人狼物語


44 FALSE PARADE

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


牧童 トビー、暗闇に響く疑問に「そうっぽいよォ」と返した。

2007/04/21(Sat) 00:13:02

流れ者 ギルバート

というか、逆にトビーがすげーよ。
昨日のラッセルは、オレが潔白証明してんのに信じない
とかトビーの占い先変更どう?とか言ってたってのに…。

あー、ラッセル…頼りないかもしれねーけど、絶対力になるからな。

(11) 2007/04/21(Sat) 00:14:21

吟遊詩人 コーネリアス

っわ……!

[暗闇の向こうから触れられて
びくっと身を竦める。]

び、びっくりした……。

(12) 2007/04/21(Sat) 00:14:37

書生 ハーヴェイ

[トビーの嬉しそうな声と拍手、それはラッセルがこの事件の犯人だという事を知らせる物で――]

そ、それは本当ですか!?
彼とその仲間を行動不能にすれば、この悪夢は終わるのですね!?

[暗闇の中、落ち着けと言った本人にも関わらず、叫んだ]

(13) 2007/04/21(Sat) 00:14:39

【墓】 医師 ヴィンセント

正直、真贋は付かないけど、この結果が示すモノはそうでしょ。
コーネリアス、ナサニエルについては僕を信用するって発言している。白確の僕を守護しないはずはないわけで。
僕から見ると、生存時の僕の発言通り、ギルバートに不利目はあるモノの、どちらを信用するかっていったら互角。発言を考えないとしても、今の状態は悪くない。
中身については誰が誰かって言うのは何となく判りはじめてる。

今回の処刑で委任票は何票だろう。

あと、リアル体調悪いからいつの間にか落ちるよ。

(+6) 2007/04/21(Sat) 00:15:32

流れ者 ギルバート

つーか、真っ暗すぎ!
この山荘、どーなってんだ?

[暗闇の中、手をぱたぱたさせている。]

(14) 2007/04/21(Sat) 00:15:45

冒険家 ナサニエル、オイルライターに火をつけようとしたら落とした。

2007/04/21(Sat) 00:15:48

吟遊詩人 コーネリアス

って、えええええ!?
犯人!?

[トビーの声が闇の向こうから聞こえ、
コーネリアスは声を上げた。]

ちょ、どうなってる、の、
明かり、何処……ッ

(15) 2007/04/21(Sat) 00:16:03

学生 ラッセル、メモを貼った。

2007/04/21(Sat) 00:16:45

見習い看護婦 ニーナ

[びくっと震えるコーネリアスから指先を離し]

あ・・・、うん。
ごめんね?コーネリアスくん。

結局、キミは何も配役を貰っていないんだね。
疑ってしまったけど、これではっきりして良かったよ。

[薄く微笑んだ]

(16) 2007/04/21(Sat) 00:17:11

【墓】 村長の娘 シャーロット

ご自由に。

ああ、ヴィンセント。

守護者殺しへの議論誘導成功おめでとう。

(+7) 2007/04/21(Sat) 00:17:32

流れ者 ギルバート、メモを貼った。

2007/04/21(Sat) 00:18:52

牧童 トビー

いやいやいや、僕もビックリだし。
つーかラッセルとか見たくなかったし。
僕にやたら熱心に味方してくれてたしさァ…あーダリ。見てよかったよかった。コーネに感謝感謝大らっきー。
正直ゼンッゼン期待してなかった。

[指先でくるくると注射器を弄んで]

でもまぁ、ここが行き止まりィの運の尽きだネヒャハー。
照準セェーット、なんつってね。

[ダーツを投げるように哂った]

(17) 2007/04/21(Sat) 00:19:39

吟遊詩人 コーネリアス

ぎ、ギルバート、さ……
あは、そ、っか。

[遊びでもなんでもいい、
なんろなく違うといってくれたことが嬉しかった、けれど。]

あはは、はっきりしない性格だから、仕方ないのかもしれないですね。
って、わー!火!火!

(18) 2007/04/21(Sat) 00:19:44

お嬢様 ヘンリエッタ

なら、とりあえずラッセルが犯人として。
トビーはもうひとり。ギルバートはもうふたり、誰が犯人か解らないってことね。

この事件をシャーロットが仕組んだのだと思うなら、すこし違ってくるけれど。

(19) 2007/04/21(Sat) 00:20:36

お嬢様 ヘンリエッタ、オイルライターの炎を、鈍い音とともに叩き消した。

2007/04/21(Sat) 00:21:46

文学少女 セシリア

[触れたのはヒト型で、
ヒトの温度があって、
やわらかくて、つるつるで

でも、どんどん冷たくなっていく。]

……や、ら、――

お姉ちゃんが死んじゃうのはダメ、だめ、しんじゃだめ。
もうあたしのお姉ちゃんが減るのはやだ。
ヤコちゃんみたいに死んじゃうなんてやだ。やだよ。

あたしのお姉ちゃん、シャロさんで四人目だったのに
ヤコちゃんとシャロさんがいなくなったら
あと二人しかいないよぉ……。

(20) 2007/04/21(Sat) 00:23:15

流れ者 ギルバート

[近くにコーネリアスがいるのだけはわかる。
 軽く彼に触れながら]

…落ち着け、って。
お前は、これで完全に身の潔白が証明されたんだ。
自信持っていけよ。

[ぽん、と肩を叩き、暗闇できっと見えないだろうが笑みを*向けた*]

(21) 2007/04/21(Sat) 00:25:25

【墓】 村長の娘 シャーロット

/中/

委任票ねぇ……。
ナサニエルは確定。適当に委任できると言う事事態やる気あるのか疑わしかった。

理由次第ではエピ荒らすわ。流石に我慢ならない。

(+8) 2007/04/21(Sat) 00:26:11

文学少女 セシリア

シャロさんを殺したのはあたしじゃないのに。

[どん。]

ヤコちゃんを殺したのは

[自分の心臓にナイフを刺す様な言葉を]

あたしだけど。

[勝手な唇が紡いだ。]

いッ、た……ぁぃ。

(22) 2007/04/21(Sat) 00:26:21

見習い看護婦 ニーナ

くらい、な・・・。
ソリッドのUSB製品を使おうにも、こう暗いと何処にあるか全く解らないし・・・。

[暗がりでリュックを抱え込み、*床に座り込んだ*]

(23) 2007/04/21(Sat) 00:26:48

学生 ラッセル

[その時再び訪れる暗闇。懐からマグライトを取り出そうとするが、アーヴァインの部屋に落としてきてしまっていた事を思い出す

暗闇の中、トビーが自分を犯人だと言い放つ]

なっ!? それは……

[その時耳に届いた、セシリアの息を呑む音
それと同時に部屋に充満し始める錆びた鉄の臭い]

え、まさかこれは……

[そう呟いた時、灯りが復旧する

目が光に慣れたとき飛び込んできたのは、ヴィンセントとシャーロットの死体]

そ、そんな

[呆然と呟きその場に崩れ落ちる]

(24) 2007/04/21(Sat) 00:26:51

文学少女 セシリア、メモを貼った。

2007/04/21(Sat) 00:27:45

牧童 トビー

あー血が。臭う臭う。
クセェな…。急に濃くなった感じがするしあああああもうマジダリィしクソが…!

あーまた喉が痛くなっちゃかなわねーしもっかいラッセルのこと思い出してみるよ。
ったくガラじゃねーよなァ。

[ポケットから適当に菓子を取り出し、*貪った*]

(25) 2007/04/21(Sat) 00:28:57

吟遊詩人 コーネリアス

[トビーが吃驚している。]

ふえ、
ど、どういたしまして?
え、えっと?

[なんか場違いなことを言っている気がしたけどなんかそんな事を言った。]

(26) 2007/04/21(Sat) 00:29:17

【墓】 村長の娘 シャーロット

/中/
ついでに、信用度の差が致命的なまでに広がっているならば霊能者は見捨てる。

でも……、トビー偽ゼロではないかもしれないと言う襲撃先でしたわね。

(+9) 2007/04/21(Sat) 00:29:18

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ハーヴェイ
19回 残5482pt
トビー
59回 残4470pt
セシリア
38回 残4901pt

犠牲者 (5)

アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
ヴィンセント(3d)
13回 残5632pt
ギルバート(4d)
52回 残4557pt
ナサニエル(5d)
25回 残5416pt
ニーナ(6d)
7回 残5858pt

処刑者 (4)

シャーロット(3d)
32回 残5181pt
ラッセル(4d)
18回 残5591pt
ヘンリエッタ(5d)
41回 残4962pt
コーネリアス(6d)
58回 残4592pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ