人狼物語


44 FALSE PARADE

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


吟遊詩人 コーネリアス、流れ者 ギルバートの背中をぽむぽむ叩いた。

2007/04/19(Thu) 22:28:42

冒険家 ナサニエル

一呼吸で言い切ったハーヴェイに拍手。
で、結局どこまで人を信用するかが
このゲームの要素に含まれてるんだな。

信用できるとしたら
トビーとヴィンセントさんは
本物だと思うから大丈夫だろう。
別の人が後から名乗りに出るって
事も考えられるけど、
信用を取るんだったら先手打った方が良いよな?

(170) 2007/04/19(Thu) 22:29:32

冒険家 ナサニエル

恋人?そんなものまであるのか。

(171) 2007/04/19(Thu) 22:30:37

流れ者 ギルバート、お嬢様 ヘンリエッタの視線に、気付くも、気付いていない振りをした…。

2007/04/19(Thu) 22:30:52

村長の娘 シャーロット

セシリアさんの行為は……。
正直言って、最後まで名乗りでが居ないと確信できるまで嘘である事を明かして欲しくは無かったわね。

行為そのものが信用できると言う事は無いと思うわ。

(172) 2007/04/19(Thu) 22:31:13

見習い看護婦 ニーナ

[はてな?とこくびを傾げ]

えーっと・・・、ハーヴェイくん。
そもそも本物は一人なの?
本物がたくさんいたら、その考え方は成り立たないんじゃないかなぁ・・・?

どの能力を何人入れるかはアーヴァインさんの気まぐれ次第なんだよね?
みーんな本物ってことは、ゲームにならないから有り得なさそうだけど、たくさん本物を入れるかもしれないよね?

(173) 2007/04/19(Thu) 22:32:16

吟遊詩人 コーネリアス、恋人?と首傾げ。

2007/04/19(Thu) 22:32:47

流れ者 ギルバート

信用ねぇ…。
ま、大事だろうなー。

って、シャロはいきなりニーナ指定!?
は、はや…!
オレは…えーっと……。

(174) 2007/04/19(Thu) 22:33:07

村長の娘 シャーロット

ニーナさんを占って欲しいと思う理由は情報量の少なさと言うのが最大の理由かしら。

いきなり指が上、向くと面白いですわね。

(175) 2007/04/19(Thu) 22:36:56

吟遊詩人 コーネリアス

うーん、悩んでても仕方ないですよね。
見る先を決めるのはトビー君なんですよね?
って、さっき言ってたような。
今日はまだ、狼の襲撃はないはずだからー

[やっぱりルールブックとにらめっこしつつ]

うーん、そうだなあ。
僕はラッセル君にしてみようかな。
静かだと、判断しにくいのと……
うーん。

[マニュアルを読んでいる。]

(176) 2007/04/19(Thu) 22:38:24

お嬢様 ヘンリエッタ

うーん。そうね。ヴィンセントだったし、つながりでニーナってあるかも!
ふふふ、ばっちり見ちゃいますよー!

(177) 2007/04/19(Thu) 22:39:46

お嬢様 ヘンリエッタ、ジャンケンでやる、交差した掌の奥をのぞき込む仕草をした。

2007/04/19(Thu) 22:40:15

文学少女 セシリア、「ラッセルくんが恋人ならどんなにいいことか……」と呟いた。

2007/04/19(Thu) 22:40:24

流れ者 ギルバート

確かに、シャーロットの言うように
ニーナは情報量少ないなー。
テンションは結構高いのになー。

でも、オレはどちらかってーと
ヘンリエッタの方が気になるかな…。
喋ってる内容って、ゲームの話ばっかで
喋っているようだけど
たいしてよくわかんねー、っつーか。
そんな感じだな。

(178) 2007/04/19(Thu) 22:41:25

文学少女 セシリア

[ハーヴェイとシャーロットの言葉に、うぇー。と凹みつつ]

先走ったのは悪かったですよぅ!
だって誰も名乗りそうになかったんですもんー……

(179) 2007/04/19(Thu) 22:41:46

流れ者 ギルバート、文学少女 セシリアの心の叫びの様な呟きが聞こえた気がした…。

2007/04/19(Thu) 22:42:04

村長の娘 シャーロット

恋人が恐らく居ないと思われる理由……。
これが人狼審問を模したオフであると言う事かしら。

人狼審問と言うゲームでよく使われる編成からはかけ離れていないと思うわ……。多分。

(180) 2007/04/19(Thu) 22:43:30

文学少女 セシリア

小細工って……えーっと?

[ハーヴェイの言葉に小首を傾げ]

それってあたしのこと人狼とか偽者だと思ってるって意味ッスか?

(181) 2007/04/19(Thu) 22:45:58

書生 ハーヴェイ

[頭がふわふわするので、軽く叩いて誤魔化した]

信用を得て、最後まで残ろうとする敵の者。
という可能性は十二分に、有りえる。
「信用」さえ有れば、それが敵だろうと味方にしか見えなくなる。
それを利用しに来る。
ただし、これもかなりリスクの高い事です。

[欠伸が再び出そうになったので、再度押し殺す]

……。
まず、本物だけが残る事…。
敵としては真実が公にされる事だけは避けたいでしょう。
次に、嘘を付いた自分自身が非常に目立つ存在になる事。
それで調べられて、自分が敵だとバラされたとなっては、本末転倒ですね…。

状況によって、これは失策となったと言えます、ね。

(182) 2007/04/19(Thu) 22:46:02

見習い看護婦 ニーナ

うーーーんんーーーーーー???????

ヘンリエッタくんも何か能力付きの配役を貰ったのかな?
見るって・・・、なにを?

(183) 2007/04/19(Thu) 22:46:32

学生 ラッセル、文学少女 セシリアの呟いた言葉に「?」と首を傾げる。

2007/04/19(Thu) 22:47:00

冒険家 ナサニエル

俺も誰か挙げておかないといけないけど、
一体何を推理材料にすれば良いんだ。
ゲームの感じからしてブラックな物だが
緊張感の欠片も全くないな、
最初に混乱状態に陥ってしまったのが嘘みたいだ。

このターンで目立った動きをしたのは
セシリアだけと言っても良い。
気になるなら今のうちに指定して置くのも良さそうだ。
それ以外の人となると
気になる動きや発言はあったか、いやないな。
ここは一つ直感で挙げるのも有りか。
シックスセンスも時には役に立つかもしれない。

狼男という響きに合いそうな人物は、
この中で一番合いそうなのはラッセルかな。
狼の気高い気品というものを受け継いでそうだ。
そういうわけで俺はラッセルを指定する。
ん?冗談でやってるわけじゃないぞ。
直感だって時には物凄い力を発揮するさ。たぶん。

(184) 2007/04/19(Thu) 22:47:07

お嬢様 ヘンリエッタ

そっかぁ。悪夢じゃなくて審問ですものね。行政書士とかもなしなんだろうなあ。

ごくん。おいしいー。このロールキャベツ!もういっこ貰っちゃおう。

(185) 2007/04/19(Thu) 22:48:51

文学少女 セシリア、学生 ラッセルに慌てて「なななななんでもないッス!」と首を横に振った。

2007/04/19(Thu) 22:48:53

書生 ハーヴェイ

[ニーナの言葉に、表情を暗くして]

それは…盲点でした。
私が前にそのカードを見せてもらった時は、そういう役のカードは一枚しか入ってなかったもので…。
考えてみれば、セットが複数有れば本物の人を数人に増やす事だって出来ますよね。

[軽い溜息を吐いて、首元を軽く揉んだ]

駄目だ、シャワーでも浴びてさっぱりして来ます…。

(186) 2007/04/19(Thu) 22:50:44

冒険家 ナサニエル

ニーナも気になってるようだけど、
ヘンリエッタは今何の事を言ってたんだ?

トビーやヴィンセントさんみたいな役を貰ってるのか?

(187) 2007/04/19(Thu) 22:51:46

お嬢様 ヘンリエッタ

うん。だからわたし、ヴィンセントにこれ出したもん。
なんか、キャベツ食べてる間にトビーばっかり信用されてるみたいだけど!

[親指を上にぴんと立てて、ニーナに銃を向けるかのような指の形。]

(188) 2007/04/19(Thu) 22:52:19

村長の娘 シャーロット

確かに、セシリアさんとトビーさんが名乗りを上げた時点では全員が此処に残っていました。

わたくしが仮想と現実の区別がついていない間にゲームが始まっていたとして、その間にセシリアさんとトビーさんの名乗り出。

ヴィンセントさんも死者を解剖できると名乗り出。

セシリアさんとトビーさんの名乗り出は全員が知っていると言う事よね。

(189) 2007/04/19(Thu) 22:52:37

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ハーヴェイ
19回 残5482pt
トビー
59回 残4470pt
セシリア
38回 残4901pt

犠牲者 (5)

アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
ヴィンセント(3d)
13回 残5632pt
ギルバート(4d)
52回 残4557pt
ナサニエル(5d)
25回 残5416pt
ニーナ(6d)
7回 残5858pt

処刑者 (4)

シャーロット(3d)
32回 残5181pt
ラッセル(4d)
18回 残5591pt
ヘンリエッタ(5d)
41回 残4962pt
コーネリアス(6d)
58回 残4592pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ