人狼物語


38 ガッチり吊りましょう

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 村長 アーノルド

いいや、もう少し寡黙決め込みながら原稿書きためて
「ワハハハハ!待ったかね? 私を偽と決め込んで突然死すれば楽なのにとか内心思っていたりしなかったかね?」

とでも言おうか。最初の村で狂人決め撃ってた真占い師が「私のこと狂人決め撃って発言読まれてなかったら辛いわ」と言ってドキッとした記憶があるのよ。

人間って、自分の考え当てられるとビビるからね。此の状況打破するのだったら、そのくらいの大技必要かもね。

(*17) 2007/04/21(Sat) 13:47:12

【赤】 村長 アーノルド

学校のパソコンで原稿を書いてメールで家に送る。
なかなかこった技だな。ヨイカナヨイカナ。

(*18) 2007/04/21(Sat) 13:48:40

見習い看護婦 ニーナ、牧師 ルーサー、帽子の下はとぅるとぅるなくせに。

2007/04/21(Sat) 13:49:44

【赤】 村長 アーノルド

いや、独り言で埋め込めばいいのな。
私頭悪いな。しかし、寡黙決め込みはやってみたいな。

明日忙しいを心の底まで実行するのも悪くないと思うのだよ。「ここまで喋らないのなら本当に多忙だったのでは?」とね。

人狼が寡黙吊りを回避のためにやったともとれるが、少なくともこれで私は嘘つきではなくなるな。

(*19) 2007/04/21(Sat) 13:50:19

牧師 ルーサー、帽子の中の人などいない!ミー、ねるね

2007/04/21(Sat) 13:53:27

【赤】 村長 アーノルド

ワハハハハ!諸君待ったかね?
私のこと偽と決め込んで「こいつは突然死してもいいかな。」とか内心思っていたりしなかったかね? よくないぞ、そういうのは。

そうそう、精力増強に効果抜群の獲物を捕らえてきたので口リコソと噂のルーサー君には大きいのをお裾分けしようじゃないか!


挨拶文テンプレ。問題があると思ったら指摘してちょ。

(*20) 2007/04/21(Sat) 13:54:12

見習いメイド ネリー

どもどもなのです。
ちょいとだけ顔出しなのです。片手間ご主人様(NOTそんちょ)のお手伝いなので途切れ途切れなのです。

>>139
霊ローラーの提唱=白っぽいというのはどゆことでしょか?これはウェン嬢にも聞きたいのですが、霊のそろった情報が出る前にローラー開始するのは霊の情報が出てからと何かメリットデメリットはあるですか?

占はもとより、霊ローラーに関し、PPの心配もない時点で村自ら機能破壊するのはどうかとも思うのです。

(140) 2007/04/21(Sat) 13:56:03

【赤】 村長 アーノルド

ワハハハハ!待ったかね? 私を偽と決め込んで突然死すれば楽なのにとか内心思っていたりしなかったかね?

そうそう、精力増強に効果抜群の獲物を捕らえてきたので口リコソと噂のルーサー君には大きいのをお裾分けしようじゃないか!


挨拶文テンプレ。こっちのほうがいいかな?
自虐に入った人外に見えるというのなら普通に喋ってもいいけど。正直、ここまで偏るなんて結構予想外。
これは、どの村入っても思うことだけどさ。

能力者の信用ゲージって7:3でも3のほうは十分高い気がするのは私だけかね? 追従の魔力かね。

(*21) 2007/04/21(Sat) 13:56:26

見習いメイド ネリー、訂正、>>138のルーサーちゃまとウェン嬢への質問なのです

2007/04/21(Sat) 13:56:58

ちんぴら ノーマン

つーか、全然知りたい奴の材料揃わネェのなw

>ヒューバート
軽くても良いから灰考察優先して欲しかったぜ。
なんか占機能破壊の怖さを唱える割に悠長な雰囲気なんだよな。

2:2でライン欠けても良い結果運びにしたきゃ、今日の占吊り選びの為に灰考察に力入れてといた方が建設的だと思う俺は間違ってンのかね…。

>ネリー
霊確定派だった割にニーナ突き重視した動きが気に成ってる。
いきなり占機能重視派に転向したって感じ。
後、説明は?>>1:36

>ウェンディ
「視点が違うから」こそ意見聞きたいタイプなんだが…頭の中で「話した気になってる」事が沢山あると思うンで俺にも解る様に話してくれ、宜しく。

>ハーヴェイ
意見待ち。

(141) 2007/04/21(Sat) 13:57:07

ちんぴら ノーマン

>シャーロット
言動でチェック出来るタイプだと思うんで見做し白として放置中。

>ルーサーとケネス
俺が、疑い難いなぁって思うスタイルの持ち主。
フットワーク軽いよな。
疑うのは、他の奴に任せた!(ぉ

>ソフィー
ちゃんと議事録読んでるのか?から心配。
村長は霊能者だぞ!!!>>136
…悠長過ぎる。

っと、スマン用事出来た。

●は、ステラ、ネリーで悩み中
▼は、今のまんまだとヒューバート

ハーヴェイ頑張れ。いじょ。ノシ

(142) 2007/04/21(Sat) 14:02:55

ちんぴら ノーマン、能力者考察は、俺の態度に透けている気がするが(笑)後でノシ

2007/04/21(Sat) 14:05:50

ちんぴら ノーマン、補足:ステラの灰考察は、これ>>137

2007/04/21(Sat) 14:08:39

見習いメイド ネリー

今の所、私は霊を

そんちょ  狂>真=狼
オカミさん 真=狂>狼
 
そんちょ狂の最大の理由はやはり即霊COに限るのです。
狼2匹なら速攻もありありと思うのですが、ここは3匹なのです。様子見とはいいませんが、3匹いるのに即COってのはかなりこれネリーは考えにくいのです。

ネリーは実は能力者COは多ければ多いほどいいと思っているのです。人外であれなんであれ、勝手に表に出てきてくれている訳なのです。
これはそんちょの>>1:122への返答でもあるのです。

また、>>1:50あくまでカード人狼を基準に考えてる様子もお見受けするのですが、カードと同じ状況=BBSと同じ状況と考えている様子が一寸ネリー脳内ではにょっきりと真と見えない所でもあるのです。

(143) 2007/04/21(Sat) 14:09:39

見習いメイド ネリー

オカミさんですがどうしても緊張感を感じないのです。
ネリーはオカミさんが狼なら>>1:93がひっじょ〜〜〜〜に気になるのです。この期に及んで何をホザくかと思わずハリセンチョップなのです。これがオカミさん狼で素の発言ならお見事なのです。
偽なら狂、でもどちらかというと素丸出しの真と見てしまうのです。


>>141デコ(ノーマン)
ネリーは別に断固霊確定派ではないのです。
確定させたいなら>>1:36占→霊COとは言いましたが。
そこんとこは>>1:43でも言っております。>>143で言ったとおり、寧ろ私は能力者割れバッチコーイ!なのですよ。

(144) 2007/04/21(Sat) 14:15:21

見習いメイド ネリー

また、能力者割れてほしい所の一つに結社の信用についてがあったなのです。
個人的には少なくとも3日目4日目にはCOしてもらうような状況になってほしいとも少なからず思っていたのです。

結社がお互いを証明できる状況を維持するのも重要と思うのです。それもあると能力者割れて初日確定白よりも結社1COが理想的かしらとも思うのです。

(145) 2007/04/21(Sat) 14:25:04

修道女 ステラ

☆1 占について
CO順で見ると独断COのニーナさんは真、トビーさんは様子見していた偽という印象。
その後のそれぞれの発言から見ても、現在の所ニーナさん真の印象が強いです。
トビーさんにコレと言って偽だと思わせる発言は無いのですが、ニーナさんが頑張ってる分後ろに下がってしまってますね。普通に真なら大変申し訳ないのですが、ニーナさんが頑張りすぎている感もあります。
ニーナさん真>狼>狂。トビーさん狂=狼>真。

(146) 2007/04/21(Sat) 14:41:44

修道女 ステラ

☆2 霊について
カミーラさんがCOされたタイミングは、真だと思うとピッタリ来るのですよね。
狼なら赤で相談してから表に出てたのでは、狂なら自分の騙る役を決めてから出てきてたと思うのです。なのに>>14>>20>>31とCOを渋っての対抗というのは、偽らしからぬ動きに見えますわ。
更に狼であれば非対抗した方が良かったろうとも思うので、偽なら狂でしょうか。
真>狂>狼。

村長は真狂狼どの役職でもあのスタイルは変わらなそうですわね。
狼だとすると赤での相談無く飛び出した事になりますので、ちょっと考え難いかもしれませんが、村長ならおかしくないんじゃないかと思わせるだけの何かを感じます。むしろそれが狙いの狼かも、とか思ってたりします。
狼=狂>真。

(147) 2007/04/21(Sat) 14:46:06

修道女 ステラ

☆4 結社さん
お好きにどうぞ。占われそうで回避するも良し、地雷になるも良しですわ。
当然ですが吊りだけは回避してください。
それと、もし相方が襲撃されたら占霊結果発表の後には名乗り出ていただきたいです。

(148) 2007/04/21(Sat) 14:46:44

見習いメイド ネリー

占いなのですが霊同様困ってます。

ニーナちゃん 狼=狂=真
トビっ子   狼=真>狂

と見ているのです。
ていうかトビちゃん印象が薄いのです。
ニーナちゃんが濃すぎるというか。

考察が薄い薄くないよりもというよりも多分ニーナちゃんが突飛なのでせう。そのせいでトビっ子印象が薄いのです。
そうなると手堅く見えるトビっ子は狼か真かしら?
とも思うのです。現状狂はあまり考えてないのです。

ニーナちゃんはあまり信用を気にしていなさそうな点や突飛なことをするあたりは狂かも、でも狂がフライングやらをするかと思ったり、全て性格のうち、と考えると狼や真にも見えるのです。

(149) 2007/04/21(Sat) 14:51:52

修道女 ステラ

>>134 牧師様
私の昨日の希望理由が狼を探してないように思われるのですか?
私はめっちゃソフィーさん狼狙いで挙げてましたのに…。分かりにくかったのならすみません。

でもソフィーさんは偽予想している村長が突っ込んでいるのが気になってますので、ちょっと考えを改め中ですけど。

(150) 2007/04/21(Sat) 14:54:31

修道女 ステラ

>>137 ノーマンさん
ニーナさんを真と予想しているからこそ「うーん…。」が出たのですわ。言葉が足りなたかったようですみません。
今日の推理には議題に答えた時点で踏ん切りを付けます。

というか…どうやらノーマンさんは大分脳内で補足されてるようですが、
>情報提供の多い方を突いては不安になる気持ちはワカル
>ニーナに対する配慮がそう言う態度にさせてンのかもしんないケド
は一切考えておりませんでしたわ。

真占に疑惑付けて云々はみなさんの見方ですのでお任せします。
誰かを突くのは確かに苦手です。好きに喋って貰って、それを後から吟味する方です。
信じるに足る物があれば信じますが、感覚のみで突っ走る事はしませんわ。
ラインや黒が出れば推理もやりやすくなりますからもちろんその方がいいですけど、そうじゃないと推理できない程ではないと思ってますわよ。

(151) 2007/04/21(Sat) 15:30:00

修道女 ステラ

では灰考察をしてまいります。

今日はヒューバートさんが結構お話しされていますね。
そしてハーヴェイさんはまだ来てない、と。

(152) 2007/04/21(Sat) 15:34:29

新米記者 ソフィー

>ノーマンさん
うはああああ…orz

ごめんなさい。
改めて考え直します…。

では、考え直してから戻ってきます…*orz*

(153) 2007/04/21(Sat) 16:46:32

牧師 ルーサー、おはよ〜

2007/04/21(Sat) 17:00:59

村長 アーノルド、双子 ウェンディに話の続きを促した。

2007/04/21(Sat) 17:06:59

【赤】 村長 アーノルド

促しだけして離席。
謎行動で煙に巻いてみる

(*22) 2007/04/21(Sat) 17:07:48

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

ステラ
30回 残2279pt
ケネス
6回 残2832pt
カミーラ
71回 残867pt
ネリー
15回 残2563pt
ルーサー
14回 残2712pt
ノーマン
75回 残1292pt
ソフィー
31回 残2187pt

犠牲者 (4)

アーヴァイン(2d)
0回 残3000pt
ハーヴェイ(3d)
27回 残2237pt
ヘンリエッタ(4d)
1回 残2980pt
ニーナ(5d)
107回 残135pt

処刑者 (4)

ヒューバート(3d)
18回 残2575pt
ウェンディ(4d)
5回 残2894pt
アーノルド(5d)
132回 残35pt
シャーロット(6d)
18回 残2562pt

突然死者 (1)

トビー(4d)
0回 残3000pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ