人狼物語


38 ガッチり吊りましょう

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


村長 アーノルド

というわけでただいま!
いやはや、いろいろ危なかったぞ。ワハハハハ!

残り時間も少ないことだから、いろいろ垂れ流しでかまわんかね?

ログを熟読するとほとんど喋れないと思われるのでな。

(192) 2007/04/21(Sat) 20:51:10

逃亡者 カミーラ

☆3 ●ルーサー ▼ソンチョ▽ソフィー>ヒュー
ソンチョ以上に吊りたい人がいないの何で!?
ソンチョ吊りならあたし襲撃されないんじゃないか。え、霊なんて襲撃されとけ?そうですか。λ...

☆ルサ
何故パンダにしなかったんだ狂人よ!?という疑問を、素直に表で出した狼だったりして、とちょっと思ったり。
>>172あたり、あたしが必死すぎるのは真偽どっちでどういう狙いだと思ってるんだろう結局。

パンダになってもある程度話してくれそうだし、確白なってもそれはそれで、と思う人なので、●希望。
なんとなく村側っぽいけど、今後思い切れなそうなんで。

(193) 2007/04/21(Sat) 20:52:52

見習い看護婦 ニーナ、村長 アーノルドにお辞儀をした。

2007/04/21(Sat) 20:52:53

お嬢様 ヘンリエッタ

やっともどってこれましたが、体調不良続行中です。
進んだ分を今から読みますが、時間かかりそうですわね・・・
 流れは分かりませんが、一応●▼希望は1時間前辺りの
【22:30あたり】がよろしいのでしょうか。
 しかし、昨日の発言の最期を「エッタお前●避けたいんだろうー!ゴルァ!」と「あれは人印象だろう」と別れているようですね。当たり前の事だけ言って議事に向かいます。おせーよ!とノーマンさんに言われそうですが・・・
☆占【人狼】
 すでにエッタの正体はバレバレな訳です。昨日はステラかエッタかの流れの中ですので、ここで黒だして、あれはやっぱり●避けたい狼だ!とかノーマンさんの言うSG要素で今日の▼も狙えたかもしれませんが、エッタ白要素強い何かを見つけての初回白かも知れませんわね。結社さんも出てきて居りませんし。
☆占【真狂】
 エッタの正体は分からないけど、上記と同じエッタのどこかに白要素を見て無難に白を出してまず真印象を崩さない方向。もしくはエッタに黒出してSGにするには、昨日言っていた【寡黙な狼ぽい】という意味では押しが薄いと考えたのか?
 

(194) 2007/04/21(Sat) 20:54:06

逃亡者 カミーラ

☆シャロ
(読み返してないので雑感で失礼)
慎重に真贋見極めていくタイプか。
ソンチョ切り捨てトップバッターと記憶してるので、あたし視点でかなり白い。
単に「えー!?何で勝手に騙るのよ!切り捨てるからね!!」って狼だったらどうしようと思ってたりもするけど。
あと、狼にしては、あたしと喋りすぎな感じがする。

☆ステラ
もうちょい喋れそうな感じがするんだけど、これはあたしの思い違いなんだろうか。
>>1:273>>1:296あたりが、占われるかどうかの土壇場にしては冷静で、村側要素。
占:真狂だったら黒確の可能性もあるし、そうでなくても初回パンダなんて手数あるから吊ろうぜ!となるはずで。

(195) 2007/04/21(Sat) 20:55:42

村長 アーノルド

ワハハハハ!
とりあえず、偽偽言われるのを放っておくと発言無視する奴が出るから、今メインの状況に基づく私占いの推理の駄目なところを指摘しようか!

私を疑いの理由となっているCOの状況だが、カミーラ君が偽物でも私が偽物でもあのタイミングでのCOには危険が伴うのだよ!
とりあえず今までの真贋印象を透明にしてから考えてみたまえ。

★カミーラ君人外のときの危険性
私が人外だった時は、霊能者が3人になってしまうな。少なくともカミーラ君は人外は占い師を騙るものと思っているようなので(根拠は>>1:93など。私の結社騙りを期待していたところからも伺えるな)此の場合の危険は「万が一変わり者の人外が第一声で霊能者を騙ったら」だ。

(196) 2007/04/21(Sat) 20:56:38

逃亡者 カミーラ

☆ネリー
占い師真贋についてがあたしと逆なんで、思考が読みにくい。
●候補。しかしパンダになったら悩ましいので、個人的には霊判定でスパッと見たい。
しかし吊るという程の狼要素もなく。今日は●▼除外で。

☆ノマ
☆ケネス
☆ハヴェ
とりあえず今日は▼除外でいいんじゃん?
パンダなったときにわかりやすく喋ってくれそうという狙いで占い希望したいが、確白になったらがっくりくるので我慢。

(197) 2007/04/21(Sat) 20:57:05

村長 アーノルド

★私が人外の危険性
無論、他の人外が対抗に出てしまうと霊能者が3になってしまうことが挙げられる。
占3、霊1でも人外視点ではそう悪いものではないので霊能3を避けて人外は霊能COしないだろうという読みはあるが、まさか「今まで行った村は全て霊能者は確定か先COが偽でした。」等と言う人はおるまい?
つまり、私人外での危険は「もし人外が安全策を取らなかったら」だ。

(198) 2007/04/21(Sat) 20:57:55

修道女 ステラ

あ、そういえば霊ローラーの話が出てましたわね。
私は能力者がいる間に少しでも灰を狭めておきたいですわ。
狩人は生きてるかも、と思わせられれば十分だと思っておりますし、
現状私も含めて10人の灰を放置するのはどうなのかと。
霊判定が見れなくなるというのも痛いです。
霊だけにしろ占もするにしろ、ギリギリの一歩手前くらいまでは待ってもよろしいのではないかと。

ちなみに、推奨はしませんが霊ローラーに入るのなら▼村長からを希望ですわ。理由は>>147です。

(199) 2007/04/21(Sat) 20:58:03

村長 アーノルド

個人の価値尺度にとらわれどちらか片方を特に危険視してしまうのも解るが、少なくとも霊能者2人当人の視点では、危険度には差は少ないということだ。やった本人がそこまで危険だと思っていなければ、自分たちが危険で出来ないことをポーカーフェイスで出来るということは忘れている人が多いのではないかな?

(200) 2007/04/21(Sat) 20:58:33

お嬢様 ヘンリエッタ

 となると、今日▼エッタにすると、まぁ真霊からは当然白が出るわけですね。初回は今日の●先にもよりますが、真占狙いたいのではないのでしょうか?は私の考え。
 ならエッタの判定はいきなり割ってライン作るか、白で統一し、占いの真贋バレル。という事も危惧しての白出しか・・・。
 ん?考えすぎ?どこかおかしい?
私自身も、体調不良でおかしなこと言っているのかもしれませんわね、兎も角進んだ部分読んで参りますわね。

 しかし。。。私纏め苦手ですわよ。昨日も「音頭は取る」とは申しましたけれども・・・。ノーマンさんに
「だーかーらー!グダグダなるから結社でろよと!」ってさらに怒られそうですけれども、昨日も申しましたとおり
【結社さんは好きなように動いてくださいね。】

 

(201) 2007/04/21(Sat) 20:58:50

修道女 ステラ、居る人にお辞儀をした。フィルタ掛けてて見えませんでした。

2007/04/21(Sat) 20:59:45

修道女 ステラ、メモを貼った。

2007/04/21(Sat) 21:01:15

逃亡者 カミーラ

☆ウェン
「霊:真狂と見ておきながらローラー開始希望」の思考はよくわからないが、それ以外の考察はわかりやすい。
軽快な感じは、村側パッション。

★質問
>>100
シャロ狼なら、「能力者考察と吊り希望の整合性」って部分は意識してそう、とは思わない?

☆ヒュー
>>31の鋭さが浮いてた。他の人が言及してないことなんで、狼なら黙ってそうな気もしないでもない。
他は淡々としてるな。
状況判断は得意そうかも。
色が見えなさすぎなんで寡黙吊りたいところではある。

(202) 2007/04/21(Sat) 21:01:33

修道女 ステラ、夕飯食べて*参ります。*

2007/04/21(Sat) 21:01:50

逃亡者 カミーラ

☆ソフィー
直感だと村側なんだが、発言少なすぎて判断つかねぇええ。
霊確だったらさくっと吊って判定見たい筆頭。狼だとわかっても、他者とのラインほとんど読めなそうだが。

>>118でニナのフライングに言及してるのが目についた。

★質問
夜明け前は、占真贋どう考えてた?おぼろげでも。
ニナのフライングを見た瞬間に「トビーに偽印象押し付けようとしてる偽!?」と思ったのか?

(203) 2007/04/21(Sat) 21:01:56

逃亡者 カミーラ、☆2 結社は判断任せる

2007/04/21(Sat) 21:02:38

見習い看護婦 ニーナ

>>196村長さん
非常に残念ですが、村長さんが疑われている理由はCO状況ではなくカミーラさんの真っぽさですよ。

(204) 2007/04/21(Sat) 21:04:59

村長 アーノルド

でもって、カミーラ君の行動を洗いなおして考えてみたのだが。

最初のCO渋りはかなりの妙手といえるな。強みは以下のとおりだ。

1.私が霊能COしたときに居た人間と霊能COが被って霊能3人になることを避けられる。

2.現実見て解るとおりこの発言が真っぽいといわれている。

とりあえず、カミーラ君はそのあたり考えながら騙りCOしたり、私の結社の可能性をぐりぐり言い続けられる相当なぶりっ子ということか?

カミーラ君狼がありえないという人も居るみたいだが、私が前日言った霊能者に狼が出るメリットと、危険性についての当人の認知の問題などを考えれば、いま君達が一番思って居ないと思われるカミーラ君狼もありえると言うことだ。

ちなみに、私はいままで考察してきたとおり、狼だと思っている。発言云々より、やはり霊能に狼が出たほうが強いと思っているのでな。
それと、「CO渋ってからCOしたら真らしく見えるかな」
とか裏で相談しているのも想像に苦しくないしな。
発言次第では狂人路線も考えるがね。

自己弁護終了。質問とか答えながら灰考察に移ろうか!ワハハハハ!

(205) 2007/04/21(Sat) 21:06:38

逃亡者 カミーラ、メモを貼った。

2007/04/21(Sat) 21:06:44

お嬢様 ヘンリエッタ

 あと昨日のようなことがありませんように

 【発表は一斉で、占霊同時 23:35】
 でよろしいですか?と質問をして再び議事へ。

(206) 2007/04/21(Sat) 21:06:56

見習い看護婦 ニーナ

>>199ステラさん
私もステラさんの考えに賛成です。
灰を吊って黒が出れば灰とのラインで霊の真贋を見る事も可能ですから、その機会を捨ててしまうのは勿体無いと思います。

(207) 2007/04/21(Sat) 21:07:08

牧師 ルーサー、うほ!議事録あっつ〜。残りptぞろ目!

2007/04/21(Sat) 21:07:11

見習い看護婦 ニーナ

>>194>>206ヘンリエッタ
【希望〆22:30/23:35一斉発表】了解です。

(208) 2007/04/21(Sat) 21:10:25

村長 アーノルド

>>204
そうなのかね?
なら、具体的な要素を挙げてくれれば、それも考察しようか。

というか、ニーナ君は冷たいね。私の考察はいつも片思いだ。
それと、ニーナ君はいじめっ子だね。仮にニーナ君の思考がそうだったとしても、それが全員のものというわけではないのだよ。>>188などを見てもそんな印象をもらったよ。うっかり人を泣かしちゃったこととかあるだろ?
煽るつもりで言ってるのではないとしたら、相当ないじめっ子。

ま、それでこそ男は燃えるのだがな。ワハハハハ!

(209) 2007/04/21(Sat) 21:10:51

【赤】 村長 アーノルド

さてさて、郷に行けば郷に従えといわんばかりの思考の浮きっぷりのようだな。

若干困ったね。ま、捨てるには早いがな。
無理やり人の思考を捻じ曲げるすべを知らないわけでもないしな。

(*25) 2007/04/21(Sat) 21:12:33

村長 アーノルド、牧師 ルーサーに付け髭プレゼント。

2007/04/21(Sat) 21:13:02

牧師 ルーサー、って、あんまりなかった

2007/04/21(Sat) 21:13:32

逃亡者 カミーラ、誰か飴持ってますか……orz

2007/04/21(Sat) 21:16:02

見習い看護婦 ニーナ

>>209「うっかり人を泣かしちゃったこと」
[ギクリ]

なななななんのことでしょう。
全くもって心当たりがありませんね。

>>188は最後の「再考した上で再度意見を聞きたい」という部分が本筋なので泣かないで下さい。
村長さんの意見を聞いてみたい、と思っているという時点で、カミーラさんが”信用で勝っているため波に乗っている偽”という危惧も持っているという事ですので。

(210) 2007/04/21(Sat) 21:16:41

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

ステラ
30回 残2279pt
ケネス
6回 残2832pt
カミーラ
71回 残867pt
ネリー
15回 残2563pt
ルーサー
14回 残2712pt
ノーマン
75回 残1292pt
ソフィー
31回 残2187pt

犠牲者 (4)

アーヴァイン(2d)
0回 残3000pt
ハーヴェイ(3d)
27回 残2237pt
ヘンリエッタ(4d)
1回 残2980pt
ニーナ(5d)
107回 残135pt

処刑者 (4)

ヒューバート(3d)
18回 残2575pt
ウェンディ(4d)
5回 残2894pt
アーノルド(5d)
132回 残35pt
シャーロット(6d)
18回 残2562pt

突然死者 (1)

トビー(4d)
0回 残3000pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ