人狼物語


22 the party

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


文学少女 セシリア

あれ? 本読んでて気付かなかったけど、あたらしいダイスくじか〜。

ちょっとやってみよっと。

(05)

(115) 2007/02/04(Sun) 14:24:03

学生 メイ、マッチ売り クロウの手の冷たさで目が醒めた。

2007/02/04(Sun) 14:24:04

学生 メイ

[...はクロウ>>113とソフィー>>111に感謝した]

ありがとーーwww

(116) 2007/02/04(Sun) 14:25:11

文学少女 セシリア、ドジな探偵助手って……(汗

2007/02/04(Sun) 14:28:04

マッチ売り クロウ

[>>116、メイが目を覚ましたのを見て]

……うぬ、大丈夫けぇ?
でも、まだ赤いから冷やした方がええ。

[良かった、と微笑んで。
カツ丼を食べる事にします。嬉々。]

(117) 2007/02/04(Sun) 14:29:02

新米記者 ソフィー、文学少女 セシリアはローズマリーさんの助手さんってわけね〜

2007/02/04(Sun) 14:29:04

文学少女 セシリア、新米記者 ソフィーに、ローズマリーさんの助手……。酒場でバイトしないと

2007/02/04(Sun) 14:30:14

新米記者 ソフィー、流れ者 ギルバート>>112お答えありがと〜。コメントは後ほど

2007/02/04(Sun) 14:32:08

文学少女 セシリア


【3】
>>17 ハーヴェイ
ちょっと質問。投票COはいいとして、各能力者はいつごろまで潜伏希望?
 
>>114 ソフィー

ちょっと気になったんだけれど、智狼が居ようが結果的に狼側4でしょ? 相方が襲撃されたからって騙りだすほど人数的に余裕があると思えないのよね。
 と、すると、共襲撃にあっても、騙りにはでないと思うんだけど、どうかな?

(118) 2007/02/04(Sun) 14:33:46

新米記者 ソフィー

【6】
ギル>>112
なるほど。「○○を相方〜じゃない」のをまわすってことは相方襲撃時にはCO希望ってことね。
騙りは両成敗でもそんなに損じゃないか。そうね、早いうちなら大丈夫そうね。

セシリア>>118
状況によると思うわ。狼の中の一人が●▼にあがりそうな位置だったら騙る意味はあると思うし。
騙られる可能性が低いんじゃないのっていう点なら同意。
狼側3潜伏なら(霊確定があったとすれば)可能性はあがるんじゃないかなぁ。

(119) 2007/02/04(Sun) 14:39:11

流れ者 ギルバート、仕事の電話が鳴り、*呼び出されていった*

2007/02/04(Sun) 14:52:49

マッチ売り クロウ

ごちそうさまぁ。

[そう言って手を合わせ。
……ぅぷ。ちょっとお腹一杯になったようで。]

……お散歩してくるわぁ、良い天気やし。

[そういって、てこてこと、中庭の方へ*行ってしまった*]

(120) 2007/02/04(Sun) 14:55:26

新米記者 ソフィー、でかける人達に手を振った。また夜にね〜

2007/02/04(Sun) 14:57:25

冒険家 ナサニエル、の精神が入った狼のぬいぐるみが階段を降りる

2007/02/04(Sun) 14:57:41

新米記者 ソフィー、冒険家 ナサニエルはやっぱりまだぬいぐるみ〜v かわいいってばvv

2007/02/04(Sun) 14:58:56

学生 メイ

【5】
>>119 ソフィーさん
横からゴメンね?どうしても気になったものだから。
『狼側3潜伏』を狼が選んだとしたらわざわざ共相方を騙りに出てくるとは思えないよ。
仮に真相方を先に吊れたとしてもまとめ役になれるとは思えない(高確率でローラーされる)し、霊定させたのならそのまま潜伏選ぶんじゃないかなと思うんだけど霊を確定させてまで共相方を騙るメリットって有るのかな?
確かに意表はつけそうだけど。

(121) 2007/02/04(Sun) 15:04:00

学生 メイ、冒険家 ナサニエルの縫い包み発見!目がキラーーン!!

2007/02/04(Sun) 15:05:25

文学少女 セシリア

【4】
>>119 ソフィー

 うん。それは理解してるんだけど、実際問題、3潜伏って終盤が危ないでしょ? でも、そこまでいくのって、かなり信用勝負がかかるから、メリットがあっても難しいと思うんだけど……。

 共騙にでるってことは、最悪ローラーで占込みで真っ先に別室送りでしょ。それなら潜伏し続ける方がメリット多いくないかな?

 ん〜……ちょっと考える〜。

(122) 2007/02/04(Sun) 15:05:56

冒険家 ナサニエル

【3】
>>110 クロウ
霊複数COで霊襲撃はローラー一手お得と割り切る。俺の中で重要:占>否確定霊故、占機能破壊前の霊襲撃なら占の盾、ライン出る前の占機能破壊後なら、襲撃がライン考察に影響ないし、ライン出た後なら襲撃も情報になる

【初回襲撃前占霊CO希望者は確定霊+複数占CO時初回襲撃で能力者が欠ける危険性の高さをどう考えるか知りたい】

今回普段より灰が多いだけに初回襲撃で占機能破壊とか鼻血もんだぜ?(笑)

芸と修と文と牧かな?グレンも能力者自由裁量だが、そうなる危険性への対応も能力者の考えに一任か?

(123) 2007/02/04(Sun) 15:07:18

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/02/04(Sun) 15:14:57

見習いメイド ネリー

刑事ドラマごっこ……?
イリスさまがエスカレートして庭に断崖絶壁とか作ったらどないしよう。

>>104 ローズマリーさま
あのカツ丼は刑事さんのおごりにみせかけて、ちゃつかり後で容疑者にお代請求しとるみたいやで。
みんな騙されるなー!

(124) 2007/02/04(Sun) 15:16:48

冒険家 ナサニエル、新米記者 ソフィーと、メイの様子にきょとんとしながら、机によじ登る

2007/02/04(Sun) 15:17:01

新米記者 ソフィー

【7】
メイ>>121
もちろん、最初から共騙り目的で3潜伏を選んだりなんかはしないとは思うわよ〜。
でも、手段としての駒が残ってるんだから単純に考えれば可能性はあがるかなって思ったんだけど。
そこは>>119で言った通り状況による、かな。

セシリア>>122
んー、共騙り、狼が潜伏しきれないような状況だったらありだとは思うけどなぁ。
セシリアちゃんは3潜伏はあまり考えられないって思っているのね。私もそこは結構同意かな。経験上ではほぼないから。(突然死があれば別)
でも、霊確定まとめを希望してる人が多いから、それも結構あるのかなと思って。

(125) 2007/02/04(Sun) 15:22:52

新米記者 ソフィー、冒険家 ナサニエルの頭をぽふぽふした。こんにちは、ナサニエルさん!

2007/02/04(Sun) 15:23:25

新米記者 ソフィー、学生 メイに飴玉をぶん投げた。

2007/02/04(Sun) 15:24:10

双子 リック

【1】
とりあえず、
19->18->16->14->12->10->8->6->4->2
吊り回数は9回でGJ出たら1回増えるっていう認識でいいのかな?
つまり狼はGJが怖いだろうから、ある程度襲撃に関しては保守的にならざるを得ないと。

みんな智狼についてはあんまり表で話してないんだね。あえて話してないのかもしれないけど、まぁ言ってみよう。

僕個人が考えたのは智狼が活躍できる場合というのは、占い師襲撃の際に占い師を襲撃したか狂人襲撃をしたかわかるD国狂人の場合、
結局C国狂人であるこのpartyではああまり活躍できないんじゃないかって思った。
それ以外の狼側のメリット、村側のデメリットは、狩を襲撃できたことがわかるってことだよね。
まぁ、襲撃で狩人かどうかを識別できる場合ってのは、灰襲撃があった場合のみだし、そこまで脅威とも思えない。
何度あるかどうかわからないけれど、それよりも灰を吊る回数の方が多いはずだしね。

怖いのは狩人のCOの場合だけ。これに対する村側の対策も狩人が死ぬまで黙ってたらいいんじゃない?ぐらいで普通の村と変わらない。
もし状況によって狩人COがあった場合はちょっと慎重になろうねぐらいかな。この村では偽装GJもできるわけだしね

(126) 2007/02/04(Sun) 15:27:40

双子 リック

【2】
いろいろ考えたわりには結局気にしない、っていうのが僕の結論だからみんなが発言しないのもわかるけれども、もし他になんらかのデメリットがあるのなら対策とともに村のみんなのために教えて欲しい。
こういうパターンを経験したことがある人は少ないと思うからね。そういう知見がある人の意見は少なくとも僕は聞きたい。
対策がなくて、デメリットだけがあるのなら、狼に利するだけになるからいらないかもしれない。

(127) 2007/02/04(Sun) 15:27:54

双子 リック

【3】
んじゃ、議題回答
■1.まとめ役はまぁ、潜伏狂人は怖いよね。
共有者1COで。
■2.■3.どっちも初回投票CO
個人的には初日COが一番シンプルで好きなんだけど、今回の場合は投票COの方が有利な気がする。
この村の場合灰が多すぎるんだよね。ある程度少なくなってからならともかく、早々に能力者壊滅で灰の乱戦ばかりになるのは村側有利であるとは思わない。
初日に占い師COした場合は、早期での占い機能破壊が容易になる。
狂信者と話せるから、結局破壊しようと思えばいつでもできるのかもしれないけれど、潜伏していて三日目でいきなり狂切りするのは勇気がいるんじゃないかな?
もしかしたら真占を残そうという意見もでるかもしれないしね。
だから、少しでも占い師を生存させて灰を減らすために潜伏させたいと思う。加えて普通の村よりも潜伏幅も広く有利だしね。

(128) 2007/02/04(Sun) 15:28:35

双子 リック

【4】
そのために霊能者も初回投票CO希望。
初日COでのまとめ役をさせたいとしても、霊能者が二人でれば、占い師の潜伏幅が狭まるだけ。
能力者っぽいのが複数いれば狼に対する囮になるし、霊能者は二人COしている状態で襲撃されても別に痛くない。
狼が霊能者を確定させようとしているのなら、別に初日でも構わないかもしれないけれども、そんなのわかんないし、なにより確定するだろうかっていうのが僕自身としては強い。
確定霊能者がいれば、ライン判断もできるし、有利だと思うからね。
結局霊能者が二人出て、共有者1COでまとめ役をやってもらうのなら、最初から共有者1COで占い師の潜伏幅は広くしておいた方がマシだと思う。

■4.占い師は占い吊り回避あり。霊能者は占い回避なしで吊り回避はあり。
■5.保留で。

(129) 2007/02/04(Sun) 15:28:58

双子 リック、投下型なんです・・・ごめんなさい・・・。

2007/02/04(Sun) 15:29:15

冒険家 ナサニエル

[...はソフィーに手をふりつつ]

よーっすノシ
なんか、またイリスが何か作ったのな(笑)

(130) 2007/02/04(Sun) 15:29:18

双子 リック、みんなおっはよー!

2007/02/04(Sun) 15:29:59

双子 リック、メモを貼った。

2007/02/04(Sun) 15:32:18

冒険家 ナサニエル、双子 リック9回じゃない、8回〜イリス襲撃日は吊りないから!

2007/02/04(Sun) 15:32:23

双子 リック、ナサニエル、あそっかー。

2007/02/04(Sun) 15:32:50

学生 メイ

【6】
>>125 ソフィーさん
返答ありがとー!
ソフィーさんの考えは分かったよ

うーん…私と『騙るとしたらどこに出る?』の考えが違うのかもね。
私が狼側だとして駒があっても共有者は騙らないかな。霊が確定してたとしたら共有者を騙ると襲撃の選択肢を狭めるかもと思うし。

狼さん側がどう動いてくるかなんてその時になって見ないと分かんないけどね

って飴ありがとーー!

(131) 2007/02/04(Sun) 15:33:22

双子 リック

【5】1発言もったいないけど、真剣議論の話だからRPだけじゃなくて訂正ね。

19->18->16->14->12->10->8->6->4->2
で吊りは8回だね。

(132) 2007/02/04(Sun) 15:34:57

双子 リック、ところで今日24Hか48Hかでどきどき。

2007/02/04(Sun) 15:36:45

新米記者 ソフィー、冒険家 ナサニエルに、卓上のライトを向けた。スポットライト〜!

2007/02/04(Sun) 15:37:21

双子 リック、んー続きはまた後でー。発言もとっとくー。

2007/02/04(Sun) 15:47:41

新米記者 ソフィー、双子 リック! そか、遅れて更新されたんだっけ・・・配分考えなくちゃ

2007/02/04(Sun) 15:47:43

冒険家 ナサニエル、新米記者 ソフィーにライトを当てられ、眩しくて手をぱたぱたと振り

2007/02/04(Sun) 15:51:16

新米記者 ソフィー、メモを貼った。

2007/02/04(Sun) 15:51:55

新米記者 ソフィー

ちょっと喉が疲れてきたから一休みするわね。
でも、ナサぬいさんがなんか食べるところを見てみたかったり〜。
うー、萌えかも、萌え〜。

[ソフィーはイアンのカツ丼をナサぬいの前に置いた]

それじゃ、私は部屋でジグソーやってるわね。
みなさん、また夜にでも。

(133) 2007/02/04(Sun) 15:56:21

【独】 学生 ラッセル

キモチワルイ…吐きそう…うえorz
風邪うつされたのかなーやっぱ…
ああ…せっかくの久しぶりのガチなのにっ

(-25) 2007/02/04(Sun) 16:01:13

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ネリー
36回 残8051pt
ラッセル
28回 残8377pt
グレン
22回 残8609pt
ソフィー
40回 残7996pt

犠牲者 (6)

イリス(2d)
0回 残10400pt
ステラ(4d)
32回 残8146pt
メイ(5d)
21回 残8444pt
クロウ(6d)
15回 残8456pt
セシリア(7d)
23回 残8443pt
オードリー(8d)
42回 残8053pt

処刑者 (7)

ハーヴェイ(3d)
98回 残7084pt
ローズマリー(4d)
2回 残8953pt
リック(5d)
5回 残8881pt
フロル(6d)
19回 残8481pt
アニー(7d)
37回 残7584pt
ギルバート(8d)
70回 残7017pt
ナサニエル(9d)
108回 残5830pt

突然死者 (2)

トビー(3d)
6回 残8824pt
ボブ(4d)
0回 残9000pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ