人狼物語


44 FALSE PARADE

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


流れ者 ギルバート

なんか理由なしに言っちまったなー。
セシリアの昨日の行動って、普通なら疑われて、注目浴びるような事だろー?
それでも、やるって事は、勇気ある行動だと思うんだよ。
嘘ついた後は、絶対質問攻めに合うだろし、きっとそれを覚悟していたんだと思うしさー。
逆に、そーゆー大胆な事は、犯人は出来ないと思う。

後、占いの希望出そうとか、きちんと考えてた感じがすげーしたんだよ。希望を変えたとことか含めてな。

今日になっても、自分が納得できない事には、がっつり食いついてきたりしてさ、なんつーか、変わらず一番ガッツあるように見えるんだよ。

(138) 2007/04/20(Fri) 19:42:34

【赤】 書生 ハーヴェイ

ごめんなさい、ギルバートさん。


…でも、よのって言っちゃ駄目です。
黒歴史です。

(*19) 2007/04/20(Fri) 19:43:19

【赤】 文学少女 セシリア

>>138
ありがとう吊りたくない。・゚・(ノД`)・゚・。

(*20) 2007/04/20(Fri) 19:43:59

文学少女 セシリア、書生 ハーヴェイに「ネコミミっすから!ネコミミっ娘!!」

2007/04/20(Fri) 19:44:43

文学少女 セシリア、流れ者 ギルバートに「石松って誉めてますか…や、有難いッスけどね」と微苦笑

2007/04/20(Fri) 19:47:40

【赤】 書生 ハーヴェイ

わたしもむらびとだからおみずまくのてつだいますよー(棒読み)

ギルバートさんが本物だったら…良いなぁ。
でも本物だとして、あんなタイミングで出て来たということは真性のマz(略)だと思うんですけどね。

彼の真要素…うーん…?

ひたむきさ?

(*21) 2007/04/20(Fri) 19:48:13

流れ者 ギルバート

嘘の反応は、納得。
オレはその時から、もともと出る気なかったからなー。つーか、色々わかってなかったのもあるんだが。まじで、申し訳ねーわ。

アーヴァイン死んでるの見てさ…、ラッセルが犯人じゃないってゆー事がわかったてのに、言わずに死ぬ可能性が出てきたんだぜ?
しかも、疑っていたトビーが偽物だって確信できたんだ。言わずにはいられなかったんだよな…。

確かに、犯人を見つけて出てきてもいいと思った。
…自分が見つける先に死ぬかもしれない恐怖もかなりあった。
それとさ、昨日…ラッセルが一番疑われていたよな?
下手したら、今日、あいつが幽閉されかねない…
けど、オレの力で、違うってわかったんだ。
だから…それも名乗りを上げた理由の一つだよ。

(139) 2007/04/20(Fri) 19:48:37

流れ者 ギルバート、文学少女 セシリアに「ガッツあるぜ、はオレの中でかなりの誉め言葉だぜ?」

2007/04/20(Fri) 19:49:23

【赤】 書生 ハーヴェイ

ギルバートさんが生きていて、尚且つ補完占いだったらヒデキ感激。

(*22) 2007/04/20(Fri) 19:50:45

【赤】 文学少女 セシリア

>>*22
ジェネレーションギャップを感じましt

(*23) 2007/04/20(Fri) 19:52:20

文学少女 セシリア

あー、うーん、ギルさん的には、アレですよね、アーヴァインさんが、その、亡くなってからがゲームスタート的な。いや、これはゲームじゃないんスけど……

[表現が悩ましい。]

ラッセルくんを見て、それで名乗りをっていうのは納得出来ますけど、そう言えばギルさんはトビーくんとは違う人物を見ちゃったこと、謝ってましたよね。……ギルさんは、トビーくんが誰を調べるかを伏せることに、反対してましたっけ?

(140) 2007/04/20(Fri) 19:59:06

【赤】 書生 ハーヴェイ

そ、そんな!

私まだまだ現役です!
負けません!

(*24) 2007/04/20(Fri) 19:59:27

【赤】 文学少女 セシリア

しかし補完占いは実に理想的ですね。
ギルさんを処刑にしてもトビーくんには是非ラッセル君占いを。

じゃないと、あたし達の襲撃先がなくなっちゃいます。
確定白を襲っていかないと、今村騙りで白を稼いでいるあたしが、どうして襲撃されないのかが逆に怪しいんスよねぇ。

あ、次はヴィン先生かトビーくんですかねー。
トビーくん殺してやりたいけど、守護鉄板でしょうし……

(*25) 2007/04/20(Fri) 20:01:16

流れ者 ギルバート

あー…反対はしなかった。
だけど、票纏めをして、俺的に誘導をしたつもりだったんだよ…。

(141) 2007/04/20(Fri) 20:02:29

文学少女 セシリア

……ですか。

それはぶっちゃけ
非常に怪しいッス。

見る先が分かれることから生じるデメリット、
考えなかったんですか……?

(142) 2007/04/20(Fri) 20:05:16

【赤】 文学少女 セシリア

ハーヴェイさんって
三十代くらいかと
思ってました。





……十代!?Ω ΩΩナ、ナンダッテー

(*26) 2007/04/20(Fri) 20:06:08

【赤】 書生 ハーヴェイ

トビー君は少なくとも張り付いてるでしょうね。

代わりにヴィンセントさんがかなり手薄には見えますが。

とにかく確白、欲しいですねぇ。

(*27) 2007/04/20(Fri) 20:07:18

【赤】 書生 ハーヴェイ

さ、三十台!?

酷い……(ぐすん)

私、そんなに老けてるかなぁ………。

(*28) 2007/04/20(Fri) 20:09:07

流れ者 ギルバート

オレも言ってて、そう思うわ。
もう少し、自分の意見見せてくれると思っていたんだよ。オレの誤算だね。

分かれる事が確かに怖かったよ。
いや……分かれてから、痛感した、て方が強いかな。

(143) 2007/04/20(Fri) 20:09:47

医師 ヴィンセント

ぶっちゃけ、そんな能力が確かなら、
ギルバートがコーネリアスを、
トビーがラッセルを、
を、じゃないか。に、能力を使えば良いんじゃないか?
能力、って言うか、自分自身の能力にすらとまどって居るんだけどさ。

(144) 2007/04/20(Fri) 20:09:50

【赤】 文学少女 セシリア

やっぱり手薄そうな所で行きますか。
堅実な守りなら堅実な襲いを。
狙い、定めておきます。

って、いや、ちょっとオーバーに言ってみたッスw
でも「満30歳です!」なら通じるかもしれない……(ぼそ

(*29) 2007/04/20(Fri) 20:11:26

流れ者 ギルバート

お医者さん、それは既に、お互い言ってるよ。
トビーは消極的だけど。
これは、オレの落ち度だから、そう言ってくれるのはありがたいけどね。

だから、みんなは…誰を幽閉するか考えて欲しい、な。

ヴィンセントの力は…よくわかんねーけど、使って欲しくはねーな、ぶっちゃけ。

(145) 2007/04/20(Fri) 20:14:26

文学少女 セシリア

誤算ッスか……
それがギルバートさんの信頼に直結するのが手厳しい所ですねぇ。

[他人事のような台詞だが、面持ちは真剣だ。
ふと聞こえたヴィンセントの言葉に、一寸考え]

なるほど、それもアリっすね。
ただ、なんつーか、何人かは既に怪しい人は幽閉……いや、コロセって。何の証拠も怪しさもない人を幽閉することなんて可能ですか。否、そんな人が先ず、居るんでしょうか。
でも確かに自分を守る為には、ある程度の隔たりは必要――

[その思案に、静かに口を閉ざした。
するり、指先でフードの紐を遊ばせながら考える。
*誰を。*]

(146) 2007/04/20(Fri) 20:16:08

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ハーヴェイ
19回 残5482pt
トビー
59回 残4470pt
セシリア
38回 残4901pt

犠牲者 (5)

アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
ヴィンセント(3d)
13回 残5632pt
ギルバート(4d)
52回 残4557pt
ナサニエル(5d)
25回 残5416pt
ニーナ(6d)
7回 残5858pt

処刑者 (4)

シャーロット(3d)
32回 残5181pt
ラッセル(4d)
18回 残5591pt
ヘンリエッタ(5d)
41回 残4962pt
コーネリアス(6d)
58回 残4592pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ