人狼物語


82 普通の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 見習いメイド ネリー

ぐはっ!

いい感じですわ。あはは・・・気をつけないと。

(*15) 2008/02/19(Tue) 11:08:38

冒険家 ナサニエル

おはよう。あんま来れなくてすまん。
一通りCO終わったみたいだな。

感想。昨日は霊CO先にするユージとか村長が微妙と思ったが、多分村騙りあるかもと狼に思わせたいのかなとかよくわからんことを思って寝た。
でもよく考えたら最悪狼は占いさえ確定しなければいいわけで、霊COは放置しそうだよなと。寧ろ狂人が霊ローラーされてサクッと吊り手増やしに来そうかな。
そゆ意味でユージとかよくわからんが、逆にそういうヤツなんだ、で済む気はする。手数計算ミスとかもそれと同種の発言なんだろな。

占ってもいい傾きっぷりだが、今のところ保留。

(103) 2008/02/19(Tue) 11:13:10

冒険家 ナサニエル

>>54リック
そういやそうか。その辺スッポリ抜けてた。
3日目灰襲撃でもいーやな。多分霊騙りが狼だったら、って前提で考えたから抜けたんだと思う。
わりわり。

(104) 2008/02/19(Tue) 11:19:38

冒険家 ナサニエル、休み休み発言するんで今日は神出鬼没だ。

2008/02/19(Tue) 11:26:29

吟遊詩人 コーネリアス

こんにちは、午前中は少々忙しかったので残念ながら考察は進んでいません
まず回答とその周りを少し。

>>60 セシリア
ありがとうございます
了解いたしました
>>66
具体的には全体的に多弁で早期に占い先を決定するに足る情報が揃った状況です
その様な状況に無いなら前倒しは"出来ません"から占い先を重視していないには当りません
半日程度の余裕を持って開始した場合には大抵あのような発言をします
参加時間に余裕がある方なら多少は議論の活性化につながる可能性はありますし、貴方のように反応していただければ情報の一つになるやもと考えますので

>>83 リック
行動予定を告知する事は進行の円滑化の助けになるかと常々考えております
そのあたり村長さんはやや厄介ですね
そこそこといいますか、発言がなければ推理の材料に事欠きますから、発言を促すのは当然の事です

(105) 2008/02/19(Tue) 12:09:56

吟遊詩人 コーネリアス

>>93 アーノルド
回答ありがとうございます
独断COと霊→占CO、それぞれについては問題ないかと思います
ただ、前者が時間の都合(参加時間に余裕が無い?)に対して、後者は時間が掛かる点でやや矛盾するようにも思いました

(106) 2008/02/19(Tue) 12:10:12

吟遊詩人 コーネリアス

アーノルドさんは微妙な所かなと
確定を確信している言動に関してはやや真ないしある程度10人クラスの村をこなしている感がありますか
前述の軽い矛盾がひとつ、発言量的な問題から思考開示に不足を感じる点が一つですね
●ジーンの理由だけでは他の方々への評価がさっぱり見えてきません
霊先行パターンは2:2になりやすいように考えるのでこの点も少しといった所でしょうか

ハーヴェイさんも微妙なんですけれどもね
第一声の"もう始まっている"は少々"くさい"気がしますか
対抗に対する反応がさっぱりなのは気になりますね

時間的問題も在ろうかと思いますが、両者とも場への干渉意欲が低いように思われ、様子を伺う狂人が混ざっているように思います

(107) 2008/02/19(Tue) 12:10:27

吟遊詩人 コーネリアス

ネリーさんは私視点で偽確定です
>>21の回答で占い師に出るであろう事を予感しました
有体に申しまして潜伏枠が3も減った時点で占潜伏はありえないかと思います
村長さんの判断を妄信する形式の発言が引っ掛かったわけです
レスポンスがやや遅く感じられた点も気になりましたが、これは村外事情による可能性もあるかと思いました。
私にも当然返る指摘ですので説明いたしましすと、>>11の発言に占い師思考が出ていると考え分かる人にはCOも同然と考えた点がありますね
また、予想以上に村長さんが来られなかった事も一つです
上記の発言からその時点で占確ストッパーとして行動した可能性は十分あると思います。
この場合はその相方が占い騙りには忙しい可能性はあるかもしれません。
彼女自身は比較的動けるようですから忙しい方が取り敢えず・・・はなさそうです。
発言の妥当性は高めで大変に優秀な方で手強い印象を覚えます。

(108) 2008/02/19(Tue) 12:10:34

吟遊詩人 コーネリアス

さて、灰を考察していきましょう
まだ二人分ですが……

キャロルさんは基本的にはネリーさん同様不慣れな印象を覚えます
割合あっけらかんと考えを述べているようですね
>>64が非常に的を居ているように思え、やや心象に反しますが、センスがあると見るべきでしょうか
>>101の指摘も鋭いですねレベッカさんが比較的怪しい理由があればなお宜しいですが
対抗と同様の結論であるのが引っ掛からないではないですが、占いは据え置きといった印象ですね
ネリーさんとペアだと騙りがオーバースペックに思いますし

ユージーンさんは耳目を集めていますね
狼にしては不要にものを言い過ぎている感はあります
潜伏案に関し、灰襲撃に対する配慮が一切無い部分とかですね
わりと自分本位にそのまま話している感はありますか
CO構成について指摘されていますが、これは経験則によるものでしょうか?
やや黒くもあり隙がありすぎでもありという感じで、もう少し発言を聞きたいところですか
若干ヤギにされそうな気配も有りますしね

(109) 2008/02/19(Tue) 12:11:30

吟遊詩人 コーネリアス、12時前まで続きを考察しますので何かあればどうぞ。

2008/02/19(Tue) 12:12:02

村長 アーノルド

>>101
>>65での疑問と>>91でのこだわりだ。
狼がこだわって得するものに見えん。

白と感じるのはあくまで暫定だが
5名は白なんだから疑いすぎる必要も無い。

(110) 2008/02/19(Tue) 12:12:37

吟遊詩人 コーネリアス、見習いメイド ネリー>>97>>102で時系列矛盾してませんか?(灰に狼1)

2008/02/19(Tue) 12:13:12

村長 アーノルド

>>106こね
意味が分からない。
参加時間が限られていて私は霊能者だ。

君の指摘は私が灰で独断非CO霊先行指示した場合にしか意味をなさない。その時なら時間がないのに霊→占は微妙だろう。

私は占い師COが後になっても何も変わらない。

(111) 2008/02/19(Tue) 12:26:07

村長 アーノルド

>>107こね
>>93に納得しているのに霊が確定しない方が普通というのは疑問だ。どうしてそう考えるのかを言いたまえ。もし強くそう思うなら>>93に納得しないのではないかね。

灰については言ったとおりだ。
初日など印象と勘と違和感があるかだ。
灰狼1=灰村5だからな。
村と思ったところを見極める。

(112) 2008/02/19(Tue) 12:26:19

吟遊詩人 コーネリアス

>>111 アーノルド
申し訳ないのですが、論旨が把握できません。

>>112
まず、>>93について有り得る思考かつ論理矛盾は無いと判断しました。
そして霊能者が確定しない事が普通とは発言しておりません。
霊先行の場合、霊が確定しない可能性は普通にありえ……と申しますか狂人が霊を騙りやすい環境下と。
その可能性を無視して確信しているように見えたと申し上げました。
灰については了解いたしました。

閑話休題
以下、コピペ漏れ
能力者について軽く触れますと、真狼:真狂の構成が普通かなと思います
2:2CO時に霊が優先的に引かれるパターンがそれなりにある事、占い結果操作に狂人任せは不安があろう事が理由ですね。

(113) 2008/02/19(Tue) 12:39:48

吟遊詩人 コーネリアス

ナサさんは発言が少なすぎて判別しがたいですね。
思いつきで行動しがちなのかな?と言う心象がある程度です

レベッカさんもあまり発言無いですね。
気遣いの人的な感触はありますか。

この両名については今日の発言を待つより他無いですね。

(114) 2008/02/19(Tue) 12:40:53

吟遊詩人 コーネリアス

>>113
補足いたしますと、その視野狭窄はやや真らしいとの心象を得たわけなのですが……

----
残るお二方は考察材料が多いので後ほどですね

今日の予定は判然としませんが、19:30辺りから2時間ほど、23時前後から更新までとなりそうです。
23時からは少々フットワークが落ちると思います。
間の抜けた事に自動生成型と見て23:00と脳内変換してました。
タイムテーブルが少々苦しいですが、支障ないように努力いたします。

では、12時前まで待機して席をはずします。

(115) 2008/02/19(Tue) 12:46:03

村長 アーノルド

>>113こね
1.私は霊COしている。
2.私は占COするわけがない。
3.占COが遅く1周しても困らない。

時間が無いことと霊能者が占COをあとまわしを希望することが矛盾する理由を問いたい。

(116) 2008/02/19(Tue) 12:53:10

村長 アーノルド

>>114こね
狂人が「狼よりも」霊を騙りやすい環境であることは事実だ。もし占い師が襲撃されたら対抗を吊れば狼が吊れることになる。パンダ判定で偽確定する可能性も高まる。

メリットとデメリットで考えるなら、プラスマイナスゼロになる問題ではないか。

(117) 2008/02/19(Tue) 12:58:33

吟遊詩人 コーネリアス

>>116
すれ違いポイントが分かりました
"占いCOのみに関して"問題無いでしょうけれど、その後の"灰考察ステップに負荷がかかる"のでは事ですね。

・時間が無いので独断CO
・霊→占COは二順するので時間が掛かる
時間が無いのに時間が掛かる手法を希望するのは矛盾していませんか?と言う事です。

・・・喉使いすぎですね。
後で一つ二つ発言促しを必要とすると思います。
では、夜に

(118) 2008/02/19(Tue) 12:59:12

吟遊詩人 コーネリアス>>117指摘と"確定への確信"因果関係が不明です

2008/02/19(Tue) 13:01:31

雑貨屋 レベッカ

むぅ・・・時間が取れない・・・
この後は多分22時過ぎになりそうなので
今のうちにできるところまで

灰考察
セシリアとリックの二人はいろいろと話してくれてるし今日占う必要はないかと思う。

キャロりんはコーネも言ってたけど不慣れそうに見えるけど注目点が当を得ている感じがする
特別怪しいと思っているわけではないけど占い結果は見てみたいかも

ユージは・・・う〜んロックオンしすぎなのだろうかもしれない
とりあえず狂人ではなさそう
占いより吊りかな

ナサは判断つかないなぁ・・・
占ってもらうべきなのだろうか・・・

よし、後で変わるかも知れないけど
●ナサでお願い

(119) 2008/02/19(Tue) 13:24:15

雑貨屋 レベッカ、吟遊詩人 コーネリアスに話の続きを促した。

2008/02/19(Tue) 13:26:16

雑貨屋 レベッカ、メモを貼った。

2008/02/19(Tue) 13:36:32

雑貨屋 レベッカ、ゴメン時間切れ、鳩で確認くらいはできるかも

2008/02/19(Tue) 13:37:19

文学少女 セシリア

こんにちは。
コーネ返答ありがとう。細かく考える暇がないから、今回は飛ばすけどごめんね。

実はちょっとだけ村長の撤回を期待していたりもしたけど、仕方ないわね。
Ptと時間的に今日は灰中心で。

(120) 2008/02/19(Tue) 13:47:56

文学少女 セシリア

ナサ
潜伏案も楽しそう>>12に、カオス耐性を少々感じたことと…。
逆にそういうヤツ>>103に、バランス感覚をちょっと感じたかな。
でもこの辺、白黒要素には繋がらないし…。

リックとのやり取りがよく分からなかったり。
確定霊の場合のみ、占い潜伏を考えていた、って話?
それなら狼が占潜伏を嫌って出てきた、に繋がると思うけど…。

(121) 2008/02/19(Tue) 13:48:50

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

ナサニエル
2回 残2930pt
アーノルド
49回 残1638pt
セシリア
58回 残1144pt
ハーヴェイ
12回 残2656pt
リック
39回 残1999pt
コーネリアス
42回 残1925pt
ユージーン
31回 残2107pt

犠牲者 (2)

アーヴァイン(2d)
0回 残3000pt
レベッカ(3d)
21回 残2523pt

処刑者 (2)

キャロル(3d)
4回 残2838pt
ネリー(4d)
51回 残1555pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ