人狼物語


38 ガッチり吊りましょう

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


牧師 ルーサー

>>87
リアルは大事にってゆわれるけど、夜明け後にゆうたように、鳩をとばして占い先の確認をせえへん占い師は信じたないってのはミーにもあんねん。でも、感情に流されるのは危険やと思うねんな。理性的に考えたら、偽なら、真に信頼が集中せえへんよう、もう少し頑張るのとちゃうか?ってのもあんねん。
ちょいとお出かけ

(89) 2007/04/22(Sun) 08:04:05

【赤】 村長の娘 シャーロット

てへり☆
今の私物凄く黒いような気がするのはキノセイデスカ?

ごめんね!ごめんね!雰囲気が白いってゆうのをやってみたかったんです!
でもどうゆう風に動けば良いか分からなかったんです!
これで負けちゃったらごめんね♪てへり☆

…本当にごめんなさい。慣れない事はやるべきじゃないですね…。

(*47) 2007/04/22(Sun) 08:07:31

逃亡者 カミーラ

ニナ狂の場合、ウェン白いけど吊りに持っていける黒さもある、と判断したことになる。昨日真贋の自信が揺らいでいたのに、割とチャレンジャーかも。
そういや、霊判定でヒューパンダならどうなってたんだろう。

(90) 2007/04/22(Sun) 08:08:43

逃亡者 カミーラ

二人ともいてらーノシ

>>89ルサ
真こそ、信頼されてないと初回喰われるから焦ると思う。焦ってるかどうかすら判断出来る発言ないけど。

トビっこのリアルが心配だ。
箱が壊れて鳩も持ってないとか、伏せってるんじゃないといいんだが。

(91) 2007/04/22(Sun) 08:16:04

逃亡者 カミーラ、*鳩を呼び戻した*

2007/04/22(Sun) 08:16:46

【赤】 村長 アーノルド

くくく。サユリ君は守護者を騙る気かね?
なら、自分の発言を洗いなおして「狩人」とかうっかり言っていないか調べると良いだろうな。

あと、守護者COすると、ほぼ間違いなくトビー君守護をさせられてトビー君が喰えなくなることもお忘れなく。

あと、ヒナ君が万が一占われたとき、ヒナ君が守護者COできなくなることもな。

(*48) 2007/04/22(Sun) 08:36:58

【赤】 村長 アーノルド

さてさて、ココで怖いのが思考停止だな。

昨日の考察と今日の考察を比べて「入れ替えても気付かねーんじゃね?」なんて思えるような発言が増えると私達は大ピンチだ。

能力者予想を全て当てられているからな。
こうなると非常に厳しい。ま、人間はひねくれているから、今はこのくらい疑われたほうがいいともいえるが。

(*49) 2007/04/22(Sun) 08:40:25

【赤】 村長 アーノルド

よし、昨日と考察に差がねーよとかいって娘を吊り候補に挙げてみるか。

「父親失格」ネタに誰も突っ込まない程度にこの村の空気がガチ臭いのが切ないところだがな。

(*50) 2007/04/22(Sun) 08:43:04

のんだくれ ケネス

うおーーーーーやっと来れた(涙)
昨日最後の方来れなくてすまんかった!!!!

つか事態が急展開だな。
ヒュー吊り→人間orz
ハヴェ食い
ニナからウェン黒判定でパンダ
了解だ。ハヴェ、ヒューお疲れだ。あの世でゆっくりしててくれ。

(92) 2007/04/22(Sun) 08:44:35

のんだくれ ケネス

そしてすまんがもう行く。
次は多分昼頃のぞける…!また後で!

(93) 2007/04/22(Sun) 08:45:05

修道女 ステラ

おはようございます。
申し訳ございませんが、本日はあまり時間が取れないのです。
早速議題に答えて行きたいと思います。

(94) 2007/04/22(Sun) 09:37:14

見習い看護婦 ニーナ

おはようございます。

[ペコリ]

寝すぎました。
起きてちょっと考えたんですが、>>51の最下段はなかったです。ハーヴェイさんは私を疑っていた(?)のだから、”私を襲うための守護狙い襲撃”はないですね。
それならハーヴェイさんより先に私を襲えばいいだけでした。
何か頭が死んでたみたいです。

(95) 2007/04/22(Sun) 09:43:43

見習い看護婦 ニーナ

>>60ネリーさん
では、ミスを理由に私を偽決め撃ちますか?
ネリーさんは私のミスだけを見て私を真と見れないと仰いますが、これだけ発言していてなぜそこにしか目を向けようとしないんですか?
狼側だとするとあからさまな動きすぎて、狼というより狂人のように見えてしまいますが、初日のCO状況で狼2騙り+空気を読んだ狂人潜伏…は、考え難いので素狂人の類なんでしょうかね。

>>62ソフィーさん
決定までに混乱がなければ35分でも問題ないんですけど、昨日のような状況だと落ち着くまで少し時間があった方が有り難かったかもしれません。
23:40発表でも構いませんよ。
というか、別に辛くないですよっ。
無駄が嫌いなだけでそこまでせっかちじゃありません。

(96) 2007/04/22(Sun) 09:51:31

見習い看護婦 ニーナ

>>54カミーラさん
論客になる前に襲撃、は灰襲撃が狙ったものであるならあるかもしれませんね。
その場合、私がハーヴェイさんを邪魔に思って襲撃したと思わせるのが、一番の狙いでしょうか。

>>58カミーラさん
それもあるかもしれませんが、ノーマンさんは単体で白っぽく見ていたので、頭の隅に可能性として残しつつ今後の経過を見守る感じです。

>>66シャロさん
灰考察、議題に入れてもいいかもしれません。
けど、灰考察を”出来るのにしない”というのも一つの情報ですので、どちらでも。

(97) 2007/04/22(Sun) 09:59:17

見習い看護婦 ニーナ>>96 昨日までに→昨日のように

2007/04/22(Sun) 10:00:32

見習い看護婦 ニーナ、朝ごはんを食べてまた来ます。ではでは。

2007/04/22(Sun) 10:01:57

見習いメイド ネリー

おはよなのです。眠いのです。

>>96
皆さんが発言しない「行動」によってトビっ子が真に見えないというように、ネリーはニーナのあの「行動」も真に見えないのです。

発言も見てるのです。ですが対抗があぁでは悪いのですが比較しようがないのです。いくら発言がたまっても片方だけ見て判断というのはネリーはできないのです。ならネリーはそういうとこで今は見てるのです。

あくまで「真の取る[態度]には見えない」のです。

(98) 2007/04/22(Sun) 10:03:34

見習いメイド ネリー

ネリーは能力者にだけ発言を強要する気はないのです。
発言できない真も偽も沢山いますのです。
少なくとも寡黙で真より偽よりと判断は出来ないのです。
あくまで真、偽の可能性があるとまでしか無理なのです。

なりたくて能力者になったとも限らないでしょうし、そういうところだけ束縛するのはどうかとも思うのです。
結局、寡黙で偽決め打ち→更に出にくくなると悪循環にもなるのです。

ネリーはまだ50/50で見ているのです。

最初から偽決め打ちされているならともかく、そこまで疑われていた訳でもないのに二日目わざとほぼ完全寡黙になる必要は無いと思うのです。それなら何か理由があるんだと、まだ待っても大丈夫な範囲と思うのです。

真偽決め打ちしなければいけないほど時間が推してるわけでもないですし、トビっ子はきついかもしれませんが、真でも偽でも頑張ってというのが本音なのです。

(99) 2007/04/22(Sun) 10:14:04

見習いメイド ネリー

デコさん
二日目の▼希望がひっかかるのです。
私●とヒュー▼、私はどっちかつとまだ比較的灰考察をしているヒューよりどうして私が●なのか、ちんまりと不思議なのです。
自分でも思うのですが、村としてはネリー>ヒューで吊った方が「生きた村人としての」情報が引き出せると思うのですよ。
ネリーも一切灰考察してないですし喋ってる内容はヒューの方が濃いと思うのです。

では灰考察をしていない私とヒューで▼●の差はどこでしょか?

ヒューと同じようにネリーを見ているのなら今日は別の人、明日ネリーを▼に上げればいいんじゃないかとお見受けするのです。
そこんとこ、教えてくださいなのです。

(100) 2007/04/22(Sun) 10:25:10

修道女 ステラ

☆1 占
トビーさんがどうにもこうにも悩ましいですわ…。ここまで来ると何かあったのではと心配になってきます。そういえば箱の調子が悪いような事をおっしゃってましたね。

ニーナさんが普通に真であれば何も言う事はないのですが、
昨日のソフィーさんの占い希望がウェンさんだったので、相方では無いと踏んでの黒出しとかも考えられる訳です。
ニーナさんの信頼度は現在かなり高いですから、ニーナさん狼だとしてウェンさん狼に黒を出していることはまずないでしょう。統一占いだったらどうなっていたか分かりませんけど。

とここまでは昨夜書いておいたのですが、ここで牧師様とシャロさんの発言を読む…。なるほど、ニーナさん狂でウェンさん狼に誤爆、というのも有り得なくはないのですね…。

(101) 2007/04/22(Sun) 10:26:45

修道女 ステラ

続)
次の回答にありますが、霊を真狂で見るようになったので、占は真狼だと思っております。
ただそうするとトビーさんが狼だと予想する事になり、狼なのにこれでいいの?という疑問が生じるのですよね。リアルでのっぴきならない事態が発生したとかであれば、真狼狂関係ないのでしょうが…。
逆に狼だとするとニーナさんの方がピッタリくるというか、真乗っ取りを企んでいる狼だったらすごく怖いというか。

でもまだ今のところニーナさんは真予想ですわ。ニーナさんが結社地雷を踏んだり、トビーさんが颯爽と現れてすごい考察を展開してでもくれない限り、覆る事があるのか自分でも疑問ですが。とりあえず偽かもしれへんでーと自分に釘だけは打っておきます。

(102) 2007/04/22(Sun) 10:27:40

修道女 ステラ

☆2 霊
まずは本日の判定から。

霊=真狂であれば、狂人は灰襲撃だった事を見て黒を出しても良かったような気はしますね。普通よりも一人多く灰が減った訳ですから、その中にいる狼の数を曖昧にさせた方が良かったと思います。さらに自分が吊られる事で一手消費させる事もできますし。

霊=真狼であれば、先に黒を出した方が吊られやすくなりますから、白出しは妥当かと。それを狙った狂かもしれませんが。

(103) 2007/04/22(Sun) 10:30:26

修道女 ステラ

続)
それから村長さんの>>2:196>>2:198>>2;200などを見て考えてみました。なんで昨日考えなかったのか自分でも不思議…。
村長さんが狼で速攻COした場合、狂人が村長さんを狼だと思う事は無さそうですから、真か結社と見て対抗してくる可能性はあったでしょう。
でも村長さん狂人で速攻COした場合、狼も霊に出てくるでしょうか。そこが私は疑問ですわ。村長さんの価値観では狼霊の方が有利なようですが、霊能者はローラーされやすいですし、順次COだったとは言え、結社騙りも考えたら狼は占を騙るのが無難だと思うのです。狂霊の誤爆を恐れるよりも占確定の方がよっぽど怖いのではないかしら。
という事で村長さん偽なら狂>狼と予想します。

そしてカミーラさんが狼の場合、騙るのならば上で述べたように占い師を騙るのがいいと思います。
狂人の場合、狼の独断霊COは考えにくいと思いますので対抗は有りかと思います。
が、やはりなぜ渋ってからCOしたのかという疑問は残るので、カミーラさん真予想の方が強いのですけど、偽なら狂>狼ではないでしょうか

(104) 2007/04/22(Sun) 10:31:54

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

ステラ
30回 残2279pt
ケネス
6回 残2832pt
カミーラ
71回 残867pt
ネリー
15回 残2563pt
ルーサー
14回 残2712pt
ノーマン
75回 残1292pt
ソフィー
31回 残2187pt

犠牲者 (4)

アーヴァイン(2d)
0回 残3000pt
ハーヴェイ(3d)
27回 残2237pt
ヘンリエッタ(4d)
1回 残2980pt
ニーナ(5d)
107回 残135pt

処刑者 (4)

ヒューバート(3d)
18回 残2575pt
ウェンディ(4d)
5回 残2894pt
アーノルド(5d)
132回 残35pt
シャーロット(6d)
18回 残2562pt

突然死者 (1)

トビー(4d)
0回 残3000pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ