人狼物語

22 the party


冒険家 ナサニエル

【4】

占3COは狼側がそうしようと思ってしたわけじゃなく、苦肉の策感なので、そこで読める思考は”ただ吊られるぐらいなら騙れ”か。▼酒時、酒に占COさせず→ならば▼流にならなかったのでは?とか、酒のそれまでの発言から、他の誰が占対抗に出ても信頼勝負きつくね?と思うが、それは流>>6:127の発言が狂襲撃策も目論んでいた?

4d修襲撃。確定霊で早期占機構破壊ではなく修襲撃。これに関しては酒狂判定を隠すためでは…に関しては今までの襲撃考察参照。村の信頼度が真:売>流:偽だった為、売はGJ出る可能性高で襲撃しなかったんだろうな。

ここで、未に偽黒だし。偽黒を出すと言うことは、1村側に占真贋の答えをわたすと言うことで。(答えを知った村側は俺は強いと思う)その情報を渡しても、それまで、黒く見られていた未に黒を出すことで無駄吊り出きると踏んだ?少なくても、まったく信頼勝負を諦めたとかではなく(吊れそうもない偽黒を出すとは思わない)(また、黒く見られている未に黒を出すことで信頼度の足しと言う考えも有りか?)

(62) 2007/02/20(Tue) 05:32:37

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ