人狼物語


57 人狼の血族 Kindred of Werewolves

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


流れ者 ギルバート

んでは、さらば。*

(839) 2007/09/09(Sun) 13:22:01

修道女 ステラ

>>827 ナサッち
そうですね〜。仰る通りです。
今回のコンセプトがギルバートによって理性が剥がれていくという感じだったので、いつもよりセーブを掛けずに表に出せたかなぁって思います。

強がっていても垣間見られる女性な部分って、割と表現され易いと思うんですが、女って結構残酷で醜い部分が有ると思うんですよ。わたしはそれを常に表現したくて…。
美と醜は紙一重のような感じですね。お互いがあるからお互いが際立って見える。

わたし自身が非常に飽きっぽい人間なので、人の一面だけでは満足しない。事実人間って優しい部分とか残酷な部分、いろんな面を持っている。それを何処でどう表すかによって、キャラクターが立ってくると思っているんですよ。上手く説明できないんですが、

表面上は男勝りなんだけども、ふとした瞬間に女性の細やかな心遣いが見える→男は彼女のそう言うギャップに惚れる→ベッドまでもつれ込む→乱れる彼女の一面にまたギャップを感じて惚れる→でも本当の彼女は…?

って感じの設定が好きなんで。
あ、女の人って基本的に強かだと思います。その強かさが魅力でもあり、エロスでもあると思うので。

(840) 2007/09/09(Sun) 13:32:21

修道女 ステラ

>続き

そう言う基盤があるから、きっと男を演じても誘い受けと言われるんでしょうね。
色情ラッセルとか、雪降り・雪山村のローズ、フェスタ村のローズはその花と蜜と毒を出しているつもりだったので。
まぁ簡単に言っちゃうと女郎蜘蛛という感じでしょうか?

でもわたしだってたまには可愛いって言われたい!!(ノД`)シクシク

(841) 2007/09/09(Sun) 13:32:27

見習いメイド ネリー

私もいったん*離れますね*

(842) 2007/09/09(Sun) 13:32:43

見習いメイド ネリー、修道女 ステラの耳朶を舐めて退場。

2007/09/09(Sun) 13:33:14

見習いメイド ネリー、修道女 ステラに「ステラさんはかわいいですよう」と言った。

2007/09/09(Sun) 13:39:07

修道女 ステラ

>>834 ネリちゃん
いえ、全然気にしないので。
って言うと刺々しいですね。ごめんなさいorz

ステラは…なんだろう?自分の中で一番思い入れの無いキャラクターなんですよね、実は。

まぁ今まで演じて来たキャラクターも、思い入れはあるんだけど相手にあれこれされても、全然PLとしては嫌とかそんなことは一つも思わない人なので、どう扱われようが構わない部分があるのですが…。

ステラ自身生に興味も無い子という辺りが…退廃的なのかな?虚飾は…スミマセン、中の人お馬鹿なものでorz
割と自分の評価を気にしていながら、好き勝手やってましたね。そこら辺はキャラ暴走なんですが。orz
まぁこんな子を好きといってくださるネリちゃんが、ホント奇特な方だと思います。
しかし何故こんなにキャラに愛着湧かなくなっただ?わたしorz

(843) 2007/09/09(Sun) 13:43:20

修道女 ステラ

退席した方、お疲れですノシ

>>837 ねりちゃん
いや、わたしも試験勉強とかしなきゃいけない時期なんですけどね、テキストすら開いておりませんorz
駄目だろう自分orz

(844) 2007/09/09(Sun) 13:45:00

修道女 ステラ

あれだ。もうしばらくは女キャラやらん。
4村位立て続けて女だったしorz

てなわけでわたしも離席ノシ*吉*

(845) 2007/09/09(Sun) 13:47:47

修道女 ステラ

あ、誰かの設定をやってみたいというのは、わたしは無いですねぇ。
出来ないので。←そこを前提として考えちゃう

わたしが会うローズって、みんなきちんと看板娘で羨ましく思います。
(自分がやると変にイッちゃってたりするので)

そして今回のローズは、当に顔グラから想像できるようないやらしさを持って居て、素敵でした。

(846) 2007/09/09(Sun) 13:58:20

修道女 ステラ

あ、関係ないですけど。

実はローズに地下室へ連れ込まれたとき、乙一の小説を読みながらこの村に参加していまして。
その時丁度読んでいたのが「SEVEN ROOMS」だったんです。
なので、「ぎゃー!!バラバラにされて殺されるー!!」って素で叫んでいたのは今だから言える事実です。

地下室で血祭りに上げたのは何となくなんですけどね。
わたしのベクトルがその時丁度残酷系に向いていたからでしょう。

(847) 2007/09/09(Sun) 15:05:51

修道女 ステラ、再び*離席*

2007/09/09(Sun) 15:06:40

牧師 ルーサー

よう、クズ共、調子はどうだ?

俺だよ、ルーサーだよ。アレだ。外出先だ。
で、マトモにつなげる機会なさそうなんで出先のネカフェからメッセージを送る。無線 LAN のつながりが悪くてイライラすんだけどよ。まあ、キミらにはどうでもいいべやな。

まずは、ありがとう。楽しかった。それから、はじめましての人もそうでない人もいるね。よろしく。ご機嫌いかが?

でさ、こんなことは言うべきではないのかもしれないが悪かった。

村の設定をみたときに面白そうだったので、えいやあ、で飛び込んだけど、俺にはちと難しかったな。悪い。うまく村の流れに乗れなかった。

村が始まってから分かったが、雰囲気を見誤って、独りで盛り上がってたのに気付いた。ゲラゲラ

(848) 2007/09/09(Sun) 15:34:02

牧師 ルーサー

とまれ、闖入者としても楽しかったよ。みんな
色々引き出し持ってんね。俺、精進するよ。ヒマだったら、今度、こっそり色々教えてくれ。

そうだな、挨拶だけして、アレすんのも、アレなんで、徒然と感想でも書こうか。

まずな、ギルバートとリック。手前ぇら、すげー怖かった、何か書くたびに怒られるんじゃないかとビクビクしてたよ、俺は。今回、ハイジがロッテンマイヤさんを恐れる理由がよく分かった。マナーとか、よく分かんなくてさ。イヤ、だから、ダメなんだけど。ゲラゲラ

でも、アンタらみたいなアツい人嫌いじゃないぜ。ありがとう。

(849) 2007/09/09(Sun) 15:34:06

牧師 ルーサー

それから…… 村の設定、いいね。

パウロ・コエーリョっつう、おっさんが書いた本に「悪魔とプリン嬢」って、話があんだけど、それを思い浮かべた。いや、だから、どうしたって話なんだけどさ。

ほんで、ギルバートの名前な。太った母親とかいないか? それから天使みたいな弟とかさ。あと、姉貴だっけ? 妹だっけ? 女とバスで旅に出てな。ん? 関係ない? ああそう……

でも、あんた、村回すのに苦労してたな、ホント、お疲れさん。ぷー

(850) 2007/09/09(Sun) 15:34:10

牧師 ルーサー

ちなみに俺の名前の由来が聞きたいか、そうか、そうか、そりゃそうだろうな。うんうん

ラインホールド・ニーバーというおっさんがいてな。それが今回のルーサーをキャラメイクするにあたり意識したんだよ。いや、人間像とかは全然アレなんだけどさ。そっから、名前を拝借しようとしたんだが、でも、ルーサー・ニーバーって、語呂悪いだろ? で、弟のヘルムート・リチャード・ニーバーから、ミドルネームをもらってな。ルーサー・リチャード、んー、ラストネームどうしよう。ああ、ヘルムートつながりで、ラングっでいいか。ってな。ほら、出来上がり。ぱちぱち。

うん、ホントにどうでもいいな。

(851) 2007/09/09(Sun) 15:34:18

牧師 ルーサー

んと、そだな。ヒューバート。あんたマジメでやさしい人なんだろな。すげー、そんな気がした。あと、細部へのこだわりとかハンパないよね。職人だなキミは。友達にはしたくないけど、尊敬できるタイプだ。ん? お前とは友達になりたくない。そ、そうか…… 俺、ホントは…… いや、いい。なんでもない……

台詞の言い回しとか「ん? ネタ元、アレかな?」と思えるものが結構散見されて楽しかった。無粋なんで答え合わせはやめとこう。それとも俺の気のせいかな? 何が言いたいかというと、仕事煮詰まって鳩でページ眺めたりしてるとき、あんたの台詞が出てくると読むのが大変で疲れたってことだよ。

でもな、読むのが面白かった。ホントだ。

(852) 2007/09/09(Sun) 15:34:22

牧師 ルーサー

それから、、、リーーーックッッッ。

手前ぇ、攻撃力高すぎだよ。バイキルトとか、バーサクとか、使ってんだろ、マジ、絶対。俺はプレイ中、キミのとげとげしいオーラに震えながら、陰でエレクトしていた。ゲラゲラ きっと、あんたみたいな人と接点持てるから、このゲームやってて、楽しいんだろうな。何? こっちはいい迷惑だと? まあ、そんなつれないこというなよ。ブラザー。ああそうそう、他のヤツにも言っとくが、俺のことは「ミスター」と呼ぶな。「ドクター」と呼べ。分かったか。

それにしても、リックは鳩であんだけの台詞まわしよくやるね。俺には想像できない世界だよ。多分、前世が鳩だったんだろ。

(853) 2007/09/09(Sun) 15:34:26

牧師 ルーサー

んーと、ステラちゃん。俺はね。実は途中から結社に改造されて悪ルーサーにモードチェンジしようかとか、くだらないことを考えてたんだ。そのときはキミを手篭めしてやろうと、というか、あの家に来てくれたときにいきなり裏切りの劣情を爆発…… やらなくて、正解だったね……

とまれ、上でナサニエルが言ってたけど、そのとろっとろのまさに「はにー・そー・すいーと」な RP お見事だったよ。俺はその手の女に防御力0なので、ボクと付き合ってください。ボクが幸せになります。よろしくお願いします。

こんな絡みにくいキャラに水向けてくれてありがとう。ちょっと、村の流れ掴みかねて浮き上がってたから、嬉しかった。ホントに助かった。ありがとね。

(854) 2007/09/09(Sun) 15:34:30

牧師 ルーサー

えーと、ボブ。お前と間違えられたのは2回目だ。前もシャーやんがそう言ってたな。お前が俺に間違えられるのならともかく。不愉快だ。お前とはいずれ雌雄を決するときが来るだろう。それまで、せいぜい残された時間を謳歌するがいい……

雌雄って、この村だと、ちょっとアレな響きだよね。わらい

まあ、前回もそうだったんだけど、キミと、全然、絡めなかったのも心残りだ。とびっきり陽気なのをリクエストしたかったんだけどな。せっかく縁故いただいてんだし。今度はランデブーしようぜ。約束だぜ。メイト。

(855) 2007/09/09(Sun) 15:34:36

牧師 ルーサー

そうそう、シャーやん。いつも面白そうな村建てるね。キミの感性ステキだわ。一方的にストークしてるから、今度、村建てたときも、ゴミが混じってるかもしらんで。ゲラゲラ

でも、シャーやんの処女ブレイクは、むしろ、俺のミッションよな。せっかく夜の「処女解体講座」のレジュメ用意してたのに……

俺は、吊られた日、ヒューバートとハーヴェイを争わせて、漁夫の利を狙う作戦を立てていたんやけど、アレか、そこは神さんが許さんってわけか。相変わらず、正しいお方ですよ神さんは。御心の天になるが如く地にもなったわけか。決めた、俺は神を捨てる。シャーロット、キミは神より美しい……

また、迷惑掛けるかも知らんけどそんときはよろしくね。

(856) 2007/09/09(Sun) 15:44:35

牧師 ルーサー

ああ、ナサ公。お前は、俺の……

(857) 2007/09/09(Sun) 15:44:42

牧師 ルーサー

んー、時間がないんで、中途半端でアレだけど。


村の企画から、エピローグまで、みなさんとのやりとり、とても面白く、この村に参加できてよかったです。wuming さん/yummy さん、企画ありがとうございました。参加者のみなさん、お疲れ様です。

至らない点、多々あり、反省も色々とありますが、私は反省するフリはしても、ほんとうに反省はしていません。ごめんなさい。あと、謝ってるフリもするけど悪いとは思ってません。わらい

とまれ、この界隈でぶらついてる限り、必ず、またどこかでお会いできるでしょう。そのときを楽しみに。*それでは*。


9月9日 旅先のネットカフェより
愛をこめて ShR

(858) 2007/09/09(Sun) 15:44:49

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ギルバート
214回 残2967pt
ナサニエル
143回 残4254pt
ネリー
153回 残4596pt

犠牲者 (4)

アーヴァイン(2d)
0回 残9000pt
シャーロット(4d)
137回 残3989pt
ニーナ(6d)
43回 残7847pt
ソフィー(8d)
42回 残7777pt

処刑者 (7)

ルーサー(3d)
11回 残8426pt
リック(4d)
17回 残8496pt
ボブ(5d)
54回 残7546pt
ローズマリー(6d)
1回 残8973pt
ステラ(7d)
174回 残2513pt
ハーヴェイ(8d)
151回 残4722pt
ヒューバート(9d)
119回 残4879pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ