人狼物語


49 友情RP村りたーんず

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


書生 ハーヴェイ、メモを貼った。

2007/06/05(Tue) 15:06:08

双子 ウェンディ

ふわぁ……

[ すっかりと眠りこんでしまい、起きたのはだいぶ遅く。
 連日の慣れない生活のせいか、それでもうとうと気味。
 それでも、ちゃっかりごはんをいただいたりすれば、
 情報収集がてら、*外にさんぽに出かけるのだろう* ]

(14) 2007/06/05(Tue) 16:11:33

双子 ウェンディ、メモを貼った。

2007/06/05(Tue) 16:13:05

学生 ラッセル、メモを貼った。

2007/06/05(Tue) 16:23:32

村長の娘 シャーロット

…よし、っと!

[何時もより早めに鍛錬を切り上げて。
早々に身支度を整えれば、台所に居る母へと出かける旨を告げる。
ついでに、昨夜連れて来たウェンディは如何したのかと問えば

……え?どうしたかしら。あ、でも朝ごはんは食べに来たような気がするわ?
そこら辺で遊んでるかしら…あぁ、もしかしたらお父さんが相手してるかも。

…とか、あまりにも監督不行き届きで無責任な返答が返ってきた。
仮にもよそ様の子を預かっているのなら、きちんと面倒見ろよ!とか
柔らかな笑みを浮かべる自分の母に対して、ぼんやりと思ったが
…まぁ、多分大丈夫じゃないだろうか、とか思っておく。]

(15) 2007/06/05(Tue) 16:28:13

村長の娘 シャーロット

[それじゃ出かけてくるからねー?と再度声を掛けて。
くるりと綺麗に巻き直したピンクの子供用の傘も小脇に抱え
台所を出れば、廊下を足早に通り抜けて行く。

幾ら借りた本人が救護室でダウンしていたとしても、
勝手に持って来たには変わりない。早々にラッセルの元か
またはリーザにか、届けた方が良いだろうと思ったから。

リーザに直接届けたら、何でお姉さんが持ってるのとか
文句を言われるかもしれないが、そんな事彼女は知る由も無い。]

(16) 2007/06/05(Tue) 16:28:56

村長の娘 シャーロット

[と、突き当たりの扉の向こう――此処は応接室だ――から、
父の話し声がちらりと聞えて。ぴたっ、と思わず停止する。
本当にウェンディを相手に遊んでいたりでもしてるのか、と思えば
それに応える様に返ってきた声は低い、男性らしいもので。

思わず、数度目を瞬いた。
……ウェンディ?

いやいやいや。 そこまで考えて思考停止。
流石にあの可愛らしい容姿でこんな美しいテノール出されたら
人間の神秘っつーか、世界7不思議っつーか、

まぁぶっちゃけキモイ]

(17) 2007/06/05(Tue) 16:29:15

村長の娘 シャーロット

[まぁ、父がウェンディの相手している…という線はどうやら消えたようだ。
と思いながら、……何だか相手の男性の声に、聞覚えがあるような気がして
何と無しに、扉にこっそり耳を当てる。ちょっとはしたない。

シリアスな雰囲気に口を出す気も、聞き耳を当てる趣味も無いのだが
何だか、聞覚えのある相手の声が引っかかるから。

とは言うものの、扉越しでは声が聞き辛い。
…上に、相手も何だか小声で会話しているようで。]

(18) 2007/06/05(Tue) 16:29:26

村長の娘 シャーロット

―――…連行? 薬物反応の調査?

[切れ端に聞えてきた単語に、ぴたりと動きが止まる。
……連行とは、聊か我が家で交わされる会話としては物騒だ]


「……使用不可薬物について制定したのは――」
「――薬物反応の詳細を知るには、貴方の協力が…」


[切れ切れに聞えてくる会話に思わず眉を寄せる。
父までそんな物騒な会話を…と思えば、扉の向こうの父の声は、
如何にも難色を示している様だし……今いち事態が飲み込めない。

気付かれないように、そう、と。扉へ耳をつけたまま澄ました。
もう、正直はしたないとか言ってる場合じゃないんですよ奥さん!(誰)]

(19) 2007/06/05(Tue) 16:29:36

村長の娘 シャーロット

…「反応無し」。
…? 何が?

[微かに聞えてくる声を、鸚鵡返しのように口の中で呟く。
「彼女からは」と言う事は。…連行されたのは女の人?

情報が枯渇しすぎて、あまりにも意味が判らない。

首を捻りながらその場で考え込むものの、
扉の向こうで立ち上がるらしい音が響けば、慌てて扉から離れて。
父と、もう一人に気付かれない内に早々に家を後にする。
まさか、聞き耳立てていただなんて思われたくない。し
父に知られたら知られたで、はしたないとか延々と怒られそうだから]

(20) 2007/06/05(Tue) 16:29:58

村長の娘 シャーロット

[傘を抱え、恐らくラッセルが居るだろうカフェへと向かう。
其処に彼が居るならばそのまま手渡しただろう。

そしてカフェの常連からか、連行された人物の名を聞いて――
事態を把握し彼女が驚愕するのは、*もう少し後の事*]

(21) 2007/06/05(Tue) 16:30:54

村長の娘 シャーロット、メモを貼った。

2007/06/05(Tue) 16:34:02

学生 ラッセル

−救護室−

でええーっ、イヤいくらなんでも呪いはないっしょ呪いはーっ!?
ちょっとビンセントせんせっ! 耳塞いで聞こえなーいとかやってないでちゃんと給料分の仕事しよーぜ!

[でもそんないいかげんにしか見えない診断があながち間違ってない――例えば一晩中シャル父が夢の中で呪ってた…とかなっ!――なんて知らない方が幸せだろうか、いや幸せに違いない(反語)]

(22) 2007/06/05(Tue) 16:40:46

学生 ラッセル、また救護室の人と今度は白い鳶にも怒られたかもしんない。

2007/06/05(Tue) 16:42:13

村長の娘 シャーロット、父が呪術まで嗜んでいたとは、終ぞ夢にも思っていない!

2007/06/05(Tue) 16:45:39

学生 ラッセル

なあなあ、あんた――へえーコーネさんって言うんだーオレはラッセルよろしくなー。
あと昨日はぶつかってゴメンー大丈夫だったかー?
ああー大丈夫に決まってるよな快勝してるもんなーすげえすげえ!

ほんでもってさー、そのツワモノさんがなんでこんなトコでへたばってんのー?
はへ? 貧血……………ええーとコーネさんの目の前でトマトジュース被ったら不戦勝とか出来ちゃうぎゃーっちょっとそこの取り突付くな突付くなっ焼き鳥にするい゛ーっででででーったんまたんま今のなしったらなしなしっ!

[ご飯食べ終えた飼い主はあまりの煩さに指耳栓してたかも]

(23) 2007/06/05(Tue) 16:48:44

学生 ラッセル、村長の娘 シャーロットはとても娘思いのいいお父さんを持っていますねげふり(吐血)

2007/06/05(Tue) 16:52:57

学生 ラッセル

[ちょっぴり慣れない探りなんて入れてみたが、激しく脱線したり、いまいち要領を得なかったり。
ボケとボケが会話しても漫才なりたたねーよとかそんな元凶34%]

――ふうーん、まあ人それぞれ苦手なもんもあるかもしんねーし、勝負にズルは嫌いだから言ったりはしねーけどよー、なんてーかその……【正々堂々】頑張れよなーっ?

[『正々堂々』と強調して背を叩いてゲキを入れようとしたり。
一応仮にも救護室にいる人に何しようとするんだと、速攻で放り出されたのは言うまでもない]

(24) 2007/06/05(Tue) 17:01:30

学生 ラッセル>>23突付かれた痛みで【トリ】を取りといい間違ってたり。

2007/06/05(Tue) 17:02:56

学生 ラッセル

ああーあー…、うーんどうすっかなー。
あの診断結果じゃ手当てなんてしようがねーしー、とりあえず帰るかねー。ハーヴさんとこ行く前にとりあえず着替えくらいはしとかないとよれよれだしなー。
あ゛ー、一応店長にもついでに報告しとくかー。
明日からのバイト少しはシフト軽くしてくれるかも知れねーし。

[そんな淡い期待という名の要領とゆーか悪知恵働かせつつ、一度帰宅してシャワー浴びたり着替えしたりまあ色々]

(25) 2007/06/05(Tue) 17:08:11

学生 ラッセル、ちなみにシャワーシーンのサービスなんてねーぜっ!

2007/06/05(Tue) 17:08:51

学生 ラッセル

ういーっす、じゃあ行って来るなーっ!
なんだペーター、傘ならちゃんと返してもらってく…

ああ゛、どうも…うん、サンキューな!
よおーっし、ペーターが応援してくれんなら兄ちゃんまた来年ガンバうおうっ!(ハリセンずびしっ)

[ちょい生意気盛りな弟に珍しく怪我を心配されて、調子に乗ってまた呆れツッコミ淹れられたりなんだりしてから、よーやく出発]

(26) 2007/06/05(Tue) 17:17:18

学生 ラッセル、そんなこんなでカフェについて――逆に速攻で手伝わされたり。

2007/06/05(Tue) 17:19:22

学生 ラッセル

−カフェ−

はーいはいはい、カフェモカとエスプレッソお待ちーっ!
わーちょい待てっオレまだ昨日のが効いてて本調子じゃねーんだ…はへー? なんだなんだなに皆して笑ってんだーっ!?

[知らぬはジャストミートの瞬間を覚えてない本人ばかりなり]

(27) 2007/06/05(Tue) 17:36:47

学生 ラッセル、なんとなーく手をわきわき。わきわき、わき…「???」

2007/06/05(Tue) 17:43:44

学生 ラッセル

[記憶には残ってないのに手が覚えてるもにょもにゅな感触を不思議に思いつつ眺めてたら、ちょうどシャルがやってきて思考中断]

おおーっす、シャルーっ! 昨日は勝利おめでとさんっ!
オレが使ってた傘しらねーって持って来てくれたのかサンキュー!

[にぱーと笑ってあっけらかんと礼を言って受け取る。
何してたのか聞かれて手を無意識にもにゅったら*惨劇再びかも*]

(28) 2007/06/05(Tue) 17:52:16

学生 ラッセル、メモを貼った。

2007/06/05(Tue) 17:54:16

村長の娘 シャーロット、メモを貼った。

2007/06/05(Tue) 20:51:36

逃亡者 カミーラ

―宿屋―

[幾人か、の心算が、沢山になった。
それでもようやく一区切りついて、彼女は席を立つ。]

さて、俺は負けたが一寸見てくるか。
試合がないから、色々食えるしな。

[にっと笑って、宿を出て――]

(29) 2007/06/05(Tue) 21:01:31

逃亡者 カミーラ、町の中で、*綿菓子を買った*

2007/06/05(Tue) 21:11:04

逃亡者 カミーラ、メモを貼った。

2007/06/05(Tue) 21:12:05

双子 ウェンディ、メモを貼った。

2007/06/05(Tue) 21:21:25

流れ者 ギルバート、メモを貼った。

2007/06/05(Tue) 21:28:21

流れ者 ギルバート

─通り─

[賑やかと言えば賑やかだが、どこか張り詰めたような空気が漂うのは、強制検査が始められたからだろうか。
あちらこちらで情報を集めてみた結果、連行されたのはメイらしい]

……どこをどうつつけば、メイと薬物が結びつくんだっつーの。

[やれやれ、と。呆れたような口調で呟いて]

しかし……ステラも、か。

[それから、メイ連行の話と共に聞かされた話──ステラが行方不明になっている、というそれに、小さくため息をついて]

(30) 2007/06/05(Tue) 21:32:37

双子 ウェンディ

――やぁだ、絶対帰らないもんっ!

[ こどもの声が、通りに響き渡る。
 直後、路地から少女が飛び出して来た。
 周りに目もくれず、道を駆け抜けていく ]

(31) 2007/06/05(Tue) 21:33:48

【赤】 流れ者 ギルバート

まあ、ステラが無事なのはわかっちゃいるが……。
心配なのは、メイ……だな。

いらん事、されてなきゃいいんだが……。

[何でかんで、心配なのはそこであるらしい]

(*2) 2007/06/05(Tue) 21:36:56

流れ者 ギルバート、突然聞こえてきた声に、「なんだ?」と呟きながら足を止め。

2007/06/05(Tue) 21:37:28

流れ者 ギルバート

今の声は……と。
どっかで聞いたような?

[呟いて周囲を見回せば、肩のシエルが短い手を前方へと伸ばす。
まるで、あっち、あっち、と言わんばかりに]

あれは……?

[つられるようにそちらを見やれば、駆ける金髪の少女が目に入り]

(32) 2007/06/05(Tue) 21:40:03

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

ハーヴェイ
200回 残7501pt
ラッセル
56回 残11640pt
シャーロット
100回 残10573pt
ナサニエル
51回 残12162pt
コーネリアス
50回 残12094pt
クインジー
17回 残12803pt

犠牲者 (3)

アーヴァイン(2d)
0回 残13500pt
ステラ(3d)
6回 残13323pt
ウェンディ(4d)
192回 残8050pt

処刑者 (4)

メイ(3d)
38回 残12384pt
ダニエル(4d)
72回 残11659pt
カミーラ(5d)
178回 残8817pt
ギルバート(6d)
116回 残10238pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ