人狼物語


15 Knockin' on heaven's door

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


天のお告げ(村建て人)

とりあえず開始時期が迫ってるので確認のため。

・TMMIは理解している事
・TMMIのルール破って吊られても文句言えません
・ゲームが始まったらTMMIに基づき発言してください
・墓下・独り言・赤ログはTMMIに制限されません。
 (RPしたい方は存分に、中の人をさらけたい人も存分に)

(#13) 2007/01/27(Sat) 02:04:21

天のお告げ(村建て人)

>>311
あ、それがダメだと言ってる訳じゃないですよ。w

各人やりやすいようにしてくれたらOKです。

(#14) 2007/01/27(Sat) 02:05:26

文学少女 セシリア

あのお兄さん・・・?
えっと・・・。

はい、そうです、よね。

だから、出口―――扉を探さないと・・・。

(312) 2007/01/27(Sat) 02:11:02

村の設定が変更されました。


学生 ラッセル

扉――

[四方の壁を見回す]
[天井も床も]
[それらしいものはない]

……あ。
箱の下とかどうなんだろうね。

[他に可能性があるとしたら]
[そこ以外にはないだろうと]

(313) 2007/01/27(Sat) 02:18:16

冒険家 ナサニエル

(中)
>>#9
11人で予定日に開始するのでも、2,3日待つのでも構いません。
(/中)

(314) 2007/01/27(Sat) 02:38:29

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/01/27(Sat) 02:43:14

冒険家 ナサニエル

…お兄さんじゃなく、はっきり名前でナサニエルって言ったって怒りゃしねぇぞ。

[凝視と言ってもいいはっきりとした視線をラッセルと、彼と話す気弱そうな少女に送りながら]

リンゴを独り占めしなかったのは、賢い選択だけどな。

そろそろ家に帰るったって、一目見りゃ出口なんて無いってわかるだろうによ…。

[少女の言葉に呆れた顔で吐き捨てるように言うが、箱の下はどうだろうと言う発言にはハッとして表情を明るくする]

盲点ってやつだな。そりゃいい、確かめてみろよ!

(315) 2007/01/27(Sat) 02:52:21

学生 ラッセル

[ナサニエルの視線に]
[戸惑ったように]

……ご、ごめんなさい。

[でも林檎は独り占めしなくて良かったんだ]
[内心でちょっと安堵して]

……そうだね。
試してみる。

[箱へと歩み寄ると両手をかけて]
[押したり]
[引いたり]

……。
………。
びくともしない……

(316) 2007/01/27(Sat) 03:02:54

冒険家 ナサニエル

謝るなって。
…びくともしない?お前の力が足りねぇんじゃねえの。

[素直に謝罪されると逆に戸惑ってしまう。
面食らったのを隠すように言うなり立ち上がり、ラッセルを端に寄らせて自分の精一杯の力をかける。
――やはり、びくともしない]

……そんな事だろうと思った。どうせ。

[殊更大きく溜息をついて、興味を失ったようにそっぽを向く。
それでも声には*落胆が混じった*]

(317) 2007/01/27(Sat) 03:14:42

冒険家 ナサニエル、メモを貼った。

2007/01/27(Sat) 03:19:30

新米記者 ソフィー

[裸電球が僅かに揺れる。
カチリ。闇を齎したのも束の間か。]

嗚呼

[待てばいつか解放の刻が、と
その望みだけは消したくないのに
疲弊。
こんな空間に見ず知らずばかりの人々と押し込まれ
自由は無くとも不自由も無い日々を送っていた彼女にとって
苦痛は次第に精神をおかしくしていくようだった。]

世界の色は、いつまで灯っているのでしょうか。
この彩はいつか消えてしまう果敢なきものなのでしょうか。
カンバスに広げたあの庭園の美しい色は
もう見ることは出来ないのでしょうか。

[淡々と紡ぐ言の葉。
途切れた。はらり舞う音が聞こえない。
荒廃した色が視界を支配する。]

(318) 2007/01/27(Sat) 05:11:34

新米記者 ソフィー

[少年の試み。箱に向かう姿に僅かに希望を抱いた。
何処かに穴を探すことも、必要だったのかもしれない。
彼女にその発想は、無くて。]

――……光を。
――……もっと、色を。

[くぐもった聲。
隅で膝を抱き、顔を伏せた。]

(319) 2007/01/27(Sat) 05:13:49

新米記者 ソフィー

/中/
元々は、消極的というか受身な性格かつ
人にも多くの興味を抱かない性格……ゆえ
初期縁故は少なめで開始する予定です。
何か皆様(中の人)からあれば今の内にどうぞ。

メモにも書いていますが、
選択ルール2.狂気を得たキャラクターを使用し
「開始時に狂気レベル2⇒400pt発狂」を宣言しておきます。

(320) 2007/01/27(Sat) 05:20:00

新米記者 ソフィー、「色を、――色、……」 俯いた侭、*掠れた声を漏らす*

2007/01/27(Sat) 05:21:55

学生 ラッセル

[ナサニエルに従って]
[彼が箱に手をかけるのを見ていたけど]
[恐らく自分より力が強い彼でも]
[箱は1mmのズレも許さなかった]

……ダメだね。

[落胆を隠せないナサニエルに]
[こちらも小さく溜息]
[ぺたりと座り込む]

[白い部屋]
[白い箱]
[白い服]

[鮮やかな紅い髪だけが]
[彼の吐息に合わせて*揺れる。*]

(321) 2007/01/27(Sat) 05:43:56

お尋ね者 クインジー

出口を探すと言ったって、出口がないことは明らか。

むしろ、俺を追っていた奴らが入ってこられな事を安心に思うぜ。


[しかし、何に追われていたのか、どうして追われていたのかを思い出すことはできなかった]

(322) 2007/01/27(Sat) 08:36:35

お尋ね者 クインジー、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。

2007/01/27(Sat) 08:42:30

文学少女 セシリア

[二人の男の人のやり取りをじっと眺め]

その下が・・・、出口、なの?
でも、動かない・・・。


/中の/
>ラッセル&ナサニエル
ごめんなさい。
昨日は思いっきり寝落ちしてしまいました。><

(323) 2007/01/27(Sat) 19:15:16

学生 ラッセル

[小さく首を振って]
[否定]

……違うみたい。
この箱、動かせない。

[閉鎖空間]
[このまま出口を見つけられなかったら]


<兄さん!>


[脳裏に過ぎった不安を]
[頭を振って振り飛ばして]

(324) 2007/01/27(Sat) 20:12:34

天のお告げ(村建て人)

予定日時に始めようとは思ってはいるが・・・
ローズはココ見てるかな。

(#15) 2007/01/27(Sat) 21:02:42

牧童 トビー

(中)
そういえば、ここは鳩飛ばせましたっけ?

(325) 2007/01/27(Sat) 21:09:14

新米記者 ソフィー

/中/
飛ばせますよー。
テストサーバーなのでバグがなければ
どの機種でも大丈夫だと思います。

(326) 2007/01/27(Sat) 21:12:49

文学少女 セシリア

[本当にソレが出口となるのかは解らない。
けれど中と外を結ぶ何かが何処かにあるのは確かなこと]

出口はあるのに、扉は開かない・・・。

………かぎ。
鍵がかかっているのですか?

それなら・・・、かぎを見つければ家に帰れる、の?

(327) 2007/01/27(Sat) 22:23:02

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

キャロル
161回 残2022pt

犠牲者 (6)

アーヴァイン(2d)
0回 残6000pt
ローズマリー(3d)
19回 残5488pt
クインジー(4d)
57回 残4611pt
ウェンディ(5d)
85回 残3486pt
ナサニエル(6d)
1回 残5945pt
トビー(7d)
86回 残4180pt

処刑者 (5)

セシリア(3d)
22回 残5476pt
ソフィー(4d)
104回 残2902pt
シャーロット(5d)
14回 残5661pt
ラッセル(6d)
78回 残3916pt
ハーヴェイ(7d)
25回 残5408pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
人狼審問α2.5画像 by juna
QB画像 by TSUBASA IWASAKI
トロイカ画像セット by Asakura
フリーダム画像セット by Kandori
図書室のネヴァジスタセット by ちくわ