人狼物語


44 FALSE PARADE

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


お嬢様 ヘンリエッタ

あたし……なにやってんだろ。
トビーの言葉にばっかり気をとられて、ラッセルは死んで。

なんか馬鹿みたい。

[ラッセルの死体を見つめる目は、じつに冷静で。]

ねえ。ナサニエル。いつもみたいに話を聞いて欲しいの。
そのさ、セシリアのことなんだけれど。トビーが占いできるって言ったばかりの頃は、あたしのことヴィンセントと同じって言ってみたり、ずっと、トビーひとりだけが占い師ってことに拘ってたよね。

あのね。ギルバートが占い師を名乗ってから、セシリアはギルバートが本物だったら許せないって、そんな感じだったよね。けどトビーも偽物じゃないの?って、そういう感じだったよね。情報が確定することにも拘ってたし。

なんかさ。シャーロットが見あたらなくなって、セシリアはさ、トビーが本物って言いはじめたよね。違うこと言ってたニーナがムカつくくらい、セシリア的になんど考え直してもこれってマジバナって感じになってるの。

なんでかな……

(57) 2007/04/22(Sun) 12:57:58

お嬢様 ヘンリエッタ、鼻を鳴らした。臭い……なんのにおい?コレ

2007/04/22(Sun) 13:02:40

お嬢様 ヘンリエッタ

ニーナってさ、思いを伝えるのに苦労してるよね。
なんでだろうね。難しいこと考えてるからかな。それとも、偽物に見てるトビーを相手に喋って、あんまり言葉を返さないナサニエルに喋って、なんてふうだからそうなっちゃうのかな。

ニーナ寝てるし……。へとへとなんだね。

(58) 2007/04/22(Sun) 13:13:59

冒険家 ナサニエル

俺も疲れてる、皆疲れてるだろうよ、
頭もイカれちまってるさ。

ヘンリエッタの言いたい事がいまいち掴めない、
俺が今までの話を聞いてなかったせいだろうけど。
こんな事になるんだったら
テープレコーダーでも持ってくるべきだったな。

要はセシリアには確固たる何かを
持っていたんじゃないかと言いたいのか?

(59) 2007/04/22(Sun) 13:21:03

お嬢様 ヘンリエッタ

じゃあさ、ナサニエルはセシリアのこと、どう思ってるの?

(60) 2007/04/22(Sun) 13:45:24

吟遊詩人 コーネリアス

[顔をゆるりと上げた。
そこに確固たる表情は見られない]

―――占い師。
ちゃんと居るときに信じられなかった。
そう、占い師の名乗りは―――2人居て。

[動かないギルバートと
菓子を前に悦に入るトビーを見た。]

犯人達にとって、占い師が邪魔だった。
タブラの狼で言う2日目までは、
犯人達には分かっていなかったのかな。
どちらが本物か。

[考えながら、
指先で血を絵の具に、画を描いて行く。]

(61) 2007/04/22(Sun) 15:00:37

吟遊詩人 コーネリアス

そして、所謂3日目に、
判定が、割れた。
ここで犯人達には占い師の真偽が分かる。
即ちギルバートさんが本物だと。
ギルバートさんは余り信じられていなかったから、食らうのはたやすいと実行に移した。
あの編成表の護り手が居ると考えたんでしょう。
その人が居て、護っていたとしたらトビー君じゃないかな。

[血で描いたそれに、矢印を引いた。]

仮定の話ですけどね。

(62) 2007/04/22(Sun) 15:01:31

吟遊詩人 コーネリアス

そう考えると、どっちが本物にしろ
犯人は語りに名乗り出てきていない可能性が高いでしょうか。

[小首を傾げる]

ああ、占い機能の破壊さえ出来れば
どちらが本物でも構わなかったのかもしれない。
なんにせよ、彼らにとっては確実性をなくすことが重要。

(63) 2007/04/22(Sun) 15:13:19

吟遊詩人 コーネリアス

――トビー君を残して、
残りの人たちから1人選ぶか。
――それとも、トビー君を選ぶか。

うん、安全策よりはっていうところですか。
トビー君が本物なら、
あと1人なんですけどね。

どうしようかな。
隠れるのが好きな協力者も居るんだけど。
それで、セシリアさんの言う一斉蜂起を起こそうと狙うような人も居るし。
そうなると占い師に犯人が名乗り出てるっていう可能性も出てくるんだけど、切り捨てていいくらいの可能性でしょうか。

[どうしようかなあ。
血と指でコーネリアスは*狼の絵を描いている。*]

(64) 2007/04/22(Sun) 15:32:26

お嬢様 ヘンリエッタ

食らう・・・。そうだね。ギルバートが知ってたぽいことごと、こっそり握り潰して。まさに、悔いちぎっていったんだね。

コーネリアスは、今トビーだけが占いができること、どう思ってるの?
もう確実じゃない占いなんて用済みなのかな。

(65) 2007/04/22(Sun) 15:40:57

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/04/22(Sun) 17:22:07

文学少女 セシリア

>>57
疑ってるなら疑っていると堂々言って欲しいッスね。
そういう物言いもあたしは、疑惑の吹っかけ、と言いたくなる。

ともあれ、トビー真ギル狂の考え方が不自然であったなら、それはあたしが決め打ちしていたから、としか答えようが無いッス。トビーが占い師なら楽だった。逆の可能性があると知っていながらも、楽な方に進めばいいと思った。
一種のナスシシズムすら感じますね。ほんの刹那、犯人から誰かを殺された瞬間、考えの基軸ごと折り潰される。ギルが狂人でしょ、なんで殺されるの?って。まるで悲劇。逆も然り、殺されていたのがトビーくんだったなら、あたしはきっと正義のヒロインでしょう。

決め打ちは流石に良くない癖ですが、片方を担ぐ傾向ばかりは拭えない。状況的な印象、ライバルが殺されたのにトビーくんは尚も真を主張するの?その言葉に真実はあるの?そうやってラッセルくんみたいにあたしを騙すの?もうあたしは誰も信じない。

(66) 2007/04/22(Sun) 18:38:51

文学少女 セシリア、「能力を持たない四人から犯人を――…」、呟きを漏らし

2007/04/22(Sun) 18:40:03

文学少女 セシリア、鈍る思案を*廻らせる*

2007/04/22(Sun) 18:40:26

見習い看護婦 ニーナ

トビーくんは・・・、どうにかする必要は無いよね?
仮にその能力を信じるとして、次に怖い配役だ。
って言った人をどうにか・・・、閉じ込めたり?すれば、怖い配役が2人なら、それでこの状況も終わるんだよね?

もし、それで終わらなかったら、トビーくんはウソをついていたってはっきりするよね?
ただ、その場合でもわたしはトビーくんをどうにかするつもりはないけどね。

(67) 2007/04/22(Sun) 18:47:54

見習い看護婦 ニーナ

残っている人は7人。
そして1時間に2人づつ減っていっているんだよね?

えと、怖い配役が2人なんだよね?
そして、協力する人?というのが1人いるのかな?
それなら、一番怖い場合は、一時間後には怖い人たちが怖くない人の数を上回っちゃうんだよね?

トビーくんからしたらあと3時間の時間があるのかもしれないけど、わたし達からしたら最悪1時間しかないんだよね?

(68) 2007/04/22(Sun) 19:00:59

見習い看護婦 ニーナ

仮にトビーくんの能力が本物として、今見て欲しいのは昨日から続いてハーヴェイくんかな?
わたしはヘンリエッタくんや、セシリアくんとはお話ししているから、少しは印象というものがあるけど、ここまでハーヴェイくんとは全然話せなくて印象自体が無いから、ハーヴェイくんが怖いのか、怖くないのかの印象が全然わからないんだ。

だから、そんな能力があるとしたら、わたしはハーヴェイくんを見て欲しいよ。

(69) 2007/04/22(Sun) 19:08:44

書生 ハーヴェイ、メモを貼った。

2007/04/22(Sun) 19:20:10

お嬢様 ヘンリエッタ

うん。疑惑のふっかけ。そのとおりだよ。
けれど、セシリア自身の考え方は言ってきていたのだから、あなたに聞いたってしかたないでしょ?
ナサニエルにあたしの考えを解って欲しかったわけでもないのだから、尚更だよ。
ナスシシズムとかよく解らないけど、まずナサニエルの考えを聞かせて欲しいんだ。

(70) 2007/04/22(Sun) 19:47:28

お嬢様 ヘンリエッタ、文学少女 セシリアに振り向いてそういうと、ナサニエルをじっと見つめた。

2007/04/22(Sun) 19:47:48

お嬢様 ヘンリエッタ、メモを貼った。

2007/04/22(Sun) 19:53:21

吟遊詩人 コーネリアス

[血に染まった指先を目線より上に掲げ見つめた後、ヘンリエッタの方を向いて首を傾げる]

どうかな。
さっきまで言っていたように、
犯人である可能性は低いんじゃないかと思ってるから、そのままいてもらっても構わないんじゃないかな。
片側だけになって。
確実性がなくなっても。
じゃあその片側占い師の情報を元に考えることも出来るでしょう。

偽者なら、
もう黒は下手に出せないんじゃないですか?

[眼を細めた]

今7人で、1回目。
次5人で、一斉蜂起がなければ2回目。
次3人で、まだ続くなら、3回目。
ああ、少ないですね。

(71) 2007/04/22(Sun) 20:28:51

お嬢様 ヘンリエッタ

ニーナってさ。あたしにどんな印象を持ってるんだろ。セシリアにはどうなの?

っていうか、誰も信じない、でおしまい?セシ的に4人みんな狼で、もうだめだーなんだ?

(72) 2007/04/22(Sun) 20:29:07

吟遊詩人 コーネリアス

今日間違えると一斉蜂起だからと
トビー君を――殺害して、
安全策をとったとしても、
どうせゲーム的な次の日には
同じ状況な訳だから、単なる延命処置。
正体不明の5人を狭める方がいいのではないかと思いますが。

[首を傾げて]

何かの材料になるかもしれないから、
占い先の希望があれば言ってください。
ちゃんと、―――纏めますからね。

[眼を伏せて言う]

(73) 2007/04/22(Sun) 20:34:00

吟遊詩人 コーネリアス

ヘンリエッタさん、
貴方の考えは見えにくいですね。
もう少し自分の考えを話していただけますか。
質問を投げかけるのはとてもよいことだと思いますけれど、他の方の分析に留まっているようにも、
言葉をぼかしてぼかして
伝えてるようにも見えます。

[とんとん、床を叩く。
足元に血で描かれた動き出しそうな狼の絵。]

ナサニエルさんもややぼやかし気味かもしれませんが、ヘンリエッタさんは際立って見える。
逆に言動が少なくて分かりにくいのはハーヴェイさんですね。

セシリアさんはその点はっきりしてるみたいです。
言葉も多いからでしょうね。
最初の演技から現在に至る推理も筋が通っては居ると思います。

(74) 2007/04/22(Sun) 20:39:33

吟遊詩人 コーネリアス

ニーナさんももう少し話していただけると。
希望はもう出していただけましたけれど。

ハーヴェイさんを見て欲しいのですね?

[指差したら、メモ帳が血で汚れた]

誰を手にかけなければならないか考えないと。
言葉が足らなければ、
探すこともままならない。

(75) 2007/04/22(Sun) 20:45:33

お嬢様 ヘンリエッタ

あたしの考え……。
すっごく、セシリアがやったように思ってる。トビーを確定させようとしたっていうけれど、あれってあたしのことをトビーの対抗に出てると勘違いしたんじゃないの?

ニーナがすごく戸惑ってたよね。最初からゲームのつもりじゃなくて、殺しをするつもりの相手だったら尚更紛らわしいと思うよ。

セシリアはトビーを確定させてしてやったり!っていうつもりだったくせに、考えの流れがおかしいんだ。
トビーがラッセルを告発するまではどっちも本物でおかしくないって言いながら、ラッセルが殺せそうになると急にそっちに傾いたよね。

ずっとギルバートを占い師としてありえない、許せない、って断罪しつづけてきたセシリアの本心だとしたら、ちぐはぐで可笑しい。
セシリア自身の考え方が、セシリア自身の行動を裏切ってるよね。

(76) 2007/04/22(Sun) 20:50:34

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ハーヴェイ
19回 残5482pt
トビー
59回 残4470pt
セシリア
38回 残4901pt

犠牲者 (5)

アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
ヴィンセント(3d)
13回 残5632pt
ギルバート(4d)
52回 残4557pt
ナサニエル(5d)
25回 残5416pt
ニーナ(6d)
7回 残5858pt

処刑者 (4)

シャーロット(3d)
32回 残5181pt
ラッセル(4d)
18回 残5591pt
ヘンリエッタ(5d)
41回 残4962pt
コーネリアス(6d)
58回 残4592pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ