼度によって随分村側の有利不利に関わっちゃうからなぁ…

信頼度が低い占い師は、いっそ早期襲撃された方が村側の傷は大きくならないなって思う

(273) 2007/02/21(Wed) 23:21:49

書生 ハーヴェイ、学生 ラッセル「何故逃げるのですか?(にこにこ」

2007/02/21(Wed) 23:21:49

学生 メイ

そしてここだけの話。
グレンさんとアニーさんの中身を見事に間違えてたのは…内緒です(ぁ

(274) 2007/02/21(Wed) 23:22:10

書生 ハーヴェイ

アニーと会う時って大抵俺は村人だからねぇ。
某村でも全部村人だし。
狼だったのはC960だけで。

(275) 2007/02/21(Wed) 23:22:42

修道女 ステラ

[...は車から降り立つと出迎えた新月に向かって]

ただいま、新月。なんか謝っているけど楽しめたと思うわよ。なんかニヨる対象もたくさん出来たみたいだし。

(276) 2007/02/21(Wed) 23:23:39

流れ者 ギルバート

中身人外は確かに、自分と同村の時に狼だった人がそういう印象になるな。

ハーヴェイか…俺の中では人外というより、いつも霊COしている人ってイメージだな…。
ステラやローズマリー達はわかると思うが、クシャさんみたいな…。

俺は早期占い機能破壊の方が好きだなぁ。占い吊り両方回避を考えるのが面倒。

(277) 2007/02/21(Wed) 23:24:13

冒険家 ナサニエル

>>265 メイ

そこまでwwwww

>>269 ギルバート

俺、わりと最近、占CO連続3回とかある(笑)偽真真で(笑)

>>270 ソフィー
欧州は企画村でしかいかなからわかんないや
俺の出没範囲のC国深夜村なんかは決め打ち多いかな?

(278) 2007/02/21(Wed) 23:24:50

学生 ラッセル

←どうせわかんないからはなから中身予想なぞしていない人

ハヴ>Σ!(びくっ)
壁|・`)

(279) 2007/02/21(Wed) 23:24:50

修道女 ステラ

[...は広間に顔を窺がわせて]

こんばんわ。もうちょっと仕事が残ってるので今夜たくさんお話できるかはちょっと微妙です。

いつもこんなでごめんなさいね。

(280) 2007/02/21(Wed) 23:25:45

新米記者 ソフィー

ステラさん、こんばんは〜。
中身を見抜く前に襲撃されちゃってたのね〜。

(281) 2007/02/21(Wed) 23:25:53

流れ者 ギルバート

ステラもお疲れさん。
頑張ってこいよ。

(282) 2007/02/21(Wed) 23:27:04

書生 ハーヴェイ

俺も占機能さくっと破壊が好きだなぁ。
やっぱ、真占に黒出されるとそこから色々ほころびが出ちゃったりするもん。
偽占に黒出しはぜんぜん怖くないけども。

(283) 2007/02/21(Wed) 23:28:06

少女 アニー

>>273
確かに真が信頼されないのは村的にきついよね、この場合真が吊られて対抗の狼側が残っちゃうからなぁ、実際、占の信頼度って単体発言だけじゃなく、繋がるラインとか状況的なものが結構大きくて、大体そういう繋がりって真側に有利に働く傾向があると思ってるから、個人的には狼の時は占は真の信頼が低い時は早期で消したいけど、全てを加味しても真が偽扱いされると、村勝てないよね〜。

>>274
使用キャラ傾向そのまんまだったり、このキャラ。

中の人とはペルソナとはかけ離れた感じだけどね〜♪

(284) 2007/02/21(Wed) 23:28:16

書生 ハーヴェイ

[くすくす笑い、ラッセルに手を伸ばし]

もう、私の事を忘れてしまわれましたか?
あんなに熱い夜をすごしたと言うのに。

(285) 2007/02/21(Wed) 23:28:54

冒険家 ナサニエル

>>271 アニー

俺の知ってる範囲じゃ最近早期占機構破壊されみてないかな?
前世は初回襲撃真占だったけどGJ発生。
その前は真ライン乗っ取られ。
その前が中盤襲撃だったかな?
その前で初回狂襲撃での占機構破壊で
その前が、欧州Fレギュ企画村で早期占機構破壊。
その前が初回狂襲撃でGJ次回真襲撃もGJ

早期占機構破壊ができないってパターンもけっこうあるな…

(286) 2007/02/21(Wed) 23:29:46

修道女 ステラ

ソフィーさん> お疲れ様でした。中身のrowanさんは初日になんとなく分かりました。
私の方は今回はC600のオットーさん狙ってみました。ばっちりでした。

アー、でもソフィさんのほうがやっぱり理想的な感じだなぁ。ギルバートさんと仲良くなるなんてね。種族を超えた二人ですものね。

(287) 2007/02/21(Wed) 23:31:40

少女 アニー

ハーヴェイ兄さんとは長期では同村5回目だけど、ハーヴェイ兄さん狼1回だけで後全部素村人だしな〜、でいつも狼追い詰めてるから、強い村人印象なんだよな〜。

でもカードだと狼2回見てるなぁ〜

ギルバートさん、今回は狼だったけど、長期での同村時は狼初めてだしな〜、カードでもギルバートさんは人外引く率結構高い気がするけど、あたしと同村してる時はあんまり人外だった記憶がないんだよな〜。

(288) 2007/02/21(Wed) 23:32:52

冒険家 ナサニエル

>>284 アニー
「実際、占の信頼度って単体発言だけじゃなく、繋がるラインとか状況的なものが結構大きくて、大体そういう繋がりって真側に有利に働く傾向があると思ってるから」
そうそう、実際そうだから、真ライン乗っ取りする時は、襲撃と判定のロジックを真ライン偽の方がしっくりくるよう、偽ラインの場合違和感が有るよう組むって言うのも大切な仕事になるな。後は、いかに村の流れをつくるか。村の流れが傾いてしまうと、案外村側は答えが見えなくなるって言うのが経験からの感覚

(289) 2007/02/21(Wed) 23:32:53

マッチ売り クロウ

>>267(ギル)
お世辞じゃなくてorz
3日目からが、意識し始めたせいか妙に発言力があるように感じたしの。
……灰への姿勢は絶対負けたと思ぅてたしのぅ。

3日目襲撃は初日CO占い師の時なら有るけんど。
……一人しか居なかったから寂しかったのぅ。20しか喋れないと思うと、突っ込もうにも中途半端な回数で。

[頭を撫でられると、嬉しそうに目を細め微笑んだ。]

>>268(メイ)
うぬ。ナサ兄ぃが居たけぇの。
だからこそ気兼ねなく出来た、とか。軌道を変えてくれたらソレはソレで良しだったとか。(ゎ

ぬぅ、だから可愛い言ぅても何も出んて。(*ノノ)

>>276(ステラ)
お帰りぃ。
[嬉しそうに駆け寄り。
(反応にぶめで申し訳ない。orz)]

(290) 2007/02/21(Wed) 23:33:13

冒険家 ナサニエル

ステラもお疲れ〜ノシ

(291) 2007/02/21(Wed) 23:34:15

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ネリー
36回 残8051pt
ラッセル
28回 残8377pt
グレン
22回 残8609pt
ソフィー
40回 残7996pt

犠牲者 (6)

イリス(2d)
0回 残10400pt
ステラ(4d)
32回 残8146pt
メイ(5d)
21回 残8444pt
クロウ(6d)
15回 残8456pt
セシリア(7d)
23回 残8443pt
オードリー(8d)
42回 残8053pt

処刑者 (7)

ハーヴェイ(3d)
98回 残7084pt
ローズマリー(4d)
2回 残8953pt
リック(5d)
5回 残8881pt
フロル(6d)
19回 残8481pt
アニー(7d)
37回 残7584pt
ギルバート(8d)
70回 残7017pt
ナサニエル(9d)
108回 残5830pt

突然死者 (2)

トビー(3d)
6回 残8824pt
ボブ(4d)
0回 残9000pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ