人狼物語


57 人狼の血族 Kindred of Werewolves

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


牧師 ルーサー

―車中―

[ルーサーは車を走らせながら、ナサニエルの悪態を思い出し、どこか張り詰めていた緊張の糸が緩むのを感じずにはいられなかった。

彼からは破滅型の人間特有の悲壮感や気負いがまるで感じられない。きっと死の谷に対する恐怖から自由であるのだろう。

それだけにルーサーは彼の未来を思うとき、不憫な気持ちを抱かずにはいられなかった。]

放蕩息子、か……

[ルーサーは彼のために祈りながら、車を走らせた。]

(499) 2007/08/26(Sun) 23:07:58

書生 ハーヴェイ

[移動中の車の中、ぼんやりと流れる景色を窓から見る。さっきからぶつぶつと小言を言っているシャロへ、笑いながら子供のような言い訳を]

俺あんまり医者って好きじゃないんだよ。
ほら、映画によくあっただろ?
頭見てもらったついでに変なチップ埋められるとか。
今も結構本気で信じててさ。そんなことをする医者ってやつが凄く怖いんだよね。

[シャロが自分の心配をしてくれているのは素直に感謝しつつ、答えをはぐらかす。そしてピアスについての質問へは少し眉を顰めたが、すぐに普段の表情で]

これ、アレキサンドライトっていう石なんだよ。
太陽光にあたると赤紫に、それ以外の光だと青緑になる。
別に珍しくはないんだけどここだと天然のアレキってあんまり見つからなくてね。

(500) 2007/08/26(Sun) 23:09:24

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/08/26(Sun) 23:09:43

美術商 ヒューバート

―車中/移動中―

へぇ。ロティはやっぱり、女の子だけあって目ざといな。

[思わず、笑みが零れた。バックミラーごしに、ハーヴェイの耳にかかるピアスを気にしながらハンドルを切る。

 ハーヴェイがピアスを(それもなぜか片耳だけだ)をしていることには以前から気がついていたが、装身具について理由や由来を尋ねる気持ち自体はあまり持ち合わせていなかった。

 ハーヴェイは服を用意したものに着替えてくれていたようだった。何度か訪れる彼にあった服は、当然のように用意している。見た物をそのままに記憶する特技がある私には、人よりも服のサイズを見定めるのに多少はアドバンテージがあったことだろう。]

(501) 2007/08/26(Sun) 23:10:07

見習いメイド ネリー

[ネリーは独り考えていた。これからどうやってこの場を脱すべきなのか。
自分の秘密は誰にも知られてはいけない。よほど身の回りを調べられていなければボブだって気づいていないはず。そう、自分の欠けたモノが。
ばれてしまうと何をされるか解ったものではない。穏便に、穏便にしなければ――

何を思ったのか、素肌が見える顔の下半分が少し動いたように見える。舌を転がし、腰や肩を動かし、顎を確認している。
その後、ネリーはほっと息を吐いた。]

だ…大丈夫よきっと……

(502) 2007/08/26(Sun) 23:11:31

流れ者 ギルバート、メモを貼った。

2007/08/26(Sun) 23:12:20

村長の娘 シャーロット

[シャーロットは、白いキャミソールに、白い小花模様のレースのプリーツスカート。左手首に、以前の誕生日に両親から贈られた細いチェーンのブレスレット。当然、右腕には包帯──と言った姿だった。]

(503) 2007/08/26(Sun) 23:12:31

美術商 ヒューバート

ラング先生も、随分怖がられたものだなあ。

[変なチップ、というハーヴの言葉に思わず吹き出す。 石の説明をするハーヴェイに、私も質問を投げかけていた。]

そういえば、もう片方はどこにあるんだい?

(504) 2007/08/26(Sun) 23:13:01

修道女 ステラ

――ん?なぁに?ローズ…。もしかして気持ち…良いの?

[わたしは彼女の呼びかけに答えながら、ローズのシャツの釦に唇を宛がい器用に外していく。これも昔に仕込まれた所作の一つ。煽情を逆撫でするには有効的な手段。
やがて外れて露になった下着をそっとずらし。わたしは滑らかな動きで素肌へと触れる。

柔らかい――]

…あ…駄目よ…ローズ…。あなたがこんな事するなんて…穢れてしまうわ…

[吸い付くような素肌の白さにふくらみの弾力に垂涎していると、彼女の右手がわたしの胸を弄る。その仕草に喜悦を感じると同時に、彼女自身を穢したくはない気持ちが働き、思わず制止の言葉を投げかけてしまう。]

(505) 2007/08/26(Sun) 23:13:20

村長の娘 シャーロット、メモを貼った。

2007/08/26(Sun) 23:13:36

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/08/26(Sun) 23:14:16

牧師 ルーサー、メモを貼った。

2007/08/26(Sun) 23:14:30

新米記者 ソフィー

[息を殺して店内を覗き込むと、美しいエメラルドの髪を背中に散らしたローズマリーの後ろ姿が見えた。
そしてその向こう。

ローズマリーの首に腕を回した、モノトーンの聖女の姿も──。]

──…!!

[ほんの一瞬視界に映った光景に、ソフィーの目は釘付けになった。
心臓が口から出そうな勢いで早鐘を打っている。

二人がただ再開を喜び合っているだけでない事は明白だった。]

(506) 2007/08/26(Sun) 23:16:17

酒場の看板娘 ローズマリー

穢れる? どうして?

[ローズマリーは少し息をあげながら、ステラに問い返す。
 穢れているというのなら、もうすでに私は穢れきっている]

(507) 2007/08/26(Sun) 23:18:06

流れ者 ギルバート

>>498
吐くなら先に言ってくれ。……蜂鳥??

[思わず立ち止まり辺りを見回すが、当然そんなものは飛んでない。それらしいものも見当たらない。
この調子だと薬物による幻覚でもみているのだろうか。]

何だかな……

[またずるずると男を引き摺って歩き出した。]

(508) 2007/08/26(Sun) 23:18:24

書生 ハーヴェイ

もう片方…?

[聞かれた瞬間、ぎくりとした表情をした。
もしかしたら見られたかもしれない。失態だった]

…さぁ。ピアスは小さいですからね。
どこか行ってしまったのかもしれませんね。
俺最初から片方しか開けてなかったし。
だからこれなくしたら終わりですよ。

[この話も終わりにという意味合いをこめて返答を返す]

(509) 2007/08/26(Sun) 23:19:23

美術商 ヒューバート

[装身具、といえばシャーロットは左手首にかつての誕生日プレゼントを身につけている。

 純白のその装いに、「そういえば下着は着けてくれているのだろうか」と常の父親なら心配する必要がないであろう疑問が浮かぶ。]

ロティ?
あの……いや、なんでもない……。

[少しだけ赤くなった表情を背けるように視線を反らした。

 ハーヴェイやラング牧師の前で不測の事態があったなら、私の動顛は計り知れないものになるだろう]

(510) 2007/08/26(Sun) 23:20:28

修道女 ステラ

どうしてって…

[わたしはローズから返された言葉に困惑する。]

それはわたしが――…

[喉から出かかる言葉。でも言えない…。
未だ言えない。彼女には、わたしの秘密なんてまだ――]

ううん…女同士でこんな事をするなんて…穢れているとしか思われない…でしょう?きっと。
だから――…

[それは嘘ではない。紛れも無い本心。だからわたしは迫害された。慕いし者達から。]

(511) 2007/08/26(Sun) 23:22:23

村長の娘 シャーロット

へえ、それがアレキサンドライトって言うのね。
実物ははじめてみたわ──
マジックみたいに色が変わるんでびっくりしちゃった。
何時もは髪に隠れているけれど……すごく面白い。

[顔を顰めたことは、やはり傷口が痛むのでは──と心配をした。ただ、口うるさ過ぎたかも、と思って口にはしなかったが。
 ヘンなチップと言う言葉にシャーロットも受けたように笑う。
 ヒューバートがピアスが片方だけであることを訪ねた。]

『──…あ。
 もしかして、同性愛の目印だったらどうしよう……。』

(512) 2007/08/26(Sun) 23:23:11

冒険家 ナサニエル

あー、そっち。その道まっすぐ。
吐き気は治まってきた……と思う。多分。

んあ………?
蜂鳥、飛んで無かったか?
まあいいや。

[訳の分からないことを言いながら、男は家へと案内する。]

(513) 2007/08/26(Sun) 23:24:12

村長の娘 シャーロット、書生 ハーヴェイが、もしかしてゲイだったら……と思い、そっと顔を覗き込んだ。

2007/08/26(Sun) 23:24:16

新米記者 ソフィー

[エメラルドの滝の間を見え隠れするステラの指先。
ローズマリーの細い腕も同じようにステラを抱き寄せて。

交わされる囁き。
吐息混じりに互いの名を呼ぶ女神達。]

『──何故、ステラさんが。』

[見てはいけないと理性が叫ぶ。
すぐに目を逸らして忘れてしまいなさいと訴える。

なのに。
ソフィーは睦みあう二人の姿から目を離す事が出来なかった。]

(514) 2007/08/26(Sun) 23:25:08

流れ者 ギルバート

[どのくらい経ったのか。やがて一軒の家の前に辿り着く。
朦朧とした態の男の耳元に大声で呼び掛ける。]

ここか?ここで良いのか?

(515) 2007/08/26(Sun) 23:25:26

村長の娘 シャーロット

[下着の事を父親が心配しているとは思いもよらず、不思議そうに首を傾けた。]

…パパ?
もう、パパはよそ見運転しちゃだめなんだから。

(516) 2007/08/26(Sun) 23:26:23

見習いメイド ネリー、冷たい地下室で小さくなっている。

2007/08/26(Sun) 23:27:08

書生 ハーヴェイ、村長の娘 シャーロットへ苦笑いをしつつ「ゲイじゃないから、念の為。耳逆だし」

2007/08/26(Sun) 23:29:00

新米記者 ソフィー

『どうして──?
  どうして貴女を、信じたままでいさせてくれないのです?』

(517) 2007/08/26(Sun) 23:29:08

美術商 ヒューバート

一つしかないのにつけてるということは、それだけ大事なものなんだね……。

[返答は、質問というよりは感慨をただ伝えるように発せられていた。

 シャーロットへと視線を向ければ、何かを問いかけるような眼差しでハーヴェイを覗き込んでいる。私はその問いを知らず、首をかしげた。]

よそ見運転しちゃダメだって?
そいつは至難だ。

なにしろ、“その人”以外に見るべき価値のあるものはほとんどないというのに。

[そんな冗談めいた言葉を紡ぐ]

(518) 2007/08/26(Sun) 23:29:52

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ギルバート
214回 残2967pt
ナサニエル
143回 残4254pt
ネリー
153回 残4596pt

犠牲者 (4)

アーヴァイン(2d)
0回 残9000pt
シャーロット(4d)
137回 残3989pt
ニーナ(6d)
43回 残7847pt
ソフィー(8d)
42回 残7777pt

処刑者 (7)

ルーサー(3d)
11回 残8426pt
リック(4d)
17回 残8496pt
ボブ(5d)
54回 残7546pt
ローズマリー(6d)
1回 残8973pt
ステラ(7d)
174回 残2513pt
ハーヴェイ(8d)
151回 残4722pt
ヒューバート(9d)
119回 残4879pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ