人狼物語

22 the party


冒険家 ナサニエル

>>90 グレン

まず、体質の説明な。大抵俺との論戦回避なんだよな。
「偽黒щ(゚д゚щ)カモーン」とか、わざと黒いこと言ってもパンダ出してもらえないことが大半。
(偽黒パンダは一回だけかな?過去)

そして、俺に黒ださない段階でも、俺は発言からギル偽と思い、昨日の>>6:195の通り質問の途中から真贋判断→流偽をより引っ張り出す為の発言に変更。

この辺りの俺とギルの発言はラッセル、ソフィー、アニー、ネリーがそれぞれ何らかの形でギル偽感UPにつながった模様。

……こんな奴相手に論戦したいってギルが思わなくても…論戦回避に偽黒ださなくても別に違和感ないなーと俺が思うのは、うぬぼれかな?「最後に一手無駄にできる可能性はでかい」って、オードリー吊れない時点で、偽黒だしても意味ないって思うんじゃないかね?

また、ネリー案で進行なら、一回黒だしたらそれでもうギルを生かす意味は終わるんじゃなかたっけか?

(95) 2007/02/18(Sun) 23:19:13

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ